2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2017年MVPポケモン

1 :ピカチュウ:2018/01/01(月) 01:22:48.29 ID:8q7nUiaq0.net
ハピナス
カイリキー
バンギラス
ゴローニャ

さあ誰だ

282 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 00:02:49.34 ID:Fs8V6G/K0.net
ポッポで取れなかったなら
ゴローニャで1取れたのなら正解だったじゃねーの?

283 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 00:34:50.40 ID:CRztj1fid.net
>>278
そういうことだな
人によってはゴローニャ=ポッポ

284 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 00:40:55.01 ID:rLDykd7k0.net
ダメージ順位を出すようにすればいい
廃人は一位目指すし、ライト勢も下の順位ならどうすればいいか試行錯誤するだろうし

285 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 00:41:08.01 ID:/NuqYqtV0.net
Tier 4 の卵を見つける
アブソルが孵化する
2人以上集まる
レイドに勝利する
色違いが出る
ゲットチャレンジに成功する

これだけの条件が揃わないとゲットできない
色違いアブソル最強

286 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 00:42:49.91 ID:Me8x89mV0.net
>>281
サンダーファイヤーの時は結構あったよ
特にサンダーはゴローニャに手も足も出ないから少人数でもなんとかなった

287 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 01:56:11.35 ID:ma5Otom7a.net
まぁゴロニャンだろな
次点でカイリキーか。

288 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 02:10:01.15 ID:sHPRzQL70.net
>>278
最近は戦わず待機してボーナス貰うだけのパターンが増えたわ
どうせ+1やし

289 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 04:15:30.76 ID:TRkqmytf0.net
わざわざ100コイン払ってレイドしてボール少ないままチャレンジするとかドMかよ

290 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 05:03:47.96 ID:sHPRzQL70.net
課金してパス買ってるわけじゃないからなー
個人的にこのゲームに金かけるほどの魅力はない
やる気失せるようなバグも多いからな
ゴミ個体はチャレンジすらせず逃げてるよ

291 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 07:15:25.19 ID:b5tmTh79a.net
>>286
サンダーとかファイヤーとか図鑑埋めだけで使わねーしなあ

292 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 07:54:47.14 ID:z2LxnA+ma.net
ファイヤーは多分、使うことになりそう

293 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 08:21:21.81 ID:GvSoV0zH0.net
ジムでギャラドス、シャワーズを大いに倒してくれたサンダース
カイリューを大いに倒してくれたラプラス
ワンリキーがまったく出ない中、代替としてハピナス、カビゴン相手に活躍してくれたリングマ
ガチ勢ではない俺の中ではMost Valuable Pokemon

294 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 08:34:13.10 ID:PlzFeqYK0.net
>>231 キノガッサ使えるよ。ポリゴン討伐時間、カイリキーのみと、先鋒キノガッサ入れた場合で同じくらいだよ。

295 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 09:21:21.92 ID:Fs8V6G/K0.net
サンダーは鳥とスイクンとホウオウで使ったな
ファイヤーはレジスチルに使えそう

296 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 12:23:57.20 ID:tj/wRaiF0.net
MVPといえば、ミュウツー以外ありえないだろ。

297 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 12:33:46.51 ID:JlQsvh19M.net
エンテイファイヤー両方育ててないけどフャイヤーの方がええんかな耐久が不安

298 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 14:43:39.87 ID:aY8LSxC10.net
ファイヤーは今年のMVPあるだろ
メタグロスレイドが登場すればの話だが

299 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 14:46:03.43 ID:SXMRO5O+0.net
レジアイスも地震きあいだま、レジスチルもきあいだま。
まあファイヤー使うでしょ。
今でも晴れグラードン相手にはギャラドス以上の火力と耐久力あるから実は使えるんだぜ。

300 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 14:49:41.47 ID:6pC5U54Sa.net
グラードンに使えるのはホウオウではなくて?

301 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 14:54:52.63 ID:SXMRO5O+0.net
>>300
使えるが火力がそこまで高いわけではない。
それにホウオウを複数体強化っていうのも微妙だし。

302 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 14:57:57.55 ID:SXMRO5O+0.net
話戻るけど、去年夏のファイヤーサンダーの時期は技マシンも大判振る舞いだったからやっぱり貢献度稼ぐ意味もあったな。

303 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 15:03:43.61 ID:Bpoq4HBKK.net
ハピナスかバンギラス。バンギラスかな。ミュウツー対策やジム攻撃用にバンギラスレイドや強化をたくさんしたなー。苦しかったけど楽しかったな。

304 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 15:33:58.25 ID:3iXWOdkWa.net
>>302
低個体しか来なくなったが技Sはグラードン始まって50個くらい増えたわ

305 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 19:29:28.75 ID:wDVQzk0C0.net
俺的なジム線MVPは以下
カイリュウ、ギャラドス キラーで、ウソッキー
バンギ、ハピカビキラーで、リングマ

306 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 19:53:33.77 ID:IwJU6fqE0.net
ピカチュウ。
イベントで大活躍。

307 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 19:57:38.96 ID:F0y8kcu50.net
俺が選ぶんだったら

レイドMVP ゴローニャ
ジム攻撃MVP カイリキー
ジム防衛MVP ハピナス

かな

308 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 20:07:37.15 ID:ma5Otom7a.net
>>307
投票したら多分この結果になると思う。

309 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 20:08:25.61 ID:30X0mL4ld.net
>>305
パクパクか!

310 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 21:26:03.25 ID:LO21vEQ/0.net
ゴローニャでしょ
次にバンギラス

311 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 22:25:45.42 ID:5hwTH6A/0.net
一年通してだとハピナスかな

312 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 23:55:40.72 ID:I8L8U2Rqa.net
>>1
ハピナスやろな

313 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 00:50:41.39 ID:RZjkWDqe0.net
胃袋カイリューが最強と言われてたのに、ジム崩しも時間勝負、レイドも避けずに脳死連打が主流になって今のランキングだな。

314 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 03:35:22.19 ID:pqffhXyqp.net
カイリキー、ハピ、ゴロ、バンギ、ミューツー
の ベスト5は確定なんだが
一つには絞れ無いほど混戦かな。

去年の カイリュー、ラプラス をひとつに絞れないのと同じで

315 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 03:38:03.65 ID:kZKnmu1Ba.net
ラプラスとカイリューなら圧倒的にカイリューだったと思うが
まだカビゴンのが使った

316 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 08:36:30.41 ID:Fk6OfGo8d.net
ハピナスが4体以上いたジムはハピナスカビゴンを責めで使ってたな
なつかしい

317 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 08:56:07.58 ID:uhJ+xZi0M.net
バンギは外していいでしょ
大活躍したイメージないけど
ジム置はカイリキーでサクサクだし崩すのにも別に使わないし

318 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 09:12:00.77 ID:UMa1kivid.net
防衛賞:ハピナス
攻撃賞:カイリキー
レイド貢献賞:ゴローニャ
レイドで人気で賞:バンギラス

ソロレイドでゲンガー・フーディン倒すのにバンギが必要不可欠だった。 わざわざ都内に出向いてまでバンギが欲しかったくらい。
ゴローニャは夏の三鳥で大活躍した事と、1kmでアメが貰えるコスパの良さが大きい。 サイドンが岩ノーマル技を覚えていたら立場は変わっていたんだろうけど。

319 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 09:18:42.45 ID:rrHpCSt/0.net
>.>317
それならゴローニャも外していいでしょ
耐久性の差でトータルダメージならバンギと変わらんかったし
ちょろっとDPS高かったところで貢献の差は出らんかったよ

320 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 10:05:39.35 ID:Lh0eDIfB0.net
1年通してだとカイリューかな
旧ジム時代はコインと砂稼いでくれたし
その後もカイリキーソロ、スイクン、ファイヤー、ホウオウ、グラードンで活躍したし
ジムの大掃除でも使えたからな
そう思えばポケゴ始まってから一番活躍してるなカイリューは、ミニリュウダッシュは無駄じゃなかった

321 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 10:21:29.70 ID:j/fQGfJva.net
>>318
賞の名称を新しく作るのは面白くないな
既存の賞と被らさないと

322 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 10:52:44.96 ID:6KQyWZue0.net
総合なら間違いなくバンギラスでしょ
明らかに去年はこいつが中心に動いてたし
いかに多くバンギを揃えてるかどうかがステータスだったからな

323 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 11:26:03.12 ID:7eN0iti+0.net
バンギラス中心ないわ
ジムではハピナスついでに即落ちされるし
エッジまでかみかみさするの効率悪いし

324 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 12:39:42.03 ID:aKKCZL/GM.net
バンギは良く言えばオールラウンダー、悪く言えば中途半端でけっきょくあんまり使ってないんだよな。ジム戦でもレイドでも。

325 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 13:17:05.53 ID:Lh0eDIfB0.net
ラティがレイドで来ればバンギ噛み噛みが活躍しそう

326 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 17:36:31.30 ID:jYeDAFOO0.net
なんだかんだバンギでしょ

327 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 17:49:26.53 ID:A+TZ8KGWa.net
>>228
カウ爆のハリテヤマ1体で3000超えハピナス倒せますか?

328 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 17:50:54.20 ID:njiEGfWM0.net
ハリテヤマ強いな
カイリキー超えたかもね
3200のハピナスを軽く倒してたわ

329 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 18:17:22.64 ID:iqj4g/s0a.net
おにぎりは避ける必要が無いけど解体スピードはやはりカイリキーなんだよなぁ

330 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 18:26:09.73 ID:Ml83pU+O0.net
>>327
技2避ければ倒せる避けなかったら負けるな

331 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 18:29:32.02 ID:Lh0eDIfB0.net
ハリテヤマは俺も使ってるけど普通に3000越えは倒せるな
ばくれつパンチの性能がクソ高いからなんだろうけど
2ゲージであのダメージ量だからかなり優秀

332 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 19:55:05.90 ID:PZ3PiFs+M.net
カイリキー
ゴローニャ
シャワーズ

333 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 20:08:02.64 ID:wlKF1KKGM.net
カイリキーって脆くないか?
対ハピナスはハリテヤマやリングマやサイドンの方が使える

334 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 20:11:38.28 ID:KsuyqOdkr.net
>>333
ハリテヤマとカイリキーの耐久差ってかなり小さいぞ
HPが1.5倍程だけど防御低いから被ダメも1.4倍ほどだし

335 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 20:13:53.39 ID:hv8jm+lia.net
>>333
脆いけど社員当たることはまず無いから使える
2週目からはスリップダメージも少ないので回復せずに立て続けに行ける

ラグい端末使ってるか当たるかもしれないと心配な方はハリテヤマかな

336 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 20:14:13.72 ID:7avrJwqV0.net
早く倒せるからカイリキー使うんだよな
カンストを3体持ってりゃ更地化までは回復無しでいけるし

蘇生や回復は全部終わってからやればいい

337 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 20:16:54.79 ID:Dy59PI6y0.net
サイドン?

338 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 20:24:05.36 ID:TUQS/Cf70.net
まぁカイリキー以外を推すのは素人

339 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 20:44:43.20 ID:Lh0eDIfB0.net
未だにカイリキー信者が生き残ってるんだな

340 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 21:06:21.28 ID:sAxVcE8Va.net
どう考えても大賞はハピナス
カイリキーだってジムにハピが居ればこそ輝く訳やしな

341 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 21:10:07.03 ID:Dy59PI6y0.net
>>336
無理だろ
カイリューでも置かれてたらどうすんの?
アホみたいにカイリキー最強やとか言ってゴリ押しするの?
ノーマルに抜群取れる唯一のタイプだから重宝するけど、所詮は攻撃種族値234で耐久イマイチのポケモンだから今ひとつのカイリュー相手にはウンコなんだけど

342 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 21:26:58.01 ID:7avrJwqV0.net
>>341
そりゃ1周目なら交代はするぞ?
他にライコウ、ファイヤー、エッジバンギで困らない

343 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 21:33:38.16 ID:INJpa0bC0.net
>>1
ギャラドス

344 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 21:46:52.76 ID:Lh0eDIfB0.net
2周目なんぞそれこそカイリキーの出番ないと思う

345 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 21:56:43.46 ID:l9Xvt2Oq0.net
>>340
ほんこれ
ハピナスいたからアホみたいにカイリキー育てた奴いるだろ

あと、ハピナスは魔の5日間でカイリューを無力化したのもポイントアップ

346 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 22:03:44.72 ID:oLnlLCFid.net
>>344
ハピナスだけはカイリキーでやるわ
3周目は胃袋かテルリンでお掃除

347 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 22:05:17.50 ID:oLnlLCFid.net
>>345
あの修正は本当ジム戦卒業しようかと思った

348 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 22:26:56.43 ID:TUQS/Cf70.net
魔の五日間のままだったらMVPはハピナスだな

しかしあの時期に「ハピナスはハタハカにして攻撃につかってなんぼ!」としつこく主張する輩がいたなw

349 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 22:33:13.62 ID:TUQS/Cf70.net
なんだ?
カイリュー信者が必死でカイリキー叩いているのか?w
カイリューは2016年に不忍池ではしゃいでいた時の話だろwwww

爺さんボケ始まった?

350 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 22:41:16.51 ID:RlJem4Szd.net
賞金王 パピナス
ジムコインを一番多く獲得してくれた

351 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 22:47:43.49 ID:jYeDAFOO0.net
>>350
ワイより先にハピナス置くなや

352 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 22:51:18.65 ID:dShj+74T0.net
ダメージリセットがない頃は6匹目はたはかハピナスで粘って粘って倒しただろ

353 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:02:34.92 ID:YEPw7Q7H0.net
南港でヨーギラスのアメを駆けずり回ってあつめて進化させた思い入れのあるバンギラスに一票

354 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:03:23.33 ID:CUvZoDgYa.net
>>352
どこの雑魚やねん

355 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:11:25.54 ID:7HPTpGZra.net
大体ハピカビの順で置くからカイリキーで一掃
後続が二重弱点持ちならそれを突ける奴を爆裂Pのエフェクト時に交換
等倍ごり押し可能ならカイリキー続行

356 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:12:42.52 ID:S/2XMG63a.net
>>352
はたはかなんか持ってなかったけど?

357 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:20:21.92 ID:0l/SVCTLr.net
はたはかとかクソの役にも立たんかったわ

358 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:35:22.23 ID:S/2XMG63a.net
でも噛みエッジとはたはかが第二世代の二大ブランドだったよね

359 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:38:37.04 ID:cIfs8O2h0.net
>>358
旧ジム仕様の短い期間だけね

360 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:44:26.55 ID:k/BWLSrWa.net
>>356
わざマシンがなかったから思念社員で頑張ったわ
胃袋は慣れすぎてボーナスステージやったな

361 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:48:07.96 ID:S/2XMG63a.net
まあMVPはハピナスで
2017のジム周りは間違いなくピンクの悪魔対策中心だったよ
そしてサービス続く限りピンクの悪魔対策だろうからこれで殿堂入りで

362 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:53:22.91 ID:Lh0eDIfB0.net
確かにハピは防衛最強だけど
今年の半分あった旧ジムだと数日で追い出されてたし
新ジムでも途中からCPがガンガン下がるようになったから1日で黒ジムだったしなぁ
金ズリ防衛って言っても攻撃側が張り付いてる限りリアルタイムで防衛しなくちゃならん
自宅でこたつに入りながらでもずっとスマホ見てるとか、長続きするもんじゃないしなぁ

363 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 00:20:35.01 ID:dmKN+ksja.net
>>362
どこの田舎やねん

364 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 00:28:36.63 ID:iVeb+gpP0.net
むしろ都会ほどハピナス意味無くね?
何置いてもそっこー帰ってくるんだが

365 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 01:05:38.52 ID:I7z0j/jJp.net
バンギ6体カンストしてまだ100余ってるけど何に使えばいいのかさっぱり分からん
噛みつくって言う技がクソすぎるね
バンギレイド自体は楽しかったけど
通常ジムではカイリキーがMVPで使用率8割
あとはカイリューとライコウくらいしか使わんな結局
しっかり強化したフェアリー置く奴なんてほとんどいないからね
置物は自分で潰して最初に置くからハピナスMVP一択
レイド活躍MVPは総合点でゴローニャ
あとはほとんど趣味ポケみたいなもん

366 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 01:12:23.49 ID:K+DFArjU0.net
かみつくって、りゅうのいぶきとDPS、EPS同じじゃなかったっけ?
この評価の違いはどこから出てくるのだろう

367 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 01:23:48.42 ID:+uryHCfb0.net
そりゃタイプ一致とか相手をするポケモンとかによって変わってくるからな
ギャラドスなんかでもジム戦だけなら軽快な噛みポンでもいいけどDPSがメインのレイドじゃたきポンじゃないと

368 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 01:34:01.82 ID:3xb2qLyN0.net
りゅうのいぶきはレジェンド技で旧仕様の栄光があるだけ

369 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 02:00:29.53 ID:LJ4FyyhF0.net
このスレ絶対2016を語った方が楽しいだろw

370 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 02:26:24.96 ID:p8dmaVzwa.net
噛みつくはいい技だがバンギの場合1ゲージのエッジとの相性が悪いだけ。なかなかゲージが溜まらなくて辛気臭いだろ。

同性能の竜の息吹はドラクロ、逆鱗とか複数ゲージ技との組み合わせで評価が高くなってる。

371 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 02:36:36.68 ID:LJ4FyyhF0.net
そういえばクリティカルは結局実装されてないんだよな。

372 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 06:07:05.64 ID:1LF8F5+l0.net
噛みエッジは旧ジムでは良かったよ
CP高い相手と戦うには細かく打ち込むドラクロよりも楽だった
今のジムは雑魚を相手にするだけだから1ゲージよりも即撃てる多ゲージの方がいいからな。しかもゲージ技発動に長押しがいらなくなったから尚更多ゲージ有利になったし
まあ旧ジム時代に噛みエッジ引けなかった雑魚は良さを知らないままだよな

373 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 06:10:36.44 ID:PmoouRr80.net
>>369
2016年はラッキーで決定!

374 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 06:45:33.38 ID:LOyEtoBia.net
バンギ自体の攻撃力がカイリューより劣るからってのも大きい
実際、噛み付くで攻撃してる間は全然削れてなくてつらい

375 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 06:46:47.40 ID:AOYaWPp9a.net
言うほど劣らんだろ

376 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 11:16:06.21 ID:umfqGD6n0.net
噛み噛みバンギはエーフィ絶対殺すマン
未来予知エーフィをサクッと葬れる

377 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 12:24:05.24 ID:IR6+NtM90.net
>>323
強さがどうこうじゃないよ
一年通してやってりゃバンギラスが一番人を動かしてたのがわかる
2017年ポケモンGOのステータスとして共通の指標がバンギラスだったんだよ

378 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 12:54:00.24 ID:GVXTf5AQ0.net
やはりピンクの悪魔と沙織の2トップだな

379 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 13:47:29.35 ID:+MHZeP5Ga.net
>>377
わざわざ追っかける人で無けりゃヨーギなんて出たら取るくらいのもんだし、レイドもバンギも1日1枚のパスを使う優先度では伝説に劣る
あまり動かしてないよ

それよりもジムに置かれているかどうかで行動に影響を与えたハピナスの方が、普通の人を動かしている

バンギとカイリキーを合わせてやっとハピに追いつくくらいだわ

380 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 16:07:35.55 ID:bqTy2OdSx.net
一番コインを持ってきたのはハピナスだな
レイド前に立ち塞がるのもハピナスだし

ハピナス以外考えられないね

381 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 16:17:59.35 ID:n22mbEXK0.net
置物にしかならないハピナスw
自分の置いたハピナスがどう戦っているかもわからないw

一方、ジム戦だけでなくレイドでも大活躍のカイリキー

大差でカイリキーだろw
カンストハピナスは100を含めて4体あるがハピナスがMVPになれるわけがない

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200