2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2017年MVPポケモン

1 :ピカチュウ:2018/01/01(月) 01:22:48.29 ID:8q7nUiaq0.net
ハピナス
カイリキー
バンギラス
ゴローニャ

さあ誰だ

441 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:36:30.00 ID:7YR52if70.net
5月までは100%カイリューだった。(旧ジム)
2017は6月以降なのか?

442 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:46:35.63 ID:Q8/MXUKEd.net
新ジムになったのが6月だっけ
レイドはいつから?

443 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:11:02.85 ID:TaN5tfk10.net
>>442
レイドも6月

444 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:15:36.32 ID:He7GcP/Sd.net
魔の5日間は?
もう記憶がめちゃめちゃですわ

445 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:23:22.76 ID:aWrPGBK80.net
>>316
懐かしいな

446 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:33:01.48 ID:gWyPQ2Hk0.net
CPUによく選ばれたで賞で
バンギ、ゴロ、サイ、ギャラかな。
育て方が偏ってるのかもしれんが。

447 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:36:09.66 ID:He7GcP/Sd.net
>>446
ゲンガー

448 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:44:27.40 ID:mL6acefpa.net
>>447
きあいだま持ちだとしょっちゅう選ばれてウザいよね

449 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 01:02:12.92 ID:6ruTiupTd.net
>>1
まとめろ
スレたてっぱなしにするな

450 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 02:05:54.89 ID:x4ujNlc8p.net
まとめてアフィサイトの餌食にしろと?

451 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 03:24:23.62 ID:qZtgdTWv0.net
ゲンガー選ばれたことないわ。
ふいうちがいけない?

452 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 07:00:07.82 ID:cohnSMrg0.net
個人的にオムスターには敢闘賞を与えたい

453 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 07:28:41.58 ID:zcLO+I3Pa.net
>>452
オムスターいいよね
今でもグラードンで選ばれる

454 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 07:35:47.57 ID:IJ3yEOL6a.net
オムスターは伝説ではゴローニャの完全上位互換だった
持ってる人がいなかっただけで

455 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 07:36:59.80 ID:zcLO+I3Pa.net
>>451
ふいうち気合い玉がいつも選ばれる
個体値580/PL29/CP1931のクソだが
ゲージの溜まり方が速い
他にいいのがいるのになぜこれが選ばれるのかわからない

456 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:22:28.48 ID:ewdNAppV0.net
首位打者 カイリキー
ホームラン王 バンギ
打点王 ゴローニャ
防御率 ハピナス

457 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:24:16.68 ID:eYcpMRXTa.net
なお全ての部門で上位に食い込んでMVPに輝くカイリューであった

458 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:47:15.10 ID:tQ1eEOoq0.net
ミュウツーのハピナス崩しの有能さは半端ないから個人的にはミュウツー

459 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 10:10:44.31 ID:6iD4Q8TO0.net
ミュウツーなんて一部の奴しか持ってないじゃん

460 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 11:00:05.13 ID:K+lC0Hn+a.net
ジムやり込んでる人ほどカイリキー推しだろうなあ

461 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 11:00:45.40 ID:qZtgdTWv0.net
>>455
ふいうち気合いに砂入れてみます。

462 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 11:12:08.29 ID:IJ3yEOL6a.net
ミュウツーは過疎ジム用かな
金ズリ防衛されてるジムでミュウツー使うのはキツイ

463 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:00:05.43 ID:nrb+Go9Vd.net
カイリキーが育つまでの間を噛みドロのでハピナス退治をしてた
新ジムになったら噛み竜巻(今はテル竜巻)を嫌がらせのように置かせてもらってた
で、年末には滝登りにより水統一がなせてグラードン退治に大健闘!

個人的な2017年MVPはギャラドス一択です

464 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:43:52.68 ID:TaN5tfk10.net
嫌がらせでギャラドスww
二重弱点持ちでホントに嫌がらせできてると思ってるのか?

465 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:51:19.85 ID:DIF6qRBRp.net
タイプ毎にMVP決めてみよーぜ!

466 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:58:52.16 ID:qn2Um4oTM.net
暇なんだなぁ

467 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 16:24:30.75 ID:T8cKhD07a.net
>>454
そうでもない

468 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 18:19:36.58 ID:5S7eHe2m0.net
>>454
オムスター通常技がレガシーだったのが悔やまれる

469 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:40:55.23 ID:LlFtEvLkK.net
ゲンシ糞グラードン死ね気持ち悪い

470 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 22:16:28.50 ID:PAKIU2eOa.net
相変わらずジムはハピナスばっかw
これがMVPはやむ無しとしても
それに続くポケモンが出て来て欲しいわな

471 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 22:18:06.05 ID:W7ERwH5Da.net
>>463
お前は今年も来年もMVPはギャラドスじゃんw

472 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 22:32:10.31 ID:6iD4Q8TO0.net
ばっかって言っても1匹だけじゃん
旧ジムに比べりゃクソ雑魚タワーだろ

473 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:06:11.74 ID:k208ftz10.net
旧ジムのハピナスなんて1日で蹴り出されてただろ
金ズリハピナスと何度も何度も戦わさせられる現ジムよりデブリュー10匹と戦うだけの旧ジムの方が楽

474 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:35:08.43 ID:dTarAYk40.net
ハピとそれなりのCPのやつ2匹いれば金ズリループで色確定までいけることは多い
レイドゲーと化した中相性無視の全トレ必須ポケとなったハピ以外MVPはありえない

475 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 03:04:09.60 ID:VoX2tDgt0.net
置物ハピナス
レイドでも邪魔なだけw

MVPはその天敵カイリキーで決定

476 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 03:06:21.17 ID:VoX2tDgt0.net
2017年カイリキーがいないと何もできなかった

ハピナス倒すのも、ラッキー倒すのも、バンギ

477 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 03:07:21.98 ID:VoX2tDgt0.net
をレイドで倒すのも

カイリキーで決定だな

478 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 03:19:50.08 ID:N1i3rHJJa.net
結局ハピナスがいてこそのカイリキーなんだよなぁ
まぁその亜種のカビラキや、ラプラスサイドンなんかには当てないこともないけど
バンギの天敵ってだけだもんなぁ

479 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 08:02:02.12 ID:em0Tkjrc0.net
でもやっぱ通常ジム戦でもカウ爆は威力高くて強いよ
ただこちらもやられやすいので普通の人は使いこなせないらしいね
そういう人たちがハピナスに当ててたのは結局バンギだった

480 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 08:57:13.60 ID:qAxkTvsVa.net
まあカイリキーが速いとは言っても一体で勝つ事が前提であって、負けて二体目で勝つならミュウツーやカイリューあたりの方がマシかもしれない
それでもバンギよりは速いだろうけど

481 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 09:25:33.16 ID:DBHQH4kza.net
>>467
氷イマイチ、炎二重耐性、飛行イマイチ
岩岩オムスターは電気系伝説レイドでは完全に上位互換よ

482 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 09:26:07.78 ID:DBHQH4kza.net
電気系以外の伝説レイドね
ミスった

483 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 10:57:16.41 ID:WiRi/c2S0.net
今年も
レジロック、スチル、アイスの3か月はカイリキー
ラテ兄弟 、デオキシス はかみかみバンギ だし

484 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 11:05:32.44 ID:N1i3rHJJa.net
そうなると印象が分散するんだよなぁ

昨年で言うと
ジム攻撃 カイリキー6 バンギ3 その他1
ジム防衛 ハピナス9 その他1
レイド ゴローニャ5 カイリュー2 その他2
くらいの印象になって、ハピ圧勝なんだけど、
それと同じことになりそう

485 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 13:53:00.47 ID:4bUFTe+k0.net
カイリキーは6体以上カンスト並べて避けも最低限、回復無しで高速でジム潰してこそ真価を発揮するのに、1,2体作って体力なくて使えないって言ってるライトがまだまだ多い印象
レイド前のジム潰し共闘でもバンギやサイドンあたり出してる奴いっぱいいるわ
日常からジム回ってる奴ならカイリキーが現状の全てで、他はほぼ趣味ポケだと分かってる

486 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 14:24:49.64 ID:zHERraKn0.net
吉田沙保里とカイリキーCMが2017/1/31
同じ頃に爆列パンチ取得。

当時のジムのバンギ、ハピカビ、ラプ粉砕。

年間通してカイリキーかな

487 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 14:28:57.32 ID:gKCxcl3zd.net
バンギはシャワーズ、ラプラスはサンダースで対応済み
カビもなんだかんだ、なんでもいけたし、結局はハピナスがいてこそのカイリキーなんだよな

488 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 14:46:03.62 ID:VoX2tDgt0.net
なんだ
やっぱりカイリキーで決定か!
当たり前だな

489 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 14:55:35.39 ID:xntdg1EAd.net
なんかもうカイリキーの無理矢理感漂うレスだな

490 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:02:09.74 ID:em0Tkjrc0.net
カイリキーはイキリオタクがドヤ顔で解説してて周りが苦笑いしてるイメージしかない
ゴローニャはネットじゃ話題だが現場じゃ名前すらほとんど聞かなくて淡々とガチ勢に使われてるイメージ

491 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:04:51.32 ID:ZxkAibj70.net
ライトを基準にするなら
レイドもハピナスで挑むしジムの防衛もハピナス攻撃もハピナスになるやろ

492 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:09:47.36 ID:eWTyfbxEa.net
>>491
それはない

493 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:12:35.52 ID:0gnJp/SHM.net
初期伝説レイドではハピナスの盆踊りをよく見たわ

494 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:15:15.30 ID:32zsCYdL0.net
ハピナスかな
高CPハピナスは初心者じゃ倒すの不可能だったし
数匹選ぶならハピナス 、バンギ、カイリキー
ゴローニャは伝説で輝いたけど期間が短い

495 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:16:28.67 ID:eWTyfbxEa.net
>>493
初期はそうだったけどね
今でもやってるのはわかってやってるだろうね

ジムではタイムアウトだそうだから、いくらライト層でも一回やったら流石に使わんわ

496 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:16:41.76 ID:ZxkAibj70.net
>>492
はじめの頃はレイドもハピナスで挑んでるやつばかりだったやん
https://i.imgur.com/Pdw43xA.jpg
https://i.imgur.com/CBAxVCv.jpg
バンギラスが7人で倒せないとか言い出すやついたし

497 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:19:00.50 ID:ZxkAibj70.net
>>495
あぁジム攻撃か
やったことないからあれだけどハピナス以外ならハピナスで倒せるんじゃね?

498 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:28:14.52 ID:j4SNfVeSM.net
初期は自動選択が馬鹿だったし、今でもそうだけど自動選択そのままで出してる奴居るからハピナス盆踊りになってたんだろ
今は自動選択が多少賢くなったみたいだからハピナス選ばれないんじゃね?

499 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:28:31.69 ID:eWTyfbxEa.net
クスリ激絞りの時に思念社員でカイリューの相手しようと思ったけど、その場では忘れてて出来んかった
あの時は深刻だったし誰か試してるかもね

500 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:50:33.12 ID:uysicIPG0.net
金銀実装初期はハピで脳死連打カイリュー3枚抜きとかやってたね
攻めでは精々そのころが全盛期

501 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:56:35.92 ID:eWTyfbxEa.net
初期というかジム改変の6月までかな
当時はハピがいなければ10枚抜きや更地活動は出来なかった
脳死連打じゃなく、胃袋だろうが波動だろうが全避けでやってた
同じようなのは多かったんじゃないかな

お陰で今でも胃袋はボーナスステージ

502 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 16:03:14.07 ID:j+dif/+pM.net
ジムにハピナスがいるかどうかで崩すかどうか判断する
そのくらいの存在感

503 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 16:18:54.05 ID:WiRi/c2S0.net
そうなると将来もMVPはハピ一択

504 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 16:34:48.72 ID:Vm9KmxfC0.net
>>496
ピンクの盆踊り、ほんとルギア戦で遭遇したときの絶望感w

505 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 17:43:37.36 ID:arMfEnmva.net
>>487
お前ずっとそれ言ってるけど、カイリキはハピナス居なくてもジムで重用されるぞ

506 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 17:52:17.16 ID:a1Dkv4FL0.net
カイリキーはカビハピラキ以外に使う気しない

507 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:02:14.17 ID:WiRi/c2S0.net
>>506
今後の伝説にレジ系というのがいてな。3か月は使うよ

508 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:05:16.20 ID:eWTyfbxEa.net
>>505
でも正直カイリキーでなくてもいいよね

509 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:09:09.08 ID:a1Dkv4FL0.net
>>507
ジムでな

510 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:12:37.80 ID:pY0a6rrI0.net
貧者のカイリキー
富者のハピナス

これは平行線ですわ

511 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:28:03.46 ID:32zsCYdL0.net
実装されてからずっと防衛トップのハピナスが一番かなぁ
カイリキーって評価され始めたのいつ頃からだっけ?

512 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:40:47.81 ID:arMfEnmva.net
>>501
ハピナスいなければ10枚抜き出来ないって違和感しかない

513 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:41:39.02 ID:arMfEnmva.net
>>511
カウバクが実装された直後からぶっ壊れって言われてたよ

514 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:44:21.12 ID:eWTyfbxEa.net
>>512
あぁ、ラプラスもいなかったしカイリューも少しだったからね
あの頃は貧者のハピナスでもあったんだよ

515 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:48:14.60 ID:eWTyfbxEa.net
>>513
それまでの評価があまりだったこともあってか、最初の頃はなかなか持ってる人がいなかったのよ
技マシンもなかったからカウ爆になると更に数は少なかったかと

残念ながら攻撃側は自分が持ってないと存在感がわかんないからね

516 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:50:15.20 ID:a1Dkv4FL0.net
10ジム末期は攻めでハピを使ってた奴も多かったな
あの頃は防衛で置いてもすぐに蹴り出しで帰ってきてたから攻めで使うしか無かった
カイリュータワーに放り込めば、脳死連打で2〜3匹は倒せるし満タン1個で回復だったからな
タンクとか言われてたな

517 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:54:27.18 ID:arMfEnmva.net
>>515
使わなくても技性能はわかるでしょ?
シミュレータだってあるし、動画にはバンギをワンリキで倒すものだって初期に出てた

518 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:55:57.24 ID:pY0a6rrI0.net
ハピナスはカイリキーに比べて作るの苦労するし
代々木公園とかハピナス憎しで通ってた奴にとってはMVPはカイリキーでしょ

俺は卵運あって先行さてラッキー育てて
実装初日にカンストハピナス2体持ってたからMVPハピナスですね

519 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:57:42.09 ID:wehRYsbva.net
>>514
>貧者のハピナス
蟻の王も殺せそうだな

520 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:58:39.97 ID:eWTyfbxEa.net
>>517
そんなもの使わないし見ないって
それくらい熱心な人は慌てて巣に走ってる
大部分の人はそこまでしないよ

それにシュミレーターや動画で性能を知るのと自分が現場で実感するのとはまた別だからね

521 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:59:24.78 ID:a1Dkv4FL0.net
ピンク祭りがあったからあの頃やってた奴はハピナスを何体か作ってただろう

522 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 19:01:07.28 ID:32zsCYdL0.net
>>513
あーカウ爆実装か
サンクス

523 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 19:01:19.78 ID:pY0a6rrI0.net
>>521
当時3000オーバーハピナスは数えるほどしか置かれてなかった
どんな激戦区だよw

524 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 19:03:07.35 ID:UKIn6BOWa.net
>>523
10kmでラプラス死ぬほどほしかったのにラッキーとプテラしか産まれない呪いにかけられてたわ
おかげで即2匹のカンストハピナスを作れた

525 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 19:04:16.44 ID:PW750OLLd.net
>>491
人数ギリギリの時のルギアレイドでハピナス使ってる人はむかついたわ

526 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 19:09:21.75 ID:pY0a6rrI0.net
>>524
俺も2016年末から2017年初は
10k卵からラッキー連で波にのれた

敢えてジム最下層にラッキー置いてたのが懐かしい

527 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 19:10:45.28 ID:8QtIkiIo0.net
ハピの話題が尽きないな
貧者のはたはか、守りの社員と
世話になったMVPだよ
一番使うのはカイリキーチームだけどね

528 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 19:11:55.35 ID:hjNEBE5D0.net
>>513
実装当初はインファイト推しが多かった
一部の人が爆パンのぶっ壊れに気づいてた模様

529 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 19:14:19.36 ID:LTAslluyd.net
>>523
3000オーバーは少なかったかもね
2800くらいからかな
当時はソラビナッシーでなんとか倒してたな
同CPなら1体でなんとかなった
相手が格上の時は仕上げにギャラドスやらカイリューやら試してたな

そのうちやっとカイリキーが手に入って、それでも飴が足りなくて強化出来ず、最初はやはりナッシーの仕上げ役だったわ

530 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 19:24:48.02 ID:a1Dkv4FL0.net
>>523
追い出されるから中途半端なの置けなかったからねあの時は
だから置物にカイリューバンギを回して、ジム崩しはハピ使ってた奴も居た

531 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 19:24:54.65 ID:iJSv0YN/a.net
ハピナスなんて強化もしてないわ
俺の中ではカイリキー、後はゴローニャ、ナッシー、シャワーズ

532 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 19:30:20.02 ID:pY0a6rrI0.net
>>530
ハピナスははたしゃがバンギカイリューに
刺さった気がする
欠片が薬が絞られたなんて時もあり
結構攻撃で使ってた

533 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 20:01:41.14 ID:HwiLUuVR0.net
バンギ

534 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 20:22:40.04 ID:VoX2tDgt0.net
>>518
当初からCP3000超えハピナス持っていたしFFFを含めカンストハピナス4体いるがやはりMVPはカイリキーだな

2017年はカイリキーあってのレイドやジム戦だった

535 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 20:30:30.05 ID:YGf/LcA5a.net
>>518
だな
結論ハピナス

536 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 20:39:23.83 ID:LtHoPs0b0.net
そろそろカイリキーがMVPて事で良いかな

537 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 20:43:48.59 ID:EjdFX+kE0.net
MVPはハピだとしても、これからもハピを越える堅さのポケモンは恐らく現れないだろう件
防御力とHPそれぞれならハピ以上の奴はいるけど、全て片方が高ければ片方が低い(ツボツボ、ハガネールなど)
伝説が置けるようになるか、特防の概念が加われば変わりそうだけどそれはちょっとやだ

538 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 21:40:32.96 ID:9ADNGJ9a0.net
もうミューツーでいいんじゃね?
みんなミューツーの為に課金したりSPジム回ってんだろ?

539 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 21:41:04.18 ID:6SUVSLiv0.net
サンダー戦で6人でTL35以上だったから行けると踏んで突入したら開幕全員ゴローニャでフルボッコして150秒残しで勝てた時の一体感が忘れられない
年間通しての使用頻度では負けるがその他の3鳥でも何度も貢献度3叩き出してくれたゴローニャが俺の中でインパクト的には一番

540 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 21:53:12.69 ID:pY0a6rrI0.net
>>538
ミュウツーはCP調整で弱体化されたのがいたいな
いてもいなくても変わらないのが現状

541 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 21:57:16.31 ID:mkNcFFfxd.net
やはり攻めの姿勢がないプレイングは評価したくないし、第三世代でも尚活躍を見せるカイリキーをMVPにするべき

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200