2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart6

1 :ピカチュウ:2018/01/02(火) 00:39:15.92 ID:R0ncpDQh0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513444142/

259 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:42:47.26 ID:Gn43tcxpa.net
>>252
こどもか!

260 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:54:40.29 ID:JFFF78a7d.net
>>252
ミューツー持ってるんですか?
かっこいいっすね!

261 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:56:38.25 ID:atuaMCIOd.net
通常ジム強化崩すなら、対ハピ系にはミュウツーにしてるわ
楽だから

レイド前のジム崩しならカイリキー使う
時間との勝負だから

262 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:58:07.48 ID:atuaMCIOd.net
>>261
強化、削除してくれ
すまん

263 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 22:03:58.59 ID:1LF8F5+l0.net
レイド前のジム崩しねえ
徒党を組んで金ズリされたらはっきり言ってギブアップ。落とせた事がない

264 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 22:47:30.74 ID:GVXTf5AQ0.net
>>226
そういうジムを見ると徹底的に潰したくなっちゃう

265 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 23:16:37.94 ID:7B8n+UPh0.net
7時と21時代のジム全部に置いただけなのに
防衛時間爆上がり&他色減少するとは。
夜置き思った以上に効果あるな。

266 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 23:31:52.19 ID:ttE4h8w90.net
仕事帰りに空いてる所に置くだけで50コインゲットだよ。ここに置けなかったら家から1番近い所を崩して置くよ。

267 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 23:33:32.06 ID:+hAdJ7Kr0.net
今の時期は寒い夜に壊す人少ないかもな。

268 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 23:46:01.57 ID:BmR+y0c50.net
人のやることと違うことをしなければ出し抜けぬ

269 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 23:47:18.36 ID:V1bfPUrN0.net
>>234
ちなみに犬の宮は http://or2.mobi/data/img/190224.png
9月に行った時は犬統一だったんだけどなぁ
http://or2.mobi/data/img/190225.png

サーチした履歴見ても犬統一はしばらくなってないっぽい。
https://gymhuntr.com/gym/5976ad3fe7fbae6e518fc124

270 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 00:00:07.29 ID:ahi8f2jG0.net
久しぶりに6体揃う前に責められたわ
金ズリで撤退したからまともな人だった模様

271 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 00:10:11.72 ID:pYBJjNY00.net
5ゲージ技とか復活してほしいよな
ギャラドスの竜巻とか攻撃ではゴミだけど防衛での嫌がらせ特化で結構好きだった
水の波動もなぜ2ゲージにしたし

272 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 00:16:36.59 ID:m5HEKsLa0.net
水の波動が3ゲージから2ゲージに
アクアテールが2ゲージから3ゲージに

何がしたかったのか

273 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 00:18:24.88 ID:pYBJjNY00.net
水の波動は4ゲージじゃなかったかな

274 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 00:40:16.30 ID:iEOjgb/Kd.net
>>269
ブースター「」

275 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 00:45:57.00 ID:0pny0QsX0.net
ホエルオー置いてあったジムに空きがあったから、ハガネール置いてみようかと思ったけど、ハピナスがまだだったから日和ってハピ置いてしまった…

276 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 00:49:18.87 ID:QBbHZoq00.net
>>275
自らの欲を収め他者との共存を望んだその意気や天晴れ。褒めてつかわす

277 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 00:57:36.73 ID:uVdfTjRV0.net
>>274
そのツッコミを待っていた。
ジムに置ける犬ポケって残りはガーディ、ブルーグランブル、ポチ、グラエナぐらいか。

ラクライとライボルトってライオンから来てるっぽいからネコ科なんかな?
アブソルは件らしいしな…

278 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 01:00:17.01 ID:FwRfYHIL0.net
あんなキザったらしいワンコがいてたまるかよ
ワンコは可愛くなくちゃいけねーんだよ!!

279 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 01:02:09.12 ID:iEOjgb/Kd.net
ガーディ親子、ヘルガー親子、グランブル親子に新加入グラエナ親子

8種だから6体置くのは簡単だと思うんだがなあ

280 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 01:02:13.38 ID:FwRfYHIL0.net
・・・って、件って「くだん」のことか。
てっきり犬の変換ミスかと
失礼。

281 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 01:20:11.66 ID:O71Oledzd.net
ハピナス討伐に神通ソラビホウオウがなかなか良い

282 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 01:41:54.58 ID:36I3R1ft0.net
>>253
ここでフォレトスはどうでしょう?(なお、思ったより守れない)

283 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 02:39:46.81 ID:FwRfYHIL0.net
こんがり燃えるよ!!!

284 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 02:54:52.50 ID:PidOYDXc0.net
>>248
ノーマル相手に半減のシャドボねぇ…w

285 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 03:13:50.89 ID:zXVbp433d.net
>>278
つポチエナ

286 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 04:28:25.24 ID:nT3otr+Ma.net
>>252
何言ってんだコイツ
これがエアプって奴ですよ

287 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 09:14:20.66 ID:3ZkkarwM0.net
>>284
ノーマルはすべてカイリキーで倒すから、ミュウツーはカイリキーが苦手な対エスパー要員だからシャドボって運用なんだろう
サーナイトにシャドボ刺さるし、毒や鋼タイプ使うよりかはミュウツーの方がマシだからな
フル強化のサーナイトと闘えば分かるんじゃね?
格闘二重耐性の相手に気合玉を使う奴いないっしょ

288 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 09:30:08.34 ID:fueRtJ4M0.net
きあいだまミュウツーもばくれつパンチカイリキーも1匹しか強化してないから
ハピカビラキ全部相手にするのはきついんで分担させてるな
頭にノーマル2体並べばカイリキー先発、そうでなければミュウツーって感じ

289 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 10:07:21.59 ID:gkyOfhbZa.net
>>287
サーナイト?
滝ポンギャラドスで蹴散らしたわ
あのレベル相手に対策ポケモンなんか必要ないよ。種族値高いので等倍でゴリ押せばいい

290 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 12:25:48.79 ID:yZ3Wt5Lz0.net
滝ポンとかジム用パーティに入れてないです

291 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 12:35:23.11 ID:pYBJjNY00.net
ミュウツーだって入れてないわ

292 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 14:18:59.43 ID:9zhwBAyAa.net
ギャラドスは確かに使わないな
ライコウならまだわかるが

293 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 16:26:20.39 ID:ANJDtFxM0.net
こないだ2600代のサーナイトいたから
お試しで33のPC2300代のシャドーヘド爆ゲンガーでやってみたが
むこうのねんりきまともにくらうと1/4くらい減る
でもこっちのヘド爆1発で半分くらい削れる
早く終わるしスリルはあるしで結構楽しかった

曇り補正でどくUPかかってたのに後で気づいた
こんど補正なしでやってみないとな

294 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 17:21:10.85 ID:CEhSu2zP0.net
ジムでスリルwww

295 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 17:34:37.37 ID:N17KcYCcp.net
楽しみかたは人それぞれ

296 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 17:38:42.93 ID:ANJDtFxM0.net
6体ジムの構成員の話はマンネリ化してきてるし
そもそも自分が6体置けるわけじゃないので
ちょっと視点を変えて、
ジムによく置かれるポケモンの後ろに置くなら?を考えてみた

ギャラドスの後ろなら
ハピナスか、でんき・いわに二重耐性のあるハガネールなんて良いと思うんだが

ではみんな大好きかくとう二重弱点バンギラスの後ろなら何を置く?

297 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 17:39:10.92 ID:KJ/pG6Jka.net
カンストサーナイトやっと出来たぜ
https://youtu.be/TnpTMumL7C0
サー様強過ぎだろ

298 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 17:39:47.54 ID:KkXAj6Xr0.net
とりあえずトレーニングモード欲しいよね

299 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 18:53:37.33 ID:u/U72HYFa.net
>>296
バンギラスには水か格闘か地面で来ると思われるので、草・エスパーのナッシー

300 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 19:02:49.72 ID:kN4vShAr0.net
>>297
複垢?死んだ方がいいよ

301 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 19:30:18.72 ID:fob4C+s9M.net
2か3番目ならともかく、最後の方に置くときは早くしないと他の人に置かれるから今置かれてる中で最後はどれかとかみてる暇ないから適当に置くなあ
あと時間見ても同時に置かれてることがあってどれが最後なのか分からないことも多いから自分の前がどれかは意識する機会ほぼないわ

302 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 19:31:17.15 ID:d3Sf9gtv0.net
そういや、トレーニングメダルって新規でやる場合ってないのだろうか。
中途半端に銀色とかとってる人かわいそうだよなw

303 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 19:32:34.16 ID:fob4C+s9M.net
それはそれとしてハピナスの次に置くのはサーナイトかピクシーがいいと思うんだがどうか

304 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 19:40:09.81 ID:DGKK8VzOa.net
カビゴンの方がいいよ
やり込み勢が落とす気で来たら何置いてても無意味。金ズリ抵抗くらいしかできない
ライトミドル除けの方が大事。彼らはハピカビは面倒と思っている

305 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 19:44:10.26 ID:TSsxZqyup.net
ライト層ってカイリキー使わないでバンギサイドンカイリューあたりと伝説系で削ってるからカイリキー対策で編成すると彼らには楽に思えるかもね

306 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 19:48:12.07 ID:FCi2Y/pn0.net
>>303
ハピナスの次はカンストサーナイト置くように心がけてるがたまに勝利つく時あるな
メンバー選定ミスると返り討ちにされるんだろうな
強風時は威力24の念力だしブーストカイリュー使いたくても通り悪いで多分面倒

307 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 19:49:57.56 ID:n8fUuS9/0.net
ライトミドルに「俺でもいけるかも」と思わせて
返り討ちにするパーティ組むならどうする?

308 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 19:52:28.61 ID:0pny0QsX0.net
>>302
昨年7月の新ジム実装後に始めたけど、メダル自体はあるよ。
もちろん色は付いていない。

309 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 19:56:55.32 ID:Ea41Am6U0.net
>>297
脳死連打だと全く歯が立たないんだなw

310 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 19:56:57.94 ID:FgICgsaz0.net
個別撃破やってるんでハピナスの次に勝利つけること多い
勘違いするだろうなと思いつつハピの次で降参を繰り返して勝ち星献上

311 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 19:58:26.66 ID:J8oaJ3vaa.net
>>300
こーらオタク、イジメんぞ?

312 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 20:01:08.34 ID:J8oaJ3vaa.net
>>309
ここまで強いと思わんかったぜー

313 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 20:06:56.43 ID:d3Sf9gtv0.net
>>308
それは酷いなw
でも、何らかの形でトレーニング復活の可能性もあるってことか。

314 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 20:24:44.41 ID:cDFzyO1s0.net
>>301
マップ上のジムに置かれてるポケモンいるだろ?
そのポケモンが一番最後に置かれたポケモンになる
時間見なくてもマップから分かるよ

315 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 20:48:12.67 ID:FCi2Y/pn0.net
>>310
個別撃破かそうでないかは見てるからわかるぞ

316 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 20:56:42.84 ID:ANJDtFxM0.net
>>299
草は結構要所を締めることできるパターン多い気がするね
バンギにも刺さるしでんきには耐性あるしで

317 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:25:32.69 ID:sVRJtO500.net
ナッシーはなんでカイリキー交代要員として評価されないの?

318 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:28:25.18 ID:hxco8XAR0.net
>>317
攻撃力高いしいいけど、みんなが持ってて誰もが使うであろうバンギラスにぼっこぼこにされるから

319 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:30:22.51 ID:uO6eGXWg0.net
何よりカイリキーを実戦投入できないレベルの人はバンギで何でもかんでもごり押すから
ナッシーはその延長線上で刈られるにすぎない

320 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:32:34.17 ID:QBbHZoq00.net
何やかんやでカイリュー・カイリキー・バンギ
全てをカバー出来るサーナイトは優秀だな

321 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:34:24.89 ID:uO6eGXWg0.net
特性システムが付けばマリルリが一気に化けるんだけどな

322 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:41:38.70 ID:wUDqizeK0.net
>>307
ラッキー
ソーナンス
プクリン
マリルリ
ハガネール
ドンファン

323 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:44:37.90 ID:xSV28iOBa.net
>>320
まあ俺のゲンガーちゃんで瞬殺するんですけどね

324 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:45:25.63 ID:kXyQNOmsd.net
駅から離れた公園スポンサー以外のジムはあまり攻めてこなくなった

325 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:48:51.15 ID:QBbHZoq00.net
>>323
特化モンスターと交換せざるを得ない時点で防衛的には勝ってる

326 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:50:52.32 ID:xSV28iOBa.net
>>325
まあゲンガー使いはゲンガーで一人一殺するのが楽しいだけで継戦なんか考えてないからな
サーナイトなら10秒ちょいかな。こちらも死にかけるがそれがゲンガーだ

327 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:51:48.59 ID:FCi2Y/pn0.net
>>319
ジム置きポケの技1はバンギにほとんど軽減されるからゴリ押しやすい環境ってのもあるな
回避が容易なバンギを黙らせるには技1でダメージ奪わないといけないんだよな
そういう意味でカウじゃれドンファン辺りは優秀と言える

328 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:53:41.63 ID:m5HEKsLa0.net
>>316
中途半端にCPが高いロゼリアはよく置く
カイリキー、ソラビナッシー、ライコウ、シャワギャラ全部に耐性あるから見た目よりも強い
ただステータスは低いから、本気で止めたいならヘド爆フシギバナ置くべきだろうけど

329 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:54:15.32 ID:QBbHZoq00.net
>>326
シャドクロゲンガー持ってたらそういう楽しみ方もあっただろうなぁ…

330 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:55:56.99 ID:Uyd75Ecd0.net
>>324
もう主要なジムは金になったからな

331 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:17:43.68 ID:9JycJZg+0.net
ジム戦してるが、サーナイトは普通に優秀だね。あと第3世代で使えそうなのはバシャモーとハリテヤマくらいだね。

332 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:24:51.67 ID:cDFzyO1s0.net
>>331
サーナイトなんて誰に当てるんだ?

333 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:27:37.12 ID:kQJxTqfz0.net
バシャーモが使える場面ってどこですかね?
格闘統一にするか炎統一にするか悩んでます。

334 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:34:22.53 ID:WL/Yhnq50.net
攻撃側だけどカイリキーに飽きたからPL30くらいのキノガッサ使ったけどおもしろいよ。
まぁ使えるの2周目以降だけど3周目だけならカイリキーより速いよ

335 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:36:52.38 ID:ecDgIcF50.net
>>333
どちらにしても中途半端やねぇ
せめて爆パン持ちならタラレバ定食

336 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:45:03.84 ID:w2lE0X2I0.net
3ヶ所置いてどれも12時間以上経過して帰ってこず
うち2ヶ所は金ズリ貰いまくりで常にフル
一匹くらい今日返して(w

337 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:45:27.38 ID:NM6Dlz75a.net
>>329
ゲンガーはヘド爆さえ持ってたら技1何でもサーナイト瞬殺できるよ。別にシャドクロじゃなくても大丈夫。

338 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:46:58.71 ID:KkXAj6Xr0.net
きあいだま重いんだよなあ
バシャーモの紙装甲じゃきあいだま打つ間のダメージが洒落にならん、ミュウツーとは違うんだよミュウツーとは

339 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:13:34.87 ID:YhrvrBRX0.net
ハピナス1匹ももってないんですけど
自分で落としたジムには何置けばいいですかね

ラッキーはいるけどまだ俺自身のTLが32で
進化させてもジム置いたらかえって邪魔かと思って
ラッキーのまま使ってる

手持中での候補はラッキー、のしカビ、
泥エッジサイドン、シャワーズくらいしか
思い付かないです

340 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:13:42.67 ID:zWx7hbyq0.net
今日初めてサーナイト(念力社員)と戦ったが手ごわかったわ
バンギでやってすぐに倒せたけどこっちもかなり喰らった
誰を当てるのがいいんだろ?

341 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:16:17.91 ID:ecDgIcF50.net
>>340
鋼ハッサム

342 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:20:52.12 ID:mNmSb3l2d.net
サナに鋼ハッサム以外で当てる人はエンジョイ勢いかな?

343 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:21:48.33 ID:wUDqizeK0.net
どうせメタグロスすぐ出るのに鋼ハッサムとか育ててる奴は情弱雑魚

344 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:23:41.37 ID:zWx7hbyq0.net
>>341
鋼か
ハッサムは全部連シザにしてたわ
エアームドもいいのかな

345 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:24:19.64 ID:mNmSb3l2d.net
ハッサムカンスト躊躇する雑魚www

346 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:26:08.85 ID:NM6Dlz75a.net
ジム置き用に育てたベトベトンをサーナイトに当ててみたい。

347 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:26:31.20 ID:QBbHZoq00.net
念シャドミュウツーのほうが早いぞ

348 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:32:07.38 ID:FgICgsaz0.net
対サーナイト用ゲンガー
ダメージ計算機見たらわざ1何にせよヘド爆もシャドボもほぼ同じだな
Wシャドーでいいのか

349 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:34:14.79 ID:1ZklmyJXp.net
れんシザある限りハッサム育てて損はない

350 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:34:58.61 ID:gVa9izjr0.net
出たハガネハッサム!
普通に持ってるみたく言わないでくれwwww

351 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:35:48.90 ID:gVa9izjr0.net
いやいる事はいるけどよw

352 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:37:29.30 ID:Q8/MXUKEd.net
>>339
これな
ハピナス持っていても出払ってたりもするし、次善の策としてなにがいいんだろう

「ハピナス何体持ってる」アピール、「ハピナス以外何を置いても同じ」説はおいといて

353 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:38:54.90 ID:Q8/MXUKEd.net
>>351
育てたくなるようなのがいないんだよな
ピクシーには技2避け前提で鋼カイリュー使ってたけど、サーナイトにはどうなんだろ

354 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:39:10.31 ID:gVa9izjr0.net
おいカンストくんが来るぞ!!

355 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:40:36.37 ID:FgICgsaz0.net
対サーナイトはカッターシャドボミュウツーが最速かな
鋼ハッサムはなんかもっさりしてて使いにくかった

356 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:40:41.55 ID:NM6Dlz75a.net
まぁピクシーもサーナイトもはがぼうカイリューで良さそうだけどね。

357 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:43:26.02 ID:ahi8f2jG0.net
シミュレーターでは特攻ハッサムと特攻ゲンガーだとゲンガーが若干速いね
ゲンガーの場合ヘドロでもシャドーボールでも良い
とりあず手持ちである方で良いんじゃないの

358 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:43:49.80 ID:QBbHZoq00.net
>>352
ぶっちゃけジム崩すという労力使ってる以上何置いても文句は言わないけどね
悪くてもギャラドス置けばOK
手軽に強いのは野生進化からCP2000未満のピクシー、ハガネール、ヤドラン

359 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:44:46.96 ID:Uyd75Ecd0.net
>>339
何でもいいけど次の奴がハピナス置くと勝手に想定してサーナイトとかピクシーとかカイリキーに強そうなの置いとけば良いんじゃね?

手持ちの中ならシャワーズが1番マシかな

総レス数 877
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200