2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart6

1 :ピカチュウ:2018/01/02(火) 00:39:15.92 ID:R0ncpDQh0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513444142/

317 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:25:32.69 ID:sVRJtO500.net
ナッシーはなんでカイリキー交代要員として評価されないの?

318 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:28:25.18 ID:hxco8XAR0.net
>>317
攻撃力高いしいいけど、みんなが持ってて誰もが使うであろうバンギラスにぼっこぼこにされるから

319 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:30:22.51 ID:uO6eGXWg0.net
何よりカイリキーを実戦投入できないレベルの人はバンギで何でもかんでもごり押すから
ナッシーはその延長線上で刈られるにすぎない

320 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:32:34.17 ID:QBbHZoq00.net
何やかんやでカイリュー・カイリキー・バンギ
全てをカバー出来るサーナイトは優秀だな

321 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:34:24.89 ID:uO6eGXWg0.net
特性システムが付けばマリルリが一気に化けるんだけどな

322 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:41:38.70 ID:wUDqizeK0.net
>>307
ラッキー
ソーナンス
プクリン
マリルリ
ハガネール
ドンファン

323 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:44:37.90 ID:xSV28iOBa.net
>>320
まあ俺のゲンガーちゃんで瞬殺するんですけどね

324 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:45:25.63 ID:kXyQNOmsd.net
駅から離れた公園スポンサー以外のジムはあまり攻めてこなくなった

325 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:48:51.15 ID:QBbHZoq00.net
>>323
特化モンスターと交換せざるを得ない時点で防衛的には勝ってる

326 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:50:52.32 ID:xSV28iOBa.net
>>325
まあゲンガー使いはゲンガーで一人一殺するのが楽しいだけで継戦なんか考えてないからな
サーナイトなら10秒ちょいかな。こちらも死にかけるがそれがゲンガーだ

327 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:51:48.59 ID:FCi2Y/pn0.net
>>319
ジム置きポケの技1はバンギにほとんど軽減されるからゴリ押しやすい環境ってのもあるな
回避が容易なバンギを黙らせるには技1でダメージ奪わないといけないんだよな
そういう意味でカウじゃれドンファン辺りは優秀と言える

328 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:53:41.63 ID:m5HEKsLa0.net
>>316
中途半端にCPが高いロゼリアはよく置く
カイリキー、ソラビナッシー、ライコウ、シャワギャラ全部に耐性あるから見た目よりも強い
ただステータスは低いから、本気で止めたいならヘド爆フシギバナ置くべきだろうけど

329 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:54:15.32 ID:QBbHZoq00.net
>>326
シャドクロゲンガー持ってたらそういう楽しみ方もあっただろうなぁ…

330 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:55:56.99 ID:Uyd75Ecd0.net
>>324
もう主要なジムは金になったからな

331 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:17:43.68 ID:9JycJZg+0.net
ジム戦してるが、サーナイトは普通に優秀だね。あと第3世代で使えそうなのはバシャモーとハリテヤマくらいだね。

332 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:24:51.67 ID:cDFzyO1s0.net
>>331
サーナイトなんて誰に当てるんだ?

333 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:27:37.12 ID:kQJxTqfz0.net
バシャーモが使える場面ってどこですかね?
格闘統一にするか炎統一にするか悩んでます。

334 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:34:22.53 ID:WL/Yhnq50.net
攻撃側だけどカイリキーに飽きたからPL30くらいのキノガッサ使ったけどおもしろいよ。
まぁ使えるの2周目以降だけど3周目だけならカイリキーより速いよ

335 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:36:52.38 ID:ecDgIcF50.net
>>333
どちらにしても中途半端やねぇ
せめて爆パン持ちならタラレバ定食

336 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:45:03.84 ID:w2lE0X2I0.net
3ヶ所置いてどれも12時間以上経過して帰ってこず
うち2ヶ所は金ズリ貰いまくりで常にフル
一匹くらい今日返して(w

337 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:45:27.38 ID:NM6Dlz75a.net
>>329
ゲンガーはヘド爆さえ持ってたら技1何でもサーナイト瞬殺できるよ。別にシャドクロじゃなくても大丈夫。

338 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:46:58.71 ID:KkXAj6Xr0.net
きあいだま重いんだよなあ
バシャーモの紙装甲じゃきあいだま打つ間のダメージが洒落にならん、ミュウツーとは違うんだよミュウツーとは

339 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:13:34.87 ID:YhrvrBRX0.net
ハピナス1匹ももってないんですけど
自分で落としたジムには何置けばいいですかね

ラッキーはいるけどまだ俺自身のTLが32で
進化させてもジム置いたらかえって邪魔かと思って
ラッキーのまま使ってる

手持中での候補はラッキー、のしカビ、
泥エッジサイドン、シャワーズくらいしか
思い付かないです

340 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:13:42.67 ID:zWx7hbyq0.net
今日初めてサーナイト(念力社員)と戦ったが手ごわかったわ
バンギでやってすぐに倒せたけどこっちもかなり喰らった
誰を当てるのがいいんだろ?

341 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:16:17.91 ID:ecDgIcF50.net
>>340
鋼ハッサム

342 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:20:52.12 ID:mNmSb3l2d.net
サナに鋼ハッサム以外で当てる人はエンジョイ勢いかな?

343 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:21:48.33 ID:wUDqizeK0.net
どうせメタグロスすぐ出るのに鋼ハッサムとか育ててる奴は情弱雑魚

344 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:23:41.37 ID:zWx7hbyq0.net
>>341
鋼か
ハッサムは全部連シザにしてたわ
エアームドもいいのかな

345 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:24:19.64 ID:mNmSb3l2d.net
ハッサムカンスト躊躇する雑魚www

346 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:26:08.85 ID:NM6Dlz75a.net
ジム置き用に育てたベトベトンをサーナイトに当ててみたい。

347 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:26:31.20 ID:QBbHZoq00.net
念シャドミュウツーのほうが早いぞ

348 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:32:07.38 ID:FgICgsaz0.net
対サーナイト用ゲンガー
ダメージ計算機見たらわざ1何にせよヘド爆もシャドボもほぼ同じだな
Wシャドーでいいのか

349 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:34:14.79 ID:1ZklmyJXp.net
れんシザある限りハッサム育てて損はない

350 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:34:58.61 ID:gVa9izjr0.net
出たハガネハッサム!
普通に持ってるみたく言わないでくれwwww

351 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:35:48.90 ID:gVa9izjr0.net
いやいる事はいるけどよw

352 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:37:29.30 ID:Q8/MXUKEd.net
>>339
これな
ハピナス持っていても出払ってたりもするし、次善の策としてなにがいいんだろう

「ハピナス何体持ってる」アピール、「ハピナス以外何を置いても同じ」説はおいといて

353 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:38:54.90 ID:Q8/MXUKEd.net
>>351
育てたくなるようなのがいないんだよな
ピクシーには技2避け前提で鋼カイリュー使ってたけど、サーナイトにはどうなんだろ

354 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:39:10.31 ID:gVa9izjr0.net
おいカンストくんが来るぞ!!

355 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:40:36.37 ID:FgICgsaz0.net
対サーナイトはカッターシャドボミュウツーが最速かな
鋼ハッサムはなんかもっさりしてて使いにくかった

356 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:40:41.55 ID:NM6Dlz75a.net
まぁピクシーもサーナイトもはがぼうカイリューで良さそうだけどね。

357 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:43:26.02 ID:ahi8f2jG0.net
シミュレーターでは特攻ハッサムと特攻ゲンガーだとゲンガーが若干速いね
ゲンガーの場合ヘドロでもシャドーボールでも良い
とりあず手持ちである方で良いんじゃないの

358 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:43:49.80 ID:QBbHZoq00.net
>>352
ぶっちゃけジム崩すという労力使ってる以上何置いても文句は言わないけどね
悪くてもギャラドス置けばOK
手軽に強いのは野生進化からCP2000未満のピクシー、ハガネール、ヤドラン

359 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:44:46.96 ID:Uyd75Ecd0.net
>>339
何でもいいけど次の奴がハピナス置くと勝手に想定してサーナイトとかピクシーとかカイリキーに強そうなの置いとけば良いんじゃね?

手持ちの中ならシャワーズが1番マシかな

360 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:03:45.72 ID:gMA9smu/0.net
サーナイトは舌舐め破壊カビゴンで楽々突破よ

361 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:06:12.60 ID:qt5FppK1p.net
1匹目ギャラドスとかアホか
1分以内に更地になるだけだろ

362 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:08:02.23 ID:InnCbgiN0.net
カイリキーわざわざ使うような人が攻めてきたときはなに投げても意味が無い気もする
防衛の意味が出てきそうなライトを仮想敵にした方がよろしくかと

そういう意味ではバンギラスカイリュー伝説連中にそこそこ強いじゃれつくドンファンとか

363 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:30:41.67 ID:0xjFwA/J0.net
いやライト層はそんなにジム戦しないから良いけどやっぱり何か所も壊していくやつらを想定しないと
時間かけさせるのはちゃんとしないと次のジムが狙われる

364 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:42:15.84 ID:sPZu3wnx0.net
技2統一のジムを見てみたいw
・じゃれつくズ
プクリン
ドンファン
リングマ
グランブル
ケッキング
マリルリ

・ マジカルシャインズ
ピクシー
ラッキー
サーナイト
ハピナス
プクリン
キレイハナ or ジュペッタ or フーディン(レガシー)

365 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:47:46.40 ID:He7GcP/Sd.net
>>361
しかし次にハピが置かれた場合、カイリキーのゲージ溜めには向かない

366 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:51:05.48 ID:InnCbgiN0.net
>>364
シャインズ普通にウザいジムだな

367 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 01:17:04.45 ID:gMA9smu/0.net
交代を強要するのもいいけど、押し切れると思わせて体力を削る作戦もいいかもな
ハピナスの後ろが格闘耐性ありのピクシーと等倍のプクリンだと、前者はカイリキーを交代させるけど後者はそのまま押し切るって人はいると思う
ピクシーは不利な相手と戦うため攻撃側の負担になりにくいが、プクリンはジム攻めの主力ポケモンであるカイリキーに負担をかけられ、さらにじゃれつくやシャインを避けミスしてくれれば倒せる可能性すらある

368 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 01:20:40.59 ID:XeJa0zhr0.net
その点で言えばギャラシャワミロカロスの水タイプ議論でホエルオーは見た目だけ扱いされるけど
この中で唯一しねんのずつき覚えるのはポイントだと思うんだがどうだろうか
まだ高CPのホエルオーとやったことないからわからんのだよね

369 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 01:22:43.36 ID:OfXL4NHm0.net
サーナイトはHP低いから紙過ぎてビックリしたわ
いまひとつで攻めても20秒かからずそのままいける

370 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 01:24:27.01 ID:QiRwPUNo0.net
あー、先頭にハピナス以外置く場合は
カイリキーにゲージ貯めさせない、とかの
配慮もあったほうがいいわけですね

エスパーだと手持ちがエーフィ、ナッシー
他には暴風カイリューくらい
でもエーフィナッシーはバンギで瞬殺されそう

先頭のしカビはカイリキーのゲージ貯めには良さそうだから×ですかね

ピクシー作るのが現実的なのかな

371 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 01:43:27.79 ID:SHIUdrJa0.net
>>369
サーナイトにいまひとつになるのは格闘・ドラゴン・エスパー
格闘とドラゴンは二重耐性になるから20秒切りは無理
エスパー最大火力のミュウツーの念力サイキネでシミュってみたが20秒切れない

う〜ん嘘松w

372 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 01:50:05.57 ID:6ruTiupTd.net
この後スレどおりに置いてくれないよ
みんなこのスレ見てくれよ

373 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 01:51:00.14 ID:oZo0UDZ6M.net
>>371
サブ垢使って二人で同時に攻めてんだろきっと

374 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 01:54:44.87 ID:nahJoZ+M0.net
これ系は定期沸きだからな

375 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 02:05:18.67 ID:pv0ElbaGa.net
>>312
脳死連打で二重態勢持ちに特攻ってアホすぎ
カイリューにカイリュー脳死連打しても恐ろしく削られるだろ
サーナイトは素の耐久が悪すぎるから等倍のライコウゴリ押しで20秒台で倒せる
持ち上げすぎて気持ち悪い

376 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 02:10:34.05 ID:gMA9smu/0.net
>>371
ポケモンgoの仕様上、悪と虫もいまひとつ表示だから勘違いしてる可能性もあるぞ
PL40同士、やる気減少と天候は考慮しない、サーナイトは一番メジャーだと思われる技構成とする
かみかみバンギラスvs念力シャインサーナイトでポケマピのジムバトルシシミュレータだと19.59秒だとさ

377 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 02:27:35.70 ID:QiRwPUNo0.net
サーナイトさんの良さは
絶対にカイリキーは交代させる所と
念力社員を高攻撃力+タイプ一致で撃ってきて
流血を強いる点で、
それを甘受して殴り倒してくる相手に耐える時間が
数秒長いかどうかは違う観点なのかなー
とか思ったりしましたがどうなんでしょう

378 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 02:30:06.79 ID:nahJoZ+M0.net
>>375
お前貧乏だろー?

379 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 02:32:53.08 ID:nahJoZ+M0.net
なんで陰キャってよー、知らないグループに入ってくる時に事前に調べごとしねーんだろ
どういうコミュ力してんだよ

380 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 02:41:13.52 ID:nahJoZ+M0.net
しっかしカイリキーって背筋のデザインがおかしいよなあ
なんで四角なんだよ・・・

381 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 02:46:15.05 ID:OfXL4NHm0.net
>>376
その通りバンギで攻めたんだわ

382 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 02:50:41.32 ID:OfXL4NHm0.net
いまひとつって書いてあったけど本当は抜群といまひとつで等倍扱いだったのか
すまんすまん

383 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 02:53:39.14 ID:SHIUdrJa0.net
こちらもその可能性に思い至らず煽ってすまんやで

384 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 03:03:59.17 ID:nahJoZ+M0.net
なんか偽装は確実に少なくなったよなあ
しっかし今日くそサミーわりに手応えあるやついねーな
別にコイン欲しいわけじゃねーからガンガン防衛してきてくれよー

385 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 03:05:24.32 ID:nahJoZ+M0.net
アキバでも行ってみっか
けどあそこ意外と夜ヒトいねーんだよなあ

386 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 07:05:12.77 ID:eYcpMRXTa.net
PL30のミニリュウをウキウキで進化させたら案の定鋼破壊を引いて絶望して塩漬けにしていたんだが、ついにそいを使う時がきたな
サーナイトボコボコにしてやるわ
時は来た。それだけだ

387 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 07:35:32.24 ID:voHI+2he0.net
スレチだけど年明けくらいから木の実投げたときに飴が出る確率下げられてない?
きちんと調べた訳じゃないけど以前は1/30くらいだったのが最近は1/100くらいになっている。

388 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 07:43:14.86 ID:5ElSZAIOp.net
>>386
ぷっw

389 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 08:24:27.30 ID:+AOyznJX0.net
>>360
ヘビーボンバーの方がよくね?

390 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 08:30:08.76 ID:Gq9SZ9TN0.net
近所のジムにCP1024カンスト100ソーナンス置いてみたんだけど、
そこのレイド始まりの際に近くの同色のトレーナーに「ソーナンスなんて置くなよな・・」
って言われたのですが、
ソーナンスの防衛力って全然知れ渡ってないんですね・・

必死にカンストさせたのに、もうジムにおくのやめます・・

391 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 08:34:39.83 ID:92H+KhOQx.net
>>390
ソーナンスがジムにいると挑みたくなるけどな
せっかく育てたのだから他人のくだらない意見なんて聞かないでガンガン使ってソーナンスの強さを教えてやれよ

392 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 08:37:19.99 ID:FPJ36OUMd.net
>>388
???「蝶野ーアウトー」

393 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 08:53:27.17 ID:XeJa0zhr0.net
俺もちょっと前まで俺が置いたフルハピのあとにマリルリ置かれてるの見てふざけんなよって呟いてましたすいません
やっぱトレーニングないと色んなポケモン試せないの辛いな

394 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 08:57:48.83 ID:eeDOm00V0.net
とにかく同色にはカイリキーで瞬殺のバンギラス置くの辞めて欲しい

395 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 08:59:18.95 ID:XeJa0zhr0.net
先頭バンギとかハピラキ置く気すら失せるね
お前バンギに普段何当ててんのかと

396 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:00:45.88 ID:Gq9SZ9TN0.net
今のところ
ソーナンス > ホエルオー
でOKですか?

397 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:01:07.05 ID:eYcpMRXTa.net
カイギャラはまだいいんだよね。カイリキーだと交代するか不利を承知でゴリ押しになるから手間をかけさせられる
バンギちゃんはカイリキーでほんとあっさり死ぬからな

398 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:06:38.65 ID:+AOyznJX0.net
>>394
俺はヨーギラスの飴ほしいから歓迎だわ
昨日も貰えた

399 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:11:56.54 ID:9fCQL1OS0.net
いまだにバンギ置く人って自分ではジム崩さない置き専にわかライトじゃないの?
手持ちで一番CP高いのバンギだからそれ置くみたいな

400 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:12:04.80 ID:Z14KdQUjM.net
最近はハピラキのつぎにカイリューやギャラドスが置かれることが多くなったよ。

401 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:14:19.89 ID:IJ3yEOL6a.net
>>390
CPの低い高耐久が一番防衛向きなんだけどね
フル強化ラッキーの次に居たら嫌なポケモンよ

402 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:14:48.15 ID:H0oPx/yi0.net
自分が色変えたジムなら5枠埋まるだけでも嬉しいから何置かれてても気にならないけどね
低CPばっかじゃなければ

403 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:16:29.96 ID:9fCQL1OS0.net
>>390
そんなにわかトレーナーはほっとけw

404 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:18:32.82 ID:eYcpMRXTa.net
>>399
車で通りすがりにあまり見らずに適当に置くんでしょ
CP順で表示してるとジム置きできない伝説を除くとケッキングの次だから上の方にいる

405 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:36:12.22 ID:Vc7Sj7q1r.net
>>402
とても気持ちわかるわ
3000後半のバンギとか置いてくれると置いてくれてありがとう!でもハピのあとのバンギか育てたんだね〜いや嬉しいんだけど〜ってなる

406 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:45:55.39 ID:Vo4rUIcY0.net
自分で落としてはりきってムキムキのハピ置いた後に
うんポケが並べられるとなんか恥ずい

407 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 10:48:15.75 ID:gMA9smu/0.net
バンギラスでも、そこらで捕まえた感のある雑魚より100倍マシ

408 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 11:08:37.96 ID:IJ3yEOL6a.net
まあ崩され出したら絶対にバンギだけには金ズリやらんけどね

409 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 11:22:32.00 ID:mjhLmXbR0.net
流石に勿体なさすぎるよな

410 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 11:27:01.91 ID:Vo4rUIcY0.net
気持ちはわかるが
金ズリの投下対象ケチってる奴みると、このジムは落ちるなと思う

411 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 11:37:24.17 ID:/3LFyiu00.net
まあ大体わかるよね
根性入ってるのは早めにドンドン金ズリ投下して攻め手に圧力かけてくる
自分のポケモンだけとかセコい人はちょっと粘って攻撃するとすぐギブ

412 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 11:38:00.79 ID:9rfeUPfPa.net
23時以降に日またぎさせないよう嫌がらせのジム戦はとにかく日またぎさせるまで金ズリ投入。多かれ少なかれコインを持っていかれるのが一番嫌なはずだから。

413 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 11:39:58.89 ID:0k8qTZwU0.net
地元に微妙な個体(PL30のバンギカイリューケッキング)を置き木の実の投入すらしない置き専ハイエナ親父がいるんだけど、どうにか排除できねぇかな。
余程暇なのか、常に他人が崩した直後を狙いすまして置きに来るから気分悪い。

414 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 12:09:03.62 ID:c9r9SBWda.net
>>413
は?
置いてくれるだけ助かるだろ
何が悪いのか意味不明

415 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 12:10:17.29 ID:WRv3apiK0.net
TL高いのにハピカビラッキージムにバンギ、サイドン置く奴はアホなのか嫌がらせかだろうな
バンギだと最初の実すら投げない奴が多いから始末が悪いw
まだポッポでも置いてくれた方がマシだわ

416 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 12:11:25.22 ID:BJ2wxR2n0.net
>>326
リスク張り過ぎィ!!

総レス数 877
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200