2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ingressも始めたポケモンGOトレーナー3

1 :ピカチュウ:2018/01/02(火) 20:40:00.36 ID:UjNO5pnt0.net
9/26にポータル申請が再開されたものの、
10/12に突如ポケストが削除され止まった新規ポータルのポケスト化ですが、
12/8頃からまた新規ポータルがポケストになり始め、
12/22には10/12以降にできたポータル(の一部)が多数ポケストになりました
ただし、消えたポケストは元に戻っていない模様

・Ingressでポータル申請ができるA10に到達するための注意点
・ポータル申請の準備としてのストリートビュー撮影
・ポータル申請のお作法(Ingress側の世界観、ルールがあります)
・どのようなポータルがポケストになるのか

などなど、IngressをプレイすることでポケモンGOをより楽しめるような情報交換ができればと思います


前スレ(dat落ち)
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513983898/

参考(スマホアプリ板)
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.5【審査】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1513115655/

【質問】Ingress初心者支援スレ LV87【活動報告OK】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1512165669/

180 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 18:12:29.26 ID:dohPv7wY0.net
都内だと20mどころか殆ど重なっているポケストップやジムが沢山あるけどな…

181 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 20:26:30.19 ID:D4hZ5tIod.net
>>180
後から出現したSPも数も都内は多いからねぇ

182 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 21:02:44.32 ID:rEwSmwZ6a.net
イベントが少なすぎて苦行だIngress
敵も味方も糞リンク張って多重出来ないし

183 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 21:51:23.32 ID:dohPv7wY0.net
日本でのアノマリーが少なくなったのはスプーファーの横行の所為らしいよ…

184 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 22:13:59.25 ID:QTDrWQ1U0.net
経験値二倍が年に一回なのは素直に糞

185 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 23:28:45.21 ID:hOvRr7RZ0.net
>>179
できない 体験済み
ポータルがポケストになった場合、平均5日で周りにソースができるが、ポケスト削除で一緒に消える

ていうか10月に消えたポケスト、復活して欲しい………ポータルはあるんだけどな

186 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 23:33:28.58 ID:dohPv7wY0.net
ボケストが消えるのは、その辺りの地権者からの要請だろ?(上野寛永寺や鉄道の駅など)
ならば復活することは無いと思うぞ…

187 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 23:42:43.30 ID:WGIkDB0C0.net
このスレ見てイングレスも始めたがようやくレベル8。メダルはレベル10まで揃ったが経験値の道のりが遠いなあ。

なんかイングレスの新しいやつが出るとか聞いたけど、それって現行バージョンとの互換性はあるのだろうか。申請目的で頑張ってるが新しくなってリセットされたらさすがに気力ない

188 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 23:50:52.06 ID:dohPv7wY0.net
>>187
一応、互換性はあると言ってる。「Ingress Prime」で検索すれば色々、分かるよ。

189 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 23:57:11.65 ID:QTDrWQ1U0.net
>>186
申請再開後初めに生えたポータルは即ポケスト化したけどすぐに消えたのよ
地権者とか関係なく一律に

190 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 00:03:33.58 ID:QbsgoyKN0.net
ポケモンと違って12以降レベル上げる意味がほぼ無いからな
リコンに興味なければ8までで良いし

191 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 00:14:57.49 ID:FimsyuLT0.net
>>185
できないよね
先週土曜日に新規ポケスト周りのポケソースができたという話があった
ポケストできてから平均5日くらいだとは知らなかった
10月にポータルからの新ポケストが一斉に消えたのは一体何だったんだろう
苦情にしてはあまりに短期間に一斉に消えすぎている

192 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 00:23:31.96 ID:CsgZZFsW0.net
>>188
ありがとう。検索してみるよ。
申請の条件がこれで変わらないことを祈ってもう少しレベル上げ頑張る

193 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 00:48:50.10 ID:v0VUp2mJ0.net
自分が申請してできたポケストがニアバイに表示されたり、ルアーが刺されてたりするのを見るとちょっと嬉しいね
最近、ポケゴーからのAGが増えたからか、審査に時間が掛かるようになった気がするからリコンもやって
少しでもポータル・ポケストが増えるのに貢献できるようにしてるわ

194 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 01:15:22.23 ID:a6sU53R+0.net
不正に対する公式の発表があってから青のRIOTer(チートツール使い)がBANされているのか、それに怯えてるのか地元の青が全然元気ないw

195 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 02:29:03.65 ID:8+U5UAFB0.net
>>189
あれやっぱり他の所でも起きてたのか。
うちも5ヶ所ほど消えて復活してない。

196 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 08:43:08.10 ID:sRSP1NSzr.net
毎日1時間ちょいくらいどっかで駅の間歩いたりしながらやってるくらいのトレーナーなんだけど、端末もう1台買ってテザリングでやりはじめたから結構メダルとか集まりそうな感じあるな
地元は割ともう一色に染まってるので地道にリチャージしてあげつつ、主要駅の側でリンク貼ったりデプロイしたらいい感じっぽいわ
たまに都心とかに狩りに行く時に新しいポータルどんどんハックできるし、経験値は遠いけど頑張ればA12も見えるのか?って感じ
ただ悲しいのは欲しかった宅ストップ候補の公園は既にポータルになっててポケGOに反映されてないだけだってのが分かったこと、旅行先とか実家帰った時にストップ増やしてやるのが目標になったわ

197 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 12:44:42.06 ID:heKkQqT0d.net
>>191
そうそう、申請始まってライブしたの全てだった。
全消し。いまだに理由がわからない……

再開時にとっておきを申請してるので、そこがないと辛い

198 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 12:54:19.92 ID:gS8RfbYTd.net
>>196
宅ポなんて、つぶつぶが消えてAGの家が特定されちゃうからリチャージとか気を使いながらやらなあかんのやで。
無いほうが良いよ。

199 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 13:10:15.27 ID:u/QUdzEA0.net
東京多摩地区の審査やられている方、応援してます!

200 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 14:11:49.81 ID:/MPqd0gSr.net
>>198
近所はもう安定してるみたいだしポータルになんてならなくてもいいからポケストにはして欲しい
というか、とにもかくにもジムやポケストップを申請したい、田舎にも沢山ふやしてあげたい

201 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 17:43:47.74 ID:mXowElB/0.net
今日から始めた者ですがこの道に光ってるのはなんですか?
https://i.imgur.com/GCtBLyq.png

202 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 17:57:52.58 ID:c8r9YyLO6.net
>>201
XM
それの上に通りかかると取得できて、画面上のXMゲージがチャージされる
とは言ってもごくわずかなので、普通はポータルの周りとかに大量にあるやつを取得するか
Power Cubeってアイテム使ってXMゲージをチャージする

203 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 18:02:41.57 ID:mXowElB/0.net
>>202
ありがとうございます
てっきり申請して駄目だった奴かと思ってました。お寺があったり鳥居があるんですよね、レベル上げたら申請してみたいです

204 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 18:35:38.23 ID:PtdipwrSa.net
初心者丸出しの質問ですまん
ど田舎でポケストが無いから申請の為に1週間前から始めて今レベル3なんだが、平日仕事帰りに1時間くらいしてる
ポータル自体が少ないのとデプロイしたくてもlv7.8ので埋まってる事が多くてAP稼ぐのが難しい
リンクも貼れる所がほとんどない
平均的プレーヤーがレベル10までいくにはどれくらいの時間、日数がかかるもの?

継続して何かすると貰えるログインボーナス的なものはある?(ハックは一週間続けてる)

205 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 19:45:49.84 ID:NxeYJvDPM.net
どれくらいAP稼いでるか分からないので、なんとも
レベルアップまでのAPを調べて、一日平均いくら稼いだかで概算でるでしょ

ログインボーナスはありません。ただ毎日(前のハックから24時間以内)にハックを続けてると実績メダルがもらえる。A8以上になるためには何らかのメダルがいくつか必要だから毎日つづけてたら後から楽かも、くらい

206 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 19:50:26.98 ID:Yfb/ZOy20.net
正直その環境でレベル上げはかなり厳しいと思う
毎日そこで一時間やるより週末に密集地でがっつりやった方が稼げるかな
がんばれー

207 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 20:05:29.99 ID:XQ17Cr4D0.net
確かにAL3の一日稼いでる経験値からじゃなぁ
レベルが低い内はingressとして出来ることがあんまり無いので
経験値が稼ぎにくいのでAL7ぐらいまで行かないとAL10までの必要期間は出せない
AL7ぐらいまでならまぁ頑張れば2週間ぐらいで行く人も結構多いかな
AL7,8ぐらいまで来ると計画を立てるのが好きか嫌いかで大きく変わってくる
焦らずとも考えをめぐらしておけば、自分の効率的なやり方がそれぞれ見えてくると思う。

あと「グリフハック more」で検索するといずれ来る三角量産して経験値稼ぎたい!!
って気持ちを満たしてくれるはず。

208 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 21:38:15.13 ID:7Yu7OQ1g0.net
低レベルの内はポータル写真の追加で稼ぐのもありだよ
追加1枚あたり500APだから、片っ端から追加してくといいよ

209 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 21:44:07.67 ID:PtdipwrSa.net
みなさんありがとう
毎日のコツコツにプラスして週末はポータル密集地に行ってくる
グリフハックも知らなかった!
てっきり味方陣営では経験値稼げないと思ってました
明日から早速ハック長押しして挑戦してみます

あと変な質問なんだけど
閉店したソフトバンクショップがポータルになってるのを見つけて、これって誰かが通報?したら削除されてしまうもの?
ある程度時間が経てば自動的に消えてしまう?

210 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 21:45:54.74 ID:PtdipwrSa.net
初心者に有益な情報ありがとうございます。
写真追加でAP500も貰えるんですね
これも明日からやる事にします!

211 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 22:15:09.76 ID:gARl6XSR0.net
>>209
ソフトバンクは知らんが、閉店したローソンは、閉店して数ヶ月して消えた。タイムラグがあるみたい。

212 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 22:30:10.06 ID:PtdipwrSa.net
>>211
ありがとう
数ヶ月はもってたんだ
変にタイムラグ長いんだなぁ不思議だ


昔からあるローソンがポータルじゃなくてMAP上で更地だったんだけど、ポータルにならないタイプのローソンも存在するんでしょうか?

213 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 23:24:01.62 ID:lUhY7xH0a.net
青で始めてからここ知って
青の不正ガーって言ってる奴うぜぇと思ってたけど、

http://itest.5ch.net//test/read.cgi/applism/1513620670/l50

ここ見てるとどうやらガチでちょっと問題あるみたいだなーと、とりあえず緑で始め直すことを考え始めてるまだ申請出来るレベルに達してないし

214 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 23:37:10.35 ID:tFHlY4sAr.net
対岸の火事だから気にしなくていいよ地元の勢力図を元に決めるほうが楽

215 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 23:46:58.38 ID:/jQaWXlh0.net
同じ奴が騒いでるだけというネットの闇

216 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 23:47:43.12 ID:MY94fQ3Ua.net
地元の勢力図みて劣勢なほうに入るのがいい
昔、地元にとんでもない廃人が味方にいてやることがなかった

217 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 23:48:37.06 ID:v4Io78a3d.net
>>210
写真撮る時は気をつけてね。
黒いテカってる石碑とか、写真とる時に映る鏡とか
たまに申請者が写っちゃう時あるから。
斜めから撮るのが基本やよ。

218 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 00:19:38.75 ID:8fsooLWfa.net
青がBANされまくって地元の勢力変わらないといいけどな

219 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 01:10:07.64 ID:MYwrH2jg0.net
緑でやり直した方がいいよ

220 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 01:25:43.51 ID:8fsooLWfa.net
>>212
100円ローソンはならない。
ナチュラルローソンはどうだろ、というかまだそのコンセプト残ってるのかどうか
ローソンプラスはポータルになってる

221 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 01:47:06.74 ID:RcJEH+uT0.net
>>209
ソフトバンクポータルはメンテ間隔が非常に長いので閉店しても半年くらいはポータルが残ってるし、開店や移転しても半年くらい生えない
ポケゴのほうは反映早いんだけどねえ…

222 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 02:00:50.57 ID:7EoXwrMI0.net
>>220
ナチュラルローソンもなってないね
駅の中にある売店みたいなローソンはなってるようだけど

223 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 02:20:08.58 ID:er868u580.net
ミッションってやった方がいいんですか?ポータルが無くてすぐに終了してしまう…

224 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 06:59:55.18 ID:1bTvS80zM.net
ミッションは微妙なところ。
どのミッションやったかって他のプレーヤーも分かるから粘着された時大変
気にしないっていう人もいるけど

225 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 07:06:04.25 ID:HEERD8UU0.net
粘着されるの気にしていたらIngressなんか出来ない…
そういうのが嫌ならIngressなんかしないで、Pokémon GOに専念することを薦める。
Pokémon GOでもジムに仕込んだら速、倒しにくるような粘着をする奴がいるとは思うけど、Ingressと違って分かりにくいだけなんだけどね…

226 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 07:25:35.01 ID:Ck2bzww50.net
ポータルになってないローソンってどうやったらポータルになりますか?
もしかして会社の中とかだから削除されたってことなのかな?

227 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 07:32:38.49 ID:1bTvS80zM.net
私有地にあるものは大抵リジェクトされるよ

228 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 09:10:46.23 ID:i5TM+KOwa.net
スポンサーポータルはお金が発生してるから、スポンサー企業がまとめてNIAに申請してるんじゃない?

229 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 11:04:27.96 ID:9/61Y/EOd.net
>>226
申請しても却下です。
ローソンが会社で申請してるので、気長に待ってください。

230 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 12:49:19.28 ID:YUCXd9Yhd.net
ポケスト無い地域だから増やそうとしてもingressのポータルがないからレベルが1から全然上がらない

231 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 12:53:36.79 ID:1DrtS1bCa.net
休日に都会で一気にあげるしかないな

ちょっとした観光地とかあったり少し栄えた町だったら白ポが大量にある可能性があるからそこも狙ってみよう

232 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 12:53:37.46 ID:YqGoVqWoa.net
苦行だな(´・ω・`)

233 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 13:13:10.13 ID:ID7AXNznd.net
アプリインストしてみたけどやり方がよく分からないな

234 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 13:19:22.19 ID:xK0Z+Mpk0.net
>>233
初心者スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1512165669/

235 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 13:23:41.81 ID:z7l5Zf4AM.net
3年くらい前だけど、地元にポータル一切無かったから毎週土日に30km先にある観光地でレベル上げ。A8まで2ヶ月半掛かった
ちなみにポータル数は開始時の20倍くらいにしたった

236 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 13:54:57.89 ID:ID7AXNznd.net
>>234
ありがとうございます、じっくり読んでみます

237 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 14:28:02.55 ID:QZHrPyh80.net
>>233
いま初心者スレ荒れてるからこのスレの上の方読んだほうがわかりやすいよ

238 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 14:38:48.88 ID:1l8sKLKm0.net
コミュ障じゃなければCOMM陣営で『初心者です、やり方がよくわかりません。』とでも書いとけば、ハングアウトかG+に招待されるから、入ってみるのも手

私はサクサク進めたかったし、まわりの協力も必要と感じたからコミュに入り、FF(ハックアイテム量産する為の座談会みたいなもん)に紛れ込んだり地元の空欄地帯(エリアボスがいない場所)を聞いたりして地方都市のハズレで徒歩だが2ヶ月でレベル10になったよ

239 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 15:13:46.92 ID:JQqnHi7I0.net
2ヶ月もかかるのか・・・

240 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 15:19:23.80 ID:m0TVdnyvr.net
A10ってレイド始まる前でレベル30になるくらい、A12だと35になるくらいにまで頑張れば行けるくらいのイメージですか?
あとはメダルは普通にポケGOやってる人なら歩きとポータルハックは同じ感覚でいくだろうから、グリフをやるのとあとは地域でやりやすいメダルを狙えば行ける感じってことで合ってますか?

241 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 15:23:53.55 ID:KxgR5RUXM.net
>>204
ポータルを表示してるサイトがある
そこは何処の陣営でリンクしてるのもわかるよ
灰色?は誰も手にしてないからな
灰色が多い地域などに行ってリンクしたりすると上がりやすい

242 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 16:40:35.96 ID:U986J2Lmd.net
>>240
場所によるけど田舎だと4ヶ月ぐらいかかった
ポータルたくさんあるところなら2ヶ月もかからないんじゃないかな
レベル30より楽だとは思う

ポータル密集してるなら白いポータルにレゾネーター刺していくだけでもかなり経験値稼げる

243 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 16:50:42.50 ID:KxgR5RUXM.net
>>240
リチャージとかも地道にやれば簡単だ

244 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 17:20:55.72 ID:vohoaXW5a.net
壊すのが手っ取り早いけど、この時期誰も構築しないしファーム破壊すると粘着されるし色んな意味において苦行

245 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 18:33:09.54 ID:0q7+chIr0.net
古参の方の言うAL8になるまでどれだけかかったよって言うのは
ポータルも今ほど多くなく、グリフハック時にmoreでキーを量産できないとか
そういった中でのレベリングだと思うから、今ならそれよりマシだと思うけどね。
で、コツをつかめれば本当に今までなんだったんだろうってぐらい経験値の稼ぎ方がわかる日が来る

246 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 18:48:18.35 ID:HAcFJvYz0.net
壊すっていっても味方が強すぎたらやることないし、L4か5ぐらいにならないと満足に壊せないんだよな
L4ぐらい白ポにさしまくってたらすぐいくと思うけど

247 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 19:04:54.90 ID:KxgR5RUXM.net
近場の大量ポータルを攻撃してたら、優しいお兄さんが白に変化させてくれてる

そこを指していけ

248 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 19:21:30.51 ID:9/61Y/EOd.net
Pokémon GOレイドやりながら都内でレベル上げがオススメ。
都内住んでると二日で8行けるからある意味差別ゲーだよね。
都内は東京、銀座、秋葉、新宿、渋谷辺りがオススメ(常に誰かがバースターぶっぱなしててレゾ刺し楽。)
レベル低いうちはリンク貼るよりレゾを刺せ!かな。
少しレベル上がったら
グリグリする。キーが出ても焦って使わない。溜め込んだ後に一気にリンク。
頑張っす!

249 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 21:36:48.69 ID:iUwRRDpXd.net
自分の地域の劣勢な方で始めた方がいいよ。
自陣営が強いとやることなくて、レベル上げに苦労する。

250 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 21:41:32.73 ID:cpghw38j0.net
新ポータルが生えてジムになってるとあっという間に複数のトレーナーがポケモン配置しに来るね。
ポータルは白いままだというのに。

commの無いポケGOでどうやって連携してるのか謎だわ。

251 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 21:44:42.80 ID:HEERD8UU0.net
>>249
>自分の地域の劣勢な方で始めた方がいいよ。
>自陣営が強いとやることなくて、レベル上げに苦労する。

圧倒的に劣勢で味方が誰もいないのも苦労するけどな…

252 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 22:12:05.84 ID:SWiToiya0.net
>>250
連携が必要ないほどユーザー数が多いし、僻地でもないなら新ポケストは輪っかが出てるし、ジムも普段の活動範囲内に出来れば分かるよ

あとポケGOではLINEがメインの連絡交換用チャットツールで利用されてる

253 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 23:57:46.87 ID:5ae0DMdta.net
ガーポ焼き依頼が来たら面倒だしやっぱり緑でやり直すことにした。新垢作成。古い垢は削除した

254 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 00:18:33.00 ID:5VmvK2lla.net
色一回変えれるんじゃね?大してやってないならいいけど

255 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 00:41:10.07 ID:/XO7CECY0.net
そんなこと気にする初心者いるかあ?
さてはてめー工作員だな

256 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 01:10:35.61 ID:f3+0+drMa.net
ingressの本スレとかでも最近ずっとスクレイピングの話題で盛り上がってるからまぁーしゃーない

257 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 02:08:56.12 ID:19m4DOUT0.net
その工作員数人が勝手に盛り上がってるだけにしか見えないけどねw
散々言われてるけど、ここを見てこれから始める人たちは地元の勢力を確認して陣営を選んだ方がいい

258 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 02:37:47.41 ID:xafptKwA0.net
数人どころか真っ赤にして連投していたのは1人だけだったぞw

259 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 06:40:58.27 ID:IMf7RWv7M.net
そんな依頼は来ないし、来たらシカトで良いのに

260 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 07:09:49.63 ID:Wm3Vghn/0.net
IngressとPokémon GOを同時にやっているけど…最近、声をかけてくるのはレイドバトルメンバーを集めたいトレーナーばかりだよ。

261 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 07:20:32.83 ID:YRuyseAW0.net
活動地域が味方陣営すらレゾ挿しに来ないような田舎なんですが
GuardianとRechargerのメダル取り切ってしまったらもう水やりしてCF維持せずに
白ポータル化させて再キャプチャーでいいんですかね?

CF維持する必要って何かありますか?(本来のゲームストーリーの目的は除外して…)

262 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 07:48:33.82 ID:2C8kRG6A0.net
>>261
枯らしてもおk
もしガーディアンを維持したいポータルがあれば、レゾ2本だけリチャージすればいい
レゾが2本以下になるとリンクが切れるよ

263 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 09:33:29.74 ID:nagr38tYM.net
>>261
相手陣営のCF、クソリンクを阻めている好リンクの可能性はある
一回枯らせて観察してみるといいよ

264 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 09:35:29.83 ID:D0+HN03oa.net
一番最初にレゾ刺したらボーナスあるから完全に枯らすのがいいと俺は思う

265 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 10:36:35.57 ID:f49wsfI0a.net
>>253
初心者なりすますならもうちょっと頑張れよ緑ガイジ……

266 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 11:45:33.33 ID:W1NLvE6X0.net
ingress初心者なんですがポータルを申請してポケストとして反映される場合
その区画(S2Cellsのmin-max,level14参照)された土地に既にジムが2つあると
ポケストをその範囲に20個以上増やさない限り3つ目のジムが生えることは無いんですか?
勿論スポンサーのルーティンは除いてですが・・・

267 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:57:37.16 ID:YRuyseAW0.net
>>262-264 ありがとうございます!
Guardian記録挑戦用にちょっとだけ水やり維持して、残りはLiberator稼ぎに使いたいと思います

268 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:58:49.22 ID:UEUxDAOMd.net
>>266
そんな事は無いっす。
自分の申請したのは10mしないとこでボツボツ生えてますよ。

269 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:59:23.78 ID:ktpRS5EsM.net
>>235
俺は二倍に増やしたけど、停止されてた2年で周りが全員辞めたw

270 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:01:58.16 ID:ktpRS5EsM.net
>>244
自分で構築してからファーム壊せば粘着くんがcf壊してくれるから再構築が捗る

271 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:03:59.32 ID:ktpRS5EsM.net
>>251
俺はそれで苦労して出稼ぎでレベル上げた
8になってからは鬱憤を晴らすためにめちゃくちゃに壊しまくったら敵が辞めていなくなったw

272 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:05:05.81 ID:czxYxNNaa.net
イングレスは無能な味方が一番の敵で有能な敵が一番の味方という謎のゲーム

273 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:07:13.57 ID:ktpRS5EsM.net
>>261
1週間で枯れればキャプチャ、エンジニア、ビルダー、マイコン、コネクター全部伸びるで
ワイは田舎だけどそれで1億ap行ったで

274 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:19:30.50 ID:nagr38tYM.net
>>268
ポータル生えても、その間隔じゃポケストにすらならない
あと>>266はジム増加を期待してるみたいだから尚更だわな
S2cellsについては多少ググッたけど検証中みたいだし正直わからんが、Level14でジム2つあったら十分な気がするなあ。相当恵まれた土地でもなきゃ+20ポータルなんて無理じゃないか?

275 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:41:50.84 ID:vQieOHBY0.net
その範囲内での位置関係でなるならないを決めてるかもしれんが20個てことはないな

276 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:42:54.39 ID:6xd2ifb4d.net
>>272
最初は分からんかったけど味方が多い地域だとホントこれだわ
水やりして維持してるポータルと無駄リンクをわざと多重の起点にしてつぶしてもらったり味方に無駄リンク作られる前にとりあえず最初のリンクしとくとか味方の邪魔するゲームになってきてる

277 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 17:50:57.04 ID:cyIPbDmT0.net
>>272
味方とコミュニケートできない人にはそうなるね。

278 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 18:00:56.13 ID:Pgvi0bZsa.net
申請したら審査するのは全国の審査員AGなん?地元AGだとあそこは敵勢力の中だから難癖つけて却下とかされないのかな?

279 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 18:25:47.44 ID:UEUxDAOMd.net
>>278
審査時にボーナス地(活動地域)が設定出来る。
通常はそこを中心として審査出来る。たまに遠方のがポツポツくるよ。
自分の活動地域が審査に回っくるのは、やってる感じでAboutだけど50個に1個くらいかな。
敵地優勢だからリジェクトとかはあるかもしれないけど、再申請すりゃ違う人に審査回ってライブするよ。

総レス数 988
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200