2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ingressも始めたポケモンGOトレーナー3

662 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 16:53:37.21 ID:97q/3DeWa.net
あとから説明文追加するのって反映されるのは奇跡?写真の追加はよく見るけど

663 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 17:44:35.76 ID:pNPDJO7I0.net
>>662
3000件以上の説明文とかポータル名の編集をした編集ニキが
このスレを見てるので気の遠くなるようなその期間を教えてくれるはずさ!

664 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 17:49:20.84 ID:+zFS1Pp20.net
>>662
ポータルの説明文を追加や変更して承認された事は何度かあるよ。
変更がポケストップに反映されるかどうかは分からない。

665 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 19:14:37.27 ID:KHB7rhNP0.net
説明文は20件弱くらいしか変更したことないけど全部変更された。期間は月単位で待つけど。
写真の追加はザルよね。その日のうちに返ってきたりする

666 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 19:31:44.78 ID:sfRZOXS7p.net
みんなポータルキーは何個くらい確保してるんだ?
遠出したときのも全部確保してあるんだが管理大変すぎる
あとたまに観光地とかだとまとめてポータルキー捨ててあったりするんだが
やっぱ旅行先のとかはみんな全部捨ててるんか?

667 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 19:53:58.46 ID:EqGd+Hld0.net
>>666
ネタ系ポータルで面白かったやつとか、観光名所のとか最小限に抑えてる。

668 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 21:41:24.14 ID:tT1WjhXea.net
>>663>>664>>665
d。一回やってみるわ。ポータル名の漢字の間違いは定期的に何回送っても変更されないw

669 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 05:27:43.12 ID:sIZwDxKh0.net
保守

670 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 07:59:11.18 ID:ljLAGVVNM.net
ポケモンGOのフィールド表示にOpenStreetMapの編集が反映されてるけど
こっちはされてないか

671 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 09:30:39.23 ID:X5OuwoFXr.net
両方反映されたの確認
地方によって反映時間にちがいがあるとか?

672 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 09:33:24.53 ID:/y9uRnOer.net
地域の優勢色がいいよというここでのアドバイスを見て、インテルマップで数日見て優勢色で始めた
始める前はずっとマップ見ても同じ色ばかりでもう皆飽きてるのかと思ってたんだけれど実は数日に1回対抗色に殴られて、そうするとぞろぞろ出てきてリンク貼り直してってやってたことを知って面白い

673 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 10:36:00.91 ID:NXlky+JW0.net
>>672
それ一番稼げないパターンの地域
味方同士で取り合いになってる

674 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 10:44:27.25 ID:AIW56XZp0.net
>>672
目で追えないほど高速で展開する戦闘は、一般的に現象として捉える事ができず、
何も起こっていない様に感じること常であるっっ!!

というのは置いといて、自分が有利にゲームを進めるために陣営の優劣を選んでいると思うが、
それだと尚更やってみないと分からない。
なぜならこのゲームは人間関係が生命線だから。
同じ陣営に潔癖レベルの三角職人とかいたらリンク張るだけで暴言吐くし、
逆にクソリンクしか張らない奴がいて(味方のリンク切れないから)三角作るの妨害されたりする。
優勢でもこういうケースで辞めていく場合あるし、劣勢でも皆優しいって事もあるからねぇ。

675 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 10:58:36.03 ID:osQv0AB+d.net
>>673
相手側の人数が自分とこの2倍越えてると、焼くだけで稼げてる感が出て来るw

676 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 11:02:40.35 ID:XuMay/Aj6.net
>>672
その優勢色の人がみんなLv16だったりするならAPには飢えてないはずだから
新人として活動してる所を見せればリンクせずに残したりレゾ2本だけ刺したりで
新人にAP取りやすいようにしてくれるかもよ

677 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 11:51:37.00 ID:/y9uRnOer.net
>>674
>>676
初期のよくわからない頃完全にクソリンク貼ってしまったのはちょっと後悔してる
多重とか意識する様になってからゲームが面白くなってついでにLv8までいった
地元が自色強いと地域ではあまり稼げないけど、ガーディアンやリチャージャーは狙えるしその点悪くはないかなって思う

678 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 11:58:11.35 ID:X5OuwoFXr.net
俺の場合、変なリンクが複数あるほうがCF作るときの題目になって気楽なんで、無計画なリンクは歓迎するよ

679 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 13:31:31.28 ID:d/Fbs1KGa.net
下手に長距離リンク飛ばしたら怒られたの思い出す

680 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 14:17:58.72 ID:hvDt0T0rd.net
怒る暇あったら反転するなり車でリンク回収するなりすればいいのに。

681 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 16:18:03.83 ID:fiE6NO/d0.net
どの世界にも頭おかしいのは一定数いるからスルー推奨

682 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 17:56:33.93 ID:F9mbKUtf0.net
ingressはおかしい奴多い気がする

683 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 18:11:21.51 ID:i9MZdQrbd.net
どのゲームでも頭のおかしい奴が残るw

684 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 18:23:31.69 ID:X5OuwoFXr.net
普通にスキャナ上で殴り合えない奴らなんて無視するのが精神衛生上よい

685 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 18:31:45.45 ID:fiE6NO/d0.net
レベル上げに必須な多重CF作成のやり方があったので貼っとく
https://togetter.com/li/771140

686 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 19:54:08.23 ID:AIW56XZp0.net
1つのポータルから、放てるリンクは8本までと決まっている。(アウトリンク
逆に飛ばされる側のポータルには、そこのキーさえあれば無限にリンクを差し込める。
三角を張るのが楽しくなってくると8本「もの」アウトリンクが
8本「しか」ないと感じてくるはず
そんな時には「ソフトバンクウルトラリンク」を使いましょう!16本まで放てるようになります!
「リンクアンプ」では無いぞ、これはどうせ重要で無いポータルに入れ(捨て)ましょう。

687 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 20:13:39.97 ID:aDBt8g92M.net
>>686
ソフトリンクの効果初めて知った

688 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 21:25:01.01 ID:FxmcJ9K2a.net
アウトリンクとインリンクをXMの流れで見分けるとかも知ってると便利。

689 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 21:34:40.81 ID:4fokKqHmd.net
うちの地区は田舎なのにcomm雑談でうぜーくらいだからなw
初心者いるとAG16がたまにcomm飛ばしてくるから返事すると助けてくれるよ。
初めはコミュ誘われても暫く慣れるまでソロでやらせてもらいマースと言えば見守ってくれるよ。(一輪挿しとか白ポ放置とか)

690 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 01:47:44.11 ID:AIjL5zwH0.net
シールドやヒートシンクを初めとするMODには壊れやすさが設定されている。
シールド系とソフトバンクウルトラリンク(SBUL)以外は剥がれにくさが設定されておらず、
強めに攻撃されると簡単に吹き飛んでしまう。
(なおSBULを差し込んで9本以上のリンクを飛ばした後、SBULが焼失しても既存のリンクは残る。)
シールドは桃色に近づく程に剥がれ難く、イージスシールドが最も剥がれ難く防御も最強。
イージスがCP3200のハピナス並のしぶとさで、コモン(緑色)がCP2000程度のバンギラスぐらい。
圧倒的に攻撃優勢のゲームだからシールドは流れ弾が防ぐだけと割り切ったほうがいいでしょう。
敵ポータルのイージスを壊そうとしてもバグレベルで剥がれないこともあれば、
自分が奮発して入れたイージスは5秒で剥がれるから本当に過信は禁物。

シールド以外ではリンクとレゾネーター(は体力的な感じ)のアップグレードで防御を上げられる。
リンクが入出するポータルはそのリンクの本数に比例して微妙に頑丈になって行く。

691 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 08:26:49.95 ID:9UPv7gDor.net
ストビュー登録やってみたけど、ポケGOやIngressよりも断然不審者感があるな

692 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 09:47:11.05 ID:o2xXccna0.net
>>690
イージスはCP3000超えのハピナスの例えがわかりやすくて笑ったw

少し補足すると、SBULは1個入れるごとに+8本ずつアウトリンクが出せるようになる

693 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 11:22:30.10 ID:vYy8QzPn0.net
>>692
CMHって4個入れると4+2+2+2=10ハック増だけど
SBULって8+8+8+8=32アウトリンク増になるんだな。
てっきり8+4+4+4=20アウトリンク増になるとおもってたわ

694 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 19:14:59.78 ID:Oy4ORO0w0.net
ほしゅ

695 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 19:47:57.36 ID:Z+GgVluPr.net
ストビュー登録やってみた人いる?
アプリの案内のままに360℃写真を撮ってはみたもののどうすればいいのかいまいち分かってない
そもそも写真重いからアップロードは家でやったほうがいいかなって思うんだけど

696 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 20:28:13.75 ID:YueojWMH0.net
その場でやらなければならないということではないのでWi-Fiを使ってアップすべし

697 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 20:35:59.94 ID:eOSXf89Q0.net
その場で撮る
非公開のところに360度画像が作成される
家で公開作業をする

これでおk?

698 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 22:34:37.80 ID:vCxePd1Yd.net
>>695
WiFi環境じゃないと上げられないはずだよ。
写真取得
→緑の丸チェックを押す。
→写真作成のプログレスバーが終わる。
→非公開の写真が出来ている筈なので選択して右上アップロードのアイコン

で送信できるはず。(適当なので間違い訂正よろ。)
WiFi環境ない人は、IngressスポンサーのローソンWiFi環境使えば、アップロード中にハックも出来るすぐれもの。

699 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 22:37:11.39 ID:vOkOzz1+0.net
>>698
Wi-Fi無しでも公開できるように、設定で変更できる。

700 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 23:31:04.85 ID:033VE2hkp.net
流れぶったぎってすまん
たまにポータルキーがなくなってるんだがこれ間違えて捨てちゃってるのかな

701 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 23:39:07.12 ID:Oi5IIECy0.net
ポータルそのものが削除されたら消えるよ

702 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 23:50:58.32 ID:033VE2hkp.net
ポータルが削除とかではありません!めっちゃピンピンしてます

703 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 23:57:36.89 ID:Oi5IIECy0.net
間違えてドロップはあるかも
リサイクルしちゃったら流石に気づくと思う

704 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 00:02:02.58 ID:ER27275lp.net
じゃあたぶんドロップっぽいですね
つけっぱでポケットに突っ込んだ時におしちゃったのかも

705 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 02:59:58.69 ID:Qh4bGySA0.net
保有アイテムの内訳ってどんなもん?
まだレベル5だけど大量に捨てられてたポータルキー拾ったら一瞬で2000いっちゃったわ

706 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 03:34:26.25 ID:QCdxhheH0.net
>>705

https://i.imgur.com/AiLGq6r.jpg

キーは自分が普段活動する範囲内の物しか保管していない

707 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 03:40:18.01 ID:lSW1fcsq0.net
>>691
シャッター音も出てしまうから恥ずかしいよな
スマホめちゃくちゃ動かさないといけないし…

708 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 08:52:09.58 ID:C9DN7dzx0.net
キーはリンクを作成すると消費するよ
たまにそれに気付いてない人がいるから念の為

709 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 09:35:50.96 ID:HS/s5nhva.net
>>705
基本的に多重作るとこしか持ってない

710 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 11:29:00.12 ID:9Bc+uRtW0.net
>>705
旧赤カプセルでのアイテムの培養してるんでかなり偏ってるが、
インベントリの半分の1000個強が各種ベリーレア、
キーは6個のキーロッカーに600個+インベントリに100個強(主に地元の多重作成用)
レゾおよそ200にウェポン300、MODが300、PC50で油断してグリフハックするとするとすぐにインベントリが溢れる。
毎日がグリフハックしてはリサイクルの繰り返し。

711 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 15:09:10.47 ID:kNVUZSPzM.net
キーロッカーに入れた鍵はリンクの対象になりますか?

712 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 15:17:03.58 ID:pWXfKZyd0.net
出さないとリンクできない

713 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 15:23:19.79 ID:kNVUZSPzM.net
>>712
そうですか
ざんねんやで

714 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 18:50:41.23 ID:8KuG0Xq30.net
キーロッカーに入れたポータルキーもリンク先の候補として参照されたら良かったのに
と、考えたこともあったけどNIAがやったら何か凄いバグ続出しそうw

715 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 21:32:15.42 ID:NLlVlOvZM.net
キーロッカー買ってみたけど
リンク貼れないからやっぱりあんまり意味ないな…
旅行の思い出のキー保存するくらいしか使い道が思いつかないわ

716 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 02:40:37.11 ID:6E9phBGaM.net
キーロッカーというのは、キーロッカーに入れたキーはインベントリに加算されないだけ。キーをキーロッカーに100入れると実質インベントリが2100になるってこと。
インベントリが普段から2000付近でさらにキーで圧迫してる人にしか使わない

717 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 03:46:07.08 ID:GkjA+ac/0.net


718 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 04:24:36.24 ID:KyJfXNUk0.net
糞ゲーをポケGO板で布教すんなし

719 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 07:01:41.13 ID:+WbNt5LWr.net
別にIngressがやりたいんじゃなくてジムとストップ増やしたくてやってるだけだからな
ただレベル10って中々遠い

720 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 07:42:29.36 ID:1AYTxZoU0.net
申請したいものはまだまだいっぱいあるのに枠が足りない。
早くレベル10まで上がる奴が増えて欲しい。

721 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 08:02:54.73 ID:GnodxSCg0.net
申請するならレベル10だが…レベル12まで上げて試験に受かって審査できるようにならないと思い通りのポケストップ/ジムは増えないぞw

722 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 08:40:16.42 ID:Kbs8XNPZd.net
>>715
使わないキーを入れておくとリンク可能ポータルを調べる時間が短くなる

723 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 09:10:55.34 ID:VNp1RwoU0.net
>>721
思い通りって?

724 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 09:17:09.04 ID:BCyrerXKr.net
審査って複数人でやるから自分だけliveマンでも仕方ないんじゃないの?
そりゃひとりでもliveマンが多い方がいいのは事実だろうけど

725 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 09:28:20.64 ID:CBJ7RLkXp.net
田舎だからIngress頑張って申請しようとしてたら
街がフィールドに飲み込まれてリンク貼れなくなった(´;ω;`)

726 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 09:29:30.26 ID:vwVAxqOea.net
自分で申請した案件を自分で審査する可能性って割と高いの?

727 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 09:43:19.89 ID:ivWnte9KM.net
絶対とは言えないけど無い

728 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 10:04:40.90 ID:BGMpNf4GF.net
>>726
15000回審査して1度もないな。

729 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 10:48:01.85 ID:DsoBzCo6M.net
審査する側の心理が分かればどういった申請が良いかはわかるわな

730 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 11:21:49.33 ID:Ea2Fi1sQd.net
申請って今8になってんじゃないの
10だったっけ

731 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 11:47:07.14 ID:uCidWY230.net
自分が申請した候補と同じ物を他人が申請したのなら見たことがある。
写真の角度が微妙に違うので他人の申請と気付いたが、自分が申請しておいて他人の申請にケチつける訳にもいかず、高評価で通しておいた。

732 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 12:33:54.15 ID:ER7NmxnpaNIKU.net
写真は晴れた日に丁寧に撮ったほうがいいぞ。曇天より青空背景の方が断然きれいに見える。

間違っても夜に撮った薄暗いよく分からん写真で申請しないこと。

733 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 12:41:43.77 ID:VqCT5yCO0NIKU.net
>>724
自分が審査に参加することは微量ながらも間接的に自分の候補の承認を早める事になる。
1人や2人増えた所であまり影響は無いが、全うで偏りの無い審査員が増えてくれると
まともな候補が1回の申請でライブするようになるからね。
今はネガティブな審査が多いから、1箇所でも3度ほど申請しないと通らないこともある。
こういうのに対抗するには新しい審査員が必要やね。

734 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 13:50:57.32 ID:ReFoFdm9dNIKU.net
審査にもポケゴー勢の新しい風が吹いてくれば、今まで通らなかった申請も通るようになるかもしれないね

735 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 14:50:03.59 ID:UmaV9hHadNIKU.net
田舎勢はついでにやるくらいだと申請可能レベルになるまで1年以上かかる
ポケGOからの申請始まるまで待ってた方が早いかも知れん

736 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 15:05:01.17 ID:HbNzbChedNIKU.net
>>734
ユーザー層が厚い分、良くも悪くも色々な人がいるのでポケgoに申請解禁するならテストが必要にして欲しいね。

737 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 15:36:52.62 ID:586W8EowaNIKU.net
ポケGoから申請始まるとますますIngress廃れそうだが・・・
はじめて3ヶ月8レベル以下で活動してるの10`範囲で俺しかいない
トレーニング完了はよく見るけど

738 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 15:54:32.39 ID:VSVAOV600NIKU.net
s2cellsLv14の同一セル内のポケストップが増えていくと
古いポケストップからジムに昇格していくとの見方のようですが、
レイドで車が集まった場合に交通の妨げになるような場所は
ポケストップのままでいてほしいのですが、そういった配慮はないですよね。

739 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 16:53:00.68 ID:Kbs8XNPZdNIKU.net
>>738
機械的に選定されてるから無い
古いポケストップが選ばれることもあるけど条件はそれだけではない

740 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 17:26:29.96 ID:Ru27kr5G0NIKU.net
よくハックされてるポータルかね

741 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 17:28:22.04 ID:mQx9TcAjrNIKU.net
既存ジムに近いポケストからなる説もある

742 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 17:40:47.93 ID:6B6s22CDMNIKU.net
>>735
それはないな
ポケストになってないポータル山ほどあるから重複申請の嵐で収集つかなくなる

743 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 17:41:12.54 ID:6B6s22CDMNIKU.net
>>738
ない

744 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 17:41:59.89 ID:6B6s22CDMNIKU.net
>>740
ログにあまり出ない山の上でもジムになるしよくわからんね

745 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 18:02:58.07 ID:zoMQ/H06MNIKU.net
>>725
俺と一緒やな

746 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 19:01:57.95 ID:DsoBzCo6MNIKU.net
ポケgoから申請なんてありえんだろ。今でも規制幅大きいのに

747 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 19:18:54.18 ID:CHnWImYg0NIKU.net
ジムになるのは基本的にはセル内のポケストップ作成順だよ
神社とかで近くのいろんな物がまとめてポータル化すると固まってジム化することになる

748 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 22:43:12.67 ID:VqCT5yCO0NIKU.net
>>738-741
恐らく古いポケストからなる説は多分何の障害が無かった場合じゃないかと思ってる。
迷惑等の削除申請によってジムがポケストに降格した場合でも
やっぱりlv14セル上にはその代わりになるジムを配置する規則があるらしい。
その場合は古いものからという訳ではなく、広い道に接してる場所や公園なんかがなりやすい。
それを見る限りでは移す場所が近かったり似通った場所では、また苦情が来るとして
機械に選ばせているのではなくて人為的な選別があるのではないかと予測してる。
今まで1回ほど経験し、2回ほどそういう話を見ただけだから再現性は無いチラ裏だが。

749 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 23:02:11.27 ID:5laEwwsY0NIKU.net
ポケゴーから申請できるようにするとなると、イングレスとは独立しないと間引きポータルが重複する可能性があるから無理だと思う

750 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 00:53:09.52 ID:3BbqDWEsp.net
俺は逆にIngressからのみ申請でいいと思う
Ingressのデータ使って色んなゲーム作ってIngressは細々続いてくれたらいい
でも少しだけハードル下げてくれ

751 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 00:55:56.69 ID:GraAk+TZ0.net
申請A8、審査A10になると地方の人たちもどんどん増やすために参加しやすいはず

752 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 01:56:32.70 ID:cJ/z+guZ0.net
9/26にa11で開放
46日後である11/11に引き下げ
今日が前回から80日経過
そろそろ来そうなもんだけどなあ

753 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 09:02:49.03 ID:BNSgj+tzr.net
確かに審査のレベル下げてもいいよね

754 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 10:06:54.78 ID:3QwiAngrd.net
ポータル密集地帯はポケgo側では間引かれて結構減ってたりするし、地権者からの申請でポケgoだけ撤去って例もあるからなあ

755 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 10:56:40.40 ID:GalABWaa0.net
申請者と審査者は同レベルでいいと思う。
ただ、申請者も試験パスした奴だけにした方がいいと思う。

756 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 11:18:45.00 ID:3QwiAngrd.net
>>755
申請者も試験あり、申請や審査一定件数ごとに再試験ありで

757 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 11:30:40.81 ID:1kzREl4ld.net
10までのメダルは揃ってるのに7から上がらなくてつらい
ポータル少ないとこは低レベルでも申請しやすくして欲しい
元からある程度ある場所にさらに増えて行ってるだけ

758 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 11:33:19.06 ID:+1ARCVc90.net
地元だと普通に活動してたら一時間で10万APペースだな

759 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 11:40:35.18 ID:RP7FJPAG0.net
それどこの銀座だよw

760 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 12:14:59.22 ID:+1ARCVc90.net
ベッドタウンですよ

761 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 14:54:14.76 ID:CFkuPaSzd.net
>>757
遠征するしかないね。過疎地でも8までは根性と努力で上げられるけど9から10は過疎地でやってたら数年かかるよ何とか頑張れ!

762 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 15:09:13.10 ID:dCaUJ0GPM.net
俺もやっと9になった
申請するのには10なんだよね?
他に条件あります?

763 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 15:15:41.37 ID:MGRTEoixa.net
試験も何にもない

764 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 15:44:20.63 ID:3BbqDWEsp.net
ゲゲゲのゲー

765 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 15:59:41.64 ID:CyaqBrj10.net
ポータルリコンは昨年6/13〜7/12の間にA15→A12まで引き下げてる
ここ半年動きないけど、最近審査も遅れ気味だしA11に開放していい頃

766 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 16:02:49.00 ID:M5wYgfCya.net
バースト余りまくってんで、敵ファームを破壊しまくりたいけど、味方のとこも焼き尽くされると考えると忖度してしまう(´・ω・`)

767 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 16:07:15.53 ID:GalABWaa0.net
どうかな、申請も審査もレベルで制限をつける理由はA8とかA10あたりで飽きて離脱しちゃう人のモチベーション上げるためじゃないかな?
それなら簡単にはレベルを下げないかも知れない。

768 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 16:27:21.22 ID:M5wYgfCya.net
キーロッカーも欲しくなる頃だからな

769 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 18:28:50.02 ID:8tZY8hUC0.net
ようやくLV10まであと少しのところまできたのですが、
ポータル申請にあたって事前に現地の写真を用意した方がよろしいのでしょうか。
それとも、都度、現地に行かないと申請できないのでしょうか。

770 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 18:38:01.22 ID:1TtcGIIG0.net
基本は現地

771 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 18:40:09.01 ID:Mp5YT9T+0.net
>>769
行かないと位置情報固定できないと思う
出来るかな?でも多分探すの面倒だと思います
写真は撮っておけばアルバムから選べるから昼間に綺麗な写真撮っとておくのも良いかも

772 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 18:42:42.07 ID:Mp5YT9T+0.net
>>765
公式が取りあえず12まででこれ以上は下がらないって言ってなかったかな?

773 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 19:21:36.55 ID:0jG08mC80.net
>>769
都度、現地に行かないと申請できない仕様

774 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 19:44:03.49 ID:Ur7cU2glp.net
登山道の標識とか審査で蹴られるとまた申請する気失せるのはわかる

775 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 19:58:45.77 ID:GraAk+TZ0.net
ちゃんとストビューで確認できるか?
できないものは先に登録することから始めるんだ

776 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 00:07:38.58 ID:rXQzSMcHr.net
自分が撮った写真がストビュー載るとちょっと面白いね

777 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 01:14:15.89 ID:YNH049zz0.net
ポータル申請する都度スマホ360度回すなんて面倒だし、誰かに見られたら不審者きわまりないな

778 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 01:28:56.76 ID:MCh+xTzI0.net
まだA10に達していないのだけれど、
ポータル申請の際、自分の申請しようとした対象物が
他のエージェントの申請と重複していないか、
また、当該対象物が過去にリジェクトされた履歴がある等というのは
何かで確認できるのでしょうか。

779 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 01:33:56.66 ID:4Ru328kP0.net
残念ながらありません
妥当な所でコミュニティ間での情報共有でしょうか

780 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 05:41:20.87 ID:2GDB/HKH0.net
今日ポータル申請しに行ったんだけどポータル6個申請したらポータル申請ができなくなったんだけどなんでだろう?
前回の申請から1ヶ月は経ってるから枠は有ったはずなんだけど、一番最初に送信とキャンセルを間違えて消したからかな?
なった事ある人いる?

781 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 06:44:04.78 ID:aaZBuaKPd.net
>>780
一旦スキャナ閉じる(アプリ落とす)と直る
よく知られたバグだよ

782 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 06:44:49.22 ID:aaZBuaKPd.net
スマン。上げちまった…

783 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 12:12:40.87 ID:2GDB/HKH0.net
>>781
本当だ!ありがとうごさいました

784 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 15:25:33.68 ID:uKKATeE+r.net
openstreetmapから転載

187 ピカチュウ sage 2018/01/31(水) 11:11:44.88 ID:lueA4oMo0
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7t5vn1/new_discovery_for_nonsponsored_ex_raid_eligible/
レベル20セルの中心点でジム&ポケソースの位置判定が行われてるらしい
発見者による分かりやすい画像解説↓
https://i.imgur.com/5bGVNdl.png
セル内のジムの位置に関わらず中心点が公園等の範囲内であればEXレイド対象ジムになる
この画像でいうとABはEX対象ジム、CDは対象外
公園内にあるのにEXが来たことないジムはDのケースだね
ポケソースの巣判定も同様らしい

785 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 18:24:45.52 ID:pBaZiRxxa.net
偏差値38の高校生です。俺でもイングレスってのは遊べますか。ポケゴーはバカしかしないゲームらしいですけど、これは普通の大人が馬鹿になって楽しめるって聞きました。

786 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 18:30:05.25 ID:tFUsK7/e0.net
その偏差値じゃ最初の試験に合格できませんね
だいたい偏差値70くらい必要です
青ではじめるなら偏差値関係ないので気楽にはじめてみてください

787 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 18:50:47.46 ID:SIk7sLlf0.net
グリフハック2個でもうおぼえられん
歳はとりたくないのぉ

788 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 18:55:51.12 ID:bEEo/VxY0.net
つ事前のsimple

789 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 19:15:04.15 ID:SIk7sLlf0.net
>>788
初めてしりました
大変ありがとうございます

790 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 19:33:11.40 ID:l4xrSN/50.net
試験があるのですか。怖い

791 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 20:09:47.78 ID:2EcuiEKf0.net
Ingressはあくまでポケストップ増やすためのための手段だし
グリフ覚える気もないからGlyph predictor使ってるわ

792 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 21:20:15.12 ID:9eazM802a.net
ポケストのために他のゲームを汚染する理由がわからん。位置偽装やポリシー違反のツールはポケゴーに戻ってやってほしい。

793 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 21:45:38.09 ID:pPGUhLxXM.net
>>787
そう言ってる人は元からアホなので若くても覚えられないよ

794 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 22:03:35.91 ID:2EcuiEKf0.net
>>792
すまんがGlyph predictorはどのあたりがポリシー違反になる?
やってることはグリフの組み合わせのパターンを紙に書いておくのと同じだよ?

795 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 22:07:51.95 ID:YNH049zz0.net


796 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 22:10:05.18 ID:/mOAo9yb0.net
ポケガイジはみんなやってるのにチートして何が悪いの?ってモラルハザードっぷりが本当に酷いから何をいっても無駄

797 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 22:18:33.64 ID:tFUsK7/e0.net
まぁIngressも位置偽装をはじめiitcやRiotといくらでもやってるんですけどねぇ

798 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 22:18:41.14 ID:3tpGDDFod.net
位置情報を晒しながらよく不正なんてできるもんだ
悪目立ちするとけんまされるぞ

799 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 22:29:14.70 ID:o/Hdx0Su0.net
これが「同じ(同じとは言っていない)」的なあれかw

800 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 22:42:02.34 ID:gTLooY/9p.net
この前はじめたが田舎だからと半分諦めながらやってたら
ポータル密集してる公園を毎日破壊して1個刺ししてポータルキー落としといてくれる敵陣営の人がいるんだが
これって甘えていいやつ?
ここ一週間ほど続いてておかげさまでレベル7まで来たわ、この調子だと週末に都市部遠征したら二月中に申請いけそうな気がしてきた

801 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 22:45:58.94 ID:TF7RZNtj0.net
エージェント プロトコル
>ルールを守り、正規の Niantic Labs ソフトウェア以外は使わないでください。

これ外部アプリでIntelマップ見るのもアウトになるのか

802 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 22:50:50.61 ID:pPGUhLxXM.net
>>801
iitcの取締なんて実質無理なのでグレーでお互い是非について触れないようにしましょうって中の人が言ってる

803 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 22:56:38.78 ID:aaZBuaKPd.net
>>800
甘えて良いやつだよ。
このゲームは構築したいプレーしたい人には敵が育ってくれないとリチャするだけゲームになってつまらんくなる。
ガンガン上げて敵でもガンガンポータル申請で増やしてくれればゲームは楽しめるってもんだ。

804 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 23:10:48.56 ID:TF7RZNtj0.net
>>802
いやIITCじゃなくてごく普通にIntelマップを見るアプリのこと
ブラウザで見るよりは多少軽い

805 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 23:19:45.86 ID:be4SGHlA0.net
つまりNIAが全くintel mapを軽く修正しないのは他の有志が頑張ってくれるからって
言ってるようなもんだし、それでBAN食らってたなら誰もingressもうやってないだろなあ

806 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 23:47:23.20 ID:gTLooY/9p.net
>>803
ありがてえありがてえ
申請できるようになったら隠居しようと思ってたがリコンまで頑張ることにするわ

807 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 01:18:48.74 ID:2oDDQciM0.net
Quantumカプセル(旧MUFG)をこのたび初めて手に入れたのですが、
同一アイテムを95個程度入れておくのと、
色々なアイテムをごちゃまぜにして95個程度入れておくのの
どちらが良いのでしょうか。

808 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 01:25:48.04 ID:sir0AjwR0.net
個別増殖判定だからどっちでも一緒
ただバラバラの場合アイテム毎に増える確率が違うので最効率の空き容量を計算するのがめんどくさい

809 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 01:27:44.92 ID:8+50nz6K0.net
アイテム1つ1つに対して抽選するんだっけ
ならどっちでもいいような

810 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 03:15:21.33 ID:fiGj4iAa0.net
>>807
ベリーレアなら98個推奨

811 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 07:57:37.24 ID:4/gLBz+3M.net
>>788
>>791
なんですかそれ

812 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 07:58:52.65 ID:4/gLBz+3M.net
それよりも
こちらは敵が強くて辛い
山頂から山頂にリンク貼るからたまらんわい
雪が降ってる日でも貼ったからな
上ってるのだろうか?

813 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 08:21:27.87 ID:5a/07n5md.net
>>812
ググたすとかに雪山行軍写真アップロードしてるAGも居るから、執念ぶりはポケゴの比じゃないよね。(良い意味で)

814 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 08:25:22.35 ID:37uBlYZ70.net
>>811
Hackを長押ししてCOMMAND CHANNEL OPENが出たら
_を入力するとグリフの表示スピードが遅くなる
https://fevgames.net/breaking-news-simplecomplex-control-glyphs/

815 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 09:44:16.39 ID:4y8sVDjma.net
不正かどうかは各人の判断で明確な基準はない。だけどエージェントとして自覚してるならその手のツールはやめておけ。「手書きしてるのと同じだろ」と言い訳したらあらゆる物がチートでなくなる。

わからなければエージェントのコミュニティに投げろ。勿論こういうところじゃない、有志の場だ。最近ではCarplayはありかなしかが公で議論された。

ポケゴー勢は申請することしか頭になくて、肝心のゲームをしてないようだがね。

816 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 10:01:46.13 ID:zvfXgZTV0.net
今のチーム分けは青 緑
第三勢力 チーター
第四勢力トレーナーw

817 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 10:17:27.52 ID:hSmMEQD10.net
クソリンカー(味方の構築を一切考慮せずに遠くまでリンクを飛ばしまくるAG)も第三勢力に加えてやってw

818 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 10:18:22.47 ID:ERbUtbFQa.net
ポケモンは単に捕まえるゲームでIngressはもっと高尚なゲーム
と力説する老害エージェントは
ここじゃなくてTwitterに帰ってやってくれないかな

819 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 10:19:06.51 ID:4/gLBz+3M.net
>>817
それは事前に言ってくれよ

820 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 10:28:56.73 ID:37uBlYZ70.net
>>819
地方だと次のポータルまで数kmというのはよくあるから、何か特別な意図がない限り3ポータル先までのリンクを心がけると誰からも問題視されないよ

821 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 10:38:13.96 ID:M3ukdnbNp.net
>>820
なるほど
これからそこに気をつけてやってみる

822 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 10:57:32.37 ID:zvfXgZTV0.net
>>817
青 緑
チーター&クソリンカー
トレーナーでw
このゲームクソリンクされるとホントつらい自分よりレベル低ければわらだけ許せるんだけど上だと、え?って思う

823 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 11:00:20.90 ID:zvfXgZTV0.net
笑ってだった

824 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 11:16:41.56 ID:zvfXgZTV0.net
>>785
出来る出来る
確かにポケモンよりは頭使うゲームだけどグリフハックは記憶力だから若ければいくらでも覚えられるし後は地理とか土地勘があれば余裕かと。逆に田舎でポータルがないと

825 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 11:18:13.63 ID:zvfXgZTV0.net
自転車移動だと体力のがいると思う

826 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 11:26:05.85 ID:fiGj4iAa0.net
>>787
あらかじめどんな形のグリフがあるか確認しておくこと。
どの点から始めてどの点を通るか意識すること。

827 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 11:34:15.13 ID:G4d8fbK7a.net
はじめ補助アプリ使ってグリフやりまくってパターン覚えるとだんだん無くても良くなってくるよな。

828 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 11:47:07.34 ID:zvfXgZTV0.net
てかそろそろG+辺りでこのスレのコミュニティ作って情報まとめて共有しても良い気がするんだが

829 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 11:59:28.26 ID:zvfXgZTV0.net
>>827
五つのcomplexハックだけは苦手
四つと三つは慣れてるからいいけど
五つはポータルがあんまり無いしcomplexでやると2こ3こで分けて覚えても順番が自信なくなる

830 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 12:48:04.53 ID:39ry3Djzr.net
ググタスよりwikiのほうがいいかも
ポケgo勢はググタスみないし

831 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 12:55:51.72 ID:ZAAv9cL+M.net
>>816
第五ーデブ

832 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 15:31:04.05 ID:zvfXgZTV0.net
>>830
wikiなら検索すれば効率の良いやり方結構書いてあるところない?
ぐぐたす確かに見てる人少ないかな?ポケゴのコミュニティあったから人居るのかと思ってたんだけどそーでもないか

833 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 15:34:59.39 ID:g3gWB0EiM.net
風味でよければ
http://ingressjp.blogspot.jp

834 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 15:35:09.08 ID:zvfXgZTV0.net
>>831
デブの圧勝な気しかないな

835 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 16:47:14.85 ID:NIBwB+SAa.net
第六 ハゲ

836 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 17:00:56.70 ID:zvfXgZTV0.net
ただの悪口になってきたw

837 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 18:57:17.08 ID:F60H2de20.net
>>832
言っちゃ悪いけどg+もハングアウトも存在すら認識されてない終わったコミュニティだし
そこに人呼んでくると思うのがすでに毒されすぎてやべーぞ

838 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 19:33:31.42 ID:ln6duvjuM.net
クソリンカーとしては、レベルリセットされないならFCしてもいいくら青、緑に拘ってないので、単独の第三者勢力とさせて欲しい。チーターと一緒にされる筋合いはない。

ただデブとハゲ、お前らは大いに歓迎だ

839 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 19:42:01.25 ID:GX3F7MCIr.net
クソリンカーって何が目的なの?
ポケGOでいうところのネタジムみたいなもので、こんなクソリンク張ってやったぜみたいなそういう楽しみなの?
巨大CF作るとかじゃなくて、ただただ1本のやたら長いリンク貼る人は何が目的なのか

840 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 19:58:29.81 ID:sir0AjwR0.net
単にCF上手に張れない人の免罪符

841 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 20:25:05.18 ID:3sRXH72ba.net
空きのあるジムにそこらで拾ったポッポ置くような感じじゃね?

自分がたまたま持ってるキーを特に考えずにリンク張ってるだけ

842 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 20:35:11.25 ID:K4A36/NL0.net
ゲームの仕様の範囲内でできる事は何やってもいいだろバカバカしい

843 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 20:37:40.04 ID:K4A36/NL0.net
あ、でも八百長は駄目だ

844 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 20:39:54.51 ID:ln6duvjuM.net
>>839
趣味だよ。
趣味ってのは実益がなく意味が無いこと程面白い、という持論があるので。

845 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 20:49:58.76 ID:GX3F7MCIr.net
なるほど!趣味なら納得だわ
ゲームだし好きなようにプレイするべき

846 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 21:01:59.58 ID:ln6duvjuM.net
「趣味」で納得してくれてちょっと嬉しい

俺の周り(実生活)には「え?それい意味なくない?」とかいう人が多過ぎて

現代人は目的とか損得とか効率とかに縛られすぎなんだよな

847 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 21:11:46.77 ID:GX3F7MCIr.net
>>846
Ingress始めてまだ1ヶ月たたないくらいだから、どういう感じのゲームなのか掴めてないといえば掴めてなくて
ポケGOだってもちろん強さにこだわる人もいる一方、ジムに必ずカイロス置く人とか色々なこだわりある人いるし、そういうのはゲームを続ける上で大変よいと思う

848 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 21:30:05.66 ID:KRmybcdBa.net
嫌がらせだろ。多重の名所を分断するようなリンクが多い

849 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 21:47:27.80 ID:+pK5GNke0.net
>>846
俺も趣味と言うか何かその辺で何となく納得している派だけども
結局のところ互いが大きく干渉しあうゲームだからこそ譲り合う精神っていうのは必要なんだよね。
だけど、クソリンカーは自らが微量の労力でどれほどの膨大な影響力を持っているか、
どれほどの人間をガッカリさせているかの自覚も無いから叩かれる。
第一にingressが三角張り合う陣取り合戦だから、それ然り考えて競い合ってる人間もいる。
何も考えていない、連絡も取らない破壊者を趣味として受け入れられないのは当然だろうな。

850 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 21:52:03.92 ID:Zo2o5a6E0.net
ちまちまリンク張るやつも大きく多重で囲みたい人からすれば邪魔リンクだし気にするな

851 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 22:00:05.25 ID:flM8TiWxp.net
どんなネトゲでも最大の敵は味方だ

852 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 22:20:08.23 ID:K4A36/NL0.net
譲り合いの精神とか信じられんわ
もしかしてポケモンGOでもジムの防衛時間とか見てから崩す人?

853 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 23:20:01.30 ID:nta2M8rP0.net
初心者育成するときとかは譲り合うな

854 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 23:28:31.22 ID:ZAAv9cL+M.net
>>829
練習アプリやり込め

855 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 00:56:21.20 ID:e1B4nLGc0.net
AegisやVery Rareのシールドで固められている敵ポータルがあるときは
ウルトラストライクを惜しみなく使用していますか。
US8なら一つのポータルに対し何発ほど使用しますか。

856 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 01:14:47.98 ID:CRDJHkQY0.net
>>855
イージス入りとか硬めならUS8を5発ぐらい撃ってはバスター10発撃って様子見てます。
何百発もL7&L8バスターがあるとポータル攻撃してる時に別のポータルも
勝手にシールド壊れてしまうんで余ってしまってる事があるからガンガン使っても大丈夫かも

857 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 07:17:23.43 ID:YhldwkL/p0202.net
新しく増やした6個目がジムで生えてた

858 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 08:39:32.60 ID:4M7FKi/mr0202.net
Ingressって速度早い判定のときリチャージもできないのつらい
移動中暇つぶしにリチャージくらいさせて欲しい

859 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 08:55:30.91 ID:qMSmNrxT00202.net
>>854
練習アプリだとcomplex無くて練習になんない
L8密集地行って頑張る!

860 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 09:49:23.00 ID:qMSmNrxT00202.net
>>837
終わったとか何を思って言ってるのかわかんないけどingressやっててG+やってる人結構いるからと思っただけingress系はG+でしてるタイプだったから言ってみたんだけどポケゴコミュニティも500人くらいしかいないからやっぱダメかも。確かに毒されてたかもすまぬ失言だった
ただingressも本当に申請のためだけにやってるだけじゃなくて面白いからやってるんで毒されてるのは当然だったのかも

861 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 10:33:49.76 ID:qMSmNrxT00202.net
>>857
いいなージム!まだ1つもジムにならない
ジムになる条件とかあるのかな?
申請12LIVE5内3ポケストReject2審査待ち5って感じ!公民館が2日でLIVEして1日後ポケストになって公園より早いのには驚いた
あと東屋が申請通りやすいって聞いたんだけど他になんかあるかな?詳しい人教えて下さい

862 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 10:51:16.03 ID:ittdl3jUd0202.net
>>839
市街地から山に向かって奇跡の一本みたいな変なのが伸びてると、少し楽しい。
普通のとこなら市街地側を焼かれて元通りになるので、あんまり実害は無いw

863 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 11:01:32.43 ID:Usl7HEwo00202.net
>>861
条件あるよ
今週は6個はやしてジムも6個増えた
闇雲に申請してもジムにはならない

864 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 11:13:43.22 ID:qMSmNrxT00202.net
>>863
本当に?詳細どっかにある?詳しく知りたい

865 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 11:54:17.89 ID:5BFFvZhc00202.net
>>861
確実なのは神社、お寺、教会、お地蔵様、道祖神、馬頭観音といった道端にある新興宗教を含む宗教関係
ただ創価学会の文化会館はあらかじめ説明文に創価学会の旨を書かないと教養のないAGが落としてくる
https://support.ingress.com/hc/ja/articles/207343987

866 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 12:19:28.79 ID:qMSmNrxT00202.net
>>865
創価学会も良いんだ確かに宗教関係かー
お寺とか神社って本殿と鳥居で別の所と本殿だけしかない所とか逆に手水舎とか地蔵までポータルになってる所とあるけど申請してないだけかな?

867 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 12:21:56.54 ID:apYMUex+d0202.net
タイトルだけで創価学会って分からないとか...
どんな説明文なら良い?
近くに大きめの文化会館があるから申請してみたい

868 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 12:33:42.98 ID:Usl7HEwo00202.net
創価て書いたほうが落とすAGもいそうw
結局運

869 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 12:33:47.97 ID:IsZ2DuQrp0202.net
申請にするなら水辺がいいぞ
水ソースになるとちょっとレアなのが沸く
中々申請するの難しいけどな

870 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 12:45:50.95 ID:MYmlMWosr0202.net
>>864
ちょっとスレ遡ればすぐわかるけど一応貼っておくね

s2cells-Lv14のセル内でのポケスト、ジムの数は以下の通りとなる
  ジム1 / ポケスト2〜5
  ジム2 / ポケスト6〜19
  ジム3 / ポケスト20〜(未検証

871 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 12:48:50.51 ID:5BFFvZhc00202.net
>>866
本殿と鳥居が別々にポータルなっているところはナイアンが審査した頃の名残なので、今は明治神宮のように本殿と鳥居がだいぶ離れている神社でないと重複判定されるだろう
手水舎は近くに立て看板みたいなもので他の神社にはない特色があるならチャンスあり
境内にあるお地蔵様や稲荷神社などはストビューさえあれば通るのでtoo closeにならないように>>289のIITCプラグインを入れて確認しながら申請すれば大丈夫

>>867
長々と書く必要はないよ
創価学会の施設のように簡単に書いておけば全員が☆1にすることはなくなる

872 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 12:58:12.37 ID:VbSNuNI+M0202.net
>>869
水辺の三角点申請したら却下されたぜ

873 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 14:02:59.68 ID:b1jk35NR00202.net
三角点でもリジェクトする輩もいるからなぁ…
だから審査する側に回ってほしい。

874 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 15:20:45.45 ID:rA7QBMLtM0202.net
三角点はよくある物扱いされたんじゃないの?
四等三角点なら7万個以上あるらしいし。

875 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 16:12:52.44 ID:27s2byvjM0202.net
何万個あろうが、基準を満たしてれば関係ないけどな。

876 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 16:34:37.44 ID:Ue69q8jY00202.net


877 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 16:55:23.93 ID:CRDJHkQY00202.net
>>868
かなり過激で集団ストーカーばっかりしてたから地元ではかなり評判悪くて全然通らん。
大抵の古参AGの年齢層ならその時代を知ってるから何とも。
天理も分教会は壊滅的、エホバもモルモンも幸福の科学も滅多に通らん。

878 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 17:15:38.77 ID:OZ3bZDfWM0202.net
天理教の分教会も規模に依るよ。地域統括してるところは問題なくLiveしたが、町中にあるような住宅に看板掛けてるだけみたいな所は誰しも判断の困るだろうよ
エホバ(王国会館)や創価学会(文化会館)は立ち入りの問題があるから門のあたりならLiveしてる
>>877
そこまで酷いのはお前の地域(を審査してる知らないAG達)だけ
ご愁傷様

879 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 17:22:12.52 ID:b1jk35NR00202.net
その地域の候補の判断をしているのは、その地域のエージェントだけじゃないぞ?
たとえば関東地方で活動しているエージェントには、北海道から中部地方までの範囲の候補が出てくる。
更にボーナスとして自分が活動しているのとは別の地点も選択できるから、候補の範囲は更に広くなる。

880 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 17:35:23.06 ID:FeO/56JQd0202.net
まぁ、田舎には地域に篭ってAG16なのに、UPV3000とかも居るんで、活動地域って言っても皆が広い訳じゃない。

881 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 18:00:01.07 ID:apYMUex+d0202.net
>>871
ありがとう
とりあえず会合が行われる施設くらいの説明で申請してみるよ

882 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 18:40:16.94 ID:qMSmNrxT00202.net
>>870
ありかとうそんな簡単なんだ
申請してLiveした公民館と同じセルないにあったポケストがジムになってた
古い方から必ずジム化する感じなのかな?

883 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 18:55:17.95 ID:qMSmNrxT00202.net
>>871
そーなんだやっちゃったかもしれないw
ありがとうすごく勉強になった!

884 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 19:18:38.16 ID:dlzd+D9ga0202.net
>>882
古い方からジムになるとは限らないみたい
この辺はまだ解明されていない

885 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 19:46:34.07 ID:qMSmNrxT00202.net
>>884
そーなんだLv14セルでみてたら前回に申請してLiveした公園も前からあった公園の方がジムになってるから古い方がなるのかと勘違いした
人が多く来る方って可能性もあるか2つとも前からあった方が大通りに近いかも片方に関しては郵便局ってのもあるのかも、これも憶測に過ぎないけど

886 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 19:48:20.64 ID:riSs8ewed0202.net
>>879
人によっては岡山から長崎まで審査に出るらしい

887 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 21:04:54.89 ID:fmyOc+KEM0202.net
>>886
むしろそれくらいなら狭いよ。
俺は九州から東北くらいまででてる。
北海道はまだ見たことないなぁ。

888 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 21:52:24.38 ID:b1jk35NR00202.net
関東地方と中国地方にしていると北海道から沖縄まで出る。

889 :ピカチュウ:2018/02/02(金) 23:09:36.96 ID:Ue69q8jY0.net
北海道にしてるけど関東地方一回も来たことない

890 :ピカチュウ:2018/02/03(土) 02:39:00.04 ID:yNJ0cuiC0.net
両方とも関東で北海道から鹿児島まで出てきたよ

891 :ピカチュウ:2018/02/03(土) 05:48:09.81 ID:NatRpJTuM.net
NIAなのでなんとも言えんけど、
エリア的には

故郷に設定した地域(変更不可)
追加で指定した地域(年一回変更可)
普段活動してるエリアの周辺

という感じのはず。
普段エリア10km圏内はまだ審査に出てきたことないです。

892 :ピカチュウ:2018/02/03(土) 10:44:31.24 ID:+DQlAEVH0.net
活動したことある地域でも時間がたつとリコンに出てこなくなるね

893 :ピカチュウ:2018/02/03(土) 14:35:37.66 ID:EV2f0DQj6.net
>>875
ネットから拾った審査の画像だけど、
http://archive.aruyo.asia/2017/06/29-03.jpeg

「見た目は個性的ですか?」の項目に引っかかるのではないかと。
NIAが審査した頃なら信楽焼の狸とかスズメの飾りがついた手すりとかが
結構通ってたらしいけど今だったら絶対通らないだろ。

あと「歴史的、あるいは文化的に重要ですか?」の項目的にもなあ。
戦前からある三角点柱石だったり、何らかのエピソードがあるならいいけど。

894 :ピカチュウ:2018/02/03(土) 15:17:14.14 ID:riznKb6I0.net
山頂の三角点を申請して落とされたけど、落とされた理由がよく分からんわ

895 :ピカチュウ:2018/02/03(土) 19:16:10.14 ID:P1fDW/gY0.net
リジェクトマンは三角点を知らないのです

896 :ピカチュウ:2018/02/03(土) 19:31:53.55 ID:aVOWtCOh0.net
創価学会の次は三角点を知らないリジェクトマンか
地方上級レベルでいいから一般教養の試験問題を出したほうがいいんじゃないか?

897 :ピカチュウ:2018/02/03(土) 20:24:07.41 ID:4j3h5HOy0.net
リジェクトマンを恨む前にレベルを上げて試験にパスして審査してアクセプトマンに成れ!

898 :ピカチュウ:2018/02/03(土) 22:44:17.32 ID:ZJMae4Vea.net
もうA16ぞ

899 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 00:30:55.88 ID:KvFOPHX10.net
遅ればせながら、やっとA10に到達しました。
早速、NEW PORTALを選択したところ、いきなり撮影画面になりますが、
あらかじめ撮影しておいた写真を添付することはできないのでしょうか。
また、説明文はあらかじめ用意しておいてから現地へ行くといった感じでしょうか。

900 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 00:39:14.24 ID:FeokBnxd0.net
できません

901 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 00:41:52.43 ID:5pVTgSPL0.net
androidならgallerycamera使えばできる

902 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 00:45:18.68 ID:w/gaMN720.net
説明文は事前に作文しておくと捗るよ
この寒い時期にスマホで作文してるのは本当につらい
まあ説明文無くてもポータル候補にジシンがあればLiveするけどな

903 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 01:51:09.86 ID:9JaFJtY9a.net
なんかいきなりベテランAGがCF狂ったように作り始めたのですがイベントでも始まりました?外は氷点下ですが・・・

904 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 02:27:56.22 ID:jRxgYEEqp.net
田舎でなんもねーから一番広い運動公園をポケモンの巣にしたいと画策してるんだが
公園の東屋ってまだポータル申請通りやすいんかな?遊具はもうダメっぽいみたいなのをちらほら見るから諦めてるが

905 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 02:32:35.06 ID:1YdzAaTs0.net
東屋は通った

906 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 02:44:01.43 ID:tTwI5im/0.net
>>904
東屋はガイドラインで推奨されている。審査できるようになるとガイドラインが読めるぞw

907 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 02:44:46.47 ID:jRxgYEEqp.net
通るのか、ありがと頑張るわ
OSMも勉強しておらが村にポケ活ゾーンを作るわ

908 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 02:46:53.49 ID:jRxgYEEqp.net
>>906
さすがにそこまでレベルあげるには一年じゃきかんかもw
コツコツポータル申請して行くことにするよ
ポケgoから入ったけど今はオートキャッチにお任せでIngressばっかやってるわ、こっちメインになりそう

909 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 03:11:08.78 ID:Ib4rJv4Y0.net
>>908
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
結局ポータル申請出来るLvまで到達するトレーナーは元からエージェント気質なんだなと思い始めてる

910 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 07:46:07.53 ID:W445OvWm0.net
>>899
アルバムから写真追加できるのはすでにあるポータルに写真追加する時だけだったみたい、勘違いしてた本当にごめん

911 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 07:53:11.95 ID:AAH/sC9S0.net
ポータル過疎地の田舎だが、
年明けくらいからリジェクトとtooclose以外の申請結果(つまりgoodwork)が返って来なくなった
祠とか公民館とか公園とかまず通りそうな申請なんだが(周囲に既存ポータルもなし)
どこかのタイミングで一斉反映されるか、忘れた頃にリジェクトされるのかな

912 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 08:13:08.21 ID:TT9xbodfd.net
>>903
ベテラン勢はセル戦意識してるだけじゃない?
インテルからチェックポイントの時間を確認してみな
活動時間とあってるかもしれんから

913 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 08:27:30.57 ID:DDCq+i6u0.net
>>911
俺も全く同じ状況だわ

914 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 08:39:56.28 ID:PkYzvGxwM.net
>>907
マジゴの設定で基準のセルが見られるから計画的に申請したほうがいいぞ
無計画だとポータル増えてもポケストやジムが増えないことあるから

915 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 08:45:57.10 ID:W445OvWm0.net
審査する人が少ないかストビューからは見えない場所とか基本Liveするよりrejectされる時の方が時間かかる感じはあるけどストビューで候補確認出来る?

916 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 09:15:42.14 ID:PkYzvGxwM.net
https://youtu.be/Lb6V5t186C0
この人今も続けてるのかな

917 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 09:26:31.05 ID:AAH/sC9S0.net
>>915
ストビューから確認できるし、確認できない場合はストビュー申請して反映を確認してからポータル申請している
やり方は変えていないが、正月あたりを境にgoodworkが返って来なくなった

918 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 10:21:01.89 ID:W445OvWm0.net
>>916
最後の動画が7ヶ月前だね
なんか動画見たら切なくなったw

919 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 10:39:08.99 ID:W445OvWm0.net
>>917
それだと申請が他の人のと重複してて皆が審査で高評価にしたり低評価にしたりしてるのか
ただ単に12月の申請イベントで審査が滞ってるのかな気がする。こっちは1月30日に申請したのが6個中4個LIVEして1つ重複の返事来てるから正常に審査されてる

920 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 11:03:34.97 ID:rTaoMyUi0.net
>>899
iOSならポータル申請ヘルパーってアプリで説明文とかを作り置きすることができるよ
事前に調べたりするマメな人にはいいんじゃないかな

921 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 13:41:58.82 ID:KvFOPHX10.net
>>900 >>901 >>902 >>910 >>920
ありがとうございます。
写真は事前に用意したものが使えないのが残念です。
天候や人通りを気にしながらきれいに撮影するのも難しそうですし、
説明文を充実させて審査員の評価を得たいと思います。

922 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 13:53:42.90 ID:KvFOPHX10.net
A10に到達された皆様は、審査も可能なA12も目指していらっしゃいますか。

923 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 15:00:58.70 ID:o/9gclEU0.net
めざしたいけど根尽きたってのが本音

924 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 15:28:19.36 ID:FeokBnxd0.net
ポータル一万本生やしたら14だからすぐだよ

925 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 15:38:22.46 ID:VRRHxMUDM.net
2週間で7本までしか申請できないから
ほぼ全てポータルになったとしても55年かかるな

926 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 16:48:51.30 ID:jRxgYEEqp.net
死ぬまでIngressで楽しめるのか

927 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 16:54:55.79 ID:UJJkQ+eB0.net
ポータル5000本以上生やしたTaisaさんという人が居てだな…
京都のポータルの半分以上はこの人が生やしたんじゃないかね

928 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 16:57:35.75 ID:4Mu8ENIQd.net
ポケGOと並行でやってて15まできた
あと950万くらいで16なんでそこまではやるつもり

929 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 18:27:37.72 ID:DDCq+i6u0.net
>>927
京都のポータル数は1万ちょっとなのか?
すくなくね

930 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 19:14:11.79 ID:KvFOPHX10.net
ポータル申請の際、建物全景を撮影するのと
名称の分かる銘鈑をアップで撮影するのの、どちらが良いのでしょうか。
審査する側だとどちらが審査しやすいでしょうか。

931 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 19:38:00.34 ID:UJJkQ+eB0.net
>>929
川島さんは9割とか言ってたわ
流石にそれは無いけども
https://twitter.com/mask303/status/565080644829458432

932 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 20:02:09.85 ID:MwjwldoQd.net
>>930
審査する側ならば建物全景を写してくれた方が審査しやすいですね
そうしてくれた方が周りの風景も写るので場所が特定しやすいので…
感銘だと小さいので目立たず場所がわかりづらい場合があります

933 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 20:05:29.20 ID:DDCq+i6u0.net
>>931
Seerが実装されていた頃の話だからその当時は京都内でTaisaさんが申請したポータルが半分以上だったのかもね
どちらにせよ5000ポータルとはなかなか驚きの数字…!

934 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 21:24:52.83 ID:8iGH0dG90.net
iOS版リリースから3年前くらいまでユニーク増やしたければ京都へ行け!って時代があったからなぁ
DARSANA東京や京都Shoninから3年経つのか
あの頃のingressは楽しかったな

935 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 21:37:55.54 ID:8dT1ljNop.net
おかげ様でポケgoでも任天堂お膝元の面目躍如だからなあ
天保山にも負けないポケモンの聖地ですわ

936 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 22:15:17.61 ID:n81Nzq140.net
それを言ったら鳥取砂丘

937 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 22:37:07.46 ID:ORxG+v4D0.net
>>922
モチのロンでございます。ハリーポッターも控えてるし地元のインフラ整備はしておきたい。

938 :ピカチュウ:2018/02/04(日) 22:55:09.82 ID:8dT1ljNop.net
ハリポタも楽しみだわ、どちらかといえばハリポタのが本番かも

939 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 03:01:05.84 ID:TryYSq8Fp.net
80のジジイにも分かりやすいようにポケストを増やすやり方を教え下さいませんか?
宜しくお願い申し上げます。
ingressをインストールしましたが全然理解出来ません。

940 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 05:52:53.59 ID:Lj8o0+QQa.net
>>939
申請可能なレベル10になるまでひたすらレベルを上げる

941 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 07:25:42.71 ID:GV50A4nyd.net
都会に出てひたすらグリフハックと空きに置いて歩けばええんか?
新規の場所で多重リンク狙ったり低レベルで攻撃して設置だと都会でもそこまで効率良くないよな?

942 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 07:51:13.24 ID:Q2bZJjVb0.net
次スレのためにも初心者のためにもテンプレ残すべきだと思うけどどのレスにするべきか
ひとまず>>289は確定だと思う

943 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 07:59:22.11 ID:iWgddOwgp.net
俺最近ポータルキー要求コマンドを知りました
ぜひ天ぷらにのせておいてください

944 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 08:08:38.70 ID:3pdqSAms0.net
>>939
どうせ最初のうちは攻撃とかほとんど効かないから、ひたすらキャプチャ、リンク、CF作ってレベル上げるべし。
早いうちからグリフハックに慣れておくことをお勧めする。

945 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 08:17:05.50 ID:M95bV3HK0.net
テンプレには >>99 も追加で

946 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 08:21:50.22 ID:ZANa5giN0.net
>>312>>325 も欲しいな

947 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 09:18:38.97 ID:qa5y+WQxr.net
単にCF作ってた頃に効率良いAP稼ぎは?と思い調べて多重を知って、稼ぎの効率が上がったのでそれも天ぷらに欲しい

948 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 09:54:30.62 ID:uXy6LNwkM.net
>>289テンプレにするなら追記お願い
・S2cells表示プラグインは他者製(>>393)もあるので、それも追記してもらいたい
・ポケスト数はジムも含まれる

あと個人的にだけど、多重CFはAP効率が確かに良いけどポータルキー集めが大変なので、密集地帯でやるなら3重くらいを沢山作ったほうが良いと考えてる
多重手順は>>99の読本にあるよ

949 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 10:29:12.84 ID:Dce/wY/z0.net
ナイアン公式が答えてくれる質問状
2月10日までなので兼任トレーナーとして質問してみないか?
https://plus.google.com/101255935106036404916/posts/deqRQ3H8G69?iem=4&gpawv=1&hl=ja-JP

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfumPgpeS_u1Qybnl3iuMRls_XkPaFV2YT8hyyHptZ3o9Ulew/viewform

950 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 11:28:14.62 ID:h73lxtkQ0.net
申請数増やす気ないんだな
複垢作ろう

951 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 12:26:15.20 ID:oFwHjWhed.net
宙ぶらりんになってるポータル申請も当分は改善されなさそうだな

952 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 17:27:46.16 ID:VYsgK50Y0.net
全て結果返ってこなくてモチベ下がるわぁ

953 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 18:06:10.15 ID:U4DDzqHgM.net
>>950
複垢育てるの大変だろ

954 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 18:32:40.18 ID:grIzlpMU0.net
最近、ポータル審査が滞っているんですか?結果がくるのにどれくらい待っていますか?

955 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 18:38:49.86 ID:U4DDzqHgM.net
>>954
はやいので10日くらい
遅いのは2週過ぎても返事なし

956 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 19:10:59.11 ID:u/i+zqNS0.net
土曜の昼に申請したのがさっき生えたよ

957 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 19:17:10.62 ID:U4DDzqHgM.net
>>949
iitcは違反だけどゴミのインテルマップは改良できないので外部ツールに頼る方向ってことなのかしら?

958 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 20:08:08.22 ID:5d9+f+0t0.net
LV14セル内でポケストが1つだけだったところで公園をポータル申請したら、その公園の方がジムになった
既存のポケストは交差点の角にあるからそっちがジムになると利用しにくいけどしょうがないと思ってたから嬉しい誤算だった

こうなると「公園」はジムとして優先される隠しパラメーターみたいなものがありそうな気がする

959 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 20:14:35.57 ID:M9T402/A0.net
>>954
関東のまだまだポータルの少ないエリアだけど
公園とか神社とかの鉄板の申請なら3〜4日で結果が出る
でもたまに公園でも結果が返って来なくてそれは1ヶ月以上放置されてる

960 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 21:23:26.71 ID:BFLceR/y0.net
ジムが増えるのはいいけど消えるのもお前らの活動の影響なのか?

961 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 21:42:35.81 ID:P2GczIvI0.net
グリフハックでIMPERFECTというのが何回やってもミスになるからググってみたら特殊な書き順があるんだね
バグかと思ったわ

962 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 21:43:42.05 ID:Usd7KQcp0.net
悪そなことは、だいたいNIAの責任♪

963 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 22:18:17.49 ID:h73lxtkQ0.net
>>958
両方公園でもあとの方がなったよ
単に確率だと思ってる

964 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 22:49:59.89 ID:gq5BN7qs0.net
>>960
Ingressのポータル削除申請は何百本出しても数年に1〜2本しか通らない
むしろポケスト削除として申請したら即反映されるから
あまりIngress民を責めてもよろしくないと思う

965 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 23:21:29.74 ID:h73lxtkQ0.net
ポケストは所有者か証明できないと削除してくれないからIngressより厳密だよ

966 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 23:31:43.12 ID:lNHnx1EO0.net
>>963
ひとつめの公園も >>784 の基準を満たしてた?
満たしてたなら確率かランダムなのかな

967 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 23:37:49.75 ID:QrrdWwJUp.net
すまん8になってから9になるのに金メダルいるって話だけど
持ってなかった状態で経験値溜まったらプールされるんかな
金メダル獲得した瞬間にレベルアップして余った分加算される?
それとも切り捨てなんかな

968 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 23:54:35.90 ID:MwzMzi42M.net
うまく行けば飛び級できるよ

969 :ピカチュウ:2018/02/05(月) 23:59:23.38 ID:QrrdWwJUp.net
>>968
あざす
思いのほかメダルが難しそうで
金はなんとかなりそうなんだが銀がちょっと厳しいかも
まあ飛び級もありえるなら焦らずコツコツやっていくわ
ようやく8が見えてきてワクワクしてきた

970 :ピカチュウ:2018/02/06(火) 01:08:15.35 ID:SQdXJPHRa.net
銀は金が兼ねるんやで

971 :ピカチュウ:2018/02/06(火) 05:04:44.39 ID:54wjza2T0.net
申請できるレベル10に必要なのは金2銀5だけど、これは金以上が2、銀以上が5という意味で、
プラチナ1、金1でもOKだし、金以上は当然銀以上なので金以上が2つあればそれ以外に銀は3つでいい。

毎日ハックしてれば60日で確実に金が取れるソジャーナとか、自宅からでも稼げるリチャージャーあたりが簡単かと。
あと運次第だけどガーディアン金が取れてると楽になるね。
どれが取りやすいかはエリアの状況や活動スタイルによって変わるから、様子を見て次に取れそうなメダルに集中するのもあり。

自分はA13になる時に金が足りなくて隣の県まで遠征した事があるわ。

972 :ピカチュウ:2018/02/06(火) 09:52:36.55 ID:V6LQArNM0.net
>>963
こっちも両方公園だけど古い方がなった!
多分確率だね
お寺と公園をほぼ同時に生やしたけどお寺がジムになった審査はお寺の方が5時間早く認証されてたからどっちが優先かは判断しかねるけど場所別で考えるなら今の所統計は
お寺>公園=古い公園
郵便局>公民館
訪ねたユーザーの数をカウントしてる可能性とかもあるかな?あとは場所の広さとか

973 :ピカチュウ:2018/02/06(火) 10:36:19.30 ID:w2G6oJMh6.net
>>961
勘違いしてる記述があちこちにあるけど、グリフはIMPERFECTも含め書き順はないよ
IMPERFECTは中央の点を通って左下と右上の点を繋ぐ線と、中央の線を通らず左下と右上の点を繋ぐ線の両方を
描く必要があるってだけ

だから、出発点は中央の点だろうが右上の点だろうが、何回なぞろうが正しい繋ぎ方ならOKになる

974 :ピカチュウ:2018/02/06(火) 12:17:51.83 ID:6euqe3xb0.net
ポータル申請でリジェクトされた場合、同一対象物の再申請はしていますか。
また、再申請する際に、各項目を見直すことはしていますか。
タイトル・説明文の充実、対象物の位置・座標の正確さ、ストリートビューで確認できるかなど。
まあ、承認基準を満たしていないとか審査員ウケが良くないとかの可能性も否定できませんけど。

975 :ピカチュウ:2018/02/06(火) 12:26:01.59 ID:X/wwvvfRM.net
タイトルと説明文変えてliveしたよ
景勝地ってことをよりアピールした

976 :ピカチュウ:2018/02/06(火) 13:15:47.99 ID:7AGVnjok0.net
ストリートビューの死角になっててリジェクトされたのを周囲の360°写真追加して再申請でライブさせた事ならあるよ。

977 :ピカチュウ:2018/02/06(火) 22:02:01.86 ID:DZoQM8wd0.net
スマホ360度回すのは周りから見て怪しすぎる

978 :ピカチュウ:2018/02/06(火) 23:03:55.56 ID:nIaht6A00.net
怪しまれるのが嫌ならIngressやるなよ…
と思ったがPokémon GO後では怪しまれることは無くなったなw

979 :ピカチュウ:2018/02/07(水) 00:05:20.24 ID:/hY42BZ7a.net
iPhoneならばAR+もあるから大丈夫w

980 :ピカチュウ:2018/02/07(水) 09:14:39.22 ID:9AnIrsSXM.net
>>958
パラメータがあるとすれば、ポータル審査(Recon)のカテゴリ選択じゃないかな
公園や遊び場とカテゴライズされていたポータルがジムになりやすいとか

981 :ピカチュウ:2018/02/07(水) 10:06:40.83 ID:oQjhxKicd.net
遊具がなくてベンチと健康器具しか無い空き地みたいな公園ってどこ写真撮ればいいと思う?
公園名が書いた立札や大きい滑り台とかでもあればいいんだがボール遊びしてはいけませんの看板にも公園の名前表記がされてないんだよな

982 :ピカチュウ:2018/02/07(水) 10:29:33.04 ID:4Kpwp2qjd.net
>>981
全体俯瞰して撮る。
Googleマップに名前が入ってるならタイトル名はキチンと合わせる+説明文にはきちんと説明書きを加える。
それで行けたよ。
遊具は無いが平日夕方や土日には、ボール遊びの子供や親達が集う広場みたいに。
後は運任せ。

983 :ピカチュウ:2018/02/07(水) 11:07:21.64 ID:+uEgaKlVd.net
>>981
公園の名前は市町村の公式サイトで調べられる場合もあるよ。
役所に電話掛けて聞くのもアリだけど、誤字で生やしてしまうと何故かなかなか直らないようだから気を付けよう……

984 :ピカチュウ:2018/02/07(水) 17:10:04.68 ID:okHsVoKA0.net
自分の町は全ての石碑・馬頭観音等が市町村の公式サイトにかかれていたから便利だけど自分でポータルになりそうな物を探す楽しさはないな

985 :ピカチュウ:2018/02/07(水) 18:40:17.67 ID:68qK6elv0.net
市町村のホームページに書かれていたら身もふたもないなw
せめて図書館に行って郷土史を漁るぐらいの楽しみはほしい

986 :ピカチュウ:2018/02/07(水) 18:56:05.96 ID:e7+kDjN40.net
でも、そういうの存在確認しに行くだけでも結構楽しかったりするけどね
そんで見に行くと周辺で他に候補見つかったりするのが常

987 :ピカチュウ:2018/02/07(水) 20:30:28.47 ID:3ghyIAZRp.net
>>986
あるある
実際に足を運んで自分の目で見てみるのも楽しみ
あと実は毎日通ってた道にそういうのがあったりすると最高
えー!そういえば!みたいなの

988 :ピカチュウ:2018/02/07(水) 21:28:43.87 ID:EE5xXF9B0.net
STORY QUESTどんなもんになるんだろ?

総レス数 988
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200