2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ingressも始めたポケモンGOトレーナー3

1 :ピカチュウ:2018/01/02(火) 20:40:00.36 ID:UjNO5pnt0.net
9/26にポータル申請が再開されたものの、
10/12に突如ポケストが削除され止まった新規ポータルのポケスト化ですが、
12/8頃からまた新規ポータルがポケストになり始め、
12/22には10/12以降にできたポータル(の一部)が多数ポケストになりました
ただし、消えたポケストは元に戻っていない模様

・Ingressでポータル申請ができるA10に到達するための注意点
・ポータル申請の準備としてのストリートビュー撮影
・ポータル申請のお作法(Ingress側の世界観、ルールがあります)
・どのようなポータルがポケストになるのか

などなど、IngressをプレイすることでポケモンGOをより楽しめるような情報交換ができればと思います


前スレ(dat落ち)
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513983898/

参考(スマホアプリ板)
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.5【審査】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1513115655/

【質問】Ingress初心者支援スレ LV87【活動報告OK】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1512165669/

667 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 19:53:58.46 ID:EqGd+Hld0.net
>>666
ネタ系ポータルで面白かったやつとか、観光名所のとか最小限に抑えてる。

668 :ピカチュウ:2018/01/25(木) 21:41:24.14 ID:tT1WjhXea.net
>>663>>664>>665
d。一回やってみるわ。ポータル名の漢字の間違いは定期的に何回送っても変更されないw

669 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 05:27:43.12 ID:sIZwDxKh0.net
保守

670 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 07:59:11.18 ID:ljLAGVVNM.net
ポケモンGOのフィールド表示にOpenStreetMapの編集が反映されてるけど
こっちはされてないか

671 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 09:30:39.23 ID:X5OuwoFXr.net
両方反映されたの確認
地方によって反映時間にちがいがあるとか?

672 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 09:33:24.53 ID:/y9uRnOer.net
地域の優勢色がいいよというここでのアドバイスを見て、インテルマップで数日見て優勢色で始めた
始める前はずっとマップ見ても同じ色ばかりでもう皆飽きてるのかと思ってたんだけれど実は数日に1回対抗色に殴られて、そうするとぞろぞろ出てきてリンク貼り直してってやってたことを知って面白い

673 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 10:36:00.91 ID:NXlky+JW0.net
>>672
それ一番稼げないパターンの地域
味方同士で取り合いになってる

674 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 10:44:27.25 ID:AIW56XZp0.net
>>672
目で追えないほど高速で展開する戦闘は、一般的に現象として捉える事ができず、
何も起こっていない様に感じること常であるっっ!!

というのは置いといて、自分が有利にゲームを進めるために陣営の優劣を選んでいると思うが、
それだと尚更やってみないと分からない。
なぜならこのゲームは人間関係が生命線だから。
同じ陣営に潔癖レベルの三角職人とかいたらリンク張るだけで暴言吐くし、
逆にクソリンクしか張らない奴がいて(味方のリンク切れないから)三角作るの妨害されたりする。
優勢でもこういうケースで辞めていく場合あるし、劣勢でも皆優しいって事もあるからねぇ。

675 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 10:58:36.03 ID:osQv0AB+d.net
>>673
相手側の人数が自分とこの2倍越えてると、焼くだけで稼げてる感が出て来るw

676 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 11:02:40.35 ID:XuMay/Aj6.net
>>672
その優勢色の人がみんなLv16だったりするならAPには飢えてないはずだから
新人として活動してる所を見せればリンクせずに残したりレゾ2本だけ刺したりで
新人にAP取りやすいようにしてくれるかもよ

677 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 11:51:37.00 ID:/y9uRnOer.net
>>674
>>676
初期のよくわからない頃完全にクソリンク貼ってしまったのはちょっと後悔してる
多重とか意識する様になってからゲームが面白くなってついでにLv8までいった
地元が自色強いと地域ではあまり稼げないけど、ガーディアンやリチャージャーは狙えるしその点悪くはないかなって思う

678 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 11:58:11.35 ID:X5OuwoFXr.net
俺の場合、変なリンクが複数あるほうがCF作るときの題目になって気楽なんで、無計画なリンクは歓迎するよ

679 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 13:31:31.28 ID:d/Fbs1KGa.net
下手に長距離リンク飛ばしたら怒られたの思い出す

680 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 14:17:58.72 ID:hvDt0T0rd.net
怒る暇あったら反転するなり車でリンク回収するなりすればいいのに。

681 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 16:18:03.83 ID:fiE6NO/d0.net
どの世界にも頭おかしいのは一定数いるからスルー推奨

682 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 17:56:33.93 ID:F9mbKUtf0.net
ingressはおかしい奴多い気がする

683 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 18:11:21.51 ID:i9MZdQrbd.net
どのゲームでも頭のおかしい奴が残るw

684 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 18:23:31.69 ID:X5OuwoFXr.net
普通にスキャナ上で殴り合えない奴らなんて無視するのが精神衛生上よい

685 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 18:31:45.45 ID:fiE6NO/d0.net
レベル上げに必須な多重CF作成のやり方があったので貼っとく
https://togetter.com/li/771140

686 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 19:54:08.23 ID:AIW56XZp0.net
1つのポータルから、放てるリンクは8本までと決まっている。(アウトリンク
逆に飛ばされる側のポータルには、そこのキーさえあれば無限にリンクを差し込める。
三角を張るのが楽しくなってくると8本「もの」アウトリンクが
8本「しか」ないと感じてくるはず
そんな時には「ソフトバンクウルトラリンク」を使いましょう!16本まで放てるようになります!
「リンクアンプ」では無いぞ、これはどうせ重要で無いポータルに入れ(捨て)ましょう。

687 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 20:13:39.97 ID:aDBt8g92M.net
>>686
ソフトリンクの効果初めて知った

688 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 21:25:01.01 ID:FxmcJ9K2a.net
アウトリンクとインリンクをXMの流れで見分けるとかも知ってると便利。

689 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 21:34:40.81 ID:4fokKqHmd.net
うちの地区は田舎なのにcomm雑談でうぜーくらいだからなw
初心者いるとAG16がたまにcomm飛ばしてくるから返事すると助けてくれるよ。
初めはコミュ誘われても暫く慣れるまでソロでやらせてもらいマースと言えば見守ってくれるよ。(一輪挿しとか白ポ放置とか)

690 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 01:47:44.11 ID:AIjL5zwH0.net
シールドやヒートシンクを初めとするMODには壊れやすさが設定されている。
シールド系とソフトバンクウルトラリンク(SBUL)以外は剥がれにくさが設定されておらず、
強めに攻撃されると簡単に吹き飛んでしまう。
(なおSBULを差し込んで9本以上のリンクを飛ばした後、SBULが焼失しても既存のリンクは残る。)
シールドは桃色に近づく程に剥がれ難く、イージスシールドが最も剥がれ難く防御も最強。
イージスがCP3200のハピナス並のしぶとさで、コモン(緑色)がCP2000程度のバンギラスぐらい。
圧倒的に攻撃優勢のゲームだからシールドは流れ弾が防ぐだけと割り切ったほうがいいでしょう。
敵ポータルのイージスを壊そうとしてもバグレベルで剥がれないこともあれば、
自分が奮発して入れたイージスは5秒で剥がれるから本当に過信は禁物。

シールド以外ではリンクとレゾネーター(は体力的な感じ)のアップグレードで防御を上げられる。
リンクが入出するポータルはそのリンクの本数に比例して微妙に頑丈になって行く。

691 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 08:26:49.95 ID:9UPv7gDor.net
ストビュー登録やってみたけど、ポケGOやIngressよりも断然不審者感があるな

692 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 09:47:11.05 ID:o2xXccna0.net
>>690
イージスはCP3000超えのハピナスの例えがわかりやすくて笑ったw

少し補足すると、SBULは1個入れるごとに+8本ずつアウトリンクが出せるようになる

693 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 11:22:30.10 ID:vYy8QzPn0.net
>>692
CMHって4個入れると4+2+2+2=10ハック増だけど
SBULって8+8+8+8=32アウトリンク増になるんだな。
てっきり8+4+4+4=20アウトリンク増になるとおもってたわ

694 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 19:14:59.78 ID:Oy4ORO0w0.net
ほしゅ

695 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 19:47:57.36 ID:Z+GgVluPr.net
ストビュー登録やってみた人いる?
アプリの案内のままに360℃写真を撮ってはみたもののどうすればいいのかいまいち分かってない
そもそも写真重いからアップロードは家でやったほうがいいかなって思うんだけど

696 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 20:28:13.75 ID:YueojWMH0.net
その場でやらなければならないということではないのでWi-Fiを使ってアップすべし

697 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 20:35:59.94 ID:eOSXf89Q0.net
その場で撮る
非公開のところに360度画像が作成される
家で公開作業をする

これでおk?

698 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 22:34:37.80 ID:vCxePd1Yd.net
>>695
WiFi環境じゃないと上げられないはずだよ。
写真取得
→緑の丸チェックを押す。
→写真作成のプログレスバーが終わる。
→非公開の写真が出来ている筈なので選択して右上アップロードのアイコン

で送信できるはず。(適当なので間違い訂正よろ。)
WiFi環境ない人は、IngressスポンサーのローソンWiFi環境使えば、アップロード中にハックも出来るすぐれもの。

699 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 22:37:11.39 ID:vOkOzz1+0.net
>>698
Wi-Fi無しでも公開できるように、設定で変更できる。

700 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 23:31:04.85 ID:033VE2hkp.net
流れぶったぎってすまん
たまにポータルキーがなくなってるんだがこれ間違えて捨てちゃってるのかな

701 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 23:39:07.12 ID:Oi5IIECy0.net
ポータルそのものが削除されたら消えるよ

702 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 23:50:58.32 ID:033VE2hkp.net
ポータルが削除とかではありません!めっちゃピンピンしてます

703 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 23:57:36.89 ID:Oi5IIECy0.net
間違えてドロップはあるかも
リサイクルしちゃったら流石に気づくと思う

704 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 00:02:02.58 ID:ER27275lp.net
じゃあたぶんドロップっぽいですね
つけっぱでポケットに突っ込んだ時におしちゃったのかも

705 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 02:59:58.69 ID:Qh4bGySA0.net
保有アイテムの内訳ってどんなもん?
まだレベル5だけど大量に捨てられてたポータルキー拾ったら一瞬で2000いっちゃったわ

706 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 03:34:26.25 ID:QCdxhheH0.net
>>705

https://i.imgur.com/AiLGq6r.jpg

キーは自分が普段活動する範囲内の物しか保管していない

707 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 03:40:18.01 ID:lSW1fcsq0.net
>>691
シャッター音も出てしまうから恥ずかしいよな
スマホめちゃくちゃ動かさないといけないし…

708 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 08:52:09.58 ID:C9DN7dzx0.net
キーはリンクを作成すると消費するよ
たまにそれに気付いてない人がいるから念の為

709 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 09:35:50.96 ID:HS/s5nhva.net
>>705
基本的に多重作るとこしか持ってない

710 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 11:29:00.12 ID:9Bc+uRtW0.net
>>705
旧赤カプセルでのアイテムの培養してるんでかなり偏ってるが、
インベントリの半分の1000個強が各種ベリーレア、
キーは6個のキーロッカーに600個+インベントリに100個強(主に地元の多重作成用)
レゾおよそ200にウェポン300、MODが300、PC50で油断してグリフハックするとするとすぐにインベントリが溢れる。
毎日がグリフハックしてはリサイクルの繰り返し。

711 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 15:09:10.47 ID:kNVUZSPzM.net
キーロッカーに入れた鍵はリンクの対象になりますか?

712 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 15:17:03.58 ID:pWXfKZyd0.net
出さないとリンクできない

713 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 15:23:19.79 ID:kNVUZSPzM.net
>>712
そうですか
ざんねんやで

714 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 18:50:41.23 ID:8KuG0Xq30.net
キーロッカーに入れたポータルキーもリンク先の候補として参照されたら良かったのに
と、考えたこともあったけどNIAがやったら何か凄いバグ続出しそうw

715 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 21:32:15.42 ID:NLlVlOvZM.net
キーロッカー買ってみたけど
リンク貼れないからやっぱりあんまり意味ないな…
旅行の思い出のキー保存するくらいしか使い道が思いつかないわ

716 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 02:40:37.11 ID:6E9phBGaM.net
キーロッカーというのは、キーロッカーに入れたキーはインベントリに加算されないだけ。キーをキーロッカーに100入れると実質インベントリが2100になるってこと。
インベントリが普段から2000付近でさらにキーで圧迫してる人にしか使わない

717 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 03:46:07.08 ID:GkjA+ac/0.net


718 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 04:24:36.24 ID:KyJfXNUk0.net
糞ゲーをポケGO板で布教すんなし

719 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 07:01:41.13 ID:+WbNt5LWr.net
別にIngressがやりたいんじゃなくてジムとストップ増やしたくてやってるだけだからな
ただレベル10って中々遠い

720 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 07:42:29.36 ID:1AYTxZoU0.net
申請したいものはまだまだいっぱいあるのに枠が足りない。
早くレベル10まで上がる奴が増えて欲しい。

721 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 08:02:54.73 ID:GnodxSCg0.net
申請するならレベル10だが…レベル12まで上げて試験に受かって審査できるようにならないと思い通りのポケストップ/ジムは増えないぞw

722 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 08:40:16.42 ID:Kbs8XNPZd.net
>>715
使わないキーを入れておくとリンク可能ポータルを調べる時間が短くなる

723 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 09:10:55.34 ID:VNp1RwoU0.net
>>721
思い通りって?

724 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 09:17:09.04 ID:BCyrerXKr.net
審査って複数人でやるから自分だけliveマンでも仕方ないんじゃないの?
そりゃひとりでもliveマンが多い方がいいのは事実だろうけど

725 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 09:28:20.64 ID:CBJ7RLkXp.net
田舎だからIngress頑張って申請しようとしてたら
街がフィールドに飲み込まれてリンク貼れなくなった(´;ω;`)

726 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 09:29:30.26 ID:vwVAxqOea.net
自分で申請した案件を自分で審査する可能性って割と高いの?

727 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 09:43:19.89 ID:ivWnte9KM.net
絶対とは言えないけど無い

728 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 10:04:40.90 ID:BGMpNf4GF.net
>>726
15000回審査して1度もないな。

729 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 10:48:01.85 ID:DsoBzCo6M.net
審査する側の心理が分かればどういった申請が良いかはわかるわな

730 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 11:21:49.33 ID:Ea2Fi1sQd.net
申請って今8になってんじゃないの
10だったっけ

731 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 11:47:07.14 ID:uCidWY230.net
自分が申請した候補と同じ物を他人が申請したのなら見たことがある。
写真の角度が微妙に違うので他人の申請と気付いたが、自分が申請しておいて他人の申請にケチつける訳にもいかず、高評価で通しておいた。

732 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 12:33:54.15 ID:ER7NmxnpaNIKU.net
写真は晴れた日に丁寧に撮ったほうがいいぞ。曇天より青空背景の方が断然きれいに見える。

間違っても夜に撮った薄暗いよく分からん写真で申請しないこと。

733 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 12:41:43.77 ID:VqCT5yCO0NIKU.net
>>724
自分が審査に参加することは微量ながらも間接的に自分の候補の承認を早める事になる。
1人や2人増えた所であまり影響は無いが、全うで偏りの無い審査員が増えてくれると
まともな候補が1回の申請でライブするようになるからね。
今はネガティブな審査が多いから、1箇所でも3度ほど申請しないと通らないこともある。
こういうのに対抗するには新しい審査員が必要やね。

734 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 13:50:57.32 ID:ReFoFdm9dNIKU.net
審査にもポケゴー勢の新しい風が吹いてくれば、今まで通らなかった申請も通るようになるかもしれないね

735 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 14:50:03.59 ID:UmaV9hHadNIKU.net
田舎勢はついでにやるくらいだと申請可能レベルになるまで1年以上かかる
ポケGOからの申請始まるまで待ってた方が早いかも知れん

736 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 15:05:01.17 ID:HbNzbChedNIKU.net
>>734
ユーザー層が厚い分、良くも悪くも色々な人がいるのでポケgoに申請解禁するならテストが必要にして欲しいね。

737 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 15:36:52.62 ID:586W8EowaNIKU.net
ポケGoから申請始まるとますますIngress廃れそうだが・・・
はじめて3ヶ月8レベル以下で活動してるの10`範囲で俺しかいない
トレーニング完了はよく見るけど

738 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 15:54:32.39 ID:VSVAOV600NIKU.net
s2cellsLv14の同一セル内のポケストップが増えていくと
古いポケストップからジムに昇格していくとの見方のようですが、
レイドで車が集まった場合に交通の妨げになるような場所は
ポケストップのままでいてほしいのですが、そういった配慮はないですよね。

739 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 16:53:00.68 ID:Kbs8XNPZdNIKU.net
>>738
機械的に選定されてるから無い
古いポケストップが選ばれることもあるけど条件はそれだけではない

740 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 17:26:29.96 ID:Ru27kr5G0NIKU.net
よくハックされてるポータルかね

741 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 17:28:22.04 ID:mQx9TcAjrNIKU.net
既存ジムに近いポケストからなる説もある

742 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 17:40:47.93 ID:6B6s22CDMNIKU.net
>>735
それはないな
ポケストになってないポータル山ほどあるから重複申請の嵐で収集つかなくなる

743 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 17:41:12.54 ID:6B6s22CDMNIKU.net
>>738
ない

744 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 17:41:59.89 ID:6B6s22CDMNIKU.net
>>740
ログにあまり出ない山の上でもジムになるしよくわからんね

745 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 18:02:58.07 ID:zoMQ/H06MNIKU.net
>>725
俺と一緒やな

746 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 19:01:57.95 ID:DsoBzCo6MNIKU.net
ポケgoから申請なんてありえんだろ。今でも規制幅大きいのに

747 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 19:18:54.18 ID:CHnWImYg0NIKU.net
ジムになるのは基本的にはセル内のポケストップ作成順だよ
神社とかで近くのいろんな物がまとめてポータル化すると固まってジム化することになる

748 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 22:43:12.67 ID:VqCT5yCO0NIKU.net
>>738-741
恐らく古いポケストからなる説は多分何の障害が無かった場合じゃないかと思ってる。
迷惑等の削除申請によってジムがポケストに降格した場合でも
やっぱりlv14セル上にはその代わりになるジムを配置する規則があるらしい。
その場合は古いものからという訳ではなく、広い道に接してる場所や公園なんかがなりやすい。
それを見る限りでは移す場所が近かったり似通った場所では、また苦情が来るとして
機械に選ばせているのではなくて人為的な選別があるのではないかと予測してる。
今まで1回ほど経験し、2回ほどそういう話を見ただけだから再現性は無いチラ裏だが。

749 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 23:02:11.27 ID:5laEwwsY0NIKU.net
ポケゴーから申請できるようにするとなると、イングレスとは独立しないと間引きポータルが重複する可能性があるから無理だと思う

750 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 00:53:09.52 ID:3BbqDWEsp.net
俺は逆にIngressからのみ申請でいいと思う
Ingressのデータ使って色んなゲーム作ってIngressは細々続いてくれたらいい
でも少しだけハードル下げてくれ

751 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 00:55:56.69 ID:GraAk+TZ0.net
申請A8、審査A10になると地方の人たちもどんどん増やすために参加しやすいはず

752 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 01:56:32.70 ID:cJ/z+guZ0.net
9/26にa11で開放
46日後である11/11に引き下げ
今日が前回から80日経過
そろそろ来そうなもんだけどなあ

753 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 09:02:49.03 ID:BNSgj+tzr.net
確かに審査のレベル下げてもいいよね

754 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 10:06:54.78 ID:3QwiAngrd.net
ポータル密集地帯はポケgo側では間引かれて結構減ってたりするし、地権者からの申請でポケgoだけ撤去って例もあるからなあ

755 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 10:56:40.40 ID:GalABWaa0.net
申請者と審査者は同レベルでいいと思う。
ただ、申請者も試験パスした奴だけにした方がいいと思う。

756 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 11:18:45.00 ID:3QwiAngrd.net
>>755
申請者も試験あり、申請や審査一定件数ごとに再試験ありで

757 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 11:30:40.81 ID:1kzREl4ld.net
10までのメダルは揃ってるのに7から上がらなくてつらい
ポータル少ないとこは低レベルでも申請しやすくして欲しい
元からある程度ある場所にさらに増えて行ってるだけ

758 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 11:33:19.06 ID:+1ARCVc90.net
地元だと普通に活動してたら一時間で10万APペースだな

759 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 11:40:35.18 ID:RP7FJPAG0.net
それどこの銀座だよw

760 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 12:14:59.22 ID:+1ARCVc90.net
ベッドタウンですよ

761 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 14:54:14.76 ID:CFkuPaSzd.net
>>757
遠征するしかないね。過疎地でも8までは根性と努力で上げられるけど9から10は過疎地でやってたら数年かかるよ何とか頑張れ!

762 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 15:09:13.10 ID:dCaUJ0GPM.net
俺もやっと9になった
申請するのには10なんだよね?
他に条件あります?

763 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 15:15:41.37 ID:MGRTEoixa.net
試験も何にもない

764 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 15:44:20.63 ID:3BbqDWEsp.net
ゲゲゲのゲー

765 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 15:59:41.64 ID:CyaqBrj10.net
ポータルリコンは昨年6/13〜7/12の間にA15→A12まで引き下げてる
ここ半年動きないけど、最近審査も遅れ気味だしA11に開放していい頃

766 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 16:02:49.00 ID:M5wYgfCya.net
バースト余りまくってんで、敵ファームを破壊しまくりたいけど、味方のとこも焼き尽くされると考えると忖度してしまう(´・ω・`)

総レス数 988
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200