2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代伝説】カイオーガ&レックウザ対策や使い道を考える

1 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:23:06.29 ID:JXkPBajV0.net
1/15以降に出てきそうなカイオーガとレックウザについてのスレです。
対策ポケモンやカイオーガとレックウザの使い道などを検討しましょう。
当然麻薬も適宜扱っています。

2 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:23:37.71 ID:JXkPBajV0.net
カイオーガの対策ポケモンはライコウで確定。

3 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:24:13.75 ID:JXkPBajV0.net
ライコウが3匹、あとはナッシーとサンダーくらいか。

4 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:24:46.26 ID:JXkPBajV0.net
でも晴れの日が多そうだからオールナッシーという手もあるか。

5 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:25:09.11 ID:JXkPBajV0.net
レックウザはよくわからんが、フリーザーがいいのか?

6 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:25:31.05 ID:JXkPBajV0.net
DPSとかの表があると嬉しいが。

7 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:26:19.25 ID:JXkPBajV0.net
意外とカイリューが使えるという説もある。
麻薬もどんどん使える。
ラプラスもいけるか。

8 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:28:06.09 ID:JXkPBajV0.net
使い道は不明。

9 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:29:45.73 ID:q/eE2Znwd.net
http://imgur.com/aRun3mr.png
これで確定かな

10 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:30:10.33 ID:COBypmpL0.net
>>7
普通にげんしのちからつう岩技だったらカイリュー、他はドラゴンタイプなら氷ポケモンだろwww

11 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:30:29.62 ID:BZef+cFDd.net
>>6
表はここにあるよ
http://imgur.com/jckrMhL.jpg

12 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:32:11.12 ID:m/hPTPrD0.net
アフィリカイザー使えばオーケー

13 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:33:23.83 ID:JXkPBajV0.net
レックウザって使い道ありそう?
カイオーガはシャワーズの上位互換らしいから使えそうだが。
カイオーガ>グラードン>マリファナ>レックウザの順?

14 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:35:56.02 ID:COBypmpL0.net
ただレックウザにカイリュー使うならドラゴンタイプだから龍のいぶき逆鱗だろうな?やっぱりw

15 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:37:32.92 ID:COBypmpL0.net
>>13
はぁ?!天空ポケモンのレックウザがなかったらデオキシス倒せんぞお前www

16 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:38:20.75 ID:SXMRO5O+0.net
>>6
そんな単純な話ではない。
耐久力のあるポケモンでもバタバタ倒れていく。
例えばナッシーはPL36か37は無いとテールドロポン相手にソラビを打てない(PL35で打てるとすればフシギバナ)。
トドゼルガはPL30ではてるりんレックウザ相手に吹雪は打てない。

耐久力は大事、しかし中途半端な耐久力はなんの意味もない。

17 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:38:52.57 ID:JXkPBajV0.net
俺のカイリュー軍団活躍するかな

https://i.imgur.com/WOHoH8Q.png

18 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:39:58.70 ID:JXkPBajV0.net
グラードン飽きたが、見た目は結構好きだ

19 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:43:34.00 ID:JXkPBajV0.net
1/16からどっちが出てくるかな。
意表をついて準伝説もありえるか?

20 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:44:55.04 ID:JXkPBajV0.net
氷ポケモンってどれがいいんだ。
ラプラス好きだからかなり高個体集めたけど使えんのかな。
イノムーとか地味に見えて強いんかな

21 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:45:14.95 ID:SXMRO5O+0.net
カイリューPl40max(HP155)対レックウザダメージ
エアスラ12、ドラテ18、逆鱗128、燕返し46、原始68、原始ブースト82

逆鱗は1発KO、原始は1発目を避けなければ2発目KO。

22 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:46:42.29 ID:JXkPBajV0.net
>>21
カイリューでも辛そうだな。
やっぱり氷ポケモンか。

23 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:47:31.90 ID:SXMRO5O+0.net
>>20
寧ろラプラスならPl30でも辛うじて逆鱗1発受けられる。
氷ポケで逆鱗に対抗できるのはフリーザー、ラプラスだけ。
トドゼルガはPl35以上は欲しい。

24 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:51:18.89 ID:JXkPBajV0.net
ラプラス育てる価値あり?
高個体97パーセントを育てようか迷ってるんだよな。
変に84パーとか低いの育てちゃってるから。

25 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:51:34.99 ID:1BetXlUp0.net
避けバグ前提のせいで趣味ポケ活躍できんし
さっさと修正してくれよ

26 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:54:16.00 ID:SXMRO5O+0.net
ただレックウザは防御個体値が170(参考:ファイヤー184)とかなり脆い。
倒すのはかなり楽と思われる。
それでも人数ギリギリの時は防御の高いサーナイト、パルシェンを外すのもありかも。そうすれば次サーナイトパルシェンが先頭に来て即再突入できる。
本当に強いのはカイオーガ、防御251。(参考:フリーザー249)

27 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:58:24.49 ID:ct0zSBQl0.net
カイオーガには HP がシャワーズ並みにあって、みず、こおりわざをいまひとつにできてばつぐんとれて、しかもかわいい、つよかわポケモンが最適ってインターネッツに載ってた…タン

28 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:00:51.31 ID:wSoeCxwE0NEWYEAR.net
氷は第四世代で一気に充実するから
どうせならレックウザは第四世代実装まで待ってくれると楽になるんだよな
マンムーはキュレム除けば最強の氷ポケだし、グレイシアもHP低めなの以外は高水準
マニューラはルージュラの上位互換、ただし紙耐久なのはそんなに変わらないって感じか

29 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:01:36.34 ID:Eqf16pS7F.net
出るの確定した訳じゃないポケモン語るとか頭ナイアンテック?

30 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:01:48.35 ID:ugilTkNDM.net
天気ブーストないからなぁ

31 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:04:49.89 ID:6FZOwEe20.net
ここは1つサンタライチュウを育てようと思う

32 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:05:08.55 ID:ugilTkNDM.net
マンムーとか技ゴミ確定だろ笑

33 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:07:02.67 ID:warWSDFH0.net
カイオーガのかみなりに二重耐性を持ち、弱点の草技最高火力のソーラービームを撃てる伝説がいるらしいドンねえ

34 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:07:52.00 ID:1aouwy9HH.net
マンムーってのがそんなに強いならウリムーの高個体値今のうちに集めておくべき?

35 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:09:39.94 ID:Fs8V6G/K0.net
カイリューでええな

36 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:10:17.57 ID:bXFNQbCLd.net
落合公園カイオーガまだー?

37 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:11:19.90 ID:SXMRO5O+0.net
カイオーガvs特に断り無ければPL40max

ランターン(HP209)、殲滅速度1414.5(チャジ10万)
テール14、滝13、吹雪83、ドロポン99

カイオーガ(HP155)、殲滅速度1068.5(テール雷)、1260(滝雷)
テール9、滝8、吹雪50、ドロポン60

どうせ使わない雷は除外。
どちらも吹雪1発は耐える、2発耐えるなら避け必須。

38 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:12:13.59 ID:COBypmpL0.net
>>34
ウリムーはどう考えても飴と高個体値高CP個体値を今のうちに集めておくのが正解だぞ

39 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:16:13.60 ID:EeDSy93C0.net
ピンク祭りとか岩祭りで散々思い知ったろ、祭りには乗っておけと
ナッシーやゴローニャ、ハピナスが今どんな地位だよ
マンムーも持ってて当たり前の時代くるぞ

40 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:16:58.34 ID:/Y4/pAt6a.net
>>24
対レックウザで氷技持ちなら大いにある

41 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:19:20.51 ID:+VVpSCrK0.net
ドラゴンテール吹雪のカイオーガが対ドラゴンで最強って聞いたけどまじ?
今は氷タイプ攻撃力低いのばっかだけど、第4世代来たらマンムーとか来るし、最強はやっぱ氷だよな

42 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:20:03.19 ID:SXMRO5O+0.net
ナッシー(HP162)殲滅速度876.8(種ソラビ)、1040.1(種爆)
テール13、滝12、雷59、ドロポン92

ナッシーPl35(HP156)殲滅速度893.8(種ソラビ)、1074.6(種爆)
テール13、滝12、雷62、ドロポン96

ドロポンだとテールも滝も4発しか受けられない。
4発はPL30野良ゴローニャvsファイヤーオバヒに相当する。

43 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:25:21.09 ID:SXMRO5O+0.net
フシギバナPl35(HP133)むちびー936.2、はびー992.1、むちぶき1023.2
テール11、滝10、雷50、ドロポン78

ドロポンだと滝なら5発、テールならギリギリ5発でアウト。
テールも耐えたいなら更にPL上げるかつるのむちの

44 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:25:56.02 ID:SXMRO5O+0.net
早さを活かしてよけるか。

すまんとちゅう送信。

45 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 18:27:36.66 ID:SXMRO5O+0.net
以外と雷カイオーガと種爆ナッシーは速度変わらない。
ソラビなら変わるが打てないリスクもある。

46 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 19:23:24.47 ID:JXkPBajV0.net
伝説ポケモンの有用性ランクみたいなのなかったっけ?
あんまあてにならないやつ。

47 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 19:28:50.61 ID:adPH4OpMr.net
>>17
逆ってなんだよ、激鱗だろ

48 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 19:31:55.34 ID:3iXWOdkWa.net
>>47
横だが逆鱗に触れるの逆鱗じゃないのか

49 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 19:34:13.02 ID:v9OSmFBkp.net
★カイオーガ
ライコウ、サンダー、ナッシー
晴れブーストならナッシー、フシギバナ、ジュカイン

★レックウザ
ルージュラ、フリーザー、カイリュー軍団

これで対策OK

50 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 19:36:33.18 ID:L1spsaZs0.net
さすがにルージュラだと使えんだろ
打たれ弱すぎる

51 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 19:38:56.32 ID:z9ERSHpkd.net
ドラゴン技0.51倍受けのサーナイトはどう?

52 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 19:45:02.50 ID:BmDK0kVid.net
>>49
レックウザは普通にラプラスでいいよ

53 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 19:54:39.94 ID:v9OSmFBkp.net
>>52
レックウザは2〜3人で討伐する予定だからラプラスじゃ火力不足

54 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 19:55:29.17 ID:EeDSy93C0.net
>>47
マジで言ってんのか?

55 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 19:56:29.29 ID:BmDK0kVid.net
>>53
できるわけないだろ

総レス数 737
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200