2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代伝説】カイオーガ&レックウザ対策や使い道を考える

1 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:23:06.29 ID:JXkPBajV0.net
1/15以降に出てきそうなカイオーガとレックウザについてのスレです。
対策ポケモンやカイオーガとレックウザの使い道などを検討しましょう。
当然麻薬も適宜扱っています。

195 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 18:59:03.76 ID:J6oAZ04Dp.net
レジ系のレイド期間は暗黒期になりそうだな
誰もいらんやろあいつら

196 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 19:09:20.72 ID:u3nMCj/P0.net
レジレイド期間中ずっと砂倍やってくれたらそっちに専念できるわ

197 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 19:21:58.28 ID:id1YYG8Y0.net
特に鋼レジとかホウオウみたいに2週間でいいよ
ジム置き出来れば多少評価が変わるんだろうけど不思議な飴と砂ぶちこんでまで育てる価値を見出だせん

198 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 19:24:19.55 ID:NquYiDpl0.net
鳥と同じ期間でいい
猫みたいに1ヶ月は長すぎる

199 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 19:33:31.11 ID:l0cXV+CT0.net
2週間でいいよな どれも

200 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 19:43:10.12 ID:cuh/+JFg0.net
>>195
無料パスでふしぎな飴貯める期間

201 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 20:01:41.66 ID:eMNfA91c0.net
>>195
高個体コレクターが居るからやる奴多いわ

202 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 20:27:53.71 ID:cxitlAFXa.net
>>194
だよな〜
少なくとも本家知ってる人間から言わせればレジで盛り上がるのか
チョー心配w

203 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:06:14.66 ID:dMv/dCA60.net
ポケモンGOの利用者の大半は原作知らんのじゃないか

204 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:22:38.01 ID:HzZvTSFf0.net
原作?ポカーンってのが真実。

205 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:40:51.63 ID:LhNbNEMT0.net
30歳以下のユーザーはほぼやってるやろ

206 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:41:50.11 ID:Gnm+L7y90.net
30歳以下のユーザーがほとんどいないという…

207 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:43:39.42 ID:eMNfA91c0.net
ポケゴユーザーの大半は30以上の中高年と爺やで
ポケモンなんざ知らんけどここまでやってるから原作なんざどうでもいいんだろう

208 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:44:16.18 ID:ugICnbRed.net
レイドいくとユーザー40代以上が圧倒的だよね

209 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:46:09.09 ID:PQJTcmJT0.net
俺はレジは好きやで
一匹でいいけど捕りたいで

210 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:57:16.22 ID:rIHeWNvK0.net
ジジババに点字モチーフとかいう意味の分からないレジコピペがどういう反応されるのは少し興味がある

211 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 22:06:45.26 ID:6KhQ2KXup.net
第3世代からさっぱりな人多い印象
何が強くなりそうとかこれから出るであろう伝説対策とか全くわからないんだろうな
そもそもタイプ相性さえわかってないでレイドやってる人もいるくらいだし…

212 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 22:11:37.58 ID:DsSi4f0Xp.net
ホウエン地方理解する為にアニメ観てるけど結構面白いね

213 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 22:13:34.33 ID:cxitlAFXa.net
グラードンとカイオーガは全てのシリーズ通しても最上級に位置するポケモン
レックウザは子供と俺に人気
レジ期間にテキトーにラティ混ぜれば何とかなるやろw

214 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 23:08:36.96 ID:f0w0MMbWr.net
3鳥、ルギア鳳凰復活でも少しは凌げるでしょ
あとミュウ実装とか

215 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 23:42:15.23 ID:jLizV6pS0.net
伝説レイドのレベルを上げてくれ…
脳死連打で楽勝とかツマらんわ

216 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 23:50:50.16 ID:eMNfA91c0.net
鍵かけて1人でやってろよオナニー野郎

217 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 02:54:35.60 ID:TwEOvE5K0.net
>>211
そうそう
自分は31だけど、子供のころ金銀までやってポケモンやめちまったのよね…周りもだいたいそうだった

218 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 03:33:20.27 ID:5NaBJAiT0.net
グラードン・カイオーガのためにナッシー量産しようと思うけど第四世代でも使える?腐らない?

219 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 03:39:56.50 ID:SI9+jAnsp.net
>>218
両者に対してPL34.5でタネマシンガンのダメージ1上がるからとりあえずそこまで育ててみたら?

220 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 03:40:55.58 ID:f54IaaDQM.net
グラードンは更に進化するのも知らないのか?

221 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 03:41:19.79 ID:SI9+jAnsp.net
攻撃Fの場合ね

222 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 03:49:33.85 ID:5NaBJAiT0.net
>>219
どうせならカンストまで育てるよどうせFFFしか砂入れる価値ない時代だし
フシギバナとかジュカインもカンストしたけどカイオーガ終わってから草使える相手ってあんまりいないね

223 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 04:09:36.45 ID:BRWWznWj0.net
100ナッシーを量産できるとは羨ましいわ

224 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 04:19:13.22 ID:5NaBJAiT0.net
てか、カイリキーの汎用性やばいな。第四世代でもディアルガ、アルセウスっていう伝説に使えるのか
20体作っても困らんな

225 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 04:22:55.16 ID:Gg4wBPSPd.net
>>47
どうしてこうなった

226 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 07:42:06.50 ID:jWvNdsO8p.net
100ナッシー2体いるけど念力消したくないからジュカインの方が出番多いわ

227 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 07:57:53.11 ID:CEhSu2zP0.net
>>226
PL35のタマタマ捕まえて適当に進化してタネソラビ引いたのだけ取っておけばオーケー

228 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 08:04:32.03 ID:SRwN2nBM0.net
次にカイオーガが出るって皆んな言ってるけど、なんか予想外なのが出るかもしれない。ハマスタの時も皆んなホウオウが出るって言ってる人多かったけどミュウツーだったし…

229 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 08:05:54.01 ID:agzhOBte0.net
>>227
それだと滝登り4発でドロポン即死圏内に入るから厳しい。
4発なら十分っていうケースもあるけど、ソラビvsドロポンだとドロポンの方が2秒早く飛んでくる。
防体FFでもPL35.5は無いとソラビは厳しい。
ダメージ計算機で計算して5発耐えられる圏内まで砂入れるか、種爆弾に変えた方が良い。

230 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 08:31:54.88 ID:agzhOBte0.net
ソーラービームをまともに打てるのはナッシー、フシギバナ、ルンパッパと思っていたがメガニウムもいたわ。
PL40FFFで泥ポン+滝登り6発(PL38以上、PL32以上で5発)

*参考までにDPS(PL40FFF、但しPL低いとメガニウム蔓の鞭の威力低下)
種ソラビナッシー 13.44
種爆ナッシー 13.09
蔓鞭ソラビフシギバナ12.94
蔓鞭ソラビメガニウム 11.77
蔓鞭花吹雪フシギバナ 11.61
蔓鞭花吹雪メガニウム 10.81
葉ソラビルンパッパ 10.29

花吹雪を記載したのはドロポンより1.3秒早く打てるので確実に打てるから。
結論としてFFFPL32なら使い物になるっていうのは大きい。
晴れの日は高PL高個体値のチコリータを狙うのもあり。

231 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 09:52:40.90 ID:jWvNdsO8p.net
タネ爆とソラビDPS殆ど変わらないならタネ爆の方がよくない?
ソラビはゲージ抱え落ちが多いし

232 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 09:53:16.85 ID:D5JAVMYx0.net
>>230
ジュカインはダメなんすかね?

233 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 10:13:24.46 ID:7IynkYYx0.net
>>230
thx
ゴローニャレイドにソラビフシギバナじゃなくて花吹雪が自動選択で出るのは
「おまえんとこのソラビバナ、今のPLじゃ打つ前に沈むから」ってことでしたか
自動選択も結構精度が良くなっているのかな

234 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 10:25:29.83 ID:cXIvpokAd.net
>>231
俺も種爆の方が安定しそうな気がするから、無理にソラビに拘る必要は無いと思う。

>>233
未だにバンギレイドの先頭に中途半端なCPのインファイトサワムラーが選ばれるから、変わってないと思うぞ。

そのまま出してみるとインファイト撃つ前に大文字でよく抱え落ちするし。
プリセットが実装されるまでは毎回手直ししてたよ。

235 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 10:42:27.08 ID:ou7HcQkl0.net
>>224
武神が来たらあの4本腕はもうお払い箱

236 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 11:41:55.72 ID:MxvGMaO80.net
ブシンはさすがにまだ1年は先でしょう

237 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 12:13:58.31 ID:TwEOvE5K0.net
なんかやっぱ子供の頃遊んだからってのがあって、例え後から出てくるポケモンが強くても愛着のある金銀までのポケモンを使うわ

238 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 12:32:33.97 ID:+B2azjRu0.net
武神はこのペースでいけば2年後かと
その前にキノガッサの耐性面を強化したサーナイト級の人気者ルカリオが待っている

239 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 12:35:51.53 ID:ivYYgkIs0.net
今回のレジトリオは全部格闘弱点だからカイリキー揃えとけば万事解決なんだよね

でもせっかく育てたからバシャーモ入れたい

240 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 12:45:57.05 ID:smBGtDfA0.net
レジロックはともかく他2匹はそれぞれ耐性持ちながら殴れるタイプがいる以上カイリキーがベストではなさそうだけど

241 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 12:49:48.51 ID:+B2azjRu0.net
何のために炎の伝説ポケモンが3匹もいるのか!
最近少し労働時間が減ったとはいえカイリキーを過労死させるなよw

242 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 12:51:24.33 ID:t7qHp6Pd0.net
レジ系は火力低いから耐久低めのカイリキーでも安心

243 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 13:08:16.25 ID:L+PFg5K90.net
レジにはせっかくだからファイヤー、エンテイを使うわ攻撃種族値もカイリキーより高いし
一応カイリキーもパーティーに入れるけど、あとはPL35のハリテヤマかな

244 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 13:33:35.06 ID:VH0y2VmFa.net
草はまだレジロックで使える
電気はカイオーガレックウザ終わったら伝説レイドではしばらく出番ないかな

245 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 13:46:22.48 ID:5NaBJAiT0.net
>>238
サーナイトって一般的にはルカリオ級の人気あるの?
ポケモン金銀までしか知らんかった俺でも知ってたからルカリオは別格なイメージあるんだけど
大きいお友達込みならサーナイトの方が人気なのかな

>>244
草って何かと不遇だよなグラードンは大文字吐くしカイオーガは吹雪持ちだし
まぁカイオーガ出たら全員下位互換化する水よりはマシか…

246 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 13:48:44.09 ID:MSalzkAUr.net
33だけど、自分が子供の頃にやった初代と
子供とアニメ見出した第六、第七世代に思い入れがあるわ
どうにか素早さ入れてスターミー強くしてほしい

247 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 13:53:48.24 ID:WD1OKa5L0.net
くさが効果抜群
レジロック
カイオーガ
グラードン
テラキオン岩格闘
カプ・レヒレ水フェアリー

248 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 13:56:29.81 ID:WD1OKa5L0.net
でんきが効果抜群
カイオーガ水
トルネロス飛行
イベルタル悪飛行
カプ・レヒレ水フェアリー
テッカグヤ鋼飛行

249 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 13:58:32.21 ID:iURXxYJd0.net
カプまで実装されればいいけどな
何年先になるやら

250 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 13:58:41.09 ID:+B2azjRu0.net
>>245
ピカ様、ルカリオ、ゲッコウガが頭一つ抜けているがスマブラやポッ拳にプレイアブルキャラとして出ているものは人気があるよ

251 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 14:05:01.46 ID:WD1OKa5L0.net
2016年07月 第1世代
2017年02月 第2世代
2017年12月 第3世代

252 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 14:10:38.20 ID:IjvI/Mj50.net
レジ系はぶっちゃけブースターでも少なくとも火炎放射なら全然いける。
それはつまり中堅ユーザーでもそこそこ戦えるから貢献度に差が出にくい。
しかしそれでも倒すのは固く骨が折れるので本気で活躍したいなら強化するのは1体2体では効かない。
そして頑張っても飴や技マシンはともかくレジ系自体も使い道は薄い。

まあ、頑張れ。いや頑張るなと言うべきか。

253 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 14:10:57.11 ID:mjF8c2dzd.net
第三世代で1年引っ張るかなぁ
第四世代は少ないから通常ポケモンでは1年保たない
第七世代は今のペースだと2020年頃かな

254 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 14:13:26.28 ID:IjvI/Mj50.net
>>251
少なくとも来年のハロウィンは第4世代解禁されているだろ。
ミカルゲ、フワンテだけかもしれんけど恐らくこのタイミングでギラティナ、ダークライが来る可能性も高い。

255 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 14:21:32.65 ID:mjF8c2dzd.net
レジスチル 貴重な鋼統一ポケモン
レジロック、レジアイスに効果抜群

レジロック 貴重な岩単体ポケモン
防御が高い レジアイス、レックウザに効果抜群

レジアイス 貴重な氷単体ポケモン
防御が高い レックウザに二重抜群

256 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 14:45:32.96 ID:jnfQ60jcM.net
カイオーガはまだしもレックウザは個体値も技も変更されるだろうに今議論する必要ねえだろ

257 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 14:53:21.82 ID:mjF8c2dzd.net
ラティオスはドラゴン統一、エスパー統一出来て攻撃も高い

258 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 15:19:32.17 ID:+XeAl0FD0.net
せめてカイオーガの次はレジ系挟んで休憩させてほしい
毎月毎月厳選対象の伝説出されるとさすがに疲れる

259 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 15:19:39.14 ID:CDpFq2R9p.net
>>256
もうされた後じゃなかったか?
現時点のレックウザはカイリューより攻撃力が高い程度だ。

260 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 15:48:29.88 ID:VH0y2VmFa.net
個体値と種族値間違えてない?

261 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 16:57:43.19 ID:D5JAVMYx0.net
>>256
端からそんなにcp高くないだろアイツ
防御種族値かなり低くなかったか

262 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 17:07:16.16 ID:kcNwNVvB0.net
>>215
鍵かけてひとりでやってろよ、このオナニー野郎www

263 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 17:36:09.83 ID:YRsOTwu30.net
>>258
休憩させると毎日のコインが溜まっちまうだろ
だから休まない

264 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 17:49:26.18 ID:mjF8c2dzd.net
1月 グラードン カイオーガ
2月 カイオーガ レジアイス
3月 レジアイス ラティオス
4月 ラティオス レジロック
5月 レジロック ラティアス
6月 ラティアス レジスチル
7月 レジスチル レックウザ
8月 レックウザ
9月 第四世代

1ヶ月ペースだとこんなもんか

265 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 18:24:41.31 ID:yRzl2OPOp.net
伝説レイドなのだからTL35以下は参加不可にしてくれ

266 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 19:59:37.66 ID:beAXRSZAa.net
>>247
草系がよく湧いてるから今のうちに集めとけってことだろうな
フシギダネがブーストされてよく見かけるようになった

267 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:25:07.33 ID:gECdgsuY0.net
カイオーガがドラテ覚えなくなって萎えた
こんげんのはどうはよ

268 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:36:45.73 ID:zzwguYstM.net
まさかの技1消去?
実装までには追加して欲しいけど
ナイアンはレックウザにカイオーガ出されなくないってことかな?

269 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:49:36.41 ID:jb2pvgjV0.net
消去しておいてレックウザ終わったら追加するか
解析する悪い奴にドラテカイオーガを意識させて行動させてから梯子外しの削除かな
解析載せてるサイトにヘイトたまるしナイアンからみればいい気味だろ

270 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:50:18.77 ID:4eY3GKqH0.net
>>250
人気があるからテコ入れって意味ではリザードンも大概だと思うわ
スマブラ皆勤賞でメガ進化二つ貰ってるし
アニメでも主人公の手持ちに入ってるし
ルカリオが人気なのもわかるんだけどリザードンミュウツー辺りと比べると一段落ちる感じがする

そういう意味ではゲッコウガは強さ込みで画期的だったけど公式からのプッシュが途絶えちゃって勿体無いなって

271 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:53:02.41 ID:KkXAj6Xr0.net
初代も赤緑だったけどほんと赤人気だったからな、リザードンのデザインかっこよかったしな
やっぱ小学生はドラゴン好きなんだよ、唯一のドラゴンカイリューがめちゃダサだったのもある

272 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:14:17.73 ID:zzwguYstM.net
ピカ様「映画のタイトルに名前使われてやっと1人前だぞ」

273 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:00:45.74 ID:xib9c8uO0.net
ポケモンのドラゴン枠ってネタに走ってるやつ多いからな
サンムーンのドラゴン枠なんて亀とジジイだぞw
おまけに何故かナッシーにドラゴンタイプ付いとるw

274 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:17:38.04 ID:InnCbgiN0.net
>>273
ガチなのは伝説と600族ばっかりだからしゃーない
最近のドラゴンって逆風強すぎてタイプ2という名の副業やってるやつしか息してない

275 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:18:47.99 ID:KFnbnbgU0.net
Kentworld、「ポケモンGO」の存在自体が害悪という認識を示す

数多あるTVゲームサイトの中で、突出した考察力と徹底した中立主義でゲーム
ファンの憧憬をあつめるサイト「kentworld」。2016年7月の記事では、
話題の「ポケモンGO」を取り上げ、事件事故の温床として警鐘を鳴らしています。

記事では「事故や違反のニュースばかり」「被害に遭う可能性が高い」等、
「ポケモンGO」そのものが社会悪であり、責任はすべて任天堂にあると指摘して
います。またサイト関係者のウユニ氏は「先生の目が届かない夏休み入ってから
配信したのもタチ悪い」と、配信時期そのものが子供を標的にした騙し討ち行為であると
断言。これに対し管理人のkentさんは、「歩きスマホ、ポケモンGOが出てからさらに
見かけるようになりました」と悪質社会問題化に同意。「バカとしか…」と任天堂の姿勢
に怒りを表明しています。
一方でkentさんは「ポケモンGO」の人気自体について、「熱気は続いているの
でしょうか?」「今のままでは厳しいと思いますね」と語り、ブームは一瞬で収束する
という見解を示しています。

様々な問題を巻き起こす「ポケモンGO」ですが、ゲームを心から愛する「kent
world」で示された提言は、ゲーマー達の心にも深く響くのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/

276 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:19:31.01 ID:KFnbnbgU0.net
「ポケモンGO」は危険誘発装置! Kentworldが任天堂へ責任追及

優れた評論と卓越した見識で数多くのゲームファンを魅了するサイト「kentworld」。
2016年8月の記事では「ポケモンGO」が原因で発生した死亡事故に注目。
尊い生命が理不尽に奪われた事態に目を背ける任天堂に対し、鋭い視線を向けています。

記事では「ポケモンGO」に夢中になるあまり死亡を伴う交通事故が起きたことを紹介。
管理人のkentさんは、事件そのものについて「ポケモンGO自体に配慮が足らない」
と強く断言し、「ポケモンGO」の根本的な不備を問うています。

またサイト関係者のウユニ氏は「事故の最大の問題は非プレイヤーが被害にあってること」
「いい話題を出す時だけ任天堂出てくるのが解せない」「射幸心を煽った結果」
「それで価値が下がるならそれまでのソフトだったというだけ」など、責任は任天堂
にあると徹底指弾。kentさんも「開発側もこういう事をする人が出てくるのは分かり
そうなものです」と同意。「かなり重い罪になってしまいそうです…」と、
「ポケモンGO」のせいで人殺しの汚名を着る破目になったプレイヤーにも同情の意を
表明しています。

ゲーム業界の風紀を憂う真摯なサイトによる「ポケモンGO」問題への怒りは、
多くのゲームファンの心を揺り動かすのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/

277 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:23:49.74 ID:KFnbnbgU0.net
「PS4熱烈応援宣言」や「ポケモンGO」を悪質社会迷惑と断罪したことで熱い支持を
受けるゲームサイトKentworld。記事では品切れ問題を繰り返す任天堂Switchを
「社会問題」と断定。
「ポケモンGO」と同様の社会迷惑誘発装置と見なし、懸念を示しています。

「Switchは社会問題に発展しています。ポケモンGOに続いて2年連続ですよ」
http://kentworld-blog.com/archives/ranking-2017-7-3.html

「詐欺事件も発生し社会問題になっています」
http://kentworld-blog.com/archives/garupan-switch.html

278 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:28:00.51 ID:KFnbnbgU0.net
kentworld、自らの影響力の大きさを痛感しブログ継続を決意

http://kentworld-blog.com/archives/blog-yameru-yameru.html
今年の秋、このブログを閉鎖しようか考えていました。
そんな中、カミングアウト記事などに希望を持てるコメントが沢山付いたんです。

kentさんのおかげで全機種愛せるゲームファンになれました!
kentさんがオフ会を開いてくれたおかげで沢山のゲーム好きと仲良くなれました!
kentさんのおかげで冷めていたゲーム熱が再燃しました!

それらのコメントを読んで僕は・・・
自分は多くの人に必要とされているんだ!
自分が存在したことで多くの人に良い影響を与えているんだ!
こんな風に感じて希望が生まれたんです。

僕が運営しているこのブログが存在する事で多くの人が幸せになり、
逆に消えると多くの人が悲しむのであれば辞められないなぁと。
他にも色んな応援コメントを頂いて嬉しかったですが、特にグッと来たのは
自分がみなさんの人生を良い方向に変えている、必要とされている事を
教えてくれる内容のコメントです。

自分の周りにこんなにも沢山の人が集まってくれるんだ!と。今回、プレゼントを
頂いて改めて自分は幸せであると感じました。今後もブログを続けていかないとね!

279 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 01:56:41.36 ID:ddtrpIBRa.net
>>59
エアプ?

280 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 08:44:05.29 ID:RxbpEgyu0.net
>>56
ブーストグラードン3人討伐出来るならどんな先発6体×3人なの?

281 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 08:48:00.40 ID:WJlguhcK0.net
理論上は晴れPL35ナッシー6体が3人集まればグラードン討伐できる

282 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 08:52:15.62 ID:iNHwmAyr0.net
>>280
俺は試したことないけどカンストギャラドス6体が最強だろうね

283 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:26:45.91 ID:vn58ndfp0.net
Tl30前半の5人でドラテ空美以外は倒せてる
晴天は関係なく倒せるけどドラテ空美は無理だった

284 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 11:49:16.02 ID:QlNFn5M8p.net
雨ならギャラドス6匹で余裕もって3人討伐できるんだけどなあ

285 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 12:40:40.31 ID:nY/J7ROmd.net
>>279
お前がな

286 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 13:54:56.36 ID:MVb1Gk/pp.net
カイオーガ対策にFEEライコウを1体フル強化すべきか、それとも攻撃F3体をPL31.5まで強化すべきか。飴砂ともほぼ等価…

287 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:12:20.38 ID:ou9XDX/80.net
>>286
守体個体値がFFじゃなかったらPL31.5では効かないけどな。
もっともダメージ計算機は間違っていることもあるから実際はそれ以上かも・・・・
後者をとるならとにかく吹雪にある程度対抗できる体制でないと意味がない。
どうせドロポンは耐えられないし、逆に雷は草でゴリ押せるので。
前者だったらフル強化ライコウはジムバトルにも転用できるので確実に使える戦力にはなる。

288 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:36:06.00 ID:6iD4Q8TO0.net
3体でしょ
吹雪で溶けてもそれまでにショックワイボルをガンガンぶつけるのが正解だし
フル強化する理由が無い、しても意味が無い
今後、電気弱点のレイドボスが出る予定も無いし

289 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:43:46.83 ID:vbxLfbUe0.net
でんきが効果抜群
カイオーガ水
トルネロス飛行
イベルタル悪飛行
カプ・レヒレ水フェアリー
テッカグヤ鋼飛行

次は第五世代
2019年か

290 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 15:01:48.79 ID:6iD4Q8TO0.net
それまでこのゲームあるのかよ

291 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 15:51:54.42 ID:U+zT8SYX0.net
このゲームを手放したらナイアンは倒産する
それぐらいIngressが衰退している

292 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 16:22:53.26 ID:My3ENxg+a.net
次ハリポタのゲームでしょ?
新作映画が興行800億円とかポケモンがゴミレベルの大金脈だろ
普通ならポケモンは適当に捨ててこっちに注力する

293 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 16:58:02.10 ID:NCeBx2lk0.net
ハリポタGOが成功するとは思えん
ポケゴが続いてるのってポケモンがたくさんいるからだろうに
ハリポタにそんなモンスターいるか?

294 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 17:46:47.19 ID:lXi2CcG90.net
>>288
>>289
ありがとう。既にカンストFFFライコウがいるので、精鋭カンスト2体で臨むか、ライコウ艦隊を編成するか、残り280飴の使い道をもう少し悩みますわ

総レス数 737
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200