2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代伝説】カイオーガ&レックウザ対策や使い道を考える

1 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:23:06.29 ID:JXkPBajV0.net
1/15以降に出てきそうなカイオーガとレックウザについてのスレです。
対策ポケモンやカイオーガとレックウザの使い道などを検討しましょう。
当然麻薬も適宜扱っています。

258 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 15:19:32.17 ID:+XeAl0FD0.net
せめてカイオーガの次はレジ系挟んで休憩させてほしい
毎月毎月厳選対象の伝説出されるとさすがに疲れる

259 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 15:19:39.14 ID:CDpFq2R9p.net
>>256
もうされた後じゃなかったか?
現時点のレックウザはカイリューより攻撃力が高い程度だ。

260 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 15:48:29.88 ID:VH0y2VmFa.net
個体値と種族値間違えてない?

261 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 16:57:43.19 ID:D5JAVMYx0.net
>>256
端からそんなにcp高くないだろアイツ
防御種族値かなり低くなかったか

262 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 17:07:16.16 ID:kcNwNVvB0.net
>>215
鍵かけてひとりでやってろよ、このオナニー野郎www

263 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 17:36:09.83 ID:YRsOTwu30.net
>>258
休憩させると毎日のコインが溜まっちまうだろ
だから休まない

264 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 17:49:26.18 ID:mjF8c2dzd.net
1月 グラードン カイオーガ
2月 カイオーガ レジアイス
3月 レジアイス ラティオス
4月 ラティオス レジロック
5月 レジロック ラティアス
6月 ラティアス レジスチル
7月 レジスチル レックウザ
8月 レックウザ
9月 第四世代

1ヶ月ペースだとこんなもんか

265 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 18:24:41.31 ID:yRzl2OPOp.net
伝説レイドなのだからTL35以下は参加不可にしてくれ

266 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 19:59:37.66 ID:beAXRSZAa.net
>>247
草系がよく湧いてるから今のうちに集めとけってことだろうな
フシギダネがブーストされてよく見かけるようになった

267 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:25:07.33 ID:gECdgsuY0.net
カイオーガがドラテ覚えなくなって萎えた
こんげんのはどうはよ

268 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:36:45.73 ID:zzwguYstM.net
まさかの技1消去?
実装までには追加して欲しいけど
ナイアンはレックウザにカイオーガ出されなくないってことかな?

269 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:49:36.41 ID:jb2pvgjV0.net
消去しておいてレックウザ終わったら追加するか
解析する悪い奴にドラテカイオーガを意識させて行動させてから梯子外しの削除かな
解析載せてるサイトにヘイトたまるしナイアンからみればいい気味だろ

270 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:50:18.77 ID:4eY3GKqH0.net
>>250
人気があるからテコ入れって意味ではリザードンも大概だと思うわ
スマブラ皆勤賞でメガ進化二つ貰ってるし
アニメでも主人公の手持ちに入ってるし
ルカリオが人気なのもわかるんだけどリザードンミュウツー辺りと比べると一段落ちる感じがする

そういう意味ではゲッコウガは強さ込みで画期的だったけど公式からのプッシュが途絶えちゃって勿体無いなって

271 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:53:02.41 ID:KkXAj6Xr0.net
初代も赤緑だったけどほんと赤人気だったからな、リザードンのデザインかっこよかったしな
やっぱ小学生はドラゴン好きなんだよ、唯一のドラゴンカイリューがめちゃダサだったのもある

272 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:14:17.73 ID:zzwguYstM.net
ピカ様「映画のタイトルに名前使われてやっと1人前だぞ」

273 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:00:45.74 ID:xib9c8uO0.net
ポケモンのドラゴン枠ってネタに走ってるやつ多いからな
サンムーンのドラゴン枠なんて亀とジジイだぞw
おまけに何故かナッシーにドラゴンタイプ付いとるw

274 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:17:38.04 ID:InnCbgiN0.net
>>273
ガチなのは伝説と600族ばっかりだからしゃーない
最近のドラゴンって逆風強すぎてタイプ2という名の副業やってるやつしか息してない

275 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:18:47.99 ID:KFnbnbgU0.net
Kentworld、「ポケモンGO」の存在自体が害悪という認識を示す

数多あるTVゲームサイトの中で、突出した考察力と徹底した中立主義でゲーム
ファンの憧憬をあつめるサイト「kentworld」。2016年7月の記事では、
話題の「ポケモンGO」を取り上げ、事件事故の温床として警鐘を鳴らしています。

記事では「事故や違反のニュースばかり」「被害に遭う可能性が高い」等、
「ポケモンGO」そのものが社会悪であり、責任はすべて任天堂にあると指摘して
います。またサイト関係者のウユニ氏は「先生の目が届かない夏休み入ってから
配信したのもタチ悪い」と、配信時期そのものが子供を標的にした騙し討ち行為であると
断言。これに対し管理人のkentさんは、「歩きスマホ、ポケモンGOが出てからさらに
見かけるようになりました」と悪質社会問題化に同意。「バカとしか…」と任天堂の姿勢
に怒りを表明しています。
一方でkentさんは「ポケモンGO」の人気自体について、「熱気は続いているの
でしょうか?」「今のままでは厳しいと思いますね」と語り、ブームは一瞬で収束する
という見解を示しています。

様々な問題を巻き起こす「ポケモンGO」ですが、ゲームを心から愛する「kent
world」で示された提言は、ゲーマー達の心にも深く響くのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/

276 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:19:31.01 ID:KFnbnbgU0.net
「ポケモンGO」は危険誘発装置! Kentworldが任天堂へ責任追及

優れた評論と卓越した見識で数多くのゲームファンを魅了するサイト「kentworld」。
2016年8月の記事では「ポケモンGO」が原因で発生した死亡事故に注目。
尊い生命が理不尽に奪われた事態に目を背ける任天堂に対し、鋭い視線を向けています。

記事では「ポケモンGO」に夢中になるあまり死亡を伴う交通事故が起きたことを紹介。
管理人のkentさんは、事件そのものについて「ポケモンGO自体に配慮が足らない」
と強く断言し、「ポケモンGO」の根本的な不備を問うています。

またサイト関係者のウユニ氏は「事故の最大の問題は非プレイヤーが被害にあってること」
「いい話題を出す時だけ任天堂出てくるのが解せない」「射幸心を煽った結果」
「それで価値が下がるならそれまでのソフトだったというだけ」など、責任は任天堂
にあると徹底指弾。kentさんも「開発側もこういう事をする人が出てくるのは分かり
そうなものです」と同意。「かなり重い罪になってしまいそうです…」と、
「ポケモンGO」のせいで人殺しの汚名を着る破目になったプレイヤーにも同情の意を
表明しています。

ゲーム業界の風紀を憂う真摯なサイトによる「ポケモンGO」問題への怒りは、
多くのゲームファンの心を揺り動かすのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/

277 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:23:49.74 ID:KFnbnbgU0.net
「PS4熱烈応援宣言」や「ポケモンGO」を悪質社会迷惑と断罪したことで熱い支持を
受けるゲームサイトKentworld。記事では品切れ問題を繰り返す任天堂Switchを
「社会問題」と断定。
「ポケモンGO」と同様の社会迷惑誘発装置と見なし、懸念を示しています。

「Switchは社会問題に発展しています。ポケモンGOに続いて2年連続ですよ」
http://kentworld-blog.com/archives/ranking-2017-7-3.html

「詐欺事件も発生し社会問題になっています」
http://kentworld-blog.com/archives/garupan-switch.html

278 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 00:28:00.51 ID:KFnbnbgU0.net
kentworld、自らの影響力の大きさを痛感しブログ継続を決意

http://kentworld-blog.com/archives/blog-yameru-yameru.html
今年の秋、このブログを閉鎖しようか考えていました。
そんな中、カミングアウト記事などに希望を持てるコメントが沢山付いたんです。

kentさんのおかげで全機種愛せるゲームファンになれました!
kentさんがオフ会を開いてくれたおかげで沢山のゲーム好きと仲良くなれました!
kentさんのおかげで冷めていたゲーム熱が再燃しました!

それらのコメントを読んで僕は・・・
自分は多くの人に必要とされているんだ!
自分が存在したことで多くの人に良い影響を与えているんだ!
こんな風に感じて希望が生まれたんです。

僕が運営しているこのブログが存在する事で多くの人が幸せになり、
逆に消えると多くの人が悲しむのであれば辞められないなぁと。
他にも色んな応援コメントを頂いて嬉しかったですが、特にグッと来たのは
自分がみなさんの人生を良い方向に変えている、必要とされている事を
教えてくれる内容のコメントです。

自分の周りにこんなにも沢山の人が集まってくれるんだ!と。今回、プレゼントを
頂いて改めて自分は幸せであると感じました。今後もブログを続けていかないとね!

279 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 01:56:41.36 ID:ddtrpIBRa.net
>>59
エアプ?

280 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 08:44:05.29 ID:RxbpEgyu0.net
>>56
ブーストグラードン3人討伐出来るならどんな先発6体×3人なの?

281 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 08:48:00.40 ID:WJlguhcK0.net
理論上は晴れPL35ナッシー6体が3人集まればグラードン討伐できる

282 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 08:52:15.62 ID:iNHwmAyr0.net
>>280
俺は試したことないけどカンストギャラドス6体が最強だろうね

283 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:26:45.91 ID:vn58ndfp0.net
Tl30前半の5人でドラテ空美以外は倒せてる
晴天は関係なく倒せるけどドラテ空美は無理だった

284 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 11:49:16.02 ID:QlNFn5M8p.net
雨ならギャラドス6匹で余裕もって3人討伐できるんだけどなあ

285 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 12:40:40.31 ID:nY/J7ROmd.net
>>279
お前がな

286 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 13:54:56.36 ID:MVb1Gk/pp.net
カイオーガ対策にFEEライコウを1体フル強化すべきか、それとも攻撃F3体をPL31.5まで強化すべきか。飴砂ともほぼ等価…

287 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:12:20.38 ID:ou9XDX/80.net
>>286
守体個体値がFFじゃなかったらPL31.5では効かないけどな。
もっともダメージ計算機は間違っていることもあるから実際はそれ以上かも・・・・
後者をとるならとにかく吹雪にある程度対抗できる体制でないと意味がない。
どうせドロポンは耐えられないし、逆に雷は草でゴリ押せるので。
前者だったらフル強化ライコウはジムバトルにも転用できるので確実に使える戦力にはなる。

288 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:36:06.00 ID:6iD4Q8TO0.net
3体でしょ
吹雪で溶けてもそれまでにショックワイボルをガンガンぶつけるのが正解だし
フル強化する理由が無い、しても意味が無い
今後、電気弱点のレイドボスが出る予定も無いし

289 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:43:46.83 ID:vbxLfbUe0.net
でんきが効果抜群
カイオーガ水
トルネロス飛行
イベルタル悪飛行
カプ・レヒレ水フェアリー
テッカグヤ鋼飛行

次は第五世代
2019年か

290 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 15:01:48.79 ID:6iD4Q8TO0.net
それまでこのゲームあるのかよ

291 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 15:51:54.42 ID:U+zT8SYX0.net
このゲームを手放したらナイアンは倒産する
それぐらいIngressが衰退している

292 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 16:22:53.26 ID:My3ENxg+a.net
次ハリポタのゲームでしょ?
新作映画が興行800億円とかポケモンがゴミレベルの大金脈だろ
普通ならポケモンは適当に捨ててこっちに注力する

293 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 16:58:02.10 ID:NCeBx2lk0.net
ハリポタGOが成功するとは思えん
ポケゴが続いてるのってポケモンがたくさんいるからだろうに
ハリポタにそんなモンスターいるか?

294 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 17:46:47.19 ID:lXi2CcG90.net
>>288
>>289
ありがとう。既にカンストFFFライコウがいるので、精鋭カンスト2体で臨むか、ライコウ艦隊を編成するか、残り280飴の使い道をもう少し悩みますわ

295 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 17:48:02.46 ID:lXi2CcG90.net
↑アンカー間違い
>>287
>>288

296 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 19:13:33.90 ID:v4+/tYP9p.net
外人のハリポタ好きは異常だからな。流行るんじゃない?

297 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 19:22:08.68 ID:wRfLJDOWd.net
ハリポタ好き層はポケモンみたいにオタク層ではなさそう
それがどう影響するのか

298 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 19:30:17.43 ID:6iD4Q8TO0.net
ハリポタもARゲーなんだろうけど
すでにイングレスとこれみたいなARゲーがすでにあって
ポケゴは相当ヒットして、その後一気に飽きて人が減ったわけだけど
そんな中でまた新しいARゲー出してヒットするんかね?

299 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:21:04.57 ID:9xy2rVB9p.net
>>294
いつも20人でレイドするような感じなら3体もいれば十分だと思う
砂に余裕があればいいけど同じポケモンばかり育てるより対策ポケモン満遍なく育てた方が後々別のレイドに流用できて役に立つことが多いよ

300 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:33:56.47 ID:6nilo5z80.net
>>289
第4世代 マナフィ、フィネオ 水
第5世代 ケルディオ 水格闘も電気抜群。

301 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:43:06.30 ID:6iD4Q8TO0.net
どうせクソ雑魚でジムに置かれる可能性も低いんだろ

302 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:00:06.52 ID:dT89QECna.net
>>270
波動の勇者なめんな
こっちの周りじゃむしろ初代の面々、腹デブムーミンとかの方がどうでもいい扱いだわ

303 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:16:51.86 ID:ZvPuzJ2h0.net
今のところ吹雪には
3300ライコウ、3900ミュツー、3800ホウオウ
2500デンリュウまではいるあと2体がいない
フル戦力で戦って5人や7人でやったのは数回だけだしな数%だった
その数回で吹雪が出るかって感じだな
自分がそろえても、他の連中も吹雪に対してそろえられんだろうな
少ない時の吹雪撤退が正解かもな

304 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:34:59.06 ID:PAKIU2eOa.net
>>291
任天堂が買い取ったらいい

305 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:35:20.62 ID:ZvPuzJ2h0.net
ぎりぎりの勝負やったのは3,4回だけだったな
本当のぎりぎりは1回だけだったな
5人でのホウオウ、7人ソーラービームホウオウはそこまでじゃなかったか
5人グラードン地震か大文字もまあ余裕はあった

306 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:37:04.74 ID:U+zT8SYX0.net
>>304
FEHの二の舞になるからヤバい

307 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 22:07:47.94 ID:0Jgfs2p+M.net
吹雪には放電サンダースを突撃させる

308 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 22:21:06.59 ID:6iD4Q8TO0.net
>>303
無理に吹雪に耐える必要があるとは思えん
サンダー、ライコウなら技2を撃てるだろう
現実のジム戦は水モノだからナッシーでも一発撃てれば良いしな

309 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:35:25.95 ID:ZvPuzJ2h0.net
基本17人や20人とかでやるんだしな
1、2回あるかないかなんだよな
平日に基本集まる場所でも集まらない時とか1陣2陣に乗り遅れちゃった時とか
でも5人とかでやった時のはおぼえてるがw

310 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:42:16.64 ID:ZvPuzJ2h0.net
晴れだったんで2900ナッシーでグラードン大文字で使ったが
出ていきなり大文字受けてなにもしないで退場したのがあったw
タイミングもあるよな、ソラビ打って退場した時もあったし

311 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 03:52:03.58 ID:j51Tw+ds0.net
6世代の頃は放電サンダー使ってたなあ

312 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 04:37:32.64 ID:k208ftz10.net
スイクンも解析サイトでは技1にバークアウトとされてたけど実装されたらめざパだった
そして第三世代アプデ時の技変更でめざパがバークアウトになった
カイオーガも実装時はドラテなくてもその後の技変更でドラテ貰える可能性はある

313 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 07:20:40.63 ID:j51Tw+ds0.net
そもそも原作で覚えないんじゃなかったか

314 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 08:34:34.55 ID:dsO6nEF/0.net
頑張って貢献度稼ごうと思ったらもうカイオーガとレックウザしかないからな。
(レックウザは防御低いのでゴローニャvsファイヤーみたいに攻撃力でゴリ押せる)
レジ系、ラティ兄妹は中堅トレーナーでも戦える分貢献度に差を付けるのが難しい。

315 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 08:41:30.80 ID:MEVOsuPL0.net
カイオーガは、ライコウ(3体)、サンダー、ホウオウ、グラードンでいけるかな

316 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 08:50:15.19 ID:k4+p6jekM.net
>>315
砂30万しかないのであと一体カンストするとして
俺もライコウ3体目カンストかなー
そうすると全く同じメンツになるわ

317 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 09:01:33.34 ID:dsO6nEF/0.net
ホウオウはPL30縛りなら吹雪対策としてエース級に優秀だが、PLを上げても無駄に神通力打たされるだけでソラビを2発打つのは困難と思われる。避けても同様。
またカンストでもドロポン相手には使えない。

318 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 09:05:45.37 ID:dsO6nEF/0.net
ジュカイン先発で吹雪が飛んできたらカンストホウオウに交代、被ダメゲージを利用してソラビを放ち2発目の吹雪でホウオウ退場、再びジュカインで特攻。

という方法は使えるかも。

319 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 09:09:41.17 ID:MEVOsuPL0.net
>>317
ホウオウは微妙ってこと?
ナッシーかフシギバナのがいいかな?

晴れの日おおいからソーラービームはいれときたい。

320 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 09:10:33.79 ID:MEVOsuPL0.net
同じ理屈だと、グラードンも微妙なんか?
せっかくだからカンスト刺せたいんだが。

321 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 09:15:14.66 ID:vWt2Mcj/0.net
やりたいなら好きにしろよ

322 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 09:15:51.76 ID:dsO6nEF/0.net
吹雪相手にソラビを放つならホウオウかルンパッパ(防体FFでもPL35.5以上必須)しかない。
フシギバナやナッシー、メガニウムはドロポン対策。
そもそも使い道が違う。
ルンパッパはドロポン耐性も抜群でジュカインやウツボットのリーフブレード神風特攻隊はどっちも使い勝手は同じ。

323 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 09:33:39.09 ID:MEVOsuPL0.net
なんだかんだで晴れブーストがあるから、草ポケが一番ダメージ量稼げる気がする。
冬はほとんど太平洋側は晴れだからな

324 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 10:41:03.09 ID:QRCuklLzd.net
よし、じゃあ俺はFFEムチソラビのフシギバナをカンストすることにする

325 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 11:34:13.06 ID:BgTmbLNT0.net
.

326 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 11:54:09.04 ID:oRCuNCfP0.net
ふぶきだけだろって言っても3分の一だしな
それ以外はナッシー、フシギバナ、カイリュー出しとけば余裕なんだし

327 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 11:55:10.17 ID:vO9Mkwuer.net
カイオーガはライコウを何体用意するかだな

328 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 12:25:19.14 ID:oRCuNCfP0.net
今計算したが6体フルに活躍して勝てたとかで
それがふぶきになる確率は
1%だったw

329 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 12:36:42.25 ID:CWnIL8ycp.net
日本語で

330 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 12:53:25.07 ID:udPU6fuW0.net
カイオーガ対策にナッシーの種爆弾育てた人いますか?
現在念ソラ、種ソラの二体持ってますが、三体目育てるか、種ソラに技マシン使うか迷ってます。

331 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 12:58:43.11 ID:MsCEs5NOa.net
>>330
育ててはいないけどタマタマは取りまくってます
育てるかはレイド始まって様子見してからかな

332 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 13:05:09.36 ID:iwzLcC6C0.net
PL35の攻撃Fタマタマを手に入れてそのまま進化させたらタネタネナッシーになったので前哨戦であるグラードン戦に使ってみた
ソーラービームと違って抱え落ちせず技1被弾前提に最低3発は打てるのがいいね
ただジュカインと違って爽快感はないw

333 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 13:22:04.09 ID:ufACbfp4d.net
>>300
幻はそもそもレイドに登場しないと思うぞ

334 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 14:11:53.75 ID:c+9PcyURa.net
やる事無いんで大文字をソラビに変えて3600まで上げたホウオウ。あのJASHの訂正発言が結構気になった。

335 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:10:03.22 ID:MEVOsuPL0.net
カイオーガ1/16からでるかな?

336 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:27:11.21 ID:d1h5rYzCM.net
昨日やまだちゃんねるで海外サイトによるとカイオーガの技1が滝のぼりのみになったと言ってたわ

337 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:36:59.64 ID:fGQPtga+0.net
>>336
山田ちゃん寝るはようty部?

338 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:38:09.35 ID:fGQPtga+0.net
>>336
色々おかしいので気にしないでくださいごめんなさい

339 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:58:12.30 ID:d1h5rYzCM.net
>>338
うん。ようつべ

340 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 16:06:01.26 ID:6P3l+4oTa.net
>>336
>>157

341 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 16:58:22.33 ID:fGQPtga+0.net
>>339
ありがとう
見てきました

342 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:44:35.95 ID:WQC6O+uTd.net
参加上限20人が害なんだよな
せっかく育ててもダメ+1だから何入れても変わらない
せめて上限10人にしてくれないかな

343 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:54:50.01 ID:Uq4UtwHJ0.net
ん〜ドモ、ゲミッズやまだデス!

344 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 20:13:19.58 ID:35c9T9Xca.net
カイオーガに地震来てライコウ涙目wwwwwが見たい

345 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 20:19:16.42 ID:HwiLUuVR0.net
>>342
スイクンあたりまではそれでも+2〜3取れてなかったか?
途中で閾値上げられたでしょ
カーブバグとかジムボーナスバグとかラス1バグが直ったあたりで上がったからナイアンの意図的な調整だ

346 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 20:29:21.33 ID:MsCEs5NOa.net
>>345
そりゃ復帰組がまだ対策ポケモンそれってなかったからじゃね
フリーザー20人で+3とったよ

347 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 20:32:58.33 ID:YGf/LcA5a.net
>>342
同じポケ複数がガンなんだろ
そろそろ変わってくる

348 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 20:52:25.04 ID:DHFKObSz0.net
>>345
スイクンの時はTL10〜20台が多かったからな
その時期からずっと1日1レイドやってる人はTL32~3くらいいってるだろうし

349 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 20:59:08.90 ID:HwiLUuVR0.net
そういやスイクンの頃はまだ初手ハピカビが多かったっけか
10人以上いて撤退とか普通にあったもんな

350 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 21:23:45.00 ID:UehMUL740.net
多人数で+2取れなくなったのは自動選出システムの改良のせいだと思う
以前はハピが自動で選ばれてたし

351 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 22:07:31.40 ID:MsCEs5NOa.net
>>350
見なくなったね
カビはたまに見るかな

352 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 22:13:41.95 ID:/gfK/9DFd.net
鳥ルギアスイクンの頃はTL20台たくさんいたけど今は31、32が平均かなぁ

353 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 01:02:46.20 ID:2HKuxZLVp.net
田舎ですがレイドやジム置き確認してPL35以下はサブ垢ばっかりなイメージです

354 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 01:11:47.62 ID:bVLlIvJH0.net
サブ垢35ってどんだけ暇な奴なんだよ
一台でもレベル上げ大変なのに

355 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 01:43:23.46 ID:o/T6aBCn0.net
>>354
今は伝説レイドあるからねえ
副アカ野郎のサブ垢がゴリゴリ育っていってるのを見てるとなんだかなーってなるけど

近所で一番アレな人は青4垢赤1垢でやってたのが最後に黄色も追加したと思ったらそれすら32になってたわ
全部同じ名前+番号だからわかりやすい
青以外は同じ名前+使用端末名っていう徹底ぶり

356 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 04:14:14.17 ID:O7MXuK6Rp.net
ライト層は長持ち=強いだからな
最近だとグラードンにルギア使う人よく見る

357 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 07:19:16.38 ID:XaEDuOr70.net
ライト層ってレイドすらやってないんじゃないだろうか。

358 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 10:00:23.49 ID:aUzDHhaY0.net
ライト層こそレイド中心じゃね?
自動選択で適当に参加しても倒すのはガチ勢がやってくれるし
伝説やバンギ等の強力ポケが簡単に手に入ってそこそこのランナップがすぐ揃う。

総レス数 737
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200