2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局ケッキングって強いの?

1 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 22:39:21.32 ID:p56naMFa0.net
第3世代実装されて3週間くらい経過したけど、
改めてケッキングの評価はどうなの?

ジム防衛として使えそうなの?

2 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 22:40:13.45 ID:YL0EMtta0.net
弱い

スレ終了

3 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 22:41:45.21 ID:InSAgVDT0.net
見かけ倒し
弱すぎ

4 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 22:48:09.00 ID:FLvBlbVfa.net
お飾り。

5 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 22:48:39.69 ID:z5akjPK4a.net
麻薬販売できるくらいにはつよい

6 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:04:06.45 ID:rlW/7mD3a.net
ハピナス
ラッキー
カビゴン
に次いで4番手くらいかな。
ジム置きポケとしてね。
どうもじゃれつくを避けられない人がそこそこいるらしい。

7 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:12:25.25 ID:CZr3GM0aa.net
時間稼ぐならホエルオーでいいよ

8 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:19:20.23 ID:G6YYumHE0.net
ケッキング3体作ったけどじゃれつく1体も出来んかった
かといって技マシーン使うほどでもない強さ

9 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:19:23.89 ID:lqswXNTc0.net
4番手ってことはないだろ
サーナイトデンリュウラプラスミロカロス辺りの方が上

10 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:26:14.52 ID:JsE/D+lW0.net
個人的にはその中ならサーナイトがやっかい
どれで攻めるのが最適かよくわからんし

11 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:30:54.35 ID:ZBT2h8Lv0.net
適当に脳死連打してたら溶かされたんだけど、じゃれつくだったのか

12 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:42:12.58 ID:/bIK3yMa0.net
じゃれつく来た、と思って素早く避けたら
はかいこうせんだったでござる

13 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:43:10.31 ID:cIfs8O2h0.net
>>9
サーナイト→紙
デンリュウ→技が
ラプラス→火力が
ミロカロス→技か
これらよりケッキングの方が下という現実
あくびは酷すぎだわな

14 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:48:03.47 ID:N01F1ahJ0.net
まぁ ハピナス以外は大差ない

CP多いと相手を喜ばせるだけの事

15 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:54:48.95 ID:a3vQcvAu0.net
やる気フルのを倒すとジム経験値たくさんもらえるから金ジム狙いのとこにいたら必ず倒しに行くわ
あれ引き寄せてるよね

16 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:56:07.16 ID:SUv4XKD30.net
今日、ナマケロの100を捕まえたんだけど、育て甲斐がないのかorz

17 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:58:59.02 ID:61+yKj/M0.net
>>16
自分もナマケロ100とったけど
ケッキングどや置きはもう賞味期限切れ・・・
飴にまではしないけど、砂入れる価値なしだわ

18 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 00:01:22.00 ID:3fepkT/PM.net
ノーマル対策のカイリキー量産は誰もが終わってる現状
大抵先頭ハピからのカビ、その後ろあたりにコイツが続いてたら完全ボーナスステージ
カイリキーキラーのサーナイトでも置いたほうがマシ

19 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 00:02:01.49 ID:mTjTpEyV0.net
ジムにいるとバンギカイリューより嬉しい

20 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 00:03:48.65 ID:C6UkpWAn0.net
高PLナマケロ大量発生でレアリティもないしな

21 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 00:04:22.45 ID:FDMDvR+9a.net
>>15
CPの割りにって奴はラッキー、ホエルオー、ブラッキー、ポリゴンかな
ハピナスはCP3000越えるけどうまあじ少なめ

22 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 00:06:40.84 ID:cuh/+JFg0.net
ケツキングよりオムナイトに砂入れたのが後悔したわ

23 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 00:23:03.51 ID:faZyImM10.net
昨日やっと個体値100%のナマケロ捕まえたけどそんな役に立たないのか・・・

そのうち改変されて、あくびが改善されいよいよ実用的になるとかあるかな?

24 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 00:26:02.64 ID:iVeb+gpP0.net
うんこ
スレ終了

25 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 00:35:37.88 ID:LQuuAMhm0.net
ナマケロ100PL35捕まえたから砂10万でカンストさせたわ
1匹ぐらい育てても損は無いでしょ

26 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 00:40:54.12 ID:GvnLb2Be0.net
>>25
位置偽装乙

27 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 00:47:52.66 ID:8bAmiSp2d.net
>>25
砂88000な

28 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 02:24:30.95 ID:81uMVySk0.net
ジム設置ポケの合計CPを底上げしてサーチ使いをビビらせる位の役割

29 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 02:59:29.05 ID:8B3HzFlHr.net
攻撃力ミュウツーに肉薄のナンバー2なんだけどな
真価を発起するのは金ズリ防衛するときに如実に表れる攻めてくるヤツの薬を大分減らせるから強いけどな
攻める方もジム経験値美味くてwinwin

30 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 03:58:35.27 ID:7priHsno0.net
ミュウツー以上の攻撃力にすれば良かったのに。

31 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 04:05:39.10 ID:u3nMCj/P0.net
耐久はカビゴンとほぼ変わらんから、のしカビ以下ヘビボン以上くらい

32 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 05:55:08.24 ID:O2WyCI6k0.net
弱い。
ただのサンドバック(w

33 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 06:41:41.83 ID:kuJ87/GX0.net
>>10
どく、ゴースト、はがね技で攻めればええやん。
どこが厄介なんだよ。

34 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 06:52:22.33 ID:80+i7mwYd.net
ブーストはかいこうせんをハピカビ辺りに撃ち込んで
ゴソッとゲージ減るのを見て楽しむポケモン

35 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 06:58:47.24 ID:ap4NNpbs0.net
使えないゴミ

36 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 07:25:02.44 ID:k6tNiqWKa.net
>>33
典型的エアプ

37 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 07:25:43.02 ID:Xd628yB+0.net
>>22
オムナイトはファイヤー始めほのお系に大活躍やん
ケッキングはどこで使えばいいんや

38 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 07:33:33.25 ID:9Z3sZoVD0.net
俺のポケモン強さ順にすると
上からケッキング4匹なんやがw

39 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 07:37:26.41 ID:k6tNiqWKa.net
ケッキングは現状ジム防衛以外は使い道が無い
単体で見れば防衛力はかなり高い方だけど、
対策がハピカビと全く同じなのが使いにくい

40 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 07:44:28.14 ID:9Z3sZoVD0.net
俺はレイドで先発ケッキング4匹で遊んでるわw

41 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 07:50:16.02 ID:Vd6CEbQZ0.net
ジム置きの強さはサイドンやドンファンあたりと同じくらいだね
フル強化してあるとそれなりに面倒くささはある
言われるほど弱くない

42 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 07:56:33.42 ID:KSxHNtk30.net
>>16
そのうち技変更が来たら化けるかも知れないと思って育ててる

43 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 07:59:28.15 ID:JPehFsCX0.net
どーでもイイけどポマイラこんなのに不思議な飴とキチョスナぶち込んでんの?w不思議なアタマだなw

44 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 08:10:06.64 ID:L8uTkjL4d.net
じゃれつくは脳死連打ユーザーに有効

45 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 08:10:38.24 ID:vyWaUg0z0.net
まったく育ててない第3世代ポケモンをグラードンに当ててみたが
当然ながらゲージ技でほとんどの奴がしんだ
1回だけ耐えたのが、ラグラージとルンパッパ

46 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 08:16:19.28 ID:xFZDNPDla.net
>>44
同意
カイリキー脳死連打じゃなくてもじゃれつく避けるには気を使わされるししくじったらアウト
ハピナス以外はどれも欠点があるし一芸があるだけケッキングは有能

まあ量産する必要はないと思うが

47 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 08:36:22.17 ID:uhs1UdgH0.net
あいつと相撲取りがジムに乗ってるとことごとく不愉快
デザイン云々以前の問題

48 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 08:59:27.10 ID:RfbpZMwld.net
CP高いだけの木偶の坊じゃ存在の意味がよく分からない
何か新システムで活きて来たりしないかな

49 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 09:06:39.27 ID:2KnTBb5Na.net
今朝見たら35勝してた。

50 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 09:38:07.98 ID:9Z3sZoVD0.net
ジムうまい奴は倒すの簡単かもしれんが避けるの下手多いからケッキング有効w

51 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 09:41:57.99 ID:9Z3sZoVD0.net
androidスマホってカクカクして技避けれないし
夏になればスマホ熱でさらにカクカクするからなw
俺のケッキングがますます活躍するわw

52 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 10:12:57.98 ID:0y+xwlked.net
強い、ってかウザく感じる
じゃれつく喰らうとガッツリ減る
レイド前陣取り合戦ではアリかなと

なので、4500越え1体だけ作っといた

53 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 10:21:36.77 ID:xafpVt2x0.net
やっぱケッキングの強さは賛否両論なんだなあ

54 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 10:24:35.70 ID:hPryRpWDp.net
まあゲッキングとハピナスをサーナイトで挟まれててツボツボソーナンスで脇固められてるジムは落とす気無くなる

55 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 11:11:16.26 ID:KBm3BYCgM.net
曇でかくとうのブーストも入るし弱点つけるしカイリキーで脳死連打したらじゃれつかれて即死した
フェアリーも曇でブースト入るの忘れてた

56 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 11:16:07.15 ID:DvxGoVEqa.net
じゃれつく避けるのはスリルがあって面白い。社員は技表示見てから避けれるからな。

57 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 11:27:31.85 ID:ZrazGfbw0.net
ハピラキが良過ぎるからな
おまけにケッキングとかさらに格闘の餌食になるし
ポイント稼ぎジムとして狙われる

58 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 11:44:30.41 ID:JmcFfu/5M.net
ケッキングのジム経験値の美味しさは異常
それに対してラッキーソーナンスの割の合わなさといったら

59 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 12:06:54.89 ID:bidTxdk+d.net
上手く行けば技2食らう前に倒せるからな

60 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 12:15:58.33 ID:9Z3sZoVD0.net
第三世代はケッキングとホエルオーしかカンストさせてないわw

61 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 12:20:30.21 ID:9xBWrwAXa.net
ケッキングなんかカンストさせてるとか勿体無い
複垢のジム貢献度上げる用?

62 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 12:27:44.92 ID:DAr4eLO70.net
今のジムで避けるのダルいから食らっちゃう
でも+40以上おいしいです

63 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 12:36:54.55 ID:4EqUlyl/p.net
たったのきのみ二個分じゃん…

64 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 12:47:36.05 ID:kVlcEokIa.net
きのみって10じゃなかったっけ
砂は20だけど
30kの道は険しく遠い

65 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 12:57:20.36 ID:DAr4eLO70.net
きのみは最初から有効的に注ぎ込んでるから常にカツカツやで

66 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 13:07:05.75 ID:5eLCZHcs0.net
>>63
エアプ乙

67 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 13:12:32.14 ID:R7Y/W057a.net
>>60 カンストはキノガッサだけ。他に砂入れたのはアブソルだけ。
砂に余裕が出てきたよ。

68 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 13:18:28.32 ID:fzWcfEk6a.net
>>60
言われてみれば第3世代はバシャーモしか強化してなかったわ

69 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 13:49:02.60 ID:liItLPmjd.net
結局攻撃で一致ノーマル最強は誰なんだい

70 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 13:56:35.60 ID:cuh/+JFg0.net
レジギガスとかどうだろう

71 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 13:59:17.15 ID:Ayh2aTUxa.net
タイプ一致にこだわるなら、現状ではヤルキモノじゃね?

72 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 14:00:25.10 ID:hmbWIqkg0.net
ケンタロス…

73 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 14:02:00.75 ID:qypM9STJ0.net
ハピカビラキバンギの次にケッキングの金ズリ防衛ジムを小一時間殴り続けたが
ケッキングのじゃれもありっちゃあり
ハピナスが一番なのは揺るぎないが

74 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 14:04:18.93 ID:cuh/+JFg0.net
ケッキング置いたら速効倒されて相手もケッキング置いてきてしばらく潰しあい。ポイントうましw

75 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 14:12:55.11 ID:srR0LwWJd.net
3500以下のケッキングはカモ

76 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 14:21:35.44 ID:EmJ6vW4da.net
ヤルキモノはけっこう強いよ。
ひっかくのしかかり、カウンターかわらわり。どっちもありやで。

77 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 14:39:35.47 ID:3REp3UJcM.net
カンストレベルのケッキングのじゃれつくは脅威

78 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 14:44:16.68 ID:rmYk9euMM.net
じゃれつくの直撃食らうと痛い
カウンター使うとたまに食らうからバンギでしばいてる

79 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 15:14:59.45 ID:FDMDvR+9a.net
cp4200超のケッキング
いくつか攻め手を替えて試した結果オバヒファイヤーをあててます

80 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 16:07:57.14 ID:URnW5sYgd.net
あのおっさんがじゃれついてくるのか・・・

81 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 17:46:58.64 ID:0ZauIyhA0.net
あくびでチョコッとでもダメージ出せたらまた違ってくるよな
ひっかくはたくのクオリティは求めてないからナイアンさんお願いします

82 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 18:16:02.58 ID:hmbWIqkg0.net
あくびよりはねるの方が強いという事実

83 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:18:10.15 ID:tLqwKoYf0.net
糞アフィスレ認定

84 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:18:22.11 ID:jlxYKmLJ0.net
>>81
あくびはホントにダメージ0やと思ってるのかw

総レス数 227
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200