2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局ケッキングって強いの?

1 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 22:39:21.32 ID:p56naMFa0.net
第3世代実装されて3週間くらい経過したけど、
改めてケッキングの評価はどうなの?

ジム防衛として使えそうなの?

85 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:47:23.35 ID:IexxC/S0d.net
爆パン打った後じゃれつくきたら避けれないから辛い
ケッキングだけはインファイトの方がいいのかな?

86 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:52:44.55 ID:rIHeWNvK0.net
>>81
計算式上1ダメージは最低保障されてるからあくびもはねるもわるあがきも1は与えてるよ

87 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 22:02:08.59 ID:xd2EtLPRa.net
>>85
最初はカウンター連打からの爆パン。その後はじゃれつく撃ってくるから避けた後にカウンターで爆パン出すようにしてれば喰らわんでしょ。

自分で書いてて思ったが技1のカウンターと相手の攻撃に合わせる意味のカウンターがややこしいな。

88 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 00:20:27.59 ID:K3VbLIgQ0.net
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
こんなポケモンなくなれ見た目最悪

89 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 04:15:35.63 ID:5NaBJAiT0.net
グラードン、ミュウツー、バンギの上に君臨するケッキング

90 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 12:30:37.96 ID:VwTpsngAd.net
たまーに回避出来ない初心者や高齢者が負けてるけど基本的においしい経験値タンク

91 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 12:45:54.16 ID:yZ3Wt5Lz0.net
ユーザーの年齢層考えるとたまにって程低くはなさそうだけど確証がないわな
撃墜数が表示されるようになれば地域差はあれど評価が見えやすくなるんだろうが

92 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 13:34:13.99 ID:GnB2VtJK0.net
>>87
そういう特殊な戦い方を強要される時点で、防衛として役に立ってるってことなんだよな

93 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 14:31:22.59 ID:ik7WQ01ba.net
技2だけ避けるのは当たり前だから特殊も何もないのでは……

94 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 14:50:46.90 ID:GnB2VtJK0.net
当たり前なのか
俺はマジカルシャインと破壊光線以外避けないから知らんかった

みんなめんどくさい戦い方してるのね
その割に交替をめんどくさがる人が多いのが謎だけど

95 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 15:08:23.47 ID:VwTpsngAd.net
回避はスワイプ一回で出来るけど交代は何回もタップする必要あるからね
慣れると回避なんて何も面倒じゃない考えなくても指が勝手に動く

96 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 15:15:25.67 ID:TRj5pfoXa.net
避けのタイムラグは1秒くらいだけど、交代は古泥だと10秒近くかかる

97 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 15:32:58.08 ID:fSBPYxbO0.net
回避がめんどくさいってなんだよ
最速で倒したいからやらないってなら分かるけど

98 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 21:19:49.67 ID:xSV28iOBa.net
てか社員と破壊光線だけ避けるのはなぜなんだろうな
ソラビとかくるの分かってても特攻するのか
馬鹿かな

99 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 23:47:54.89 ID:OQlOx0qSM.net
>>58
ほんとそれ
実はジムで最高の嫌がらせはカンストラッキーかもしれん
MAXHPはハピ414でラッキー407
被ダメはラッキー半分食らうかどうかだが、攻略時間はハピ並みに持つ、なのに経験値14しか手に入らない

100 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 07:58:19.86 ID:Gq9SZ9TN0.net
防衛ならじゃれつくの方がいいのね。
カンストしたケッキングを技スペ使って、はかい光線をじゃれつくに変えてみたわ。

101 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 10:23:15.42 ID:ZkeIuc+Za.net
技1が無意味だから少しでも技2を打つ機会のある2ゲージ技が良いと思う

102 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 12:45:22.11 ID:XeJa0zhr0.net
はかいこうせんはモーションデカすぎバレバレで初心者でも避けられるしな

103 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 16:01:21.77 ID:xV60Q2aBd.net
じゃれつくは回避難しい部類だからね

104 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 19:23:04.00 ID:R0WJXBWR0.net
>>99
防御力考えるとね・・・

105 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:24:25.04 ID:HhJleXBg0.net
レイドにケッキングがいてあくびの音がうるさかった

106 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 08:10:16.44 ID:qAxkTvsVa.net
>>99
正直ジムバトルで貰えるジム経験値なんか鼻くそみたいなもんだしどうでもよくね?
レイドバトル一発で1000ですよ。ジムバトルだとCP100000分に相当する。アホくさくてジムバトルで稼ごうとは思わんわ

107 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 11:33:28.62 ID:OVEmby8f0.net
レイドしないわけでも、レイドだけでもないじゃろ
更地、配置、防衛時間、実、で考えればアホ臭いとは思わんがの
まぁラッキーが割りに合わなくて、ケッキングが旨いのは分かる
でも所詮、一連の流れの経験値に占める割合としてはそこまで気にならない

とはいえバンギ、ケッキングの金ズリは僥倖

108 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 12:04:35.05 ID:DqwJtX2H0.net
技1の追加があればなー

109 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 12:06:08.04 ID:V4XYeN7a0.net
アホかよ

110 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 13:24:01.17 ID:ElXAycaj0.net
CP4500超えのじゃれつくだったら舐めたらやられるわ

111 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 00:04:44.31 ID:IXlN9f6e0.net
天候ブーストかかったナマケロ捕まえて進化させると、
あっという間にCP3500超えができちゃうんだもんな。
バンギラスやカイリューの立場がない。

112 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 01:24:30.61 ID:nfFpFpsB0.net
相変わらずジムにケッキングおいてる人多いけどCPだけで判断してるっぽいね
カイリキーでタコ殴りするだけなのに
いると攻めるの楽

113 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 01:35:51.92 ID:jvjV+bXF0.net
じゃれつく以外なら楽
発生クッソ早いから避けミスるとひんし

114 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 01:37:00.46 ID:46alS23ia.net
ハピナス(思念社員)
ホエルオー(思念波乗)
ヨルノズク(←ポリ2、ブラッキーでも可)
カビゴン(思念ヘビボorのし)
ラッキー(思念社員)
ソーナンス

今の季節この面子で金ズリで糞粘られたらしんどいね
ケッキングがいてくれたら貢献度マンとしては少しやる気になれる

115 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 01:50:25.07 ID:jvjV+bXF0.net
ベトベトンとか防衛にいいと思うけどジムにいないっていうね

116 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 02:07:57.25 ID:Y4u9VoyS0.net
ケッキングは飴欲しくて置いてるってのもある。

117 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 06:53:12.21 ID:YWHNIBjq0.net
>>114
ホエルオーはないわ

118 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 08:15:25.16 ID:rYCNZKyUa.net
>>117
低CP&高HPでうまあじ0

119 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 08:24:02.16 ID:YWHNIBjq0.net
高HPって言うけどすぐ倒せるで

120 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 10:22:23.32 ID:6DpBaVs3a.net
>>114
ポリゴン2は完全にボーナスステージだよ

121 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 10:29:31.89 ID:9TPgUnuT0.net
あの即死級のじゃれつくは
20連戦だとさすがにストレス

122 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 10:41:49.47 ID:bMBe3s2ld.net
ホエルオーは防御低すぎて倒すのに掛かる時間オオタチと変わらんレベル

123 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 10:57:40.73 ID:82Lr1SrRd.net
たまに見るけどソーナンス弱くね?
ラプラスシャワーズの方が硬いと思う

124 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 11:20:30.58 ID:gXOQkCEa0.net
最近だとトドとサーちゃんが嫌かな
けっこう堅いし

まあ置いてると倒したくなっちゃうんで結局は叩くんだけど

125 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 11:52:25.26 ID:Ruf5cgI7M.net
サーナイトはハピカビラキの間に挟めばかなりの嫌がらせになる
第三世代の相性よく分かってないぬるぽな奴がカイリキーで挑んだら全く削れなくて社員一発でぶっ飛ぶ

126 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 12:03:30.48 ID:28D1uu9Md.net
>>125
サーナイトはもっと評価されて良いよな
単体の防衛能力の評価そんなんでも無いけど置く順番でかなり仕事する

127 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 14:12:21.39 ID:9xknPQAca.net
このスレ見てじゃれつくに変えました!

128 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 22:31:57.12 ID:kUugQOBN0.net
>>123
カンストCP1020超えならそこそこ固い

129 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 22:53:19.90 ID:/ce6yT2F0.net
まぁわざわざソーナンスに砂を入れるか?って言われると疑問だわな
手持ちにあるので済ませちゃう

まぁ砂が余ってる人はソーナンス育てて貢献してほしい

130 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 23:40:07.94 ID:kUugQOBN0.net
>>129
ソーナンスカンスト1024がのってるとテンションあがるわ

131 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 02:20:49.76 ID:hp8aO25T0.net
カンストソーナンスは固いわりにジムポイントを10しか与えないのがミソw

132 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 10:08:35.75 ID:1T0Z1srLd.net
ソーナンスこそ嫌がらせの極みだよな
大して強くないのに無駄に時間かかって経験値もロクにくれないこんな奴に何で時間使ってんだと思わせる

133 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 18:11:28.51 ID:BKbY0eQdM.net
カンストラッキーもいい嫌がらせになるよ。

134 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 18:23:20.44 ID:7rjK3dkza.net
>>133
それはもう出た後だよ

135 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 05:05:17.27 ID:fm2d/VjmM.net
わざ1テコ入れの可能性ある?

136 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 10:42:15.02 ID:zNM2OtZW0.net
テコ入れされたらされたでcpは大幅に下げられるだろうね
攻撃力半減とかで

あくびも全部避けてたけど、1ダメ固定ってさっき知った・・・

137 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 11:05:47.33 ID:TuDs4W/30.net
ダメージ1でも良いからゲージ溜まりやすくして欲しい

138 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 12:03:57.00 ID:+jkIvzCY0.net
じゃれつくはモーションに入ってからの回避行動だと間に合わないし
着弾するとカイリキーは大体死ぬから
脳死連打でごり押しできないという意味では一応面倒くさい部類には入るな。
破壊光線だとただのカモ

139 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 12:17:19.17 ID:XflEKD+Yd.net
あくびEPS15になったら強くなるだろうか?
せめて10は欲しい

140 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 12:29:38.88 ID:GEuZuZXG0.net
CP4500超だと油断できんね
カイリキーもハピカビでHP削られた後にじゃれつかれると
あっけなくひっくり返るわ

141 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 13:33:10.05 ID:YshFyk4Ld.net
あくびとじゃれのモーションの違いが良くわからずジャレを喰らいまくる俺みたいなライトtl40にはかなり強いはずwゴリラ。
前ゴリラ4500、ラキ1400超え、ハピ3200超え、カビ3300超えなどのガチジムレベル5前に潰そうとしたが、流石に奪えなかったな。金ズリ我慢して追い出しても10分後置かれるからな。

142 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 14:07:01.69 ID:isooUHau0.net
CP高い割にゴミって印象で舐めてかかると攻撃力高いから即死するときあるんだよな

143 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 14:14:33.73 ID:PfMH3W3S0.net
ケッキングはじゃれつくの発動の速さと威力も面倒だが、CPが高いのでジムバトルでやる気削って3戦目でもまだ普通にそこそこ強いところも厄介

144 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 14:29:15.44 ID:Tq2nJu52a.net
ケッキングはダメなのか、じゃあ頑張ってナマケロ捕まえる必要無いな

ホエルオーってのはどうなの?
400個も飴を貯めるのは半年くらいかかりそうだけど

145 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 14:30:56.22 ID:mWjMP00B0.net
4500のじゃれつく直撃でカンストカイリキーの7割ぐらい持っていかれるな

146 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 14:40:45.76 ID:KIvP6fXvd.net
3000台以下のケッキングはカモだね

147 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 14:49:52.74 ID:HAcFJvYz0.net
>>142
舐めてキノガッサで挑んでじゃれつく避けて即死した←

148 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 14:56:16.08 ID:3smBdf1f0.net
開く度にケッキングが上位にいるのは美しくないから、オスメス埋めたら飴にした。
強さ以前にクリアすべき問題がある。

149 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 15:31:48.85 ID:GKp5QTPbd.net
良くも悪くもライト層殺し
少し先頭に慣れて来たプレイヤーにはボーナスステージ

150 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 15:55:25.13 ID:+6q3Lv5Vr.net
作る気にならん

151 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 16:19:31.10 ID:KIvP6fXvd.net
ボックス最上位にくるのがちょっとねw

152 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 16:35:11.88 ID:QljYH9IZ0.net
地震ケッキングで金ズリ防衛してくれる神が近所のスポンサージムにいて助かる
おかげで金ジムまでもうちょい

153 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 16:41:30.53 ID:vI00Tk790.net
そんな俺はソーナンスで防衛中

154 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 16:43:45.57 ID:HqIcL0asa.net
100%を捕まえてカンストしたいと思ってたけど砂の無駄で、やめた方が良さそうだね

155 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 17:47:25.89 ID:GEuZuZXG0.net
なんか意図的なネガキャンを感じるな
増えすぎると価値下がるしね

156 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 17:57:45.51 ID:DuEnLeU3d.net
まるでゲハ民のような思考

157 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 19:03:39.64 ID:77YHQEiLM.net
>>144
ライコウで突撃させたけど、ギャラドスぐらい紙

158 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 21:23:21.22 ID:HAcFJvYz0.net
>>154
んー、個人的に無駄では無いと思う
はかいこうせんの威力ヤバいし、攻撃側でもじゃへつくは割と有能

だが、攻撃側ではオーバーキルが多いのが難点。けど、防衛でもじゃれつくが適度にウザいからね

じしんの代わりに、のしかかりでも覚えてたらヤバかったw

159 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 21:28:24.39 ID:OrPv3g/yd.net
技1をはたくにして 発動確率50%とかすれば面白かったのにね、残念

160 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 22:13:12.95 ID:5LLYBa4ua.net
>>144
相棒にして1ヶ月で400km歩けばすぐ

161 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 22:15:35.12 ID:6SECpNKR0.net
ケッキングはたく覚えなくね?

162 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 22:15:55.38 ID:8vJ5n04c0.net
>>158
破壊光線とか馬鹿でも回避できるから使い物にならんだろ
いかに攻撃種族値290とはいえ、技1がゴミクズうんこだから技2回避してしまえば被ダメ的にもなんて事無いぞ
出の速いじゃれつくで事故らせるしかない

163 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 22:48:36.57 ID:xPL9z/eAa.net
原作でははたくではなくてひっかくだととか。

164 :ピカチュウ:2018/01/11(木) 22:55:19.68 ID:PfMH3W3S0.net
もし普通にケッキングがはたくやひっかくを覚えたらジムバトルが様変わりするだろうな
ハピナスをケッキング専用の攻撃ポケモンとして考える事も視野に入れないといけないかもしれん

165 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 01:20:29.35 ID:XGaMPVnN0.net
>>162
防衛では使わんよwww

166 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 01:26:29.50 ID:lc57Mf61p.net
アタッカーで破壊光線使った事あるが、アホみたいに高火力だよ

だが最大のネックはやっぱオーバーキルなんだよな…。あとほんの少しを「あくび」じゃどーにもならんからな

攻撃時も防衛時も結局じゃれつくが一番かな?

167 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 05:56:30.38 ID:9AzsWOkw0.net
アホみたいな高火力だけど技1で与えるダメージがゴミだからね・・・

168 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 09:14:54.89 ID:ZSysdmead.net
>>60
サーナイトも入れろよw

169 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 09:15:58.84 ID:NEtkVMXia.net
強いか弱いかと聞かれたら間違いなく強い
最強かと言われると違うと思うが

170 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 09:28:05.18 ID:8PI9TeEtd.net
>>113
たしかに避けにくい
ケッキングが口を開けたと同時にじゃれつくが来るからな

171 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 09:32:59.62 ID:t5ltJunga.net
もうちょっと耐久性があれば面白いキャラになれたんだけどな。

172 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 11:53:13.59 ID:VE8ofda6a.net
>>10
弱点が毒・鋼・ゴーストだから基本はこれで攻めればいい

ただ、サーナイトがサイキネ使ってくるときは毒はやられるし、シャドボつかわれたらゴーストはやられる

安定して狩れるのは鋼、例えばハッサムとかがいい

173 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:11:05.57 ID:CsCtCrqNa.net
>>165
技1で与ダメ1のポケモンをアタッカーで使うのかよw
そちらの方が衝撃だわ

174 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:12:05.31 ID:sIkSj5eC0.net
みんな4000超えでやってるから弱く感じるけど4500超えたら強い

175 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:15:12.67 ID:CsCtCrqNa.net
たいして変わらんだろ

176 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:19:45.27 ID:yHtIT7Aed.net
経験値稼げるからオッケー、どんどん置いてください。

177 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:18:58.47 ID:WRK9dnLO0.net
こいつ技1に普通の技あったらサイツヨだろ

178 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:19:51.15 ID:K2t9ZRNmd.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

179 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:26:21.94 ID:y5vWQSmbM.net
技1にはたくがあれば他のポケモン全てご用済みだったな
あと、ハピナスの後ろに置くのはわりと有りな気がする
ハピナスの後ろにこいつが置かれてたらほとんど皆カイリキーで突撃するよね?
ハピナス倒してHP赤くなってるカイリキーだとじゃれつく避けても倒れるからな
ほぼ確実に1体殺せる

180 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:56:08.93 ID:z9ZABlRj0.net
今は物珍しさで皆喜んで倒しにかかるけどじきにじゃれつく避けるのたるいしめんどくせー
ってなると思うよ。CP高いから通知が来てからの金ズリ投入に間に合いやすいのもいい。

181 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:59:38.31 ID:XmIDuUsFM.net
俺は避けれるみたいな話になって噛み合わんけど
あれ金ズリ20連戦はさすがにストレスだわ

182 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 14:05:12.81 ID:lc57Mf61p.net
>>173
破壊光線ケッキングをアタッカーで使った事無い奴の台詞だな

必死でシュミレーター使ってる姿がよく見えるわ

183 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 14:30:04.59 ID:U+onzi770.net
どうでもいいけどシュミレーターじゃなくてシミュレーターな

184 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 14:55:29.76 ID:AqldKSXE0.net
100パー個体なら砂ぶっ込んでもいいと思う
98とか96とかに砂ぶっ込んじゃったらご愁傷様だけど

総レス数 227
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200