2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ【図鑑用】

1 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 17:20:20.85 ID:C6uV1bq1a.net
みんなそんなに使ってないけど、強化したら意外と使えるってのない?
ジム戦やレイド、もちろんジム置きにも

234 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 02:47:18.78 ID:JnVvjcZh0.net
トレーニングもいいけどやはり強化してあげたい
捕獲ポケモンのCP分くらい星の砂が欲しい

235 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 02:49:26.68 ID:nQmHiYK70.net
なんというか、砂と飴だけじゃなくてジム戦して経験値貯めて強化という手もあっていいんじゃなかろうか
ジム戦がレベルアップの場になればジム戦白熱すると思うが

236 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 03:09:29.87 ID:QiRwPUNo0.net
いくら戦っても強くならず、
一度も戦った経験なくても
砂と飴玉くったら強くなる生物だからな‥

237 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 03:16:29.39 ID:dxJczrVt0.net
>>235
それそれ、自分の好きなポケモンが相棒にしてる時間やバトルの経験値で、少しでも強くなってくれれば愛着もさらに湧いてくるというもの。そういう部分がこのゲームには掛けてる気がする。

238 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 03:21:19.56 ID:XeJa0zhr0.net
>>237
好きなポケモンを育てるために好きなポケモン乱獲しては捨てていかなければならないと言う
砂と飴システム嫌いじゃないけど好きでもないかな
もっと経験値得る機会増えてもいいよねえ

239 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 03:44:15.96 ID:dxJczrVt0.net
>>238
もっとピカチュウとか使いたいだけなんだけどね(笑)

240 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 04:46:26.21 ID:j/7t57DN0.net
>>239
いまはホエルコのソロレイドという絶好の舞台があるではないか
もっともCP600ぐらいのピカチュウ一体で事足りるから卵産未強化ピチュー部隊で明日は挑もうと思っているけど

241 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 06:27:34.04 ID:knrC3RCua.net
>>180
ジムでカイリュー相手にするときはイノムー使ってる

242 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 07:13:52.61 ID:QiRwPUNo0.net
ボックスで日付順に並べると
一番古いのれんぞくぎりシザークロスの
カイロスさんだわ
2016/7/24
俺はあの頃からカイロスさんには期待してたんだ

243 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 08:15:28.81 ID:pdr4ROZt0.net
ピンクジム要員にラブカスな

244 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:09:22.22 ID:TD+IBQJv0.net
マッスグマとブーピッグって使える?
ボックス圧迫してるから使えないなら一匹づつに減らしたい

245 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:27:34.88 ID:PYiBiwJ5d.net
クチートたんの100ゲッツ!
男の子だけど育てたいなあ

この子使えるのかな?

246 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:37:22.04 ID:HVtXZw3B0.net
昨日ポリゴン98でたからフル強化したけど防衛だとカイリキですぐやられるね。使い道ありますか?

247 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:46:14.93 ID:nQmHiYK70.net
ポリゴンレイドで使える

248 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 09:59:39.04 ID:nS6RpcB6a.net
>>245
俺もこないだ捕まえた
メガシンカまで顎長くして待つわ

249 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 10:04:08.00 ID:zcLO+I3Pa.net
>>151
ちょっと外出した好きに近所に出た初日ザングースがあと少しで間に合わなくて
ムキになって電車でGOに切り替えた
4体目でようやく捕まえたが家に帰ったら爆沸きしててわろた
おまけに自宅ソースにまで出て来た

250 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 10:17:00.50 ID:YqDuxJzea.net
>>245
クチート(メガも)はキチ読み専用モンスターだからなぁ
本家みたいに読みが必要なゲームになったら使える
今の戦闘システムのままだと悲しいくらい使えない

251 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 11:04:15.07 ID:4FbVrBoJa.net
>>246
第4世代がくればポリゴンZに進化するからそしたらアタッカーとして使えると思う

252 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 11:04:36.83 ID:5S/ltQZC0.net
>>246
めざパ、破壊がノーマルだから
晴れ時々くもりブーストでのアタッカーならそこそこには

めざパガチャがあるけど、、、

253 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 11:29:01.66 ID:NyK+rZgN0.net
クチートは特性無いのも辛いところ

254 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 12:07:44.64 ID:nY/J7ROmd.net
第四世代になると、もっと細分化されて使いやすいやつが増えるんだけどなー

255 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 12:28:47.41 ID:mjhLmXbR0.net
クソみたいに湧きまくってるロゼリアも進化するしな、あと捕獲率高いのくせ役に立たんヤミカラスも

256 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 13:30:19.72 ID:XeJa0zhr0.net
ウソッキーこんなかわいいのになかなか強いからな
最近よく出てきてくれてしかも即戦力で嬉しいよ
見かけたら嬉しくて全部捕まえちゃう

https://i.imgur.com/bvCrjx8.jpg

257 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 13:30:22.29 ID:N1a+ZYTQd.net
クチートか・・・そろそろ40戦くらいになるけど色違いも100もこない
ホントにでるのかね^^;

258 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 13:33:47.41 ID:b3oaa8X00.net
グランブルはじゃれつくが強力でお気に入り
技1にフェアリータイプがあればなぁ

259 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 13:44:22.32 ID:tS3xQyhF0.net
>>256
ウソッキーかわいいよな
野生でしか見れないその顔に癒される

260 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 13:49:19.79 ID:XeJa0zhr0.net
>>259
これで本人威嚇してるつもりだからな
たまらん

261 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:04:10.01 ID:FkHVTHRwd.net
しかし10キロたまごから孵るウソッキーにはがっかり

262 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:05:29.41 ID:WPMSxosFd.net
>>261
ウソッキー100が孵化したから大事に保護してる

263 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:09:47.85 ID:McyDHPqCd.net
10kmから出なければいいのだが
そのへんによくいる奴を10kmに混入するという悪意の塊

264 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:30:06.70 ID:Uy9VLQoid.net
攻撃用レアコイルかな
HP少ないから避け必須だが
苦手属性少なくて高火力

265 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:52:17.72 ID:DIF6qRBRp.net
リザードン大好きなだけにリザードン推したい

266 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:52:47.60 ID:GDr58zlI0.net
>>264
ジバコイル用に定期的にレイドで厳選中

267 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 15:00:33.66 ID:mjhLmXbR0.net
そういえば、ジバコイルって今のポケGO仕様だとかなり強くなるよな。素早さが低くなる代わりにとくこう、ぼうぎょアップするんだっけ

268 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 15:16:54.11 ID:7bv6gHqU0.net
ジバコは強そうだけど電気ショックや10万ボルトは与えられなそうな気がする

269 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 15:25:15.82 ID:bVOO7APY0.net
>>224
カイリューに強い

270 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 15:28:21.84 ID:BI7lA1S5a.net
放電持ちのレアコイルは使いやすいしかなり強いね。ショック放電の組み合わせが至高。

271 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 16:13:10.84 ID:qF6eOCkM0.net
>>266
羽田とか関空のような人工島は安定して爆湧き状態だよね。
去年前半に長崎行った特は県内各所に出現してて驚いた。

272 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 16:27:02.12 ID:RxbpEgyu0.net
>>257
たまたま1発目に100でCP確認してなかったから後で調べてビックリした
ちなみにそのあと飴目的でやってるけど色違いは出てない

てかレイドやるのにアブソルとクチートに遭遇するのがまず大変
アブソルはソロで出来るようにレベル3にするべきだったよ
あとガラガラドククラゲニド夫妻ウツボットやめてくれ
こいつらのせいで厳選辛い

273 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 17:10:55.22 ID:QZwEiSCRa.net
ライチュウ

ギャラトスキラーとして活躍中

正直、他の電気属性に高個体値がいなかったから
とりあえずって形でカンストさせたんだけど、
こんなに活躍するとは思わなかった。

274 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 17:51:14.04 ID:w+jl4uJ/0.net
ライチュウのEEEってカンストさせると使える?

275 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 17:53:32.00 ID:NuVFG0GV0.net
ライチュウは技に恵まれてるよな

276 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 18:51:37.47 ID:7bv6gHqU0.net
ライコウと同じワイルドボルト使いだしレガシーだけど電気ショックもあるからな

277 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 18:52:32.90 ID:6ruTiupTd.net
エアームドってみんな使ってないのか
卵産100を旧ジムのトレで使って愛着あるんで
ジム最後のお掃除に使っているよ

278 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 18:55:45.12 ID:xWaGnXajM.net
エアームドはタイプ一致ではがねのつばさ打てるからな。たしかはがねのつばさは全ての技1の中でDPSトップじゃなかったっけ。

強化して使いたいけどなかなか高個体値が手に入らないんだよな。

279 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 19:31:29.71 ID:7LWN85wA0.net
エアームドは俺もトレーニングで使ってたヤツを強化して使ってる

280 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 19:37:42.97 ID:5ElSZAIOp.net
>>265
リザードンさんは原作でも大人気だからなあ
よくジムでフル強化置かれてるの見るしみんな育ててるんだと思うわ

281 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 19:41:28.17 ID:QZwEiSCRa.net
>>274
自分はFFEカンストさせて使えてるんで、
そんなに差はないかと。

ただ、紙装甲だからレイドとかで使うと一瞬で倒される。

あくまでも通常のジムバトル向きだね。

282 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:14:02.55 ID:Jc4VxSIzM.net
これは防衛に限ればピチューとタマザラシだ
その可愛さによって情に訴えかける作戦
世の中は非情な人間が多いものだと切なくなるが、たまに成功して一晩乗り切れたりする

283 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:22:27.54 ID:nY/J7ROmd.net
>>282
俺はベイビィとか逆に踏みつぶしたいから優先的にやるわ

284 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:28:54.21 ID:MjyCuyPO0.net
ベイビィはむかつく顔が多い
躊躇するのはピィのみ

285 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:31:36.36 ID:U18tDB3z0.net
正月あたりに神社にわざと犬ポケばかり置いたが全部瞬殺された時は悲しかったな
犬ポケで統一するワイの自己満が…

286 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:33:19.28 ID:Z2EWg7+H0.net
イーブイ家族だろ?

287 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:33:33.98 ID:O8mmr5m9M.net
>>283
そういう人には繰り返し潰してはベイビィや飴ポケを置いて挑発しまくるわ

288 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:35:25.02 ID:E/zG1ng40.net
タマザラシ倒して非情とか言われてもな

289 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:36:39.71 ID:U18tDB3z0.net
>>286
いや、ポチエナとかガーディとかデルビル置いたが一瞬で喰われたね
イーブイ一家はかわいいからか結構長持ちするよな

290 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:38:38.28 ID:L+4u5GYu0.net
最初に貰った御三家をフル強化してる人っているかな?

291 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:40:31.48 ID:TAB0qzKgM.net
>>283
多分この人、他色複垢

292 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:41:21.56 ID:RSUX5s8Y0.net
誰かルンパッパの実用性について語ってくれ

293 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:43:47.99 ID:nY/J7ROmd.net
>>287
そういう人には金ズリハピナスをどうぞ

294 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:45:24.70 ID:E/zG1ng40.net
ルンパッパは水二重耐性があるのでシャワーズのドロポンやらで事故る人にはお勧め

295 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:55:32.04 ID:nE35NJR/r.net
ウソッキーとエイパムとルンパッパで煽り度MAXだと思う

296 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:59:47.89 ID:E/zG1ng40.net
ベロリンガが一番むかつく
人格疑うレベルだから自分は絶対に置かない

297 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:09:18.12 ID:PQjvivgn0.net
ベロリンガはよく使う
金ズリにしろ、ジム潰しにしろ、相手をムキにさせたら逆に絶対勝てるから

298 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:11:03.02 ID:E/zG1ng40.net
他色に対して敵対心持ちすぎだろ

299 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:19:55.32 ID:xib9c8uO0.net
シザリガーとサメハダーは原作で物理攻撃力めちゃ高かったからポケモンGOでも期待してたんだがいかんせん厳選がキツすぎるな。

300 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:23:59.02 ID:d/qGFVYC0.net
>>292
くさタイプの中で唯一カイオーガの技を全て等倍で受け止めれる
グラードンにも有効

実はなかなか優秀
雨の中捕獲した100をフル強化していつもレイドで踊ってるわ

301 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:24:46.86 ID:d/qGFVYC0.net
>>299
明日、雨のヘイガニの巣で厳選してくるわw

302 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:32:49.47 ID:Yq5gHDVi0.net
CP2000以上のウツボットを技2リーフブレードにしてみ
ジムでめっちゃ役にたつ
特に3週目はウツボット一匹でよっぽど全抜きできる
3分割で70だから相手に技2ださせないでリーフブレード1発もしくは2発打てば終わる

303 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:39:59.66 ID:RXl4Ffee0.net
>>300
等倍で受けたところでどうにもならんけどな

304 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 22:45:43.94 ID:iz9Kkus9d.net
今さらだけど、ゴローニャ。
レイド以外は洋梨かと思ったら以外に万能
ブーストあるときは水、草以外ならそのまま使ってる。

305 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 22:48:45.66 ID:Q320Pute0.net
>>303
原作と違って二重耐性で受けれないとあんまり意味ないもんな。
特に天候ボーナス付きレイドボスだと一重耐性だと技2で瞬殺だし等倍ならなおさら。

306 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 22:55:25.82 ID:2/g2AzBzH.net
>>304
後ろ姿からタッチすると駅弁ファック中に見えるから好き

307 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:07:42.94 ID:IUkra5OB0.net
ダーテングもウツボットとほぼ同性能でカッターリーフだから攻撃面だけなら使えるはず
ただ組み合わせのせいで尋常じゃなく弱点が多い

308 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:20:32.16 ID:RbJGMR+m0.net
グランブル意外と使える

309 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:26:15.50 ID:VfUG0qI90.net
プクリン
強さ云々でなく、自分で使うと
まんまるピンクの背中で耳フリフリしてて 超可愛くて悶える

時々曇り時のはたくじゃれつくは3週目のお掃除がはかどる

310 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:33:53.92 ID:RSUX5s8Y0.net
>>300
ソラビでいいんだよね?

311 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:41:18.99 ID:RxbpEgyu0.net
>>300
まだハスボーにすら出会ってないわ
東京雨降らなすぎ

312 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:49:47.44 ID:9yiHKXj70.net
ウツボットかジュカインどちらかを育てるとしたらどっちでしょう

313 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:51:10.50 ID:kbbGl2uA0.net
>>295
1枠天辺が空いてるジムにはバネブー
ビヨーンビヨーンとジャンプして憎々しい

314 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:51:11.12 ID:WZZ/Ie+3a.net
>>312
決まってんだろwww

315 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:03:22.71 ID:Qo9JmGRv0.net
>>312
ウツボットかな

316 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:05:06.75 ID:wzXiVOf6d.net
>>312
好きな方に決まってんだろ

317 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:28:48.83 ID:bDfuHazr0.net
「育て易い割に強いポケモンを語るスレ」だと思ってる人が「正直別に強いとは思わないけど、敢えてコイツ使ってる俺カッケェ」と思ってる人に振り回されるスレ。
レイドのダメージ貢献度とか考えたら普通に伝説ポケモン育てといた方がええに決まってる。質問してる人はその辺理解しとけよ。

318 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:29:51.35 ID:hUxifruTa.net
まぁ趣味ポケを語るスレと言ってもいいかもね。

319 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:34:36.66 ID:cM+RT4Vt0.net
>>191
タネタネは防衛に意外と良い気がする。
エスパーナッシーかと思ってカイリキーからバンギに切り替えたらタネタネで難儀した経験アリ。

320 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:40:14.72 ID:ltVMwupn0.net
俺は初代でパラセクトのキノコのほうしに目をつけてたんだ
でも、三世代であの野郎がでしゃばってきやがって・・・今やキノコのほうしはキノコ系であれば誰でも使えやがる・・・!!

だからこそGOではパラセクトを輝かせてやりたいんだ・・・!!100個体早く出てくれ・・・!!!

321 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:41:08.54 ID:zoEKfhqSd.net
ナッシーにはカイロスだろjk

322 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:43:00.16 ID:ufACbfp4d.net
カイロスって原作やったことないやつにバカにされるが、あいつ本来はなかなかのレアポケモンだからな
初代では手に入れるのに手間かかったもんだ

323 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:51:17.18 ID:dcwVn3QR0.net
>>285
狐も添えれば、理解してくれたのかも

324 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:56:38.02 ID:ltVMwupn0.net
ナッシーにはフル強化ハッサムだな

325 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:12:21.24 ID:JsoIgO8X0.net
>>322
ライバルにストライク兄貴がいたせいやな

326 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:15:28.89 ID:PGIm4ZMc0.net
>>309
トレ時代はよく使ったなぁプクリン
汎用性高かった懐かしい

327 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:26:21.19 ID:k208ftz10.net
バンギ2人撃破で先頭キノガッサってありかな?
再突入タイムロスで結局カイリキー*6の方が速いか

328 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:33:25.11 ID:YRU0zg4va.net
技マシンスペシャル余ってきたからトレ用に使ってたPL30のはたはかプクリン3体をはたじゃれかはたシャに変えて防衛に使おうと思う

329 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:47:25.98 ID:mBSVAwPX0.net
>>327
大文字バンギにうっかり出してしまったら焼き払われてしまったよ

330 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:58:02.16 ID:ErXyji5q0.net
個人的に真面目に使えと思ってる第三世代の奴ら
ジュカイン 連続リフブレが最高爽快
高いdps
ラグラージ みず波乗りの回避特化型
ルンパッパ はっぱソラビで水攻撃耐えまくれる
一番怖いドロポンカイオーガで威力を発揮する(予定)
他の草タイプ達だと避けバグor即死不可避の吹雪もギリ耐えれそう(願望

331 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:59:32.38 ID:BsP7ho1da.net
>>282
ヤドンお勧め
倒されたときのモーションが可哀想過ぎる

332 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:59:49.55 ID:X3rYyRds0.net
TL低く手持ちも貧弱だった頃は対カイリューにどくづきふぶきのドククラゲが大活躍してた

333 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 02:06:07.19 ID:BsP7ho1da.net
>>332
ワシは伊吹吹雪のシードラでトレーニングしてたわ
懐かしい

334 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 02:06:58.20 ID:k208ftz10.net
>>329
大文字ってカイリキーでもほぼ受けられなくないか?
ソロならともかく避けバグのあるバンギレイドでは大差ない気がする

総レス数 934
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200