2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ【図鑑用】

1 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 17:20:20.85 ID:C6uV1bq1a.net
みんなそんなに使ってないけど、強化したら意外と使えるってのない?
ジム戦やレイド、もちろんジム置きにも

260 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 13:49:19.79 ID:XeJa0zhr0.net
>>259
これで本人威嚇してるつもりだからな
たまらん

261 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:04:10.01 ID:FkHVTHRwd.net
しかし10キロたまごから孵るウソッキーにはがっかり

262 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:05:29.41 ID:WPMSxosFd.net
>>261
ウソッキー100が孵化したから大事に保護してる

263 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:09:47.85 ID:McyDHPqCd.net
10kmから出なければいいのだが
そのへんによくいる奴を10kmに混入するという悪意の塊

264 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:30:06.70 ID:Uy9VLQoid.net
攻撃用レアコイルかな
HP少ないから避け必須だが
苦手属性少なくて高火力

265 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:52:17.72 ID:DIF6qRBRp.net
リザードン大好きなだけにリザードン推したい

266 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 14:52:47.60 ID:GDr58zlI0.net
>>264
ジバコイル用に定期的にレイドで厳選中

267 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 15:00:33.66 ID:mjhLmXbR0.net
そういえば、ジバコイルって今のポケGO仕様だとかなり強くなるよな。素早さが低くなる代わりにとくこう、ぼうぎょアップするんだっけ

268 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 15:16:54.11 ID:7bv6gHqU0.net
ジバコは強そうだけど電気ショックや10万ボルトは与えられなそうな気がする

269 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 15:25:15.82 ID:bVOO7APY0.net
>>224
カイリューに強い

270 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 15:28:21.84 ID:BI7lA1S5a.net
放電持ちのレアコイルは使いやすいしかなり強いね。ショック放電の組み合わせが至高。

271 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 16:13:10.84 ID:qF6eOCkM0.net
>>266
羽田とか関空のような人工島は安定して爆湧き状態だよね。
去年前半に長崎行った特は県内各所に出現してて驚いた。

272 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 16:27:02.12 ID:RxbpEgyu0.net
>>257
たまたま1発目に100でCP確認してなかったから後で調べてビックリした
ちなみにそのあと飴目的でやってるけど色違いは出てない

てかレイドやるのにアブソルとクチートに遭遇するのがまず大変
アブソルはソロで出来るようにレベル3にするべきだったよ
あとガラガラドククラゲニド夫妻ウツボットやめてくれ
こいつらのせいで厳選辛い

273 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 17:10:55.22 ID:QZwEiSCRa.net
ライチュウ

ギャラトスキラーとして活躍中

正直、他の電気属性に高個体値がいなかったから
とりあえずって形でカンストさせたんだけど、
こんなに活躍するとは思わなかった。

274 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 17:51:14.04 ID:w+jl4uJ/0.net
ライチュウのEEEってカンストさせると使える?

275 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 17:53:32.00 ID:NuVFG0GV0.net
ライチュウは技に恵まれてるよな

276 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 18:51:37.47 ID:7bv6gHqU0.net
ライコウと同じワイルドボルト使いだしレガシーだけど電気ショックもあるからな

277 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 18:52:32.90 ID:6ruTiupTd.net
エアームドってみんな使ってないのか
卵産100を旧ジムのトレで使って愛着あるんで
ジム最後のお掃除に使っているよ

278 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 18:55:45.12 ID:xWaGnXajM.net
エアームドはタイプ一致ではがねのつばさ打てるからな。たしかはがねのつばさは全ての技1の中でDPSトップじゃなかったっけ。

強化して使いたいけどなかなか高個体値が手に入らないんだよな。

279 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 19:31:29.71 ID:7LWN85wA0.net
エアームドは俺もトレーニングで使ってたヤツを強化して使ってる

280 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 19:37:42.97 ID:5ElSZAIOp.net
>>265
リザードンさんは原作でも大人気だからなあ
よくジムでフル強化置かれてるの見るしみんな育ててるんだと思うわ

281 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 19:41:28.17 ID:QZwEiSCRa.net
>>274
自分はFFEカンストさせて使えてるんで、
そんなに差はないかと。

ただ、紙装甲だからレイドとかで使うと一瞬で倒される。

あくまでも通常のジムバトル向きだね。

282 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:14:02.55 ID:Jc4VxSIzM.net
これは防衛に限ればピチューとタマザラシだ
その可愛さによって情に訴えかける作戦
世の中は非情な人間が多いものだと切なくなるが、たまに成功して一晩乗り切れたりする

283 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:22:27.54 ID:nY/J7ROmd.net
>>282
俺はベイビィとか逆に踏みつぶしたいから優先的にやるわ

284 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:28:54.21 ID:MjyCuyPO0.net
ベイビィはむかつく顔が多い
躊躇するのはピィのみ

285 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:31:36.36 ID:U18tDB3z0.net
正月あたりに神社にわざと犬ポケばかり置いたが全部瞬殺された時は悲しかったな
犬ポケで統一するワイの自己満が…

286 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:33:19.28 ID:Z2EWg7+H0.net
イーブイ家族だろ?

287 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:33:33.98 ID:O8mmr5m9M.net
>>283
そういう人には繰り返し潰してはベイビィや飴ポケを置いて挑発しまくるわ

288 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:35:25.02 ID:E/zG1ng40.net
タマザラシ倒して非情とか言われてもな

289 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:36:39.71 ID:U18tDB3z0.net
>>286
いや、ポチエナとかガーディとかデルビル置いたが一瞬で喰われたね
イーブイ一家はかわいいからか結構長持ちするよな

290 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:38:38.28 ID:L+4u5GYu0.net
最初に貰った御三家をフル強化してる人っているかな?

291 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:40:31.48 ID:TAB0qzKgM.net
>>283
多分この人、他色複垢

292 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:41:21.56 ID:RSUX5s8Y0.net
誰かルンパッパの実用性について語ってくれ

293 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:43:47.99 ID:nY/J7ROmd.net
>>287
そういう人には金ズリハピナスをどうぞ

294 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:45:24.70 ID:E/zG1ng40.net
ルンパッパは水二重耐性があるのでシャワーズのドロポンやらで事故る人にはお勧め

295 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:55:32.04 ID:nE35NJR/r.net
ウソッキーとエイパムとルンパッパで煽り度MAXだと思う

296 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 20:59:47.89 ID:E/zG1ng40.net
ベロリンガが一番むかつく
人格疑うレベルだから自分は絶対に置かない

297 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:09:18.12 ID:PQjvivgn0.net
ベロリンガはよく使う
金ズリにしろ、ジム潰しにしろ、相手をムキにさせたら逆に絶対勝てるから

298 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:11:03.02 ID:E/zG1ng40.net
他色に対して敵対心持ちすぎだろ

299 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:19:55.32 ID:xib9c8uO0.net
シザリガーとサメハダーは原作で物理攻撃力めちゃ高かったからポケモンGOでも期待してたんだがいかんせん厳選がキツすぎるな。

300 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:23:59.02 ID:d/qGFVYC0.net
>>292
くさタイプの中で唯一カイオーガの技を全て等倍で受け止めれる
グラードンにも有効

実はなかなか優秀
雨の中捕獲した100をフル強化していつもレイドで踊ってるわ

301 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:24:46.86 ID:d/qGFVYC0.net
>>299
明日、雨のヘイガニの巣で厳選してくるわw

302 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:32:49.47 ID:Yq5gHDVi0.net
CP2000以上のウツボットを技2リーフブレードにしてみ
ジムでめっちゃ役にたつ
特に3週目はウツボット一匹でよっぽど全抜きできる
3分割で70だから相手に技2ださせないでリーフブレード1発もしくは2発打てば終わる

303 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:39:59.66 ID:RXl4Ffee0.net
>>300
等倍で受けたところでどうにもならんけどな

304 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 22:45:43.94 ID:iz9Kkus9d.net
今さらだけど、ゴローニャ。
レイド以外は洋梨かと思ったら以外に万能
ブーストあるときは水、草以外ならそのまま使ってる。

305 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 22:48:45.66 ID:Q320Pute0.net
>>303
原作と違って二重耐性で受けれないとあんまり意味ないもんな。
特に天候ボーナス付きレイドボスだと一重耐性だと技2で瞬殺だし等倍ならなおさら。

306 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 22:55:25.82 ID:2/g2AzBzH.net
>>304
後ろ姿からタッチすると駅弁ファック中に見えるから好き

307 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:07:42.94 ID:IUkra5OB0.net
ダーテングもウツボットとほぼ同性能でカッターリーフだから攻撃面だけなら使えるはず
ただ組み合わせのせいで尋常じゃなく弱点が多い

308 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:20:32.16 ID:RbJGMR+m0.net
グランブル意外と使える

309 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:26:15.50 ID:VfUG0qI90.net
プクリン
強さ云々でなく、自分で使うと
まんまるピンクの背中で耳フリフリしてて 超可愛くて悶える

時々曇り時のはたくじゃれつくは3週目のお掃除がはかどる

310 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:33:53.92 ID:RSUX5s8Y0.net
>>300
ソラビでいいんだよね?

311 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:41:18.99 ID:RxbpEgyu0.net
>>300
まだハスボーにすら出会ってないわ
東京雨降らなすぎ

312 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:49:47.44 ID:9yiHKXj70.net
ウツボットかジュカインどちらかを育てるとしたらどっちでしょう

313 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:51:10.50 ID:kbbGl2uA0.net
>>295
1枠天辺が空いてるジムにはバネブー
ビヨーンビヨーンとジャンプして憎々しい

314 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 23:51:11.12 ID:WZZ/Ie+3a.net
>>312
決まってんだろwww

315 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:03:22.71 ID:Qo9JmGRv0.net
>>312
ウツボットかな

316 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:05:06.75 ID:wzXiVOf6d.net
>>312
好きな方に決まってんだろ

317 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:28:48.83 ID:bDfuHazr0.net
「育て易い割に強いポケモンを語るスレ」だと思ってる人が「正直別に強いとは思わないけど、敢えてコイツ使ってる俺カッケェ」と思ってる人に振り回されるスレ。
レイドのダメージ貢献度とか考えたら普通に伝説ポケモン育てといた方がええに決まってる。質問してる人はその辺理解しとけよ。

318 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:29:51.35 ID:hUxifruTa.net
まぁ趣味ポケを語るスレと言ってもいいかもね。

319 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:34:36.66 ID:cM+RT4Vt0.net
>>191
タネタネは防衛に意外と良い気がする。
エスパーナッシーかと思ってカイリキーからバンギに切り替えたらタネタネで難儀した経験アリ。

320 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:40:14.72 ID:ltVMwupn0.net
俺は初代でパラセクトのキノコのほうしに目をつけてたんだ
でも、三世代であの野郎がでしゃばってきやがって・・・今やキノコのほうしはキノコ系であれば誰でも使えやがる・・・!!

だからこそGOではパラセクトを輝かせてやりたいんだ・・・!!100個体早く出てくれ・・・!!!

321 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:41:08.54 ID:zoEKfhqSd.net
ナッシーにはカイロスだろjk

322 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:43:00.16 ID:ufACbfp4d.net
カイロスって原作やったことないやつにバカにされるが、あいつ本来はなかなかのレアポケモンだからな
初代では手に入れるのに手間かかったもんだ

323 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:51:17.18 ID:dcwVn3QR0.net
>>285
狐も添えれば、理解してくれたのかも

324 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 00:56:38.02 ID:ltVMwupn0.net
ナッシーにはフル強化ハッサムだな

325 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:12:21.24 ID:JsoIgO8X0.net
>>322
ライバルにストライク兄貴がいたせいやな

326 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:15:28.89 ID:PGIm4ZMc0.net
>>309
トレ時代はよく使ったなぁプクリン
汎用性高かった懐かしい

327 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:26:21.19 ID:k208ftz10.net
バンギ2人撃破で先頭キノガッサってありかな?
再突入タイムロスで結局カイリキー*6の方が速いか

328 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:33:25.11 ID:YRU0zg4va.net
技マシンスペシャル余ってきたからトレ用に使ってたPL30のはたはかプクリン3体をはたじゃれかはたシャに変えて防衛に使おうと思う

329 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:47:25.98 ID:mBSVAwPX0.net
>>327
大文字バンギにうっかり出してしまったら焼き払われてしまったよ

330 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:58:02.16 ID:ErXyji5q0.net
個人的に真面目に使えと思ってる第三世代の奴ら
ジュカイン 連続リフブレが最高爽快
高いdps
ラグラージ みず波乗りの回避特化型
ルンパッパ はっぱソラビで水攻撃耐えまくれる
一番怖いドロポンカイオーガで威力を発揮する(予定)
他の草タイプ達だと避けバグor即死不可避の吹雪もギリ耐えれそう(願望

331 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:59:32.38 ID:BsP7ho1da.net
>>282
ヤドンお勧め
倒されたときのモーションが可哀想過ぎる

332 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 01:59:49.55 ID:X3rYyRds0.net
TL低く手持ちも貧弱だった頃は対カイリューにどくづきふぶきのドククラゲが大活躍してた

333 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 02:06:07.19 ID:BsP7ho1da.net
>>332
ワシは伊吹吹雪のシードラでトレーニングしてたわ
懐かしい

334 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 02:06:58.20 ID:k208ftz10.net
>>329
大文字ってカイリキーでもほぼ受けられなくないか?
ソロならともかく避けバグのあるバンギレイドでは大差ない気がする

335 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 02:12:22.16 ID:hUxifruTa.net
カイリュータワー時代はジュゴンとか冷ビヤドランとかピクシーとか使ってたな。あとムーンフォースのラフレシアとか。

ラプラス持ってなかったしカイリューも1体しかいなくてけっこう大変だった。

336 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 02:17:57.75 ID:ErXyji5q0.net
>>334
大文字バンギではニョロボンかカウじゃれドンファンが強い

337 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 02:18:29.39 ID:/ebQFV6H0.net
>>332
同じような境遇でジュゴンを使ってたな懐かしい
ラプラスの完全下位互換で欠点はHPが低いとこだったが気合避けで補完してた
CPが倍以上も離れたカイリューを数え切れないほど打ち倒したスーパーエースだった

338 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 02:18:29.83 ID:PGIm4ZMc0.net
ラプラスが生まれるまでは溶解液吹雪ドククラゲ、みずでっぽう冷凍ビームカメックスだったわカイリューには

339 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 02:24:10.75 ID:vvvYsnUCp.net
手に入れやすくてお手軽で強くてお世話になったと言う意味ならブイズトリオに勝るものはないかな
世話になったトリオはずっと残してあるわ、そのためにボックス拡張した
それとゲット直後から即戦力のカイロス、俺にれんぞくきりの楽しみを教えてくれた師匠
ジュカインで話題になってるけどカイロス使いなら今更感あっただろうなと思う

340 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 02:27:15.08 ID:vvvYsnUCp.net
>>335
カイリュータワー時代は氷わざ持ちをとにかくどうにかしないといけなかったもんなあ
シェルダーパウワウが全然出てくれなかったもんでヤドランで頑張ってたわ
今はカイリキー主流の時代、ハピナスの後ろにひっそりと置いてる
強化しといてよかったなあと思ったポケモンのひとつだわヤドラン

341 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 02:33:44.44 ID:/ebQFV6H0.net
「エースだった」とは言いつつ、今でもジュゴンはフル強化してるし時々戦闘で活躍させてる
共に苦難の時期を戦い抜いてきた思い入れのあるモンスターだから埋もれさせたくないのよね

342 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 02:37:47.94 ID:JsoIgO8X0.net
旧ジムで活躍していたポケモンをフル強化済みのシャワーズ・ラプラス・カビゴン一体ずつ残して他は全部飴にした

343 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 02:39:52.92 ID:vvvYsnUCp.net
あとは旅行とか行った先で出来るだけ戦力になるポケモン捕まえてる
あとから、あーそういやこの子あの時あそこで拾った子だったなぁってアルバム見る感覚でボックス見られる
でもやっぱりエースは地元産
出身地気にするのもおすすめ、愛着わくよ

344 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 02:41:08.57 ID:YOHv7OIW0.net
>>322
イーブイ御三家も激レアだったな
弟が緑買わされてフシギダネ選ばされてブースターに進化することを強要される悲しい家庭もあったことだろう

あと初代のサファリは鬼畜だったな
ミュウツーなんかより遥かにケンタロスのが厳選難しかったわ
つーか捕まえるので精一杯だから厳選とかしてなかった
ぎゅうたは名前がなんかダサいし

345 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 02:56:08.74 ID:ltVMwupn0.net
ラッキーが今でも好きなのはサファリで頑張ったからだと思う

346 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 04:09:51.23 ID:ZEWft038p.net
キングラーが惜しいんだよな、ギャラドスより攻撃種族値高いのに
せめてあとひとつ何か決め手になるわざ貰えてたらなあ
サメハダーはいいの貰ってるのに・・・

347 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 04:28:53.34 ID:PGIm4ZMc0.net
クラブのバブルこうせんはアクテ同様サイドンの技1間に入る良技なんだが進化すると忘れるという

348 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 04:33:22.68 ID:JsoIgO8X0.net
今一つのポケモンには専用技とか欲しいよな
クラブハンマーとかさ

349 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 05:10:46.12 ID:k208ftz10.net
>>341
今の仕様は常に他色との抗争だから遊びがなくなったよなぁ
今のジムで趣味ポケ使ってチンタラ壊してたら金ズリされるし、レイドでは常に最適出さないとボーナス負けるしね

350 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 05:33:14.28 ID:DOjB7zEV0.net
ラプラスが全然取れなかったからカイリュータワーをパルシェンとジュゴンで崩してたわ
そのために巣に通ったり

あの頃を思うと年末年始、シェルダーとパウワウを無視しまくってて、時間が流れたんだなあ〜と思う今日この頃

報酬の有無に関係なくトレーニング復活して欲しい

351 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 05:42:13.04 ID:JsoIgO8X0.net
雑魚ポケ使ってやる気満々のジム攻めればいいだけの話だろ
金ズリマンがいれば延々トレーニングに付き合ってくれるぞwww

352 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 05:56:41.97 ID:Yil449lTa.net
進化すると牧野ステテコにそっくりなやつ使えるの?

353 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 06:09:58.15 ID:9sSiPBGPa.net
旧ジム時代はよくヤドラン使い捨てしてた

354 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 07:38:11.22 ID:ufACbfp4d.net
>>345
それよく言われるけど、初代のラッキーはハナダのどうくつに普通に出るから別にレアでもなんでもなかった
初代でレア度が高かったのはガルーラとケンタロス、次いでカイロス&ストライク辺りか

355 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 07:54:27.72 ID:Qz7IlXRK0.net
ケンタロスとか初代最強だったということは知ってたけど全く出ないから存在忘れてたわ

356 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 09:55:26.66 ID:ltVMwupn0.net
>>354
あの頃の攻略本はレベル低い状態から育てるとメチャクチャ強くなるぞ!って解説があったのよ。主に努力値のことだけど。
当時ネットもないから、ガキだった俺は素直に従うほかなかった。

サファリのラッキーでレベル低いじゃん、あれは血なまこになったねぇ。

357 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 09:59:09.04 ID:J20ZTQe3a.net
血なまこ

358 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 10:05:37.82 ID:QUlpi+1Y0.net
ここは懐古スレでつか?

359 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 10:15:16.23 ID:ufACbfp4d.net
>>356
ラッキーは石ぶつけないとまともにボール当たんないんだよね

360 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 11:22:34.59 ID:upCsW8ST0.net
こいつ、意外と使えない・・・だったらミュウツーだったな
期待値のハードルが高すぎたのもあるんだろうけど

総レス数 934
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200