2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ【図鑑用】

1 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 17:20:20.85 ID:C6uV1bq1a.net
みんなそんなに使ってないけど、強化したら意外と使えるってのない?
ジム戦やレイド、もちろんジム置きにも

700 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 13:18:19.87 ID:0DtJ4FzK0.net
ビジョン…ピジョン…ピジョット!^ ^
ピジョットは使えますか?
PL35引いたので一応

701 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 14:14:37.28 ID:gqR9oZc00.net
>>700
使ってみて感想をどうぞ

個人的なピジョットの感想
つばさでうつに比べてエアスラッシュがもっさりしてるので昔に比べて使いづらい
旧ジムのナッシートレーニング主力も今やお荷物
ソーラービーム避け損ねるといまひとつのはずなのに一発撃沈
ノーマル属性持ってるせいでかくとうに対してもいま一つが取れない
くさポケモンやむしポケモン狩るにはまだ良いかもしれないけど
両者ともどく属性持ちが多く、その点ほのおの方が出しやすい

以前は役立たずだったはがねのつばさの方は
ピクシーやサーナイトに刺さるようになった
ただ相手のチャージビームもまた刺さるので注意
言うまでもなくハッサムの足元にも及ばない

というわけで攻撃にはあまり適していない
ただ以前ほどではないもののまだまだ量産性に優れているので
使い捨てポケモンとして活用するというのは有りだと思う

ジム置きとしては、ノーマルの次に置いておくと
ひこう技でばつぐんとられるのを嫌ってカイリキーを下げる人がいるかもしれない
エアスラッシュとつばめがえし連発はきっと鬱陶しい
ただ上手い人には普通にやられる
ネイティオの方がよほど良い

702 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 14:30:27.84 ID:0DtJ4FzK0.net
>>701
あざす
ジム置きに使います^ ^

703 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 14:48:15.52 ID:MZHiVnG20.net
毒タイプ云々の部分ははがねのつばさ前提って事でいいんだろうか

704 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 15:19:55.00 ID:6B0NdlDWd.net
チャーレムは牧野ステテコにしか見えない

705 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 15:56:13.76 ID:CXtC7uhfa.net
チャーレムでバンギラス倒すの楽しいぞ。技出す時のモーションもなかなかよい。

706 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 16:37:58.02 ID:23f+dsEBM.net
かつての技ガチャスレの盛り上がりを忘れられないオタクと
世の中から忘れられた老人の、精一杯の自慢スレに成り下がった感じ

707 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:50:57.11 ID:oNZ9qbkn0.net
ジュカイン 141415
チャーレム 141515
今夜ジムで使ってみるよ

708 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 19:09:01.89 ID:9Jzmxq8Ba.net
>>693

709 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 19:28:12.61 ID:vqD2zK43p.net
意外に強いというか、実はみずタイプでジム置きしたときの耐久性はオーダイルが一番高いという事実
もしシャワギャラミロカロス置いてる人いたらオーダイルもおすすめ

710 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 19:32:04.40 ID:GVj3OJXMd.net
マリルリ100を持ってるんだけど、カンストしたらよい置物かな?

711 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 19:32:58.52 ID:vqD2zK43p.net
防衛スレではマリルリは先発6人ローテ入りしてますね

712 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 19:39:05.50 ID:4yTBpgQFa.net
ただの趣味で育てた2500くらいのFFEデンリュウがカイオーガで全滅した時の再突入パーティで筆頭に出てくる
雷は2発ふぶきは1発耐えて確実に電磁砲打てるから単体ならサンダースより計算できると思った

713 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 19:57:33.25 ID:/0ADLj4fp.net
>>712
デンリュウいいよね
電磁砲を1発は確実に撃てる安心感は良い
先鋒放電サンダースで次鋒電磁砲デンリュウ
中堅でワイルドボルトライコウって並びで行ってるわ
今のところはこの3体でケリがつく
人数減ってきた時のために草系を充実させようとは思っている
勝手同種なし縛りをやっているのでなかなか6体埋めるのはむつかしいw

714 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:28:04.68 ID:B10YNO/r0.net
>>477
くっそ笑った(笑)
それじゃないんだよなあ(笑)

715 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:21:06.04 ID:wHSW+lH+d.net
ピジョットより、つつくゴドバのオニドリルの方が使いやすい

716 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:55:13.63 ID:wTG6gT9xM.net
あわじゃれつくのマリルリ100
特にバンギラスの後に置いて
1人悦に入ってる。

717 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:21:37.60 ID:WJ1x/ZE1a.net
1匹めバンギなのがキモなの?自分もいまマンムー要員と併用してマリル育ててるけどマリルリになるだけで進化は終わりだよ?

718 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 02:32:21.71 ID:ipt+e2Gt0.net
低いCP見て舐めてきた格闘にカウンター食らわすのか

719 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 07:09:23.01 ID:udC3q9eJa.net
それならソーナンスの役割です

720 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 09:50:55.03 ID:6HSLQVIip.net
第三世代の弱点がよくわからないやつジム置き最強
戸惑う

721 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 10:17:31.64 ID:24IVDPbF0.net
大丈夫、見た目そのまんまだよ!(適当)

722 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 11:29:22.34 ID:PCAoEWdq0.net
サメハダー
レイド特攻要員として水か悪のタイプ統一にして
攻撃種族値だけは魅力
まぁ、ゲンガーみたいなもん

723 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 12:10:55.97 ID:D2hzN3Ze0.net
第三世代は攻撃高くて紙装甲なのが多いよね

724 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 12:41:20.75 ID:vZ65vbsEa.net
高火力紙装甲のピーキーな奴は使ってて面白いけどな。

725 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 12:45:21.10 ID:elBpRGeed.net
晴れのグラードンカイオーガレイドにはカンストジュカイン特攻させてる
れんぞくリーフ使うのやみつきw

726 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 12:53:41.85 ID:lu0QIeX9M.net
パイセンがフーデインソロ戦で意外なほど使えない

727 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 13:05:18.14 ID:JhJrs0p8p.net
れんぞくぎりがあればねえ

728 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 13:06:56.88 ID:lROZptClp.net
>>726
ハッサムのがずっと使いやすいやね

729 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 13:09:35.76 ID:1SI+tLQLa.net
そんなはずはない。>>726の使い方が間違ってるんだろう。

730 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 14:00:34.22 ID:1e43o+LUa.net
念力相手に2、3体動員しても勝てる程度には仕事するけど
https://i.imgur.com/Vj57iT6.jpg
https://i.imgur.com/GuEC93L.jpg

731 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 14:01:36.75 ID:96nvgNFz0.net
>>709
vsライコウFFF 連打討伐時間
ミロカロス 20.4s
シャワーズ 21s
オーダイル 16s

耐久性って防御力のこと言ってる?HPも含めて考えないといけないのでは?

732 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 14:24:26.26 ID:PCAoEWdq0.net
ハッサムと違って気合玉イマイチなのはいいねパイセン
育てる気にならないけど

733 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 14:28:31.74 ID:JhJrs0p8p.net
そしてミュウツー対策にパイセン軍団を作っているスレ民であった・・・

734 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 14:32:32.98 ID:1e43o+LUa.net
https://i.imgur.com/HRWm1Pg.jpg

735 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 14:59:06.91 ID:pq3hSu75H.net
キングドラそんな見るかね
気まぐれで使ってみると思った以上に耐えて使えるのは確かだけど俺ぐらいしか見たことないかも

736 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 15:02:57.04 ID:D2hzN3Ze0.net
タッツー厳選してた人があんまり居なかったのか
最近は巣にでもならんとめったに見かけないしさ

737 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 15:28:41.31 ID:JhJrs0p8p.net
トレーニングでキングドラ使ってた頃あったんだけど、なんか微妙だったな

738 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 15:43:43.59 ID:gUckAJ+rd.net
パイセンは使い捨て用だな
回復せずに飴

739 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 15:48:05.07 ID:ZOr5s8jqa.net
>>736
タッツーは泡マラ用の厳選しかしなかった

740 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 15:51:22.47 ID:EMEPrEmWd.net
アブソルレイドの先鋒はパイセンにしてる
特攻隊

741 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 17:54:30.47 ID:wDJuAZA+a.net
>>712
半信半疑で先発させたら雷カイオーガ相手に電磁砲二発打ててワロタ

742 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 19:31:09.15 ID:QNA36BO10.net
ガッサ98カンストしたら3000超えハピナスと相討ちになってくれたw
想像以上に活躍はしてくれたw

これからはバンギやアブソルレイドの斬り込み隊長として可愛がってあげようw

743 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 19:54:43.96 ID:zKVSQgSua.net
パイセンを何体もカンストなんぞ
相当の愛がないとできんぞなもし

744 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 20:01:14.46 ID:prc9tnJW0.net
カイロスは連続切り地獄車が思ったより使える
ナッシーとかヤドン系と言ったエスパーとハピカビバンギを同時に狩れる

745 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 20:03:26.84 ID:rpEC6QVi0.net
キュウコンなら3体カンストさせてる
目の保養という重要な役割を果たしている

746 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 20:06:31.05 ID:7lmwcyO+0.net
キュウコンは無いわあ

747 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 20:33:47.39 ID:KUNJJydr0.net
>>744
地獄車はレガシーなんだよなぁ
無くなるなら1体位は残しておけば良かった

748 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 20:38:29.35 ID:prc9tnJW0.net
>>747
正直インファイトより使えると思う
カイロスはもろいから避けが大事だし

749 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 20:42:45.79 ID:ppEVzo9zd.net
オレは帽子ライチュウ♂4体カンストさせた
相棒だから使えなくても別に後悔はしてない

750 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 20:45:36.25 ID:KUNJJydr0.net
>>748
そうかぁ
岩砕きシザクロはカビキラーとして使ってたんだよな

>>749
いや使えよw

751 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 20:46:52.89 ID:QJw+lPcU0.net
地獄車は相手が透明になるバグあった糞技だからな
ゴミ技中のゴミ技だわ

752 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 20:52:43.81 ID:prc9tnJW0.net
>>751
そもそもそのバグ抜きにしても雑魚技でしたからねーその時の地獄車は

753 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 21:06:05.16 ID:prc9tnJW0.net
今気になっているのはナマズンとハリーセンなんですけど使っている人いますか?

754 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 21:23:36.05 ID:h073NWwrd.net
地獄車が2ゲージになったって事知らない奴多そう

755 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 21:34:30.10 ID:+uiJfgZx0.net
爆裂パンチ 硬直2.7秒 威力90 DPS33.3
地獄車 硬直2.2秒 威力60 DPS27.3
クロスチョップ 硬直1.5秒 威力50 DPS33.3


格闘2ゲージ技3種
地獄車の糞技感

756 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 21:45:00.61 ID:rpEC6QVi0.net
図鑑用のカイリキーが地獄車なおかげでまだ拝める
使い道はない

757 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 21:50:01.00 ID:BezR6qrMp.net
>>755
地獄ぐるまは爆裂パンチでは無傷で挟めない所にも
入れられるからなぁ
カンストして使っているけれど意外と役に立つ
ジム2周目とかで継戦を見据えている場合は使えるよ
カタログデータを見ているだけでは分からないこともある

758 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 21:52:53.65 ID:prc9tnJW0.net
まぁカイロスだから使用価値があるってだけだし
しかし虫タイプで地獄車を打てるのもカイロスだけである

759 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 21:53:16.45 ID:qyUc/ky40.net
>>753
防衛スレに書いたけど、ナマズンはじめん技統一なら、電気ポケを当てに来る人に使えるかも。
ハリーセンも同様に、水ポケと見て、草を当てに来た人に毒統一で使えるか?と思ったけど、普通に電気で攻略されそう。

760 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:04:48.91 ID:24IVDPbF0.net
>>759
ナマズンってみずとじめんじゃなかったっけ。
電気で来るやついるか?

761 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:05:42.18 ID:prc9tnJW0.net
>>759
防衛スレは盲点だった、済まない
ナマズンは晴れの時使える水タイプみたいな感じでキュウコンレイドとかで使えそうかと思って
ハリーセンは逆に草が効かない水タイプでしかもドククラゲと違って水水構成の技出来る強みがありそう。こちらの仮想敵はソラビキュウコンかな。

762 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:08:30.49 ID:prc9tnJW0.net
あっギャラドス忘れていた…
ドククラゲとの差別化ばっか気にしてた…

763 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:52:50.03 ID:qyUc/ky40.net
>>760
そのとおりなんだけど、みず+じめんと知らなかったら電気で来るかなと思って。
まあ実際のところはそんなに硬くも無いし、ライコウで十分に押し切れます。

764 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:55:57.81 ID:fsfiu6LId.net
ワイルドボルトウインディはふぶきカイオーガに使える

765 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:57:03.93 ID:NB3QZatc0.net
パラセクトがこの先生きのこるには

766 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:57:14.90 ID:+uiJfgZx0.net
たきのぼりでゴリゴリ削られそう

767 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:02:38.71 ID:rpEC6QVi0.net
特性システムが付いたら乾燥肌完備であっというまに水キラー

768 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:04:57.57 ID:LE0xlc3K0.net
>>764
伝説レイドでは結構出番がある
フリーザー
ファイヤー
ルギア
スイクン
カイオーガ
でスタメン起用
地ならしウインディはエンテイの時にスタメンだった
ただのウインディ好きなんだけれどねw

769 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:07:47.26 ID:24IVDPbF0.net
>>765
君とは冬虫夏草茶でものみながら冬虫夏草饅頭をつまんで話ができそうだな

770 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:14:46.01 ID:kUvs6xnw0.net
波乗りサイドンの出番はありますか?

771 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:16:52.38 ID:rpEC6QVi0.net
ラグラージでどうぞ

772 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:21:36.98 ID:CEnxGaWr0.net
たきのぼり実装後みんな密かにアズマオウをPL40まで上げてる

773 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:21:50.53 ID:prc9tnJW0.net
波乗りはサイドン唯一の2ゲージ技だから何か…なんかないかな

774 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:26:23.65 ID:V2Wm5cFY0.net
サイドンさんは将来性に賭けたい
ドサイドンかなり強そうだし
カンスト間近のサイドンさんいるから素直にグラードン強化出来ないジレンマ

775 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:42:27.36 ID:I4A6ih4Oa.net
>>774
どろかけはカイリキーバンギで攻めるとゴリゴリ削られるので地味にうざい
技2はあえて波乗りにしたわw

776 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:00:07.08 ID:XidE7anq0.net
>>775
草タイプで全避けしとけ

777 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:07:00.32 ID:whn4Pumm0.net
マンタインはジム置きに結構使える
ただクロバットなんかと同じでハッタリにはならないからネタ枠だけど

778 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:23:48.44 ID:6N99Dk6H0.net
飛行タイプで飛行技持ちだからハピナスの後ろでカイリキー牽制しつつ
冷ビあるから脳死カイリューも牽制出来る

つまりヤドラン枠

779 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:35:34.07 ID:LZSuxcjLa.net
ナマズンとマンタインはジムのてっぺんに飾ると今限定で絵になるぞ

780 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 02:21:01.24 ID:CYnANW6s0.net
>>768
ジムにラプラスが居た時ウィンディで殴るの好きだった
最近出番がないので牙大文字を技変えてカイオーガ用にしようかと悩み中
お気に入りの技だから勇気いる

カイオーガ戦でキャラ被りなし3段階進化無し縛りでやろうとすると意外と少ない

781 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 05:59:51.37 ID:2mFujVGX0.net
クロバットはソロカイリキーで役立つくらいでしょ
いやくらいって言うかそれで充分

782 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 06:31:27.51 ID:xkRiWkEF0.net
>>765
パラセクトって虫草だから連続切りソラビで使えそうな?
弱点とか種族値は知らんけど悪くない気がする

783 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 11:57:30.47 ID:7C6JxLTZa.net
>>782
トレーニングでは大活躍だった
今はちょっと厳しい

784 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 17:24:02.53 ID:QOeq7JEQ0.net
ageてみる

785 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 18:43:34.14 ID:kvvcgeYS0.net
>>765
先生きのこです!

786 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:12:33.14 ID:A8SMsf3k0.net
>>785
何故かツボに入ったww

787 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:50:17.73 ID:uz6exxdQ0.net
ジム置きの末席にドククラゲが良いって聞いたけどマジ?
耐性の属性が多いとか言ってた

788 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:56:54.60 ID:J35H+a57a.net
>>787
普通にライコウで倒されそうだけど

https://i.imgur.com/c0bSBjg.png

789 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 21:53:49.41 ID:MAt8BWI9a.net
>>787
カイリュー全盛期なら厄介だったかも。

790 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 22:38:22.25 ID:5gwfpQIo0.net
今日捕獲した、育てるの大変だけど
https://i.imgur.com/apL8a6W.jpg

791 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 22:43:56.23 ID:Hxh0FIRda.net
>>790
大変?
そこに砂と飴があるじゃろ

792 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:28:58.79 ID:9O8Y+I64p.net
今日捕獲した、育てるの大変だけど
https://i.imgur.com/CjDpfjW.jpg

793 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:40:41.49 ID:ZGE5nuDva.net
>>792
砂w

794 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:57:28.44 ID:fzYtw7hy0.net
100%でも捕獲時のレベルが低すぎると育成躊躇うってのはわかる

795 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:57:59.15 ID:2wUoyldv0.net
滝冷オーダイルとか、防衛向きでは

796 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:59:23.81 ID:a6JTH5Kj0.net
>>793
過呼吸になりそうwww

797 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:19:23.58 ID:OZzhGOSKa.net
>>792
自分もコイツ育成中。砂集め頑張ろうぜ
https://i.imgur.com/m4UIJID.jpg

798 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:20:23.43 ID:h8i6yw/ma.net
サラッと位置偽装

799 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:22:56.20 ID:rajos+0k0.net
随分前に捕獲した、育て(ry
https://i.imgur.com/yz5Vj3j.png

800 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 01:01:24.86 ID:TwzHY9w20.net
本家でもそうだけどニドクインは耐久もそこそこあって技が優秀だから意外と使えるよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1441354.png
フットワーク軽くするためのエッジ採用型

>>409キングラーは体力があればよかったね!!
>>639
ピチューは調子こいてホエルコレイドに出したらペタンコになりました(´・ω・`)

総レス数 934
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200