2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル22戦目【人見知り】

1 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 22:37:29.92 ID:AdYI9wYy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ここはソロレイドバトル専用スレです。
基本ボスレベル3以下を一人で倒せた場合は報告して下さい。
ボスの攻略や技マシンのドロップ率などなんでも語り合って下さいな。

次スレは>>970が立てること

前スレ
【田舎】ぼっちレイドバトル21戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513996259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

295 :ピカチュウ :2018/01/10(水) 23:03:07.00 ID:4wiUG9Mad.net
ギャラドスはCP3000くらいあれば大丈夫

296 :ピカチュウ :2018/01/10(水) 23:15:09.31 ID:TRgKwX620.net
>>288
実は回線と端末がとっても重要だったりする。

297 :ピカチュウ :2018/01/10(水) 23:16:06.24 ID:ChG0zxR7a.net
>>294
ブーストありは追い風参考記録扱いです。

298 :ピカチュウ :2018/01/10(水) 23:23:22.64 ID:xmgVTBOvM.net
>>292
対オムスターのパーティーは何だったのでしょうか?
対オムは、とにかく草草草です。

299 :ピカチュウ :2018/01/10(水) 23:34:11.75 ID:Uq9NgNNS0.net
オムスターはカイリキー2体も突っ込んどけば戦況が一変する

300 :ピカチュウ :2018/01/10(水) 23:38:21.43 ID:QBEOD7vW0.net
パス消費のためにレアコイル戦やったけど、雨ブースト電磁砲なのに
グラードン1体で体力グリーンで余裕の勝利だった

301 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 00:10:21.54 ID:P8nMKYTRd.net
>>297
このブースト有りは晴れの炎ブーストか飴の水ブーストかどっちにも取れる気がする

ちなみに今日晴れで渦オバヒのキュウコンやったが適度に技2受けてこっちのゲージ溜めないといけなくて滝ポンギャラ3体では厳しい気がする

302 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 00:15:15.95 ID:MpbeMo/H0.net
晴れ補正は日常的に掛かるし晴れ補正を利用してのクリアは十分参考になると思う

303 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 00:25:16.10 ID:c6IdzReBa.net
>>298
メンツをキャプった後に交代させたので、メンツの記憶が定かではないですが、
4体目で時間切れです。相手は鉄砲ドロです。

フシギバナ:PL32 つるのむち、はなふぶき
グラードン:PL26.5 マッドショット、ソーラービーム
カイリキー:PL30 カウンター、ばくれつパンチ
サンダース:PL35 でんきショック、ほうでん

元々対オムスターの準備はしておらず、
昼休みに卵を見つけて慌てて編成したのもよくなかったです。
草ソラビがいた方がよいようなので、タネマソラビナッシーを育成しようかと思います。

304 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 00:35:04.76 ID:/dpg/In40.net
ゲンガーレイドに入れてみるかな
https://i.imgur.com/1RdU5ce.png

305 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 00:39:56.96 ID:c6IdzReBa.net
>>298
カイリキーもう一体入れたのも試してみます。
まずはiPhoneに変えるのも手かもしれませんがw

306 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 02:04:23.20 ID:UfnXO/dN0.net
>>294
あなたのレスが「舐め腐った強化じゃ勝てない」を補強してくれるわけでして。
Lv.35で余裕なのにどんな構成で挑んだんだ、て話になる

307 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 02:27:38.75 ID:ediA/GJOd.net
>>303
PL30位のラフレシア、ウツボットのソラビでもアホみたいに削れるからとにかくソラビ各2発打ち込むのおすすめ
はっぱカッターはゲージ貯まるの遅いが地味に削れるし
俺は保険で5対目に連ブレジュカイン入れてる

308 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 06:03:29.69 ID:AZXCmzb10.net
☆3から久々に技マシンスペシャルをゲット
まぁ使い途ないんですけど

309 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 07:35:17.19 ID:IUvN9LEU0.net
ええな
レベル3も5も全然出ない

310 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 08:05:51.28 ID:ODOqNh4CM.net
>>303
ナッシー育てるために砂入れるよりも、野生のブーストで取った高CPタマタマ(高個体値である必要はない)を進化させて、
タネソラになるまで技ガチャするのでいいと思います。
また、自分の場合は、ゲージの抱え落ちを防いでコツコツダメージを与えるため、パーティーの後半にタネタネのナッシーを1匹入れています。

311 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 08:56:04.10 ID:mRr4RLNi0.net
見えるとこに闇らみ。行ってくる。
ゲンガー用メンツで行けるかな

312 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 08:57:19.43 ID:hY+MxB450.net
>>282
天候霧だったらいけるんじゃない?

313 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 08:57:33.09 ID:mRr4RLNi0.net
ダメ2倍は無いんだね、、、

314 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 08:57:39.85 ID:gcByaWJOa.net
>>311 ヤミラミにはシャワーズだね。

315 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 09:21:44.51 ID:puT2QUdZp.net
よく会う親父がアブソルに勝てたと言ってるけど嘘だよね? 技1は分からないけどあくのはどうなら行けると言ってた…
カイリキー四体で勝てたと豪語してたが皆鼻で笑ってた…

316 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 09:27:28.66 ID:TwmIzgRM0.net
>>311
レベル2だったら何でも良いんじゃね?

317 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 10:05:04.61 ID:VvnTkAVoa.net
>>315
通信タイムラグのせいで参戦しても待合室に表示されない事があるので、
そのせいで勘違いしてるんだろう

318 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 10:19:51.66 ID:PnPhOGSR0.net
>>315
ソロでクリアするには
レベル3 DPS約17以上が必要
レベル4 DPS約42以上が必要
だからどうあがいてもムリと説いても意味ないだろうな
そういった輩は感覚がすべてだから逆ギレするかもしれない

319 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 10:21:46.13 ID:jc5MA5KU0.net
>>311
ヤミラミにはじゃれつくケッキング
じゃれつくリングマやドンファンでもOKだが
寝ころんだまま華麗に避けるケッキングは面白いぞ

320 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 10:33:12.49 ID:Pg4fmPbJd.net
プクリンとマリルリで必死に戦って倒したのに・・・

321 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 10:37:33.78 ID:P8nMKYTRd.net
ヤミラミは最初せっかく作ったピクシーとかプクリン使ってたが、
カンスト噛みエッジバンギやてるりんカイリューでゴリ押しした方が早くてなんだか微妙

早くフェアリー技に技1欲しい

322 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 10:37:42.68 ID:Pg4fmPbJd.net
http://imepic.jp/20180111/381300

323 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 10:58:00.00 ID:s7h096q26.net
Lv2ボス 防御種族値

パルシェン 323
ドククラゲ 237
サンドパン 202
ガラガラ 200
レアコイル 182
クチート 155
ヤミラミ 141

弱点少ないとはいえLv2の中でも簡単な部類だろうね

324 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 11:23:56.20 ID:O2DjmqXTa.net
>>315 実は鍵かけ忘れて2人でしたってオチじゃないの?

始めた頃はどうせ誰もこないからって鍵かけないことがあって、
ふいうちきあいだまゲンガー60秒残し!
でもなんかおかしい、スクショ見たら実は2人だった
ってことがあった。
もう1人が僅かしかけずってないと勘違いする。

325 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 11:27:00.25 ID:3L9g41Qia.net
>>321
そりゃ攻撃種族値クソザコですし
フェアリーでまともに戦えるのってサーナイトくらいじゃないかね

326 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 12:29:34.96 ID:puT2QUdZp.net
>>317
自分もそんな勘違いだろうなと思った
でも40の人なら勝てるのか?とも思ってしまった…

327 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 12:43:19.07 ID:/dpg/In40.net
使えんやろな
攻撃Fのブースト個体で当たり技
https://i.imgur.com/fpgrCUk.png

328 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 13:37:45.49 ID:I1yBwBi80.net
ふいヘドゲンガー晴れ、ブーストポケなし40秒残しやったから、曇り行けそうや

329 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 16:07:20.06 ID:OrPv3g/yd.net
Lv4ボスのHP7500を180秒で削り切るには、DPS41でも足りない
曇りカイリキーのカウ爆でもDPS37〜38がいいところ
2人目がいたのに気づかなかった ってのが、妥当な解釈だろうね

330 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 16:23:04.64 ID:puT2QUdZp.net
>>329
ですよね 勘違い親父の野郎w
ではソロでゲンガー倒せないザコは消えます
お騒がせしました

331 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 16:25:34.27 ID:BhqrdLVrd.net
シミュレータで試行錯誤したら1251まで削れた
ゲージ色赤までは行くけど勝利には程遠いな

332 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 17:56:17.86 ID:wRrRhdcn0.net
さっきひさびさピンサロ行って来た。
既に待機中が二人、入ってみたら赤と青のTL40が一人ずつ、俺黄色のTL40って事で三すくみのチーム貢献度バトルスタート!
オート選択がエッジバンギとゴローニャ、時々曇の岩ブーストだったら俺様ののウソッキーズなら三回イケるか?と思ったら他の二人はバンギラス。
結果は黄色TOP!ウソッキーズと俺様のカッテー
多分3位の人しかウソッキーズに負けた事に気づいてないだろうなぁ。
これは岩ブーストウソッキーズでキュウコン(キャバ孃)やれるかも

333 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 18:02:20.97 ID:6KS9u0Lk0.net
>>332
ピンサロw

334 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 19:25:23.82 ID:keEL1Qbr0.net
キュウコン(うず・ソラビ)強風ブースト

1回目
てるぼう3100
てるぼう3100
滝ポンギャラ3100
ギリギリで負け。

2回目
てるぼう3100
いぶりん3500
てるぼう3100
7秒残しで勝てました!
ばつぐん取れないのにワシワシ削れて
不思議な気分だった。

335 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 20:39:12.01 ID:l1m9mEY60.net
ドラゴンブーストか
抜群なくてもいけるもんだね

336 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 20:55:43.97 ID:s/Ayv4Br0.net
曇りのカウ爆カイリキーと対戦して勝利
脳死連打の下手くそです
カンストてるぼうカイリューがぼうふうを二発しか撃てなかった
脳死連打だとかなり強化したメンバーが必要かも
爆裂パンチ怖すぎ

337 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 21:15:29.25 ID:6rYTlh6f0.net
カイリキーレイドでPL35フーディン6体揃えれば個体値とか技とか適当でも勝てるだろうか?

338 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 21:20:17.52 ID:dhw64UG+0.net
>>337
技がエスパーかマジカル社員なら余裕だろそれは

339 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 21:21:08.16 ID:QdMQPx6y0.net
オムスター(わざ1不明・ハイドロポンプ)撃破報告です

176秒スタート、天気:晴れ時々曇り(敵味方ともにブースト技なし)

CP2140(30.0) フシギバナ (はっぱカッター・はなふぶき)
CP2330(35.0) フシギバナ (はっぱカッター・ソーラービーム)
CP1540(34.0) ロゼリア (はっぱカッター・はなふぶき)
CP2420(31.0) ナッシー (じんつうりき・ソーラービーム)
CP1700(30.0) キマワリ (はっぱカッター・はなふぶき)
CP2070(25.0) ナッシー (じんつうりき・ソーラービーム)

残り4秒で勝利。6番目ナッシーの残りHP約8割でした。

天気システムのおかげで手持ちに高PLのフシギバナ・ナゾノクサ・マダツボミ系列が
充実してきたので、オムオムもいけると見てボスブースト時に突撃した。
自動選択でロゼリアやキマワリが出てきて驚いたが
最初は自動選択のままやってみようと戦ったら勝ってしまった。
ロゼリアもキマワリも地味に攻撃種族値が180あるのでそれなりの
働きをしてくれたのだと思った。もちろん2重弱点だからこそだけど。
あとわざ2がハイドロポンプだったおかげ。

天気システム以前はまともな草統一ポケもほとんどいなかった。
即戦力がこうもあっさり揃うのは複雑な思いもあるがどちらかというと嬉しい。

340 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 21:27:02.43 ID:6rYTlh6f0.net
>>338
とりあえず4匹は揃えたからあと2匹頑張るわ

341 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 21:28:50.21 ID:zFbf2Pdfd.net
今日初めてフーディン勝ちました。カッター未来の最弱ですけど。
シャドボゲンガー2500程度2体をかみかみバンギ3400から3100の4体で挟んで2秒残しの下手くそです。
ゲンガーが未来予知を避けたつもりですが被弾したのかゴッソリ削られシャドボ2発打てたかどうか。しかも「ゲンガーはシャドボを使った」とか字が出ないんです。
ヒョコっと1ミリ程減るんで打てたかと思うのですが。
バンギは噛み砕くを使った、は出ます。本当にシャドボ打ててますかね?皆さんは何発位打てるんでしょうか?

342 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 21:28:50.67 ID:z3tpdpKGp.net
>>340
残りはフーディンじゃなくて30くらいのサーナイト二匹でいいよ

343 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 21:52:37.77 ID:TwmIzgRM0.net
>>341
未来予知はバンギラスにとっての気合い玉みたいなもんで避けてもごっそり、避け損なうと一発で溶けるからそんなもんじゃないか?
カッター未来予知だとバンギラスに余裕有ればTOPにゲンガー1体とバンギラス5体の方が楽だったような気がする。

344 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 21:59:02.73 ID:u9Ue4UEQ0.net
強風ブーストや曇りブーストはいいね
TL31で今日はFFEのPL35、昨日はfedのPL35のフーディン、その前はPL35でFFCのラルトスとFFEのラルトスでカイリキーレイド余裕のパーティ作れた
噛みバンギ一体しか無いのでこれからカイリキー育ててバンギレイド挑戦してフーディンソロ目指して頑張ります!

345 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 22:01:03.78 ID:l1m9mEY60.net
悪統一ダーテングは、フーディンに使えないかな?
高個体を拾ったが、ジュペッタとどっちを強化するか迷う

346 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 22:11:14.80 ID:zFbf2Pdfd.net
>>343
ありがとうございます。なるほど皆さんも2発位なんですね。
じゃあ、避けれた上に2発打ててたのかな?
かみかみは4体しかいないので、技マシンでエッジを変えるか検討します。
最近バンギラスも駅前とかじゃないと人集まらなくなってますよね。

347 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 22:16:25.30 ID:UVqHKxzp0.net
>>341
技2は先行入力で発動すると、〜を使った!のログとモーションが出ません
ゲージが無くなっていれば発動してるよ

348 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 22:19:34.39 ID:UVqHKxzp0.net
>>346
あと噛み噛み4体と2500ゲンガー2体いるのなら全技攻略可能です
無理して技マシン使う前に試してからでもいいと思う

349 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 23:08:11.25 ID:o1Q+WI0aa.net
>>310
そうですね、何体か高CPタマタマがストックしてあるので進化させてみます。
砂と技マは温存したいですし。
タネタネのナッシーも1体いるので加えてみます。
確かに今回も1ゲージの技2を僅差で打てずに溶けたことがありました。

>>339
PL低めでも勝てる場合があることがわかりとても参考になります。ありがとうございます。

350 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 23:24:40.44 ID:s/Ayv4Br0.net
>>348
バンギ 3657、 3333、 3082 、3080、 3060  全てかみかみ
ゲンガー 2406、 2200 
これ組み合わせればねんりききあいだまフーディンいけますかね?
バンギをもう少し強化した方がいいかな
それとゲンガーはたたりめシャドボなんですがふいうちの方がいいんでしたっけ

351 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 23:31:49.59 ID:UVqHKxzp0.net
>>350
バンギあと2体3200ちょいまで上げればいけるかと
あとゲンガー2体でシャドボ4発頑張って

352 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 00:07:13.04 ID:6fRu7zvI0.net
>>351
ありがとうございます
保険で邪道なシャドボミュウツーも強化しときます

353 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 00:21:02.91 ID:QNyZL11H0.net
みんなミュウツー持ってて羨ましい
招待状こないよ・・・

354 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 01:05:17.12 ID:+t7p4SfKd.net
>>348
きあいだまフーディンに負けてるんです。念力とカッターと。
いや前はゲンガー1体でハッサム入れたかも。あと1ミリな感じで勝てないんですよ。
私避けが下手で2回スワイプしちゃうんです。でもゲンガー2体でもう一度やってみますね。避けの練習も兼ねて。

355 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 01:15:30.62 ID:+t7p4SfKd.net
>>347
先行入力ググって来ました。そんなことも知らなくて恥ずかしい。
とにかく慌てて連打してるみたいです。もっと勉強練習します。

356 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 01:17:37.90 ID:5gtEHHqK0.net
>>354
スワイプ2回でもゲンガーがシャドボ2回入れられれば大丈夫
念力にゲンガーを初めて使うとあまりの脆さにビビるけど、シャドボ2発入れて15秒くらいで退場するのがゲンガーの役割です
きあいだま相手なら念力を避ける必要もないし

357 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 02:01:18.09 ID:+t7p4SfKd.net
>>356
カッターきあいの録画確認したらシャドボ3発入れてました。避けのスワイプ3回もしてww
でもその回はバンギの避け失敗して全滅。再突入すると何故か相手の体力が増えて時間切れ。

358 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:09:27.00 ID:+Mg1Hl2h0.net
>>353
ミュウツー無しでやる方がスキルが上がる

負け惜しみだけどw

359 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 04:41:18.75 ID:St/iVMwL0.net
ゲンガー2体でシャドボ4発、バンギラスが気合い玉ほぼ全避けが出来ればあっけないくらい簡単にクリア出来るもののこれはかなり難易度高いと思われます。
私はジュペッタ1体ゲンガー1体バンギラス4体で行けました。本当に僅かな違いだけどジュペッタの方が念力のダメージが少ないのが大きな差につながります。
開幕の念力はバンギラスで受けて、噛み砕くタイミングも気合い玉合わせられない様にゲージ1個で撃つのと2個貯めてから撃つの使い分けとか必要だと思います。
あと祟り目より不意打ちですね。
色々、試行錯誤して撃破までの最適解に辿り着いて下さい。

360 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 05:42:56.25 ID:v0g1R0mkM.net
>>354
俺も念力気合いに勝てないぜ。
気合い玉はフーディンが飛び上がって、着地したタイミングでスワイプすると良いようです。
つべで動画みてスワイプしてイメトレしてます。

361 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 06:21:22.23 ID:PKBdhWPD0.net
>>353
以外とレベル3ソロできない人は多いので好機は多いはず。
スポンサーレイドを狙い撃ちしましょう。

362 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 07:55:55.98 ID:Qcf+vRcBa.net
>>358
>>361
ありがとう
有楽町、銀座付近のスポンサージム狙ってたけど、人数多すぎなのかも。田舎の地元狙ってみます
来週海外出張なのでソロレイド勉強しにこのスレ来てみたら面白そう
レベル3レイド目指して頑張ってみる

363 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 07:59:54.10 ID:JtXf9Z1Ea.net
>>362
EXレイドは本実装後に開催実績のあるジムで行われているから、
開催実績のあるスポンサーをコツコツマーキングしていくといいよ
田舎のジムを見ていると、いくつかスポンサーがあるのに、
特定のジムでしか行われていないことがよく分かる

364 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 08:23:56.61 ID:14gJAyqC0.net
今日はよくEXが行われるジムでマーキング。
カラカラレイドで滝ポンギャラドス1匹で勝利。
タイマンというのもスリリングなもんだな。

365 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 10:36:35.55 ID:iPiKX+/OM.net
>>359
噛み砕くの硬直に気合い玉を合わせられないようにすることはとても大事だね。
バンギ3匹で挑んだ気合い玉ゲンガーにことごとく気合い玉を入れられて、最終的にはカイリューで削り倒したけど、負けるかと思った…。

366 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 10:37:02.76 ID:yLaBVEGv0.net
昨日、日も暮れ雪が吹き荒ぶ中で歩いて帰りながら「無料パス消費出来なかった」 と思ってた時に、ふと出会ったポリゴン
ポリゴンレイドが始まって初めて「有り難い」と思った
手も凍え画面も雪が付く状態で、カイリキー 3匹で何も考えず勝てるのが本当に助かった

367 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 11:48:13.11 ID:O+dZiRi50.net
>>366
ようこそ

368 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 12:36:39.02 ID:T09uR208a.net
>>366
ソロレイドの世界へ

369 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 14:18:15.94 ID:Wl2a+IrX0.net
時々曇り 水ロクブラオムスター
2180鞭ソラビバナ→2478種種ナッシ→
2126葉ブレウツボ→2260連ブレジュカイン→1914カウ爆ガッサ→3545マッド地震グラードン
残り2秒 被弾多いとキツイよ

370 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 14:29:42.12 ID:NnYp41M4H.net
無料パス消化でレベル3ソロばかりやってるわ
レベ4以上は人数必要だからうまく合わない
今朝はオムスターを晴れブーストのソラビ軍団でしばきあげた

371 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 14:50:23.33 ID:4BlbaYa8p.net
途中抜けバグ健在ですな
昨日時間ギリのストライクやったらTL16位の人が入って来たがおそらく全滅してそのまま抜けちゃったんだろうな
左でクルクル回って攻撃されないんだがボスのHP減らない状態からのタイムアップ
そのまま待機してくれてたら良かったのに知らずに負けたから抜けちゃったんだね。自分もそのまま時間切れしちゃったわw

372 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 14:53:34.53 ID:+eC3pTWba.net
だからソロは鍵必須

373 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 15:03:49.10 ID:4TMWVxFkd.net
長文書くヒマあるなら鍵かければいいのにね

374 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 15:06:35.24 ID:LuytmWAG0.net
パルシェンに辛勝

カイリキーCP2754カウンター/ばくれつパンチ
カイリキーCP2566カウンター/インファイト
カイリキーCP2504カウンター/インファイト
ナッシーCP2597タネマシンガン/ソーラービーム
ナッシーCP2534タネマシンガン/ソーラービーム
フシギバナCP2365つるのむち/ソーラービーム

このメンツで挑んでみたら1戦目みごとに負けたw
てか6体とも倒された。慌てて再突入してる間にタイムアップ。
同じメンツで2戦目やって、丁寧によけながら頑張って残り8秒で撃破。
俺が下手くそだというのもあるけどパルシェン顔2のクセにやっぱりつええな

375 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 15:08:37.64 ID:Z6Ba9IjA0.net
長文日記ばっかだな最近

376 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 15:16:34.93 ID:wEbvmhKQd.net
えっそのメンツならもっと余裕そうなもんだが
でも氷技ならナッシーは耐えないだろうね

377 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 15:21:07.21 ID:t9nmcGxb0.net
天候雪 初パルシェン
技 息吹 オーロラビーム
わが戦力 カイリキー2500×4、2400ハリテヤマ×2 オール爆パン
われ 20秒残しで勝利せり

378 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 15:37:12.48 ID:bviQkF0z0.net
念力・気合玉フーディン 天候ブーストなし(ときどき曇り)

CP2619ゲンガー(たたりめ・シャドボ)
CP2317シザリガー(バークアウト・つじぎり)
CP2770カイロス(むしくい・シザークロス)
CP3670バンギラス(かみかみ)
CP3662バンギラス(かみかみ)
CP3654バンギラス(かみかみ)

175秒スタート 5秒残し撃破
バンギなしとかできる気がしない

379 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 16:30:30.30 ID:nL7UczQha.net
>>378
シザリガーはどうだった?

380 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 16:35:00.07 ID:znp2kVykd.net
カイリキソロ

この面子で足りるかご教授下さい

エーフィ cp2662 念力 未来予知

フーディン cp2515 念力 未来予知

エーフィ cp2403 念力 未来予知

フーディン cp2049 念力 未来予知

エーフィ cp2687 念力 サイコキネシス

フーディン cp2460 サイコカッター 未来予知

381 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 16:44:32.20 ID:0563i/VX0.net
2049のフーディンをPL30のてる暴カイリューもしくは神通ゴッバルギアにすればいいんでない。

382 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 16:46:59.41 ID:+Mg1Hl2h0.net
>>380
十分
ただし、技2は確実に避ける

383 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 16:48:21.89 ID:wEbvmhKQd.net
ゲージ技がインファイトなら脳死連打でいけるはず(全滅したら適当な奴で再突入)
他だと避けないと無理、フーディンの技はサイコカッターの方がいいかも

384 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 16:57:14.52 ID:bviQkF0z0.net
>>379
気合玉を待たずに虫の息

385 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 17:11:54.62 ID:St/iVMwL0.net
>>384
貴重な情報ありがとう!チャレンジャー!

386 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 17:53:51.05 ID:i3NHpATHK.net
ここでよく、時間切れになっても2回目3回目で勝ったって話見るけど
自分の場合残念賞の砂500もらったら終わりで再戦とか選べたことないんですが
もしかして2枚目3枚目のパスを使えば戦えるってことですか?

387 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 17:58:33.89 ID:KmrI2rR+p.net
>>386
一回パス使ったらそのレイドは繰り返せるだろ

388 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 18:08:26.64 ID:Lc4BIltUa.net
>>386
タマゴが割れてから45分までなら何度でも再戦できる

389 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 18:30:15.01 ID:sStQt6WN0.net
伝説も含めた攻撃種族値ランキング上位に食い込む最強ポケモン
それが我らのフーディン
https://i.imgur.com/kZKaQQ2.jpg

390 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 18:35:53.36 ID:znp2kVykd.net
皆さん情報ありがとうございます。
やはり避けは練習しないといけないかな。
精進しますね。

391 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 18:40:17.19 ID:NXKaGORm0.net
機種が古いから避けられないよw

392 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 18:49:30.38 ID:HpDsK5NP0.net
あかん キュウコンソロできるようになったと調子こいてたけど
今日ギリギリで入ったキュウコンにミリ残しで負けた
騙し討ち熱風でゲージも増やしてもらえなかったし、何よりブースト無しで避けすぎたか
ブーストない時は基本脳死じゃないと駄目なんだな

393 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:12:17.05 ID:i3NHpATHK.net
>>387>>388
回答ありがとうございます

ジム選択から一切カットなしのソロ動画見てやっと理解しました
レイドボスのCP表示されてる画面で普通に【バトル】選べばよかったのね
一時撤退再突入の時はロビー画面になるから時間切れ再戦も同じ画面になるはずと思い込んでたのと
パス消費する1回目と同じ画面だから【バトル】選んでもパス要求されると思って
今までずっとすごすごと引き下がってました(無料パスしか持ってない)

明日から食い下がってみますありがとうございました

394 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:17:19.94 ID:z+XSszFT0.net
>>386
パスを一枚投げれば、負けてもそのレイドが
終わる45分間 一枚のパスで何度でも戦える。

総レス数 961
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200