2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル22戦目【人見知り】

491 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:22:16.62 ID:FPRjSa1Ta.net
念力気合い玉フーディン撃破!!
遂にやったぜ!記念カキコ。
ここで教えて貰ったWシャドージュペッタがシャドボを叩き込んでくれて助かった。

https://i.imgur.com/lp2AMMB.jpg

次は念力シャドボだな!

492 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:30:49.85 ID:FPRjSa1Ta.net
チーム名がゲンガーなのは気にしないでください。。

493 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:46:49.34 ID:CH6VwTjMM.net
>>491
色々雑な性格が垣間見える

494 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:48:56.33 ID:vqD2zK43p.net
>>493
ワロタ
許してやれ

495 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:56:45.28 ID:CLLcYU3v0.net
>>488
キュウコン用滝ポンカイオーガ

496 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:10:58.76 ID:5svYApHQ0.net
いや、そこじゃねーよww

497 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:21:31.71 ID:u/Y2f46m0.net
時曇だまソラキュウコン
滝ポンギャラ3200*2と岩エッジゴロ2800
避けバグでダメージ→すぐにやっぱり避けてましたでこっちのHP回復→10数秒後に突然死とかあったけど数チャレンジで無事撃破

498 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:21:50.90 ID:mzsp++Sn0.net
>>488
対フーディン用アブソルバーク波動

499 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:27:11.82 ID:v/T5cq2Td.net
>>490
連ブレジュカイン爽快感やばいよね
ナッシーのぶっぱもなかなか良いけど

500 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:35:41.72 ID:8j7IXslb0.net
強化したカイオーガ揃えたら
キュウコンどれくらいの速さで倒せるんだろう

501 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:17:28.15 ID:u5KLpxxA0.net
レベル4ソロでいけた人いる?

502 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:19:13.67 ID:vqD2zK43p.net
>>501
>>5

503 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:46:06.14 ID:TuaVjuS80.net
一ヶ月ぶり位のねんりき+きあいだまフーディン(晴れ 天候ブースト無し)
最初はシャドボだけで倒せないかとミュウツー+ジュペッタx4+ゲンガーのシャドボ軍団で
チャレンジするも謎ダメージとかもあって失敗。もう少し試したかったが通信環境が怪しかったので
バンギを入れて、ミュウツー(3500)+ジュペッタ(1700〜1780)x3+バンギ(3200)x2
という編成にして7秒残し撃破で終了

504 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:31:29.33 ID:+ff25yHi0.net
アブソル2人でも倒せなかった
3人いないと無理なんかな

505 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:36:57.27 ID:4mOCHklEd.net
キュウコンレイドにサイドン使ってる人いませんかね?
岩か地面ブーストなら使えそうだけど

506 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:46:35.49 ID:rTB6eICL0.net
スレチだけど、アブソルは...CP600ちょいのマクノシタを6体進化させてカウバクに整えれば、ソロで脳死連打で6割削れるから...
二人で倒せなかったのなら、単純に準備不足。

507 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:52:42.93 ID:2c/gxaYJ0.net
>>504
格闘揃えてる人ならブースト無しでも2人
格闘揃ってないと3人は必要

508 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:55:58.12 ID:/Nq434mR0.net
試したことないけど、むしシザーカイロスだとどうだろう

509 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:49:03.59 ID:qzFBTWzD0.net
アブソルは伝説空白の日に運よくゲット出来たけど今は人が集まらなくて厳しいだろうね。

510 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:51:53.97 ID:b/Hmj0U+0.net
>>505
地面ブーストでサイドン混ぜて攻略した人の報告があった気がする
前スレだったかな

511 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 01:00:29.01 ID:UrdrNyYd0.net
>>488 カウ爆キノガッサ。避け前提だけど。

512 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 01:01:23.41 ID:b/Hmj0U+0.net
前々スレだった

84 ピカチュウ (ワッチョイ b7c8-ylxw)[sage] 2017/12/10(日) 02:36:47.88 ID:PQqIdSan0
だましうちオバヒキュウコン
滝ポンギャラ2体と地震サイドン1体でギリギリ撃破
オバヒならフル強化滝ポンギャラ3体いれば勝てる感じ
それと天候ブースト凄い
晴れの日はサイドンで決まりや
ttps://i.imgur.com/CFVbrQR.jpg
ttps://i.imgur.com/WHQEYTm.jpg
ttps://i.imgur.com/4VMGnLR.jpg

513 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 01:03:25.16 ID:PUCET8+h0.net
>>505
ドロ地震サイドンで晴れだと、キュウコン相手のDPSがギャラを少し上回る。天候ブーストほんとすごいな。
でもブーストソラビには要注意だな。

514 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 01:32:38.31 ID:G+jyAux1d.net
今日仕事の帰り道にやったヘビボンカイリキー
鍵かけなかったらTL20代の人が入ってきたから2人でやった。技マシンN,SP両方でてホクホクで帰った。
今確認したら100カイリキー爆パンだった!うれしー!100初めて!
でも砂が無いww

515 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 01:35:07.38 ID:G+jyAux1d.net
ごめん。ぼっちスレに書く内容じゃ無かった。すまん

516 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 01:41:52.00 ID:OiWLz6g+M.net
念力フーディン全種これで足りるかしら
https://i.imgur.com/nff8gD4.png

517 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 02:31:19.21 ID:qyUc/ky40.net
>>516
ケーシィwww

ところで、フーディンソロのかみかみバンギは基本的には避けずに(きあいだま除く)特攻が仕事なんでしょうか。
だとしたら先鋒バンギじゃなくて、ゲンガーかジュペッタでも良いのかも?と思ったのですが、どうでしょうか。

518 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 06:51:15.45 ID:EdbWCa/40.net
>>517
先発ゲンガーだと念力の開幕2連発が痛い
シャドーボール2発が撃てない時がある

519 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 07:43:07.26 ID:1SI+tLQLa.net
>>492 普通でしょ。
選んでる時間がないかもしれないレイドを優先するから、フーディンゲンガーで一個だわ。
アブソル100取る前は伝説とアブソルで使い切ってた。

520 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 08:07:55.44 ID:qSXOiYeV0.net
>>516
念力シャドボに苦戦が予想されるかな
対念力フーディンでバンギ1体は難易度高いから頑張って

521 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 08:20:22.99 ID:kGn+2orqM.net
>>519
あざっす!
まぁチーム名もポケ名も滅茶苦茶なんだけど、こまけぇことは気にしないタイプなもんで(笑)

522 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 08:21:04.77 ID:RIfpAIz3a.net
>>519
ソロなら120秒選べるだろ
エアプか?

523 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 08:36:29.11 ID:qSXOiYeV0.net
>>517
バンギの枚数で変わるよ
3〜4体なら赤ゲージになったら一回避けるくらいで大丈夫
>>516のようにバンギ1枚なら場持ち最優先なので予知やシャドボも避ける必要がある
先鋒でゴーストがシャドボ2発入れられる条件
ジュペッタ:念力4発耐えられるPL(30かつ防御HP11以上)ならシャドボ以外大丈夫、シャドボはPL35くらい必要
ゲンガー:念力避け1回すればPL30(防御10HP12以上)で全種類いける

524 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 08:40:08.11 ID:X5SPcplNd.net
>>522
伝説やバンギ用のPTを優先的に作ってるってことでしょ

525 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 15:29:09.28 ID:fAcB4aWy0.net
>>504
相方が相性とれるポケモン出してくれないと自分がカイリキー揃えても厳しいな
俺も一回あったわ

526 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 16:10:17.44 ID:edcQbvJbd.net
アブソルは自分含めてレベル40が2人で2回やったことある。
1回目の相方はカイリキー2.3体、それ以外おすすめのせいかバンギラス。
2回目の相方はバーシャモ、格闘何体かいたが、ホウオウとか混じってた。
でも余裕で勝ったぞ?
アブソルはそれなりに相性わかっててそれなりにpl30超えのカイリキー やハリテヤマ用意しておけばtl30が2人でも多分二人で勝てるよ

527 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 16:11:32.48 ID:edcQbvJbd.net
まあ格闘技必須やけど

528 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 16:24:25.98 ID:gjummL/80.net
対フーディンで噛み噛みサメハダーがイイ感じ

529 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 16:53:23.75 ID:EdbWCa/40.net
              hp     攻撃    防御
バンギラス   200 251 212
サメハダー 140 243 83
攻撃面だとバンギに少し劣るだけだが・・・

530 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 17:02:41.22 ID:3NWwTPpQa.net
バンギより低攻撃・超低耐久な上に入手・強化難易度が上

531 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 17:35:46.60 ID:MWYWAD7ra.net
きあいだま持ちだけでポリゴン倒そうとしたけど、PL低いのが多くて無理だった。曇りの日にまたやってみる。

532 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 17:39:36.70 ID:gYc4m46e0.net
フーディンで鍵わすれて、他色が入ってきた
他色ジムで他色と二人でも、ボール12個もらえた
12個は無理情報は間違ってたみたいだ

533 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 17:58:30.94 ID:ZDd+WxVP0.net
ポリゴンはブーストグラードンでてきとうにやったら
残り4秒で勝てた思い出

534 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 18:25:47.02 ID:28mMgQb40.net
そろそろフーディン、ゲンガー、カイリキーも入れ替え対象に
なりそうな予感がする
でもソロでやって面白そうな対象が思いつかない
敢えて挙げるならメタモン、クロバット、デンリュウ
次点でルンパッパ

535 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 18:36:49.31 ID:MWYWAD7ra.net
>>534 ブイズ再登場

536 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 18:39:15.34 ID:BMBqkYFdp.net
カイリキーゲンガーフーディンのメンツはやってて面白いのもあるが
このメンツでほかのレイドでパーティ組めるのがいいよな
とったら使えるってのがあるからまたモチベーションも高くなる
フーディンもゲンガーもカイリキーもみんなレイド産で頑張ってくれてるよ
ソロレイドはじめてから揃えたから思い入れが強い

537 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 18:39:32.99 ID:rpEC6QVi0.net
4辺りにボスゴドラとケッキング来そうだな てか3より4にテコ入れするでしょ
流石にあのメンツは酷い
3で良さげなの、ルンパ、バクオング、チルタリス?
カイリキーとキュウコンは好敵手だから継続して欲しい

538 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 18:41:09.99 ID:rpEC6QVi0.net
ツボツボレイドが2で来たら下手な3より難しくなったりしないだろうか

539 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 18:51:48.07 ID:jUDIBbD9a.net
ツボツボLv2はカンストカイオーガ必要

540 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 18:55:23.60 ID:MRLm6HR60.net
https://i.imgur.com/eHdKa4D.png
このスレTL10くらいから楽しくROMってたけど
TL31で運良くミュウツー手に入ったからとうとうソロ晴れカイリキー挑戦
ミュウツーカッターサイキネが強すぎで4体目の神通ソラビナッシーがソラビ撃った時点で45秒残してカイリキー溶けて拍子抜け
曇リキーもいけるのか?
フーディンはPL3くらいから育ててきたやつだから嬉しかったわ

541 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 19:29:50.86 ID:1b/5r2zhr.net
>>540
お見事!まさに英才教育受けた優秀な低TL ニュージェネレーションの出現だ。
そのまま念力気合い玉まで行っちゃって!

542 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 19:37:52.08 ID:MRLm6HR60.net
>>541
ありがとう!田舎リーマンだからレイド5以外成立しなくて無料パス捨てまくりだったからこのスレが眩しかったんだ
ミュウツーをカイリキー用にするかシャドボに変えるか本当に悩む

543 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 20:03:24.56 ID:DSyxjHwQd.net
>>510
ありがとうございます!
参考になります

544 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 20:06:10.77 ID:DSyxjHwQd.net
>>513
ありがとうございます!
キュウコンレイド狙って準備中ですがなかなか駒が揃わなくて
1度ブーストサイドン軍団でチャレンジしてみます

545 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 20:08:42.06 ID:wB2hkH1o0.net
>>542
黒パスはまた来るから全技持てば良し

546 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 21:20:41.52 ID:G+jyAux1d.net
黒パス来たことないから来かたがわからん
「実は持ち物に入ってるかもね」ってそっと確認する毎日

547 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 21:25:20.67 ID:hsr5irws0.net
>>546
大体朝起きてアプリ再起動して「危険が予想される地域には立ち入らないでください」っていうのが出て
OKを押すと招待状が開くな

548 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 21:35:05.82 ID:BMBqkYFdp.net
アップグレードがEXパスに見えていつもおっ?ってなってがっくりするまでが俺のルーティン

549 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 21:39:40.51 ID:ZObAXov7d.net
>>546
物欲センサーみたいなんがあるんじゃないかと思う。なんも考えずに開いた時黒パス来たで。

550 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 21:40:25.37 ID:Gl7bxF8O0.net
spジムばっかり回ってたときは全然当たらなかったのに
諦めてソロ巡りしてたらEX2週連続当たった
どっちも平日昼間で行けないけどな………

551 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 21:57:44.37 ID:qSXOiYeV0.net
ダーテングを実戦投入してみたよ
対念力気合玉フーディン 天候:曇晴れ
177秒スタート 伝説、重複、第2世代なし
https://youtu.be/FejsPJw2H5s
PL35.5アブソル バーク波動
PL37ダーテング 騙しうちイカサマ
PL38.5ジュペッタ Wシャドー
PL38ゲンガー ふいシャドー
PL39.5フーディン カッターシャドボ
PL30カイロス 虫くいシザー
ダーテング使うついでに第1と第3世代で統一してみました。
ダーテングのDPSは、この動画だと17.5なのでギリギリ使えなくはないレベルですが、念力予知で4回試したところ平均DPSは16.5くらいでした。
体力が多いのを活かして被ダメゲージの溜まりやすい気合玉やシャドボに使うなら悪くないかもね
最後のカイロスはさすがに痺れました。
カイロスキッドの気持ちが少しだけわかった気がします

552 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:10:18.47 ID:WG7v72sNd.net
野良でFEFのジュプトル捕まえてきた
ジュカインの技1は、連続?種マシ?

いまだと、仮想的はオムスターだけど

553 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:13:35.54 ID:NDUUsKztd.net
連続ぎりが圧倒的に使いやすいよ

554 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:13:53.27 ID:Cr8bFThL0.net
オムスターならどちらでも
対水単や晴れブースト時以外なら連ブレ

555 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:15:57.88 ID:DLdPzwtk0.net
>>526
今日参加検討出てるアブソルレイドあったからダメもとで入って待ってたらTL35の人が来たから()

556 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:16:54.89 ID:qSXOiYeV0.net
>>551
自己レス
ダーテングは攻撃15でPL35.5あれば騙しうちが最大ダメになります。
私のは攻撃12なので37まで上げました。
サメハダーは攻撃値は魅力ですがバンギと技構成が全く同じなのと飴の集めにくさが難点
シザリガーはいい個体値が取れたら試そうかなと思ってます
一番楽しみなのはノクタスです。まずまずの攻撃値に技がふい波動でフーディンガチ攻略に使えると思う

557 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:17:19.61 ID:ECnKeZ0W0.net
>>552
どっちも使ってるけどオムスター用なら連続切り一択
草二重弱点だけど種マシンガンだと技2避けられない時がある

558 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:18:52.26 ID:prc9tnJW0.net
>>551
カイロスに傷薬を奢ってやってくださいな

559 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:19:07.17 ID:uPhbA+3G0.net
時々曇り岩ブースト相手でも問題無く機能したから連続でいいんでは

レベ3はギャラパッパユレイドルハンテールカイロス相手を集めてる

560 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:24:25.78 ID:DLdPzwtk0.net
ごめん何故か書き込まれたw
内心やった!初アブソルや!と思ったがあと少しが削れなくて4回戦くらいしたが撤退しました
こちらはフル強化カイリキー三体含むカイリキー軍団で待ってる間一人でやってたら三分の二近く削れてたんだけどねぇ
もう一人の人も格闘手持ちあまり無かったみたいだが晴れブーストブースターやソラビ鳳凰やリザードン出してそれなりに頑張ってくれたんだけどダメでしたわ

561 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 23:30:09.51 ID:RxydpOvK0.net
進化アイテム系いつかレイドにこないかなぁ
ハガネールとかハッサムとか

562 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 23:41:46.89 ID:b/Hmj0U+0.net
>>551
新ポケに光を当てつつ今回も攻略お疲れ様です
カイロスの最後は念力なら避けるためにシザクロを撃たずに溜めてたんですかね?
自分もこんな冷静な判断ができるようになりたい…

563 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 23:57:16.60 ID:qyUc/ky40.net
>>518 >>523
ありがとうございます。
バンギはかみかみが4体(PL30程度のも含め)いるので、基本特攻で良さそうですね。
ゴーストは念力に対しては強化不足のようなので、砂が溜まったらもう少しテコ入れします。

564 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 23:58:35.25 ID:JXOiiFIF0.net
>>505
地面ならグラードンでよくね?

565 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 00:32:11.19 ID:BINL+iMc0.net
オムスターが硬くなってるような気がするがきっと気のせい

566 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 01:03:12.15 ID:NX5F2b2v0.net
>>562
カイロスはその通りです
気合玉モーション見えた瞬間少し焦りましたがシザクロの速さならと勝負かけました
ジュペッタも念力5発撃ってたから次気合玉の読みで3発目のシャドボ撃ちましたがギャンブル失敗でした
気合玉モーション見てからシャドボは間に合わないのでしょうがないです

567 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 01:17:20.44 ID:889tUcPN0.net
>>551
上手すぎて感動するレベル
抱いて下さい

568 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 01:29:16.61 ID:tPG7s0IB0.net
かなり今さらだけれども、拾ってきたブーストグラードンズを岩オムスターにGOさせてみた。
Lv.25 x5とLv.20 x1。岩ブースト環境下でロクブラと げんしを並べて比較するつもりだった。
子供同士が土かけあってケンカしてるみたいでカワイイ。

vsマッドロクブオムスター(時々曇り)
https://youtu.be/7pbP07OKt9M

vsマッドげんしオムスター(晴れ)
https://youtu.be/GMGci9Sa614

技2が岩なオムスターに苦戦してる人には結構おすすめ。

569 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 01:33:00.49 ID:9mCT2KtVa.net
>>564
ブースト無しサイドンは赤字

ブースト無し(曇りや雪)だと実質黒字は
カイオーガ(滝ポン)、サメハダー(滝ポン)、
ギャラドス(滝ポン)、グラードン(マッド地震)だけ

570 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 05:44:45.27 ID:2wUoyldv0.net
昔、サンダースにサイドン軍団で挑んで
向こうも死なないが、こっちも死なないというソフトタッチな殴り合いになったのを思い出した

571 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 09:01:01.71 ID:M5YJMb45r.net
パルシェンがレベル2だから甘くぼっちレイドしたら、何回突入しても倒せない。困っていたらお兄さんが入って二人になって倒せた。入ってくれてありがとう。ソフトバンクでやったからお兄さんに招待状来ていますように。

572 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 09:33:08.03 ID:BOWaoeks0.net
久しぶりにフ―ディンソロ(サイコカッターシャドーボール)やってきました。
ミュウツー2体目が手に入ったのでサイコシャドーPL30にしてお試してきました。
ミュウツー サイコシャドーPL39
ゲンガー ふいうちシャドーPL35
ミュウツー サイコシャドーPL30
ゲンガー ふいうちシャドーPL33.5
バンギラス 噛み噛みPL36
バンギラス 噛み噛みPL35
子どもと一緒にやっていて(子どもはテザリング)
以前にサイコシャドーは倒したのでまぁ余裕かなと思ったら6体目ギリギリまでいってタイムアップ
5mm位残っていたので、あれ強くなった?と感じました。(晴れだったので特にブースともかかってなかった)
子どもがやりたいっていったからソロは1回でやめましたが、シャドーボールは計10発以上(多分12発)
は撃てたと思うのですが?テザリングがいけなかったのか?巻き戻しみたいなのもあったので実際にはシャドーボールが
撃てていなかったのか?ちょっと子どもにやらしたりと…まぁ舐めプはダメですね。

573 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 10:21:25.42 ID:fI6V0ug40.net
>>551
うまいなあ
真似できそうにない

574 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 11:23:40.75 ID:a6hE/IjK0.net
>>572
ミュウツーで避けすぎなのでは?

575 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 11:29:02.35 ID:eK7mULUfr.net
>>572
シャドボ担当多過ぎだと思います。バンギラス4体にすれば後は脳死連打で

576 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 12:31:30.77 ID:WM0udwLS0.net
>>564
伝説使ったら終わりかなと
偉そうな事言ってすみません

577 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 12:56:27.66 ID:sj7nMzQLd.net
>>576
伝説使うと途端にヌルゲーになるからね
使うのも自由だし、使わない縛りで色々試行錯誤するのも楽しみの一つと思う

自分は弱小トレーナーなので、とりあえず伝説なしで工夫しながら粘ってみて、時間内にクリアできそうになければ伝説使うとかやる

578 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 13:01:28.93 ID:BhXoAKMkd.net
Q:強くなった?
A:巻き戻りです
次のテンプレに入れないといかんね

579 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 13:12:04.17 ID:aWfjXQmTa.net
勝てないから伝説使うんじゃなくて、
伝説使って討伐時間を縮めるんですよ。

580 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 13:15:54.21 ID:XTyHdh0T0.net
俺はここの猛者みたいに縛り入れてやるほど砂とかに余裕ないから、
とにかく勝てれば何でもいいわ。

581 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 13:27:33.47 ID:2JKUx0PIM.net
>>578
巻き戻りってなに?って質問が出る

582 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 13:28:25.80 ID:L5RAMwvap.net
とにかくクリアを目指す人
最速討伐を目指す人
こだわりメンバーを貫く人

色々あって面白い

583 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 13:52:41.80 ID:5VALuknaM.net
>>581
通信状態が悪いと巻き戻りが発生する気がする。

584 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 13:59:28.41 ID:mY+5qKgb0.net
伝説に回す砂がない

585 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 15:23:13.25 ID:I0ASPXu9d.net
レベル2.3レイドでもっと色違いを出してくれるとソロでもモチベーションが上がるんだけどなあ
というかレイドモンスターは全て色違い有りにして欲しい

586 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 16:04:25.53 ID:HgMGx4ns0.net
ミポリンきてんじゃん!教えろや

587 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 16:05:26.15 ID:HgMGx4ns0.net
>>586
盛大に誤爆った。

588 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 16:21:47.71 ID:W5gm1xipM.net
やっとゲンガーにソロ初勝利できた
伝説やバンギのレイドにはない緊張感と達成感があるね

589 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 16:34:10.79 ID:09a20DX70.net
折角パス使うんだから、まずは「勝利」優先でいんでない?
その後、「伝説無し」「バンギ無し」「PLXX以下」などの条件つけてレベルアップしていけば。

ソロレイドの楽しみは、「自分のポケゴプレイヤーとしてのレベルアップ」を感じるところじゃね?と僕は思う。
これは、単に「TLが上がった」等とは比べ物にならん達成感だな。

590 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 16:59:27.90 ID:2mFujVGX0.net
>>589
完全同意

591 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 18:05:56.41 ID:ReKDGb3r0.net
縛りでもなんでもなく俺の地元じゃレベル3に二人集まることはないし勝てれば伝説でもいい

592 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 18:28:57.31 ID:N5p8n10ud.net
ジム戦がもっとスリリングな仕様だとよいのにな
後半の消化試合感パネーし
金ジム作りもいまいち熱中出来ない
50コインもらったらモチベ低下するし

593 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 18:30:52.34 ID:N5p8n10ud.net
今はボッチレイドがいたばんたのしい
を入れるの忘れた

594 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 18:36:57.17 ID:ZmQQUtiCa.net
曇りストライクれんぞくぎりシザークロス
ゲンガーのみ
wシャドー2495
たたりめヘド爆2304
ふいうちヘド爆2230
たたりめシャドー2619
ふいうちシャドー2499
1回目は技2避けて時間切れしたけど、虫耐性で脳死可能の感触をえて、
2回目、連打して5秒残し。

595 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 18:51:12.74 ID:eS/QkitU0.net
>>589
伝説なんか
人の集まるところに行けば
画面を叩いているだけ
何が楽しいかわからん

596 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 19:07:07.04 ID:t5f30Aeq0.net
ひこうチームで曇りブーストカイリキー(ヘビボン)に辛勝
ホウオウ外して勝てたので嬉しい
https://i.imgur.com/Vbt6itk.jpg
https://i.imgur.com/xles8Ld.png

597 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 19:25:14.90 ID:C8yf+4AOM.net
ヘビボンて実質ブーストしてなくない?

598 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 19:50:19.45 ID:SizwvyUt0.net
初めてキュウコンソロやってきた

ギャラドス様様だ

599 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 19:55:16.57 ID:SizwvyUt0.net
https://i.imgur.com/o0mQkA1.png

600 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 19:58:52.98 ID:SVJoy+nt0.net
一昨日と本日、ヘビボンカイリキーに2連続勝利(いずれも天候はときどき曇り)。

フーディン:PL31、CP2510(FEF97.8%)、ねんりき/みらいよち
フーディン:PL30、CP2464(FFE97.8%)、サイコカッター/みらいよち
フーディン:PL30、CP2443(FDD91.1%)、サイコカッター/みらいよち
エーフィ:PL35、CP2754(FDD91.1%)、しねんのずつき/みらいよち
エーフィ:PL30、CP2553(FCF93.3%)、しねんのずつき/みらいよち
サーナイト:PL30、CP2533(FFE97.8%)、ねんりき/マジカルシャイン

いずれも1回目は貫通バグや巻き戻りバグのため、残り数秒で全滅。
サーナイトがあと一歩のところまで粘ってくれたが…。
特に一昨日は2体も貫通バグが起こってひどかった(出てきた時点でHPが半分くらい)。
2回目は特にバグに見舞われることなく、いずれも5体目のエーフィが2発目(合計10発目)のみらいよちを放った時点で勝利(残り20〜25秒)。

個人的にヘビボンは比較的回避しやすかった。
バグさえ発生しなければ、現状の実力でも安定してクリアできそう。
また、多少のバグがあっても、あと1〜2回ミスを減らすことで押し切れそうなので、今後はそのレベルを目指して精進したい。

余談だが、一昨日も本日も無料パス消費の目的で残り約10分で突入した。
1回失敗した後、2回目の「絶対に負けられない戦いがそこにある」感じが何とも言えず楽しかった。
そして勝利したときの達成感。
ソロレイドの魅力にはまってしまいそう。

601 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 20:03:25.18 ID:DQiOrzzBa.net
今日初めて巻き戻りバグってやつに遭遇したよ
勝てるはずのメンバーなのに残り90秒時点でHP65%くらい残ってて戦慄した

貫通はよくある(特に気合玉)

602 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 20:20:50.84 ID:09a20DX70.net
>>595

伝説ポケモンを大勢でタコ殴りして「勝った」って、嬉しくないよね。
伝説も、少人数時間ギリで勝った時は「あぶなかったわ」って達成感あるけど。

将来、対人戦がシステム導入された時、ぼっちレイドスレ民が圧勝だろうなw

603 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 20:28:01.11 ID:JTw4eKuL0.net
>>601
貫通対策って、バンギを連続で出さない。だけで良いのかな? 気合玉フーディンのバンギでしか経験したこと無いので。

604 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 20:37:04.91 ID:70W1f8/fM.net
>>603
バンギの後ろならどのポケでもあり得るんじゃない?HPをギリギリまで粘った最後に気合い玉で止め刺されるときにおきがち。俺環だけど。

巻き戻りでジュペッタの与えた全てのダメージ、シャドボ3発分くらいを無かったことにされたのが一番ひどかった。
ちゃんと減ってることを確認しながらやってたけど、倒れた直後に巻き戻り、ダメージを無かったことにされた。
あれはキンググリムゾンだった。

605 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 20:40:15.80 ID:ERn/sTwir.net
>>603
起きる時はいつでも起きる。
今日、ミュウツーの後のジュペッタが貫通で登場時HP2割だった。

606 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:14:57.86 ID:3/hgxcmiM.net
>>603
対ポリゴン時のカイリキーでも、ソラビで貫通バグ起きたから、
同種ポケモンを続けて出した場合に起きやすいのかも

607 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:15:11.96 ID:ZdguILFo0.net
変な選民意識みたいなの持ちだすとちょっとね…
ソロレイドやらない人を見下すのはどうかと思うわ

608 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:16:44.15 ID:9c1Emscya.net
対人戦とかリアルファイトになる予感しかしない。

609 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:17:44.43 ID:L5RAMwvap.net
ここはソロレイドを楽しむ人のスレ
伝説レイドや、まだ見ぬ対人戦の話するスレではないし
ましてや見えない何かと戦って空虚な優越感に浸るなどもってのほか
そもそもソロレイドだってポケモンgoの楽しみ方の
一つであって、他人の楽しみ方にケチつけたら全部跳ね返って来るぞ

610 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:20:38.06 ID:889tUcPN0.net
ソロレイドのスレだけどナイアン的にはソロ3攻略は想定外だったんじゃないかな?
推奨人数から大きく逸脱してるし 偶然の産物のような気がしてならない
ソロ2までは想定してただろうけど

611 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:24:41.87 ID:04lYKTVra.net
ジュペッタを育てたいけどカゲボウズを見ないしそもそもゴーストポケモンを見ない
ハロウィンまで待てというのか

612 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:26:08.28 ID:L5RAMwvap.net
>>611
カゲボウズは卵割るしかないだろなあ
ゴースはたまにくもりブーストで見る

613 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:26:18.37 ID:889tUcPN0.net
やっとキモリの攻撃FでCP800台手に入れた
ジュプトルCP2308に こいつの使用感たまらん

614 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:30:31.55 ID:ZdguILFo0.net
>>610
レベル4も5も推奨人数はかなり多めに設定してあるから
あんま関係ないでしょ

615 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:41:51.85 ID:vf59sP7vd.net
貫通や巻き戻りや謎ダメージについて、
同種ポケ並べると起こるとか本当に関係してるのかい?
重複なしチャレンジしてても普通に起こるし…
個人的には関係ないと思ってますが

616 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:47:31.54 ID:2AJF+qGed.net
通信ラグによるバグなんだから
関係ないでしょ
なぜそういうしょうもないウソをつく人がいるのか

617 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:58:35.14 ID:qxh7i2jO0.net
>>610
パルシェンをわざわざレベル2にしてくれたぐらいだし1人でギリギリ倒せそうなとこにしてくれてるだけだと思うけどな

618 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:59:31.30 ID:jCkI6euz0.net
伝説使おうが使うまいがソロはソロ
逆に伝説以外に砂使えるほど砂は余って無い

619 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 22:10:26.77 ID:MAt8BWI9a.net
>>602
私の伝説の楽しみはバトル後のゲットチャレンジです。
ソロは、まだまだ最強布陣での勝利が嬉しい初心者です。

620 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 23:12:02.09 ID:d3j+bVyG0.net
アブソルを3玉にしてソロでもできるようにしてくれー
まだ三回しか出来てない

621 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 23:31:03.61 ID:NONtE7e60.net
なんで俺にそんなこと頼むの?

622 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 23:43:19.39 ID:6Vd2bH3Q0.net
曇りカイリキーのヘビーボンバーがほとんど回避出来ない日だった...

ジュペッタはシャドークローだったし
フーディンはサイコカッターだったし
いつもは余裕で回避できるんだけどなー

その代わり?貫通と巻き戻りバイツァダストはほぼなかったが...

623 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 23:59:46.54 ID:5V/fq/As0.net
>>595 レベル3の合間にやってます

624 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 00:05:38.41 ID:Z5ZHVaQR0.net
ソロレードだって最適バケモノで挑むんだから脳死連打になるんだよなぁ

625 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 00:12:25.53 ID:GiTxVnnS0.net
>>594 ブーストなくてもwシャドー4、5体いれば勝てるね。

626 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 00:13:38.18 ID:Ok8/n+N70.net
今は野生のPL35が出るから砂使わずに簡単に倒せるポケモン増えたよな
30縛りも意味なくなった

627 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 04:27:33.35 ID:0jbs1ZX70.net
>>624
キュウコンやった時ソラビ避けまくってたら時間ギリギリになって焦ったわw
カンスト滝ポンギャラ3と時々曇りブーストのゴローニャ交互の布陣でまず負けない筈だったからソラビだからと警戒しすぎもいかんね

628 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 05:44:40.91 ID:aZ4PVNoN0.net
>>624

脳死連打で勝てるモンスターが最適って事ね?
カイリキーならエスパーが早いが、最適はカイリュウ
フーディンならゲンガーが早いが、最適はバンギ

629 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 05:52:03.56 ID:+0CfCo+vd.net
>>622
貧弱!貧弱ゥ!

630 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 06:27:24.57 ID:I/K58kSk0.net
いいじゃないですか、「脳死連打」。

誰でも最初のソロレイドは、「自分の手持ちの最強布陣」から始ると思います。
それでも、最初は勝てないこともあります。

だからソロレイドをクリアしようと考える方は、
「自分の最強布陣を更にレベルアップさせる」「対戦ボスの研究をする」努力をするはず。
その努力が実を結んで、「初勝利」になる。(例え脳死連打でも)
だから「嬉しい」。

で、次の目標「ボスクリア最短時間更新」や「布陣縛り」にチャレンジ。
その人のレベル感で、次々とチャレンジの難易度が変更できる。

伝説のゲッチャレは、運要素が強過ぎて、自分には楽しめません。
図鑑埋め、戦力補強の可能性のために、伝説レイドしますけど…

631 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 07:00:52.50 ID:QvGOS+gg0.net
>>616
バグってかラグが引き起こすものだよね

ここで言う貫通と巻き戻りは
タイムスタンプ付きデータが順番通りに届かず、
入り乱れた結果でしょ

変な推測意味無し。
オンラインゲームじゃ良くあること。
オンラインという特性上、もはや仕様と考えるべき。

632 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 07:15:56.19 ID:7CyUQZ7qa.net
時間切れ寸前だけと、ここは一発で決めよう。と入った対ゲンガー戦で通信エラーで弾かれて再突入不可になっちゃったけど、それはそれで仕方ない。そのくらいにしか思ってない。

633 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 07:31:38.06 ID:I/K58kSk0.net
貫通、まき戻りを「仕様」として諦観するのも、精神衛生上良いかもしれませんが、
何とか発生する時の共通条件を見つけて回避したいものですね。

その為にこのスレで意見・情報交換しているのでは?

本来なら、バグですので、問題解決はナイアンの責任ですが。

634 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 08:24:16.51 ID:SHB5SxjZ0.net
何でもいいがもっと発生条件を特定してから書き込んでほしい
気がする、かもしれないではオカルトの域を出ない

635 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 08:24:33.37 ID:+ZavPTLTa.net
鯖と端末1対1のやり取りなら通信エラーをリカバーするのは簡単だけど、
レイドは1対複数だから難しいね

636 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 08:37:42.30 ID:I/K58kSk0.net
発生条件特定できてるなら、「発生させずにプレイ」するでしょ。

僕は、ソロレイドで「貫通」はあるけど「まき戻り」は体験していない。
ソロレイドは、普段伝説レイドでも人数そろわない様なジムでやってる。
(通信トラフィック少なそうな)

貫通は、自分のポケモンのHPが残り少な過ぎる時に、「技2避け」しようスワイプとすると起きている(記憶があいまいだが)。
HP少ない時は、あえて「技2受け」している。
その時には「貫通」は体験していない(はず)。

曖昧で、申し訳ない。

637 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 09:07:33.43 ID:NzME0JCOM.net
>>636
貫通は俺もそうなります。
敢えて受けて退場してもらうことにしてる。

巻き戻り対策としては、HPゲージ色が緑になるのを確認してから退場させるようにしている。
ゲージ色が黄色だと巻き戻りが発生することが多々あったので。
それでも起こる時はありますけど。

638 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 09:09:37.99 ID:4YKlXwHNa.net
>>636
技2受けで発生したことはある。
たぶん、>>631の通りだと思っていて、実はその前の技1で瀕死になっていて、
次のポケモンが技2を受けているんだと思っている。

だから、技2をしっかり受けられるように、技1を避けられるようになりたいと思う。

639 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 10:53:29.06 ID:32OV225ia.net
>>633
スタンドアロンではなく、インターネットに繋がってて、
サーバで処理させるゲームの宿命。
バグではないし、ナイアンの範疇でどうこうできるものではない。
通信環境のせいかもしれないし、端末の能力の影響もある。

ポケモンGOのようなゲームで、
これらを全て解決できるベンダーはない。
なので大会とかは限定的なLANを組んでやるわけ。
仕組みを考えればわかること。

640 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 10:54:42.47 ID:32OV225ia.net
>>639
失礼

大会ってのはFPSやRTSのようなリアルタイム性が求められるオンラインゲームの大会って意味ね

641 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:02:50.45 ID:32OV225ia.net
強いて言うなら、、、


@通信環境を良くする。安定して速い固定回線から飛ぶWi-Fiが良い。Wi-Fi機器も高性能なもの。DNSもイケてる設定にする。
Aサーバとの処理のズレの影響なので処理の絶対量を減らす。つまり攻撃も避けもできるだけしない。
B携帯端末を良いものにする。

ポケモンGOの特性上、Aは不可能。
@のようなWi-Fiなんて不可能なのでできるだけ良い4G回線にするしかないけど、
MVNOじゃなくても貫通巻き戻りする報告多数なのでマシ程度の効果しかない。
実質できるのはBだけど、他の影響が強いのでマシ程度の効果しかない。

つまり満足いく動作させるためにできることはない。

642 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:21:56.49 ID:97SCVmj4a.net
ナイアンができる対策を強いて挙げるなら、リアルタイムバトルをやめてターン制に変更することくらい?
ただそうすると20人がコマンド選択し終わるまで全員待つか、あるいは入力時間制限を設けるか
年寄りも多いゲームだから時間制限をするとなると相当時間に余裕を持たせないとならないし、そうするとテンポ悪すぎてさらにつまらなくなりそう

643 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:24:42.91 ID:I/K58kSk0.net
>>639

スレチですが、
個人的な意見としては「貫通・まき戻り」は、バグの範疇だと思います。
サーバ側ですべてを処理している方式の問題ですよね。
だったら、ユーザポケモンの「被弾判定」はクライアント側で処理すればよいだけ。
(プログラム不正改造による、無敵化を防ぐ事を別途考慮する必要があるでしょうが)

なんつったって、ユーザへ提供している公式サービスが、
正しく機能せず、ユーザに不利益(パスの無駄にしてしまう、時間の不必要な浪費)を被らせているのですから。
これを「バグじゃない」「仕組を考えればわかるはず」なんて、一般ユーザに通用しないと思います。
※ナイアン的には、その為の免責(ゴメンナサイ)として、1日1回は無料なのかもしれませんが…

方式的に問題解決できないなら、ユーザが消費した「パス」を返却したら良いのにと考えます。
だって、パケットの順番がおかしいなら、クライアント側で「通信エラー」判定できるはずですから。

僕からは、バグ関する意見は以上です。
スレ汚し失礼しました。

644 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:31:43.43 ID:xWiookgmH.net
>>643
いや一方通行じゃないんだからクライアント側で処理しても問題は解決できんよ

645 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:34:44.46 ID:zqXj8ar6d.net
貫通や避けバグ、巻き戻りは解消が難しいとして。
ジム戦って99秒開始だけど、レイドは176秒開始になる。これって、ソロ限定で180とか179開始にはできないものなの? これだけで対フーディン大分楽になるんだけど。

646 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:37:08.90 ID:sGNcRuIia.net
>>643
1対1ならそれでいb「けど、1対多数でそれは無理だと思う

647 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:39:42.12 ID:xWiookgmH.net
>>646
同じ事象に対して20台のクライアントから異なる処理結果が帰ってくることになりますね
大混乱だw

648 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:41:48.27 ID:4YKlXwHNa.net
>>643
自分たちがやられる側だけならな。
バトルの相手の状況をクライアント側で、どう処理すんの?

649 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:44:22.92 ID:I/K58kSk0.net
>>643

自己レスです。

ポケゴのレイドバトルサービスが、
「すべての処理をサーバ側でおこなっている」か、どうかはわかりませんね。
(事象からは、その可能性が高いですが)
「被弾判定をクライアント側で」も、これが判明しなければ、単なる虚しい空論でした。

重ね重ねスレ汚しすんません。

650 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:51:06.36 ID:aT4XvGx3a.net
ポリゴンは色々試せるけど、ストライクはやれることが少ないよね。
虫虫にゲンガー使ったけど基本連打で等倍で時間がかかるから飽きる。
昨日1700前後のウソッキー2匹捕まえたから過去スレの報告参考にやってみよう。

651 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:59:00.91 ID:I/K58kSk0.net
>>647

僕がいいたかったのは、
クライアント側で処理するのは、当該クライアントポケモンの被弾判定(当たった、よけた)だけですよ。

クライアントポケモンに関して言えば、クライアント毎の事象であり、
同じ事象ではないと思いますがね。

>>648

ボスポケモンの被弾処理は、当然サーバ側ですよ。
クライアント毎でボスの処理しては、「同じ事象で、異なる結果」なっちゃうのは明らか。

652 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 12:10:18.47 ID:xWiookgmH.net
>>651
端末の処理能力やネットワークの問題で処理結果がバラバラのタイミングでクライアントに帰ってくるのでいずれにせよサーバ側でエイヤッとまとめないとならない
問題なくとりまとめようとするとクライアント側からの回答がすべて揃うまで待つ必要があるのでリアルタイムバトルが成立しなくなる

653 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 12:20:07.41 ID:I/K58kSk0.net
>>652

ま、いづれにせよ、現状、リアルタイムバトルが「正しく(想定通りに)」成立していない時があるのは事実ですよね。


話題を戻して、
この問題(貫通・巻き戻し)にソロレイダーとして、
・ボス技の避け/受けを工夫する
ことで、ある程度対応することができるかもしれない可能性・方法論を議論したいだけなので…

自己責任ですが、うっかり軽率に書き込んで、嬉しくない人気を集めてしまった。

654 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 12:31:15.95 ID:0Otily9ma.net
避けバグ、貫通バグ、開始遅延バグ、早期終了バグ、再突入時回復バグと、知ってるだけでこんなもんだな😃

655 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 12:40:40.95 ID:B3SW5IxQd.net
>>636
自分は貫通を防ぐために同じポケモンを並べないようにしてる。
あと最初と2番目に出したポケモンが敵の技2を3回避けると、残り90秒位の時に貫通と巻き戻りが発生するような気がする。

何にせよ貫通バグが発生する上に45分しか挑めない以上、縛りとかする余裕が無いのが辛い。

656 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 12:40:51.75 ID:YLnus7xg0.net
よく俺らこんなん飽きずにやってるな

657 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 12:54:55.10 ID:+J0DscJj0.net
>>636
HP少ないときの避けは避けバグがくるけど貫通はしないな
むしろ食らったときこそ次のポケにダメージ行ってる気がする

658 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 12:59:20.33 ID:32OV225ia.net
スタート遅延、早期終了、巻き戻り、貫通、、、
すべてラグが原因なのにバグとしてナイアンのせいにしたり、
意味もないおまじないを探したり、、、無駄な議論を、、、
10-20代しかやってないと思わせる内容でしたが、
理解している方も多くて安心しました。

659 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 13:04:14.77 ID:R22vfD/Wa.net
ウソッキー失敗。1719、1693、1646と1100台3匹。
CP高いのをもう1匹捕まえてから再挑戦。

660 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 13:18:00.98 ID:bIPIOJrDd.net
ソロフーディンだけで100戦以上してるけど、こうすればバグが起こらない、起こりにくいとかの共通項は無かったよ
これなら起こらないかも?というプレイ内容でも違う日にやったら普通に起こるし

661 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 13:19:40.24 ID:lwPBiocCM.net
>>658
大丈夫、理解してる人は書かずに傍観してるだけ

662 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 13:34:48.61 ID:I/K58kSk0.net
通信ラグ自体は、ナイアンにはどうすることもできないし、責任もないのは、同意。

しかし、「通信ラグ」を考慮してない、方式設計、サービス設計は、ナイアンの責任じゃないのか?

と、懲りずに、燃料を再投下してみる。

663 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 14:01:06.56 ID:R22vfD/Wa.net
>>656 天候ブースト一巡したら飽きるかもね。
カイオーガ、ライコウ、サンダー、たきポンギャラでカイリキー倒したりするの何回もやる気しないわ。

664 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 14:09:18.69 ID:bjHztZQbp.net
昔のネトゲやってた人間ならラグは想定の範囲内

665 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 14:09:46.95 ID:lwPBiocCM.net
そろそろLv3入れ替えで
また強敵(とも)が現れるんじゃない?

666 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 14:20:46.45 ID:4VMgz7Oe0.net
ソロレイドのおかげで手持ちポケモンを強化しようってモチベになるから個人的には氷、炎、鋼、毒あたりが弱点のボスが追加されて欲しいな

667 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 14:42:46.07 ID:bjHztZQbp.net
今のフーディンゲンガーカイリキーは使えるというのもモチベーションがあがるよね
次も使えるポケモンが選ばれたらいいな

668 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 14:58:51.31 ID:I/K58kSk0.net
>>667

列挙したのは、皆「2段階進化」ポケモンですな。
期待は、半年後位に「サーナイトレイド追加」ですかねぇ。

2段階進化ポケモンは、進化過程が一苦労だから、L3ソロ実施する動機になるよね。

669 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 15:05:36.84 ID:I/K58kSk0.net
まずは「カイリキー」

そろえた「カイリキー」で
「バンギ」レイド

バンギそろえて
「ゲンガー」レイド

バンギ、ゲンガーで
「フーディン」レイド

でまた、そろえたフーディンで
「カイリキー」レイドと。

まるで、食物連鎖の様相ですな。

670 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 15:18:22.79 ID:rJeyuTzrH.net
>>668
オムスター→カブトプス
フーディン→サーナイト
ゲンガー→ジュペッタ(ヨノワール)
キュウコン→マグカルゴ
ストライク/ポリゴン→イワーク
カイリキー→ハリテヤマ
あと、エーフィとブラッキー。こんな感じ?

671 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 15:19:53.14 ID:VfzEvSGOa.net
バンギラス倒すビルダー欲しいからビルダー倒すヒゲ狐欲しいの!だからヒゲ狐倒せるバンギラス欲しいなあー
ん!?あれ?

672 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 15:52:42.71 ID:qgpoGa/J0.net
結局はイーブイと散歩することから全ては始まるのです

673 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 16:18:03.85 ID:YLnus7xg0.net
ジュペッタいいなぁ
ハロウィンで良い個体値に会えなかった
それに色違いの期待も出来る

674 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 16:43:05.33 ID:koYbz6si0.net
>>672
そして、自分的にはカイリキーに始まりカイリキーに終わる。

675 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 16:50:32.63 ID:I/K58kSk0.net
ボケGOソロレイ道
修業の道に終りはありません。

676 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 16:56:30.57 ID:JckW9K5Q0.net
>>669
カイリキー、フーディン、ゲンガーが交代でレベル3から
いなくなると寂しくなりそう
ハリテヤマ、スリープ、ジュペッタとかになったら泣く

677 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 16:58:29.85 ID:YLnus7xg0.net
基本的には3進なんじゃん
あとは単体系、ポリゴンみたいな

678 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 17:23:09.67 ID:MzCe6M5vd.net
ラルトス全然出ない地域なもんで、サーナイトがレイドに出てくれると嬉しい

679 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 17:49:44.64 ID:nv5btsay0.net
やってみたかったミュウツー艦隊
天気は雨でカイリキーはバレットパンチ&爆裂パンチ
175秒スタートで残35秒で撃破
ミュウツーは念力サイキネ、念力サイキネ、念力気合玉、念力シャドーボール、念力破壊光線、カッターサイキネ
https://i.imgur.com/JdbB8P4.png
https://i.imgur.com/NLLvxaN.jpg

680 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 18:03:40.62 ID:SAs8jviX0.net
どうせなら全部PL20だったらよかったなw

681 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 18:03:43.36 ID:MzCe6M5vd.net
なにこれ!ミュウツー6体も持ってるの?
俺招待状見たこともないのに…

682 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 18:05:05.27 ID:HvRh1cvNa.net
>>651
サーバー:ボスやられた、攻撃生きている「かもしれない」(クライアント判定結果待ち)
クライアント:ボス生きている(やられた情報未着)、攻撃側判定中

となるが。

683 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 18:09:22.36 ID:nv5btsay0.net
>>680
20だったらサイキネで技2全部避けれても難しそう

>>681
田舎でスポンサーのイオンが近くにあるから運がよかったのかも
1回捕獲に失敗してる

684 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 18:26:27.59 ID:bjHztZQbp.net
>>672
ポケgoの御三家ってブイズだよな
初期のシャワーズサンダースにはほんとお世話になりました
ブースター?今は戦力です

685 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 18:27:32.50 ID:t/o/zybH0.net
レイドにイーブイ欲しいわ

686 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 19:37:38.74 ID:I/K58kSk0.net
>>682

あ〜なるほど、
分散(分担)処理にすると、
互いの処理結果のデータが、ネットワーク上でロストや送達が大幅に遅延して、
クライアント側でのバトル状態と、サーバ側のバトル状態が不一致になる可能性が高いと。
一度、不整合を起こした、互いの状態を、一致させるのは難しいと。

よって、プログラムをシンプルにするには、
バトルの状態遷移管理(互いの技着弾判定)を、サーバ側で一括で行う必要があると言うことですね。

つまり、データ伝送遅延が限りなく「0」近い環境以外、
「リアルタイムバトル」サービスは正しくサービス提供できない可能性が大いにある代物。

運営側の声(憶測てんこ盛りです)
1日1回は無料サービスしてやるから。
文句のあるヤツは、プレミアムパス買わんでええから。

って、ことなら、アグリーですわ。

以上で、この一連の話題は、スレチになるので終了とさせてください。

687 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 19:52:10.43 ID:FhubMGInd.net
アグリーですわwwwwwww

688 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 20:14:47.70 ID:54KQuad8M.net
2ちゃん的に言えば禿同。

はやくカイオーガ捕まえてソロレイドに戻りたい(;_;)

689 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 20:44:30.55 ID:kbOSCWhs0.net
ブーストカイオーガ攻撃Fが二体とれた
25.5レベにしてキュウコンに使ってみよう
最低限の労力でキュウコン倒すのに挑戦だ

690 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 23:24:22.11 ID:KzsjL7iXa.net
iOS11は動画レコーダー機能あっていいなあ
レイドを記録して後から見直せるのが羨ましい

Androidじゃあソニー端末であったぐらいだし、
そもそも重くてゲームどころじゃなさそうだ

691 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 23:29:02.12 ID:g4EbhFY7d.net
既知の事象かもしれないけど事例報告。

・待機画面中に移動。ジムから少し離れた所で開戦まち→戦闘開始、捕獲まで可。

・待機画面中にすごく移動(タクシー)→バトルできずにエラー。

・待機画面中にGPS切って移動(徒歩)。距離的には上記タクシーと同じくらい離れた。→無事バトル開始、撃破。だが報酬後、捕獲画面には行かずマップへ。

692 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 23:44:17.42 ID:T3ql6Ra4M.net
>>691
一番下は再度ジムに戻ると捕獲画面になる

693 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 23:58:54.55 ID:54KQuad8M.net
>>690
ポケゴと録画アプリぐらいなら大丈夫じゃないか?
見直してみると色々発見があって有益だよ。

694 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 23:59:09.19 ID:nv+cCr5W0.net
>>692
ジムから少し離れた所って実際どれくらいまで大丈夫なんだろ?
50m位は大丈夫だったけど。

695 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 00:09:36.01 ID:MLUVGdmw0.net
>>691
>・待機画面中に移動。ジムから少し離れた所で開戦まち→戦闘開始、捕獲まで可。

そのとおりなんだけど、全滅再突入しようとするとエラーが出るから要注意。1発で決めなきゃダメ。

696 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 00:11:50.51 ID:7y6z9/ZCa.net
初曇りキーソロ討伐に成功しました(48秒残し)
2964念力シャインサーナイト
2700念力未来予知エーフィ
2800念力シャドーサーナイト
2600念力未来予知エーフィ
2700念力シャインサーナイト
3600念力シャドーミュウツー

697 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 00:39:18.38 ID:Cls5VaEC0.net
>>696
戦力揃いすぎやろw
タイムアタックでも狙ったんすか?

698 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 00:40:23.05 ID:+uju+scG0.net
泥の録画はかなり軽いぞ。3卵をソロレイドできる端末なら影響はほぼない

699 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 00:57:19.02 ID:Z2kGF0Nb0.net
>・待機画面中に移動。ジムから少し離れた所で開戦まち→戦闘開始、捕獲まで可。
自分だとこれがダメだった
待機カウント中に離れた所でやろうと移動するとエラーでてマップ画面になる
GO出て開戦したら離れた場所まで移動おK 捕獲までいける

700 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 00:59:29.47 ID:c+E02DF1a.net
>>697
タイムアタックなら技2シャドボミュウツー はおかしいかな?

701 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 08:18:41.89 ID:woyE9iC8a.net
>>696
豪華なラインナップ
ミュウツーまでまわらないんじゃ

702 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 08:40:48.09 ID:4OeI7bHD0.net
>>696
豪華だけど曇リキー相手に50秒残しは立派です。

703 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:05:43.92 ID:G/7MES180.net
曇りだと社員もブーストかかるから早いよ。
2700サーナイト念シャ
2500サーナイト念シャ
3200カイリュテル暴
2700エーフィ思念予知×3
なんてメンツでも
カウ爆クモリキーに20秒残しで勝てた。

704 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:41:09.94 ID:c+E02DF1a.net
よし、次回はこれでカイリキー行くかー
https://i.imgur.com/0U2Xd51.jpg

705 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 10:05:52.89 ID:OHB1h4kY0.net
パーティ名ワロス

706 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 10:32:36.39 ID:rl1/evo0d.net
いや圧勝だろ

707 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 11:27:36.53 ID:4MWqMmZgM.net
>>679
ミュウツー揃えてそれだけなら

エーフィーとサーナイト
変わらん

708 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 11:35:21.53 ID:m2Dc8CSQ0.net
サーナイト出たころシミュってみたけど討伐時間が速くなるわけじゃないんだよな
かくとうカイリキー相手ならPL40とかなら2体で済むけど時間はかかる

709 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:05:26.50 ID:N+0Y0sehd.net
同じ虚弱でも、技1がWモッサリのエーフィは不遇だよな

フーディンは、カッターさまさまだと思うわ

710 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:11:37.65 ID:nuIBkgt0a.net
エーフィとサーナイト、理論値は同じくらいでも
安定性はサーナイトの方がかなり上でしょ

711 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:12:49.56 ID:Ww9mIjZba.net
フーディンのカッターの爽快感は異常
サイコカッター、れんぞくぎり、シャドウクロー
は使ってて楽しい

712 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:24:52.91 ID:I1NWfSdZd.net
>>704
捕鯨ってw

713 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:37:41.74 ID:DLP70Pk5r.net
>>709
俺は絶対技1DPS信者だから念力派だな。

714 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:40:53.80 ID:FbsiiU2ea.net
>>690
Androidでも録画アプリで大丈夫なんじゃ?SHARPやけど出来ますが

715 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:42:26.36 ID:oq6tTX2Oa.net
https://i.imgur.com/OACADSv.jpg
時々曇りでうずオバに始めて辛勝w
5秒残し
https://i.imgur.com/tFzf57z.jpg
ソラビだと無理だったな

716 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:43:35.52 ID:l7KsUnHda.net
ボックス眺めてたら技ガチャ失敗したまま放置してきたPL28くらいのエーフィ2体いた。
フーディン5+ルギア、エーフィ5+ルギアの2チーム作れちゃうわ。

717 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:52:39.76 ID:oq6tTX2Oa.net
反省点 岩ブーストなんでゴローニャが先
シャワーは最後

かな

718 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:58:23.67 ID:m2Dc8CSQ0.net
うちもねんりきメインだけどスマホの性能や動作の好みもあるから好きな方で良いと思う
個人的には連打せずねんりきでガッツンガッツンとゆっくりたたく方が好き

719 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 13:06:37.60 ID:YeR5YXaR0.net
サーナイトってカイリキーが鋼だったら厳しいだろ?マジゴ必須じゃん

720 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 13:11:21.00 ID:ePNeHHNfp.net
いや、サーナイト鋼でも意外と耐えるよ

721 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 13:21:55.08 ID:G/7MES180.net
サーナイトは鋼リキーで使ってみたことないな。
対カイリキー用ホウオウをソラビにして対カイオーガ仕様にしてしまったから
対ヘビボンでも使えるならありがたいわ。

ゲッチャレカイオーガはあれだね。
横移動するベトベトンだわ…

722 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 13:35:42.08 ID:rl1/evo0d.net
マジゴ必須?
出してみて鋼だったら一度逃げればいいじゃん

723 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 14:08:53.20 ID:ZkZqVr7za.net
>>719
自動選出で判断できるだろ

724 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 14:35:52.82 ID:VVm7eFFW0.net
W鋼はサーナイト軍団だと結構苦戦するよ
片方だけ鋼ならそれに合わせて対応できるからそれ程だけどWは
ゴリゴリ(バレット)ズドンズドン(ヘビボン連発)あると即退場させられる

725 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 15:51:02.66 ID:NiHS1jcM0.net
勢いでサーナイト強化したけど、戦力的には正直要らなかったなと思う。
でも可愛いからいい。

726 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:33:43.43 ID:s20xUA0i0.net
来月以降、レックウザが技2に気合い玉持ってて
阿鼻叫喚になる所まで読めた

727 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:41:43.22 ID:ytODY1xMa.net
>>686
インターネットを介しているのにリアルタイム??
リアルファイト以外にリアルタイム対戦なんて無いと言うことですね

アグリーじゃないから。
勉強になりました。
こんな僕に付き合ってくれてありがとうございます。
やろ。

運営の声
ポケモンを題材にしただけで素人多過ぎワロタw
へぇ、素人はこれをバグと呼ぶんだねぇ
って感じかと。
それか、もっと先をいって全くなんとも思ってないか。
衛星放送で声が遅れることに何も思わないように。
ちょっと例え悪いか

728 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:27:47.84 ID:MgayYkUva.net
このあいだ勝ったときどき曇り渦ソラビキュウコンに苦戦。
通信が重かったせいかもしれないが、ともかくカイオーガ、岩エッジゴローニャ、たきポンギャラ、岩ロクブラゴローニャのようなカイオーガ先鋒で勝てず。
順序をかえてロクブラ、カイオーガ、たきポンギャラ、たきポンギャラで勝ち。
先鋒ギャラドスなら先ず連打してドロポン1発打てるんだけど、
カイオーガは重くてドロポン打つ前にソラビをうたれてリズムを狂わされる。

729 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:46:10.01 ID:nHyuRKhLa.net
公園のジムに大量の路駐
公園で子供が遊んでるのにタバコのポイ捨て
通りすがりの高校生に笑われてたぞ情けない

730 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:55:11.36 ID:ecMjkWU30.net
>>729
そこ通報してジムじゃ無くせば?

731 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 20:02:09.07 ID:m3AdBROk0.net
このスレ的にはF0Fとか伝説のFAFとかって披ダメによるゲージ溜めに需要ある?

732 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 20:18:55.58 ID:00hi8u0Z0.net
>>731
むしろ防御か高いおかげで技2を一回多く撃てるとかあるけど、その逆はまずないと思う

733 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 20:49:12.61 ID:87L0ul4m0.net
>>719
鋼でも社員3発打てるから予知2回より上なんだが

734 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 20:51:07.60 ID:87L0ul4m0.net
>>669
バンギのソロは無理だろw

735 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 20:55:08.85 ID:3FXlbjbK0.net
レイドボスも人数、レベルに応じてCPが変わるようにして欲しいんだけとね
そんな技術力は今のナイアンには無いか

736 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:02:30.38 ID:IICiPLlNd.net
だよな

tl40 pl35
tl39 pl25
tl38 pl24
tl37 pl23
tl36 pl22
tl35-30 pl21
tl29以下 pl20
でいいわ
これなら幸せ卵売れてナイアンウハウハやろが

737 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:21:52.96 ID:LFO3FebS0.net
ゲンガー初クリア。

天候:曇り
技:たたりめ/きあいだま

バンギラス:PL30、CP3116(FFB91.1%)、かみつく/かみくだく
フーディン:PL31、CP2510(FEF97.8%)、ねんりき/みらいよち
エーフィ:PL35、CP2754(FDD91.1%)、しねんのずつき/みらいよち
フーディン:PL30、CP2464(FFE97.8%)、サイコカッター/みらいよち
エーフィ:PL30、CP2553(FCF93.3%)、しねんのずつき/みらいよち
ジュペッタ:PL30、CP1777(FFF100.0%)、シャドークロー/シャドーボール

きあいだまなら、カイリキー対策のエスパー軍団で何とかなるかもしれないと思い挑戦してみた。
1回目は貫通と謎のダメージが多発して全く勝負にならず、60秒以上残して全滅。
2回目は貫通こそ起こらなかったものの、今度は巻き戻りが発生。
きあいだまの回避ミスもあり、ジュペッタがあと1発シャドボを放てればというところで惜しくも全滅。
3回目は3体目のエーフィに貫通が発生するも、ジュペッタのHPを3分の2ほど残して勝利(残り約10秒)。
適度に技1を避けたのが功を奏したようだ。

以前動画で見た時よりもきあいだまで削られると思ったら、きあいだまに曇りブーストがかかっていたことに後で気づいた。
とりあえず、きあいだまゲンガーならこのメンツでも勝てることが分かったのが収穫。
とはいえ、使い物になるバンギが1体しかない現状では、シャドボやヘド爆には勝てる気がしない。
レイドボスの技に関係なく勝てるようになりたい。

738 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:36:15.37 ID:87L0ul4m0.net
>>731
俺はそっち系

739 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:52:52.45 ID:00hi8u0Z0.net
>>737
おめでとう
エスパー軍団はきあいだまならいいけど避け難いヘド爆や抜群取られるシャドボは難易度上がるから頑張って

740 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 22:03:47.87 ID:CNlc/lgJ0.net
カイリキー戦で自動でギャラドス選ばれるんだけど何かメリットあるん?
フーディン3、カイリュー2で10秒残しくらいで勝てるから残りは適当でもいいんだけど

741 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 22:21:15.80 ID:oxgsNNlk0.net
飛行だから格闘耐性

742 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 22:42:07.24 ID:UcmWle0ra.net
>>737
最初の一体目の方がゲージわざ避けるタイミングはかりやすいからサイコ予知を一体目にして予知を数発叩き込んだ方が勝率上がるかも

743 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:11:22.76 ID:z6h1irIlM.net
>>729
公園管理者に電話でgo

744 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:12:23.97 ID:z6h1irIlM.net
>>734
3垢でもソロ!

745 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:35:53.25 ID:LFO3FebS0.net
>>739
>>742
ありがとうございます。
まずはもう少し戦力を整えつつ、編成も検討して再度挑戦してみたいと思います。

746 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:42:20.51 ID:BRUgRI7Ja.net
>>729
警察にgo

747 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:51:51.05 ID:hQjE+Wqe0.net
>>729
サクッと警察だよ。110ではなく普通の番号。
公園周囲に路駐が多く、遊んでる子供が危ないの
で様子を見てもらえませんか?出来れば注意して
くれるとありがたいっていえばいい。
数回繰り返せばパトロールの対象になる。
公園管理者がないあんに申請すれば削除してくれる

748 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:59:03.35 ID:ATMpadVS0.net
>>735
レベルはともかく、人数による可変はいいね
いまや、都内バンギですら集まらないケースあるし
無意味な早朝の伝説レイドとかも、有効活用できるし

749 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 01:48:19.76 ID:mzoJTRKua.net
昔は育成が困難だったカイリキーやら
ゲンガー
レア枠だったポリゴン
PL30以上の虫ポケモンやらでボックス席が満席
どうしてこうなった

750 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 02:37:55.04 ID:iFcfafx1K.net
最終しかレイドバトルできないし伝説は無理
CP低いのが出てると楽だけど
ウィンディとゲンガーに負けた時は悲しかった…
私よりTL低い人と二人だと簡単だったけど

751 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 03:21:36.24 ID:iSul1rXo0.net
>>740
格闘にも鋼にも耐性あるから

752 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 06:28:08.29 ID:2s3u0bt70.net
昨日、無料パス消化のために、
ゲンガーふいち・気合い玉やって25秒残りで撃破だった。

昨年夏ごろは、ソロL2ベトベトン・マタドガスにもギリの勝ち負けだったのに…
と思うと、個人的に何とも言えず感慨深い。

753 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 06:32:55.51 ID:GaYGxnE3r.net
バンギって、色々強化したら、一人でも倒せるんか?どうなん?

754 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 06:48:01.68 ID:3d9Us6DK0.net
>>753
無理

755 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 06:52:31.25 ID:2s3u0bt70.net
>>753

DPS計算の理論上無理。

756 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 07:00:20.67 ID:GaYGxnE3r.net
Thx!バンギでても、人が全然集まらんジムがあってよお。やっぱ、駅前とかでやらんといかんな

757 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 07:32:26.32 ID:V9hcQOab0.net
バンギは次のレイドボス入れ替えでなくなるだろうな。
やるなら今のうち。

758 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 08:45:31.21 ID:ErNckFt4a.net
カイオーガをPL34まで上げて使っているが、数字の上では同等のはずのギャラドスよりゲージの溜まりが遅いし、避けるのもたいへん。
意図的に動きが重くなるように設定してんのかね?

759 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 08:58:43.93 ID:cYtVmtMRM.net
>>758
ゲージの溜まりが遅いのはDFが高くてHPの減少が少ないせいじゃない?

760 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:08:13.40 ID:ErNckFt4a.net
そっちね。何れにしてもカイオーガはソロレイド向きじゃないわ。

761 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:18:06.14 ID:V820JXFa0.net
ヨーギラスが昔に比べて格段に湧く様になったのに加えて、天候ブーストでPL35の強個体が容易に手に入る様になったものね
更には以前は花形だっただけに手に入れてる人も多いから、今は殆ど見向きもされなくなってきてる
ある意味バンギは不遇だわ

762 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:43:02.41 ID:RtErQyrNd.net
カイリキー相手の一人レイドでサイキネエーフィ入れてるわけだけどなにも考えずにソーラービームぶっ放してる方がいいような気がしてきた
そもそもこいつが何度技マシン使っても未来予知覚えないのが悪いんだが

763 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:47:28.87 ID:/lV8xnHva.net
>>762
エーフィに技マシン使うくらいならもう一体作ればいいじゃん。イーブイなんていくらでも出るんだし

764 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:55:27.91 ID:RtErQyrNd.net
100%だからね
大事にしたいのだ

765 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:58:58.03 ID:ErNckFt4a.net
10kmで進化させたら念力サイケ光線、20km歩くようにしたら念力みらいよちばかりになった。

766 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 10:14:21.27 ID:jnEsv5Yg0.net
アカウントの呪いと祝福みたいなのあるよな。
俺の場合エーフィはほぼ未来予知になる。フーディンは気合玉とシャドボばかりだわ。
なんで対カイリキー部隊にはフーディンいないわ。
今でこそレイドでフーディンも手に入るようになって未来予知のやつもいるけど
今さらって感じで育ててない。

767 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 10:18:42.36 ID:t2HOz00j0.net
試行回数の少ない短期で見れば確率が偏るのが普通だから
いつもいつも平均分布なんてしない

768 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 10:24:22.41 ID:2KTvY4VF0.net
ガイジにはそれがわからないから仕方ない

769 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 10:24:33.45 ID:t2HOz00j0.net
しかし人間は単なる短期的偏在にも原因を見出したがる性向を持つ
それがオカルトに結びつく

770 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 10:25:38.32 ID:qIYgEbJsM.net
くそおお
オムスターに負けた
時々曇りのげんしのちから
手持ちがCP2500〜2700のソラビナッシーが4体だったんで残りはCP2800のグラードン入れたりしてみたんだがあとソラビ一発ってとこでタイムアップ
敵の技2は1スワイプでよけなきゃだめなのかな?
みんなならナッシー4体で倒せる?

771 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 10:37:27.14 ID:jnEsv5Yg0.net
>>770
原始はやったことないけど、ときどき曇りのロクブラにフルボッコにされたことはある。
連ブレードジュカインとかブレードウツボットでも混ぜないと無理なんじゃないかと思うわ。
原始はなあ。貯め時間ながいからロクブラよりは楽そうだけど。

フルボッコにされたときのメンツは
2600くらいのタネソーラーナッシー4体と
フシギバナ2300むちソーラー2体で全滅だった。
初代ガンダムのコンスコンの気分でした。

772 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 10:38:20.80 ID:11qZAmHS0.net
>>735
調整次第では人集める意味無くなるし、放置が増えたら難易度上がってくからそのシステムは無いな

773 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 11:01:53.87 ID:qIYgEbJsM.net
>>771
うん、げんしのちからはモーションがながいからよけれそうだね
でも古めの泥スマホだからきつい
レイドシミュレーターだとPL40タネソラビナッシー4体で技2全よけでかてるようなんだ

774 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 11:06:48.53 ID:qIYgEbJsM.net
途中で書き込んじゃった
手持ちにフル強化のライコウがいるんだがこんなん使ったらぜんぜん駄目だね
う〜ん

775 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 11:40:00.39 ID:Ja2SWGY50.net
>>773
何回もごめん
シミュレーターだとナッシーはPL40攻撃Fじゃないとダメみたい
今の手持ちじゃ無理っぽいなー
4、5回挑戦したからかけらとくすりが激減のコンスコン

776 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 11:57:49.33 ID:UrhqL/e70.net
岩ブーストオムスターには耐性火力備えたソラビグラードン、技2全避け狙いやすい連ブレジュカインがいいかもね
ソラビ2発と割り切るならフシギバナもありだし、草4匹で削ったシメに全滅回避カイリキーも無しではない

777 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 12:10:43.86 ID:fR2V/Tcya.net
ブーストロクブラオムスターには、種ソラナッシー2、ソラビグラードン3で勝った。

778 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 12:13:05.49 ID:+OkOH7Gvr.net
>>762
エーフィはリストラリスト
野良でPL高いラルトス捕まえてサーナイト導入を

779 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 12:15:41.13 ID:+OkOH7Gvr.net
>>770
バナ4体なら倒せる
技1の性能差だね

780 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 12:26:48.10 ID:x23Mjzd20.net
>>753
二人討伐もすっかり当たり前みたいな感じだけど、実際やって倒せると感慨深い
スレチだけど

781 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 12:35:06.23 ID:aonBbDYOa.net
>>776
種種キノガッサはどうだろう
耐久力の低さがネックだが

782 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 12:57:08.49 ID:99VzbLvnM.net
岩オムは、岩ブースト環境下でも >>568 にあるようにALL ML25以下でいけたりするみたいだけど、まあ草主体だと薙ぎ払われて草ポケが一掃されるのがな…

動画のグラードン、見てると個体値しょっぱいのばっかなんだよね。手持ちにLv.20で攻撃高いグラードンあるのなら、Lv.25まで持ってかなくても岩オム対策には使えるのかな?

783 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 13:08:38.76 ID:njQkRZBBd.net
久しぶりにカイリキー以外のレイドしたので報告します。
「シャドボゲンガー」
技2を8割避けでエーフィまで行って24秒残し
https://i.imgur.com/vCjWXra.png
「ドロポンオムスター」
技2を3割避けで5体目のバナでタイムアップ1ミリ残し…
https://i.imgur.com/01TkHBR.png
やはりソラビを3体以上用意しないと安定しないのがわかりました。はなふぶき、種はかすり傷にもならない。

784 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 13:16:53.74 ID:UrhqL/e70.net
>>781
カウ爆でロクブラに当てたことあるけど、全受けは無理だが全避けまではいらない使用感だった気がする
ブースト拾って種種なら即戦力期待かも
オムスターのありとあらゆる技に耐性がある点は活かすべきだね

785 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 13:38:46.96 ID:mj6jC0D20.net
>>778
鋼統一カイリキーもいるから・・・

786 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 13:44:57.86 ID:alNVlpNI0.net
オムスターはジュカイン2体作ったら楽になったなぁ。まあナッシー6体でも負けたことないけど。
自分の対オムスターのベストメンバーは連続リーフブレードのジュカイン2体とつるソーラーのフシギバナ2体、最後にライコウとカイリキーだな。オムスターは
避けづらい技が多いから避けやすさ重視してる。

787 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 13:53:58.54 ID:nspO9grX0.net
>>785
鋼で使ったことあるのか?
鋼統一でも予知2回より社員3回
社員ならブーストにもなりやすい

抜群取られるの嫌なやつか?
ならゲンガー使わないよな?w

788 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 14:12:35.79 ID:F20IzOZl0.net
少し足りない場合ソラビだから良いって事じゃなく技1がタネマシンガンであることが重要
PLにもよるけどじんつうりきソラビで固めてると足りないって多々と思う

789 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 14:14:14.36 ID:51hQFaOA0.net
よっしゃ念力ソラビナッシー作るわ!

790 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 18:36:10.52 ID:Wc/Xdgxaa.net
ストライクに、ブーストありウソッキー1794、1719、1693、1646で、なるべく技2避けるようにして40秒残す楽勝。
あと2匹が1100台なんでブーストなしだときついかな。

791 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 18:39:23.06 ID:Ja2SWGY50.net
シミュレートしてみた
グラードンの個体値はDDDと仮定
時々曇り、相手オムスターどろかけげんしのちから
PL25のマッドショットソラビのグラードン6体、相手の技2よけなしでぎり倒せるね
ダメージ量101%
相手がいわいわだとぜんぜん無理で計算上PL26必要みたい

グラードンがいいの知らんかった…
CP2800台のグラードン3匹いるから入れてたんだがうち1匹技1がドラゴンテールだったよ…
あと動画見てわかったが俺のぼろスマホだとあんなにスムーズに交代できない…

792 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 18:42:54.39 ID:Ja2SWGY50.net
>>791
グラードンの個体値はCCCと仮定
の間違いだったごめん

ちょっと先が見えてきたかな

793 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 18:58:24.23 ID:uLff/hG10.net
>>770
タネ/ソラビは強力だけど
スマホがきついなら
タネ/タネのほうが安定するんじゃないかな

重い+わざ発動が遅いと、巻き戻りがおこりやすいから…
ソラビで巻き戻ったら泣くに泣けない

あと、もし高レベル拾えれば
ジュカインのタネ/リーフブレード
ダーテングのカッター/リーフブレード
ウツボットのカッター/リーフブレード
あたりはざくざく削れて頼りになるよ

キレイハナだと厳しいかな?

794 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 19:00:27.69 ID:be94LwzRa.net
いまキレイハナ隊を結成中…
あと一体で六人組のチームが出来るんだが…

795 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 19:03:36.45 ID:zUn1EERid.net
>>794
可愛いよねー
育ててないけど
https://i.imgur.com/u7WBjr4.jpg

796 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 19:37:13.66 ID:N2yPLlez0.net
オムスターなんかフル強化カウ爆カイリキー6体で避けれる時だけ避けて楽勝だろ
日頃からバカにしている多人数レイド対策をしていて倒せないレベル3は無いでしょ

797 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 19:43:37.60 ID:YWh5/FTwa.net
エーフィ軍団でカウ爆の曇りキーと戦ってきたけど、DPSは劣っても技1は思念の方が良いと思った。
念力撃ちつつ避けるのはほんと至難の技。

798 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 19:49:32.30 ID:DL1wm6Y+0.net
今は強いポケモンばら撒かれてるから避ける奴も少なくなって来てるだろうけど、開始からゲージ貯まる直前に1回避けてよち入れて・・・的な読みをしてるとほぼ避けられるようになる
避けるためにしばらく止まることもあるけどw

799 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 20:45:28.25 ID:s+Yb405v0.net
キレイハナの話題が出てるんで聞くがソロレイド的にはラフレシアよりキレイハナのが良いのか?
たまたま高PL高個体値のナゾノクサを拾ったもので

800 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 20:54:27.14 ID:be94LwzRa.net
個人的にお花隊でやりたいだけで、普通はラフレシアの方が良いんじゃないかと…

801 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 21:03:32.28 ID:2s3u0bt70.net
ジュカインは、技1不一致でもトータルDPS的に
れんぞくぎり/リーフブレード > たね/リーフブレード
じゃなかったっけ?

ソロレイド的には、避けやすさ/ゲージ抱え落ち考えると、
3ゲージ技の意義って大きいよね。

802 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 21:20:29.38 ID:UGpIq4A5d.net
ソロだと1ゲージは使いづらいね
特にソラビは発生遅いから技2カウンター貰いやすいし、技2待ちしてゲージ溢れる事もある
相手が2や3ゲージだと更に難しくなる

803 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 22:37:58.19 ID:84qiuCEjp.net
ただタフな相手だとやっぱゲージ1技をいかにうまく叩き込むかの考察は必要になってくると思う

804 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 22:56:24.53 ID:xmAStuC2a.net
ワザとギリギリで勝てるような編成にし始めると、いろんな技とかのバランスをどう取って行くかって感じになるなかぁ…

805 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 00:06:16.56 ID:rrry/ePn0.net
順番とかも大事になるよね
まあそれが面白いわけで

806 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 00:10:13.62 ID:Z+dZnbZd0.net
ボッチレイドスレ住人ドМ説…

807 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 01:59:29.85 ID:ARWv0bOd0.net
>>797
曇りならエーフィよりブースト社員サーナイトだろ?w

808 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 06:08:52.03 ID:GhPjHvgPM.net
>>790
技1と技2は何ですか?

809 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 06:55:07.82 ID:nlspQYC40.net
>>808 れんぞくぎりつばめがえし

810 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 08:16:35.91 ID:wlUU8bdB0.net
普段誰も来ないジムで、中途半端に時間経過していたキュウコンにソロで挑むつもりが
どこからともなくTL31入ってきて参った
一人でクリアできるわけでもなさそうだし、抜けるのは心が痛むんよ…
ソラビ2連敗中だからリベンジしたかったんだけどなぁ

811 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 08:21:40.87 ID:NJpqjdA50.net
鍵かけーや

812 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 08:28:14.43 ID:wlUU8bdB0.net
それ言われたらおしまいだからなおさら参っている
どうせ誰も来ないやろと油断してた

813 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 08:30:13.79 ID:u9KbhAdR0.net
わかる

814 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 08:55:13.19 ID:UGeGxMnr0.net
共闘離脱後、共闘者が負けた時に共闘者が10分間再戦できないバグって修正された?

815 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 08:58:35.80 ID:5VkqDDWl0.net
鍵かけてなくて誰かが入ってきたら素直に共闘しとくわ
抜けたせいで勝てなかったら申し訳ないし

816 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 09:09:19.70 ID:EOXpx2nf0.net
昨日、オムスターソロやろうとしたら、ロビーで0秒になってもレイドが開始しないでパスだけ飲まれた…。
2回ほど逃げて抜けても同様の現象が起きたんだけど、こんなことありますか?

817 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 09:11:04.85 ID:nlspQYC40.net
>>816 ありません

818 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 09:12:37.74 ID:sSkF2xBH0.net
>>804
ずっと前からギリギリで勝てる編成で遊んでたんだが最近避けバグが増えてやり辛くなってきたわ

819 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 09:23:36.96 ID:+omhOSZS0.net
ファントムブローが以前より増えてる印象ある
避けようがない

820 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 09:35:33.86 ID:ERm1Q7tV0.net
>>810一緒にやって、終盤に自分だけが抜ければいいんじゃないの

821 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 09:37:00.30 ID:exi4uM5ep.net
>>816
GOがでてから一向に進まないのはある
その時はアプリ再起動を繰り返したら何とか進めたがファントムブローや巻き戻し連発でまともに戦えなかったからもったいないが諦めた
そのジム通常のジム戦でもたまに一体倒してエラー、その後再突入で2戦してエラーとかなった事があるんで
ジムに問題あるか周りの電波環境悪いからとかあるかもしれない

822 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 09:43:29.42 ID:exi4uM5ep.net
>>820
途中抜けするとバグっちゃうの治ったのかな?
自分がされた時は30秒位左上でクルクル回って時間ロスしたからTL低い人だと致命的になるから最後まで付き合ってる

823 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 09:47:00.97 ID:ARWv0bOd0.net
>>810
さっきブーストソラビキュウコンにPL35のカイオーガとグラードン投入で15秒残しで勝ってきたぜ?
PL35滝ポンギャラドス×2の4体で終わった
ちなみにソラビ避け無しで
泥だけど負ける要素が見当たらない

824 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 09:48:49.04 ID:ARWv0bOd0.net
>>816
途中抜けするとなる
アプリ立ち上げ直せ
てか逃げんなw

825 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 10:10:39.24 ID:97iFPrQ10.net
>>124
ブースト無しソロカイリキーのバレパンヘビボン倒してきた
全員PL30でTL33
サーナイト念力社員 2541
エーフィー念力予知 2518
サーナイト念力社員 2473
エーフィー念力サイコ 2527
ホウオウ神通ブレバ 3326
カイリューてるぼう 3064←ここで19秒残しで勝利

サーナイト結構耐えるけどヘビボン連発は無理っぽかった
エーフィーはさらに柔らかかった

826 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 10:30:25.78 ID:sd0jLewO0.net
カイリキー撃破報告TL30
天気ブーストなし
技バレパンインファイト
ミュウツーwサイコ3300
神通サイコナッシー2550
カイリューてるりん2560
ホウオウ鋼ソラビ2700
ホウオウにインファイトがなかなか飛んでこずゲージ溜まらず残り10秒切ってソラビ打てなくて焦ったけどはがねのつばさ気合い連打でギリ撃破
こんなテキトーなメンツでもインファイトなら勝てるのね

827 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 11:07:49.21 ID:EOXpx2nf0.net
>>821 >>824
ありがとう。
今回は時間切れで立ち上げ直す余裕もなかったんだけど、今後も同様の現象が出たら、アプリとか端末を立ち上げ直してみる。
0秒になってもGO画面に行かないから、逃げるしかないんよ…。

828 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 11:48:32.83 ID:ARWv0bOd0.net
>>827
逃げた後のレイドでなるバグなのだが
ロビー待機時に誰か来たからと言って出てないか?
初めからプライベート部屋でやる

829 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 12:03:23.97 ID:4WF+UDYN0.net
終了5分前でも常に鍵掛けるわ
不必要な気を回すのは精神衛生上良くないし
ソロプレイをやりに来てるわけだし誰も居ないが前提だから余計に
(何度やっても全然勝てないし時間も少ないし共闘者が居たら勝って捕獲したいって気持ちはわかる)

830 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 13:34:39.51 ID:4zwWePav0.net
俺もレベル3ソロやるときは必ず鍵かける。
報酬にも差が出る可能性あるからね。

人がいるところのレベル3は、たまにロビーに1、2人入ってることがあるけど、
そういう人はソロでやりたいのか、誰かと共闘したいのか、どういう人が多いのかな。

831 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 14:09:01.43 ID:dmklxA+P0.net
玉の数が報酬に影響出るって知ってからレベル3以下のレイドでは鍵かけるようになったな
レベル3ならソロで倒せばジム色に関わらず6バンドルになるからね

832 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 14:13:24.06 ID:zYMoEh2N0.net
パス消化目的でポリゴンやストライクやろとすると、たまに後から入ってくるTL40がいるが何が目的なんだ
やっぱりパス消化かな?

833 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 14:14:19.50 ID:eRMMFwP/a.net
今日、中途半端な時間だったし、どうせカイリキーなんて狙ってる人いないだろ
と思って0人なの確認してから入ったら、ポツポツ入ってきて4人で戦うことになったよ

ソロレイドよりも報酬が貰えることの方が優先なので、まあいっかだけど
チーム貢献が2人で7割、ダメボ+3獲れたのは嬉しかった

834 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 14:22:22.16 ID:USq0VtRMp.net
ロビーに大勢いるなら抜けても問題ないから鍵掛ける

1人とか2人でクリア出来なさそうなTLなら途中まで削って退出(今のところエラー出てない)か
2人ならボール数変わらないからそのままクリアすることもある

鍵掛けずに入ると、一人じゃクリア出来ないTLが入ってくることもあるけど
時間があるなら途中まで付き合うかな

835 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 14:28:35.03 ID:WHmGBl2n0.net
今回のアップデートでゲンガーの距離が少し近くなった
あれも機種によっては届かなかったろうから、助かる人も多いだろう

836 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 15:13:36.59 ID:jeVZseOvM.net
言い訳してねえで最初から鍵かけろ

837 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 15:47:41.19 ID:wmPLIlkba.net
念力シャドボフーディンに辛勝

3800ミュウツー
3600バンギ 2体
3100バンギ 2体
2300ゲンガーは使わなかった。

で表示秒数で7秒。
ミュウツーがシャドボを打ち込みまくったのが勝因。ゲンガーもジュペッタも使ったけど、念力がとても苦手でうまく使えなかった。
これでフーディン全技攻略完了。
だけど、まだまだだわ。

838 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 16:35:57.26 ID:EOXpx2nf0.net
>>828
そういうことなのね。
自分が入った時には誰もおらず、かつ、自分が入った後にも誰も入って来なかったんだけど、
自分とは関係ない人が逃げたりしたのが関係してるのかな。
だとしたら防ぎようが無いんだけど…。

839 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 17:33:39.55 ID:eRMMFwP/a.net
新しい編成を試すときとか本当にソロレイド試すときはちゃんと鍵かけるけど、
自分が低TLの頃には高TLの人に助けてもらってたから、
低TLの人が入ってきても自分は気にしないけどなあ

840 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 18:16:24.53 ID:zBjQQSaPa.net
コイキングレイドをオープンにしていたら、親子連れが入ってきたので一緒に。
今日捕まえた焦げピカで戦っていたら、娘、サンダーで一撃。
逃げる間もなかった?

初のボール6個だった。

スレチすまぬ。

841 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 18:16:39.42 ID:5aDk3MXg0.net
>>832
自分ゲンガーカイリキーポリゴン辺りはソロ出来るがフーディンは手駒少ないんで練習がてらSPジムだし誰か入ってくれるだろって
とりあえず一人で遊んでたら途中TL40の人が入って来てくれて共闘してたんだが結果貢献3取れてしもたwグラフで3対1位だったと思う
バンギやミューツーシャドボも出て来てたからぶっちぎりで負けてると思ってたんだが手を抜いてくれたんかな?

842 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 18:32:18.17 ID:hoNozcjN0.net
貢献 3て全ダメージの内25%以上じゃなかったか?
2人でやってりゃそれくらいはいくだろw

843 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 19:34:55.23 ID:GbzsVknOa.net
2人レイドで+3獲れないとソロレイドで勝てる可能性ぐっと低くなるからねえ
例え自分が3割しか貢献できていなくても、2人で50秒間で倒したのならソロレイドでも勝てる可能性ありだし

844 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 19:37:40.10 ID:NXK8ozItp.net
>>841
チーム貢献度で勝ったって事?

845 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 20:05:10.99 ID:NXK8ozItp.net
レイドのチーム貢献度って1位のチームと2位のチームの与えたダメージが僅差でもトップ補正?みたいなのでグラフが半分くらい上積みされて表示されるって書き込みをだいぶ前に見たんだけどそれであってる?

846 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 21:53:56.42 ID:rrry/ePn0.net
シザリガー実戦投入してみた
対念力きあいだまフーディン 天候:晴れ
伝説、重複、第2世代なし 177秒スタート
https://youtu.be/uIWM1k57qVY
PL37ダーテング 騙しうちイカサマ
PL36.5シザリガー バーク辻斬り
PL38ゲンガー ふいシャドー
PL35.5アブソル バーク波動
PL38.5ジュペッタ Wシャドー
PL39.5フーディン カッターシャドボ
シザリガーは攻撃値がヘルガーと同じなので多少期待していたのですが、ダーテング、シザリガー共にDPS16ちょいの厳しい数字です
技2の性能差がこれほどとは予想以上でした。ダーテングのが攻撃値24低いのに同じくらいのDPSになり、ヘルガーとこれほど差がつくのはイカサマがいかに優れた技2であるかの証明であると同時に、辻斬りが微妙な技であることもわかってしまいました。
ちなみにダーテング、シザリガーにチャージシャドボサーナイトも入れて何回か試したのですが遅すぎて撃破できませんでした…
サーナイトはまた次の機会に試そうと思います

847 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 22:04:21.24 ID:LtXZ4zXHp.net
おお、非常に参考になります
わざ変更来てからが本番になりそうかな
あくより水統一のほうがよさそうなのか

848 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 00:48:00.37 ID:O0NeLSMz0.net
>>841
途中で抜けたのでは?

849 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 05:22:38.73 ID:nnF4/bv50.net
>>846
相変わらずすごい!
ザリガニ硬いけど辻斬りが削れず時間取られてキツイ感じですね

850 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 05:29:48.76 ID:vUPLuHxj0.net
>>846
ラスト、相手フーディンの気合玉発射のところ…まさに「お前はもう、死んでいる」事態

851 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 07:15:42.17 ID:rpigJliE0.net
ザリガニは技2が惜しいのか…
しっぺ返しとかクラブハンマーとか新しい技追加してくれんかなぁ
はさむってなんやねん

852 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 10:19:55.01 ID:QjBH/F5fr.net
ブーストカウ爆勝てなかった
173秒スタートで
前まで安定してクリアしていた2600前後のフーディンエーフィ軍団で勝てず
CP3100の神予知ルギア
CP3560のWサイコミュウツー追加しても勝てず…

853 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 10:51:26.63 ID:v1goVbppp.net
>>851
おうカイロスパイセンの代表技ディスってんの?

854 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:04:23.34 ID:Zfo4HXH+0.net
晴れ時々曇りのブースト時かつ虫耐性持ちの相手にすら同じ3ゲージの
シザークロスにDPSも硬直時間も負けるカイロス先輩の切り札にケチを付けるとは…

855 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:19:24.23 ID:v1goVbppp.net
実際メガシンカ来たらカイロスのはさむは輝くと思う
来たらね

856 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:20:46.86 ID:qddwR3880.net
スカイスキンが実装されたらはさむしか適用されないしねぇ

857 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:22:15.52 ID:EerrxCLF0.net
はさみギロチンはよ

858 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:29:41.80 ID:nEma2sob0.net
はさむとか技1のタイプ一致したねんりきレベルの威力
ねんりきは貯めずに打てるのに

859 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:36:09.86 ID:ahLJ432oa.net
ときどき曇りのラキカビはカイロスで挟んでる。

860 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:39:11.73 ID:v1goVbppp.net
同じはさみストのキングラーも攻撃種族値恵まれてるのに技に恵まれてないよなあ
甲殻類はわざに恵まれない説ありますねぇ

861 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:54:21.91 ID:1HPfRF1WM.net
バークアウトさんが不幸合戦に入りたそうにしている

862 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:57:14.82 ID:D0sx2q01p.net
ヘルガーさんのバークイカサマは
対フーディンソロで大活躍だったから………

863 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:02:39.28 ID:x5B/hesAa.net
シザリガー作れたから使おうと思ってたけどやめた方が良さそうだな

864 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:07:25.45 ID:RjZk2tmXd.net
水タイプのバークアウトさんは技以前に攻撃種族値がなあ
カイオーガはドラテ削除されなければドラゴンキラーになれただろうけどスイクンが氷技貰ってもダメそう

865 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:21:22.57 ID:sUDfYbzA0.net
悪統一サメハダーって、ゲンガー的に使えないかな?
かなり脆そうだけど

866 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:01:58.26 ID:CXZqbEMKa.net
>>865
>>389

867 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:23:34.47 ID:AufpLqwqa.net
カイオーガ終わって帰って来た。
次はキュウコンやろうかな。

868 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:52:51.55 ID:Zp9FuQb2d.net
>>865
ゲンガーに対してならいけそうだがバンギラスの完全下位互換だしフーディン相手は他が余程充実してないと厳しいのでは

869 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 14:14:15.26 ID:Ol9lveXBd.net
>>868
だよね。使いこなす自信ないし。

870 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:45:17.75 ID:nRZl4ftM0.net
ゲンガーフーディンカイリキーが出てたら取り敢えずソロやっちゃう病にかかってるんだが
どうやったら治るの?

871 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:48:25.37 ID:XFrqPHL30.net
ポリゴンストライクなんとかならんかなあ
3玉割れ待ちでポリスト出てきた時の失望感
2玉に落としてほしい

872 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:49:54.29 ID:CXZqbEMKa.net
>>870 たいしたことないな。
レベル3なら1km歩いてでもやるよ。

873 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:50:40.82 ID:v1goVbppp.net
ストライクはまだハッサム欲しいから雨か強風だと助かる
ポリゴンはもういいや、今年もバレンタイン来るなら来月には大量発生だし

874 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 16:01:03.85 ID:CXZqbEMKa.net
>>871 ポリゴンは天候ブーストも活かしていろんなパーティーで攻められる。
ストライクはウソッキー隊、虫技にゲンガー隊くらいしかない。

875 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 16:04:16.66 ID:rHrMmr8A0.net
ストライクに炎や電気はどうだろう
ファイヤーサンダーエンテイライコウブースターサンダースまでは行けるだろうけど他は厳しいかな

876 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 16:18:56.50 ID:QikyALwf0.net
泥スター ソロ初撃破。
うれしい。

877 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 16:22:18.80 ID:Zfo4HXH+0.net
ポリゴンストライクはポケ自体はいいんだけど飴がベース3個なのが悲しい

>>870
PL25の個体もらえないとやる気がでない病にかかれば症状が緩和される

878 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 16:47:41.20 ID:eZbCUIBu0.net
曇カイリキー
カウンター爆裂
カウンターインファイト

立て続けに勝利
cp2000 と198?だった
サーナイトのねんりきマジカル 2体
いいね〜

879 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 17:51:01.95 ID:v1goVbppp.net
>>877
レイドでは飴多目だとコイキングやホエルコももっとやろうかなって思うんだけどねえ

880 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 17:51:36.85 ID:CXZqbEMKa.net
>>875 ブースター、ウインディ、ヘルガー、バクフーン、L20エンテイで勝ったことはある。

881 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 17:51:43.78 ID:s8JlbxDm0.net
>>871
俺は逆にポリゴンストライクはラッキーなんだけどな。楽できて。
張り合いないとつまらん、て人も多いのか。

882 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 18:07:31.35 ID:zNYCOsR6a.net
ストライクはPL40一体のみ使用でゴローニャファイヤーで倒してるのはあった
外人がライコウでやろうとして回避失敗して負けたが理論上は可能

883 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 18:36:04.82 ID:nOYPfvoha.net
技スペ目当てで、ストライクと戦ったんだけど、
ノーマルすらもらえなかった。

884 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 18:47:57.28 ID:/5ihYjsY0.net
カイリキーソロやったらインファだったから適当連打で舐めプしてたらアンカーまでいって討伐時点で残り20秒少々しか残らなかった
ブーストかかってたらやっぱ強いのかね。先頭のフーディンが未来予知を一発しか撃てずにやられたのは久しぶりだ
なんか貫通バグも一回やられた

885 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 19:08:15.23 ID:T6RYJ4zm0.net
やっと最弱フーディン(カッター・未来予知)ソロをクリアしました。
メンバーはゲンガーソロと同様でPL36程度のバンギラス×4でした。
今度のミュウツー戦でも足を引っ張らないようにしたいです。

886 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 19:22:39.49 ID:7aWUvjYE0.net
>>885
おめでとう!
バンギパーティに入れてると、vs気合い玉は結構シビれるよ!

887 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 19:41:25.79 ID:T6RYJ4zm0.net
>>886
ありがとうございます。
ゲンガーの気合い玉は簡単に倒せるんですが
フーディンの気合い玉は別格で貫通バグなどで勝てたことが無いです。
もう少し戦力を整えてからリベンジしたいです。

888 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 19:59:56.31 ID:Zfo4HXH+0.net
>>879
ねー。飴400進化への救済のつもりでレイドボスに入れてるならせめてベース5にしてくれりゃいいのにねー
あと野生で出ないクチートやアブソルも

889 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 20:07:17.51 ID:O0NeLSMz0.net
>>852
社員サーナイトとブレバホウオウは?
173秒スタートの古い泥スマホなら無理ゲーじゃ?

890 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 20:10:36.17 ID:WSVRW3gF0.net
ウソッキーズは天候ブーストかかると噛みエッジバンギを超えるからね!

891 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 20:14:08.43 ID:O0NeLSMz0.net
>>870
課金しないに限るw
パス買わなければ一日一回w

892 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 21:06:13.20 ID:0sx7ue5Zd.net
ブーストロクブラオムスター初撃破成功
連ブレジュカイン強すぎワロタ
ソラビ部隊があっという間にやられて焦ったわ

893 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 21:14:56.81 ID:eZbCUIBu0.net
アブソルのソロ挑戦したが 2/3 ぐらいは削れた
やはり、ソロ挑戦はレベル3 まで?だな

894 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 21:28:01.24 ID:7VHa3cEV0.net
何度も同じ事を…

895 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 21:39:29.98 ID:If+qa5Zd0.net
レベル4のHPシミュでも倒せる奴はいることにはいるんだよな
進化前ならキバニアが最速99秒
進化後限定ならサメハダーが最速177秒で倒せる

896 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 21:52:02.31 ID:KKSHLzb3a.net
なんかフーディン強くなってないか
シャドボだったけど倒せなかった
噛みバンギ、エッジバンギ使ったのに 
時間切れになってしまう

897 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 21:55:15.03 ID:HOCTKT9w0.net
何度も同じことをwwww

898 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 21:58:45.74 ID:1zg5juDh0.net
ストライクに岩統一のマグカルコを使ったらどうなるのか
やってみたいがめったにストライクに出会えない
なんせ今までに出会った数17w

899 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 22:01:10.46 ID:9hK0lb+w0.net
どうなるのかってシミュレーター使えばいいだけじゃん…

900 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 22:15:26.67 ID:mnRGLpQ50.net
本日、念力予知フーディンを2回戦い、いずれもタイムアップか不明なギリギリの勝利でした。

メンバーは、以外です。
CP3600 噛噛バンギ ×2
CP2600 ゲンガー
CP2700 カイロス
CP2700 ハッサム
CP2000 ジュベッタ

最初はカイロスとハッサムの代わりにカンストミュウツーとPL20ミュウツーを入れていたのですが、
タイムアッブだったので、火力不足なのだろうと思い、2体を入れ替えました。
今度は全滅したりと、1戦目は5回目での勝利でした。

2戦目はジュベッタの代わりにカンストミュウツーにして、2回目での勝利でした。

メンバー的に火力は足りていると思うのですが、改善策はどの辺ですかね。
ゲンガーとジュベッタでシャドボ4回は撃ててます。
避けすぎかとも思いましたが、全滅ケースもあったので、いまいち改善部分がわかりません。

でもギリギリの勝利は痺れますね。イオンでやってたんですが叫びそうになりました。

901 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 22:38:12.41 ID:wL/IpjQK0.net
>>900
カンストミュウツーは技2がシャドボなら火力不足にはならんはずだけど、
まさかサイコキネシスかきあいだまで行ったのか?

902 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 22:45:23.55 ID:mnRGLpQ50.net
>>901
もちろんシャドボです。

903 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 23:22:06.41 ID:O/5+PpDe0.net
>>900
ほぼカンストのそのメンツで全滅は全く避けてない時じゃないかな?
予知も火力あるからバンギでも2回でほぼ死ぬし、ハッサムカイロスはほぼワンパンです
ゴースト2体は予知来る前にシャドボ2発撃てるからいいけど、ハッサムカイロスで予知避けなしだと戦力になりません
一番良い改善は順番かな
ジュペッタ→バンギ→ゲンガー→ミュウツー→バンギの順番でバンギやミュウツーで予知を出来れば一回避ける、避けなくても最後にハッサムで大丈夫だと思うけど

904 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 23:27:18.85 ID:AufpLqwqa.net
>>900
カンストシャドボミュウツーは大正義じゃん。
としたら順番じゃない?
と思ったら的確なレスがあったので言うことは何もない(笑)

905 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 23:39:46.38 ID:XEMaosnk0.net
バンギラス増やして場持ちを上げる。

906 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 23:41:41.30 ID:eZbCUIBu0.net
避ける問題

907 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 23:43:52.05 ID:mnRGLpQ50.net
>>903 >>904
避け成功率は5割くらいですね。
最後にバンギを入れていて、ここは脳死連打に違いです。

タイムアッブがあったから、避けすぎかと思いましたが、
特にハッサム・カイロスでの避けを頑張ります。
あと順番を工夫してみます。

908 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 23:44:51.23 ID:mnRGLpQ50.net
>>907
× 違いです。
○ 近いです。

909 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 00:30:43.86 ID:toQ+PCzE0.net
ストライクこのメンツだとオーバーキルになる模様
揃えてみたがまだやってない
https://i.imgur.com/RtSlCRt.png

910 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 00:55:19.45 ID:inZjEpdo0.net
>>907
ハッサムとカイロス使うならカンスト近くまで上げたテルリンカイリューの方がDPSは高いかと
脳裏連打なら尚の事

911 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 00:58:45.76 ID:wKgJ+Jp+p.net
脳裏連打したらガチで脳死するだろ!

912 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 02:05:52.90 ID:I7rYWtjQ0.net
>>875
ボス入れ替えで初めてストライク出た時ブースターサンダースリザードン混ぜてやったが勝てたよ
ゴローニャは2500位のエッジとフル強化原始二体入ってたけどね

913 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 07:02:42.94 ID:Ypzl1AdWM.net
PL35の強化砂8000ホーホー
個体値無視を捕まえて強化せず進化のみ
6体揃えて
陣痛ゴッドバードのヨルノズク
にすればカイリキー倒せるかな?

914 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 07:45:22.99 ID:0hdSZfBw0.net
ネイティオで倒す動画あったけど
ヨルノズクではdps足りないのでは

915 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 07:56:56.68 ID:XjfK8/440.net
攻撃種族値150ないし、ひこうノーマルのせいで格闘等倍なのでまあ無理

916 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 08:17:11.22 ID:QepJjFHS0.net
風が吹けば このパーティでカイリキーを倒せるはずなんだが、まだ風が吹かない
https://i.imgur.com/s9zb0aj.jpg

917 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 12:04:08.82 ID:xkCLdow10.net
関東は今日天候雪なので、連シザストライクにこおりパーティー初挑戦
2552いぶふぶラプラス
2520いぶふぶラプラス
2003いぶ雪雪崩ルージュラ
2144いぶサイコショックルージュラ
1671いぶふぶフリーザー
176秒スタート、iphoneSE
8秒残しで撃破成功だけど、ルージュラ一体わざマシンケチってサイコショックのままだったのと、寒過ぎて避けないで脳死連打だったのでルージュラ2体の場持ちが悪く(シザクロ二発で退場)、ただ倒せただけみたいな感じでした
寒さで指もげそうなので外でレイド辛かった

918 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 12:08:10.86 ID:h2mmuIDu0.net
カンストギャラ3頭の対キュウコン部隊にカンストカイオーガ加えて雨ねっぷうキュウコンにぶつけたら49秒残しだった。
オバヒやソラビならもっと早いだろうし、カイオーガ複数なら1分以上残しも普通になるのかな。雨ブーストだと。

919 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 18:19:59.59 ID:d+bJ5GIi0.net
>>835
ゴースは遠くなった気がする。

920 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 19:15:21.44 ID:toQ+PCzE0.net
雨 カウンター爆裂パンチ 175スタート
脳死でやってみたが50秒残せなかった
しかし格闘耐性ハンパないね 連チャン飛んで来ても大して減らない
https://i.imgur.com/QtQiyhi.jpg
https://i.imgur.com/p4SCsUS.jpg

921 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 19:17:36.46 ID:R9H4mGIo0.net
何体作ってんだよこのド変態が

922 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 19:35:31.92 ID:2Llfs8Hu0.net
全員♂だったりして。

923 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 19:41:57.63 ID:rTMlmHPUp.net
念力のダメージ1上がるPL36まで上げえみたら?

924 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 19:56:05.41 ID:3KRGE+ci0.net
じゃあ>>920は、相手が全員男の娘ってことに気付いて心のHPが0になったカイリキーなのね

925 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 19:58:32.20 ID:toQ+PCzE0.net
>>921
キルリアのFDFのPL35ってのも居るんだけど(最近捕獲)ジム置き用にまだ進化させてない
>>922
残念なことに2948が♂で後は全部♀です
>>923
それだ!

926 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 20:10:41.43 ID:2Llfs8Hu0.net
>>925
なんだ、男の娘じゃないのか。

927 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 20:56:26.92 ID:vDPT5ab8d.net
いいえ、カイリキーは漢の子なムキムキが好きなんだよ?サーナイトがメスだから萎えて死んだのだ
残念ながらw

928 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 21:29:48.03 ID:j0scA1Nb0.net
カイリキーにはメスもいるじゃないの。
今日はカイリキーソロが2回もできた、と思ったら、うち1回はTL29の他色に入られちゃった。
朝で時間がない中のクモリキーなのにサーナイトが出払っていたのと、自色ジムでボールが確保できること、
トレーナーの裾野を広げるという観点からそのまま続行しました。

929 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 21:34:31.65 ID:m7Zw1CgY0.net
晴天カイリキー(カウンターヘビボン)、初撃破。

https://i.imgur.com/mQ3oLaX.jpg
ホウオウの技は神通ブレバ
 
176秒スタート。
避け下手なので、フーディン、エーフィ達は悉くヘビボン避けられず未来予知各1発。
ホウオウが結構粘ってくれて、6匹目のカイリュウHP半分くらいで倒せました。
残り17秒。辛勝です;
 
ミュウツー(CP3897 FFC/ねんりきシャドボ)を持ってるんですが、これを何処かに入れた方が
勝ち易いですかね?
ジム戦は殆どしないので 破壊光線→きあいだま→破壊光線→シャドボ に変更しました。

930 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 21:56:10.03 ID:tWtpLhA30.net
おめ
17秒残しならクモリキーでも行けそう
シャドボミュウツーはフーディンに

931 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 21:58:11.25 ID:Ud6set2v0.net
https://i.imgur.com/94w8roI.jpg
飴も砂もない

932 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 23:03:56.89 ID:Q6dugCsua.net
今日はいい拾い物をした(拾ったのはゴースだけど)。
https://i.imgur.com/Nc8RO5d.jpg

933 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 23:07:18.44 ID:tB62Opyq0.net
>>931
374と見た。

934 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 23:22:34.81 ID:Ud6set2v0.net
>>933
正解
何故バレたし

935 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 23:38:02.95 ID:dKWLKTE8M.net
テンプレに第三世代で使えそうなポケモンは追加されないの?
ジュペッタは既にあるからいいとして、対カイリキー戦のサーナイトとか…、
あれ、それ以外が思い浮かばない…

936 :ピカチュウ :2018/01/22(月) 23:57:13.35 ID:2Llfs8Hu0.net
>>934
進化させたらカイリキーに・・・

937 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 00:04:00.31 ID:1KYZB9cS0.net
ジュカインとか

938 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 00:17:23.90 ID:AHDMImSYa.net
バシャーモとか

939 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 00:24:42.76 ID:6jC1fkke0.net
ポリゴン→→キノガッサ(カイリキーより高火力)
キュウコン→カイオーガ(ブースト無し最適解)

940 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 00:39:50.25 ID:lRY8ddw00.net
ポリゴンはハリテヤマ軍団でも十分倒せる
明らかにポリゴンよりパルシェンの方が強いからLv2だけど例外的に説明欲しい気もするな、今更だけど

941 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 01:43:52.67 ID:dZwEKdOy0.net
ゲンガー初撃破
技1不明/ヘドロばくだん

2541 エーフィ しねんのずつき みらいよち
2506 ナッシー じんつうりき サイコキネシス
2931 サイドン どろかけ ストーンエッジ
2582 バンギラス アイアンテール かみくだく
3186 バンギラス かみつく かみくだく
3273 バンギラス かみつく かみくだく

エスパーとバンギラスがおススメとのことで、
エスパー統一4体とバンギラスで戦うも、
ヘドロばくだんが避けられなくてバタバタ倒れていく。
4回頑張るも良い時で残り2ミリが最高。
紙エスパーまじで瞬殺。

もうほぼ避けられないので諦めて、
自動選択されるサイドンとバンギラスのタフなやつら追加
避けたいのに最後のバンギラス以外はほぼ被弾してたけど、
ゲンガーも紙なのでかなり削れてて、
最後のバンギラスを過剰なくらい回避重視で動かし、
3回この方法でトライして、
お互いゲージゼロで負けたかと思ったけど何とか撃破。

レイド終了しそうで薬もほぼ尽きたけど何とか初撃破できました。

942 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 01:48:46.59 ID:I9pySxGP0.net
>>941
おめでとう そしてようこそ!
技相性など調べて最適技をぶつけると色々楽になります

943 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 02:26:10.46 ID:O4DMhyCd0.net
>>941
紫エフェクトだったら技1祟り目

944 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 05:29:15.26 ID:XZuLZvxk0.net
ミュウツーの技1はサイコと念力どっちがおすすめなんだ ここで抽出すると半々くらいだしどっちもどっちか

945 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 06:00:04.83 ID:4QkrAbc40.net
避けプレイ → サイコ
脳死連打 → 念力

対エスパー耐性持ち想定 → サイコ

946 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 07:31:59.64 ID:dZwEKdOy0.net
>>942
ありがとうございます。
技マシンと良技高個体or高PLが居ないのでしばらくかかりますが鍛えていこうと思ってます。
相性も疎いので覚えようと思います。

>>943
紫の炎みたいなエフェクトが自ポケモンの両側に立ち昇ってました。
祟り目のようですね。ありがとうございます。

947 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 08:30:20.91 ID:dtS2yf7s0.net
>>944
気になってたから調べた

まずは技自体の比較
https://imgur.com/nrgAoge.jpg

対カイリキー脳死連打で気絶するまでの総ダメージ(某ソロレイドシミュ結果)
サイコカッター:279+486(サイコカッター31発+サイキネ3発)=765
ねんりき:429+324(ねんりき13発+サイキネ2発)=753

最初のサイキネ発動までの時間
サイコカッター:8.6秒(技2避け、同じく8.6秒)
ねんりき:11.6秒(技2避け、12.9秒)

脳死連打でも避けプレイでもサイキネを数撃てる可能性が高いカッターが有利かも

948 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 08:57:50.86 ID:sSJaZiVl0.net
レイド用はカッターで技2の回転数を上げる、ジム用は念力で技1のDPS上げる、じゃないかなあ。
ジムの場合は気合玉択一だけど、気合玉を次に持ち越したい場合、カッターじゃ削れんし。

949 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 09:01:51.83 ID:XZuLZvxk0.net
>>945
>>947
ありがとう カッターにする

950 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 09:15:44.47 ID:urce9HJ80.net
ありがたカッタ!

951 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 09:44:04.58 ID:YHtYvIVv0.net
技1は気楽に変えられるからお試ししてから決められるからいいよな。

952 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 10:19:45.07 ID:yTvc9Ns5M.net
カイリキーレイドで捕獲したの育てようと思う(今更)レイドで捕獲したCP幾つ以上なら妥協して良いですかね?
ソロレイドだとポリゴン、パルシェンくらいにしか使えないかもだけどジム戦ハピナス倒すのバンギラスだと辛くなってきたから。

953 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 10:30:38.68 ID://4iZ5SW0.net
ハピナス倒すなら攻撃15でPL36が目安かな
それを低コストで作れる個体に砂を入れてる

954 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 10:40:45.43 ID:vgPC+kaq0.net
>>952
ハピナス・カビゴンみたいな高耐久は面倒クサイからジム戦イヤになるのは分かるw
今なら格闘系で捕まえやすいマクノシタやバシャーモなんかもええで
格闘系3体揃うとジム戦もこなせるようになる

955 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 10:44:06.58 ID:YHtYvIVv0.net
>>952
ブーストカイリキーなら2050〜2040。
普通のレイド産なら1640以上
攻撃はマックスか妥協しても14で

でもカビハピ用なら個体値気にせずブーストカイリキーの技あたりの奴集めて
2体〜3体くらい30ちょっとまで育てて使う方がコスパはいいと思う。
ジムでハピカビに使う場合は最低2体運用しないと効率悪いから1体だとダメだよ
倒すスピードは一番だけど削られ方も一番だから
複数体用意して交代させながら討伐させた方がいい。

956 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 11:02:42.18 ID:4uhEGx2na.net
最近滅多にカイリキー使わないな。
ハリテヤマ二、三体投入、カイリューいるときはカウじゃれドンファン追加。
面倒なときは自動選択のふいうちきあいだまゲンガー、かみかみバンギ。
ハリテヤマは薬に余裕がないときはしばらく放置。

957 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 11:24:12.04 ID:9zelrMg70.net
35のハリテヤマ 天候ブーストでぽこぽこ沸く日があるからそんとき捕まえる カウ爆即戦力うめえ

958 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 11:32:43.21 ID:yTvc9Ns5M.net
>>954
ハリテヤマ野良で捕まえたんでジムで使ってみたんだけど体デカ過ぎて相手の動きが読みにくいんですよね。使いにくい

>>955
ありがとう。カイリキーレイドして高個体値を確保してみます。ブーストカイリキー確保してPL30まであげるのが砂節約になるし良さげですね。2体は育てたいです。

959 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 11:33:51.25 ID:yTvc9Ns5M.net
>>957
このスレの鬼ならハリテヤマも使いこなせそう。アプデで体小さくなればいいんですが

960 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 11:41:11.81 ID:FKBTnx/ld.net
ハリテヤマは耐久力あるのはいいけど
高CPのハピナスに挑むときはやっぱ攻撃力の低さを実感する

961 :名無しのピカチュウ:2018/05/18(金) 12:31:20.68 ID:ObHbstGlj
過疎地でシコシコソロプレイしてる。
伝説レイドで人が集まってても、鍵かけられちゃう
声かけると入れてはくれるんだけど...
なんか悪口ばっかり言ってるし。
自分も40になったら『こんだけ苦労したんだから簡単には助けてやんない』って
思うようになるのかな?
でも、そうやって選り好みしてるとプレイヤー減るんじゃなかろうか。
ただでさえ田舎なのに...
『レイドのLINEグループ、もし良かったら入れてください』って言えばいいのかな

総レス数 961
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200