2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル22戦目【人見知り】

1 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 22:37:29.92 ID:AdYI9wYy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ここはソロレイドバトル専用スレです。
基本ボスレベル3以下を一人で倒せた場合は報告して下さい。
ボスの攻略や技マシンのドロップ率などなんでも語り合って下さいな。

次スレは>>970が立てること

前スレ
【田舎】ぼっちレイドバトル21戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513996259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

550 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 21:40:25.37 ID:Gl7bxF8O0.net
spジムばっかり回ってたときは全然当たらなかったのに
諦めてソロ巡りしてたらEX2週連続当たった
どっちも平日昼間で行けないけどな………

551 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 21:57:44.37 ID:qSXOiYeV0.net
ダーテングを実戦投入してみたよ
対念力気合玉フーディン 天候:曇晴れ
177秒スタート 伝説、重複、第2世代なし
https://youtu.be/FejsPJw2H5s
PL35.5アブソル バーク波動
PL37ダーテング 騙しうちイカサマ
PL38.5ジュペッタ Wシャドー
PL38ゲンガー ふいシャドー
PL39.5フーディン カッターシャドボ
PL30カイロス 虫くいシザー
ダーテング使うついでに第1と第3世代で統一してみました。
ダーテングのDPSは、この動画だと17.5なのでギリギリ使えなくはないレベルですが、念力予知で4回試したところ平均DPSは16.5くらいでした。
体力が多いのを活かして被ダメゲージの溜まりやすい気合玉やシャドボに使うなら悪くないかもね
最後のカイロスはさすがに痺れました。
カイロスキッドの気持ちが少しだけわかった気がします

552 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:10:18.47 ID:WG7v72sNd.net
野良でFEFのジュプトル捕まえてきた
ジュカインの技1は、連続?種マシ?

いまだと、仮想的はオムスターだけど

553 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:13:35.54 ID:NDUUsKztd.net
連続ぎりが圧倒的に使いやすいよ

554 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:13:53.27 ID:Cr8bFThL0.net
オムスターならどちらでも
対水単や晴れブースト時以外なら連ブレ

555 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:15:57.88 ID:DLdPzwtk0.net
>>526
今日参加検討出てるアブソルレイドあったからダメもとで入って待ってたらTL35の人が来たから()

556 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:16:54.89 ID:qSXOiYeV0.net
>>551
自己レス
ダーテングは攻撃15でPL35.5あれば騙しうちが最大ダメになります。
私のは攻撃12なので37まで上げました。
サメハダーは攻撃値は魅力ですがバンギと技構成が全く同じなのと飴の集めにくさが難点
シザリガーはいい個体値が取れたら試そうかなと思ってます
一番楽しみなのはノクタスです。まずまずの攻撃値に技がふい波動でフーディンガチ攻略に使えると思う

557 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:17:19.61 ID:ECnKeZ0W0.net
>>552
どっちも使ってるけどオムスター用なら連続切り一択
草二重弱点だけど種マシンガンだと技2避けられない時がある

558 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:18:52.26 ID:prc9tnJW0.net
>>551
カイロスに傷薬を奢ってやってくださいな

559 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:19:07.17 ID:uPhbA+3G0.net
時々曇り岩ブースト相手でも問題無く機能したから連続でいいんでは

レベ3はギャラパッパユレイドルハンテールカイロス相手を集めてる

560 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 22:24:25.78 ID:DLdPzwtk0.net
ごめん何故か書き込まれたw
内心やった!初アブソルや!と思ったがあと少しが削れなくて4回戦くらいしたが撤退しました
こちらはフル強化カイリキー三体含むカイリキー軍団で待ってる間一人でやってたら三分の二近く削れてたんだけどねぇ
もう一人の人も格闘手持ちあまり無かったみたいだが晴れブーストブースターやソラビ鳳凰やリザードン出してそれなりに頑張ってくれたんだけどダメでしたわ

561 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 23:30:09.51 ID:RxydpOvK0.net
進化アイテム系いつかレイドにこないかなぁ
ハガネールとかハッサムとか

562 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 23:41:46.89 ID:b/Hmj0U+0.net
>>551
新ポケに光を当てつつ今回も攻略お疲れ様です
カイロスの最後は念力なら避けるためにシザクロを撃たずに溜めてたんですかね?
自分もこんな冷静な判断ができるようになりたい…

563 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 23:57:16.60 ID:qyUc/ky40.net
>>518 >>523
ありがとうございます。
バンギはかみかみが4体(PL30程度のも含め)いるので、基本特攻で良さそうですね。
ゴーストは念力に対しては強化不足のようなので、砂が溜まったらもう少しテコ入れします。

564 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 23:58:35.25 ID:JXOiiFIF0.net
>>505
地面ならグラードンでよくね?

565 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 00:32:11.19 ID:BINL+iMc0.net
オムスターが硬くなってるような気がするがきっと気のせい

566 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 01:03:12.15 ID:NX5F2b2v0.net
>>562
カイロスはその通りです
気合玉モーション見えた瞬間少し焦りましたがシザクロの速さならと勝負かけました
ジュペッタも念力5発撃ってたから次気合玉の読みで3発目のシャドボ撃ちましたがギャンブル失敗でした
気合玉モーション見てからシャドボは間に合わないのでしょうがないです

567 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 01:17:20.44 ID:889tUcPN0.net
>>551
上手すぎて感動するレベル
抱いて下さい

568 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 01:29:16.61 ID:tPG7s0IB0.net
かなり今さらだけれども、拾ってきたブーストグラードンズを岩オムスターにGOさせてみた。
Lv.25 x5とLv.20 x1。岩ブースト環境下でロクブラと げんしを並べて比較するつもりだった。
子供同士が土かけあってケンカしてるみたいでカワイイ。

vsマッドロクブオムスター(時々曇り)
https://youtu.be/7pbP07OKt9M

vsマッドげんしオムスター(晴れ)
https://youtu.be/GMGci9Sa614

技2が岩なオムスターに苦戦してる人には結構おすすめ。

569 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 01:33:00.49 ID:9mCT2KtVa.net
>>564
ブースト無しサイドンは赤字

ブースト無し(曇りや雪)だと実質黒字は
カイオーガ(滝ポン)、サメハダー(滝ポン)、
ギャラドス(滝ポン)、グラードン(マッド地震)だけ

570 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 05:44:45.27 ID:2wUoyldv0.net
昔、サンダースにサイドン軍団で挑んで
向こうも死なないが、こっちも死なないというソフトタッチな殴り合いになったのを思い出した

571 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 09:01:01.71 ID:M5YJMb45r.net
パルシェンがレベル2だから甘くぼっちレイドしたら、何回突入しても倒せない。困っていたらお兄さんが入って二人になって倒せた。入ってくれてありがとう。ソフトバンクでやったからお兄さんに招待状来ていますように。

572 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 09:33:08.03 ID:BOWaoeks0.net
久しぶりにフ―ディンソロ(サイコカッターシャドーボール)やってきました。
ミュウツー2体目が手に入ったのでサイコシャドーPL30にしてお試してきました。
ミュウツー サイコシャドーPL39
ゲンガー ふいうちシャドーPL35
ミュウツー サイコシャドーPL30
ゲンガー ふいうちシャドーPL33.5
バンギラス 噛み噛みPL36
バンギラス 噛み噛みPL35
子どもと一緒にやっていて(子どもはテザリング)
以前にサイコシャドーは倒したのでまぁ余裕かなと思ったら6体目ギリギリまでいってタイムアップ
5mm位残っていたので、あれ強くなった?と感じました。(晴れだったので特にブースともかかってなかった)
子どもがやりたいっていったからソロは1回でやめましたが、シャドーボールは計10発以上(多分12発)
は撃てたと思うのですが?テザリングがいけなかったのか?巻き戻しみたいなのもあったので実際にはシャドーボールが
撃てていなかったのか?ちょっと子どもにやらしたりと…まぁ舐めプはダメですね。

573 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 10:21:25.42 ID:fI6V0ug40.net
>>551
うまいなあ
真似できそうにない

574 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 11:23:40.75 ID:a6hE/IjK0.net
>>572
ミュウツーで避けすぎなのでは?

575 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 11:29:02.35 ID:eK7mULUfr.net
>>572
シャドボ担当多過ぎだと思います。バンギラス4体にすれば後は脳死連打で

576 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 12:31:30.77 ID:WM0udwLS0.net
>>564
伝説使ったら終わりかなと
偉そうな事言ってすみません

577 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 12:56:27.66 ID:sj7nMzQLd.net
>>576
伝説使うと途端にヌルゲーになるからね
使うのも自由だし、使わない縛りで色々試行錯誤するのも楽しみの一つと思う

自分は弱小トレーナーなので、とりあえず伝説なしで工夫しながら粘ってみて、時間内にクリアできそうになければ伝説使うとかやる

578 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 13:01:28.93 ID:BhXoAKMkd.net
Q:強くなった?
A:巻き戻りです
次のテンプレに入れないといかんね

579 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 13:12:04.17 ID:aWfjXQmTa.net
勝てないから伝説使うんじゃなくて、
伝説使って討伐時間を縮めるんですよ。

580 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 13:15:54.21 ID:XTyHdh0T0.net
俺はここの猛者みたいに縛り入れてやるほど砂とかに余裕ないから、
とにかく勝てれば何でもいいわ。

581 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 13:27:33.47 ID:2JKUx0PIM.net
>>578
巻き戻りってなに?って質問が出る

582 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 13:28:25.80 ID:L5RAMwvap.net
とにかくクリアを目指す人
最速討伐を目指す人
こだわりメンバーを貫く人

色々あって面白い

583 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 13:52:41.80 ID:5VALuknaM.net
>>581
通信状態が悪いと巻き戻りが発生する気がする。

584 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 13:59:28.41 ID:mY+5qKgb0.net
伝説に回す砂がない

585 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 15:23:13.25 ID:I0ASPXu9d.net
レベル2.3レイドでもっと色違いを出してくれるとソロでもモチベーションが上がるんだけどなあ
というかレイドモンスターは全て色違い有りにして欲しい

586 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 16:04:25.53 ID:HgMGx4ns0.net
ミポリンきてんじゃん!教えろや

587 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 16:05:26.15 ID:HgMGx4ns0.net
>>586
盛大に誤爆った。

588 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 16:21:47.71 ID:W5gm1xipM.net
やっとゲンガーにソロ初勝利できた
伝説やバンギのレイドにはない緊張感と達成感があるね

589 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 16:34:10.79 ID:09a20DX70.net
折角パス使うんだから、まずは「勝利」優先でいんでない?
その後、「伝説無し」「バンギ無し」「PLXX以下」などの条件つけてレベルアップしていけば。

ソロレイドの楽しみは、「自分のポケゴプレイヤーとしてのレベルアップ」を感じるところじゃね?と僕は思う。
これは、単に「TLが上がった」等とは比べ物にならん達成感だな。

590 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 16:59:27.90 ID:2mFujVGX0.net
>>589
完全同意

591 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 18:05:56.41 ID:ReKDGb3r0.net
縛りでもなんでもなく俺の地元じゃレベル3に二人集まることはないし勝てれば伝説でもいい

592 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 18:28:57.31 ID:N5p8n10ud.net
ジム戦がもっとスリリングな仕様だとよいのにな
後半の消化試合感パネーし
金ジム作りもいまいち熱中出来ない
50コインもらったらモチベ低下するし

593 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 18:30:52.34 ID:N5p8n10ud.net
今はボッチレイドがいたばんたのしい
を入れるの忘れた

594 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 18:36:57.17 ID:ZmQQUtiCa.net
曇りストライクれんぞくぎりシザークロス
ゲンガーのみ
wシャドー2495
たたりめヘド爆2304
ふいうちヘド爆2230
たたりめシャドー2619
ふいうちシャドー2499
1回目は技2避けて時間切れしたけど、虫耐性で脳死可能の感触をえて、
2回目、連打して5秒残し。

595 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 18:51:12.74 ID:eS/QkitU0.net
>>589
伝説なんか
人の集まるところに行けば
画面を叩いているだけ
何が楽しいかわからん

596 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 19:07:07.04 ID:t5f30Aeq0.net
ひこうチームで曇りブーストカイリキー(ヘビボン)に辛勝
ホウオウ外して勝てたので嬉しい
https://i.imgur.com/Vbt6itk.jpg
https://i.imgur.com/xles8Ld.png

597 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 19:25:14.90 ID:C8yf+4AOM.net
ヘビボンて実質ブーストしてなくない?

598 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 19:50:19.45 ID:SizwvyUt0.net
初めてキュウコンソロやってきた

ギャラドス様様だ

599 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 19:55:16.57 ID:SizwvyUt0.net
https://i.imgur.com/o0mQkA1.png

600 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 19:58:52.98 ID:SVJoy+nt0.net
一昨日と本日、ヘビボンカイリキーに2連続勝利(いずれも天候はときどき曇り)。

フーディン:PL31、CP2510(FEF97.8%)、ねんりき/みらいよち
フーディン:PL30、CP2464(FFE97.8%)、サイコカッター/みらいよち
フーディン:PL30、CP2443(FDD91.1%)、サイコカッター/みらいよち
エーフィ:PL35、CP2754(FDD91.1%)、しねんのずつき/みらいよち
エーフィ:PL30、CP2553(FCF93.3%)、しねんのずつき/みらいよち
サーナイト:PL30、CP2533(FFE97.8%)、ねんりき/マジカルシャイン

いずれも1回目は貫通バグや巻き戻りバグのため、残り数秒で全滅。
サーナイトがあと一歩のところまで粘ってくれたが…。
特に一昨日は2体も貫通バグが起こってひどかった(出てきた時点でHPが半分くらい)。
2回目は特にバグに見舞われることなく、いずれも5体目のエーフィが2発目(合計10発目)のみらいよちを放った時点で勝利(残り20〜25秒)。

個人的にヘビボンは比較的回避しやすかった。
バグさえ発生しなければ、現状の実力でも安定してクリアできそう。
また、多少のバグがあっても、あと1〜2回ミスを減らすことで押し切れそうなので、今後はそのレベルを目指して精進したい。

余談だが、一昨日も本日も無料パス消費の目的で残り約10分で突入した。
1回失敗した後、2回目の「絶対に負けられない戦いがそこにある」感じが何とも言えず楽しかった。
そして勝利したときの達成感。
ソロレイドの魅力にはまってしまいそう。

601 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 20:03:25.18 ID:DQiOrzzBa.net
今日初めて巻き戻りバグってやつに遭遇したよ
勝てるはずのメンバーなのに残り90秒時点でHP65%くらい残ってて戦慄した

貫通はよくある(特に気合玉)

602 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 20:20:50.84 ID:09a20DX70.net
>>595

伝説ポケモンを大勢でタコ殴りして「勝った」って、嬉しくないよね。
伝説も、少人数時間ギリで勝った時は「あぶなかったわ」って達成感あるけど。

将来、対人戦がシステム導入された時、ぼっちレイドスレ民が圧勝だろうなw

603 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 20:28:01.11 ID:JTw4eKuL0.net
>>601
貫通対策って、バンギを連続で出さない。だけで良いのかな? 気合玉フーディンのバンギでしか経験したこと無いので。

604 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 20:37:04.91 ID:70W1f8/fM.net
>>603
バンギの後ろならどのポケでもあり得るんじゃない?HPをギリギリまで粘った最後に気合い玉で止め刺されるときにおきがち。俺環だけど。

巻き戻りでジュペッタの与えた全てのダメージ、シャドボ3発分くらいを無かったことにされたのが一番ひどかった。
ちゃんと減ってることを確認しながらやってたけど、倒れた直後に巻き戻り、ダメージを無かったことにされた。
あれはキンググリムゾンだった。

605 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 20:40:15.80 ID:ERn/sTwir.net
>>603
起きる時はいつでも起きる。
今日、ミュウツーの後のジュペッタが貫通で登場時HP2割だった。

606 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:14:57.86 ID:3/hgxcmiM.net
>>603
対ポリゴン時のカイリキーでも、ソラビで貫通バグ起きたから、
同種ポケモンを続けて出した場合に起きやすいのかも

607 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:15:11.96 ID:ZdguILFo0.net
変な選民意識みたいなの持ちだすとちょっとね…
ソロレイドやらない人を見下すのはどうかと思うわ

608 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:16:44.15 ID:9c1Emscya.net
対人戦とかリアルファイトになる予感しかしない。

609 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:17:44.43 ID:L5RAMwvap.net
ここはソロレイドを楽しむ人のスレ
伝説レイドや、まだ見ぬ対人戦の話するスレではないし
ましてや見えない何かと戦って空虚な優越感に浸るなどもってのほか
そもそもソロレイドだってポケモンgoの楽しみ方の
一つであって、他人の楽しみ方にケチつけたら全部跳ね返って来るぞ

610 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:20:38.06 ID:889tUcPN0.net
ソロレイドのスレだけどナイアン的にはソロ3攻略は想定外だったんじゃないかな?
推奨人数から大きく逸脱してるし 偶然の産物のような気がしてならない
ソロ2までは想定してただろうけど

611 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:24:41.87 ID:04lYKTVra.net
ジュペッタを育てたいけどカゲボウズを見ないしそもそもゴーストポケモンを見ない
ハロウィンまで待てというのか

612 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:26:08.28 ID:L5RAMwvap.net
>>611
カゲボウズは卵割るしかないだろなあ
ゴースはたまにくもりブーストで見る

613 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:26:18.37 ID:889tUcPN0.net
やっとキモリの攻撃FでCP800台手に入れた
ジュプトルCP2308に こいつの使用感たまらん

614 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:30:31.55 ID:ZdguILFo0.net
>>610
レベル4も5も推奨人数はかなり多めに設定してあるから
あんま関係ないでしょ

615 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:41:51.85 ID:vf59sP7vd.net
貫通や巻き戻りや謎ダメージについて、
同種ポケ並べると起こるとか本当に関係してるのかい?
重複なしチャレンジしてても普通に起こるし…
個人的には関係ないと思ってますが

616 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:47:31.54 ID:2AJF+qGed.net
通信ラグによるバグなんだから
関係ないでしょ
なぜそういうしょうもないウソをつく人がいるのか

617 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:58:35.14 ID:qxh7i2jO0.net
>>610
パルシェンをわざわざレベル2にしてくれたぐらいだし1人でギリギリ倒せそうなとこにしてくれてるだけだと思うけどな

618 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:59:31.30 ID:jCkI6euz0.net
伝説使おうが使うまいがソロはソロ
逆に伝説以外に砂使えるほど砂は余って無い

619 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 22:10:26.77 ID:MAt8BWI9a.net
>>602
私の伝説の楽しみはバトル後のゲットチャレンジです。
ソロは、まだまだ最強布陣での勝利が嬉しい初心者です。

620 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 23:12:02.09 ID:d3j+bVyG0.net
アブソルを3玉にしてソロでもできるようにしてくれー
まだ三回しか出来てない

621 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 23:31:03.61 ID:NONtE7e60.net
なんで俺にそんなこと頼むの?

622 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 23:43:19.39 ID:6Vd2bH3Q0.net
曇りカイリキーのヘビーボンバーがほとんど回避出来ない日だった...

ジュペッタはシャドークローだったし
フーディンはサイコカッターだったし
いつもは余裕で回避できるんだけどなー

その代わり?貫通と巻き戻りバイツァダストはほぼなかったが...

623 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 23:59:46.54 ID:5V/fq/As0.net
>>595 レベル3の合間にやってます

624 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 00:05:38.41 ID:Z5ZHVaQR0.net
ソロレードだって最適バケモノで挑むんだから脳死連打になるんだよなぁ

625 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 00:12:25.53 ID:GiTxVnnS0.net
>>594 ブーストなくてもwシャドー4、5体いれば勝てるね。

626 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 00:13:38.18 ID:Ok8/n+N70.net
今は野生のPL35が出るから砂使わずに簡単に倒せるポケモン増えたよな
30縛りも意味なくなった

627 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 04:27:33.35 ID:0jbs1ZX70.net
>>624
キュウコンやった時ソラビ避けまくってたら時間ギリギリになって焦ったわw
カンスト滝ポンギャラ3と時々曇りブーストのゴローニャ交互の布陣でまず負けない筈だったからソラビだからと警戒しすぎもいかんね

628 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 05:44:40.91 ID:aZ4PVNoN0.net
>>624

脳死連打で勝てるモンスターが最適って事ね?
カイリキーならエスパーが早いが、最適はカイリュウ
フーディンならゲンガーが早いが、最適はバンギ

629 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 05:52:03.56 ID:+0CfCo+vd.net
>>622
貧弱!貧弱ゥ!

630 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 06:27:24.57 ID:I/K58kSk0.net
いいじゃないですか、「脳死連打」。

誰でも最初のソロレイドは、「自分の手持ちの最強布陣」から始ると思います。
それでも、最初は勝てないこともあります。

だからソロレイドをクリアしようと考える方は、
「自分の最強布陣を更にレベルアップさせる」「対戦ボスの研究をする」努力をするはず。
その努力が実を結んで、「初勝利」になる。(例え脳死連打でも)
だから「嬉しい」。

で、次の目標「ボスクリア最短時間更新」や「布陣縛り」にチャレンジ。
その人のレベル感で、次々とチャレンジの難易度が変更できる。

伝説のゲッチャレは、運要素が強過ぎて、自分には楽しめません。
図鑑埋め、戦力補強の可能性のために、伝説レイドしますけど…

631 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 07:00:52.50 ID:QvGOS+gg0.net
>>616
バグってかラグが引き起こすものだよね

ここで言う貫通と巻き戻りは
タイムスタンプ付きデータが順番通りに届かず、
入り乱れた結果でしょ

変な推測意味無し。
オンラインゲームじゃ良くあること。
オンラインという特性上、もはや仕様と考えるべき。

632 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 07:15:56.19 ID:7CyUQZ7qa.net
時間切れ寸前だけと、ここは一発で決めよう。と入った対ゲンガー戦で通信エラーで弾かれて再突入不可になっちゃったけど、それはそれで仕方ない。そのくらいにしか思ってない。

633 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 07:31:38.06 ID:I/K58kSk0.net
貫通、まき戻りを「仕様」として諦観するのも、精神衛生上良いかもしれませんが、
何とか発生する時の共通条件を見つけて回避したいものですね。

その為にこのスレで意見・情報交換しているのでは?

本来なら、バグですので、問題解決はナイアンの責任ですが。

634 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 08:24:16.51 ID:SHB5SxjZ0.net
何でもいいがもっと発生条件を特定してから書き込んでほしい
気がする、かもしれないではオカルトの域を出ない

635 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 08:24:33.37 ID:+ZavPTLTa.net
鯖と端末1対1のやり取りなら通信エラーをリカバーするのは簡単だけど、
レイドは1対複数だから難しいね

636 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 08:37:42.30 ID:I/K58kSk0.net
発生条件特定できてるなら、「発生させずにプレイ」するでしょ。

僕は、ソロレイドで「貫通」はあるけど「まき戻り」は体験していない。
ソロレイドは、普段伝説レイドでも人数そろわない様なジムでやってる。
(通信トラフィック少なそうな)

貫通は、自分のポケモンのHPが残り少な過ぎる時に、「技2避け」しようスワイプとすると起きている(記憶があいまいだが)。
HP少ない時は、あえて「技2受け」している。
その時には「貫通」は体験していない(はず)。

曖昧で、申し訳ない。

637 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 09:07:33.43 ID:NzME0JCOM.net
>>636
貫通は俺もそうなります。
敢えて受けて退場してもらうことにしてる。

巻き戻り対策としては、HPゲージ色が緑になるのを確認してから退場させるようにしている。
ゲージ色が黄色だと巻き戻りが発生することが多々あったので。
それでも起こる時はありますけど。

638 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 09:09:37.99 ID:4YKlXwHNa.net
>>636
技2受けで発生したことはある。
たぶん、>>631の通りだと思っていて、実はその前の技1で瀕死になっていて、
次のポケモンが技2を受けているんだと思っている。

だから、技2をしっかり受けられるように、技1を避けられるようになりたいと思う。

639 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 10:53:29.06 ID:32OV225ia.net
>>633
スタンドアロンではなく、インターネットに繋がってて、
サーバで処理させるゲームの宿命。
バグではないし、ナイアンの範疇でどうこうできるものではない。
通信環境のせいかもしれないし、端末の能力の影響もある。

ポケモンGOのようなゲームで、
これらを全て解決できるベンダーはない。
なので大会とかは限定的なLANを組んでやるわけ。
仕組みを考えればわかること。

640 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 10:54:42.47 ID:32OV225ia.net
>>639
失礼

大会ってのはFPSやRTSのようなリアルタイム性が求められるオンラインゲームの大会って意味ね

641 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:02:50.45 ID:32OV225ia.net
強いて言うなら、、、


@通信環境を良くする。安定して速い固定回線から飛ぶWi-Fiが良い。Wi-Fi機器も高性能なもの。DNSもイケてる設定にする。
Aサーバとの処理のズレの影響なので処理の絶対量を減らす。つまり攻撃も避けもできるだけしない。
B携帯端末を良いものにする。

ポケモンGOの特性上、Aは不可能。
@のようなWi-Fiなんて不可能なのでできるだけ良い4G回線にするしかないけど、
MVNOじゃなくても貫通巻き戻りする報告多数なのでマシ程度の効果しかない。
実質できるのはBだけど、他の影響が強いのでマシ程度の効果しかない。

つまり満足いく動作させるためにできることはない。

642 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:21:56.49 ID:97SCVmj4a.net
ナイアンができる対策を強いて挙げるなら、リアルタイムバトルをやめてターン制に変更することくらい?
ただそうすると20人がコマンド選択し終わるまで全員待つか、あるいは入力時間制限を設けるか
年寄りも多いゲームだから時間制限をするとなると相当時間に余裕を持たせないとならないし、そうするとテンポ悪すぎてさらにつまらなくなりそう

643 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:24:42.91 ID:I/K58kSk0.net
>>639

スレチですが、
個人的な意見としては「貫通・まき戻り」は、バグの範疇だと思います。
サーバ側ですべてを処理している方式の問題ですよね。
だったら、ユーザポケモンの「被弾判定」はクライアント側で処理すればよいだけ。
(プログラム不正改造による、無敵化を防ぐ事を別途考慮する必要があるでしょうが)

なんつったって、ユーザへ提供している公式サービスが、
正しく機能せず、ユーザに不利益(パスの無駄にしてしまう、時間の不必要な浪費)を被らせているのですから。
これを「バグじゃない」「仕組を考えればわかるはず」なんて、一般ユーザに通用しないと思います。
※ナイアン的には、その為の免責(ゴメンナサイ)として、1日1回は無料なのかもしれませんが…

方式的に問題解決できないなら、ユーザが消費した「パス」を返却したら良いのにと考えます。
だって、パケットの順番がおかしいなら、クライアント側で「通信エラー」判定できるはずですから。

僕からは、バグ関する意見は以上です。
スレ汚し失礼しました。

644 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:31:43.43 ID:xWiookgmH.net
>>643
いや一方通行じゃないんだからクライアント側で処理しても問題は解決できんよ

645 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:34:44.46 ID:zqXj8ar6d.net
貫通や避けバグ、巻き戻りは解消が難しいとして。
ジム戦って99秒開始だけど、レイドは176秒開始になる。これって、ソロ限定で180とか179開始にはできないものなの? これだけで対フーディン大分楽になるんだけど。

646 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:37:08.90 ID:sGNcRuIia.net
>>643
1対1ならそれでいb「けど、1対多数でそれは無理だと思う

647 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:39:42.12 ID:xWiookgmH.net
>>646
同じ事象に対して20台のクライアントから異なる処理結果が帰ってくることになりますね
大混乱だw

648 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:41:48.27 ID:4YKlXwHNa.net
>>643
自分たちがやられる側だけならな。
バトルの相手の状況をクライアント側で、どう処理すんの?

649 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:44:22.92 ID:I/K58kSk0.net
>>643

自己レスです。

ポケゴのレイドバトルサービスが、
「すべての処理をサーバ側でおこなっている」か、どうかはわかりませんね。
(事象からは、その可能性が高いですが)
「被弾判定をクライアント側で」も、これが判明しなければ、単なる虚しい空論でした。

重ね重ねスレ汚しすんません。

650 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:51:06.36 ID:aT4XvGx3a.net
ポリゴンは色々試せるけど、ストライクはやれることが少ないよね。
虫虫にゲンガー使ったけど基本連打で等倍で時間がかかるから飽きる。
昨日1700前後のウソッキー2匹捕まえたから過去スレの報告参考にやってみよう。

総レス数 961
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200