2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル22戦目【人見知り】

1 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 22:37:29.92 ID:AdYI9wYy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ここはソロレイドバトル専用スレです。
基本ボスレベル3以下を一人で倒せた場合は報告して下さい。
ボスの攻略や技マシンのドロップ率などなんでも語り合って下さいな。

次スレは>>970が立てること

前スレ
【田舎】ぼっちレイドバトル21戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513996259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

595 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 18:51:12.74 ID:eS/QkitU0.net
>>589
伝説なんか
人の集まるところに行けば
画面を叩いているだけ
何が楽しいかわからん

596 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 19:07:07.04 ID:t5f30Aeq0.net
ひこうチームで曇りブーストカイリキー(ヘビボン)に辛勝
ホウオウ外して勝てたので嬉しい
https://i.imgur.com/Vbt6itk.jpg
https://i.imgur.com/xles8Ld.png

597 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 19:25:14.90 ID:C8yf+4AOM.net
ヘビボンて実質ブーストしてなくない?

598 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 19:50:19.45 ID:SizwvyUt0.net
初めてキュウコンソロやってきた

ギャラドス様様だ

599 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 19:55:16.57 ID:SizwvyUt0.net
https://i.imgur.com/o0mQkA1.png

600 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 19:58:52.98 ID:SVJoy+nt0.net
一昨日と本日、ヘビボンカイリキーに2連続勝利(いずれも天候はときどき曇り)。

フーディン:PL31、CP2510(FEF97.8%)、ねんりき/みらいよち
フーディン:PL30、CP2464(FFE97.8%)、サイコカッター/みらいよち
フーディン:PL30、CP2443(FDD91.1%)、サイコカッター/みらいよち
エーフィ:PL35、CP2754(FDD91.1%)、しねんのずつき/みらいよち
エーフィ:PL30、CP2553(FCF93.3%)、しねんのずつき/みらいよち
サーナイト:PL30、CP2533(FFE97.8%)、ねんりき/マジカルシャイン

いずれも1回目は貫通バグや巻き戻りバグのため、残り数秒で全滅。
サーナイトがあと一歩のところまで粘ってくれたが…。
特に一昨日は2体も貫通バグが起こってひどかった(出てきた時点でHPが半分くらい)。
2回目は特にバグに見舞われることなく、いずれも5体目のエーフィが2発目(合計10発目)のみらいよちを放った時点で勝利(残り20〜25秒)。

個人的にヘビボンは比較的回避しやすかった。
バグさえ発生しなければ、現状の実力でも安定してクリアできそう。
また、多少のバグがあっても、あと1〜2回ミスを減らすことで押し切れそうなので、今後はそのレベルを目指して精進したい。

余談だが、一昨日も本日も無料パス消費の目的で残り約10分で突入した。
1回失敗した後、2回目の「絶対に負けられない戦いがそこにある」感じが何とも言えず楽しかった。
そして勝利したときの達成感。
ソロレイドの魅力にはまってしまいそう。

601 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 20:03:25.18 ID:DQiOrzzBa.net
今日初めて巻き戻りバグってやつに遭遇したよ
勝てるはずのメンバーなのに残り90秒時点でHP65%くらい残ってて戦慄した

貫通はよくある(特に気合玉)

602 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 20:20:50.84 ID:09a20DX70.net
>>595

伝説ポケモンを大勢でタコ殴りして「勝った」って、嬉しくないよね。
伝説も、少人数時間ギリで勝った時は「あぶなかったわ」って達成感あるけど。

将来、対人戦がシステム導入された時、ぼっちレイドスレ民が圧勝だろうなw

603 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 20:28:01.11 ID:JTw4eKuL0.net
>>601
貫通対策って、バンギを連続で出さない。だけで良いのかな? 気合玉フーディンのバンギでしか経験したこと無いので。

604 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 20:37:04.91 ID:70W1f8/fM.net
>>603
バンギの後ろならどのポケでもあり得るんじゃない?HPをギリギリまで粘った最後に気合い玉で止め刺されるときにおきがち。俺環だけど。

巻き戻りでジュペッタの与えた全てのダメージ、シャドボ3発分くらいを無かったことにされたのが一番ひどかった。
ちゃんと減ってることを確認しながらやってたけど、倒れた直後に巻き戻り、ダメージを無かったことにされた。
あれはキンググリムゾンだった。

605 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 20:40:15.80 ID:ERn/sTwir.net
>>603
起きる時はいつでも起きる。
今日、ミュウツーの後のジュペッタが貫通で登場時HP2割だった。

606 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:14:57.86 ID:3/hgxcmiM.net
>>603
対ポリゴン時のカイリキーでも、ソラビで貫通バグ起きたから、
同種ポケモンを続けて出した場合に起きやすいのかも

607 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:15:11.96 ID:ZdguILFo0.net
変な選民意識みたいなの持ちだすとちょっとね…
ソロレイドやらない人を見下すのはどうかと思うわ

608 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:16:44.15 ID:9c1Emscya.net
対人戦とかリアルファイトになる予感しかしない。

609 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:17:44.43 ID:L5RAMwvap.net
ここはソロレイドを楽しむ人のスレ
伝説レイドや、まだ見ぬ対人戦の話するスレではないし
ましてや見えない何かと戦って空虚な優越感に浸るなどもってのほか
そもそもソロレイドだってポケモンgoの楽しみ方の
一つであって、他人の楽しみ方にケチつけたら全部跳ね返って来るぞ

610 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:20:38.06 ID:889tUcPN0.net
ソロレイドのスレだけどナイアン的にはソロ3攻略は想定外だったんじゃないかな?
推奨人数から大きく逸脱してるし 偶然の産物のような気がしてならない
ソロ2までは想定してただろうけど

611 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:24:41.87 ID:04lYKTVra.net
ジュペッタを育てたいけどカゲボウズを見ないしそもそもゴーストポケモンを見ない
ハロウィンまで待てというのか

612 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:26:08.28 ID:L5RAMwvap.net
>>611
カゲボウズは卵割るしかないだろなあ
ゴースはたまにくもりブーストで見る

613 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:26:18.37 ID:889tUcPN0.net
やっとキモリの攻撃FでCP800台手に入れた
ジュプトルCP2308に こいつの使用感たまらん

614 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:30:31.55 ID:ZdguILFo0.net
>>610
レベル4も5も推奨人数はかなり多めに設定してあるから
あんま関係ないでしょ

615 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:41:51.85 ID:vf59sP7vd.net
貫通や巻き戻りや謎ダメージについて、
同種ポケ並べると起こるとか本当に関係してるのかい?
重複なしチャレンジしてても普通に起こるし…
個人的には関係ないと思ってますが

616 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:47:31.54 ID:2AJF+qGed.net
通信ラグによるバグなんだから
関係ないでしょ
なぜそういうしょうもないウソをつく人がいるのか

617 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:58:35.14 ID:qxh7i2jO0.net
>>610
パルシェンをわざわざレベル2にしてくれたぐらいだし1人でギリギリ倒せそうなとこにしてくれてるだけだと思うけどな

618 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 21:59:31.30 ID:jCkI6euz0.net
伝説使おうが使うまいがソロはソロ
逆に伝説以外に砂使えるほど砂は余って無い

619 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 22:10:26.77 ID:MAt8BWI9a.net
>>602
私の伝説の楽しみはバトル後のゲットチャレンジです。
ソロは、まだまだ最強布陣での勝利が嬉しい初心者です。

620 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 23:12:02.09 ID:d3j+bVyG0.net
アブソルを3玉にしてソロでもできるようにしてくれー
まだ三回しか出来てない

621 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 23:31:03.61 ID:NONtE7e60.net
なんで俺にそんなこと頼むの?

622 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 23:43:19.39 ID:6Vd2bH3Q0.net
曇りカイリキーのヘビーボンバーがほとんど回避出来ない日だった...

ジュペッタはシャドークローだったし
フーディンはサイコカッターだったし
いつもは余裕で回避できるんだけどなー

その代わり?貫通と巻き戻りバイツァダストはほぼなかったが...

623 :ピカチュウ :2018/01/16(火) 23:59:46.54 ID:5V/fq/As0.net
>>595 レベル3の合間にやってます

624 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 00:05:38.41 ID:Z5ZHVaQR0.net
ソロレードだって最適バケモノで挑むんだから脳死連打になるんだよなぁ

625 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 00:12:25.53 ID:GiTxVnnS0.net
>>594 ブーストなくてもwシャドー4、5体いれば勝てるね。

626 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 00:13:38.18 ID:Ok8/n+N70.net
今は野生のPL35が出るから砂使わずに簡単に倒せるポケモン増えたよな
30縛りも意味なくなった

627 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 04:27:33.35 ID:0jbs1ZX70.net
>>624
キュウコンやった時ソラビ避けまくってたら時間ギリギリになって焦ったわw
カンスト滝ポンギャラ3と時々曇りブーストのゴローニャ交互の布陣でまず負けない筈だったからソラビだからと警戒しすぎもいかんね

628 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 05:44:40.91 ID:aZ4PVNoN0.net
>>624

脳死連打で勝てるモンスターが最適って事ね?
カイリキーならエスパーが早いが、最適はカイリュウ
フーディンならゲンガーが早いが、最適はバンギ

629 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 05:52:03.56 ID:+0CfCo+vd.net
>>622
貧弱!貧弱ゥ!

630 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 06:27:24.57 ID:I/K58kSk0.net
いいじゃないですか、「脳死連打」。

誰でも最初のソロレイドは、「自分の手持ちの最強布陣」から始ると思います。
それでも、最初は勝てないこともあります。

だからソロレイドをクリアしようと考える方は、
「自分の最強布陣を更にレベルアップさせる」「対戦ボスの研究をする」努力をするはず。
その努力が実を結んで、「初勝利」になる。(例え脳死連打でも)
だから「嬉しい」。

で、次の目標「ボスクリア最短時間更新」や「布陣縛り」にチャレンジ。
その人のレベル感で、次々とチャレンジの難易度が変更できる。

伝説のゲッチャレは、運要素が強過ぎて、自分には楽しめません。
図鑑埋め、戦力補強の可能性のために、伝説レイドしますけど…

631 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 07:00:52.50 ID:QvGOS+gg0.net
>>616
バグってかラグが引き起こすものだよね

ここで言う貫通と巻き戻りは
タイムスタンプ付きデータが順番通りに届かず、
入り乱れた結果でしょ

変な推測意味無し。
オンラインゲームじゃ良くあること。
オンラインという特性上、もはや仕様と考えるべき。

632 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 07:15:56.19 ID:7CyUQZ7qa.net
時間切れ寸前だけと、ここは一発で決めよう。と入った対ゲンガー戦で通信エラーで弾かれて再突入不可になっちゃったけど、それはそれで仕方ない。そのくらいにしか思ってない。

633 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 07:31:38.06 ID:I/K58kSk0.net
貫通、まき戻りを「仕様」として諦観するのも、精神衛生上良いかもしれませんが、
何とか発生する時の共通条件を見つけて回避したいものですね。

その為にこのスレで意見・情報交換しているのでは?

本来なら、バグですので、問題解決はナイアンの責任ですが。

634 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 08:24:16.51 ID:SHB5SxjZ0.net
何でもいいがもっと発生条件を特定してから書き込んでほしい
気がする、かもしれないではオカルトの域を出ない

635 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 08:24:33.37 ID:+ZavPTLTa.net
鯖と端末1対1のやり取りなら通信エラーをリカバーするのは簡単だけど、
レイドは1対複数だから難しいね

636 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 08:37:42.30 ID:I/K58kSk0.net
発生条件特定できてるなら、「発生させずにプレイ」するでしょ。

僕は、ソロレイドで「貫通」はあるけど「まき戻り」は体験していない。
ソロレイドは、普段伝説レイドでも人数そろわない様なジムでやってる。
(通信トラフィック少なそうな)

貫通は、自分のポケモンのHPが残り少な過ぎる時に、「技2避け」しようスワイプとすると起きている(記憶があいまいだが)。
HP少ない時は、あえて「技2受け」している。
その時には「貫通」は体験していない(はず)。

曖昧で、申し訳ない。

637 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 09:07:33.43 ID:NzME0JCOM.net
>>636
貫通は俺もそうなります。
敢えて受けて退場してもらうことにしてる。

巻き戻り対策としては、HPゲージ色が緑になるのを確認してから退場させるようにしている。
ゲージ色が黄色だと巻き戻りが発生することが多々あったので。
それでも起こる時はありますけど。

638 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 09:09:37.99 ID:4YKlXwHNa.net
>>636
技2受けで発生したことはある。
たぶん、>>631の通りだと思っていて、実はその前の技1で瀕死になっていて、
次のポケモンが技2を受けているんだと思っている。

だから、技2をしっかり受けられるように、技1を避けられるようになりたいと思う。

639 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 10:53:29.06 ID:32OV225ia.net
>>633
スタンドアロンではなく、インターネットに繋がってて、
サーバで処理させるゲームの宿命。
バグではないし、ナイアンの範疇でどうこうできるものではない。
通信環境のせいかもしれないし、端末の能力の影響もある。

ポケモンGOのようなゲームで、
これらを全て解決できるベンダーはない。
なので大会とかは限定的なLANを組んでやるわけ。
仕組みを考えればわかること。

640 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 10:54:42.47 ID:32OV225ia.net
>>639
失礼

大会ってのはFPSやRTSのようなリアルタイム性が求められるオンラインゲームの大会って意味ね

641 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:02:50.45 ID:32OV225ia.net
強いて言うなら、、、


@通信環境を良くする。安定して速い固定回線から飛ぶWi-Fiが良い。Wi-Fi機器も高性能なもの。DNSもイケてる設定にする。
Aサーバとの処理のズレの影響なので処理の絶対量を減らす。つまり攻撃も避けもできるだけしない。
B携帯端末を良いものにする。

ポケモンGOの特性上、Aは不可能。
@のようなWi-Fiなんて不可能なのでできるだけ良い4G回線にするしかないけど、
MVNOじゃなくても貫通巻き戻りする報告多数なのでマシ程度の効果しかない。
実質できるのはBだけど、他の影響が強いのでマシ程度の効果しかない。

つまり満足いく動作させるためにできることはない。

642 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:21:56.49 ID:97SCVmj4a.net
ナイアンができる対策を強いて挙げるなら、リアルタイムバトルをやめてターン制に変更することくらい?
ただそうすると20人がコマンド選択し終わるまで全員待つか、あるいは入力時間制限を設けるか
年寄りも多いゲームだから時間制限をするとなると相当時間に余裕を持たせないとならないし、そうするとテンポ悪すぎてさらにつまらなくなりそう

643 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:24:42.91 ID:I/K58kSk0.net
>>639

スレチですが、
個人的な意見としては「貫通・まき戻り」は、バグの範疇だと思います。
サーバ側ですべてを処理している方式の問題ですよね。
だったら、ユーザポケモンの「被弾判定」はクライアント側で処理すればよいだけ。
(プログラム不正改造による、無敵化を防ぐ事を別途考慮する必要があるでしょうが)

なんつったって、ユーザへ提供している公式サービスが、
正しく機能せず、ユーザに不利益(パスの無駄にしてしまう、時間の不必要な浪費)を被らせているのですから。
これを「バグじゃない」「仕組を考えればわかるはず」なんて、一般ユーザに通用しないと思います。
※ナイアン的には、その為の免責(ゴメンナサイ)として、1日1回は無料なのかもしれませんが…

方式的に問題解決できないなら、ユーザが消費した「パス」を返却したら良いのにと考えます。
だって、パケットの順番がおかしいなら、クライアント側で「通信エラー」判定できるはずですから。

僕からは、バグ関する意見は以上です。
スレ汚し失礼しました。

644 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:31:43.43 ID:xWiookgmH.net
>>643
いや一方通行じゃないんだからクライアント側で処理しても問題は解決できんよ

645 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:34:44.46 ID:zqXj8ar6d.net
貫通や避けバグ、巻き戻りは解消が難しいとして。
ジム戦って99秒開始だけど、レイドは176秒開始になる。これって、ソロ限定で180とか179開始にはできないものなの? これだけで対フーディン大分楽になるんだけど。

646 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:37:08.90 ID:sGNcRuIia.net
>>643
1対1ならそれでいb「けど、1対多数でそれは無理だと思う

647 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:39:42.12 ID:xWiookgmH.net
>>646
同じ事象に対して20台のクライアントから異なる処理結果が帰ってくることになりますね
大混乱だw

648 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:41:48.27 ID:4YKlXwHNa.net
>>643
自分たちがやられる側だけならな。
バトルの相手の状況をクライアント側で、どう処理すんの?

649 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:44:22.92 ID:I/K58kSk0.net
>>643

自己レスです。

ポケゴのレイドバトルサービスが、
「すべての処理をサーバ側でおこなっている」か、どうかはわかりませんね。
(事象からは、その可能性が高いですが)
「被弾判定をクライアント側で」も、これが判明しなければ、単なる虚しい空論でした。

重ね重ねスレ汚しすんません。

650 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:51:06.36 ID:aT4XvGx3a.net
ポリゴンは色々試せるけど、ストライクはやれることが少ないよね。
虫虫にゲンガー使ったけど基本連打で等倍で時間がかかるから飽きる。
昨日1700前後のウソッキー2匹捕まえたから過去スレの報告参考にやってみよう。

651 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 11:59:00.91 ID:I/K58kSk0.net
>>647

僕がいいたかったのは、
クライアント側で処理するのは、当該クライアントポケモンの被弾判定(当たった、よけた)だけですよ。

クライアントポケモンに関して言えば、クライアント毎の事象であり、
同じ事象ではないと思いますがね。

>>648

ボスポケモンの被弾処理は、当然サーバ側ですよ。
クライアント毎でボスの処理しては、「同じ事象で、異なる結果」なっちゃうのは明らか。

652 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 12:10:18.47 ID:xWiookgmH.net
>>651
端末の処理能力やネットワークの問題で処理結果がバラバラのタイミングでクライアントに帰ってくるのでいずれにせよサーバ側でエイヤッとまとめないとならない
問題なくとりまとめようとするとクライアント側からの回答がすべて揃うまで待つ必要があるのでリアルタイムバトルが成立しなくなる

653 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 12:20:07.41 ID:I/K58kSk0.net
>>652

ま、いづれにせよ、現状、リアルタイムバトルが「正しく(想定通りに)」成立していない時があるのは事実ですよね。


話題を戻して、
この問題(貫通・巻き戻し)にソロレイダーとして、
・ボス技の避け/受けを工夫する
ことで、ある程度対応することができるかもしれない可能性・方法論を議論したいだけなので…

自己責任ですが、うっかり軽率に書き込んで、嬉しくない人気を集めてしまった。

654 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 12:31:15.95 ID:0Otily9ma.net
避けバグ、貫通バグ、開始遅延バグ、早期終了バグ、再突入時回復バグと、知ってるだけでこんなもんだな😃

655 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 12:40:40.95 ID:B3SW5IxQd.net
>>636
自分は貫通を防ぐために同じポケモンを並べないようにしてる。
あと最初と2番目に出したポケモンが敵の技2を3回避けると、残り90秒位の時に貫通と巻き戻りが発生するような気がする。

何にせよ貫通バグが発生する上に45分しか挑めない以上、縛りとかする余裕が無いのが辛い。

656 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 12:40:51.75 ID:YLnus7xg0.net
よく俺らこんなん飽きずにやってるな

657 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 12:54:55.10 ID:+J0DscJj0.net
>>636
HP少ないときの避けは避けバグがくるけど貫通はしないな
むしろ食らったときこそ次のポケにダメージ行ってる気がする

658 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 12:59:20.33 ID:32OV225ia.net
スタート遅延、早期終了、巻き戻り、貫通、、、
すべてラグが原因なのにバグとしてナイアンのせいにしたり、
意味もないおまじないを探したり、、、無駄な議論を、、、
10-20代しかやってないと思わせる内容でしたが、
理解している方も多くて安心しました。

659 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 13:04:14.77 ID:R22vfD/Wa.net
ウソッキー失敗。1719、1693、1646と1100台3匹。
CP高いのをもう1匹捕まえてから再挑戦。

660 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 13:18:00.98 ID:bIPIOJrDd.net
ソロフーディンだけで100戦以上してるけど、こうすればバグが起こらない、起こりにくいとかの共通項は無かったよ
これなら起こらないかも?というプレイ内容でも違う日にやったら普通に起こるし

661 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 13:19:40.24 ID:lwPBiocCM.net
>>658
大丈夫、理解してる人は書かずに傍観してるだけ

662 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 13:34:48.61 ID:I/K58kSk0.net
通信ラグ自体は、ナイアンにはどうすることもできないし、責任もないのは、同意。

しかし、「通信ラグ」を考慮してない、方式設計、サービス設計は、ナイアンの責任じゃないのか?

と、懲りずに、燃料を再投下してみる。

663 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 14:01:06.56 ID:R22vfD/Wa.net
>>656 天候ブースト一巡したら飽きるかもね。
カイオーガ、ライコウ、サンダー、たきポンギャラでカイリキー倒したりするの何回もやる気しないわ。

664 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 14:09:18.69 ID:bjHztZQbp.net
昔のネトゲやってた人間ならラグは想定の範囲内

665 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 14:09:46.95 ID:lwPBiocCM.net
そろそろLv3入れ替えで
また強敵(とも)が現れるんじゃない?

666 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 14:20:46.45 ID:4VMgz7Oe0.net
ソロレイドのおかげで手持ちポケモンを強化しようってモチベになるから個人的には氷、炎、鋼、毒あたりが弱点のボスが追加されて欲しいな

667 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 14:42:46.07 ID:bjHztZQbp.net
今のフーディンゲンガーカイリキーは使えるというのもモチベーションがあがるよね
次も使えるポケモンが選ばれたらいいな

668 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 14:58:51.31 ID:I/K58kSk0.net
>>667

列挙したのは、皆「2段階進化」ポケモンですな。
期待は、半年後位に「サーナイトレイド追加」ですかねぇ。

2段階進化ポケモンは、進化過程が一苦労だから、L3ソロ実施する動機になるよね。

669 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 15:05:36.84 ID:I/K58kSk0.net
まずは「カイリキー」

そろえた「カイリキー」で
「バンギ」レイド

バンギそろえて
「ゲンガー」レイド

バンギ、ゲンガーで
「フーディン」レイド

でまた、そろえたフーディンで
「カイリキー」レイドと。

まるで、食物連鎖の様相ですな。

670 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 15:18:22.79 ID:rJeyuTzrH.net
>>668
オムスター→カブトプス
フーディン→サーナイト
ゲンガー→ジュペッタ(ヨノワール)
キュウコン→マグカルゴ
ストライク/ポリゴン→イワーク
カイリキー→ハリテヤマ
あと、エーフィとブラッキー。こんな感じ?

671 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 15:19:53.14 ID:VfzEvSGOa.net
バンギラス倒すビルダー欲しいからビルダー倒すヒゲ狐欲しいの!だからヒゲ狐倒せるバンギラス欲しいなあー
ん!?あれ?

672 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 15:52:42.71 ID:qgpoGa/J0.net
結局はイーブイと散歩することから全ては始まるのです

673 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 16:18:03.85 ID:YLnus7xg0.net
ジュペッタいいなぁ
ハロウィンで良い個体値に会えなかった
それに色違いの期待も出来る

674 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 16:43:05.33 ID:koYbz6si0.net
>>672
そして、自分的にはカイリキーに始まりカイリキーに終わる。

675 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 16:50:32.63 ID:I/K58kSk0.net
ボケGOソロレイ道
修業の道に終りはありません。

676 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 16:56:30.57 ID:JckW9K5Q0.net
>>669
カイリキー、フーディン、ゲンガーが交代でレベル3から
いなくなると寂しくなりそう
ハリテヤマ、スリープ、ジュペッタとかになったら泣く

677 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 16:58:29.85 ID:YLnus7xg0.net
基本的には3進なんじゃん
あとは単体系、ポリゴンみたいな

678 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 17:23:09.67 ID:MzCe6M5vd.net
ラルトス全然出ない地域なもんで、サーナイトがレイドに出てくれると嬉しい

679 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 17:49:44.64 ID:nv5btsay0.net
やってみたかったミュウツー艦隊
天気は雨でカイリキーはバレットパンチ&爆裂パンチ
175秒スタートで残35秒で撃破
ミュウツーは念力サイキネ、念力サイキネ、念力気合玉、念力シャドーボール、念力破壊光線、カッターサイキネ
https://i.imgur.com/JdbB8P4.png
https://i.imgur.com/NLLvxaN.jpg

680 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 18:03:40.62 ID:SAs8jviX0.net
どうせなら全部PL20だったらよかったなw

681 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 18:03:43.36 ID:MzCe6M5vd.net
なにこれ!ミュウツー6体も持ってるの?
俺招待状見たこともないのに…

682 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 18:05:05.27 ID:HvRh1cvNa.net
>>651
サーバー:ボスやられた、攻撃生きている「かもしれない」(クライアント判定結果待ち)
クライアント:ボス生きている(やられた情報未着)、攻撃側判定中

となるが。

683 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 18:09:22.36 ID:nv5btsay0.net
>>680
20だったらサイキネで技2全部避けれても難しそう

>>681
田舎でスポンサーのイオンが近くにあるから運がよかったのかも
1回捕獲に失敗してる

684 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 18:26:27.59 ID:bjHztZQbp.net
>>672
ポケgoの御三家ってブイズだよな
初期のシャワーズサンダースにはほんとお世話になりました
ブースター?今は戦力です

685 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 18:27:32.50 ID:t/o/zybH0.net
レイドにイーブイ欲しいわ

686 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 19:37:38.74 ID:I/K58kSk0.net
>>682

あ〜なるほど、
分散(分担)処理にすると、
互いの処理結果のデータが、ネットワーク上でロストや送達が大幅に遅延して、
クライアント側でのバトル状態と、サーバ側のバトル状態が不一致になる可能性が高いと。
一度、不整合を起こした、互いの状態を、一致させるのは難しいと。

よって、プログラムをシンプルにするには、
バトルの状態遷移管理(互いの技着弾判定)を、サーバ側で一括で行う必要があると言うことですね。

つまり、データ伝送遅延が限りなく「0」近い環境以外、
「リアルタイムバトル」サービスは正しくサービス提供できない可能性が大いにある代物。

運営側の声(憶測てんこ盛りです)
1日1回は無料サービスしてやるから。
文句のあるヤツは、プレミアムパス買わんでええから。

って、ことなら、アグリーですわ。

以上で、この一連の話題は、スレチになるので終了とさせてください。

687 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 19:52:10.43 ID:FhubMGInd.net
アグリーですわwwwwwww

688 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 20:14:47.70 ID:54KQuad8M.net
2ちゃん的に言えば禿同。

はやくカイオーガ捕まえてソロレイドに戻りたい(;_;)

689 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 20:44:30.55 ID:kbOSCWhs0.net
ブーストカイオーガ攻撃Fが二体とれた
25.5レベにしてキュウコンに使ってみよう
最低限の労力でキュウコン倒すのに挑戦だ

690 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 23:24:22.11 ID:KzsjL7iXa.net
iOS11は動画レコーダー機能あっていいなあ
レイドを記録して後から見直せるのが羨ましい

Androidじゃあソニー端末であったぐらいだし、
そもそも重くてゲームどころじゃなさそうだ

691 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 23:29:02.12 ID:g4EbhFY7d.net
既知の事象かもしれないけど事例報告。

・待機画面中に移動。ジムから少し離れた所で開戦まち→戦闘開始、捕獲まで可。

・待機画面中にすごく移動(タクシー)→バトルできずにエラー。

・待機画面中にGPS切って移動(徒歩)。距離的には上記タクシーと同じくらい離れた。→無事バトル開始、撃破。だが報酬後、捕獲画面には行かずマップへ。

692 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 23:44:17.42 ID:T3ql6Ra4M.net
>>691
一番下は再度ジムに戻ると捕獲画面になる

693 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 23:58:54.55 ID:54KQuad8M.net
>>690
ポケゴと録画アプリぐらいなら大丈夫じゃないか?
見直してみると色々発見があって有益だよ。

694 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 23:59:09.19 ID:nv+cCr5W0.net
>>692
ジムから少し離れた所って実際どれくらいまで大丈夫なんだろ?
50m位は大丈夫だったけど。

総レス数 961
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200