2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.832【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 08:59:15.66 ID:8ZYTMM+va.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/

■Niantic ブログ
https://nianticlabs.com/blog-ja

■Pokémon GO 公式ツイッター
https://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttps://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は立てなれない旨を宣言するか、または建てられる人が宣言して立ててください
荒らしはNGするかスルー
政治の話題、宣伝は全て禁止です
※sage推奨
Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

※関連スレ
ポケモンGo 質問スレ Lv.67
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513037137/

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.831【ポケゴ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515117412/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

42 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 09:51:45.45 ID:CJxtJAJ3M.net
サーナイトってやつ育てればええんか

43 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 09:53:11.75 ID:8ZYTMM+va.net
>>40
ハピカビラキ埋まってたら何置いても大差ないから好きにしたらいいんじゃないの?
で、お前はいつサンドパンの性能の優位性について教えてくれるの?

44 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 09:53:55.98 ID:A/e60Xn60.net
バシャーモ早く作りたい
晴れの日良個体待ち
カイリキーが一番強いのは分かるけど、色んなので遊びたいよね

45 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 09:55:15.59 ID:7lNZ7Ueba.net
>>42
yes

46 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 09:55:36.35 ID:j4QPgII60.net
弱いポケモン相手にグラードンでゲージ技撃つとオーバーキルになって勿体ないから
サンドパンで多ゲージ技撃ちたいってことなんだろうけどさすがにサンドパンじゃ砂入れる気にならない

47 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 09:55:53.14 ID:srA45A7s0.net
いずれキッスが我が物顔でジムに押し入ってくるんだろうな
格闘ドラゴン2重耐性あく耐性で確実に最適解の一匹になる

48 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 09:56:13.38 ID:Xx9FqzFg0.net
>>28
カンストバシャーモ使ってるけどカイリキーの方が強い
俺はカイリキー飽きてるのでバシャーモしか使わないけどね

49 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 09:57:27.85 ID:Xx9FqzFg0.net
サーナイトは攻撃が強くてそこまで打たれ弱くないから優秀だよね
レギュラーメンバーに入ってるよ

50 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 09:58:07.60 ID:CJxtJAJ3M.net
>>48
おーなんてこったぃ

51 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 09:58:11.67 ID:9jtMdDGC0.net
>>41
カイリキーレイドだとミュウツーよりも耐久力あるよ

52 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 09:58:51.07 ID:EbLemelAd.net
>>43
まだこだわってんのか
サンドパンは一例だって言ってんだろ

適当に置けばいい←50コイン取りに行くならそれじゃダメだろ
ポッポコラッタコンパンと続くのと、二重弱点持ちのカイリューギャラドスサイドンと続くのとどっちが崩そうと言う気になる?
他のやつもどっちが実を入れて防衛しようと言う気になる?

もちろんジムの環境にもよるけどね

53 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:00:28.05 ID:8ZYTMM+va.net
じゃCPソートしてバンギ以外でも置いたらいいんじゃない?
ポッポとかいい始めちゃう時点でなんかもういいやサンドパンニキの相手するのバカらしくなってきた

54 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:01:26.93 ID:kmxoabRu0.net
サーナイトよええだろ。フェアリー統一できないくそ。

55 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:01:29.35 ID:jWYmglZC6.net
正直カビはカイリキーが通る時点でカイリューより楽に思えてしまうんだけど俺だけかな

56 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:02:40.66 ID:kmxoabRu0.net
カビゴンはソロできないだろ。

57 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:03:33.85 ID:Hy0O7YlZr.net
ポッコラがでるようになったけど、ほんと第一世代ってかわいくねーな。踏み潰したくなる。

58 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:03:58.71 ID:Hy0O7YlZr.net
ポッコラがでるようになったけど、ほんと第一世代ってかわいくねーな。踏み潰したくなる。

59 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:05:30.57 ID:EbLemelAd.net
>>53
まぁ要するに
前スレのお前のハピカビラキとカイリキーカイリューの5種しか使い道がない
わけではない、ということで

60 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:06:49.82 ID:6iD4Q8TO0.net
>>51
カイリキーソロは別にそいつを育てなくても普通に出来てたし
まぁ好きなら別に止めやしないけどさ

61 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:09:58.63 ID:8ZYTMM+va.net
>>59
は?
時間の無駄だからもういいがその事実は揺るがないので
あと早くサンドパンの優位性言えよな

62 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:13:06.86 ID:ZkeIuc+Za.net
レスバトルしたいならなんJ行きなさい

63 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:13:49.89 ID:g95HUCeXd.net
サーナイトは格闘に二重耐性だし弱点のヘビボンでもエーフィより耐える
フーディンは避ければいいけど技1の遅いエーフィは立場を失いつつあると思う
まあエーフィ軍団でも勝てるしサーナイト居なくても問題はないよ

64 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:15:17.76 ID:EbLemelAd.net
>>61
お前サンドパン好きだなあ

要するに
5種以外の他のポケモンにも使い道も人権wもあるということよ
もちろん使うも使わないも自分次第だし頑なに認めないというなら仕方ないけどね

65 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:18:59.79 ID:QRDZNY6d0.net
伝説置き解禁したらどこもかしこも伝説しか載らなくなるのは目に見えてるけど伝説ジムを倒してみたいな
期間限定でもいいから解禁してほしい
それか各ジム1体のみ伝説をおいてオッケーとか

66 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:19:07.74 ID:5K+jSCfi0.net
対カイリキーだとサーナイトよりエーフィの方が長持ちするんじゃないの?

67 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:21:21.96 ID:ZkeIuc+Za.net
ハピナス ルギア ホウオウ グラードン エンテイ フリーザーが乗ったジム見たい?

68 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:22:55.89 ID:jWYmglZC6.net
>>66
シミュレータ上だと格闘技なら段違いにサーナイトの方が持つ、鋼技ならほぼ同じ
あとサーナイトは曇りの時に強いメリットもある
念のために言っておくとエーフィがダメってわけじゃない、DPSは十分

69 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:22:58.32 ID:EbLemelAd.net
>>67
レイドの印象が強いけど、実際にジムに乗ったらどうなんだろ
という意味では見てみたい

70 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:25:03.99 ID:CJxtJAJ3M.net
こいつらジムに乗っても
CP高いからすぐに腹減らすだろ

71 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:25:58.65 ID:QRDZNY6d0.net
伝説だし飴目当てで実を上げる人は多そう

72 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:28:49.90 ID:g95HUCeXd.net
ドロポンルギア、ソラビホウオウ、ソラビグラードンの並びだとなかなか厄介
エンテイフリーザーはバンギの餌だしそこはラキカビかな

73 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:29:43.68 ID:8UOJcUWOa.net
>>72
めざぱスイクンもやっかいだぜ

74 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:32:41.01 ID:kmxoabRu0.net
伝説OKの特殊ジムがそろそろあってもいいと思うんだ・・・。

75 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:34:53.35 ID:U1psj9MbM.net
ルアー6時間はいつまでですか

76 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:37:07.94 ID:5K+jSCfi0.net
>>68
調べて来た。
ジム戦だと格闘統一カイリキー使う人が多いから確かにサーナイトを置かれるとやる気減ってても時間がかかり過ぎてメンバーチェンジしないとやってられないな。

77 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:39:25.53 ID:GQ1Msi9f0.net
カイリューもカイリキーに変更を強要させる力ある
晴れポケモンに対しても強い

78 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:40:18.40 ID:jWYmglZC6.net
>>76
ごめんレイドの話だと思ってた
ジムでもカイリキー追い返すには十分すぎる耐性だと思う、バンギだとゴリ押しされそうだけど

79 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:45:15.55 ID:GQ1Msi9f0.net
ハピ×2、カイリキー対策×4 これが最強

80 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:50:08.92 ID:8UOJcUWOa.net
>>79
ほほぅ

81 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 10:50:58.67 ID:83EP4pO30.net
ユキワラシ色違いとエンカウントした時の演出のスクショか動画って何処かにありません?

82 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 11:05:07.73 ID:mjhLmXbR0.net
☆ピコピコピコン☆

83 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 11:07:27.06 ID:xzN2+O3H0.net
>>81
あっ!って思ってる間に終わってた
常に構えてないと無理でしょ

84 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 11:10:17.13 ID:PO0CCHPy0.net
ぼくはピクシーちゃん

85 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 11:39:35.66 ID:7bv6gHqU0.net
ホエルオーの使い道ってジムに置いて嫌がらせ意外ある?

86 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 11:40:08.49 ID:mjhLmXbR0.net
見てなごむ

87 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 11:48:59.71 ID:CJxtJAJ3M.net
鯨って400匹もつかまえるの無理

88 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 11:50:18.68 ID:l5pJhTFga.net
相棒にしてソースの多い川筋歩けば一石二鳥

89 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 11:51:21.80 ID:tVp9a359M.net
>>87
パイル使えば60匹弱でいい

90 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 11:51:53.46 ID:g95HUCeXd.net
レイドもあるし巣もある
急ぐ必要はないし何とかなるでしょ

91 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 11:52:16.25 ID:z12WW9yld.net
>>83
逃げて捕獲画面に入り直せばもう一度見れるぞ

92 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 11:53:06.26 ID:ENb2AaUu0.net
>>83
一回逃げても色違いは変わらないから動画にしてもう一度タップすればいい

93 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:03:45.64 ID:D3OwxR4S0.net
>>87
飴400個だから捕まえる数は100匹くらいだけどね
当初は無理かと思ってたけど、水ソースにコイキングと同じくらい湧くからいけると思う

94 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:04:18.86 ID:83EP4pO30.net
>>92
なるほど〜
そういうふうにすれば良かったのか

95 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:06:00.20 ID:83EP4pO30.net
>>92
どっかに動画あがってないかな?

96 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:15:24.19 ID:0xjFwA/J0.net
クジラは天候によったら数体まとめて出るし同じところに定期湧きしてる
最初の頃ギャラドス作るのに恋キング探してたのを思い出す感じ
今はパイルもあるし楽だろう

97 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:22:17.41 ID:bH/BdPYra.net
>>87
いやいや1匹1個じゃねーから と突っ込んでおけばいい?

98 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:24:41.78 ID:nY/J7ROmd.net
カイオーガの技調整が来てるってことは、グラードンと入れ替わりでカイオーガか
来週ってことになりそうだな

99 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:25:03.91 ID:nY/J7ROmd.net
いや、今週末かも

100 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:33:43.23 ID:mjhLmXbR0.net
まだ攻撃Fのグラードンいねえー('A`)

101 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:39:34.41 ID:oIEDmNjEd.net
ミニリュ「ウ」がなんでハクリュ「ー」になるん?

102 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:42:29.82 ID:X/Byb8pIp.net
全部にパイル使えばホエルコを58体捕まえるだけでいいんだぞ
らくちんちん

103 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:50:36.41 ID:cWAN8w1n0.net
>>101

カイリュウにすでに商標登録があった
とゆうの聞いたことある

104 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:52:54.62 ID:CJxtJAJ3M.net
>>97
ありがとう
救われた

105 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:53:01.55 ID:pprDD6tg0.net
白竜がいるからな

106 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:53:49.09 ID:CJxtJAJ3M.net
開隆堂か。。。

107 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:56:58.23 ID:srA45A7s0.net
カイオーガの技1両方とも火力高いからすぐ技2即死圏内入ってきそうでこわいな

108 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 12:56:59.05 ID:szXbwLRc0.net
死んだコイキングみたいなヒンバスのデザイン考えた人天才だな
あんなに美しく進化するとこ含めて

109 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:00:38.92 ID:UnuQsfq8d.net
今から育成するなら、カイリュー(ドラテ)かバンギラス(噛みエッジ)どっちを育てたら良いと思います?

110 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:00:41.98 ID:MVKJXJ/30.net
昨日今日と家の周りピンク卵の割合多すぎなんだが気のせい?

111 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:02:07.19 ID:N+Px0AUva.net
グラードン2戦、3卵1戦してふしぎなアメ0は痛い…
ミロカロス強化したいのになぁ

112 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:02:30.56 ID:6iD4Q8TO0.net
カイオーガの種族値グラードンと変わらん
そしてカイオーガはドラゴンテール削除されて滝登りだけらしい

113 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:04:31.89 ID:ou9XDX/80.net
>>109
どれぐらい育成したいかにもよる。
バンギは時々曇りブースト即戦力ヨーギを狙うのも手。

114 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:05:09.86 ID:LWHZVx760.net
ポッポがもどってきたあああ

115 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:06:28.16 ID:c9r9SBWda.net
ミニリュウ絶滅したよな
今から育成となるとふしぎなアメ投入になるかも

116 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:07:09.31 ID:nY/J7ROmd.net
カイオーガはふぶきなんて無視して晴れナッシーでソラビ浴びせるだけ

117 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:08:06.94 ID:szXbwLRc0.net
>113

絶対そのほうがいいね
PL35 ヨーギならいきなりCP3000オーバーでボックス先頭になるもんなw

118 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:08:54.75 ID:ou9XDX/80.net
>>116
防体FFでもドロポン相手にソラビ打つにはPL35.5必要だけどな。

119 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:10:57.32 ID:nY/J7ROmd.net
>>118
うん
そんな計算あんまり意味ないんだわ
機種のラグとかで相手が技2打つタイミングも変わったりするからね

120 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:11:01.04 ID:srA45A7s0.net
ドロポンエッジは回避かなり難しいからなあ
グラードンは避けてソラビ2回たたきこむことも余裕なんだがね

121 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:13:45.76 ID:CJxtJAJ3M.net
CP4800のケッキングみた
CPあがりすぎだろ
限度考えろナイアン

122 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:14:28.21 ID:UnuQsfq8d.net
>>113
どちらも既に2〜3体持ってはいるんですが、良個体値がそれぞれ未強化なんですよ。
飴は足りるけど砂が枯渇しているもので、どちらを優先しようか考えているんです。

123 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:16:22.53 ID:zEkxzNtp0.net
グラードンレイド、個体値もクソなら飴も技マシンも手に入らない
もう6戦連続こんな感じ。年末年始運悪すぎ

124 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:16:54.98 ID:jM8N5s6Id.net
メタモン捕まえる時のエフェクト変わった?

125 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:18:56.29 ID:ou9XDX/80.net
>>119
確かにその通りだが、どんなタイミングで飛んでくるにせよソラビを打てることを想定してある。
細かく言えば2連発でドロポンが飛んでくることもあるがそんなのはどうしようもない。

本当は参考基準が野良PL30ゴローニャvsオバヒファイヤーでオバヒ1発、炎の渦4発に耐える想定だが
ドロポンの方がソラビより早く飛んで来るので滝登り5発耐えることを想定して計算した。

126 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:19:24.74 ID:nY/J7ROmd.net
>>121
CP調整なんてきてたか?
ケッキングは4800もいかないとおもってたが

127 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:21:00.40 ID:CJxtJAJ3M.net
>>126
トレーナーレベル38の人だった

128 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:23:12.31 ID:nY/J7ROmd.net
>>127
見間違いじゃなくて?

129 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:25:35.17 ID:CJxtJAJ3M.net
>>128
たぶん寝ぼけてないと思う

130 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:26:22.99 ID:GA7+lag2d.net
グラードンレイドで金ズリ19個も貰えた
20個以上貰った人いるのかな?
https://i.imgur.com/ItdDoOC.jpg

131 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:26:28.85 ID:tLhwjuhyd.net
ポリゴンってポリゴン2以外に進化するの?

132 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:27:06.62 ID:hlRtKQuJ0.net
ケッキング上方修正とハピナス下方修正はよ

133 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:28:52.36 ID:hlRtKQuJ0.net
>>130
+4が固定で、それと+15だからその画像が最大(19個)だね
おめでとう

134 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:38:24.13 ID:yAsgNwXPa.net
>>130
19は良くあるけど、それ以上は記憶にないな

135 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:38:48.74 ID:GA7+lag2d.net
>>133
なるほど、ありがとうございます
最大貰えて良かったです

136 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:40:50.98 ID:g95HUCeXd.net
晴れないからカイオーガの技が何であってもライコウを使うしかない

137 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:44:22.00 ID:yY8w57goM.net
>>131
後々Zになる

138 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 13:44:48.33 ID:3tMBXu0Zp.net
ドジョウがたくさん湧いているけどこんなにいらない….
レイドの戦力の足しになるコイキング湧いて欲しい(・ω・)

139 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 14:00:28.30 ID:IUkra5OB0.net
南関東は7割晴れだからひたすらソラビでええのよ

140 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 14:03:42.58 ID:ou9XDX/80.net
>>122
まあ使い道次第かな。大体の使い道はわかっていると思うが。
バンギは意外と例えば吹雪カイオーガ対策にもなったりする(エッジでなく噛み噛みでOK)。

141 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 14:04:31.26 ID:l5pJhTFga.net
わざ1がなんとかなりゃおまいら満足なの?>>欠勤王

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200