2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO Plus総合スレ Part.62

1 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 12:07:45.72 ID:4hI3ywtJM.net
ここはPokemon GO Plusの総合スレです

次スレは>>980
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう
テンプレは>>2以降

この板は12時間書き込みが無いと落ちる仕様です。
適時保守して下さい。

Pokemon GO Plus|『Pokemon GO』公式サイト
http://www.pokemongo.jp/plus/

Pokemon GO Plus 公式「よくある質問」
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/faq/

公式 取説PDF版
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/common/pdf/manual.pdf

前スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.61
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1514321575/

379 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 10:04:50.41 ID:OxYioyZ9p.net
>>376
公式の告知より山田を信じるとか、、

380 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 10:24:18.20 ID:H5OGhlg6p.net
>>378
最初からそういう説明されていれば、誤解されることもなかったのにな

381 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 10:57:23.72 ID:01Igl8pc0.net
ただの愚痴スレ

382 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 11:25:22.93 ID:F2lSlPylp.net
今さら感満載で申し訳ないが、
はんだ自動化がダメな理由って、
ポケストでアイテム取得したあとに、
ブッブッブッ
ってなるところで、
自動にしてるとそこもボタンを押してしまうから
ない庵の糞対応で無効化されてしまう。

で、ノーマルなゴプラも手動で取得したあとの
ブッブッブッ のところでうっかり押してしまうと
無効化されてしまう

ってことであってますか?

383 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 11:27:33.96 ID:Izo9m/Vy0.net
そもそも山田って誰だよ

384 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 11:34:39.25 ID:x0lhxvhxp.net
>>382
ちょっと違う
無効化ではない

同じポケストに対して2回目のアイテム取得を試みる
もちろんクールダウン中なのでエラーになる

ぼうけんノートを見ればわかるが、最初のアイテム取得は成功している

385 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 11:50:00.05 ID:F2lSlPylp.net
>>384
回答ありがとうございます。
2回目の取得を試みて、応答がなくって固まるってのは
自動化もノーマル手動も同じ何ですよね?

ノーマルで手動の人は正規の操作なのに、
固まるのはバグに近いと思いました。

また、手動の方はうっかり押してしまってもしばらくすれば復帰しますが、自動化の方はずっと固まったままになるのは、何が原因なのでしょうか?

386 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 11:56:40.15 ID:fiKz2MBAH.net
エラーのバイブがトリガーになってるから半無限ループなんだな
実際には2分ぐらいで収まるんだが

387 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:00:11.73 ID:liRoHTbU0.net
>>386
手動でもエラーブー中に押したらまたエラーブーで、そのエラーブー中に押したらまたエラーブーでって続くもんな。

388 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:10:51.56 ID:x0lhxvhxp.net
>>385
反応がなく固まるのではなく、「少し時間をおいてください」のエラーになる

自動化しているとこのエラーにも反応してしまうから、3回目のアイテム取得を試みて…以下ループ

ちなみに30回程度繰り返すと復帰できる
一定時間エラーループを繰り返すとニュートラルに戻る仕様なのだろう

389 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:14:38.28 ID:F2lSlPylp.net
>>386-388
すごい分かりやすい説明ありがとうございます。
すごい納得いきました。

最初の信号を受付けてから3秒ぐらい信号を受付けない回路?見たいのがあれば、自動化はまだいけるって事なんですかね。

これ以上は改造スレですかね。ありがとうございました。

390 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:16:19.85 ID:OxYioyZ9p.net
>>383
笑点に出てるだろ

391 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:22:04.68 ID:ElsLSHh1d.net
>>389
そこまで出来るならバイブに信号がきたときに一回だけボタンショートするようにすれば自動化できるよ
インターバルは5秒くらいでいいんじゃない?

392 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:24:48.25 ID:/bSgsU/m0.net
オートキャッチ使った後
ゴプラ見ると、こんな恥ずかしいのの良く持ってたなって思うな

393 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:27:22.81 ID:XBUUrqACd.net
位置偽装とか不正しておきながら
グレーだからと威勢を張るのは如何なものか

394 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:29:21.53 ID:WEBdFMxXM.net
オートキャッチが不正とかアホか?
どこの規約にかいてあるんだよ

395 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:32:10.31 ID:GRRy/DJf0.net
>>394
さすがキチガイは言うことが異常だw

396 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:42:17.94 ID:Oa6Y31cFa.net
やまだもios11のゴプラ反応の悪さ認めてたな。
Bluetoothの問題だから2/27までに直るかは難しいような話してた。

俺は10で動かなくなるまで上げないよ。

397 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:42:31.63 ID:AV4M08TDd.net
>>383
この前日比谷公園でそれっぽい人見つけたよ
事情を知らない人から見ると独り言言いながら歩いてる危ない人に見えるかな

398 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:46:29.79 ID:Cg1YePwm0.net
>>397
あれってほんとに一人で撮ってやってるんだ
よくやるな

399 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 12:47:09.78 ID:Izo9m/Vy0.net
笑点の山田とヤクルトの山田しか知らないが

400 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:14:13.93 ID:F2lSlPylp.net
ない庵は、bluetoothで信号を受け付けるアプリを開発し
任天堂がそのアプリの仕様にあわせたおもちゃを販売したってだけで、
任天堂以外の会社でアプリの仕様にあわせたおもちゃが販売されて、それを使っても規約に書いてない限り規約違反では無いとは思う。

401 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:47:14.02 ID:fDRTZwTo0.net
数学の山田だぞ

402 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:48:10.66 ID:fDRTZwTo0.net
数学の山田だぞ

403 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:48:11.09 ID:fDRTZwTo0.net
数学の山田だぞ

404 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:48:23.77 ID:glgihHkT0.net
数学の山田だぞ

405 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 13:51:52.66 ID:QgAvP0LZH.net
数学の山田だぞ

406 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 14:13:24.21 ID:F2lSlPylp.net
ほぼ恒久的に使える自動化の方法見つけました。
ゴプラ本体も改造しなくても使えます。

【方法】
1.定期的にボタンを押してくれる「ボタンポチポチくん」を作ります。
2.ゴプラを「ボタンポチポチくん」にセットします。
以上。

ボタンポチポチくんは、サーボモータとタイマーICを使う方法や、扇風機の首振りや機関車のピストンの機構を使った方法があります。

407 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 14:17:33.30 ID:caQYZ9Dra.net
猿のタンバリンでええやん

408 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 14:31:34.70 ID:jexoR/Jz0.net
NGID ID:F2lSlPylp

409 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 14:43:14.52 ID:fiKz2MBAH.net
マジレスすると、タイマーで定期パルス出す様なやり方は取りこぼしが多すぎて
現状の効率の下がった半田自動化より効率が悪いと思う

410 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 15:19:15.81 ID:AcyawxJN0.net
ALL

そもそもゴプラの商品コンセプトを思いだそう。

1、ポケゴは自分の足で歩いて、ポケモンを見つけたり
  ポケストでアイテムをもらったり、ジムにポケモンを置いて
  ポケコインをもらうゲーム

2、歩きながらスマホしているのは危ないとの指摘

3、歩きながらスマホの画面を見なくても良いような商品を
  作ろう

4、ゴプラ発売

現在の問題は、ポケストやジムでアイテムをもらうときと
ポケモンを捕まえるときに、以前の様な
サクサク&シンプル動作がなくなった事かな

この点を改善してくれればすむ話。
自動化とかはユーザーの勝手な改造。

411 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 15:24:47.15 ID:s+mARndpM.net
何様だよ

412 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 15:27:12.11 ID:nvQbT3w3d.net
>>400
オートキャッチが日本に電波使用許可いれてないと使ってる人が電波法違反になるけど大丈夫?

413 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 15:27:46.94 ID:01Igl8pc0.net
都内でPlus難民おる?

414 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 15:30:36.37 ID:c5S+4kKPH.net
オートキャッチを使ってる奴は日本国内で拳銃を振り回してるのと同じだからな
そりゃアメリカでは大丈夫だろうが普通に逮捕も有り得る

415 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 15:35:14.67 ID:u5VQBt4Ea.net
アメリカでは拳銃”振り回して"ても罪にならないの?自衛のための所持じゃなくって

416 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 15:50:06.90 ID:F2lSlPylp.net
日本では拳銃は所持した時点で違反。
ゴッチャとかは購入後、自分で技適申請通せば合法でしょ?
「技適申請」だけでググっても、やり方すぐに見つかるけど?

417 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 16:42:23.65 ID:WgqjlT6T0.net
>>410
誰が指摘?

418 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 16:43:42.02 ID:sb20jhyr0.net
まだゴプラ売ってるかな?

419 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 16:55:19.76 ID:H5OGhlg6p.net
>>416
測定機とか揃えないと、提出書類書けないだろ。申請にはお金もかかるはずだが

420 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 16:55:29.77 ID:68FJEEM+0.net
>>412
捕まるのか?本当に動くと思ってんのか?wしねよ

421 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 16:56:17.61 ID:68FJEEM+0.net
くっだらねw

422 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 16:57:14.39 ID:68FJEEM+0.net
>>412
ほんとしんで

423 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 17:33:56.72 ID:jE5g1zKld.net
歩きスマホがダメだって言うんなら、そもそも外出てやらせるゲームは作っちゃダメなんじゃないかな
湧きやレイドを公園内やショッピングモール内に限ってくれれば歩きスマホも車でGOも無くなるんじゃないかな

424 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 17:38:09.05 ID:eUyH9n1ra.net
そしたらイオンもないような田舎はどうするの?

425 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 17:39:11.76 ID:WgqjlT6T0.net
Ingressはポータルに行けばいいから、場所覚えるんだよね
ずっと見る必要ない
ポケモンのソースは覚えられないし、そこら中でわくから、常に画面見てしまう

426 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 17:40:25.53 ID:3s9Jhgp7d.net
>>424
イオンを作ってもらえよあほやのー

427 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 17:52:10.23 ID:Ixv7qa2d0.net
>>424
そんな田舎に居て何の為に生きてるのか分からない

428 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 18:01:29.81 ID:nHPVvz3w0.net
最近農業がホットらしいぜ
田舎に住もう!

429 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 18:03:59.39 ID:tnU1Vyk6M.net
>>410
GO plusはアプリの日本でのリリースと同時に販売予定だったのが遅れただけなのだが?

https://gamy.jp/pokemongo/pokemongo-plus-enki

430 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 18:16:46.28 ID:/PLYnfxv0.net
>>426
[この先100km]

431 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 19:18:30.72 ID:h8MyI9hxd.net
山田は誰もが知ってるおじゃまんが山田だよ。

432 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 19:28:08.14 ID:M7jVV7UU0.net
ほら吹き男爵芋山田くんwww

433 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 20:34:23.36 ID:6bQYN7God.net
今年初のFFFゲットだぜ

https://i.imgur.com/XOuCBHM.jpg

強化する気は無い…

434 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 21:18:42.05 ID:VfbLiA+E0.net
ゴプラの機能をApple Watchに持たせて欲しかった
今はストップの通知しか機能してない

435 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 21:23:48.65 ID:p0NnriSV0.net
>>376
自己レスだが、公式がツイッターでios9でもいいって発言してるんだよな
ゲームウィズと山田、嘘付きだわ

436 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 21:26:21.48 ID:5PEv4naJ0.net
>>435
うん、今はね

437 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 22:12:26.29 ID:bWXMC9tuE.net
玉集めの為にポケスト密集エリアを回る時にいつも迷う
ポケモンは無視してプラスでポケストだけ回してひたすらアイテム集めるか、アイテム集めてる間に出るポケモンもなるべくゲットしながら回るか(アイテム集めの効率はさがるが)

438 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 22:19:14.74 ID:uIwTrBuk0.net
>>412
技適マークついとるよ

439 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 22:19:51.50 ID:mS8nioIz0.net
>>437
ポケストは手動で回してポケモンをゴプラ任せにする
レアポケモンだけは手動で取るけどね

440 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 23:07:34.73 ID:EHReGf2i0.net
>>438
これが?
https://mobareco.jp/wp/wp-content/uploads/2015/06/p34802.png

441 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 23:13:40.51 ID:74FuuDCMF.net
うん。それついてる。

442 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 23:20:18.11 ID:/6eJrGEC0.net
昔ハイパーオリンピックとかいう感じのゲームがあってさ
ボタンをバンバン連打するゲームだったけど、定規を使ってボタンを押したりコインを使って連打したりとかしてたよね
オートキャッチはハイパーオリンピックでいう定規やコインみたいなものなのかもしれないな
違うかもしれないな

443 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 23:44:01.37 ID:L09Fw1F60.net
俺は単三電池でやってたよ

444 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 00:52:40.29 ID:IX6FNmz6M.net
連射機能付きジョイスティックだな

445 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 01:41:36.35 ID:eJ4cjosHp.net
モーターで動く連打マシーン使ってたよ

446 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 01:44:52.85 ID:mrOYGon50.net
>>442
ハイパーオリンピックが仮にオンライン対戦であまりに強い奴が居たら「コイツ定規使ってるチートだ」と騒ぐ奴は確実に居ると思う。

そういやファミコンの某RPGで話しかけると自動的に戦闘に入る敵が居て、地形とパーティでそいつを囲んで動けなくしてジョイカードのAボタンに
物乗せておくだけで一週間でレベル99になるゲームがあったな。
あれも現代ならチートと呼ばれてただろう。

447 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 01:48:58.08 ID:dnY4mekD0.net
https://pokemongolive.com/ja/post/communityday
コミュニティデイイベント

448 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 01:51:12.66 ID:jrZIf0Uz0.net
年齢層高いなw

449 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 02:37:03.57 ID:xtg0tVQn0.net
波乗りピカチュウとかクッソどうでもいい

レガシー技覚えてるポケモンでも登場するかと思ってたのに

450 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 02:46:25.46 ID:HjjLiN7Zp.net
マドハンドやったなぁ

451 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 03:07:12.43 ID:Sb5mBkqc0.net
ハイパーオリンピックはステンレスの15cm定規が最強

452 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 03:22:56.36 ID:Ukte5MThd.net
ハイパーオリンピックに定規とか確実に45オーバーのおっさんやん

453 :も含め:2018/01/13(土) 03:52:33.19 ID:L4bs0BY/0.net
ハイパーオリンピック
初期はガチャガチャのカプセル使ってたー
途中から定規だったな

454 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 06:13:47.51 ID:44En8iwL0.net
高橋名人が最強
スイカだって指で割るからな

455 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 06:33:58.40 ID:gcZHww/8a.net
脇ソリピカチュウ欲しいですう

456 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 07:44:27.81 ID:LWyhit0iM.net
>>410
ALLって久しぶりに見た
まだ使ってるやつおるんやね

457 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 07:48:15.48 ID:dnY4mekD0.net
https://pokemongolive.com/ja/post/legendary-kyogre
カイオーガ レイド

458 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 08:59:53.89 ID:CNhYp1sg0.net
>>429
だよね
テスターが指摘して開発したってこと?
あの文章だと日本で何かあったから開発されたみたいに読めるよね

459 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 09:03:29.49 ID:CNhYp1sg0.net
>>434
ゴプラと同時持ちだと連携おかしくなることない?
卵の距離が合わなかったりするし、ポケストだけの通知を設定しても通知しなかったり
メール受信と重なってApple Watchが落ちたり

460 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 10:55:09.94 ID:xtg0tVQn0.net
・・・同時に使ってたらおかしくならないわけなくね?

461 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 12:11:43.95 ID:kzNAlwnz0.net
年代層が広すぎる
そりゃじじいばばあもポチポチやるわけだ

462 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 12:28:35.20 ID:wTmUA1yO0.net
>>410
allワロタ

463 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 12:41:27.87 ID:xtg0tVQn0.net
まとめサイト()からきてるようなガキどもは、レスのことをコメとか言っててくっさと思うんだが、この「all」っていうのもまとめサイト()の文化()ってやつですか?

464 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 13:22:08.41 ID:+HyuIN9T0.net
ハイパーオリンピックなつかしいなぁ
手が痛くなるから袖で手を保護しながらやってたら袖が破れて親に叱られたわwww

465 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 13:41:52.89 ID:eUraKYfZM.net
釣り針がたくさんだぁー

466 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 13:58:20.92 ID:17Tqq8J90.net
爪を左右に反復させれば定規などいらなかった

467 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 14:09:30.82 ID:t4H3qG/Id.net
>>417
誰がというより多くの人やマスコミが指摘してたんじゃないかな
その指摘を受けてゴプラを開発……ではなく、ポケモンがいる方向を現す機能が実装される前にとりやめになったと
(ちょっとの期間だけ実装されたんだっけ?方角出たって人もいたような)

468 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 14:25:21.60 ID:jXHDdmd70.net
>>410
してきのまえからつくってたとおもうけど

469 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 14:33:28.47 ID:CNhYp1sg0.net
>>460
使えるって情報あったんだよ

470 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 14:43:50.76 ID:cyWPLr1gd.net
>>468
だよな
アプリ配信前のPVにゴプラ出てきてるし

471 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 14:53:10.79 ID:HfeyI8Zmd.net
俺はギャッツビーの香水の蓋でやってたな

472 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 15:15:04.40 ID:t4H3qG/Id.net
>>471
オシャレさんかよ

473 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 16:10:25.35 ID:tfBR7iIsa.net
ギャッツビーつけてカッコつけて

474 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 19:54:52.42 ID:MtGB3wfQ0.net
>>463
まだインターネットがあまり一般的じゃなかった1990年代後半くらいに流行っていたwebチャットでよく使われていたね
多人数で会話してるときに自分の発言はチャット参加者全員向けですよって場合文末に「〉ALL」付けるの

「次のオフ会は宿チル18時集合で〉ALL」

みたいな感じ

なので自分含めキッズじゃなくてJJIかBBAだと思います

475 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 20:00:32.15 ID:a1U9Kfm6d.net
>>466
爪で横方向に高速スライドしながらの十字キー操作で
どうやれば安定するかとかいろいろ考え始めたわ
なんかファミコンのウィザードリィでレベル上げとかも
そのころだったような気がする

476 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 20:02:43.26 ID:oZ7nglmL0.net
>>441
へーんじゃ本物だな。

477 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 20:32:24.23 ID:RpM8AXd+0.net
加齢なるギャッツビー

478 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 20:45:32.98 ID:55rJqcj20.net
>>474
ためになる!

総レス数 977
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200