2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO Plus総合スレ Part.62

1 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 12:07:45.72 ID:4hI3ywtJM.net
ここはPokemon GO Plusの総合スレです

次スレは>>980
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
スレが建っていない時は減速しましょう
テンプレは>>2以降

この板は12時間書き込みが無いと落ちる仕様です。
適時保守して下さい。

Pokemon GO Plus|『Pokemon GO』公式サイト
http://www.pokemongo.jp/plus/

Pokemon GO Plus 公式「よくある質問」
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/faq/

公式 取説PDF版
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/common/pdf/manual.pdf

前スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.61
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1514321575/

95 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 12:57:47.38 ID:TZA4XorM0.net
>>92
長押しして青点灯させて一回離してすぐまた長押ししてると消えるから
指離して押してみて白く点滅してたら初期化されてるから、
その状態で改めて8にペアリングでいけると思う。
念のため、8のBluetooth設定にゴプラがあったら削除すると良いかも

96 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 12:58:55.48 ID:r607I0GO0.net
>>2の【繋がらない時】の4、5をやったかな?

97 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 13:01:00.88 ID:MsCEs5NOa.net
>>84
ちょっとしか使ってないのをオクで買った
最初は使用感良かったんだが最近捕獲時のポロっが頻発して評価だだ下がり

98 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 13:15:05.24 ID:ngGQW/82a.net
>>94
>>92
>ゴプラの登録を解除してから登録し直し
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/pairing/

やってみましたが、最初から登録されてませんでした。解除はできなかったです、また登録もできなかったです。

99 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 13:17:17.56 ID:ngGQW/82a.net
>>95
>>92
>長押しして青点灯させて一回離してすぐまた長押ししてると消えるから
>指離して押してみて白く点滅してたら初期化されてるから、
>その状態で改めて8にペアリングでいけると思う。
>念のため、8のBluetooth設定にゴプラがあったら削除すると良いかも

ありがとうございました、上記で解決しました

100 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 13:17:48.27 ID:ngGQW/82a.net
>>94
ありがとうございました、解決しました

101 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 13:19:50.26 ID:UD6eWKyu0.net
>>87
どこをよく読めと?
何一つ説明がされてないじゃないか

振動パターンがどうしたらどうなると?

102 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 14:04:24.53 ID:g9WM2UgP0.net
>>91
なんの検出のこと?
意味がよく分からない

103 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 14:20:53.04 ID:qht0wmX30.net
>>102
わかりづらくごめん。検出対象は自動化改造(モータ端子~スイッチの短絡)のこと。
俺の推測では、ポケストップ通知から数百ミリ秒(?)以内に押下されると赤ブー。

104 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 14:54:00.16 ID:uPr5DheYM.net
ポケストップの少し時間をおいてくださいでもアイテムは回収してたんだな。ぼうけんノート見て気付いたが

105 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 15:05:04.55 ID:aavuzGe50.net
ゴプラ接続した状態で本体スリープにしたら
GPS置き去り関係なく移動しててもGPSロストしてるのか赤ブーエラーなるね
スリープ置き去り、スリープ移動ともに、ものの数分もすれば赤ブー鳴らなくなって正常に動作し始めるけど

106 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 16:14:31.25 ID:lxm0gOJ0M.net
>>105
画面常にONしとかないとすぐ赤ブーになるよね

107 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 16:22:35.25 ID:g9WM2UgP0.net
>>103
そもそも今回のアップデートで自動化の「検出」が組み込まれているの?
その確証は無い気がするけど

もし原因が検出だとしたらなんでポケストップの時だけエラーが出て、
ポケモンのみだとエラーにならないの?
挙動が一致していないし、俺はバグの可能性が高いと思うけど

108 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 17:21:19.01 ID:7ZqxUNFop.net
Androidに組み込まれてないのもおかしいでしょ

109 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 17:48:36.84 ID:MsCEs5NOa.net
>>108
そもそもおしっぱはiOSしかできないからな
おしっぱ排除ならiOSにだけ組み込めばいい

110 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 17:50:05.27 ID:Ns7dj1fm0.net
もうさナイアンがポケゴアプリの中にプラス機能付けてくれればいいのに
欲しい人はアプリ内課金で装備できるようにすればいいじゃん

111 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:01:29.66 ID:7ZqxUNFop.net
>>110
オートキャッチ系を潰すにはそれしかないな

112 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:43:31.91 ID:Bxm+q5RIr.net
ios10から間違って11にアップデートしてしまったけど体感で何が変わったかわからん
手動ポチポチで違いあるの?

113 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 18:52:32.59 ID:Zciv4ogn0.net
ないよ

114 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 19:30:01.15 ID:c6TcTmFM0.net
iPhoneのOSってそんな間違ってアプデしちゃうもんなのかね?
iPhone使いは何かと大変そうだな

115 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 19:42:08.75 ID:sO9sc63k0.net
>>103
ボタン押下後アイテム取得アクションが終了しないうちに再度押下すると赤ブーになる。
モーターON後の空き時間検知はないか、もしあってもそんなに長くない。

マイコン改造で
モーターON
20ms待ち
ボタンON
300ms待ち
ボタンOFF
5秒待ち

で上手くいってる

116 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 19:47:39.73 ID:MsCEs5NOa.net
>>114
勝手にアップしちゃうからねー
例のプロファイル入れないと

117 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 19:55:30.58 ID:K6kJqxbs0.net
>>116
あれか〜

118 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 20:02:57.40 ID:vbKUb+FJd.net
iOSアプデは勝手にはされないよ。

119 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 20:26:38.58 ID:qht0wmX30.net
>>115
おお、そうか。5秒待ちでアイテム獲得のブー3回をマスクしてるってことね。
マスクしないと赤ブーだな、納得。

120 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 20:30:46.94 ID:MsCEs5NOa.net
>>118
一回、選択ミスでアップデートが始まったことがあったわ

121 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 20:58:29.57 ID:Zhlf1ZPYp.net
>>91
ボタンの2度押しが可能になったというだけで、検知なんてまったくしてないのは挙動を見れば明らかだと思うけど

自動化できなくなったのも、ポケストだけエラー吐くのも、ポケモン捕獲後無反応になるのも全部2度押しの弊害ということで説明がつく

122 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 21:12:16.92 ID:7Zg9vr6xa.net
>>120
それが怖いから充電した後は意識してアプデファイルを削除するようにしてる

123 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 21:16:54.97 ID:UD6eWKyu0.net
>>107
ポケストでエラーになるのは、ボタンの2回押しでアイテム取得済みの同じポケストを回しに行くからだ

ポケモンでエラーにならないのは、ポケストと違い1回目で対象のポケモンが消えてしまっているため空振りしてる状態だからだ

これが自動化対策のための仕様だとすればあまりにおざなり過ぎるだろう

124 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 21:22:50.15 ID:47kAm1aR0.net
>>122
知ってるかもしれたいけど現在使用しているiOSを最新と思わせる方法がある
自己責任になるけど自分は念のためそうしてる

125 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 21:29:58.13 ID:MsCEs5NOa.net
>>122
tvOS 10 Beta Profile
これ入れておくと最新OSと勘違いしてくれる
削除も出来るから11に上げたい時は削除するだけ

126 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 21:51:56.91 ID:8jmliI2ad.net
>>121,123
そもそもなんで2回押しなんて変更したの?

127 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 22:04:34.50 ID:UD6eWKyu0.net
>>126
だからそれがバグかと

128 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 22:10:08.99 ID:MsCEs5NOa.net
>>126
キャンセルだっけ
ポケモンに矢印立ってるのに反射的にクリックする人が多いんだろうね
俺だけど

129 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 23:30:10.44 ID:wnwS37pa0.net
本来は画面を見ずにボタン押すだけの作業なのに赤ブーだらけじゃゴプラもスマホも凝視せざるを得ない

130 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 01:34:39.63 ID:5nvRt3No0.net
長押しで赤ブーブーが消えればいいが、赤ブーブーはどうしたら消える?

131 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 04:11:28.68 ID:cpVB5NTt0.net
泥でも端末によっちゃブーブーでiOSとほぼ同じ状態になったりと

単にシステムアップデートしてないのが原因かもしれんが、次のアップデートで改善(元に戻る)か様子見中

132 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 08:03:21.16 ID:p6U9VCcN0.net
age

133 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 08:20:55.76 ID:VAzTB/NX0.net
そもそもandroidで押しっぱなしの自動化ができないのはなんでだっけ?

134 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 08:43:44.78 ID:emKAJXIYp.net
結局のところ、ios11リリース直後の3回振動しないと捕獲しないという不具合は解消したの?

135 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 08:55:10.97 ID:IJ52NSTgp.net
>>134
1.5回くらいには縮まったかな

136 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 10:01:24.12 ID:dCjU3nCS0.net
>>133
そんなバグ残さなかったってだけだと思う

137 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 10:05:09.53 ID:VAzTB/NX0.net
>>136
いや、理由を聞いてるんじゃなくて

138 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 10:11:14.84 ID:VAzTB/NX0.net
じゃあ聞き方変える

androidで押しっぱなしにするとどうなるんだっけ?

139 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 10:16:52.23 ID:a3iVbas6M.net
>>138
青く点滅する

140 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 10:22:23.52 ID:VAzTB/NX0.net
>>139
点滅?点灯でなくて?
ペアリング解除の最初の5秒押しの状態のこと?

141 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 10:36:07.38 ID:Gq+zazN70.net
iOS11のアップデート来たからiPhoneXにゴプラ繋げてみたけど変化なし
まだまだiPhone6・iOS10が活躍しそう

今回のアップデートはセキュリティ関連だから
いい加減iPhone6もiOS11にしたいんだけどな

142 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 10:51:50.32 ID:emKAJXIYp.net
>>141
変化なしってのは、自動化できないってこと?

143 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 11:01:01.95 ID:H3wsZFp7p.net
>>141
手動ポチポチでも?そろそろ11に戻したいアイホン7+
初日に1日使って直ぐ戻したのよ

144 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 11:16:46.15 ID:cpVB5NTt0.net
確証無いので(失敗したらオジャンなので)やったこと無いけど

iOSでもアプリ(ソフト)使ったら、泥のROM焼きみたいに戻せるとかどうとか

145 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 11:43:36.10 ID:Gq+zazN70.net
>>142
自動化ってのは半田で改造って事?
押しっぱなしの事なら相変わらず無理

>>143
手動でも相変わらずブーブーで反応

146 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 12:15:41.40 ID:gbmQikYMd.net
>>143
ポケストで2度押ししなけりゃ大丈夫だよ。

147 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 12:26:08.31 ID:LraYTeje0.net
そもそもキャンセルなんて余計なもん入れたのが間違い

148 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 12:28:28.84 ID:y8qfLKkVd.net
>>144
無理だよ

149 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 12:30:28.79 ID:emKAJXIYp.net
それってiOS10と変わらないってこと?

150 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 12:34:26.23 ID:emKAJXIYp.net
>>146
それってiOS10と変わらないってこと?

151 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 12:54:05.60 ID:rqDgNeUba.net
2回押しで赤ブーブーになるってのはまぁ、どう考えてもバグでしかないな
例えば「ポケットの中でバイブに気づいてボタン押した、けどちゃんと押せた気がしなくてもう一度押した」とかで赤ブーブーでしばらく使えないだろ?
そんな仕様じゃ商品として成立してないもんな

152 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 13:02:08.21 ID:VAzTB/NX0.net
>>150
多少は改善されてきたとはいえ、やっぱりiOS10の方が反応いいよ

153 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 14:48:10.63 ID:p6U9VCcN0.net
age

154 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 16:55:31.60 ID:emKAJXIYp.net
>>152
了解。iOS11へのアップデートはもう少し様子を見るよ。

155 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 17:18:28.35 ID:v2snf1RI0.net
>>151
同意
そもそも画面とか見なくてもポケモンゲット&アイテム入手可能がウリだったのに
余計なことしたせいでゴプラを見ながらじゃないとまともに使えないという
まさに本末転倒

156 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 18:15:20.98 ID:cnukicw1d.net
>>151
そういう事だったのか。
あれのおかげで1月持ってた電池がすぐにへたってしまった。
てめえが鳴らすから押してるのに少し間違えたからってあの仕打ちはないよなあ。

157 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 19:27:16.72 ID:MPDKFc570.net
在庫ありになるときがあります。
ttps://www.pokemoncenter-online.com/?p_cd=4902370532029

ttp://shop.tsutaya.co.jp/game/product/4902370532029/

158 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 19:35:48.64 ID:zsZN1XJla.net
プラス起動したままレイドして捕獲画面のまま移動してもプラスが反応するから押してたんだけどこれやるとそのレイドのやつは捕獲できなくない?
レイドのあとに遭遇したモンスターをとっちゃうとモンスターの捕獲の順番がおかしくなるから捕獲率0%になるような気がする

159 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 19:37:43.72 ID:Zpcmfjz70.net
>>140
YES

160 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 19:48:00.89 ID:jbRNkNbpM.net
>>158
普通にゲトできてるだろ
どんだけ素人なんだ

161 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 19:50:41.16 ID:jbRNkNbpM.net
と書いたもののゲットチャレンジ中のゴプラ反応はジムかポケストだけじゃね?
ポケモン反応は記憶ないぞ

162 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 20:13:34.65 ID:lQfiZnzt0.net
>>161
ポケモンも反応するぞ

163 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 21:03:57.74 ID:cpliVeWJ0.net
普通に野生とグラードン両方取れるで
ゴプラ緑色で止めたまま他の手動で捕獲最中ポチッっても取れるで

流石に同じのは取れないけど

164 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 21:18:31.37 ID:gfvGUtYA0.net
フシギバナ、グラードン、コイキング、ピカチュー、の順番で遭遇してんのにグラードン捕獲画面のままポチポチしてピカチューのあとにグラードン取れたとしたらどこにグラードンはくるんだ?
ピカチューのあと?フシギバナのあと?
とれたらバグ的なことになっちゃうから無条件で捕獲率0%になるようにしてるんじゃ?

165 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 21:49:34.56 ID:f/xoEyCfp.net
普通に野生のポケモンが複数いる場合に、ゴプラが反応してないポケモンをタップして、戦闘画面で押してもどっちも捕まえれる。
ボールを当てた瞬間と、ゴプラのスイッチ押した瞬間に捕獲判定が発生して、単純に捕獲成功の判定が出た順になるだけ

166 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 21:51:01.13 ID:f/xoEyCfp.net
>>151 があぼーんになってて見えない。何が書いてあったの?

167 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 21:54:02.10 ID:dCjU3nCS0.net
>>166
気にすんな

168 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 21:59:05.10 ID:Q7Z5zGdh0.net
もうこんなゴミ
ストレス溜まるだけだわ
オートキャッチとやらを買うわ

169 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 22:08:26.76 ID:Js2+EAQE0.net
>>168
お好きな方でどうぞ!

アマゾン オートキャッチ(1月12日入荷 1年保証付)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0731M8JCZ/

米アマゾン Go-tcha ($34.85 から:安いけど納期〜2週間)
https://www.amazon.com/s/rurl=search-alias%3Daps&field-keywords=go-tcha+for+pokemon+go

170 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 22:52:27.69 ID:lQfiZnzt0.net
>>166
自分でアボーンにしてるのに、アボーンの内容を何故気にするの?

171 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 22:53:49.10 ID:Js2+EAQE0.net
何度も言われているけどオートキャッチの永久BAN はありえません
アプリ(ポケモンG0)から見ると、ゴプラと オートキャッチ(go-tcha)
は区別できないから

でも、自動化されたゴプラもオートキャッチ(go-tcha)も、条件によっては
ソフトBANは、あるかも。(ソフトBANは自動解除されるので大丈夫)

ソフトBAN(レアBAN等)のペナルティについて
https://9db.jp/pokemongo/data/2231

永久BAN は、位置偽装や BOT を使用した時のみです
http://hiroyu555.top/pokemon-go-ban-michinori/

172 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 23:08:03.74 ID:5O39JJ9J0.net
わざわざ分けたのに何故に出張ってまで宣伝に来るの?

173 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 23:08:59.99 ID:9CS72DHa0.net
歩きスマホをせずにポケ活どうやれば良い?
(ゴープラ含む)
片手にスマホ、もう片手でゴープラポチってても
スマホもって歩いてる時点で「歩きスマホ」になる
どんなに前見て歩いてても・・・

ゴープラってポケモンに反応しない時も多々あるしポケストップはポケモン優先で反応して中々アイテム回収しない
ゴープラに頼ってスマホ仕舞って歩いてたら見事にポケストップ回収してないし
捕獲率は知っての通り悪いから欲しいポケモンは自分でタップしてハイパー以上使って出来るだけ捕獲率上げたい
そうするとスマホ持ったままチラチラ確認しちゃうん
ダメじゃん
皆どうやってる?

174 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 23:24:03.28 ID:nq0FbGKp0.net
そんな神経質なら道の端に避けて立ち止まってやれよ

175 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 23:27:09.73 ID:Js2+EAQE0.net
>>172
>わざわざ分けたのに何故に出張ってまで宣伝に来るの?

ごめんなさい! >>168 への救済と情報共有のためです
しばし引っ込みます! 

176 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 23:36:07.51 ID:9CS72DHa0.net
>>174
移動中はどんな感じ?

177 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 23:47:29.45 ID:Z6PYBoT70.net
>>175
2度とこっちのスレ開くなよキチガイ

178 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 23:56:48.54 ID:Q7Z5zGdh0.net
>>175
サンクス
上のポチった

179 :ピカチュウ:2018/01/09(火) 23:57:29.03 ID:gbmQikYMd.net
>>173
イヤホンでスマホの効果音を聞きながら。
出たら脇に避けて立ち止まって画面チェック。

180 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 00:00:36.11 ID:rJa1H1QN0.net
>>176
ポケストップの位置は止まっときに確認しておく
ポケモンの出現は振動をOnにしておく
ポケストップの位置につくか、スマホがブルったら止まってスマホを見る

181 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 00:14:41.22 ID:FEVGLaxA0.net
※179
※180
なるほど、助かるわ
サンキュー

182 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 00:25:59.17 ID:Ut5L74j9M.net
>>175
ここはオートキャチすら買えない大貧民のスレだから、配慮を!

183 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 00:52:22.00 ID:kpdFLxDP0.net
>>175
オートキャッチの話題出すと>>177みたいな貧乏人がすぐ妬むからやめろよな
次から気をつけろよ

184 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 00:55:50.67 ID:YJld4gcE0.net
>>159
iOSも青点灯はするぞ
その状態でも自動化できてた

androidはできないのか?

青点灯はしばらくしたら消えるし

185 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 01:03:56.01 ID:RIANsAWYa.net
ほぼほぼ売り切れてんのにまだ新型出ないの?

186 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 01:17:34.38 ID:BJHMu8bM0.net
>>185
補充した端から飛ぶように売れてる状況だぞ?理解できてる?

187 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 01:30:48.05 ID:w6IYOVef0.net
>>183
お前のスマホはオートより安い0円端末なのか?
大抵の人は格安でもない限りスマホを一括または分割で5万円以上支払ってるんだから、お前の煽りは的外れにも程があるわ

188 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 02:07:46.42 ID:4OPxurj1a.net
オートキャッチ買ってまでポケGOする人は何がしたいわけ?
もはや何もしていないのと変わらない気が

189 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 02:09:57.45 ID:RIANsAWYa.net
補充されてんの?モノ売ってるレベルじゃねーってくらいショボいな

190 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 04:47:48.64 ID:up2+33hU0.net
やっぱり過疎ってる(´・ω・`)

191 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 04:54:33.96 ID:RiGwkYIl0.net
何だろうね
やってるのはただ寒い中歩いて不規則に震えるボタンを押すという、はたからみればかなり異様な光景なのにやってる本人の脳内はわりかしドーパミン出てる気がする

192 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 05:13:13.61 ID:o9aHSUB/0.net
>>191
俺はまだゴプラだけど無反応が無くなってクリップ押さえのオート化が使えなきゃ寒さで手が痛くてやれるわけないだろ!
今朝も−2度だけど今週は−5度までこの辺でも朝は気温が下がると天気予報ゴプラ使えないのにやれるわけねぇだろ!

193 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 05:15:06.63 ID:5ifo754K0.net
>>192
手袋すれば良い

194 :ピカチュウ:2018/01/10(水) 05:16:19.83 ID:o9aHSUB/0.net
>>191
だからいま首都圏以外でやってる連中は100パーセント危険を覚悟の車でGoだ

総レス数 977
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200