2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京23区 情報交換 Lv.375

851 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 22:56:20.35 ID:6jaiLCGpd.net
巣のシャッフルが始まってからは、目当てが楽な巣に来るまで待つだけだから、
山としか言いようがない小山内裏公園や、常に走らされる戸田公園に行くことはもうないかな

852 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 22:56:49.14 ID:tSgrClZVp.net
お台場時代の思い出は、

自分が回したモジュールにラプラスでたこと。

みんな次から次へと集まってきたのは圧巻だった。

853 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 22:57:01.35 ID:SfYPWOh3d.net
そろそろ日比谷公園にいい巣お願いします

ポケモン狩った公園では日比谷公園がいちばん好きだわ
適度な広さ、ポケストいっぱい、イベントない時は人少なめ歩きやすくてまったりしてる
ビルに囲まれた都会のオアシス感がいい

854 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 22:57:03.76 ID:EOStnHNQa.net
>>832
夜の芝公園行ってみて
怖すぎて泣けるよw

855 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 22:57:05.19 ID:zdTDsCj60.net
参宮橋バンギって何?

856 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 22:59:13.40 ID:uWqls+Pm0.net
>>845
最初期のカイリューを超える鬼畜ガチャはリザードンだった
アタリはつばさでうつ&大文字or火炎放射の1/3
まずひのこ引いた時点で問答無用の即死、ヒノクローやツバクローなんて名言も生まれた

857 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 22:59:52.23 ID:5MbN03xK0.net
>>839
俺は都内北寄り住みだったが、上大岡に遠征中に赤羽でロングソースプテラ出た時はひっくり返えった。
不忍のミニリュウも面白かったな。ポケストップの名前で暗号みたいにここに書かれてた。
カンザンとか太りすぎたカモとか。

858 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:00:01.85 ID:40ZnMhkU0.net
>>831
と思うたけどねえ
でも神田川ではイマイチだったなんて話もあるし

859 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:00:08.83 ID:MSf2BLek0.net
葛西臨海公園の夜も結構怖い

860 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:00:45.84 ID:sgKhPzBy0.net
>>853
リア充イベントやってる時は肩身狭いけどな

861 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:01:50.09 ID:l5jFsYvs0.net
>>811
浦安見てみ

862 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:02:33.75 ID:40ZnMhkU0.net
>>842
あとここだと羽田とか海苔とか独特の聖地があったね
台場ほどじゃないとか言うのもいたけど
あの当時人が殺到してたよ
今なら辰巳がそうなのかなあ

863 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:02:43.87 ID:0XH52e2E0.net
>>856
カイリュー胃袋は個体値80後半でも
躊躇なく砂突っ込んでました
しばらく大活躍

864 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:02:51.34 ID:6jaiLCGpd.net
お台場98ハスボー

865 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:02:54.82 ID:ArL8wqQPd.net
今だからいうが、
九州のカビゴンのイベント
メルシャン工場近くにカビゴン大量発生したのはやりすぎ感満載でしたw

866 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:04:25.43 ID:4Pc0zRG50.net
https://i.imgur.com/eo5Krrj.png

867 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:05:43.75 ID:MVd77VKa0.net
台場FEF98ハスボーようやく PL31

868 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:05:49.32 ID:6jaiLCGpd.net
>>865
石巻には二回、鳥取にも行ったが、
熊本は行かなかったんだよなあ
徒歩勢にも楽しめるイベントだったのかな

869 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:06:42.60 ID:sgKhPzBy0.net
>>862
海苔は今じゃ閑古鳥だけど、芝生でマッタリしながら色んなポケモン取れてよかった

870 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:07:15.28 ID:GRWzQUHld.net
>>864
お台場粘ってた人オメデトサン
ハスボーだけじゃなくホエルコやヒンバスも飴も一杯GET出来たっしょ

871 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:07:31.32 ID:MVd77VKa0.net
清澄白河マリルリFFE98 PL34

872 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:07:51.31 ID:MSf2BLek0.net
八広と平井の間マルノーム100

873 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:08:05.43 ID:6jaiLCGpd.net
なんかハスボーの個体値取得率が上がったな
過半数が個体値表示されてる

874 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:08:07.83 ID:6SUVSLiv0.net
ハロウィンイベント不忍池も凄かった、仕事忙しくて夜に2回計4時間程しか行けなかったけどカイリュー2体作れてだいぶジム楽になった
湯島側にいる時に公園側に出て時間余裕ありそうだったからわざと池の周りを大周りしたらピゴサに出る前のミニリュウ出てて
先にそっちを獲ってから弁天堂側向かったらみんな走ってきて勝ち誇った気分だったw
あとはピンク祭りの銀座有楽町も楽しかった

875 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:08:53.77 ID:sgKhPzBy0.net
羽田はときどき曇の時にラッキー結構湧いてるから今も狙い目かも

876 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:08:59.97 ID:SfYPWOh3d.net
マルノーム100密かに超欲しいやつ、、

877 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:09:42.00 ID:mMAgihmA0.net
石巻ではリザードンでも人だかり出来てたよな

878 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:09:49.86 ID:uWqls+Pm0.net
>>874
ハロウィンイベの不忍池で起きたサッカーボールキック事件

879 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:10:21.65 ID:ZEvlVVIFa.net
>>855
代々木がワンリキーの巣で、まだレイドが伝説登場前で
バンギラスにやたら人が密集して、ご迷惑おかけしたんですわ

880 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:10:54.75 ID:Ppkyblfh0.net
>>868
石巻、熊本、横浜、鳥取すべて行ったが現地の移動が一番鬼畜だったのが熊本
何しろ新幹線停車駅の新八代駅から狩場まで5kmぐらいある
熊本市内は楽だったがカビゴンの数少なくてなあ

881 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:11:46.72 ID:40ZnMhkU0.net
>>869
今でもレア率はそれなりに高いんだけど、昔みたいにレアたくさんあって
なかなか取れないのがかなりの種類出てくるみたいな需要がなくなったからねえ
今は巣と台場と辰巳あたりで完結する世界
もっとも台場も最盛期には遠く及ばないが

882 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:11:47.07 ID:f/dLcbvj0.net
>>851
小山内裏公園でヒトカゲ狩ってる時にカイリューの通知来て、1キロくらい本気ダッシュしたわ。ATK15の胃袋だったから砂入れて使い倒してた。まだ捨てられないで残してる。

883 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:13:13.41 ID:y9i9g4Y+d.net
亀戸北北東
マルノーム100
あと20分

884 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:13:27.66 ID:4VfSVHZ70.net
>>871
それ森下

885 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:14:19.80 ID:7E0pLkgQ0.net
見返してみたらラプ事件の前々日に初ラプお迎えしてた…いぶはどのままボックスのこやしとなってる
石巻ラプズの一部もなかなか飴にする踏ん切りつかない…
ハロウィン不忍ミニリュウは立派に進化要員として活用したのだがw

886 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:15:13.27 ID:f/dLcbvj0.net
六本木ミッドタウン近くEFFミズゴロウPL34

887 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:15:57.46 ID:MVd77VKa0.net
>>884
あ、ごめん ずっと上か 失礼

888 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:16:18.52 ID:mMAgihmA0.net
>>873
色付きハスボーが増えてきたよな
これは何処かで100見つかりそう

889 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:18:06.48 ID:YpAoT2JD0.net
>>837
井の頭公園はバラバラ殺人事件があったから夜は近付きたくない

890 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:18:29.57 ID:xC7AMz/t0.net
夜のハロウィン不忍を不忍スレ見ながらミニリュウダッシュしてたんだけどその時捕まえたハクリュウが神ハクなのを知ったのはスレ情報だったよ

891 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:18:31.52 ID:/gfK/9DFd.net
100PL30タマザラシ 戸山公園

892 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:19:28.96 ID:A0Zi3tok0.net
https://i.imgur.com/OQUT9fy.jpg

893 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:19:44.66 ID:MsCEs5NOa.net
>>840
初めて行って2度とくるかというくらい暗い公園でした
第三お台場以上に

894 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:19:53.98 ID:NU5Uc9/B0.net
渋谷NHK横とか第三台場根元のハスボーいいな

895 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:20:37.90 ID:Ppkyblfh0.net
ハロウィン不忍池の最終日、終電後に朝まで震えながらミニリュウ追っかけてたな
俺以外に20人ぐらいいたけっか

896 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:20:54.60 ID:3bgBjXy3M.net
>>890
大雨降っててみんな傘差しダッシュしてたときのやつだな
しかもPLかなり高め、先頭でたどり着いて一発逃げされたので覚えてる

897 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:22:00.03 ID:MVd77VKa0.net
降雨時間が長い分、延々飴集めするには今日が一番か、
イヴや大晦日と比べても。しかし高個体でないな
https://i.imgur.com/8avn40E.jpg

898 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:22:34.17 ID:40ZnMhkU0.net
猿江も夜はすごかったねw
街灯ないところも多くて真っ暗
えっ?東京?みたいに思ってたよ

899 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:23:22.29 ID:tNtPQ8Z4M.net
>>886
そこジャニーズ事務所。

900 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:23:36.02 ID:MsCEs5NOa.net
>>850
戸田公園と戸山公園と間違えた
行ったことないわ

901 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:23:58.72 ID:7E0pLkgQ0.net
色つきハスボー裏山と思いつつ近所で拾ったPL34のAFFでまいっか〜という気になってきたw

902 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:24:09.69 ID:40ZnMhkU0.net
>>896
あったなあ雨降りの日
小雨で微妙だったんだよな
諦めて帰るほどでもないけど雨は確実に降ってる
しかしなんであんなことやってたのかとw

903 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:25:21.80 ID:ArL8wqQPd.net
なんか、カブトかなんかの公園でしょ!?
自分はエレブなかなかでないから、
隅田公園いった反対側やばいの浮浪者の公園。
追っかけてくる人いて焦ったw

904 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:25:26.54 ID:6jaiLCGpd.net
>>900
ひたすら細長い公園なので、ヒトカゲがポップする度に10分ぐらい歩かされる

905 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:26:43.07 ID:Ppkyblfh0.net
ダンバルとタツベイが来たらかつてのミニリュウ、ヨーギラス状態だろうからまた追っかけまわす日々が始まるな

906 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:28:10.32 ID:xC7AMz/t0.net
小山内裏公園行ったw
カイリュー出てるのを読んで良いなぁと思って行ったんだよ
俺の時は少し離れた所に
https://i.imgur.com/GwkPsZP.jpg
カビゴン出て捕まえに行った人いたなぁ

907 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:29:46.81 ID:Gwfo16C1C.net
はがねのつばさ

バレットパンチ

908 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:30:18.95 ID:WLgXcdqi0.net
>>862
初期の羽田はいろんなポケモンがまんべんなく湧いて楽しかったなー
エアコンが効いて涼しいしトイレはきれいだし飯も食えて最高だった
コイルの巣になってからは行かなくなってしまったが

909 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:31:43.57 ID:MRGaSMW30.net
ダンバルが本編通りの捕獲率で実装されたらパイルじゃほとんど捕まらないからそこが恐い

910 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:32:37.63 ID:6SUVSLiv0.net
>>902
俺もたぶんその日行ってたわw
我ながら雨降りの寒い中よくやってたよ、まぁ微妙個体値だけど唯一の胃袋作れたから良い思い出

911 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:33:36.42 ID:ArL8wqQPd.net
レイドよりやっぱ捕獲かなぁ。
パスとか人数とか気にするより
気楽に捕獲がいいなぁ。
ミュウツーや3犬 3鳥捕獲ならどこにでたんだろ。たぶん絶対出さないだろうけどw

912 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:34:59.99 ID:Ppkyblfh0.net
ダンバルは御三家以上の捕獲率は間違いないだろうなあ

913 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:35:28.94 ID:ArL8wqQPd.net
ホウオウとかも、
プレイして歩いてる時に空中通過するエフェクトとかあったら面白かったねw

914 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:37:35.12 ID:40ZnMhkU0.net
>>913
そういうの良いな
で、行った先のヒントが出たりしてみんなで探せとかあったら面白いだろうなあ

915 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:37:43.02 ID:MVd77VKa0.net
新木場FDFホエルコ PL21 もうひと声

916 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:37:53.13 ID:mMAgihmA0.net
初期の頃に巣で集めてるのが楽しかった思い出
浜町のワンリキーとか猿江のパウワウ、ピッピとか

917 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:38:28.24 ID:40ZnMhkU0.net
>>910
みんなで走ってたからねあの頃は
ホント思い出としては貴重な時間だったよ

918 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:38:35.38 ID:fSTDLUMwa.net
>>911
ミュウツーは原作みたいに洞窟の最深部かな

919 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:39:43.21 ID:ArL8wqQPd.net
>>914ですよね。
ホウオウ通過したのみたよとか、
プレイヤー同士で報告してデカイの鳥が通過するときに音もこだわってw

920 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:40:32.72 ID:MVd77VKa0.net
戸山100タマザラシ もう消える PL30

921 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:41:00.81 ID:ArL8wqQPd.net
>>918だれか、ポケモンボールの形した公園に出るとか アメリカはガセ情報でnewyorkの警察署に出たとかw

922 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:42:51.05 ID:zLCzK0Qt0.net
あの初期の巣まとめ地図が好きだったよ
まとめてくれてた人まだいるのかなぁここ

923 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:42:51.31 ID:ga9Rz+B9a.net
>>912
トゲチック並みだったら悲惨

924 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:47:56.74 ID:ArL8wqQPd.net
いましたね。
凄いやり手集団でしたねw

925 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:48:07.46 ID:1o7McLy10.net
おこうでハスボーまじか!って使ったら8割けむし

926 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:48:36.09 ID:zdTDsCj60.net
>>879
そういうことか
代々木公園と参宮橋が結びつかなかった
いつも代々木八幡か原宿なので

927 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:51:04.78 ID:TURVPuvHp.net
>>922
https://i.imgur.com/nFaDRLQ.jpg
これ?
スクショ撮っておくもんだね
懐かしい…

928 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:51:54.11 ID:40ZnMhkU0.net
代々木は代々木というより明治神宮に迷惑かけた奴絶対いるだろうなって思って
代々木公園から見てた

929 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:54:12.76 ID:Zc9ocJrk0.net
よし、近所フラフラだけだハスボーの飴は頭集まった。
とりあえず91のpl35を進化で充分。
あとはヒンバスとザリガニとソーナノルリリ。
どうしたものか…

930 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:54:15.97 ID:NU5Uc9/B0.net
>>927
これわかりやすくていいな。>>1さんに作ってもらおうw

931 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:55:11.89 ID:F9ZA/JJ9p.net
>>927
懐かしいなこの時期!
渋谷宮下公園で無駄にピカチュウとるために凄い人の数だった。

932 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:55:25.68 ID:mMAgihmA0.net
>>927
うわw懐かしいw
そして猿江がプリンとシェルダーだったしw

933 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:55:26.61 ID:Ppkyblfh0.net
>>927
懐かしいなこれw
小山内裏公園がヒトカゲだから16年の8月だな

934 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:55:31.25 ID:zLCzK0Qt0.net
>>927
これw
すごいワクワクした

935 :ピカチュウ :2018/01/08(月) 23:57:28.33 ID:y9i9g4Y+d.net
>>927
懐かしい!

936 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:00:16.89 ID:GWtmii2o0.net
ヒンバス100取れなくて悔しかったからハスボー98頑張った
みんな寒い中お疲れ様
雨で画面が濡れるとカーブボールがすっぽ抜けて投げられないんだな…

937 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:00:48.96 ID:hbpqSaKE0.net
>>927
目黒川でミニリュウとコイキング頑張ってたら、まさかのギャラドスいぶきハイドロの91パーでて発狂もんだった。

938 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:02:39.05 ID:ifUTa5t5M.net
ハスボー98無視してマルノーム100取りいったらすぐ近くにいたベイリーフも100だった

939 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:02:40.71 ID:cb2cLIpe0.net
>>936
乙 風邪引かぬよう

940 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:03:06.88 ID:YipMr4Hvd.net
雨だからハスボーでないかなとモジュール炊いてるけどでるのはタマザラシのみ、、

941 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:05:47.89 ID:0C/67oawa.net
100アンノーン持ってない奴が他の100集めても無意味なんだよなあ

942 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:06:33.64 ID:siFOeMtr0.net
>>927
最初期はお世話になった
巣変更が2週間隔なった頃になくなったんだっけ
この頃は多摩スレもwikiでオススメ場所の更新とか盛んだったなぁと

943 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:07:07.02 ID:PYt/FvkH0.net
>>929
ザリガニは今なら神代植物公園行くのがソース多いし早い、入園料いるけど

944 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:07:10.17 ID:7H/AnGHXa.net
みなとみらいの警察署の100アンノーン懐かしいな

945 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:08:38.62 ID:Y4u9VoyS0.net
雨の湾岸でヒンバス100狙いの話が出たから、現地民からアドバイスしよう。
ちなみに若洲の100取ったよ。
上で書かれてるように、晴海埠頭の先、若洲、あと佃島の先とか、要するに取りにくいとこに出る。
雨の日でレンタルチャリ無理の前提で話すと、豊洲駅前で待機して、晴海埠頭、佃島方面に出たらすぐバスターミナルから都営バス。この2方面はまぁ本数あるよ。
若洲に出たら、よほど新木場駅に近くない限り豊洲からタクシー。お台場方面に出たら、時間に余裕あればゆりかもめかバスの海01系統。なければこれもタクシー。

946 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:09:16.39 ID:cpliVeWJ0.net
>>944
バイハザードあれはワロタ

947 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:11:58.64 ID:AVdJlc/v0.net
>>943
おおサンクス。
あの辺りは土地勘ないけど、時間取れたら行ってみる!
って言ってる間に巣変わるんだけどねw

948 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:12:51.41 ID:5/6hrWwA0.net
鳥取の住宅街の細い道に出た100アンノーンもあった

949 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:15:50.55 ID:Y4u9VoyS0.net
>>948
鳥取は砂丘に昼と夜の2回A型の100が出た。
初日の夜だったから砂丘で蛍組もたくさんいて、けっこう取ってたはず。

950 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:16:02.82 ID:cb2cLIpe0.net
100カイロスは江戸川区

951 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:23:07.81 ID:AVdJlc/v0.net
しかしまあみんな懐かしい話してるねw
俺は一昨年の9/9のラプラスをフル強化してる。
なかなか出なくてふらっと休憩に入ったアクアシティのコンビニで通知きて、
いつもトリプルアンカー待機だったのに、そんな時に限って船の科学館よw
そこから猛ダッシュ。まだ9月だったし死ぬかと思った。
個体値ほFAFなんだけどさ。
平日仕事帰りのみだったから、その後出た海浜公園のやつや、石巻とかは縁なしだったけど。

952 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:24:39.91 ID:y4ZkOiZT0.net
銀座に即戦力トドグラー
PL32 151315

953 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:26:29.62 ID:Y4u9VoyS0.net
>>951
今宗谷がいるとこの先だね。
あそこ一時期ずっとトイレの前のベンチでルアー炊いてる人がいたよ。

954 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:33:30.62 ID:jrhCoKDfa.net
残念ながら持ってるんだよなあ
https://i.imgur.com/caycTOK.jpg

955 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:40:35.65 ID:cb2cLIpe0.net
新宿御苑近くに100カゲボウズ

956 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:41:41.55 ID:j4jHP67Bp.net
>>941
ん?なんで?

957 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:41:42.60 ID:wa+5CPUl0.net
なんだっけ富久さくら??みたいな名前だった気が

958 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:44:49.36 ID:VGjBeoFU0.net
>>956
それ頭こじらせてる荒らしだから構っちゃダメ

959 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:45:48.83 ID:AVdJlc/v0.net
>>953
そうそう。
警察署の裏とはいえあの辺りも夜怖いんだよな。
死体が転がっててもおかしくない。

960 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:47:14.28 ID:ILs5j4PId.net
0アンノーンと0ラプラス持ってます

961 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:47:46.16 ID:ILs5j4PId.net
次スレ立ててくる

962 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:53:55.28 ID:XFL9m3/2a.net
>>961
otu

963 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:54:22.51 ID:cb2cLIpe0.net
門仲にFEF98ヒンバス オス PL13

964 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:55:17.56 ID:Y4u9VoyS0.net
上で湾岸のヒンバスの取り方書いたけど、例えば今出た98%だったらバスで門仲行くわけよ。

965 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:55:57.14 ID:cb2cLIpe0.net
辰巳FCF93ハスブレロ PL15 ロング

966 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 00:56:00.33 ID:ILs5j4PId.net

東京23区 情報交換 Lv.376
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515426645/

967 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 01:01:45.24 ID:G8sjEvcLa.net
お前ら急に過去の思い出を話始めてどうした伝説のポケモンマスターでも死んだのか?

968 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 01:03:32.24 ID:Y4u9VoyS0.net
頑張れ。
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14143327014

969 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 01:46:47.48 ID:cb2cLIpe0.net
光が丘100ハスボー

970 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 02:01:06.23 ID:PYt/FvkH0.net
雨エフェクト終了のお知らせ

971 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 02:02:47.16 ID:cb2cLIpe0.net
あ、ほんとだ終わた江東

972 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 02:22:27.64 ID:h61CGINJM.net
とりあえず雨ブーストだと家ソースにも普通にハスボー出てくることがわかった
おまおや
https://i.imgur.com/xtOcDjF.jpg

973 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 02:42:40.41 ID:cb2cLIpe0.net
木場公園ピカ98

974 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 02:45:03.22 ID:PGQCblla0.net
早稲田キモリ100

975 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 02:45:59.28 ID:PGQCblla0.net
PL30

976 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 02:55:22.89 ID:dUoHjPuo0.net
まだ雨降ってるのに曇り状態になってしまった。

977 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 03:04:35.45 ID:XaENzrkr0.net
>>750
そういえばそうだった
今じゃ考えられないよね

978 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 03:27:49.52 ID:cb2cLIpe0.net
晴海に100ミズゴロウ PL21

979 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 03:34:32.52 ID:Y4u9VoyS0.net
木場公園98%ヒンバス

980 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 03:34:47.39 ID:cb2cLIpe0.net
木場公園横にFFE98ヒンバス オス PL7

981 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 03:36:15.08 ID:R9d8knvxp.net
>>967
このスレ3日に1回くらいのペースで昔語りになるじゃんw

982 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 03:39:34.25 ID:Y4u9VoyS0.net
湾岸スタジオヒンバス100PL19
雨の中チャリで行かざるを得ない…

983 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 03:42:46.97 ID:cb2cLIpe0.net
台場100出てたか裏山 PL35と違って人も皆無だろうけど、がんがれ

984 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 04:02:50.74 ID:cb2cLIpe0.net
夢の島 FE98ハスボー PL25 ん、また雨降ってたのか

985 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 04:30:26.92 ID:3UyRFM3Dp.net
少し前までこのスレ個体値の話なんてしてなかったやん
最近個体値とPLの話ばかりだな
なんで?

986 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 05:00:27.88 ID:/vpqgLiF0.net
埋めるか

987 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 05:00:58.46 ID:/vpqgLiF0.net


988 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 05:02:39.00 ID:/vpqgLiF0.net
曇り

989 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 05:03:31.38 ID:/vpqgLiF0.net
11連休終わりだー

990 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 05:15:00.19 ID:eR8vCfan0.net
>>804
やっぱ横浜かな

991 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 06:23:38.77 ID:cb2cLIpe0.net
埋める前に寝る

992 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 06:37:55.71 ID:KZnlj61t0.net
>>937
当時はATK15固定だったから必然的に高個体になるだろうよ

993 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 07:23:52.57 ID:ycxLr3xt0.net
まだ埋まってなかったのか

994 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 07:28:24.65 ID:ycxLr3xt0.net
昨日は雨降ってからグラードンできなかったなあ
雨ブーストのギャラドスさん見てみたかった

995 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 07:35:31.31 ID:ycxLr3xt0.net
埋め

996 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 07:36:07.75 ID:ycxLr3xt0.net


997 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 07:36:26.38 ID:ycxLr3xt0.net


998 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 07:36:49.38 ID:ycxLr3xt0.net


999 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 07:37:09.97 ID:ycxLr3xt0.net


1000 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 07:37:28.05 ID:a5rbzKJF0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200