2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart7

1 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 22:20:09.63 ID:NYzyNGJDM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に↑
をコピペして三行になるようにしてください。

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1514821155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


142 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 12:57:35.26 ID:4InSe9AU0.net
精とかえっちなこと想像しちゃうだろ!!!

・・・というかネット上で本家含めて一番多い表記が妖精の妖なんだから仕方なくね

143 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 13:00:28.54 ID:ffN7STyGM.net
精と言われると精霊、エレメンタル、風の精霊とかそんなん思い浮かぶな
ファイヤーサンダーフリーザーグラードンとかの神に近いイメージ

なのでポケゴのフェアリーは妖のがしっくりくるかな

144 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 13:00:31.64 ID:jTGoW0aY0.net
高LVプレイヤーのウインディ配置はワイルドボルトが多いので水ではいかない
これ常識

145 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 13:03:16.48 ID:lRewcz2Or.net
>>141
どこも妖表記だからねしょうがないね

146 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 13:05:23.93 ID:4InSe9AU0.net
第三世代で精霊っぽいのはレジ系とかか

147 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 13:07:05.00 ID:vI00Tk790.net
>>144
ワイルドボルトだろうが食らわなければなんてことはない。ウインディーなんてすぐ死ぬし

148 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 13:07:40.77 ID:UZeFfGhed.net
レイド前にハピナス倒しにカイリキーで参戦したら先客にバンギ3体囲んで20秒経ってんのに半分削れて無かったのはたまげたよ
何も考えずに何にでもバンギ使う層は思ってたより多いだろね

149 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 13:09:22.08 ID:vI00Tk790.net
わざと違う垢で先に入って何も攻撃せずに時間稼ぐ奴がいたんですよ~

150 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 13:15:24.93 ID:k6GqQh2KM.net
サーナイトには100%の鋼ソラビホウオウをカンストさせて使ってるわ
エスパーは等倍だけどフェアリー軽減出来るし

151 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 13:20:50.22 ID:n13rMpUYa.net
>>142>>144
まぁ今更なんだけどね
妖は妖怪や妖艶にも使われるしな
サーナイトはそうかもしれないw

>>143
木々の間に隠れているような小さななにかを指し示すみたい
a small being, human in form, playful and having magical powers

152 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 16:14:01.71 ID:VhruZHDDa.net
>>134
ベトベトンあくのはどう

153 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 16:15:20.94 ID:2Mt2+gwU0.net
ティンカーベルとかだよね
あれは英国産だからピクシー呼称かな

154 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 18:17:34.67 ID:p41cDUeAa.net
ジム置きは相性補完を考えておいて欲しいよね

ハガネールの後ろにはギャラドスがいい、ハピナスとかセンスがない

ハガネールの弱点は格闘・地面・水・炎
この弱点をすべて半減できるのがギャラドス
そしてギャラドスの弱点は電気・岩
これらはハガネールが半減出来る

前後でお互いの弱点を補完しあうっていうのはジム防衛において大事、やっちゃいけないのは弱点の一貫性を作ること 

155 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 18:30:42.29 ID:itG/wcXb0.net
ギャラドスはライコウ出せば簡単に死ぬから、
相性補完しても意味なくなる。

ハピナス置かれてないなら、さっさとハピナス置いた方がいい。

156 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 18:35:27.48 ID:4+eR4FMda.net
>>155
それ言い出すと交代させること自体に意味がなくなる

157 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 18:36:47.34 ID:jTGoW0aY0.net
>>155
ド正論!
ギャラはバンギと同じで置いてはいけない
あっちゅう間のボーナスステージである

158 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 18:39:47.43 ID:yIwKeAYX0.net
サーナイトとかブースターで瞬殺だし

159 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 18:51:42.93 ID:8vTcgf5/r.net
いやそこはハッサムだろ

160 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 19:08:34.82 ID:itG/wcXb0.net
いやそこはゲンガーだろ

161 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 19:14:00.16 ID:XGMvt9QdF.net
ブースター:19.4秒
ハッサム:19.1秒
ゲンガー:14.2秒
優勝はゲンガーって言った人で

162 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 19:27:52.50 ID:4MvwlXvD0.net
ゲ…ゲンガーは念力で死ぬし…

163 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 19:32:51.44 ID:aVlftxKJa.net
まじゲンガーでサーナイトやってみ。うちのは不意打ちヘド爆やけど瞬殺やで。もちろん念力は完璧に避けなあかんけど。

164 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 19:42:44.43 ID:itG/wcXb0.net
>>163
念力避けずに脳死連打でどうなるか試して欲しい

165 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 19:48:08.23 ID:itG/wcXb0.net
ジュペッタの方がゲンガーより余裕あって良いかもね。

166 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 19:56:04.75 ID:jTGoW0aY0.net
その辺に落ちてるロゼッタで始末してたわ
ゲンガーが良いのねありがとう

167 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 20:01:00.37 ID:kZ7EEaxE0.net
姫かな?

168 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 20:14:17.11 ID:4InSe9AU0.net
ゲンガーは大体一戦でボロボロになるからなあ

169 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 20:18:13.87 ID:o+tVfH7k0.net
どうやったらエラー29になるん?

170 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 20:19:04.33 ID:yYDdhNYea.net
ゲンガーに継戦力は求めてないしむしろ1匹必殺のバ火力枠
クスリガーっていうならピーキーなポケモンは使えないよ

171 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 20:19:07.77 ID:vsk+6GQC0.net
一応PL40 100%同士のゲンガーと防衛サーナイト(念力社員)でシミュレートすると
ゲンガー技2シャドーボールだと脳死連打でギリギリ勝てる

172 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 20:21:40.65 ID:NB+uvkPhp.net
相性補完なんて意味ないでしょ
些細な嫌がらせでしかなく実効力は無いよ
相性を考えられるガチ勢は交代するだけだし、オススメで適当に殴るだけのライト勢にももちろん意味はない
ガチ勢に焦点当てて金ズリ防衛まで考えるとむしろ逆効果
一体ずつ追い出しモードになるから一貫性とか関係なくなる

格闘ポケを徹底的に消費させるメンツの方が良いと思うね自分は

173 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 20:46:12.20 ID:rELb4QTH0.net
フェアリーは今ならはがねホウオウで安全に処理できるよ

174 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 20:59:09.34 ID:SPG76oEBa.net
>>169
・GPSが乱れて範囲からはみ出る
・今から戦うはずのポケモンがもう倒されてしまっていて、ジムにいない
・ポケモンを倒した直後、そのまま次の戦いに入らず逃げる

こんなもんかの

175 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 21:02:33.04 ID:itG/wcXb0.net
>>172
ケッキング ラッキー カビゴン ハガネール ハピナス ラプラス

こんな感じか

176 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 21:19:33.19 ID:NEVELlfZ0.net
デンリュウをどっかにはさめないかな
割かし硬いけど

177 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 21:37:51.77 ID:o+tVfH7k0.net
>>174
サンクス

178 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 21:54:27.98 ID:F137U17V0.net
かみかみでいいわな
ほぼ全員持ってるでしょ

179 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 22:05:52.76 ID:fABhdsHYM.net
ポケモンの相性がどうとかどうでもいいし。それと何が防御に強いとか陳腐な話だろ

ジムに近い住居が最高で後はジムまでの距離。そして副垢無限に作成可能なんだから金ズリも無限に取得可能だし防御がどうとか。。。要するに糞ゲーム

180 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 22:08:45.63 ID:A0HkzQvX0.net
やっとコラッタ100手に入れたんでCPHPだけじゃなく個体値反映も加味してほしい

181 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 22:22:59.92 ID:fABhdsHYM.net
googleアカウントで幾らでも無限にキャラ作成可能....10キャラ作って毎日1キャラ金ズリ2個取得で1日20個金ズリ取得可能...毎日金ズリ防御で余裕...攻撃側の回復薬より金ズリ取得のが楽なんだから...
糞ゲームだわ

182 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 22:28:36.31 ID:LUCMQfJ5M.net
>>179
なんでここにいるの?w

183 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 22:35:46.25 ID:fABhdsHYM.net
知らない人へ~このゲームgoogleアカウントで幾らでも複数アカウントでプレイ可能です。そしてそれを使って幾らでも金ズリを取得可能です。罰則なんて何もないのでやり放題です。

184 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 22:39:03.81 ID:YbRksd200.net
金ズリ金ズリ金ズリ…それしか言えんのか猿ゥ!

185 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 22:52:10.14 ID:fABhdsHYM.net
複数のアカウント作ってレベル1のレイドバトルに参加すると必ず金ズリ2個貰えます。10キャラ作れば1日20個
20キャラ作れば1日40個金ズリ取得可能。高レベルのキャラがジムを回って回復薬を取得するより低レベルキャラを複数作って金ズリゲットする方が楽です。

186 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 22:57:40.01 ID:SPG76oEBa.net
>>182>>184
気にしなくていい
書いてあるのはここに書いても無駄なことだから、どうしても気になるならNGしてもなんの差し障りもないよ

187 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 23:04:00.34 ID:fABhdsHYM.net
>>186
真実を書かれると問題でもあるの?
ハラスメントとか誰かを罵倒とかしてるわくじゃなく実際の話ですよ。

188 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 23:13:57.71 ID:fABhdsHYM.net
自宅からジムに届く人は複数googleアカウントでポケモンのトレーナーのキャラを作りましょう。複数作る事で罰則は有りません。100%ないです。20キャラ作って毎日金ズリ40個集めてひたすら防衛に使っても問題なしです。

189 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 23:18:57.08 ID:YbRksd200.net
いいのが拾えた
https://i.imgur.com/Zc3cXea.jpg

190 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 23:28:29.88 ID:PHYjPRn40.net
だからもうノーマル並べて
カイリキー消費させるのが一番うざい
既に三体ノーマルなんだし

191 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 00:05:14.91 ID:gmoylN+Ya.net
>>189
考え方としてはアリだな
ハピカビラキの他にはケッキング、プクリン辺り?

192 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 00:45:29.17 ID:9pnFf/B60.net
割とカウじゃれドンファン

193 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 00:50:15.51 ID:KeXGZh0P0.net
ヘビボンもじゃれも防衛向きな技だからいいね
じゃれの方が効く相手多そうだけども

194 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 02:41:00.51 ID:Vv+x/NVR0.net
カウじゃれリングマあたりもアリになるのか…?
さすがに耐久無さすぎか

195 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 02:48:37.60 ID:kN5MpX9h0.net
置物ベトベトン、対エスパーを考慮して技をまとわり波動にしてたけど、
最近サーナイトが増えてきたから攻防どちらにも使える毒統一が良い気がしてる。

196 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 02:54:13.27 ID:QXnqNekPx.net
毎日10時間くらい防衛してる俺の最強パーティ結論

ハピナス 3100以上
シャワーズ 3100以上
カビゴン 3200以上
サーナイト 2800以上
ラプラス 2500以上
ラッキー 1400以上

順番も含めこれが最強だと思う。

197 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 02:56:03.18 ID:QXnqNekPx.net
>>196
ケッキングはダメージある程度与えてそろそろゲージ技来るなと思って待機してて右下に
じゃれつくを使った
って出る瞬間に避ければほぼノーダメージで倒せるから却下

198 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:03:23.45 ID:QXnqNekPx.net
>>196
ラプラスはHPも高いしカイリキーが刺さると意外と知らない人が多い
その前にサーナイト入れてるからカイリキーでは大概挑んで来ない
ラッキーを最後に置くことにより倒すのに時間がかかる
やっと6体倒したと思ったら金ズリでハピが回復してて心が折れる

199 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:06:50.83 ID:QXnqNekPx.net
>>196
2体ずつ倒して挑んでくるやつにも後半にラッキーを置く事により時間が稼げる
攻められている事に気づくのが遅れてハピ、シャワーズと順番に倒されても最後のラッキーに金ズリ投げまくって時間稼ぎしてそれで再度ハピ投入
完全に心が折れる

200 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:08:25.68 ID:9pnFf/B60.net
リングマはただでさえ耐久ない上にカイリキーの餌食で噛噛バンギより楽に倒せるイメージが…飴ポケで置く人多いけどCPの高さと防衛力から考えたら最弱クラスかも

201 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:09:02.20 ID:QXnqNekPx.net
>>196
結果ラッキーを最後に置く事によってかなりのメリットが生まれる
基本はカイリキーで連戦させない事
そしてその間にゲージ技の出が早い、要は避けづらい耐久力あるポケモンを配置する事

202 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:14:08.42 ID:QXnqNekPx.net
ちなみによくジム置きで見かけるがNGポケモン
バンギラス → カイリキーに瞬殺
ギャラドス → ライコウに瞬殺
特にバンギはジム攻めメインのカイリキーに瞬殺されるからCP関係無し1番ダメ

203 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:25:15.58 ID:WRnjwL0F0.net
>>196
これなら前半ミュウツー、後半バンギかな
そもそもラプラスって言うほど固くないし、格闘と岩が弱点なのはなぁ
攻め手にバンギはライトにはわりと多いと思うし

204 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:26:45.67 ID:wSE+bZxy0.net
ハピカビラキの間に胃袋3500台置いてるけど微妙?
カイリキー交代強要目的で置いてる

205 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:29:00.64 ID:cU3hMzJXp.net
レイド前の金ズリ防衛で交代のタイムロスが効いてくるからな

206 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:29:49.33 ID:IJw1JBCH0.net
>>196
そんなにCP高くなくても十分防衛できる。
ラッキーなんか卵産PL20でも十分活躍してくれる。

207 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:32:36.51 ID:QXnqNekPx.net
>>203
間違いないんだよそれは
ミュウツー出されたら全てが崩れる
基本的にミュウツーは抜きで考えてほしい

208 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:34:17.56 ID:QXnqNekPx.net
>>204
カイリューも次点として全然アリ
基本的に防衛は倒される前提
防衛ポケモンは時間を稼いで相手の心を折るか、ダメージ与えて薬使わせるか
カイリューは火力あるから薬を使わせることができる

209 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:37:02.78 ID:kN5MpX9h0.net
>>206
> ラッキーなんか卵産PL20でも十分活躍してくれる。

ねーよwww

210 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:39:30.07 ID:QXnqNekPx.net
>>206
否定はしないけど俺的には最低1200はほしいかな
卵産をPL30にすると1200は超えるからな
もちろんPL20でもある程度活躍するがハピで同様のパターンを考えてほしい
CP1800のハピとCP2600のハピだと硬さがけっこう違うから…
これはPL20と30の違いな

211 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:44:41.37 ID:wSE+bZxy0.net
>>208
アリなら良かった
暴風、逆鱗もいるけど、フリーザー辺り出されたら技出す前に倒れそうだからチマチマ削れる胃袋を採用した

ラッキーはCP1000辺りだと中々減らないから置いてたけどやっぱりCP高い方がいいのかな?

212 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:51:29.89 ID:QXnqNekPx.net
>>211
無理に強化する事もないけど上にも書いた通りPL30でCP1200はほしいかな
ちなみにラッキーのCP1450、要はカンストするとハピでいうCP2350、PL27前後の硬さまで成長するよ
ちなみに目安を伝えるとPL30、CP1200のラッキーはCP2000のハピと硬さと同じくらいかな

213 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:53:55.11 ID:QXnqNekPx.net
>>212
文章分かりずらくてすいません…

214 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:55:11.44 ID:wSE+bZxy0.net
>>212
CP1200超えは確か2匹かな
100ラッキーがCP1000台だからフル強化もありかぁ

215 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 03:57:33.33 ID:QXnqNekPx.net
>>214
100ラッキー!?
喉から手が出るほどほしい…笑
俺はハピとラッキーカンスト2体ずつ用意してるけど
ハピ96.93
ラッキー91.89

216 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 04:02:29.24 ID:IJw1JBCH0.net
金ズリうまく使った心理戦が一番有効かな。
新しいポケモン置くのが一番不利な気がする。

217 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 04:24:53.13 ID:QXnqNekPx.net
全くスレ違いで申し訳ないが、今年実装される対人戦では伝説ポケモンは使えない
でも準伝説は使える
要は3鳥、3犬は使えるけど
ルギア、ホウオウ、ミュウツー、グラードン、カイオーガは使えない
ジム戦でも対人戦でも大活躍のライコウは重宝して強化すべきだよ

218 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 04:29:39.82 ID:9pnFf/B60.net
卵産そのまんまラッキーはよく見かけるしそれなりには硬いと思うけどそれ置くなら俺のラッキー置かせろってよく思う
まあPL20なら最初〜真ん中の方に置くぐらいなら他人任せで最後まで乗ってなかったら置くぐらいだわな

219 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 04:31:30.93 ID:QXnqNekPx.net
何故この話をこのスレでしたかというと対人戦とジム防衛は基本的に考え方が同じ
相手の弱点をついたポケモンを用意してあてたら、相手も予想外の技でこっちの弱点をついてきた
こういう駆け引きが対人戦のミソとなる
分かりやすく例えるとノーマルのハピが何故かフェアリー技を使ってきて、カイリキーの弱点を突かれたみたいな感じ
対人戦の場合はタイプ一致技=最適技とはならない
相手の裏をかいた戦法が鍵となる
もちろん裏をかくだけじゃなくてタイプ一致技も重要だけどね

220 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 06:25:51.62 ID:Yv90LJPW0.net
どんだけ連投すんねん

221 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 06:50:05.65 ID:jRliwGkMr.net
カイリキーを何体も揃えている人ばかりではないだろうから確かにノーマルジムは有効かもしれないな
同じように考えると、水ジムなんかもそれなりに耐久力あるかもしれないがハピナスが置かれないし電気と草の2つが弱点になるあたりやはりノーマルに軍配があがるか
弱点の少なさなら電気も悪くないが防衛力がないからなぁ

222 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 06:51:28.97 ID:irI7Vd1Sa.net
>>29
馬鹿レスw
そんなん解りきってる事
要は炎準備が面倒いか否か

223 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 07:05:27.86 ID:ulsu56YPa.net
ラッキーがジムに置かれていてもそんなに嫌じゃないな
こっちのダメージは少ないし
それよりはcp3400以上のカイリュー(ドラゴンテール/ドラゴンクローorドラゴンテール/逆鱗)が嫌だな
攻撃力が高いから下手したらこちらがやられてしまう

224 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 07:05:36.36 ID:DzSp5tU7d.net
>>220
他のつまらん投稿より的を得ててよっぽどタメになるけどな

225 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 07:10:18.04 ID:DzSp5tU7d.net
>>196
この人の投稿はかなり勉強になった
他人の意見を批判せず理解した上で自分の意見被せるとこが紳士

226 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 07:32:11.99 ID:ziZydqwa0.net
>>196
俺はラキハピカビの順の方が面倒に感じるけどな
その並びだとハピさえ削ればあと楽勝だし

>>204
胃袋だけはまだ使いみちがあるね

227 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 07:34:23.52 ID:5N6CtiCex.net
先頭がハピナスだと蹴り出されるとジムの防衛力がかなり落ちるから先頭は硬くて面倒くさいポケモンが良いだろうね
先頭(ラッキー、ハガネール、ピクシー、プクリン、ハリテヤマ、リングマ)

次鋒は攻撃側のポケモンを交代させたいから
次鋒(サイドン、シャワーズ、ギャラドス、サーナイト、ゲンガー、ハピナス)

中堅も攻撃側に手間を取らせたいから、中堅(ハピナス、ケッキング、カビゴン、ピクシー、プクリン、ハガネール、キノガッサ)

4〜6体目はCPが高く火力が強いポケモン あと天候ブーストで強くなりそうなポケモンとかね 後半にCP1000くらいで硬いラッキーとかイワークとか並んでると面倒くさいかもね

攻撃する側の嫌がるジムは落とすのに時間がかかる。ダメージを喰らう。いちいちポケモンを交代させるのが面倒くさい流れを踏まえて考えなきゃね

228 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 07:36:24.51 ID:op9RFrV30.net
手っ取り早く倒したい人にとってはラッキーはやっぱりうざいでしょ。
あと時間たって他のやる気がゼロに近いのに、ラッキーだけ残ってたりしてうざいって思うことも。

229 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 07:51:11.69 ID:YZ57lE4/p.net
>>227
リングマ調子乗るなよ

230 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 07:58:01.96 ID:ziZydqwa0.net
3000以上に育てた100ドンファンもじゃれつくに変えて防衛デビューさせてみよかな
最近同じのばっかり使ってるから飽きてきたわ

231 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 08:01:55.83 ID:VYH4iTGD0.net
金ズリを考慮した場合ハピナスは先頭がいいと思う
理由は自分よりも後ろのハピナスに金ズリ入れてもあんまり意味がないから
ただしレイド前の攻防などで援軍が期待できる場合最後尾にハピナス置くのはありかと思う・・・
が、レイド前だと同色がなだれ込んでくるから順番とか考えてる余裕ないな

232 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 08:14:55.51 ID:STtbqL1Ld.net
ラッキーが置かれてたらそれこそラッキーだわ
クスリ消費しないしな

233 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 08:46:49.94 ID:sperBE3Gr.net
先頭ハピナス以外を落とすのは割と簡単だだから金ズリ使う意味も薄いし先頭はハピナスがいい気がする
いいハピナス持ってないならハピナス枠は他のトレーナに譲るって考え方もあるので、必ずしもその限りではないかもしれないけど

234 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 09:02:14.25 ID:ulsu56YPa.net
ハピナス枠を他のトレーナーに譲るのいいね
少なくとも3000未満のハピナスは威圧感に欠けるから

235 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 09:19:23.03 ID:4jlZLpFw0.net
やっぱハピは3000は欲しいよな。
金ズリ回復させた時のうんざり感が違う。

236 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 09:23:15.12 ID:O+ELjk67d.net
2500以下のハピナス置く人は恥ずかしくないのかね

237 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 09:23:36.13 ID:v3F0D0LmM.net
カンストラッキー使ってたけどあまり役立ってる気がしなかったから、ハピに進化させちゃった。
ラキは多少の時間稼ぎ程度に、CP1200もあればいいと思う。

238 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 09:32:34.79 ID:ziZydqwa0.net
カンストラッキーが役に立ってないって言い出したらハピナス以外は全部洋梨になってまうで

239 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 09:45:48.80 ID:v3F0D0LmM.net
>>238
カンストさせる手間と労力をかけるほどではないってこと。

240 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 09:55:58.26 ID:ziZydqwa0.net
そうか?ラッキー重宝するぞ
体力減らんから乗せたらほったらかしでもいいし

241 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 10:24:08.38 ID:273NRkIjd.net
ラッキーは攻撃面カスだから厄介なの一戦目だけ
他は薬品使わされるけどラッキーは違う

242 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 10:32:48.24 ID:v3F0D0LmM.net
>>240
君がそれだけカンストハピに価値を感じてるならそれでいいんじゃない。
俺は感じなかった。それだけ。

総レス数 998
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200