2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart7

1 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 22:20:09.63 ID:NYzyNGJDM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に↑
をコピペして三行になるようにしてください。

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1514821155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


273 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 14:18:15.46 ID:gmoylN+Ya.net
>>270
そうそう
例えばハッサムをあらかじめ枠に入れていない人は多い
これは瞬殺されようがナッシーよりもギャラを否定する理由になる

274 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 14:22:44.92 ID:273NRkIjd.net
4倍弱点置くやつはアホ

275 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 14:24:34.00 ID:gmoylN+Ya.net
>>272
細かいことだけど正確に言うと、前提、ではなく、とても大きな要素、だね

276 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 14:25:56.14 ID:usco7UNvd.net
4倍弱点なんてポケGOには存在しないがな

277 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 14:40:13.55 ID:HpDsK5NP0.net
強いて言うなら二重弱点

278 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 14:47:00.45 ID:AqldKSXE0.net
水ポケ置くなら俺はラグラージがええと思うけどな
水ポケでありながら電気今ひとつで受け流せる
デッキに電気ポケを組んでる人は多数いると思うが草ポケを組み込んでるかと
言われたら組んでる人は少ないと思うし
ハピの後ろがラグラージでそのままカイリキーで行ってもいいがカイリキー消耗するし
相性良くわかってない老害が水ポケだからとりあえずライコウwとかきてもギャラと違って秒殺はないし
わざわざラグラージ用に草ポケ入れて来られてもいちいち組み直す手間を掛けさせた時点で仕事は完了してる

279 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 14:53:51.89 ID:usco7UNvd.net
ジム置きサイドンはまだよく見るし、草ポケ入れてる人も割といそうだけど

280 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 14:57:51.21 ID:jrIx2Cbt0.net
>>271
A,対するアタッカーの能力の違い

ライコウは技、能力共にアタッカーとしてかなり優秀
しかもジム崩しのメンバーに殆どのユーザーがライコウを入れてる
水ポケに対してダントツで優秀だからな

281 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 15:02:32.04 ID:gmoylN+Ya.net
>>280
そうそう
そういうのね

282 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 15:24:19.56 ID:RVOj2Wy7M.net
水ポケに電気当てる人多いよね。何で草ポケ使わないのか
水ポケにナッシーを当てて、貯まった二発目のソラビを次のポケに当てる。ゲージを持ち越させてる時点で水ポケは次点

283 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 16:01:49.88 ID:HpDsK5NP0.net
パラスとかナゾノクサとかマダツボミのせいで、草タイプってだけで弱いイメージが刷り込まれているんじゃないの
ソースは小学生の時の俺

284 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 16:11:52.88 ID:Jx07Hs1r0.net
草は毒複合が多くて昔は特に使いづらかったからなぁ

285 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 16:26:38.40 ID:SOmhkxDdd.net
>>261
6垢使いだとハピ落とされたら、カビとラッキーのみ金ズリ防衛して現地着いたら、追い出されて10分後にハピから入れて再構築。

ラッキーのみになったときに2段or3段落としされないように他色の垢を使って阻止しつつ使用ポケを探って、より適した構成に変える。

286 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 16:26:49.24 ID:jrIx2Cbt0.net
>>169
このメンバーを変えるとすればラプラスかなぁ
ただラプラスより良いと思うのがなかなかいない
しいて言えばケッキングだけど確かにじゃれつくは上級者に簡単に交わされるし、CPが高い分ジム経験値稼ぎに使わる要素もある

287 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 16:27:33.11 ID:jrIx2Cbt0.net
↑間違えた
>>196

288 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 16:41:03.27 ID:HpGBUO+pa.net
>>282
1ゲージ技は扱いづらいからなあ

289 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 16:56:22.32 ID:SOmhkxDdd.net
>>278
ラグラージはノーマルわざがマッドショットではなくどろかけなら置くんだが。

地面統一にしてボスゴドラに当てることになるかもしれんな。

290 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 17:02:33.05 ID:RVOj2Wy7M.net
>>288
そっかあ。確かに持ち回りが悪い時はあるね。
でも、水をいまいちに受け止めるし、天候ブーストの恩恵を受けやすいから好きだよ俺は

291 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 17:07:27.76 ID:GETnpL1z0.net
>>287
じゃあさ
ハピナス 3100以上
サーナイト 2800以上
カビゴン 3200以上
シャワーズ 3100以上
ドンファン 2900以上
ラッキー 1400以上

とかどう?

292 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 17:08:15.64 ID:Wksu1lZCM.net
ポケマピのシミュレーターで討伐時間を計算してみた。

カイリキー(カウ爆) VS ラッキー(思念社員)
前提条件:カイリキーはカンスト、脳死連打

・ラッキーPL30(CP1251):31.09s
・ラッキーPL40(CP1460):35.19s

4.1秒を稼ぐ為に砂15万と飴182個を注ぎ込むかどうか、だな。
シミュレーターの信頼度や環境とかの細かい話は知らん。各自判断してくれ。

293 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 17:09:01.13 ID:jrIx2Cbt0.net
>>291
良いと思う〜考えたね!

294 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 17:23:11.92 ID:25jSv2BZ0.net
ホエルオーは防衛2軍or3軍として飴砂突っ込む価値なし?

295 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 17:36:33.95 ID:SOmhkxDdd.net
>>291
良いと思う。

シャワーズをミロカロス変えて試してみる。

296 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 18:08:03.45 ID:9pnFf/B60.net
>>282
六枠しかないパーティだし水ポケに電気当てるというよりギャラドス対策で電気入れてそのポケモンで他の水も対策してる感じだな
ギャラドスが減ってラグラージやオムスター、サイドンがもっと置かれれば草で対策すると思う
ジュカインとかかなり使い勝手いいし

297 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 18:25:23.89 ID:GETnpL1z0.net
>>293
>>295
意図を読み取ってくれたみたいでうれしいわ

>試してみる
って6垢持ちってコト?w

298 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 18:38:10.91 ID:e46hsLyH0.net
>>291
シャワーズドンファンまとめて草で狩れるから却下

299 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 18:50:38.25 ID:Rub3jtWo0.net
8000キモリがリーフブレードになれば終わりだからな
98%取れたから勢い余ってカンストさせたけどサクサク気持ちいいのれす

300 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 18:51:51.53 ID:HpDsK5NP0.net
ラッキーは山の中の温泉みたいな過疎ジムに置くのが適しているしそういう使い方している
趣味で金ジム増やしているからそっちの方で引っ張りだこだよ
車降りなきゃ届かない場所はこの時期敬遠されてるし、ちゃっかり防衛数も稼いでる

301 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 18:58:13.20 ID:11hk6KjKM.net
水系は入れない方がよくね?
天候ブーストで草タイプナッシーに活躍されるし
シャワーズアウトでピクシーinだな

302 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:01:12.69 ID:11hk6KjKM.net
ハピナス 3100以上
サーナイト 2800以上
カビゴン 3200以上
>シャワーズ 3100以上
>ドンファン 2900以上
>ラッキー 1400以上

>とかどう?

303 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:04:12.75 ID:xB/Kz2IQd.net
>>298
じゃ単純にラッキーとドンファンを入れ替えたら?

304 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:07:37.95 ID:xruo7gve0.net
ジムでナッシーとか使わねえ
重々しすぎてほんと嫌い

305 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:11:23.26 ID:11hk6KjKM.net
天候ブースト時とタネマシンガン、タネ爆弾のナッシーは最強だよ
ハピも倒せるし何より量産できる

306 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:13:59.63 ID:xruo7gve0.net
そりゃあ倒せるだろうけど遅いだろ

307 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:16:44.98 ID:RVOj2Wy7M.net
>>305
ナッシー好きだけとそれは嘘
やっぱりカイリキーの方が速い

308 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:21:43.97 ID:5tBmUa28a.net
ナッシーでハピナスとかバンギよりもありえんわ。遅すぎる。バンギみたいな安定感もない
あんなん作りやすいわりにまあまあ強いってだけだよ

309 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:26:50.31 ID:e46hsLyH0.net
>>303
それなら中々良いジムだと思う

310 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:28:18.97 ID:11hk6KjKM.net
いやだから水ポケは入れない方が良いって事
割と汎用性があってブーストかかりやすいナッシーを使われたくない
シャワーズの後のポケモンにソラビやら爽快にぶち込まれる気がする

311 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:30:08.03 ID:e46hsLyH0.net
とりあえず天候ブーストなしの荒天とかで考えるのがフェアじゃなかろうか

312 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:30:56.99 ID:4v9k8XpHa.net
カウ爆カイリキーが居なかったハピ実装時の時ならソラビナッシー使ってたけど今はないな

313 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:31:01.58 ID:xruo7gve0.net
ハピナスにブーストナッシー使わせりゃあいいだろ
時間かかるのにアホだなと思うだけだ

314 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:31:56.64 ID:e46hsLyH0.net
まあ個人的にシャワーズよりピクシーかなー

315 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:35:13.26 ID:wSE+bZxy0.net
個人的な理想な組み合わせ
思念シャハピ3100
念シャサーナイト2800
思念のしカビゴン3200
胃袋orテルクロ3400
思念シャラッキー1400
後1ポケモンが決まらない

316 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:36:24.12 ID:xruo7gve0.net
シャワカスはなんだかんだで配信時から上位ポケだったからみんな個体厳選してカンストしたのが1,2匹はいる
そこがピクシーとの違いかな
まあお好みでどうぞ

317 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:54:47.13 ID:YZ57lE4/p.net
>>315
思念シャドボのバネブー
てっぺんに目立つ雑魚を置いて、クリックしたらうわぁって言わせる作戦

318 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 19:55:19.77 ID:jrIx2Cbt0.net
>>315
ドロポン避けずらいしドロポンシャワーズかなと個人的には思う
ライコウでもドロポン直撃されたら瀕死になるし

319 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 20:10:36.39 ID:WOLx2IAFM.net
>>317
ハピカビラキの後ろ限定で、たまにブーピッグ置いてるよ。

320 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 20:15:03.69 ID:gmoylN+Ya.net
>>315
ドラゴンクローは当たっても痛くないから脳死連打でいける
あれは攻めに使ってこそじゃないのか?
持ってないけど

321 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 20:40:03.78 ID:zPqDYBb0M.net
カイリューてる暴はどう?
暴風の出が早いので結構ダメージ与えられるんじゃないかと思うんだけど

322 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 20:49:56.79 ID:WvZLy4YG0.net
カイリューは2ゲージ吐き出す前に狩られる

323 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 20:50:40.02 ID:Rub3jtWo0.net
一本ゲージは2重なしor高耐久じゃないときびちぃ

324 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 20:52:52.67 ID:zPqDYBb0M.net
うーん、確かにそうだな…
てるクロもあるんだが個体値低いから育てるのに躊躇するんだよな…

325 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 21:21:52.03 ID:V307ksRua.net
>>320
エアプすぎ
カイリューの攻撃力なめてんだろ

326 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 21:24:54.51 ID:2LI7oqw90.net
みんながよく使うカイリキーカイリューバンギには抜群とられないのかいい気がする

327 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 21:25:10.36 ID:RVOj2Wy7M.net
先鋒メタモンはどうだろう
先鋒はハピナスだと思い込んでデッキの先鋒をカイリキーにしていたら、なんとメタモン。格闘対策ポケはデッキにいないから誰で叩くか迷ってしまう。なお2周目で

328 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 21:30:23.31 ID:HpDsK5NP0.net
500ちょいのメタモンに金ズリ防衛されたことあるけど
ぶっちゃけ瞬殺でなんの足止めにもなってなかった
こちらはカイリキーから変える気もなかった

329 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 21:34:24.13 ID:QS5hbbw7d.net
>>320
エアプだな

330 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 21:34:42.59 ID:AqldKSXE0.net
金ズリ防衛はまだいいが未だに蹴り出しするカス居るから困るわ

331 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 21:36:01.70 ID:xruo7gve0.net
瞬殺できるカスポケでもインターバルやらアニメーションやらGOの合図込みで10秒は強いられるから、時間経ってても三戦させられる低CPは実は結構うざい

332 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 21:52:37.42 ID:hx4hMCsqp.net
メタモンはHP低すぎてなんともなんねーわ
育て屋来るまでは使い道ないよ

333 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 22:03:57.16 ID:tRaYfwOm0.net
実現は難しいけど
ハピ→サーナイト→カビゴン→ピクシー→ラッキー
の5体で止めとけばもしかして最強?
ハピ倒されてもすぐ上に置けるし

334 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 22:09:03.93 ID:xRjoac5Jd.net
体力満タンのジムを崩すときどんな順番でやりますか?
なお並びは一般的なハピ、カビ、サーナイト、シャワーズ、カイリュー、ラッキーとする
Aパターン 6体全部叩いていく
Bパターン 先頭1体叩いて残5にしてから(1体落とし)
Cパターン 6体叩いて1.2体集中で残4にする(2体落とし)
レイド前や駅近それぞれ条件は違うと思いますが6人に攻められていると認知され警戒される順番なりに崩すより1体落としが有効だと思っていましたが1周目普通2.3周目は先頭集中で攻撃パターンを変えるほうが良いのではとみなさまのご意見教えてください

335 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 22:36:09.52 ID:KQM0g0FV0.net
>>334
ジムを空けて自色に変えるのが目的なら、
置いている6人のうち誰か一人でも金ズリしたいのがいると面倒だから1体ずつ倒す
特にあと1回で退場にできるときは1秒でも早くやる

金ジムに近づけるのが目的のときやジム戦そのものが目的のときは全部倒す
そういうときは金ズリ来てくれた方がむしろ楽しめる

336 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 22:47:55.08 ID:uvrPH8pS0.net
田舎で先頭ハピナスばっかり置く人いたから、最初ハピナスだけ叩いて残り全部やってた。
そしたら、深夜に自分だけジム潰しに合った。なぜか色はそのまま、すぐに置いて100ゲット。

337 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 22:50:41.13 ID:YZ57lE4/p.net
金ズリ防衛にしばらく付き合ってたけど電車に間に合わないので仕方なく離脱
帰り道にヨーギ出たし
電車内でマジゴ開いたら別の人に崩されててわろた
勝ったな風呂入ってくると油断したんやな

338 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 23:07:40.18 ID:Nu1xbFtf0.net
思念社員ラッキー1450
念力社員サーナイト2900
思念のしカビ3300
思念社員ピクシー2300
テルクロカイリュー3500
思念社員ハピ3200

このジムはしんどい
カイリューのとこがシャワーズだとピクシーとまとめてライコウで突破されるからやめといた

339 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 23:12:07.55 ID:l7qbtzfyd.net
>>338
うむ。
これの配置はTL24のオレもどう意見だ

340 :ピカチュウ :2018/01/12(金) 23:29:59.36 ID:isMruAxM0.net
>>337
池乃めだかかよw

341 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 00:29:52.19 ID:OFww2AsP0.net
今日品川でホエルコ100捕まえたけど
このスレ読む限りホエルオーにしてカンストしても防衛で使えないですか?

342 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 00:35:42.70 ID:L+gDjLRN0.net
少なくともガチで防衛する気になった時にはホエルオーは候補から外れる

343 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 00:40:37.02 ID:OFww2AsP0.net
何気にホエルオー100のカンストCP2258だから(CP2300以下)
だからカンストしても消耗の少なさの恩恵は受けられそうだね

344 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 00:40:59.49 ID:OFww2AsP0.net
CP2300説が本当なら

345 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 00:50:29.09 ID:iEyhTs1Cd.net
ホエルオーは他の5体に実あげにくくなるから防衛むきでないw

346 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 00:53:43.71 ID:1rHsQWOH0.net
>>334
やっぱりBかな
金ズリ貰ってバトガ稼ぎたいときはAだが
本当に落としたいジムを相手にするときは
一体落としが安定だと思う

347 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 00:55:33.47 ID:d44T4vuz0.net
ホエルオーと同じようにCP2300以下が楽に出来る
ハガネールと対カイリキーで比較シミュしてみたら
効果抜群されないホエルオーが1秒早く倒されてワロタ
ダメージも地震だとハガネールに負けてるし苦労に見合わないなぁ

348 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 01:06:55.77 ID:mh6/LHyq0.net
>>338
3000超えるシャワーズなら瞬殺はありえない

349 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 01:08:11.65 ID:WkS7LDDsa.net
ハガネールもホエルオーもデカくてジム映えするし雑魚ポケ置くよりはよっぽどいいと思うけどね。まぁ木の実はあげにくくなるかもだけどw

350 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 01:37:51.00 ID:ltgb0Erd0.net
>>343
現仕様では境目に近けりゃいいってもんじゃない
むしろCP2300近辺は減衰の点では一番損なところだぞ

以前の仕様なら
CP3000を境に、減衰率毎時1%から10%へとがくんと変わるので
CP3000近辺でCP3000未満が一番お得だったが

現仕様では
CP2300まで
【境目なしにわずかずつ減衰率が上がっていき】
CP2300近辺で減衰率上限の毎時10%に達し、
それ以上のCPではCP2500だろうが3000だろうが10%のまま
CP2300近辺は減衰率の上限でかつ元CPが一番低いので
数時間後のCPがかなり低くなってしまう

餌やりなしで6時間後のCPは
元CP3000で1200
元CP2300で920くらい
元CP1800で1200くらい
元CP1200で1000くらい

2300以下っつっても、2200代では、減衰率はほぼ上限と変わらない
3000境目時代と違い、境目で劇的に変わるわけではないのである

351 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 01:38:50.33 ID:Qt1BD/880.net
ホエルオー置くとハガネール以上に遠く感じたけどw
まあぶっちゃけ金ズリマン来ない限り何置いても潰れるから自分の好きなポケモン置けばいいよ
置くならある程度強化したポケモンがいいけど

352 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 01:40:46.37 ID:APKR2I2p0.net
ハピ
ケッキング
カビ
プクリン
ミルタンク
ラッキー
かなぁプクリン、ミルタンクは適当だから
カイリューぶっ込んでも良いかな
交換一つくらいだと逆にめんどくさくなるし

353 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 01:53:07.74 ID:fj10GTVs0.net
たまにヤドランの2390ぐらいのを置くけどほんとこのあたりは損だよな
PLを挙げてCPの上限が2300ぐらいになるポケモンは損

354 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 01:57:02.36 ID:RugrnoCb0.net
2300でサチュレートするから
得にならんというだけで別に損ではない

355 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 01:58:10.86 ID:VP26yKdva.net
戦ってCPが減るのはまあいいとして、時間経過でCPが減るのはほんとどうかと思うわ。手塩をかけて育てたポケモンを披露する場はここしかないのに。

356 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 02:12:42.19 ID:NLtWb6g80.net
1匹めにバンギが置いてあった時の2匹めは何が最適?
格闘で継戦可能になってしまうけど、ハピナスやラッキーなのかな? それとも念力社員サーナイト?

357 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 02:35:23.40 ID:lCdTrSOY0.net
バンギ置いてあったら適当で
バンギとか1枠潰しポケモンだからね

358 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 02:36:55.25 ID:lCdTrSOY0.net
ホエルオー100をフル強化したけど正直防衛は微妙だよ
確かに体力はあるけどライコウ、サンダーですぐ落ちる

359 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 02:47:15.97 ID:RugrnoCb0.net
もう1匹叩いて撤退できるようになったから
並びはほんとにどうでもいいと思う

360 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 02:48:03.63 ID:eROL8W9ya.net
>>325
やってみれば差は歴然
防衛のドラクロは楽

361 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 02:51:04.46 ID:eROL8W9ya.net
>>333
統制が難しいけど現地で仲間とだけ備えてるならその作戦は有効だろうね

362 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 02:52:19.47 ID:BdHwCLmya.net
>>356
ポッポ、コラッタ、オタチ、ケムッソ、ヨワマル辺りか
もちろんCP10が理想なのは言うまでもない

363 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 02:55:46.86 ID:eROL8W9ya.net
>>334
フルからなら通知が行くのが2周目で倒された時からなので、
1周目は全部
2周目からは1体づつ
が確実かな

めんどくさいから先頭ハピだけをそうする場合が多いけど

364 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 03:01:28.54 ID:eROL8W9ya.net
>>356
水と格闘を念頭にナッシーを置くと以前ここで言われていた

365 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 05:17:15.10 ID:hOQR5pvR0.net
>>333
地元に4垢持っている青がいるけど、そいつはいつもその並びだぞw
ピクシーのところにカイリューか

366 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 06:40:37.11 ID:DUFMiNq30.net
金ズリはどのタイミングで使われると
いやかな
やっぱり2周目?

367 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 06:42:38.25 ID:gq1PZHnc0.net
>>338
サーナイトとピクシーを鋼ハッサム1体で突破出来そう

368 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 07:22:51.56 ID:DRSXPf460.net
>>366

369 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 07:54:47.07 ID:Y+OOQqU+a.net
>>355
そもそも新ジムになった経緯は、旧ジムが個体値競争の場だったからジムをガチ勢が概ね占拠、ライト層が排除されるにいたった結果だといわれている
ナイアンはガチ勢を憎んでるから、今後とも個体値競争になりかねないジムの改変はしないだろ

370 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 08:37:18.08 ID:FdibMDNQ0.net
>>369
個体競争自体は別にいいだろ
旧ジムの問題点は廃人のバンギカイリュー個体値比べタワーと化していて、CP順で上にいく仕様上ライトは即蹴り出されて入り込む余地が無かった事
今の仕様でCPの減衰が無くなっても別にライトは入れる

371 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 08:44:25.92 ID:5sh61esm0.net
>>366
10個だけなら2周目
無限なら1周目

372 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 08:57:36.42 ID:MxUCy0bdp.net
>>362
一匹目バンギとか防衛する気ねーんだからそのあたりが正解だな

373 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 09:12:26.17 ID:jFjQik2Cd.net
>>372
ていうか、もう乗せなきゃいいんじゃね?
乗せて少しでも長く防衛したいならの次善の策を問うているのであって

総レス数 998
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200