2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart7

1 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 22:20:09.63 ID:NYzyNGJDM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に↑
をコピペして三行になるようにしてください。

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1514821155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


433 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 10:28:51.56 ID:TuaVjuS80.net
交代時の入力は基本反映される
交代中も攻撃できるし交代時も避けることは出来る
入力受付不能時間は多少あるかもしれんが適切に行動すればほぼノーリスクで交代できる

434 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 12:26:28.63 ID:8PIOdu2Z0.net
>>433
こマ?

435 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 12:27:32.42 ID:swq+1YjBr.net
ハガネールは普通に強いな、時間がかかる
カイリキーで殴る層には関係ないけど、バンギラスやカイリューで攻撃するライト層や薬節約ミュウツー使いには交代させる圧もありそうだし

436 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 12:42:35.63 ID:E85voK6za.net
>>432
おれはどっちも持ってるが(複垢ちゃうで)Androidと単に言ってもメーカー機種が膨大だからな
しっかりとした会社の最新機種なら全く問題ないケースが多い

むしろiPhoneに強烈な逆風を感じるな今はw

437 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 15:45:27.82 ID:mhy6+CeH0.net
長文失礼します
現環境下で強いと思われる汎用的な並びを考えました
自分の考える方向性などが皆様と対立するため恐縮ですが付き合っていただけたら幸いです

ハピナス
カイリュー
ミロカロス
カビゴン
サーナイト
ラッキー

まずカイリューはカイリキーストッパーは当然としてテルクロによる安定した火力で何が来ても大体戦えます
ジム戦する場合おそらく最も多いであろう晴れブースト下でハピナスを突破する場合炎草地面全てに耐性があるカイリューを次に置くことでハピナスで貯めたゲージ技を抑えることができます
今までハピナスを突破できなかったユーザーがナッシーなどを使い晴れブースト下なら突破できるといった場合カイリューは大きく効力を持ちます

ミロカロスはこの並びの一番重要なポイントで様々な役割を担っています
まずはバンギラスの牽制でこれがメインです
あとはカイリューで氷を呼んだ場合の受け
一応鋼の一貫性をここで消します
一貫性を絶たれるのは中盤が面倒なのでミロカロスはこの位置です
ミロカロスの耐久はシャワーズよりほんの少し低い程度ですが技が優秀なため安易なカイリューの進撃を許しません

あとはカビゴンサーナイトラッキーの並びでこれはわかりやすいと思います
この並びは早く崩そうとする場合に格闘は当然として等倍火力が高いカイリューに対して強くすることで安易に崩そうとする気を奪います

438 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 15:47:47.46 ID:mhy6+CeH0.net
自分は最初に皆様と対立すると言いました
並びを語る中ではそういったものは見えないかもしれません

大きく違うのは時間に対しての考え方です
散々時間がかかるポケモンについては語られていると思います
当然時間がかかる方が良いですが 「ハピナスカビゴンラッキー以外のポケモンで生まれる時間の差」は果たしてそこまで効果があるのかという点について考えましょう

ジムを崩す時の心理としてハピナスカビゴンラッキーがいるジムはその時点で「時間がかかるジム」で手出しするのは当然「ある程度時間がある人」です
他が何であろうがそれら三体が乗っている時点でもう「時間がかかるジム」なわけです
格闘が弱点ではないこのスレで定番とされている高耐久ポケモンを例えばライコウなどの等倍で倒す場合大体23秒前後でそれほど差はでません

突破に要する時間がハピナスが50秒ラッキーが40秒カビゴン30秒としその他を23秒とします
確定級120秒その他69秒合計して189秒
バトルに入るまでのインターバルが大体10秒なので全体で60秒かかるとします
するとジムを一周するのに249秒程度です
仮に確定級の他がバンギラス3体だとしたら14秒×3の42秒だとして一周の時間は222秒です
3体バンギラスのとても脆いジムですが大体10%の違いになります
強度の高いジムに1体のバンギラスが混じっているだけなら時間的な差はほぼ出ません

時間をかける覚悟がある人が崩しに来るので数秒変わる時間というのは些細な問題だと思います
では確定級3体以外のポケモンに求められるものは端的に言えば面倒なことです
面倒とは何かというと相手に対して強制力があることです
わかりやすく言えば交換などの余分な操作を相手に強要することです
使いなれた強化済みのポケモンを使わせないのも面倒で崩すか崩さないかの基準になっていると思います

問題はなぜ我々が交換することを面倒だと感じるのかについてです
入れ替えボタンをタップしてポケモンを選ぶというこの2タップがどうして面倒なのか

それは交換の間無駄なダメージを受けるからです
そしてそれが無視できないものになるほど強いストレスになります
もし戦闘開始前に交換の猶予が与えられるというのであれば面倒にはならないはずです

例えばケッキングに開幕交換しようと思う場合そう面倒だとは感じないと思います
ですが防衛サーナイトでカイリキーの場合の交換は焦らされ非常に面倒だと感じるはずです
この選んでいる間焦らされるというストレスこそ面倒の正体です

崩す場合にストレスが溜まる場所と時間が5%伸びるがストレスなく崩せる場所
ジムに置くのが目的ならストレスなく崩せる場所を選ぶ人が大半だと思います

439 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 15:48:59.07 ID:mhy6+CeH0.net
ところでここで皆様に質問です
今あなたはカイリキーで攻めていて控えはライコウの一匹です
次の防衛ポケモンはピクシーとギャラドスどちらが優秀でしょう
PLは全て40と考えます

おそらくノータイムでピクシーの方が優秀と思われるじゃないでしょうか
では少し考えてみましょう
まずピクシーの思念の頭突きはカイリキーに対して10ダメージです
発生2.1秒のシャインはハピナスで散々慣れていると思うので回避したとして23ダメージ
ライコウに対しての思念は6ダメージでシャインは回避で13ダメージです

続いてギャラドスの滝登りはカイリキーに対して14ダメージ
ライコウに対して滝登り11ダメージ
発生0.9秒のハイドロポンプが直撃すれば88ダメージです

滝登りの全体時間は1.2秒で思念は1.1秒なので差はないものとして考えます
ライコウに対する滝登りのダメージは思念の約2倍です
するとピクシーはギャラドスの約2倍生存していないとライコウへの負担を上回ることができません

ポケマピでダメージシミュレートした場合ショックワイルドライコウの思念シャインピクシーの撃破時間は回避ありで20.7秒残りHPは105/154です
滝登りドロポンギャラドスの撃破時間は回避ありで13.89秒残りHPは88/154です

結果を見ると対ライコウはよりHPを削ったギャラドスの方が優秀とも言えます
もっと言えば交換際に余分ダメージがあるため防衛側の技2が安定します
するとハイドロポンプが間に合って回避できなければピクシーの2.5倍ほど被害を受けます

これは一つの要素であって自分はこの点においてギャラドスが優秀だと言うつもりはありません
技の火力と相性について改めて考えるきっかけになって貰えたらと思いこの例を出しました

440 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 15:50:12.91 ID:mhy6+CeH0.net
基本的に自分は仮想敵に対する火力を重視すべきだと考えます
時間は崩す気があればいくらでも作れますが薬は有限です
薬がなければ崩す気があっても崩すことはできません

絶対的なダメージ量を確保できる技1の威力は最重要ですが
発生1秒前後の回避困難な技2も大きく評価するべきだと考えます
こちらの技2の後に回避が間に合ってしまうような発生2秒以上の防衛技2は回避前提として自分は評価します

以上を踏まえて格闘が弱点ではないハピナスカビゴンラッキーに挟む役割を考えたランクです
参考としてPL40の場合の耐久指数と技1の火力指数を記載します
耐久指数はHPと防御実数値の乗算で火力指数は攻撃実数値と技1とタイプ一致の乗算からそれぞれ小数点切り捨てです
タイプ相性は火力指数に倍率を指定します
例えばサーナイトの念力の指数は4779ですがカイリキーに対しての場合1.4を掛けた6690となります

S
ミロカロス(耐65807 滝登3140)
サーナイト(耐44201 念力4779)

A
カイリュー(耐52917 テル3954)
ドンファン(耐55741 カウ2171)
ギャラドス(耐54282 滝登3823)
ナッシー(耐44297 念力4703)
シャワーズ(耐65855 鉄砲1043)

B
ピクシー(耐47628 思念1830)
ベトベトン(耐55673 毒突1944)
スリーパー(耐53076 念力3015)
ヤドラン(耐53515 念力3641)

441 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 15:52:10.92 ID:tIp5Ilb3a.net
最初にハピナスではなくカイリューの方が嫌かも。

442 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 15:53:46.47 ID:mhy6+CeH0.net
おそらく争点になりそうな部分を語ろうと思います
防衛スレでSランクの扱いを受けているピクシーですがなぜ自分はBランクと思うかという点です
A下位にするか悩みましたが耐久と火力の問題で圧力をかけられるポケモンがカイリューぐらいかと思ったのでこの位置にしました
対カイリキー性能としてみる場合回避なしで一匹もってくかもっていかないかぐらいで
ハピナスと技が一緒で対応しやすく回避が容易となるため火力を期待できませんし交代がそう面倒でもないというのもあります
メンバーの控えにいる等倍のポケモンに担当させやすいですし
エッジバンギラスでのゴリ押しが効くので手こずる人は少ないように思えます
サーナイトが台頭したことにより鋼の価値が高まる問題もあります

ただてるりんに対しては交換強制力があるのが最大の評価点でそれだけでも大きな価値があります
しかし他と比べて耐久や火力が低いのが問題でBランクといったところです


ベトベトンはレイドで手に入れた思い入れのあるポケモンで防衛用としてカンストさせたCP2709の個体を愛用しています
カイリキーストッパーとして見ると種族値が優秀で技も呼ぶエスパーに刺さったりと強いと思っていました
でも考えれば考えるほど器用貧乏という言葉が似合うポケモンな気がしました
カイリキーはストップしますがそもそも圧力をかけられるわけではなく面倒とは感じません
カイリューなどメジャー級のアタッカーに圧力がかからないのは大きな欠点だと感じました
ただ大体誰とでも戦えて時間稼ぎとしては優秀だと思います
マッド地震グラードンvsまとわりつく悪の波動ベトベトンで半分以上削れたりと弱点を感じさせないのは心強いです
自分としては贔屓してAにしたいところですが客観的に見てBにします


ナッシーについてはわざわざ虫をパーティーに入れるガチ勢はそういないだろうという部分と
エスパー耐性のない虫なら念力だけでも結構なダメージを持っていきます
念力の威力はサーナイト並で種爆弾が3ゲージで発生1.2秒
確定級の後ろに置くだけでなく水ポケモンの後に置くなど置きやすいのが評価点です
念力一発がバカにならなくて一応種爆弾でバンギにも少し抵抗できるのもポイントです
晴れ種爆弾や強風念力と恩恵を受けやすい部分もあります
カイリキーやライコウや草タイプに強くてジムに置きやすいポケモンなのでこの位置にしました

ひとまず一旦筆をおきます
スレ汚し失礼しました

443 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 15:54:35.63 ID:ZPCBgemod.net
>>441
オレはラッキー
だからオレも先に

444 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 16:08:36.06 ID:YHTf2CwvM.net
何この長文。コピペ?

445 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 16:08:59.29 ID:CXtC7uhfa.net
ミロカロスが好きなんじゃね。

446 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 16:13:13.91 ID:OZKbYzvvM.net
あけおめまで読んだ

447 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 16:16:33.88 ID:HHkiMQ5n0.net
ミロカロスout
シャワーズin

448 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 17:31:36.31 ID:usNDsc32x.net
ラッキーCP1400

ハガネールCP1000

ギャラドスCP3000

イワークCP1000

ハピナスCP3200

カイリューCP3500


この面子と並びが防衛のベストだと思う
CP1000くらいで硬いポケモンを置くのは元気が減らないポケモン3匹いればジムが弱ってるように見えないし残りの3匹を回復させるだけで見映えが良い

ハピナスは蹴りだしされないように後衛に置く

449 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 17:45:47.07 ID:HHkiMQ5n0.net
>>448
イワークCP1000とか個体値100をフル強化しないと無理やんけ
一度はみてみたいけど

450 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 17:53:32.64 ID:FDpdYlNY0.net
>>437
熱い思いは伝わってきたが
せっかくの考察ももう少し短くまとめないと読まない人が多数出るだろうな

テーマがいくつかある(面倒とか仮想敵へのダメージとか天候ボーナス想定とか)ようだが
それらすべて詰め込んでしまわずに、
まずはどれか一つに絞って語ってみてはどうか
そんで、一段落した後とか次の日とかに別のテーマを語る

読まれないんじゃもったいないぞ

451 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 18:01:07.25 ID:tIp5Ilb3a.net
短期防衛も良いけど、長期防衛だとまた変わるのかな?

452 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 18:09:33.32 ID:swq+1YjBr.net
与ダメの観点でいうと確かにピクシーは大したことない、でも今って傷薬そんなに出ないから、結局半分ぐらい削られたポケモンをレイドでもらったすごキズで回復したりすることない?
理想を言えばいいキズとキズを駆使して回復するのが薬効率いいんだけど、いいキズがかなり出ないこともあり実は薬効率あんまり変わらないような気がしてる
ソーナンスやラッキーとなるとさすがに薬使わないだろうけど、ベトベトンとかピクシー程度の火力あればタイミングによっては薬を使うかもしれない

453 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 18:14:27.14 ID:tIp5Ilb3a.net
>>452
欠片で半分回復させて突入。

454 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 18:23:32.07 ID:OwlOHdrja.net
長いけどおもろいし為になる
2ちゃんもまだ捨てたもんじゃないな

455 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 18:24:54.15 ID:jlyxEDB9K.net
長文よんでるよ!

456 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 18:28:41.49 ID:RAM3sQjya.net
>>374
人としてクズなんだろ。
自分のことしか考えていないのだから。
付き合いを見直せ。

457 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 18:38:42.37 ID:mhy6+CeH0.net
>>454
>>455
反応が著しくない気がしたのでしばらく凹んでいましたが励みになります
本当にありがとうございます

>>445
>>447
自分の中でシャワーズの評価は高くなく理由は技1が威力5の水鉄砲のみという点
こういった場合交代際に負担がないのが問題です
例えばバンギラスに対して抜群の水技ですが水鉄砲では5ダメージしか入りません
するとエッジを放ってから交代するなどの余裕を与えてしまいます
ミロカロスは耐久力はシャワーズよりわずかに低いだけで滝登りが使えて先ほどの問題点を解消できる点
そして吹雪やテールもあるのでカイリューに楽させないのが大きなポイントとなります

以下に簡単な比較をしてみました
時間は開きがあるとしても1秒で注目すべきはダメージ量は大体シャワーズの2倍です
ミロカロスの技を吹雪に変えて直撃させればカイリューを瀕死にでき安易な逆鱗を撃たせません

シャワーズ
みずでっぽうアクアテール

カウ爆カイリキー
回避なし
16/154 25.29s
技2回避
90/154 31.2s

てるりんカイリュー
回避なし
71/155 25.29s
技2回避
114/155 30.85s

ショックワイボルライコウ
回避なし
76/154 21.39s
技2回避
122/154 22.5s


ミロカロス
滝登り波乗り

カウ爆カイリキー
回避なし
1瀕死 142/154 31.09s
技2回避
37/154 30.6s

てるりんカイリュー
回避なし
59/155 25.29s
技2回避
88/155 30.45s

ショックワイボルライコウ
回避なし
37/154 20.19s
技2回避
91/154 21.2s

458 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 18:49:42.76 ID:NlqQZEMLM.net
著しくないと芳しくないを間違えてるアホ。

459 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 18:53:44.59 ID:Os0Vjk6ad.net
>>458
"点が"が抜けてる

460 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 19:06:01.66 ID:tPqyY/NNF.net
>>457
仕事も熱意も福屋工務店の君にお願いします
そろそろまとめて6体並べてくれ
CPと技構成も頼むわ

461 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 19:15:52.63 ID:AFK8CzeX0.net
2chで4行以上のレスは、例外なく頭悪い奴の書き込み
見る価値なし

462 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 19:21:45.04 ID:Os0Vjk6ad.net
>>461
それ言い出したの全盛期過ぎのVIPだっけ

463 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 19:32:22.65 ID:vqD2zK43p.net
>>462
まあ流れのはやい雑談板で長文書くのは空気読めないアホでしかないからなあ
板が違えば文化も違うさ

464 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 19:43:30.75 ID:Os0Vjk6ad.net
>>463
それを知らずに2ちゃんでなどと言い出してるのか、わかってて洒落で書いてるのか
判別がつかなくて困るわ

465 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:09:10.57 ID:HHkiMQ5n0.net
実際読みづらいし、読む気も起きない
言いたいことをまとめるのが下手なんだなとしか思わない

466 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:15:13.53 ID:UwaXbgI50.net
一瞬でも読もうとした人はすごいよ
俺なんか荒らしがいるとしか思わずスクロールで流しちゃったよ

467 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:16:15.98 ID:mhy6+CeH0.net
>>461
普段コメントするときは3行以内に抑えていますがとても伝えられないのでやむなく長文になりました
昨日から書いていて3時間以上スレが止まっていたのを確認してから投下するようにしました
申し訳ない気持ちとして敬語にして全ての文章をsageています

>>460
CP3219 ハピナス 思念 シャイン
CP3581 カイリュー テール クロー
CP2967 ミロカロス 滝登り 吹雪
CP3355 カビゴン 思念 のしかかり
CP2964 サーナイト 念力 シャイン
CP1469 ラッキー 思念 シャイン

こんな感じです
ミロカロスは吹雪にしていますが波乗り型と混ぜると面倒と思います

468 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:17:50.86 ID:OwlOHdrja.net
>>465
3行で、を合言葉にどんどん読解力が低下してるような気がするな

>>437- くらいで読む気がしなくなるとか言わずにさ
考察スレなんだし長くて当たり前
ちょっと気合い入れて読んでみようよ

469 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:22:09.75 ID:NFMF1yQA0.net
荒らしかと思ったらちょっと残念な人だったか

470 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:33:48.38 ID:FDpdYlNY0.net
カイリューの後ろ、
バンギ封じを狙い、鋼貫通も防ぎたいなら、
ミロカロスよりハガネールのほうが良いんじゃないか

しかもでんき貫通も防げるぞ

471 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:44:21.60 ID:vqD2zK43p.net
自演乙

472 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:47:31.55 ID:M0uZuqgJa.net
行ったことないけど、錦糸町にでも行けば完全個体のカンスト六体が置いてあって常に木のみ補充でCPもビンビンなの?
自分の近隣のジムは弱り気味のを叩きのめすだけだから、使い捨てのブイズ艦隊で余裕

473 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:48:56.71 ID:IHzipvKX0.net
>>468
長くて当たり前ってのは無いな。
所詮掲示板、やたら長かったら見向きもしないしされない。
読んでもらいたいなら、読ませる努力が必要。
ただ書いて自己満足に浸りたいだけなら、それは自由。

474 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:50:03.08 ID:0DPApLAtd.net
>>420
今のジムで全滅するなんてありえない
ただ撤退しただけだよ

475 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:58:46.58 ID:Os0Vjk6ad.net
>>473
程度の問題だと思うけど、その閾が低くなってきてるんじゃないかなと
考察スレなんだしじっくり読むこと前提でもいいんじゃない?
読めない人は置いてきぼりになるけど

476 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:00:18.32 ID:YOE65SQXd.net
今日武道館のジムで黄色がレイド前防衛成功してたがハピ、シャワー、ヤド、カビ、プク、ナッシだった
技構成は分からんが厄介に思う
つか、ハピが置かれてから満室に中々ならないみたいでみんな選んで入れたのかな?

477 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:00:22.16 ID:mhy6+CeH0.net
>>470
耐久指数が71505でアイアンテールの火力指数が2318なので良いと思います
あとはカイリキーの一貫性ができてしまう部分をどう感じるかですね
バンギラスと電気対策であればドンファンも広く戦えて良いと思います

478 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:17:22.62 ID:EFjgbRgq0.net
長文に抵抗がある。
なんてのが考察スレッドにいるのが驚きですわ
ツイッターでも見てればいいじゃん
4行

479 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:19:41.14 ID:5/+G5HnY0.net
前スレか何かのオーダイル推しはなんだったのか?

480 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:24:58.28 ID:OhQvOWws0.net
>>467
崩す側の意見だと
ハピとカビは後続ポケモンのために
ゲージため要員をどのポケモンにするか、考えたいw

ハピのうしろはカイリューのために
バンギ、ルージュラを出して、ハピのあいだでゲージを溜めて
カイリューにぶつける

サーナイトは技1が念力がうざいので
念力に二重耐性のかみかみバンギで。

ミロカロスは結構うざいね。
シャワーズなんか草ポケで余裕なのに、
ふぶきがうざそう

481 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:44:49.09 ID:LEUZSoHE0.net
まずこの寒さで時間が関係ないというのが凄い

482 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:47:35.18 ID:Je7o09lA0.net
このクソ寒いのに外でやったりしないよ
車でできるジムしかやらない

483 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:52:33.80 ID:IHzipvKX0.net
>>475
以前より長文に対する閾(敷居な)が低くなったというならそれに合わせた調整が必要だし、
そもそもどこの馬の骨ともわからん奴の垂れ流した長文なんて見向きもされなくて当然。
過去、長文じゃなくても考察はされて来たわけだから、考察スレだからといって長文が必要なわけでもないしな。
先にも書いたけど、読んで欲しいなら読ませる努力が必要、オナニーならご勝手に。
読む側は読みたきゃ読めばいいし、じゃなきゃ読まない。
少なくとも、先の長文は読もうと思う代物じゃなという意見が多数出てる。それ以上でも以下でも無い。

484 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:54:08.66 ID:Je7o09lA0.net
これはお前もなとでも書いてほしいのか?

485 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:55:02.03 ID:9nj+jPeOd.net
ジムの並び順よりも寒さの方がよほどジム防衛に影響してるからなあ

486 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:56:01.62 ID:dTPjRhqBd.net
吹雪の夜中完全装備で歩いてジム崩ししてすまんな
そういう時だと普段速攻取り返しに来るような管理人も来ないからチャンスなんだよ

487 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:56:49.12 ID:pTuceDMc0.net
>>476
シャワに格闘 ヤドランに電気 プクリンに格闘
ゲージが持ち越し可能だから全然手強そうに見えないけどなぁ

488 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:56:56.53 ID:5/+G5HnY0.net
かけら不足の現状が一番の防衛

489 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:58:08.70 ID:HHkiMQ5n0.net
>>486
氷技に耐性あるとか鋼の心の持ち主だな

490 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:59:14.09 ID:LEUZSoHE0.net
>>482
車GOは死んどけ

491 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:01:09.40 ID:+e8LR6Uf0.net
>>482
路駐邪魔なんだよ失せろ

492 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:01:27.10 ID:5/+G5HnY0.net
露骨な車でGOには社外からのフラッシュ連射が一番の防衛

493 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:01:47.47 ID:Je7o09lA0.net
路駐してねーよw
脊髄反射でアホだねえ

494 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:03:33.01 ID:LEUZSoHE0.net
そう定義がされてるわけじゃないから考慮されてないのは仕方ないけど
実際問題8時間以上経って素直に崩させてくれるようなジムなら
最強も最弱も関係ない、確かに時間も問題じゃない

でもこれだけ金ズリ持て余した奴がいる中で時間は凄い心理的ストレス
ましてやこの寒さじゃこの辺からは金ズリやられるのわかってるから崩すのも少ない

495 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:07:35.20 ID:GVNQ7Rnt0.net
先日PL35のソーナンス拾ったんだけどジム置きに使えないですかね
CP900超えでHP300もあるからハピナスの後ろに置いたら面倒臭い奴になれたりしないかな?

496 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:21:17.94 ID:IdmVg1yu0.net
>>439
技1を回避してないしドロポン出る前に倒せるぞ

497 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:55:45.28 ID:oK+z6rRV0.net
>>438
金ズリ防衛の制限は時間のみだから
「時間をかける気があれば倒せる」は言い訳にならない

はい、論破

498 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:16:40.72 ID:V6Fi0EiL0.net
ジムのシャワーズにはプレッシャーがないからな
水鉄砲が軽すぎる

499 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:22:56.92 ID:LEUZSoHE0.net
>>498
そうか?
ミロカロスと比べての優劣じゃなくて
一般論としてライコウでかなり楽になったとはいえ
ギャラドスみたいに瞬殺できるわけでもなく
出の早いドロポンやアクア連発してくるシャワーズは
金ズリ防衛されてると時間かかってホントうざいけどな

500 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:28:34.46 ID:YOE65SQXd.net
>>487
何を置こうがどうせ倒せる
防衛はいかに手数をかけさせるかが大事!
ハピカビラッキーラプケッキンバンギなんかばかり並んでたら格闘弱点専用パーティーで楽に抜ける
レイド前の攻め側でいちいちパーティを作りながらじゃ金ズリ回復される
ちな
レイド前防衛失敗した青はハピカビラプバンギハッサムゴローだった

501 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:39:15.43 ID:YOE65SQXd.net
違うな
ハピカビラッキーラプバンギゴローだ

502 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:45:13.54 ID:fLJZiZZiE.net
>>355
どんだけ防衛考えたとろこできのみ貰えなかったらほぼ無意味だもんね。
cp減ったジム落とすのも歯ごたえないし達成感もない

503 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:46:24.14 ID:6vrdZaMw0.net
バンギリングマ置くやつはもっと非難されるべき

504 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:49:20.50 ID:fIjStEPQM.net
リングマは別にいいけどバンギはないよなぁ。

505 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:51:41.12 ID:CgvhN+fg0.net
大文字バンギでも、大文字が出る前に終わるからなぁ。

506 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:52:00.84 ID:HHkiMQ5n0.net
リングマは技2がじゃれつくならカイリキーの負担になるかもしれない

507 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:09:50.48 ID:BPWRgLvmx.net
バンギは火力が強いから技1もダメージ与えるからさほどダメとは思わないけどな

508 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:11:58.51 ID:gNgmE5C70.net
あんな甘噛みされても

509 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:12:53.39 ID:PMR+OfaK0.net
>>507
サイドンの方がはるかにマシだわな

510 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:18:08.90 ID:Vtqde3l20.net
サイドンのどろかけ、結構痛いよな

511 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:18:57.00 ID:EwZmpdyN0.net
ラグラージも泥かけだったら置くんだけどな

512 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:25:38.09 ID:aAZ/zupE0.net
田舎のジムはハピナスカビゴンラッキーorバンギの3体はほぼ確定してるからカイリキーx5カイリューの
専用パーティーを作ってある
噛みエッジバンギとカイリキーを悩ませるヤドランはもっと評価されるべきだと思う
あとピクシーを育成したいけど良い個体がいない・・・

513 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:34:20.40 ID:qzFBTWzD0.net
ピクシー使えるんかいな。
明日置いてみるわ。

514 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:39:34.99 ID:/bDohOBl0.net
まずかみつくが防衛に向いてないし、仮想敵が岩悪耐性のあるカイリキーだから余計に負担にならない

515 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:42:14.03 ID:qzFBTWzD0.net
>>495
ここで聞くよりまず置いてみたら?
ラッキーより嫌な奴になると思うけど。

516 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:48:56.08 ID:WFjNeR/w0.net
>>513
卵産のしょぼいピクシー置いて「使えない」とか言いそうw

517 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:50:59.97 ID:PMR+OfaK0.net
ていうか使えるかどうかは自分が攻撃して初めて実感できるものであって
ジム置いてみたけど置いただけで格段に帰ってくるの遅くなったとかそんなのはないです

518 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:52:55.19 ID:dd81GfkJp.net
>>517
やっぱトレーニングないとおもんねーよな

519 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:58:21.81 ID:R72swWX0M.net
ハピナスの技2、サイキネのが早くて避けづらいからいい気がしてきた
自分が攻めてるときも社員は確実に避けられるがサイキネはたまに食らう

520 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:58:25.64 ID:sB9fXkeV0.net
天候ブーストによって最適のポケモンと技構成もかわるはず

521 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 01:03:08.85 ID:Vtqde3l20.net
サイキネは1ゲージ技なので、「そろそろ撃ってくるな」とタイミングがとりやすい
マジカルシャインは避けやすいけど、2ゲージ技なので撃つタイミングが予測できない
この違いは大きい

522 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 01:04:58.20 ID:dd81GfkJp.net
まあでも社員に慣れてるとたまにサイキネミスって食らうわ
全員が全員社員じゃなくてもいいと思う
でもはかいこうせんはないな

523 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 01:20:37.43 ID:ppEVzo9zd.net
ラキカビケッキネールラプハピ
格闘6体も育ててないオレにとってはこの並びが1番辛い

524 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 02:13:55.49 ID:gNgmE5C70.net
格闘染にさせるのも一つの手ではあるなw

525 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 02:22:05.65 ID:qyUc/ky40.net
>>495
このスレではそれほどイヤでもないという意見が多い気がする。

>>519
同じく、2ゲージの社員の方が防衛向きだろうという意見の方が多い。
ただ、自分は、メインハピは社員、サブハピはサイキネとして両方持っておいている。

526 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 02:27:54.91 ID:dd81GfkJp.net
アフィとかだとミラーコートは反射する!とか書いてあるけど別にそんなことないからな
確かにCPにしてはタフだけどもそんなダメージ受けないし

527 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 02:40:53.91 ID:Poj/ZvcD0.net
カイリキー育ってない奴等はバンギ、カイリュー、サイドン辺りで殴るからシャインの方がいいんじゃね
ジム崩し中にハピ殴る他のポケモン見たらカイリキー少ない感じだし

528 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 02:44:59.80 ID:qyUc/ky40.net
今日、ジム置きナマズンと戦ってみた。
みずタイプだと思ってライコウにチェンジしたら、こちらの攻撃にいまひとつ表記が出たので、みず+じめんと気付いた。
そのままライコウで押し切ったけど、いま調べたら技1も技2もじめん技があるので、じめん統一なら、みずタイプと見て電気ポケを当てる人には使えるかもしれない。
(戦ったのは、水鉄砲+ふぶきだった)
もっとも、知ってる人から見れば、そのままカイリキーで等倍で殴ればいいんだけど。

529 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 02:45:28.59 ID:vZ65vbsEa.net
たぶん一般層はびっくりするくらいカイリキー持ってないと思う。

530 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 02:53:33.91 ID:Poj/ZvcD0.net
カイリキーはジム戦やり込んでる人か情報収集してる人ぐらいしか強化してないだろうね

531 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 05:01:52.46 ID:8q2spzTTM.net
>>527
ハリテヤマを知らんのか?

532 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 05:08:13.07 ID:Poj/ZvcD0.net
>>531
ハリテヤマ使ってる奴未だに見ないw
100ハリテヤマPL38持ってるから強いのは知ってるよ

総レス数 998
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200