2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart7

1 :ピカチュウ :2018/01/09(火) 22:20:09.63 ID:NYzyNGJDM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に↑
をコピペして三行になるようにしてください。

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1514821155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


467 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:16:15.98 ID:mhy6+CeH0.net
>>461
普段コメントするときは3行以内に抑えていますがとても伝えられないのでやむなく長文になりました
昨日から書いていて3時間以上スレが止まっていたのを確認してから投下するようにしました
申し訳ない気持ちとして敬語にして全ての文章をsageています

>>460
CP3219 ハピナス 思念 シャイン
CP3581 カイリュー テール クロー
CP2967 ミロカロス 滝登り 吹雪
CP3355 カビゴン 思念 のしかかり
CP2964 サーナイト 念力 シャイン
CP1469 ラッキー 思念 シャイン

こんな感じです
ミロカロスは吹雪にしていますが波乗り型と混ぜると面倒と思います

468 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:17:50.86 ID:OwlOHdrja.net
>>465
3行で、を合言葉にどんどん読解力が低下してるような気がするな

>>437- くらいで読む気がしなくなるとか言わずにさ
考察スレなんだし長くて当たり前
ちょっと気合い入れて読んでみようよ

469 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:22:09.75 ID:NFMF1yQA0.net
荒らしかと思ったらちょっと残念な人だったか

470 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:33:48.38 ID:FDpdYlNY0.net
カイリューの後ろ、
バンギ封じを狙い、鋼貫通も防ぎたいなら、
ミロカロスよりハガネールのほうが良いんじゃないか

しかもでんき貫通も防げるぞ

471 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:44:21.60 ID:vqD2zK43p.net
自演乙

472 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:47:31.55 ID:M0uZuqgJa.net
行ったことないけど、錦糸町にでも行けば完全個体のカンスト六体が置いてあって常に木のみ補充でCPもビンビンなの?
自分の近隣のジムは弱り気味のを叩きのめすだけだから、使い捨てのブイズ艦隊で余裕

473 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:48:56.71 ID:IHzipvKX0.net
>>468
長くて当たり前ってのは無いな。
所詮掲示板、やたら長かったら見向きもしないしされない。
読んでもらいたいなら、読ませる努力が必要。
ただ書いて自己満足に浸りたいだけなら、それは自由。

474 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:50:03.08 ID:0DPApLAtd.net
>>420
今のジムで全滅するなんてありえない
ただ撤退しただけだよ

475 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 20:58:46.58 ID:Os0Vjk6ad.net
>>473
程度の問題だと思うけど、その閾が低くなってきてるんじゃないかなと
考察スレなんだしじっくり読むこと前提でもいいんじゃない?
読めない人は置いてきぼりになるけど

476 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:00:18.32 ID:YOE65SQXd.net
今日武道館のジムで黄色がレイド前防衛成功してたがハピ、シャワー、ヤド、カビ、プク、ナッシだった
技構成は分からんが厄介に思う
つか、ハピが置かれてから満室に中々ならないみたいでみんな選んで入れたのかな?

477 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:00:22.16 ID:mhy6+CeH0.net
>>470
耐久指数が71505でアイアンテールの火力指数が2318なので良いと思います
あとはカイリキーの一貫性ができてしまう部分をどう感じるかですね
バンギラスと電気対策であればドンファンも広く戦えて良いと思います

478 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:17:22.62 ID:EFjgbRgq0.net
長文に抵抗がある。
なんてのが考察スレッドにいるのが驚きですわ
ツイッターでも見てればいいじゃん
4行

479 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:19:41.14 ID:5/+G5HnY0.net
前スレか何かのオーダイル推しはなんだったのか?

480 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:24:58.28 ID:OhQvOWws0.net
>>467
崩す側の意見だと
ハピとカビは後続ポケモンのために
ゲージため要員をどのポケモンにするか、考えたいw

ハピのうしろはカイリューのために
バンギ、ルージュラを出して、ハピのあいだでゲージを溜めて
カイリューにぶつける

サーナイトは技1が念力がうざいので
念力に二重耐性のかみかみバンギで。

ミロカロスは結構うざいね。
シャワーズなんか草ポケで余裕なのに、
ふぶきがうざそう

481 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:44:49.09 ID:LEUZSoHE0.net
まずこの寒さで時間が関係ないというのが凄い

482 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:47:35.18 ID:Je7o09lA0.net
このクソ寒いのに外でやったりしないよ
車でできるジムしかやらない

483 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:52:33.80 ID:IHzipvKX0.net
>>475
以前より長文に対する閾(敷居な)が低くなったというならそれに合わせた調整が必要だし、
そもそもどこの馬の骨ともわからん奴の垂れ流した長文なんて見向きもされなくて当然。
過去、長文じゃなくても考察はされて来たわけだから、考察スレだからといって長文が必要なわけでもないしな。
先にも書いたけど、読んで欲しいなら読ませる努力が必要、オナニーならご勝手に。
読む側は読みたきゃ読めばいいし、じゃなきゃ読まない。
少なくとも、先の長文は読もうと思う代物じゃなという意見が多数出てる。それ以上でも以下でも無い。

484 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:54:08.66 ID:Je7o09lA0.net
これはお前もなとでも書いてほしいのか?

485 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:55:02.03 ID:9nj+jPeOd.net
ジムの並び順よりも寒さの方がよほどジム防衛に影響してるからなあ

486 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:56:01.62 ID:dTPjRhqBd.net
吹雪の夜中完全装備で歩いてジム崩ししてすまんな
そういう時だと普段速攻取り返しに来るような管理人も来ないからチャンスなんだよ

487 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:56:49.12 ID:pTuceDMc0.net
>>476
シャワに格闘 ヤドランに電気 プクリンに格闘
ゲージが持ち越し可能だから全然手強そうに見えないけどなぁ

488 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:56:56.53 ID:5/+G5HnY0.net
かけら不足の現状が一番の防衛

489 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:58:08.70 ID:HHkiMQ5n0.net
>>486
氷技に耐性あるとか鋼の心の持ち主だな

490 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 21:59:14.09 ID:LEUZSoHE0.net
>>482
車GOは死んどけ

491 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:01:09.40 ID:+e8LR6Uf0.net
>>482
路駐邪魔なんだよ失せろ

492 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:01:27.10 ID:5/+G5HnY0.net
露骨な車でGOには社外からのフラッシュ連射が一番の防衛

493 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:01:47.47 ID:Je7o09lA0.net
路駐してねーよw
脊髄反射でアホだねえ

494 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:03:33.01 ID:LEUZSoHE0.net
そう定義がされてるわけじゃないから考慮されてないのは仕方ないけど
実際問題8時間以上経って素直に崩させてくれるようなジムなら
最強も最弱も関係ない、確かに時間も問題じゃない

でもこれだけ金ズリ持て余した奴がいる中で時間は凄い心理的ストレス
ましてやこの寒さじゃこの辺からは金ズリやられるのわかってるから崩すのも少ない

495 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:07:35.20 ID:GVNQ7Rnt0.net
先日PL35のソーナンス拾ったんだけどジム置きに使えないですかね
CP900超えでHP300もあるからハピナスの後ろに置いたら面倒臭い奴になれたりしないかな?

496 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:21:17.94 ID:IdmVg1yu0.net
>>439
技1を回避してないしドロポン出る前に倒せるぞ

497 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 22:55:45.28 ID:oK+z6rRV0.net
>>438
金ズリ防衛の制限は時間のみだから
「時間をかける気があれば倒せる」は言い訳にならない

はい、論破

498 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:16:40.72 ID:V6Fi0EiL0.net
ジムのシャワーズにはプレッシャーがないからな
水鉄砲が軽すぎる

499 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:22:56.92 ID:LEUZSoHE0.net
>>498
そうか?
ミロカロスと比べての優劣じゃなくて
一般論としてライコウでかなり楽になったとはいえ
ギャラドスみたいに瞬殺できるわけでもなく
出の早いドロポンやアクア連発してくるシャワーズは
金ズリ防衛されてると時間かかってホントうざいけどな

500 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:28:34.46 ID:YOE65SQXd.net
>>487
何を置こうがどうせ倒せる
防衛はいかに手数をかけさせるかが大事!
ハピカビラッキーラプケッキンバンギなんかばかり並んでたら格闘弱点専用パーティーで楽に抜ける
レイド前の攻め側でいちいちパーティを作りながらじゃ金ズリ回復される
ちな
レイド前防衛失敗した青はハピカビラプバンギハッサムゴローだった

501 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:39:15.43 ID:YOE65SQXd.net
違うな
ハピカビラッキーラプバンギゴローだ

502 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:45:13.54 ID:fLJZiZZiE.net
>>355
どんだけ防衛考えたとろこできのみ貰えなかったらほぼ無意味だもんね。
cp減ったジム落とすのも歯ごたえないし達成感もない

503 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:46:24.14 ID:6vrdZaMw0.net
バンギリングマ置くやつはもっと非難されるべき

504 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:49:20.50 ID:fIjStEPQM.net
リングマは別にいいけどバンギはないよなぁ。

505 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:51:41.12 ID:CgvhN+fg0.net
大文字バンギでも、大文字が出る前に終わるからなぁ。

506 :ピカチュウ :2018/01/14(日) 23:52:00.84 ID:HHkiMQ5n0.net
リングマは技2がじゃれつくならカイリキーの負担になるかもしれない

507 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:09:50.48 ID:BPWRgLvmx.net
バンギは火力が強いから技1もダメージ与えるからさほどダメとは思わないけどな

508 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:11:58.51 ID:gNgmE5C70.net
あんな甘噛みされても

509 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:12:53.39 ID:PMR+OfaK0.net
>>507
サイドンの方がはるかにマシだわな

510 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:18:08.90 ID:Vtqde3l20.net
サイドンのどろかけ、結構痛いよな

511 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:18:57.00 ID:EwZmpdyN0.net
ラグラージも泥かけだったら置くんだけどな

512 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:25:38.09 ID:aAZ/zupE0.net
田舎のジムはハピナスカビゴンラッキーorバンギの3体はほぼ確定してるからカイリキーx5カイリューの
専用パーティーを作ってある
噛みエッジバンギとカイリキーを悩ませるヤドランはもっと評価されるべきだと思う
あとピクシーを育成したいけど良い個体がいない・・・

513 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:34:20.40 ID:qzFBTWzD0.net
ピクシー使えるんかいな。
明日置いてみるわ。

514 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:39:34.99 ID:/bDohOBl0.net
まずかみつくが防衛に向いてないし、仮想敵が岩悪耐性のあるカイリキーだから余計に負担にならない

515 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:42:14.03 ID:qzFBTWzD0.net
>>495
ここで聞くよりまず置いてみたら?
ラッキーより嫌な奴になると思うけど。

516 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:48:56.08 ID:WFjNeR/w0.net
>>513
卵産のしょぼいピクシー置いて「使えない」とか言いそうw

517 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:50:59.97 ID:PMR+OfaK0.net
ていうか使えるかどうかは自分が攻撃して初めて実感できるものであって
ジム置いてみたけど置いただけで格段に帰ってくるの遅くなったとかそんなのはないです

518 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:52:55.19 ID:dd81GfkJp.net
>>517
やっぱトレーニングないとおもんねーよな

519 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:58:21.81 ID:R72swWX0M.net
ハピナスの技2、サイキネのが早くて避けづらいからいい気がしてきた
自分が攻めてるときも社員は確実に避けられるがサイキネはたまに食らう

520 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 00:58:25.64 ID:sB9fXkeV0.net
天候ブーストによって最適のポケモンと技構成もかわるはず

521 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 01:03:08.85 ID:Vtqde3l20.net
サイキネは1ゲージ技なので、「そろそろ撃ってくるな」とタイミングがとりやすい
マジカルシャインは避けやすいけど、2ゲージ技なので撃つタイミングが予測できない
この違いは大きい

522 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 01:04:58.20 ID:dd81GfkJp.net
まあでも社員に慣れてるとたまにサイキネミスって食らうわ
全員が全員社員じゃなくてもいいと思う
でもはかいこうせんはないな

523 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 01:20:37.43 ID:ppEVzo9zd.net
ラキカビケッキネールラプハピ
格闘6体も育ててないオレにとってはこの並びが1番辛い

524 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 02:13:55.49 ID:gNgmE5C70.net
格闘染にさせるのも一つの手ではあるなw

525 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 02:22:05.65 ID:qyUc/ky40.net
>>495
このスレではそれほどイヤでもないという意見が多い気がする。

>>519
同じく、2ゲージの社員の方が防衛向きだろうという意見の方が多い。
ただ、自分は、メインハピは社員、サブハピはサイキネとして両方持っておいている。

526 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 02:27:54.91 ID:dd81GfkJp.net
アフィとかだとミラーコートは反射する!とか書いてあるけど別にそんなことないからな
確かにCPにしてはタフだけどもそんなダメージ受けないし

527 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 02:40:53.91 ID:Poj/ZvcD0.net
カイリキー育ってない奴等はバンギ、カイリュー、サイドン辺りで殴るからシャインの方がいいんじゃね
ジム崩し中にハピ殴る他のポケモン見たらカイリキー少ない感じだし

528 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 02:44:59.80 ID:qyUc/ky40.net
今日、ジム置きナマズンと戦ってみた。
みずタイプだと思ってライコウにチェンジしたら、こちらの攻撃にいまひとつ表記が出たので、みず+じめんと気付いた。
そのままライコウで押し切ったけど、いま調べたら技1も技2もじめん技があるので、じめん統一なら、みずタイプと見て電気ポケを当てる人には使えるかもしれない。
(戦ったのは、水鉄砲+ふぶきだった)
もっとも、知ってる人から見れば、そのままカイリキーで等倍で殴ればいいんだけど。

529 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 02:45:28.59 ID:vZ65vbsEa.net
たぶん一般層はびっくりするくらいカイリキー持ってないと思う。

530 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 02:53:33.91 ID:Poj/ZvcD0.net
カイリキーはジム戦やり込んでる人か情報収集してる人ぐらいしか強化してないだろうね

531 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 05:01:52.46 ID:8q2spzTTM.net
>>527
ハリテヤマを知らんのか?

532 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 05:08:13.07 ID:Poj/ZvcD0.net
>>531
ハリテヤマ使ってる奴未だに見ないw
100ハリテヤマPL38持ってるから強いのは知ってるよ

533 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 08:01:55.63 ID:elBpRGeed.net
伝説復帰ライトはカイリキーない人多そう

534 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 08:14:34.40 ID:OQK8Xr8YM.net
>>528
そこでナッシーですよ

535 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 08:30:38.16 ID:qSpAB+4cM.net
ナッシーのPL35って毎日作れるレベルなのに相当使える

536 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 08:34:59.22 ID:zqdLo8kNr.net
防衛でもカイリキーを一貫させないというだけでも価値があるしブーストもかかりやすい
ナッシーは攻守共にライト層の救世主

537 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 08:45:02.85 ID:9w6MpPPS0.net
「効いてる効いてる!」

538 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 09:04:43.31 ID:+DWGMlIQd.net
>>536
うちの噛み噛みバンギがアップ始めたわ!

539 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 10:28:24.60 ID:rijaroGdp.net
>>538
はい種種ナッシー

540 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 10:30:25.55 ID:EJlRfHnp0.net
ナッシーキラーはカイロスに決まってんだろw
まさかお前ら100%カイロス持ってねーの?wwwww

541 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 10:45:44.68 ID:+DWGMlIQd.net
種種ナッシーでバンギどれだけ削られると思ってる?全然怖くないんだけど防衛でナッシーはまず無いな抜群出てれば良いってもんじゃない

542 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 11:03:45.82 ID:ppEVzo9zd.net
流石に種爆相手にはWゴッドは出しにくい
オレはさざめきストライクで処理してる

543 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 11:07:50.85 ID:EdbWCa/40.net
ジムを落とすのに金ズリ防衛を避ける必要が有る
金ズリ防衛を避ける為にはハピだけを集中攻撃しなければいけない
先頭ハピならハピだけを狙って3週するだけ
途中にハピならハピの前までを3周するだけ
この崩し方に耐えれる並びなんか有るのか?

544 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 11:08:03.09 ID:fsdt38tOH.net
そもそもジムで噛みバンギ自体使わない
ナッシー狙い打ちならハッサムとかでいいし

545 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 11:11:12.93 ID:EdbWCa/40.net
>>540
100%カイロス羨ましいです
100%カイロスを持っていない俺はフル強化ハッサムです

546 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 11:54:55.58 ID:ZhfLARnZ0.net
10分再設置はなかなか心削られるので
6匹目ハピナスもきつい

547 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 12:10:30.83 ID:RmVE8qkV0.net
集中攻撃はエラー29になるからやらない
エラー解除まで待ってる間に救援が入ったりして最悪

548 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 12:16:57.87 ID:FUXjd4W9a.net
金ズリ粘着されたら諦めるわ
どうせ崩しても即取り返されそうだし、下手すりゃ目をつけられて他のジムでも狙われそうだし

549 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 12:30:36.89 ID:+GWLAaWwd.net
>>548
それは気にしなくて良い
しつこく金ズリしてる奴もまた目をつけられてるから

550 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 12:30:59.63 ID:vZ65vbsEa.net
先頭ハピだけ落としたらすんなり陥落するジムが多いしな。

551 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 12:32:32.14 ID:elBpRGeed.net
金ズリ粘着はたいがい先頭にハピ置いた人だよね?

552 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 12:40:19.83 ID:ppEVzo9zd.net
先頭ハピだけ狙って金ズリ10回以上されたら複垢確定?
10回目から別の人が金ズリに交代はそんな都合良くなるパターンは考えられない

553 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 12:41:44.86 ID:FUXjd4W9a.net
>>549
まあ俺の目的は帰宅時間帯に2,3体配置して日付変わってから戻ってきて合計50コインになればいいなって感じだから、すぐに取り返されそうなジムに執着する意味もあまりなくてね
ジム経験値が欲しい人なら考えも違うんだろうけど

554 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 12:46:52.78 ID:rqdhVisJa.net
>>472
それはねーな。
ただ、平日の都心部はガチ勢が多いからかなり強力な個体が多いけど。
レイドやると平均TL38がザラだからな。

555 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 13:17:21.40 ID:yLGtF02ud.net
>>552
複垢、家族、グルでやってるかのどれか
まあ置いた時間でわかる

556 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 13:20:38.93 ID:LryDajjCM.net
先頭のハピだけを40分以上攻撃し続けることができるものなのかな。エラー29で攻撃不能になりそう。
この攻撃だと金ズリを投入しても1人で30分に10個制限でかなわない感じ?

557 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 13:27:21.72 ID:D/IjAMNAa.net
先頭ハピを30分ルールで倒すのは可能。
但し、後ろにラキカビがいると、そこを突破するのに10分以上が掛かり、ハピナスを再配置される。

あくまで1対1を想定ね。

558 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 14:08:06.97 ID:ZhfLARnZ0.net
1周目からじゃぶじゃぶ金ズリ回復だと
「こっちは複垢だから無制限なんで攻めてもムダですよ」アピールになる

しかしつくづく糞みたいな仕様だな

559 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 14:16:28.84 ID:7K/3lRhdp.net
>>556
普通に集中攻撃可能
CP0にしたあと次に行かないで抜けたら起きるバグだっけそれ

560 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 14:40:32.91 ID:IGE0X+B90.net
>>557
置く為にまたその場所まで来ないと駄目だからな

561 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 16:09:17.65 ID:Kx+UuWiH0.net
>>559
CP0は関係無く、共闘に入るタイミング次第なのかわからんが、何らかの契機で29が発生することがある。
原因は不明。

562 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 16:13:44.63 ID:4wY8lhwKM.net
再戦10分待ちになるのは
先頭との開戦時に既に死んでるパターン
共闘だと結構多い

563 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 16:56:13.84 ID:fr+S0lTOd.net
位置偽装野郎がバトル入ったり回復やられると29は起こりやすいなサーバーに負担かかるのかな

564 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 16:57:31.42 ID:VRdcvBxaa.net
>>560
まぁ、それはあるね。

565 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 16:58:56.28 ID:FXvYU4Gm0.net
3台スマホがあれば先頭ハピなんて無条件で即落としできるじゃん

566 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 17:00:26.10 ID:VRdcvBxaa.net
エラー29は仕方ないと思うが、10分再突入禁止をなんとかして欲しい。

567 :ピカチュウ :2018/01/15(月) 17:18:23.57 ID:i4AFilAEa.net
>>544
むしろハッサムを面子に加えた事ないわ
ホウオウ入れときゃどうにでもなる

総レス数 998
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200