2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart7

716 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 14:50:16.75 ID:XB5VEjCt0.net
>>713
すでに金ジムなってるだろうよ。
駅前やSPすら過疎り気味の地域だから、むしろコイン収集が難しい。

717 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 15:17:05.88 ID:Ymb34CsP0.net
>>715
雑魚のほうがCP減りにくいとか
そいつなりの理由はあるんだろうが
最初にジムをやぶった人間への敬意が感じられないよな
せっかくきれいに掃除した敷地に土足で入ってきてウンコしてくような感じ

718 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 15:52:53.72 ID:7jRum+Ywa.net
>>716
コイン目的の奴ならとっくに自主回収用の他色サブ垢持ってるだろ

719 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 15:55:17.85 ID:dt+nKaDnM.net
>>718
卑怯な人間って意外と少ないんだよ
一人いるだけ影響大きいんだけどなこのゲーム

720 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 16:00:21.50 ID:8h451KT5a.net
>>717
そんな敬意なぞいらんだろ
自分はは自分なりに考えて置くが、自分が崩した時に他人にそれは求めても仕方ないだろ
むしろ色んな奴がいることは織り込み済みじゃないのか?

721 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 16:03:29.41 ID:7jRum+Ywa.net
>>719
他人を信じすぎ
詐欺被害に遭いやすいタイプだなw

722 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 16:09:15.37 ID:RezBOQYUa.net
雑魚置くのも粘着蹴りだしするのもトレーナーの人間性が透けて見えるわけで同色も他色も見てるやつは見てる
ほっときゃいいよ
そこであからさまに反応すれば相手を喜ばせるだけ

723 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 16:26:21.94 ID:sbwIJc8Y0.net
でも最初に落としたのがネタに走ったら付き合ってあげたいよね
3桁前半のが集まってたから微強化した元祖のピカチュウ置いたけど
15コインくらい稼いでくれた

724 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 16:28:27.94 ID:wjzzkOOk0.net
>>715
今日の50コイン回収し終わったんだろう

725 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 17:08:11.35 ID:Kc3liVsy0.net
>>722 ほっとくのが一番なのは分る
しかし どうしてこうもジム戦が楽しめない仕様なのか
ナイアンの頭はカラッポなんだろうな

726 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 17:18:35.37 ID:CTErQ/5zp.net
雑魚置きは最低CP4桁にしてるから許して

727 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 17:19:28.25 ID:SAs8jviX0.net
金バッジ狙いのときは崩したあと飴ポケ置いてまた敵色が満タンになるのを待って崩すのをよくやる
たまに同色が置物おいていくとなんかごめんて感じ

728 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 18:20:41.86 ID:NC5V2AgpM.net
雑魚置きする奴はホーホー、タマタマ、マクノシタとかイーブイとかブーストPL34-35のを進化させたのを何個かストックしておきゃいいじゃん
何の役にも立たない今拾いましたみたいなのを置いて御近所同色から嫌われる事をわざわざする必要ないでしょ
そこそこ防衛の力になるPL35付近のブーストが山ほどいるんだし
今だと流石に こいつ嫌がらせでわざとやってんでしょ、って言われても仕方がないっしょ

729 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 18:22:59.84 ID:8lJnuGSEa.net
おそらくボックスを時系列の並びにしてて上の方のやつを適当に置いてるんだろうな。

うちの近所にも飴ポケしか置かんやつがいて他色よりウザいわ。

730 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 19:35:29.20 ID:jp11vjkT0.net
糞ポケ置く奴等は自分の置いたポケモンにすらきのみやらないからな
害悪だわ

731 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 19:42:52.95 ID:lgZOv6Z2M.net
雑魚置きはさっさと他色に潰されてどけやゴミって思考なだけだから
そんな言い訳考えなくていいぞ

732 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 20:04:51.32 ID:qAVxMk0Kp.net
防衛なんてジム破壊するトレーナー次第だし、わさわざ強化するのはやめた
そんな人多いんじゃない?

733 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 20:33:42.12 ID:08LpnI2Oa.net
pl35カビ置けばいい

734 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 20:33:58.45 ID:VZa/DsX9a.net
まぁそんなことは置いといて
ジム防衛の考察しようぜ

735 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 20:36:07.71 ID:nCqsizsP0.net
深く考えずにハピカビラキシャワと硬い奴らを置いていきましょう

736 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 20:48:37.19 ID:VZa/DsX9a.net
>>735
と、そういうことは承知の上で

737 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 20:51:16.83 ID:nCqsizsP0.net
次に金ズリを貯め込みます

738 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 21:08:37.93 ID:ONBlHFsB0.net
置かれてるポケモンランキングとバトルパーティに入ってるポケモンで分析するのも面白そう

739 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 21:13:52.55 ID:VZa/DsX9a.net
>>738
どういうこと?

途中まで置かれたジムの具体例を出して「次の一手」をワイワイ話すのも面白いかな

740 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 21:19:30.47 ID:FAhS2VTE0.net
>>739
よこだけど、まずはパーティー登録のありがちパターンを想像して、それをやりづらくする防衛布陣を考えるんだと思う

741 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 21:22:56.95 ID:dTV82kGIa.net
そもそもパーティー登録してない人も多そう。自動選択そのままでやる人とか。

742 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 21:27:22.60 ID:ONBlHFsB0.net
バトルパーティに入ってるポケモンから対策されてないタイプをあぶり出すとか
対策されてなくて等倍攻めにならざるを得ない上で防衛ステ高いのいたら面白いし
まあ大体カイリキー2~ 3、電気枠+その他(カイリュー、噛噛バンギ等)になりそうだけど
置かれてるランキングはただの興味本位かな。向いてないけどやたら置かれてるポケモン多いから気になった感じ

743 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 21:28:26.06 ID:Ed7IoG1ZM.net
そういう人はそもそもジム戦しないと思う

あと今は1殺撤退できるから並びは関係ないよ
それこそ「効いてる効いてる!」の自己満足

744 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 21:30:45.31 ID:VZa/DsX9a.net
>>741
・レイド飛込みで残り時間が少ない時用
・ハピ3周目特化のカイリキーを2体先頭に並べたもの
あとはジムごとにジムに近づく前に6体用意しておくか、1周目にセットとした時に登録するくらいかなぁ

745 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 21:33:00.10 ID:xweri/Wl0.net
すごく変化球な話題になるけれど
EXレイド前とかで長時間ジムを守りたい場合は
先頭ハピナスより最後方ハピナスの方が守りやすかったりする?
少人数で守っている時に
先頭のハピナスを適度な所でわざと陥落させて
10分死守して最後方にハピナスを置き直すとか
先週EXレイドジムを守っていた時にふとそんな作戦が頭に浮かんだ
まあ守る側の意思の疎通が必要だけれどw

746 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 21:35:06.24 ID:nCqsizsP0.net
>>745
すぐに同色が置いてくれるとは限らない
最悪一人で金ズリして援軍を待つ事を想定したらまずハピ一択でしょ
敵に取られたらまず奪還は無理と思った方がいいし

747 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 21:38:25.37 ID:IYgKBtEH0.net
残り5匹x20周を10分で落とすの無理だから
そういう状況はどの道詰んでたりする

748 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 21:56:06.08 ID:wzxFmMVP0.net
>>745
レイド前であれば先頭ケッキング2番手ハピナスが良いと思います
強引な落とし方ができる相手がいると判断したら気を引き締められますしね
ハピナスが不在だと相手の士気を高めてしまうのでハピナスだけは死守すべきです

749 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 22:00:07.36 ID:fbomtAIE0.net
雨降ってる中路駐不可なジムを落とす奴はさすがにいないよね

750 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 22:03:59.83 ID:Vv1GUypt0.net
>>749
夜の雨でも翌日の50コインのためなら崩すこともある

751 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 22:06:55.07 ID:0ySk0z3cp.net
>>749
ここで崩したら今日はもう再奪取されないだろうな
と思うからちょっと色気は出てくるw
一度でも金ズリを喰らったら即座に諦めるけれど

752 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 22:30:22.64 ID:zTC1FBu00.net
>>749
都会だけど、さっき徒歩Goしてジム崩して来たよ。
同色のハイエナどもが瞬く間に埋めていったわwww

753 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 22:33:10.90 ID:P8nZoD0D0.net
>>749
雪降ってても山頂のジム落とされますが

754 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 22:35:36.98 ID:Vv1GUypt0.net
帰りの遅い電車通勤マンとしては、便乗ハイエナさせていただけるとすご助かる

755 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 22:40:28.09 ID:TarToSzcM.net
同色ならええやん
この寒い中他色の3周目ハイエナ行為は絶対に許さない

756 :ピカチュウ :2018/01/17(水) 22:54:09.02 ID:67YjAT/Od.net
同色ハイエナがいなきゃあっという間に他色に落とされんだから、
入ってくれるならいいじゃない

757 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 00:14:10.22 ID:Y32rUE0n0.net
直線距離500m離れてるジムに1分差で配置すんなし
コブラかよおめーは

758 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 00:15:30.26 ID:MLUVGdmw0.net
>>755-756
いいんだけど、骨折ってジム崩す人と、ハイエナ専門の人がいて、後者にもたまにはジム落として欲しい。
しかも、置くポケモンも微妙なのが多いし…。今日は、CP3100超ハピを置いたところ、その後にCP2800程度のカイリュー、カビゴン、サイドン、ギャラドスのラインナップ…。

759 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 00:28:15.19 ID:t6tICxY90.net
そのラインナップで微妙って贅沢な
あとはラッキーを入れたら強力なジムよ

760 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 00:29:24.10 ID:P3Ud6NE90.net
ゴミポケ置いてく同色は他色以上の敵だからな
後ろにゴミポケ置かれた時は一刻も早く他色の奴が来るのを心待ちにする
俺のハピだけつついてくる敵なら諦めるけど、全周してくれる他色なら大歓迎
ゴミポケだけ他色に追い出してもらう

761 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 01:12:42.70 ID:a0DNiM/Ea.net
>>758>>759
ハピナス
カイリュー
カビゴン
サイドン
ギャラドス
ラッキー

カビゴンサイドンの並びは格闘で続けられるけど、サイドンギャラドスの並びは悪くないんじゃないかな

762 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 01:13:37.92 ID:T16eOVRG0.net
>>758
うちの地元のエナ専も同様。雑魚カイリューバンギギャラばかり置く。
しかも置いた自ポケに木の実を入れることすらしないから氏んで欲しい。

>>759
えっ

>>760
わかる。
雑魚ポケハイエナ野郎だけ金ズリ入れないで追い出してもらう。

763 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 01:15:15.17 ID:0UimmLW8M.net
位置偽装で町中にゴミ置きまくる奴おるわー
必ず6匹目のこだわりよう

764 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 01:16:19.83 ID:ivXZP5nI0.net
糖質ババアの1日
【過去の一部】
http://hissi.org/read.php/pokego/20170315/WGdrWUxWaVlw.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20170319/aGptUEdPU09w.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20170325/dEkxT0wxNzJw.html
【最近】
http://hissi.org/read.php/pokego/20180116/R094Z0d3dkdk.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20180117/YWMxVmpEUUpk.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20180117/ZmVUNWYzaUtk.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20180117/YndoaE00WW4w.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20180118/VnBiYW9kcEUw.html←new!


Q:この糖質ババアってどんなゴミ?
A: 「つぶれろ!つぶれろ!」連呼による荒らしが有名。
証拠がこちら(※これを毎日のように)
http://hissi.org/read.php/pokego/20170315/c1IwMlBMN0dw.html


Q:この糖質ババアってどんなゴミ??
A:
84 ピカチュウ sage 2018/01/16(火) 23:56:09.74 ID:JD6h9hXy0
昔のお台場スレにいた糖質ラプラスババア思い出した

91 ピカチュウ 2018/01/17(水) 00:00:15.16 ID:ac1VjDQJd
>>84そんな人いたんだ。
じゃあその人もナイアンの適当な仕事心配してたのだね。
きっと優しい人だったんだね。

↑↑↑
このID:ac1VjDQJd が糖質ババア本人ww
http://hissi.org/read.php/pokego/20180117/YWMxVmpEUUpk.html


この顔文字BBAも糖質ババアと同一人物



44 ピカチュウ sage 2017/12/25(月) 10:09:10.21 ID:0+F5KcB2aXMAS.net
東京スレの基地外

・CP警察
出現ポケモンのCPを記載すると途端にブチ切れる。
過去にCP記載によるトラブルがあったのは事実だが、それを盾に過ぎた暴言が目立ち住民から総スカンを食らっている

・顔文字BBA
(´・ω・`)←文末に必ずこの顔文字をつける。
喜怒哀楽関係なしに同様の顔文字を多用するため、住人から気色悪がられ敬遠されている。
過去にスレ荒らし前科あり。
ワタッコの話題が出ると可愛いを連発するが、いい歳こいたBBAが可愛い言っても気持ち悪いと言われると黙る。
鳥取イベントスレにも出没しているが、同様に気持ち悪がられていた。

765 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 01:25:39.02 ID:T16eOVRG0.net
>>761
草で貫通。

766 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 01:25:56.75 ID:e/b0ohM2M.net
>>761
草で貫通。

767 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 01:30:32.98 ID:Y3Qliwzud.net
>>765
どう変える?

768 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 01:37:31.26 ID:1FYeKEbv0.net
草弱点はサイドンだけじゃん

769 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 01:39:21.21 ID:Jvdl2upA0.net
>>762
全員が全員ジム防衛に適したポケモン持ってるわけじゃないんだし、ポッコラ置かれるよりはだいぶマシだろう

770 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 01:44:13.20 ID:T16eOVRG0.net
>>768
すまん、勘違いしてた。
とは言えカビ→サイは格闘貫通だし、ギャラは2重弱点持ちだし、カイリューと合わせて岩でも処理できるし、
そんなに良い並びとは思えんのだがなぁ。

771 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 01:48:47.48 ID:T16eOVRG0.net
>>769
「〜よりマシ」とか言い始めたら結局「置かれないよりマシ」になるから議論にならんよね。
それに、防衛用ポケいないにしても、置いた後に着の木の実あげるくらいはできるでしょ。
要は、気持ちの問題よ。

772 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 01:51:15.95 ID:Y3Qliwzud.net
>>770
カビサイはその通りだと思うけど、
ギャラが単に二重弱点だからダメってのは散々否定されてきたんじゃない?
例えばどう変えればよかった?

773 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 01:51:26.77 ID:CqVaugBu0.net
置かれないよりマシ

その通りなんだよな
バトル間の無駄な時間が長すぎるからね

774 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 01:54:15.23 ID:a0DNiM/Ea.net
>>771
いやそれはそうなんだけど、色んな人がいるから必ずしも思い通りにはいかないのが常で、
それをこのスレでゴチャゴチャ言っても仕方ないってことだろ

775 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 01:55:30.35 ID:t6tICxY90.net
守る気があるポケモン置いて順番も考えられてる感じあるしな
カイリキーバンギカイリューで一貫できなきゃジムとしちゃ上出来
PL30程度あればいいし現実そこまでまともな並びになることは少ない

776 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 02:04:51.83 ID:T16eOVRG0.net
>>772
> ギャラが単に二重弱点だからダメってのは散々否定されてきたんじゃない?

その意見こそ散々否定されてきたんじゃない?
カイリュー用に岩統一ゴロかエッジバンギ入れとけば、それで合わせて処理できるし。
代わりはピクシー、ベトベトン、ソーナンス、今ならサーナイト等それも散々言われてきたのでは。

>>774
色んな人がいるから思い通りに行かないって言い出したら、それこそここの存在価値(考察する必要性が)無くなるじゃん。

777 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 02:13:11.70 ID:JfEnAnVS0.net
思い通りにいかないって言っても考察する価値はあるよ

むしろ6体並びで考察するより
思い通りに行ってない状態のジムで
自分が何を置くと効果的か考える、というのも楽しいのではないだろうか
まあ今日は寝るが

おやすみなさい

778 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 02:14:41.44 ID:t6tICxY90.net
>>772
サイドンギャラのいい所は電気ポケモンにゲージ溜めさせないことだしな
バンギラスをサイドンで封じて次のギャラにエッジを撃たせないのもいい
格闘貫通のトレードオフでギャラが最大限仕事できる構成だから悪くない

779 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 02:15:43.66 ID:a0DNiM/Ea.net
>>777
そうそれ
現実にあったジムのスクショを貼って皆で考えたり

780 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 03:29:29.51 ID:i7mkpFjr0.net
格闘貫通させるよりはマシだけどギャラは電気枠入れて対策してる人が多すぎる
バンギリングマや飴ポケ置くよりはマシぐらい

781 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 03:36:51.64 ID:wvZYwzBQp.net
今のやる気減退の壁はCPどれくらい?
まだ2300??

782 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 03:47:26.90 ID:3ebbQvRla.net
>>781

>>350 の感じらしい

783 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 03:48:06.19 ID:NrC6mnol0.net
ギャラドスより、例え飴ポケでもPL30以上で格闘耐性持ちの方が使える
ホーホーとか

784 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 03:49:28.85 ID:NrC6mnol0.net
間違えた
ヨルノズクだ

785 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 03:55:33.69 ID:i7mkpFjr0.net
ヨルノズクはもっと認知されるべき
ランターンも
そしてランターン可愛い

786 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 03:56:42.90 ID:NrC6mnol0.net
ヨルノズク等倍だったわ…

787 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 04:11:47.52 ID:i7mkpFjr0.net
ノーマルあるからなあ
飴ポケ枠で格闘耐性あり高耐久ならドククラゲかな
どっちも電気弱点で弱点突かれやすいのは減点かもね

788 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 04:15:29.70 ID:YZdud4mK0.net
HP Top20   HP 攻 防 最大CP
01 ハピナス  510 129 229 3219
02 ラッキー  500 060 176 1469
03 ソーナンス 380 060 106 1024
04 ホエルオー 340 175 087 2258
05 カビゴン  320 190 190 3355
06 ハリテヤマ 288 209 114 2765
07 プクリン  280 156 093 1906
08 ケッキング 273 290 183 4548
09 ラプラス  260 165 180 2603
10 シャワーズ 260 205 177 3157
11 ホエルコ  260 136 068 1424
12 ランターン 250 146 146 2077
13 エンテイ  230 235 176 3377
14 プリン   230 080 044 713
15 トドゼルガ 220 182 176 2606
16 ナマズン  220 151 142 1991
17 ルギア   212 193 323 3598
18 サイドン  210 222 206 3300
19 ベトベトン 210 190 184 2709
20 ガルーラ  210 181 165 2463

789 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 04:19:54.37 ID:3ebbQvRla.net
格闘二重耐性(0.51倍)のポケ
バタフリー/ スピアー/ ストライク/ クロバット/ モルフォン/ バリヤード/ アリアドス/トゲチック/ ネイティオ/ ヤンヤンマ/ アゲハント/ ドクケイル/サーナイト/ゴースト系

格闘耐性+無効(0.364倍)のポケ
ゲンガー

790 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 07:39:12.73 ID:0OBpgtDsd.net
>>788
これみるとプクリンもっと評価されていいかも
フル強化の置かれるとやっかいだな

791 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 07:53:37.77 ID:xZLLq24j0.net
>>757
コブラって何?

792 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 07:56:37.14 ID:1FYeKEbv0.net
>>790
防御低すぎるやつは基本的にすぐ死ぬからなぁ
無駄にノーマルついてるせいで格闘等倍だし

793 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 08:01:47.16 ID:O0SEdvEEM.net
>>762
自分のポケには木の実入れて欲しいよね。置き専に限ってその後のメンテもほとんどしないし…。

794 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 08:02:10.89 ID:B5MAgBRxp.net
>>791
cobra→arboc→アーボック

795 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 08:07:05.05 ID:BoYDCfk+M.net
ハピナス→サーナイト→ケッキング→カビゴン→ピクシー→ラッキー
レイド前とかならこれが最強
ポイントはケッキング→カビゴンで確実に格闘ポケモンを削るとこだな
仮にハピナス落とされても10分は守りきれる

796 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 08:13:07.79 ID:woyE9iC8a.net
>>795
カンストでこの並びだと1周目でカイリキー3,4体消費しそう
はい、避けるの下手ですw

797 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 08:29:08.04 ID:5ozMj2/lp.net
>>793
微妙にあと10コインって時とかは餌やりやらないなぁ
置いた直後に余っている木のみをみんなに鱈腹あげてあとは放置にしちゃう
逆に粘られたりすると困るw

798 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 08:30:42.04 ID:x39iXkM+M.net
俺がオリンピックに出たら金メダルでオセロができるぜ
でお馴染みのイカしたあいつのことだよ

799 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 08:33:27.05 ID:nbXdfx+2a.net
>>794
ヘェ〜〜〜〜

800 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:12:15.97 ID:QvQQIUGEM.net
>>788
ハリテヤマがなかなか。
バンギ相手なら攻めでも使えるし、汎用性高そうな気がする。

801 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:15:37.72 ID:nbXdfx+2a.net
>>800
ただ現状では、どちらにも結構使えるってのより、どちらかに特化してるのを2つ持つ方がいいんだよね

802 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:37:50.29 ID:QvQQIUGEM.net
>>801
そりゃまぁそうだ。
100持ってるから、何か理由付けて育てたいなーと思ってねw

803 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 10:19:38.91 ID:5ozMj2/lp.net
>>746
>>748
亀レスで失礼
やはりピンクの防波堤は出来るだけ前列に立たせた方がいいのかね
味方の士気がというのはよくわかる
レイド前でハピナスがいないジムなので守るのやめるって人も多そうだしね

804 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 11:11:31.28 ID:oZ7FP56R0.net
>>790
ピクシーみたくフェアリー単タイプで技1にエスパー技あれば評価高かった

805 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 11:38:18.35 ID:ePe0v6VCd.net
カウ爆複が複数体いると交代が面倒だからカイリューギャラドスナッシーあたりは半減されても押しきっちゃうな

806 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:05:54.01 ID:kE/BXZNfa.net
相手のCPによるわ。弱いならそのままいく
3000近くあるならさすがに交代する

807 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:12:10.57 ID:N+0Y0sehd.net
ボルチェンカミナリパンチのライチュウ置いても、ウザくないよな?
ハロウィン仕様の100がいるのだけど

808 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:19:52.37 ID:5ozMj2/lp.net
>>807
そういう変化球の技構成はむしろ戦ってみたいかな

809 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:33:23.87 ID:3ebbQvRla.net
ボルチェンのデンリュウはけっこうダルかったぞ。ボルチェンが重い重い。

810 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:34:47.05 ID:RkilXhn9M.net
>>800
俺もなかなか良さげだなと思ったんだけど、ミュウツーやサーナイトの所有率が上がってきたら辛いかもね
でも、カイリキーを交代させるには十分そうだし、100ならフル強化してみてもいいんじゃないか?

811 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:38:08.16 ID:57DGp9yZr.net
ボルチェンとか念力は一発が重いよなぁ 昔のギャラの竜巻が技1みたいなもんだし当然といえば当然か

812 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:41:29.85 ID:e2JUYFTC0.net
>>788
あ〜だからハリテヤマとかプクリンとか置く人がいるのかぁ
格闘耐性がなくて最適あてると耐久時間短いから自分的にはなしなんだよな、、

813 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:57:27.14 ID:5ozMj2/lp.net
>>811
ハピナスの後に泥かけサイドンを置かれるのもちょっと嫌w
倒すのは楽だけれど避けても結構ダメージ食らうしね

814 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 13:18:40.62 ID:xDq170GVd.net
サイドンはカイリキーでやると抜群で攻めれるのに結構嫌だな
ドサイドンになるともっとめんどくさくなるのか…

815 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 14:12:55.59 ID:Z4CLn/tm0.net
地面を軽減できるギャラドスで攻めるのが良いけど交代が面倒

816 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 14:25:07.03 ID:S6J3VdEGr.net
エッジで死にそうと思ったけど打たれる前に倒せるかね

817 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 14:52:13.93 ID:xDq170GVd.net
やってないけどたきのぼりずっとしてたらドロポン打つ前に倒せそうではある
ギャラにしろカイオーガにしろなみのりかアクテ覚えてくれた方がジム戦では使いやすかったね

818 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 14:56:21.17 ID:RkilXhn9M.net
>>817
そうなんだよね
そう言う意味じゃ、シャワーズは役割残るかもね

819 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 15:05:15.28 ID:xDq170GVd.net
実際だと先頭にいるはずもないし違う結果になるかもしれないけどサイドン対滝ポンギャラカイオーガのカンスト同士をシミュでやってみたらドロポン先にうってそれで倒せた
アクテドロポンシャワーズ、リフブレジュカインだと一発食らうみたいだね

820 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 15:15:55.30 ID:t6tICxY90.net
>>819
さらに言えば>>761のカビサイのようにあえて格闘を一貫させて爆裂パンチを撃たせることで
その後ギャラドスに交代したらエッジが間に合うようになるんだよな
被害を最小限に抑えるためには開幕滝ポンギャラドスが賢い

821 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 15:17:24.50 ID:5ozMj2/lp.net
俺はサイドンバンギラスって並んでいると
カウンターじゃれつくのドンファン出すかな
ちょうど2体倒しきるぐらいでお役御免になる

822 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 15:48:44.18 ID:nP/nl/b/M.net
サイドン3周落としてからバンギ3周落とします

823 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 15:54:37.12 ID:OHB1h4kY0.net
サイドンゴローニャカイリューの並びだとふぶきカイオーガさいきょっ

824 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:01:18.39 ID:0XS09FfDM.net
サイドンはリフブレジュカインの格好の餌食で楽しいしお得意様やな。

825 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:07:38.59 ID:VFrqB/EdF.net
サイドンはカイオーガ使うと紙装甲だぞ

826 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:09:54.86 ID:0QfHeMiF0.net
なんか初心者スレみたいやな

827 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:21:23.94 ID:qCXsNQPMd.net
今時 サイドン置く奴いるのかww

828 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:30:23.21 ID:b4nz8UcWd.net
>>827
CPが高いだけに瀕死にしておかないと色々面倒

829 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:40:29.84 ID:GXl4/Exr0.net
サイドンの泥かけごっそり削られるからうざい

830 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 17:22:06.35 ID:B5MAgBRxp.net
>>820
お手本みたいなレスだな
どうすればポケモンをより活躍されられるかを考えるのがこのスレだし、カイオーガ出したらサイドンなんてヨユーとか誰でも分かるっつーの

831 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 18:02:21.76 ID:bopBmXRR0.net
>>826
考察スレなのに文章長いと読めなくて叩く落ちこぼれが多いからな
昔からピクシーの露骨な工作もひどかったし
まともなやつもいるが大体がこんなスレ見限ってる

832 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 18:05:57.23 ID:5ozMj2/lp.net
>>820
もうちょジム戦に慣れてくると
倒しきる前に次のポケモンに交代したりするよね
それで開幕直後にゲージ技を撃てるようにしたり
まあ並び次第なところもあるけれど

833 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 18:33:06.70 ID:zFxvtZue0.net
>>832
次の相手が交換強制だったら
個人的にはトドメをゲージ技にして
貯めモーション中に交代画面出すのが多いかな

834 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:58:21.46 ID:i2bNs+b/0.net
サイドン、バンギ、ギャラ置く奴は初心者か地雷
CP高いの置きたいならフル強化じゃれつくケッキングかクローカイリュー置けよ三下

835 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 20:09:15.34 ID:wLRUVusUd.net
cp高い=強いと思ってるライトは結構いる

836 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 20:34:28.31 ID:2UpsUwt0d.net
たった今ハピバンギケッキカイリュカビギャラの金ズリマンを3人で相手して
金ジム到達したところだわ。かけら消費もできたし使える馬鹿は使い倒すに限る。

837 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 20:40:42.40 ID:9nkZTlM80.net
今落としたジム(意識高い系)
ハピナス→ナッシー→カビゴン→サーナイト→ラッキー
だった。

占領後、
ラッキー(俺)→ハピナス→バンギラス→カビゴン→ギャラドス
になった(意識低い)。

838 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 20:42:46.90 ID:9nkZTlM80.net
修正
今落としたジム(意識高い系)
ハピナス→ナッシー→カビゴン→サーナイト→ラッキー
だった。

占領後、
ラッキー(俺)→ハピナス→バンギラス→カビゴン→ハリテヤマ→ギャラドス
になった(意識低い)。

839 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 20:47:07.07 ID:bSuPNzm50.net
きのみの制限もあるからジム置きしたら全員にきのみあげろとは言わないが
せめてハピナスくらいにはきのみあげてほしいよなぁ

840 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 20:47:22.86 ID:57DGp9yZr.net
二重弱点持ちの中ではサイドンはだいぶマシ
ギャラドスは滝のぼり竜巻にしたらライコウにちょっとだけ報いることができるかもしれないね、それでもすぐ倒されるのには変わりないだろうけど

841 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 20:56:10.61 ID:i7mkpFjr0.net
>>837
うちの地域の同色だとなぜかロゼリア、フシギソウ、ヤンヤンマがハピカビ並に置いてあるからまだ高い方だ
他色はエスパー挟んできたりちゃんと考えられてるから潰しながら嘆いてる

842 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:02:01.26 ID:q6i+Ww+dd.net
ギャラドス 初心者

シャワーズ ガチ勢

843 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:05:51.47 ID:aEq0KHTp0.net
>>840
たきのぼり・たつまき は無理な組み合わせでしょw

844 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:11:15.42 ID:R7zN915Sd.net
ドラテ竜巻もキツイって言われてたけど、滝登りはそれ以上だもんな

845 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:14:13.88 ID:RkilXhn9M.net
>>843
竜巻持ち個体を技マシンではいかんのか?

846 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:17:34.06 ID:/Q7+ZxBE0.net
たつまきは5ゲージだから好きだったわ
なぜ3ゲージにしたんだよ

847 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:24:10.65 ID:G8ipbArZ0.net
ジムのパーティーどんな感じ?
カイリキー、バシャーモ、カイリュー
ライコウ、ミュウツー、バンギラス
基本がこの形なんだけど
バシャーモ抜いて鋼技ハッサム入れたがいいかなあ

848 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:30:33.26 ID:h4Vm7RfW0.net
旧ジムをやってた皆さん
カイリューの勝利数を教えて下さい
ちなみに僕のカイリューは5200勝してます

849 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:40:31.31 ID:aEq0KHTp0.net
そもそもカイリューでジム挑まない

850 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:40:54.13 ID:aEq0KHTp0.net
>>845
その手があったか、すまぬ(´・ω・`)

851 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:43:43.66 ID:5ozMj2/lp.net
>>833
それもありだよね
でもたまになかなか交代のタップできずに無慈悲な攻撃を食らうことがあるw

852 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:50:47.29 ID:VmkrvSMAa.net
>>798
ヒュー

853 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 21:59:13.56 ID:yaOFyxiX0.net
入れ替わりの激しい地区でハピナス サーナイト シャワーズ カイリュー ラッキー リザードンのジムが完成して珍しく1日保った
リザードンがベトベトンとかピクシーだったらもっと理想的になってたのかな

854 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 22:19:12.51 ID:JfEnAnVS0.net
>>791
こち亀レベルの歴史を持つ漫画の主人公で
100mを5秒で走れる設定

855 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 22:23:29.90 ID:h4Vm7RfW0.net
>>853
いや技1に念力持ってるのがいいから
フーディン、ヤドラン、ヤドキングのどれかだな

856 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 22:30:28.64 ID:JfEnAnVS0.net
参考情報
耐久力の目安はHP×防御ということで
(HP種族値+15)×(防御種族値+15)のランキングTOP20

01 ハピナス 128100
02 ラッキー 98365
03 カビゴン 68675
04 ハガネール 57420
05 ケッキング 57024
06 ブラッキー 54325
07 ラプラス 53625
08 ジーランス 53535
09 シャワーズ 52800
10 ミロカロス 52685
11 サイドン 49725
12 バンギラス 48805
13 ソーナンス 47795
14 ミルタンク 46330
15 トドゼルガ 44885
16 ベトベトン 44775
17 ドンファン 44655
18 ドククラゲ 44100
19 ギャラドス 43460
20 ヤドラン・ヤドキング 42845

見落としあったらゴメン

857 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 22:31:31.52 ID:JfEnAnVS0.net
つづき
22 ゴローニャ 42700
23 カイリュー 42552
24 スリーパー 42550
25 ランターン 42665
26 フォレトス 42405
27 ヨルノズク 41710
28 ラグラージ 40850
29 ガルーラ 40500
30 ニョロトノ 40365

圏外で評価高いやつ
ピクシー 38130
デンリュウ 36465
マリルリ 35905
サーナイト 35485

858 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 22:32:02.26 ID:aEq0KHTp0.net
このゲームを起動するたびに思うよ、全国のアパートを転々としたいと。

859 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 22:54:22.32 ID:JfEnAnVS0.net
>>856
04〜10は
40最適アタッカーでも20秒以上、
40カイリュー・ライコウ・カイリキー・バンギいずれかの等倍ゴリ押しで25〜30秒くらい
とても硬いのでどこに置いても頼りになる

11〜20の二重弱点持ち以外は
40最適アタッカーで20秒弱
40カ・ラ・カ・バの等倍ゴリ押しで20〜25秒くらい
結構硬いので順番によっては頼りになる

ピクシー・デンリュウ・サーナイト等は当然これらより脆いが
タイプの相性や攻撃面でそれを補っている

860 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:11:11.02 ID:KYjuMv4Va.net
>>847
カイリキー3サーナイトライコウシャドボミュウツー
ピクシーサーナイトはミュウツーでゴリ押してる

861 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:33:17.37 ID:i7mkpFjr0.net
>>847
カイリキー3、ライコウ、噛噛バンギ、てるりんカイリュー
カイリューは主に3周目と対カイリュー用

862 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:38:52.14 ID:uBJlPuOha.net
>>847
バシャーモ抜いてミュウツー

863 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:40:15.80 ID:zFxvtZue0.net
>>847
カイリキー2、ジュカイン、ライコウ、かみかみバンギ、鋼ハッサム
金ズリ次第でバンギはカイリューか氷にする時もある

864 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:43:53.74 ID:bOmqSSYGx.net
ケッキングを除くとサーナイト、ミロカロスが第三世代で防衛人気だけど結局ライコウでゴリ押しすれば余裕なんだよなー。
カイオーガ出た事でライコウ2体持ち多いし、結局はすぐ倒されるよ。

865 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:44:21.53 ID:0QfHeMiF0.net
ミュウツーなんとなく入れてたけど
全く使わんからとうとう外してもた

866 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:46:55.13 ID:nKJ1bta/0.net
>>856
減少率まで考えるとハガネールブラッキーってかなりいいんだな

867 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:48:11.82 ID:bOmqSSYGx.net
ライコウって攻撃ギャラドスより強いし、動きも素早くゲージ溜まるのも早い。
そして技が強い。
バンギ、カイリューと並んでごり押し通用タイプだと思ってる。

868 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:48:34.79 ID:oZ7FP56R0.net
気合玉にするとお役御免だけど
等倍ゴリ押し枠としてのシャドボミュウツーは使い易いよ

869 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:48:44.11 ID:1Nt9Vu2za.net
>>865
カンストさせてる?

870 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:52:03.60 ID:nKJ1bta/0.net
>>857
いないけどプクリンって実際どうなんだろ

871 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:54:02.27 ID:VC03752Ka.net
>>868
技1は何にしてる?
シャドボで相手はハピカビ以外にあててるの?
教えてください

872 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:54:09.23 ID:oZ7FP56R0.net
カンストプクリン誰も置いてくれないからどうなのか分からん
まあ使われないってことはそういうことだろうけど

873 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:56:28.00 ID:zFxvtZue0.net
ライコウは確かに強いけどミロカロスは十二分に仕事する
プクリンは柔らか過ぎる
サーナイトは脳死でハッサム使ってるけどライコウだとどんくらいなんだろ

874 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:58:51.13 ID:zuKnWeURa.net
プクリンカンストさせてるけど自分では試せないからなぁ。悪くはないと思うんだけど。

875 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 23:59:21.46 ID:oZ7FP56R0.net
>>871
動きが軽いしゲージ溜まりやすいからサイコカッターにしてる
ただ念力の火力も中々癖になるしぶっちゃけ好みの問題

876 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:00:53.49 ID:GlL+jCBla.net
>>870
100カンストさせてるけど使えない
可愛いから許してる

877 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:02:03.43 ID:cpieVfg6a.net
みんなカイリキー、カイリュー、バンギ、ライコウあたり使ってて炎ポケいないからやっぱフォレトスを推していきたい。

878 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:03:05.06 ID:GlL+jCBla.net
>>877
炎使うとしたら趣味でリザードンにしてる
リザードン大好き

879 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:04:07.01 ID:cpieVfg6a.net
>>878
おれも炎ポケはリザードンだw
愛着あるからなぁ。

880 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:08:47.16 ID:mvOr75+E0.net
南池袋に出没している赤の
「shigepapa26」
近い所を拠点としている青のTL40のトレーナー名を侮辱する名前で複垢を作成。
服装もその人と全く同じ。
その人がジムに乗せると以前は必ず6番目になるのを待って、複垢でCP10コイキングを乗せていたストーカー。
完全無視されているのか、そもそも気付かれていないのか当のTL40はマイペースでジムに乗せ続ける。
最近は飽きたのか、空しくなったのか、6番目に置くのは諦めて、テキトーなときに置く半端者。
50歳後半過ぎ

881 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:09:10.57 ID:GlL+jCBla.net
>>879
リザードン好きがいて嬉しいw
ジムでは活躍できないけど愛着でちゃうよな…w
本気で行くときはブーちゃん100カンスト使ってるのは秘密

882 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:09:52.91 ID:uIRq5pUt0.net
39で止まってるけど
ありゃハピナス相手には使い勝手悪いって

883 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:09:56.79 ID:EgzWKHGj0.net
リザ、バクフーン、そしてウインディ
使う機会ないのにフル強化したわ
後悔はしてない

グロスレイド、カモーン!

884 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:10:16.68 ID:5YTZL4Xcd.net
その日の天気で防衛もアタッカーも決めるのがたのしい天候ブーストの威力は侮れない
強風カイリュー大好き

885 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:11:43.02 ID:y4jLzAcFM.net
バンギはさすがにもうないな
自動選択の頃ならまだしも

886 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:25:32.74 ID:Bcolg08J0.net
バンギもカイリューもないよ

887 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:38:39.48 ID:cGk9cytD0.net
>>835
俺の100カンストケッキングが最強!!
はかいこうせんを喰らえ!!

888 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:43:34.46 ID:EgzWKHGj0.net
>>874
技1がなぁ
はたくは、攻撃向きだし
悪技じゃ、カイリキーやバンギに効かないし

889 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:45:43.30 ID:FRXUF5Wda.net
プクリン
ピンクジム防衛において可愛さから手を出せないという点で強いかもしれない…

890 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:51:45.84 ID:Y4dF1yRMx.net
高CPよりタチ悪い奴は色違いの自慢よ
あと、バリヤードとかヘラクレスとかね
ガチ防衛楽しんでる俺としてはザコ色違いが1番腹が立つ

891 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:56:51.86 ID:Y4dF1yRMx.net
>>890
あと、ラッキーは強化しなくても使えると思ってるアホ
700ー800の卵から生まれたばかりのラッキーなんて足手まとい
せめてPL30にしろと思う
BIG3はカンスト置いてほしいね
後は個々に任せるが
ハピ 3100以上
カビ 3200以上
ラッキー 1400以上

892 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 00:57:44.75 ID:IOl1NOFYd.net
>>848
オレの胃袋は9000勝だわ

893 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 01:16:58.88 ID:MfV6pRPIa.net
>>890
カンスト赤ギャラはアリ

894 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 01:22:24.53 ID:K2nMuvIi0.net
>>890
ヘラクレスは神話の英雄だから強そう

895 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 01:34:01.63 ID:uLff/hG10.net
>>870
プクリンは>>857圏外組よりさらに下
31860

これは等倍のカイリキーやライコウで20秒かからないレベル
HPは高いが防御の低すぎて結局脆い

896 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 01:39:14.69 ID:znyj/mai0.net
それでも僕は!
ベトベトンを育てるのをやめないッ!

897 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 01:43:45.70 ID:sZ8UGDiE0.net
ブラッキーとか上位だけど実際そんなにきついのか?

898 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 02:12:35.59 ID:fWc7EvyF0.net
>>897
どうなんだろうね
まあかくとうが抜群の時点で実用性には乏しいと思うけど

899 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 02:17:47.51 ID:Y4dF1yRMx.net
>>897
基本ハピがダントツ
次点カビ、ラッキー
その下 ケッキング
これ以外は似たり寄ったり

900 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 02:18:33.91 ID:Y4dF1yRMx.net
>>899
僅差で残り枠を競ってるだけ
バンギ、ギャラは論外な

901 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 02:25:08.92 ID:aJ1WIixJ0.net
>>897
かくとう技があくに抜群、かつ、ブラッキーのあく技がかくとうにいまひとつだから、
落ち着いてカイリキーで当たればどうってことない。
ただ、慣れてないだろうから初見だと戸惑うかもね。

902 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 02:34:17.69 ID:y+ZOrsM00.net
耐久力って抜群で攻められる前提なら単純に1.4で割って考えていいのかな

903 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 02:39:20.89 ID:4Llkoc+h0.net
>>900
ギャラドスが論外ってのは最大強化のライコウ対面しか考えてないのかね
電気以外には強いし>>439にもあるようにライコウ相手でも戦えることがわかる
PL30程度の半端なサンダースとプレイスキルじゃ瀕死まで持ってくからな

904 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 03:21:42.91 ID:Y4dF1yRMx.net
>>903
気持ちは分かるがギャラは攻めに使って、ジム置きはシャワにしてほしい
あくまでも俺の個人的な見解だから気にしないで
ところで水の話になったからスレ違いで申し訳ないが、同個体値でカンストギャラとPL30のカイオーガだったらさすがにギャラの方が強いよな??
それによってはカイオーガの捕獲数を考えねばならんからなー

905 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 03:22:33.98 ID:Y4dF1yRMx.net
>>904
たまにそういうツール使って計算してるの見るけど判定できる人がいたら是非聞きたい

906 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 03:26:05.86 ID:Y4dF1yRMx.net
>>905
サイドンとグラードンも気になるがサイドンは技1が重たいから上の条件ならグラードン使うわ

907 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 03:31:51.49 ID:9vrEWRmc0.net
そもそも攻めで水を使うことがない

908 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 03:47:50.25 ID:y+ZOrsM00.net
>>904
全部個体値マックスで対サイドンとギャラ、PL30カイオーガの比較だとわずかにカイオーガの方が1秒早くなった
たきのぼりの威力も1だけカイオーガの方が大きい

909 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 04:26:58.49 ID:Y4dF1yRMx.net
>>908
カイオーガ優秀だなー!
検証ありがとうー!!

910 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 07:19:06.34 ID:yR0u6Ulap.net
>>881
つーかリザは普通に人気高い
初代赤緑で赤が圧勝してたのもパッケージのリザードンがかっこよかったから

911 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 07:57:50.11 ID:HIjGALD00.net
完成されたデザインだよね
メガシンカも二つもらって優遇されてる

912 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 08:24:25.41 ID:3d9Us6DK0.net
車に乗って、ジムに行き、6体パンパンのジムを4ターン10分くらいで落とし、ポケモンを置く作業は手間考えて割に合わなくないですか?置いたポケモンが1時間いないに戻ってくるとやる気失せますね。

913 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 08:38:31.58 ID:5W/BaMZOa.net
>>912
置くジム変えればいいじゃん

914 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 08:57:03.66 ID:0x6p8qQYd.net
>>627
全然

915 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:14:47.79 ID:rjFwpL0wd.net
>>912
黄色だが全然気にしない
ザコポケ置いて相手をイラつかせるのが
趣味だから

916 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:18:33.98 ID:DtRgtIDg0.net
あまりイラつかせたらリアルトラブルになるぞw

917 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:20:16.11 ID:7ltyOGT9p.net
>>911
サトシとヒトカゲの関係を見ている人にとってはそれだけでも思い入れが強いからね

918 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:20:24.43 ID:uLff/hG10.net
>>897
こないだシャワーズの後ろにPL30の置いたら勝利付いてたな

自分としては
ブイズジムに置くか
エスパーに強いのでどくポケの後ろに置くか
っていう運用の予定で砂が余ったときに育ててる

よく行くジムでベトベトンをよく見かけるなら育てる価値あると思うよ

919 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:23:10.74 ID:md3wh2Y/M.net
だからあれは勝利ではないと

920 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:24:32.18 ID:0x6p8qQYd.net
>>919
逃げた(離脱した)数だっけ?

921 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:29:23.88 ID:uLff/hG10.net
全滅させたか
タイムオーバーさせたか
相手が逃げるか
の合計

だがゲーム内で勝利って表記されてるんだから
“勝利付く”という表現で良いだろ
わざわざ↑の三フレーズ入れてたらめんどい

922 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:31:17.88 ID:rrVI9XNsp.net
そもそも倒されたら0に戻るんだし、勝利数の表示はいらんよな

923 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:34:30.37 ID:rjFwpL0wd.net
>>916
こわいよ
ゲームなのにマジでキレられたらたまったもんじゃないよ

924 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:39:08.22 ID:XDEw+ohsd.net
>>923
管理人付のジムでバトルしてたらオッサンが出てきて怒鳴られたことある
すぐ逃げたけど

925 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:43:00.66 ID:FnzKoH7Q0.net
>>889
プクリンは全然可愛くないだろ
青髭生やしたデブのおっさんにしか見えんわ

926 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:50:47.72 ID:9vrEWRmc0.net
普通に考えたらハピ以外は逃走なんで
ここでは何の参考にもならん

927 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 09:52:28.60 ID:HIjGALD00.net
自色の人が一匹置いてるジムに自分も置きに行こうとしたら他色に変わったので倒して自分のポケモン配置
数分後におそらく同じ人が車で来てジムバトル開始
ナナのみ数個入れてるうちに最初の自色の人がハピナス配置って流れになったときはすごいどきどきした
ハピナスの人はきのみいっぱい投入して結局他色の人は諦めて帰っていった
コイン回収済みでそこまでする必要なかったのに深夜に速攻で車で取り返しに来てるのがおもしろくてつい悪のりしてしまった
ジム戦やってると自分の性格の悪さを痛感する

928 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 10:31:17.65 ID:O0GxaJc90.net
数回取り返す事はあるけど、以外と効くのがCP22のウソッキー
置いた瞬間に、物陰で相手が爆笑したこともあったw

こいつとかCP26のリングマとか、ダメもとで使うと50コインを持って帰ることがあるからジム戦楽しい

まあ普段置いたら瞬殺されるけど

929 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 10:41:10.48 ID:W4n3/w6a0.net
昨日渋谷で複数で挑んだが金ズリ防衛がきつすぎてあきらめた。
だめだな俺は。

930 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 11:14:52.59 ID:zD8UXelo0.net
>>927
俺も自分の性格の悪さを痛感してるよw
普段寄るジムでは、他からウザいと思われればあまり手を出して来なくなるので、
ジム落としと金ズリ防衛は徹底的にやるし。

931 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 12:07:27.32 ID:uLff/hG10.net
まあジム勝利があまり参考にならんのは同意だし
ベトベトンを置く同色がめっちゃいるとか
ブイズジムになりやすいとかそういう特殊な状況でなければブラッキーを無理に勧めるつもりはない

だからこれはただのわが子自慢なんだが
3回も防衛してるマイブラッキーちゃんは褒めてあげてもいいと思う
ttps://imgur.com/d0dCStq.png

撤退でも勝利でも相手が諦めてるのは同じなんで

ちなみに前のポケモンに勝利したあと
「続ける」を選ばなければ次のポケモンに勝利付かないのは今確認してきた

ブラッキーがんばったね

932 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 12:09:32.22 ID:0CLAp+9i0.net
性格悪いというより要領がいいんじゃねーの
あと車と、ついでに複垢にも容赦いらん
車はエンジン切ったりアイドリング音静かならそんなに目くじら立てないけど

まぁでも金ズリ防衛されてるのに30分以上停めっぱなしとかはさすがにビキビキ

933 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 12:19:51.73 ID:VkBwSaX00.net
ジムを落とすためだけに現地へ赴きジムを自色にしてから帰る
明らかに労力に見合ってないからね、だからジム戦の攻防が上手くいかないと頭に来るんだろう

934 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 12:46:46.28 ID:2hZkWKfrp.net
慣れれば変わるかもしれんがケッキングはじゃれつくのタイミングが気まぐれすぎて疲れる
食らったら即死か瀕死になるし

935 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 14:54:53.44 ID:DAvJTWnBM.net
>>931
理由は何であれ、実績つくと嬉しいよね
あんまブラッキー置かれることないから、攻撃側も戸惑ったかもね

936 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 15:12:47.49 ID:siGHQwAtd.net
>>934
画面に集中してればなんて事ないが思考停止連打させない時点でけっきんくの勝ちみたいなもんだよな

937 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 15:34:00.02 ID:2hZkWKfrp.net
まあ死にかけたカイリキーの場合は楽かもしれんw

938 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 15:59:01.05 ID:n1+sUwM+M.net
こっちの爆パン1発目より先に撃ってくることない?勘違いかな

939 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 16:03:25.50 ID:4Llkoc+h0.net
>>904
シャワーズは草と電気とカイリューが戦いやすくて水鉄砲の威力が低いのが問題
電気だけのギャラと比べてシャワーズは上記のどれかが育ってれば楽に戦える
継戦しやすいカイリューと今や高CP量産できるナッシーに弱いのは大きなマイナスだな

940 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 16:26:58.10 ID:rrVI9XNsp.net
シャワーズはナッシーのソラビを耐えて、避けにくいドロポンで一矢報いれるから

941 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 16:34:06.13 ID:uIRq5pUt0.net
当たり前というか、「ハピナスはカイリキーに弱いのが難点」みたいなもんというか

あと継戦がどうとか関係あるかね今
ちんたら6人抜きできるのって、金ズリの心配がない放棄されたジムとかでしょ

942 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 16:38:30.60 ID:0CLAp+9i0.net
トドメソラビでドロポン撃たせないッシー
まぁ個人的には置くならアクテ、倒すならリフブレ
ナッシーは出荷

943 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 17:04:16.08 ID:lPSS82uGd.net
>>942
そうだよなナッシーよりジュカインで倒すね
ゆるゆるぬくぬくジムの話より
金ズリバシバシのスピード勝負の方が圧倒的にこのスレ向きだから継戦お薬節約とか話がちがうようにおもう
金ズリに耐えて2周目ハピで援軍よく見りゃサイドンしかも波乗り逃げて同時落とし祈るも回復されて援軍相手は次のカビ叩いてる絶望感
カイリキー以上にスピードでるポケモンいないのかな

944 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 17:17:15.63 ID:gG6eQCp/d.net
exレイド用に近所のマックでジム戦してたら
ケッキングとカイリューの2匹になってから金ズリ防衛はじまった
ほぼダメージなくジムポイント稼げたぜ

945 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 18:45:02.08 ID:uLff/hG10.net
>>935
弱点ちゃんと把握してる人ばかりじゃないからそういうのはあるかもね

946 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 19:03:20.67 ID:rrVI9XNsp.net
>>943
キノガッサ
なお耐久

947 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 19:09:13.30 ID:5tK+WIgG0.net
ハガネールとブラッキーは確かに優秀なんだよ。格闘以外にね。
カイリキーで挑む限り両方とも瞬殺。
この板的には全く意味無し。

948 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 19:18:20.52 ID:vlnqU0u6M.net
>>941
だよねー。
今は金ズリマンに気が付かれる前に落とすか10分10個制限に引っ掛けるか、基本的にはスピードが重要だと思う。

949 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 19:39:56.21 ID:4Llkoc+h0.net
>>941
継戦が関係ないって今まで散々考えられてきた並びを否定するのか
ラッキーの次にカビゴン置くとか?

950 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 19:58:55.65 ID:yVRMdplSr.net
金ズリ防衛されてからは1体ずつ落とさず全周して制限超えるようにするので並び順は意味ある

951 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 20:01:49.19 ID:uLff/hG10.net
継戦の是非はともかく
ジム落としスピード重視→防衛はタイム重視ってことになると
ここでよく挙げられてるピクシーやサーナイトは
カイリキー交代させるの考慮しても
ハガネール以上に時間がかからないので
そのコンセプトには向いてないね
(というか防衛フェアリー自体がかくとうアタッカー継戦を前提にしたものなので…)

となると
そのコンセプトでは別の候補を探したほうが良いってことになるね

たとえばソーナンスか?

952 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 20:28:28.92 ID:0CLAp+9i0.net
タイムは回復タイムも含むからのぉ
つまるところハピ、ケツ、カビ、サナ、ラキ、ミロだと嫌い

953 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 20:34:34.07 ID:fGIscMYdd.net
>>952
回復は同じラインナップのデッキを事前に3種作ることで時間短縮にしている
カンストカイリキー9体作ったが後悔はしていない
サーバーが混みあっていたら最新のスマホでも遅いときはある
ポケットWiFi持つようになりGPSが荒ぶるのもだいぶ解消された

954 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 20:39:32.56 ID:0CLAp+9i0.net
>>953
イレギュラーには対応できないお(褒め言葉

955 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 20:41:22.11 ID:t3mOWZYcd.net
同じ弱点のポケモンが続くとゲージを持ち越せるメリットがあるから
交代時間に加えてその分を差し引いてどうなるかだな
特に2周目以降は抜群のゲージ技1発で一気に相手HPを削れるし

956 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 20:50:05.70 ID:Q2PRWjsJ0.net
傷薬が不足しがちな今はダメージを与えて回復使わせるのも嫌がらせ
そういう意味で第四世代の
ノーマル最大火力(ケッキング+メガを除く)ポリゴンZに期待してる

957 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 20:58:21.79 ID:FnzKoH7Q0.net
薬不足とかどこの田舎だよ

958 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 21:01:11.34 ID:Q2PRWjsJ0.net
都内は田舎だったのか…
それはそれとして傷薬系はともかく最近欠片と塊でなくね?
カイオーガでガンガン消費されてるのもあるだろうけど

959 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 21:24:57.52 ID:K2nMuvIi0.net
カイオーガやってればかけらと傷薬増えない?
毎日レイドやってるけど塊150まんたん400あるから回復には困らないかな

960 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 21:34:21.12 ID:YM/aqZuka.net
毎日300戦以上ジム戦やってるとさすがに薬減って来るわ
金ジムからも大して薬回収できないし
やっぱ中心部の人の集まりが保証できる場所でレイドこなして薬回収がベストだな

961 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 21:37:16.32 ID:BVULqm7S0.net
>>931
勝ちが付くときは
ライト勢がCP3000近くのハピナス時間切れでの勝ち
一匹ずつ倒す時に次戦のバトル画面で
逃げないと10分間のペナルティーエラーが出るから
次戦のバトル画面まで入って逃げての勝ち
戦闘中に金ズリ投げられてHPが回復されると
逃げる人いるから、それで勝ちが付いたりもする

962 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 21:37:28.70 ID:K2nMuvIi0.net
300戦は凄いなw
自分は1日80戦ぐらいかな

963 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 21:39:17.93 ID:BVULqm7S0.net
メタグロスがタイプ的に優秀だし
耐久面どうなるかな
炎タイプが基本のジムパーティーに入ってきそうだな
ピクシー、サーナイト等のフェアリーにも刺さるし

964 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 21:39:44.87 ID:4Llkoc+h0.net
伝説レイドを毎回20人でやってれば薬は増える一方だろうな
ただ薬で道具を圧迫したくないからある程度を維持して捨てる
だから薬は実質そんなに気にせず使えるものじゃない

965 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 22:14:37.46 ID:iG193cBRM.net
薬が足りなくなるとかじゃなくて維持したいから使いたくないってことか
ジム戦好きな人以外はそんな感じだろうし
薬消費をねらうのがよさそうだよな

966 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 22:30:08.13 ID:9+s8lptn0.net
木の実は適当な同色ジムに投げて消費できるけど
薬は捨てるかジムバトルで消化だからバンバン使う
防衛する奴がいたら粘着して減らす

967 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 22:32:49.91 ID:UWtpu6WCr.net
名前: さなる地蔵
座標: 34.715194, 137.695183
かれこれ2時間金ズリされて崩せない
助けてちょうだい

968 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 22:41:29.60 ID:m+wYjF/ra.net
近所めTL40の他色2人(もしくは複垢?)がカビハピラッキーを組んで起きまわってて、毎回金ズリ防衛してくるので
こっちもチーム組んで見かけたら優先的に落とすようにしたら他の地域にいったっぽい。
2人に組まれると、単独で落とすの限りなくキツイから害悪。

969 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 22:43:09.35 ID:m+wYjF/ra.net
>>968
そんな偽装組呼び込むような書き込みして落としたとしても、即標的だぞ。

970 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 22:58:21.26 ID:sEnyWRJpK.net
マリルリちゃんを防衛で運用するなら技1は威力の僅かに高い岩砕き?
威力少し落としてじゃれつく砲台になるための泡?
どっちがベストかな?

971 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 23:05:45.48 ID:y+ZOrsM00.net
マリルリを雑魚扱いしてバンギのまま戦って来ることを期待して俺ならいわくだきにする

972 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 23:07:52.31 ID:A/kXJXGsp.net
>>953
これだけやってこそ男よ

973 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 23:40:16.17 ID:5tK+WIgG0.net
結局は攻撃側入れ替えの手間と予想外の技で削られて、ムカムカするわ程度の事なんだよな。
並び順は色々と答えが出たと思う。
あとはカイオーガの吹雪みたいに、草がやられるような意外な技だとおもうわ。
近所のジムしかやらないからメンバーも同じで効果は直ぐなくなるだろうけどね。
ウインディのワイルドボルトは良いと思うね。

974 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 23:40:30.36 ID:HQosUJeB0.net
俺が置いてたジムが落とされたから落とし返したら違うジムだった
悪いことしたな

975 :ピカチュウ :2018/01/19(金) 23:47:47.73 ID:VkBwSaX00.net
カイリキーを交代させるのもそうだが削るのも大分重要だよな
さっきCP3200台ハピ、CP4500台ケッキング、CP3100台カビ、そしてラッキーの居るジムを攻撃したが
ハピがシャインでケッキングはじゃれつく、カビがのしかかり覚えてたからラッキーに到達するまでにカイリキー使い切ってしまった

976 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 00:05:59.96 ID:NE4YFTjha.net
体力、防御力だけじゃなくて重い技1を持ってるってのも防衛資質の1つだと思う。

ドラテ、ほのおのうず、どろかけ、ボルチェン、ねんりきとか当たるとかなり痛いもん。

977 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 00:09:57.73 ID:/rhX4DzW0.net
争奪の激しい地域なので、最近は攻撃は一体づつしかしていない。
だから選びなおす手間以上に面倒なんだが、金ズリ10個20個投げられるよりはマシなんだよな。
だから替える手間より、意外な技だなやっぱし。

978 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 00:41:04.51 ID:+qCm4d/N0.net
>>960
君、無職?
生活保護受けてないよな?

979 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 00:41:41.27 ID:eXfk0oU+0.net
俺もマリルリ育ててみよかな
やる気が減らないからほったらかしでいいし

980 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 00:41:44.92 ID:rSy2NtXsd.net
>>976
たきのぼりも追加で

981 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 00:45:47.09 ID:btyH3R/+a.net
マリルリ置かれてるジムには可愛い系?青系?何置くか迷うな

982 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 00:47:43.19 ID:BpqsT4MA0.net
>>978
まだ社会に出てすらいない学生ですまんな

983 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 00:49:11.19 ID:paCtk4dea.net
>>982
学校がジムなんか?

984 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 00:50:07.35 ID:8v7NHCL6a.net
>>982
ほどほどに勉強しろよ。

985 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 00:54:45.98 ID:BpqsT4MA0.net
>>983
ジム戦が好きだから毎朝早起きして
駅までのジムを叩くのが日課なんだよね
帰りも同じようにやってるから自然と勝利数が増える
学校には残念ながらジムはない

>>984
気遣いありがとう
単位取り終わったから暇なんだわ
実質ニートと言っても過言じゃないかもしれん

986 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 00:56:44.17 ID:paCtk4dea.net
>>985
健康そのものやな

987 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 01:00:16.98 ID:nJi3/xs/d.net
>>960
バトガどれくらい?

988 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 01:03:23.71 ID:nJi3/xs/d.net
>>962
金ズリ野郎の相手してたら毎日それくらいいくよな

989 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 01:06:13.87 ID:BpqsT4MA0.net
>>987
31000ちょい

990 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 01:10:46.20 ID:8v7NHCL6a.net
>>989
300戦/日で3万かぁ。
先日約5万の人を見たんだけど、すげーなぁ。

991 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 01:24:38.18 ID:0tnvWi4x0.net
>>985
ジム落とすなら目出し帽被るくらいの防犯意識は持っておけよ

992 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 01:29:50.09 ID:Yf7+BUApa.net
>>982
わいも学生だわ
構内にジム6箇所あるから
講義中はいつもバチバチなってるわ

993 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 01:36:52.79 ID:qkFcz3mC0.net
おっさんばかり目につくのは
俺の行動範囲や行動時間がおっさんのそれだからで
やっぱり別の所では学生さんもやってるんだな

994 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 01:39:26.69 ID:eBD5wscJK.net
>>931
カイリキーの餌だろブラッキーは

995 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 01:40:09.20 ID:Qc1XrLlJ0.net
今日カイオーガレイドにJKがいたな
レアすぎる

996 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 01:41:38.86 ID:0tnvWi4x0.net
ただLINEやってただけですし(*≧▽≦)

997 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 01:56:43.14 ID:4UeoRiQc0.net
趣味ジム戦とか他色からすれば迷惑極まりないな

998 :ピカチュウ :2018/01/20(土) 04:24:15.46 ID:oXg7RF9WM.net
次スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516389714/

総レス数 998
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200