2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 茨城県スレ 35GET

749 :ピカチュウ :2018/02/07(水) 12:53:14.61 ID:7Bm6SLpcp.net
>>737
先々週の水曜日18:00からやったけど、平日でも開始時なら2,3グループ10人程度の集まりはできてたよ。仕事帰りの人多かったろうからその後も成立してるかも。
なので日曜日なら開始時にいさえすれば問題ないと思う。

750 :ピカチュウ :2018/02/07(水) 17:02:40.77 ID:wNpAjzM/M.net
>>743
同じく来ました。去年の夏に1回置いただけで倒した数ゼロ、防衛2日13時間の銅バッジ。遠征しますのでよろしくお願いします。

751 :ピカチュウ :2018/02/07(水) 17:49:56.44 ID:kg8JOhVv0.net
>>739
小田とか北部は珍しいね。つくば市公園きてる??

752 :ピカチュウ :2018/02/07(水) 21:13:05.88 ID:/XhGmAefd.net
>>713
取手市内通った時確認したら鳥籠3色いましたね

753 :ピカチュウ :2018/02/07(水) 21:14:41.00 ID:2SmEtdEu0.net
>>749
情報ありがとう
とりあえず日曜日だし高速駆け抜けていってみることにするよ

754 :ピカチュウ :2018/02/07(水) 21:28:54.79 ID:DoOmlpxsd.net
>>752
取手は鳥籠の他にAidzzzPogiってのも3色でやってるね

755 :ピカチュウ :2018/02/07(水) 22:45:43.57 ID:jNbnMzLbM.net
>>752
鳥籠さん、赤を壊して青6体自分で全部入れるんだけど、入れた後すぐ赤のグループが来て壊して赤に戻ったら、空いた1枠に鳥籠さんの赤1体を入れたときは流石に笑った

756 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 01:50:07.39 ID:2hutM1Bc0.net
「田舎では二台持ちが当たり前で、理由は伝説レイドの時に人が足りない時に助かったり、難易度3をソロする為」とある人物が言っていた

「周りのTL40の連中はみんなやっているし、都会では別だが田舎では不正行為だとしても必要」だと

でも結局単垢より有利な事には変わらん

757 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 02:11:34.30 ID:aiiuEeW2d.net
>>755
MyBlueGym1929
michistar12
starf1
Pensioner1947
ComeOnBaby10
人通り少ない所で1〜6体が1分差だったからスクショしといたんだが
まさかこれ全部鳥籠の複垢なのか?

758 :レア+の羅刹:2018/02/08(木) 23:12:45.75 ID:N1A0vhpNc
今日、田中町のマックでミュウツーのレイド、やりました〜♪
娘と嫁は他の用事で行かれずに、現場まで行ったのは私一人でしたが、家族3台のスマホを持っていき、3人分叩きました。(^_^;)持っていないのは娘だけだったのですが、今日のレイドで夜目のとむすめのが捕れたので、ようやく家族全員、ミュウツー所持できました(笑)

759 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 06:56:23.29 ID:w/BtI3wc0.net
>>756
ジム戦したりジム置きしなければ複垢持っててもいいかもな

760 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 08:33:18.70 ID:Roy4L7idp.net
端末を2台とか3台並べてEX自慢する奴はゴミカスだから認識しておけ
複垢の一斉BAN祭りまだかな

761 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 08:43:52.98 ID:tZyrndUU0.net
ポケGO 落ちることあるんだけど皆の機種でも落ちます?
12月あたりのバージョンからフリーズや予兆なく落ちるようになりました

762 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 09:17:01.68 ID:eN1WnBRwa.net
>>761
ポケGO開いたあとにTwitter等見て戻るとよく最初になります…これはスマホのせいかな

763 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 09:24:47.27 ID:tZyrndUU0.net
他の人がなんともなければやはり機種のせいですかね
自分の機種は低スペックみたいで、課金して道具とポケ容量UPしてから
ゲットしたあとの処理に時間かかるようになってしまいましたし、

764 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 09:37:00.63 ID:JQYEmytd0.net
>>761
iOSでポケGOを最新版にしたら落ちるようになったけど
端末再起動したら改善されたので参考まで

765 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 09:43:36.87 ID:d5VBNO16M.net
>>75
一番上と下2つは、よく家の目の前のジムで鳥籠と一緒に毎日の様に見るよ
他には取手No.1って名前のとかかな
壊したあとゆっくり数十秒毎に1体毎に入ってるの見ると、ログアウトとログイン繰り返してるんだろうな〜と想像してウケる

766 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 09:44:18.67 ID:d5VBNO16M.net
>>765>>757へのレスでした……

767 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 09:50:38.60 ID:UCw9/Qlp0.net
巣が変わったね、霞ヶ浦総合公園にイシツブテだ
久しぶりに行ってみよう

768 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 10:08:55.32 ID:d5VBNO16M.net
今週末はいなり寿司まつりだから笠間行くので、笠間でなんか出てほしいわ
先週は犬吠埼行ったらコドラとノズパスの巣だったけどあれくらい素晴らしいの来てほしい

769 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 10:34:04.62 ID:NnQ5koU40.net
谷和原農地(谷和原IC北東一帯)にホエルコがだいぶ湧いてるな

770 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 10:34:56.80 ID:yZF1ybF60.net
2/8~ 速報版
ひたち海浜公園 タマザラシ
偕楽園 カゲボウズ
笠間芸術の森公園 ブーバー
霞ヶ浦総合公園 イシツブテ
立崎河内町農地 ラブカス
谷和原農地 ホエルコ
洞峰公園 ニューラ
赤塚公園 エイパム
古河総合公園 ゴース
古河上砂井農地 ヒノアラシ
明野松原北農地 ドジョッチ
明野築地農地 アチャモ

771 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 10:39:36.74 ID:RX91cBQwa.net
将来の進化まで考えるとまあまあか

772 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 10:49:22.52 ID:ex/kSyJX0.net
日立かみね動物園がピカチュウの巣

773 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 12:11:41.20 ID:2hutM1Bc0.net
偕楽園で色違いカゲボウズが出るまでやるか

そういや天気霧に遭遇した事ないや

774 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 12:33:41.56 ID:4lUz7hDGa.net
ios11化強制で複垢減るかね、少なくともレイドの二刀流(それ以上も居るらしいが)は明らかに減るだろうけど。

775 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 12:54:06.47 ID:pCEmbu2z0.net
大洗全域にやたらとココドラ湧いてるんだが
あれ巣なの?

776 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 12:55:27.28 ID:pCEmbu2z0.net
と思ったら別の地域にも湧いてんな
なんか湧き方変わったのか

777 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 13:03:11.73 ID:UCw9/Qlp0.net
今日はイーブイとヒメグマがやけに多いな

778 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 13:32:47.17 ID:Zc5B5yWy0.net
>>763
自分はジムをタップするだけで落ちる。
毎回じゃあないけど半数は落ちるかな。
だからレイド前は始まるまでタップしないw
前の機種はもっと酷くて、レイド参加する人の情報見ようとタップするだけで落ちてた。


そういえば、去年は8日からバレンタインイベントあったけど
今年はまだ無いね〜。

779 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 16:03:25.74 ID:UCw9/Qlp0.net
石岡イオンのEX行ってきた、速効入って20人埋まったが何人位きてたんだろ
ジム青で青が強くて赤の私は7球でゲットならず・・・
抽選変わるらしいから次はいつ呼ばれるのでしょうか

780 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 16:32:57.09 ID:83uY3Vjaa.net
>>776
水ソースなどの属性が地域ごとに濃くなったんじゃないかな
龍ヶ崎森林公園の周辺なんて100%ココドラが2日連続ででてるくらい岩系ばかり出るよ

781 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 17:25:28.94 ID:SFcVydjKM.net
ときどき曇りだからじゃないの

782 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 18:00:43.74 ID:2hutM1Bc0.net
うちの近所は山ソースが多いんだけど、時々曇りになるとそこら一帯がココドラの巣になるわ

783 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 18:08:07.99 ID:RX91cBQwa.net
>>779
残念だったね
ちゃんと事前にYouTubeで予習した方がいいよ
初めては緊張するし
かく言う俺も今日初体験だったんだけど

784 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 18:13:52.64 ID:wwvpoU3CD.net
鯨狩したい連中は、谷和原農地を攻めてこい!

785 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 18:18:54.22 ID:3W0cDmTO0.net
>>779
自分も開幕と同時に入って一瞬で20人埋まったけど赤ばっかりだった
チーム貢献度も赤は+3貰ってたのでこっちのチームに入れたら良かったのにね
つまり40人はいたことになるね

786 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 18:56:32.61 ID:tcXham2vd.net
>>780
森林公園から牛久にかけては山ソース

昔からピッピ良く沸いたから取りに行ってたわ

787 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 18:56:44.98 ID:2hutM1Bc0.net
なんか前より千波湖にホエルコが湧いてるような

うーん気のせいか

788 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 20:00:13.41 ID:9nq9eLEg0.net
ポティロンの森がホエルコの巣だな

今は名前が違うっけか

789 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 23:26:43.85 ID:d7S8k7Sk0.net
ポティロンじゃなくイバライドですねー
何が違うのかホームページ見てもわからんけど

千波湖絶対ホエルコ増えてると思う!

790 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 01:19:30.27 ID:+8ZJt3nQp.net
レックウザ来るってよ

791 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 01:34:48.12 ID:kyzyRfXo0.net
レックウザ解放2/10〜3/16
第三世代ポケモン出現率アップ2/13迄
ショップにSP箱販売2/10〜2/23迄
ルアー6時間2/23迄(不明)

背景には600族ボーマンダが登場

792 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 01:43:37.26 ID:Fp5viAqr0.net
レックウザ登場!
と言いながら絵はマンダってどうなの(´・ω・`)

793 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 04:18:48.40 ID:tLRHuyfma.net
天空から舞い降りてくるのに、地上の卵から孵化して出現するの?卵に入った状態で舞い降りてくるのだろうか?

794 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 07:33:53.98 ID:ITHPr9R20.net
>>791
あっ
これ巣が変わる奴だ

795 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 10:06:05.66 ID:88oeqCtMa.net
>>791
今回は経験値·すな·アメの2倍は何もないのー?

796 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 11:25:31.79 ID:kyzyRfXo0.net
よく見たらダンバルもいましたね、失敬

797 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 12:17:15.78 ID:SYpsL6PAa.net
ボーマンダやメタグロスはレイドで出して欲しくないな。
飴を集めて高個体値進化させて育てる以前の方式にしてほしい。

798 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 13:09:05.41 ID:UTKDrfgt0.net
巣も第三世代だけになるのは熱いね!

799 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 14:33:08.28 ID:HiGUdXou0.net
明日はつくばでレックウザレイドやりまくろうかな

800 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 14:58:06.93 ID:o4+RJbmXa.net
>>799
Welcome

801 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 15:03:57.96 ID:fseSW1Pd0.net
>>799
地元じゃレイドが成立しにくいとかでつくばまで来てるって人に、
どこからきたのか聞いたら下妻って言ってたからびっくりだった。
けっこう周辺部から来るもんなのね。

802 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 15:08:05.62 ID:1dHg0FY00.net
平日昼間にカイオーガ20人埋まったわ、そろそろ終わりだからかな

803 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 15:09:34.31 ID:5RiwJfEPa.net
つくば牛久龍ヶ崎は休日なら辺鄙な場所じゃない限り伝説レイドは成立するな。
マジゴで4〜50人閲覧されてればほぼ大丈夫。

ただしジムの色は卵のうちにほぼ青に変えられる(笑)

804 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 15:47:20.92 ID:DZz54cFId.net
>>799
人が集まる所が正解だよね、天気も微妙だから雨になったらカイオーガに行けるからね。

805 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 16:59:01.39 ID:6W+0ic30M.net
ウザレイド楽しみです!

806 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 18:34:35.98 ID:+edVAZkwa.net
100パルシェン育てるか迷うな
レベル15くらいで技外れてるやつなんだけど微妙かね
レックウザよりレジアイスが先に来てほしかったな

807 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 20:46:32.33 ID:i+m+7edo0.net
>>803
いや、つくばに関しては赤や黄色のほうがアクティブでガチな人多くない?

808 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 21:42:01.89 ID:2ZSDoTNLa.net
最近老害ジジイとババアを見かけなくなったと思ったら偽装始めたんだな

809 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 21:43:40.48 ID:qJh+qgE+0.net
黄色数少なくても貢献度一位とかになる事があってビビるな

810 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 21:45:24.93 ID:YGnyiwDq0.net
旧ジム仕様で置物量産すれば良かった赤青と違って
黄色はアタッカー集団を鍛えることに重きをおく習慣が強いからな

811 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 01:47:00.59 ID:UowNFuMm0.net
黄色とかいつもグラフ小さすぎるイメージしかない
まあやってる地域の問題はあるけど

812 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 03:49:28.30 ID:nnkRQ0inp.net
2/18ひよどりヨロシク

813 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 04:00:40.32 ID:CwPFYncX0.net
EXレイド二の宮公園とか初めてきたわ
珍しく日曜だからいけるぜ

814 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 06:20:49.77 ID:8q3CQ781d.net
蛇沼がホエルコの巣に戻ってるような…

815 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 06:49:05.87 ID:EojNJvG+0.net
>>809
これなw
前バンギラスやった時に青3黄1だったのに
貢献度1位黄色でビビったわ

816 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 07:04:30.94 ID:pLoi3xNH0.net
>>807
ジムバトルは赤が攻撃的。プレイヤー人口は青だな。レイドのせいか土日は赤攻めてるなw

817 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 07:07:20.79 ID:fH+a9v+Ya.net
>>807
牛久や龍ヶ崎程じゃないけどやっぱり青が多いよ、現地に着くとジム青くされてるもん。
TXより向こうはわからない、洞峰公園周辺やイーアスあたりまでが行動範囲だから。

818 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 07:34:25.65 ID:c0eBfy6a0.net
18日のEX来たけど
またエラー祭りにならないか心配

819 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 07:54:02.80 ID:umgbKWrb0.net
念願の日曜パスきたー
有給取らずに参加できるわ

820 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 08:16:03.04 ID:xuI7xe1m0.net
偕楽園ラブカ巣になってるな
とりあえず千波湖のチルットの巣っぽいしホエルコの沸きも良さげだし土日は久々に千波湖だわ

821 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 08:16:55.25 ID:8oZ8JUKYa.net
ヘイガニの巣があってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って思ったら植物園かよ
植物園禁止なんだから全部削除しろよ

822 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 08:20:12.40 ID:eBZmhuN30.net
うちも来てたよ18日芸術の森公園

823 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 08:27:26.14 ID:umgbKWrb0.net
>>821
植物園の外周路を回ってちまちま拾ってく方法もあるよw

824 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 08:48:10.63 ID:5iEg2iaP0.net
レックウザやってきた。

なんだか微妙に遠くてボールが当たらなくて苦労したは。切り替えて「ストレート&カーブ」でなんとかゲット… 危なかったわ。

825 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 09:09:29.07 ID:YfpZi1a90.net
やっと初めてEXきた〜!
18日水戸の正庁よろしくです。

826 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 09:10:28.70 ID:T2t+SWZLp.net
>>813
二ノ宮ってつくばの?

827 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 09:18:14.98 ID:TB0p4Ka+d.net
>>824
曲げるのか曲げないのかはっきりせーや

828 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 09:25:11.78 ID:7PdjXJBp0.net
簡単に言えばホウオウに少し似てる

むしろホウオウよりはラクだと思う

829 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 09:33:17.68 ID:5iEg2iaP0.net
>>827
ごめん、間違ったw カーブが(遠くて)当たらずに「ストレート&グレイト」でゲットだったー。でも他の方の捕獲動画を見るとうまく当ててる。きっと俺が下手なだけ…

830 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 09:40:20.21 ID:PjK3D3N2x.net
肛門EXゲットだぜ

831 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 10:58:16.24 ID:oyYUG27vd.net
天候と第三世代ブーストで
巣が全然判らない

笠間芸術の森 エネコ
笠間市総合公園 ゴニョニョ
偕楽園 ラブカス
偕楽園公園 ドジョッチ
逆川緑地 アチャモ

茨城フラワーパーク アメタマ

ひたち海浜公園 ラブカス
ひたちなか運動公園 ヨマワル

霞ヶ浦総合公園 キャモメ

832 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 11:35:14.75 ID:YfpZi1a90.net
ありがとう
逆川にアチャモは嬉しい

833 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 11:50:17.74 ID:YE1LS8Kr0.net
初めてのEXパスきたーー
やったーーー

834 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 11:53:10.82 ID:xuI7xe1m0.net
そういや天候ブースト強風って1回しか見たことないけどどのくらいの風なら強風扱いになるんだろ

>>833
おめ

835 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 11:59:55.99 ID:ZMf5FmEj0.net
研究学園駅前公園キバニアっぽいな

836 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 12:05:19.70 ID:xuI7xe1m0.net
堀原もキバニアっぽい

837 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 13:20:14.33 ID:UvAN47yS0.net
>>825
おめでとう♪
ちゃんと事前で捕獲動画見て予習した方がいいよ

838 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 13:20:50.09 ID:UvAN47yS0.net
>>833
おめ
捕獲動画で予習しよろよ

839 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 13:32:44.83 ID:oyYUG27vd.net
水戸森林公園 ココドラ(天候かも)
常陸風土記の丘 ホエルコ
洞峰公園 ドンメル(天候かも)

840 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 14:49:00.11 ID:CsOgxb1Q0.net
境、ふれあいの里EX当たった
2/18ご一緒する方よろしくお願いします

というかここEX対象なのに過疎すぎて1ヶ月以上放置されてたよね
配布する人数足らなくてEXやらないのか?読みでLV2レイドやっといてよかった

841 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 14:58:01.50 ID:eBZmhuN30.net
チルットだらけでポッポもいないぞ、チルットは3日で飴400いきそう

842 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 18:02:15.70 ID:Jjdy/dde0.net
>>841
パイル使えば3時間だよ。

843 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 18:50:43.51 ID:AeJuh6WZM.net
パイルだと4倍くらいになるって事?

844 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 19:40:45.33 ID:40NINlc20.net
今日筑波大学近くの公園でレックウザレイドあったけど路駐禁止のところにズラーと路駐してたけどビックリした

845 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 19:45:40.01 ID:82lFy6Jk0.net
18日、キャメルインアハットの招待状来たけど梅まつり始まってるんですよね
有料は仕方ないとして、どのくらい混むのかな

846 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 20:15:15.09 ID:82lFy6Jk0.net
⬆桜川駐車場の話です

847 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 20:35:03.32 ID:tvUZW407p.net
時間帯にもよるけど桜川駐車場なら広いから大丈夫じゃね?
俺なんて昼時のマクドナルドだからえげつないことになると思う
もちろんマクドナルドで買い物してあげるけど

848 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 20:39:28.91 ID:Xn2dH36z0.net
>>846

桜川駐車場は305台入るから大丈夫
なんじゃないでしょうか。

849 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 20:57:21.76 ID:9v9k5hY+d.net
>>841
今日、160匹捕まえた

850 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 22:14:56.68 ID:gK2I+kuDa.net
茨城町にダンバル出てたね。茨城初かな?

851 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 22:20:35.36 ID:ysx3175Y0.net
>>848
梅まつりの時は有料になるから注意な
満車の時もあるから時間には余裕を持った方が
無難かも

852 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 23:48:13.61 ID:RAohgZ3N0.net
昼はチルットだらけだったけど、夜は毛虫無双かよ
これだったらタマザラシまみれの方がよほどいいな

853 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 23:55:41.50 ID:m/H76OT80.net
>>850
つくばでCP10PL1のダンバル出たぞ

854 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 00:57:16.72 ID:9hu5/gvq0.net
ペデの途中にある竹園公園、ソース少な目だけどココドラの巣っぽいな

>>826
そう。つくばの二宮公園 和協の塔

855 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 07:59:53.44 ID:1VbU0WTkp.net
>>854
サンクス
ついに来たかあそこ
おめ

856 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 08:04:14.14 ID:7W2NptEd0.net
>>850
昨日水戸で3回くらい湧いてるの見たぞ

857 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 08:16:19.74 ID:0orD6bsqM.net
>>742
では本日よろしくお願いします。
当たり前ですが何色でも参加いたします

858 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 09:51:43.14 ID:OGeeOb/LM.net
ルナトーンさっき捕まえたけど昼間でも出るようになったん?

859 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 10:31:47.28 ID:+w+Az+fU0.net
>>858
マジかよ

イベ中のバグかもな
カモネギも仕様なのかバグなのか…

860 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 11:26:37.45 ID:8OtHqB9b0.net
カモネギ目当てで日本に来た外人が悲しむといけないから、
第一世代だけどこいつだけ出してるんじゃね?
しかしチルットとカモネギばっかりだな……。

861 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 11:36:24.26 ID:3oJZ3YCUa.net
メタグロスとかボーマンダ早速ジムに置いてる奴いるけど偽装バレると思わないんかね

862 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 11:42:29.16 ID:3Y2WFuvbd.net
>>860
しってるか
カモネギ日本限定ではなく「東アジア圏」
そしていま一応オリンピックやってんだぞ

863 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 11:47:20.61 ID:lo1h9OUt0.net
>>861
不思議な飴ちゃんあるから別に偽装ではないだろ
みんな300くらい持ってるだろ

864 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 11:48:30.70 ID:Fu8ygOEna.net
>>861
タツベイ32の91%捕まえて即行で飴使った俺みたいなのも居るから断言は良くないぞ

865 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 12:48:09.48 ID:8OtHqB9b0.net
>>862
別にカモネギ「だけ」目当てで日本に来るわけじゃねえだろうし、
オリンピックに興味のない奴も寒いとこにわざわざ行きたくない奴も
山ほどいるだろ。

866 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 13:07:09.59 ID:sl/po5alM.net
つくば民にお伺いしたいんですけど、今日タマゴが割れてカイオーガだと解散しちゃったりしますか?
レックウザも参加したいですがカイオーガも積極的にやっていきたいと思ってるんです

867 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 13:16:45.33 ID:O6E2mZa5a.net
>>866 午前中、研究学園ではカイオーガが続けて3連発でしたが集まりましたよ!帰ってしまう方も居ましたが公園や集まりやすい場所で開始直後なら大丈夫そうです。

868 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 13:30:47.25 ID:sl/po5alM.net
>>867
ありがとうございます!
今から半日つくばで過ごします!!

869 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 13:37:12.96 ID:O6E2mZa5a.net
>>868 いえいえ!後は午後もまた順調に黒卵が出来ればいいのですが…検討を祈ります!!

870 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 14:14:17.92 ID:lo1h9OUt0.net
>>866
EX履歴ありならカイオーガでもみんなやります
履歴なしだと帰る人が多いです

871 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 14:14:36.68 ID:EhLjwsSrd.net
>>865
ついでで取ろうと思ってたところがイベントで出ませんでしたじゃ悲しいだろうが

872 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 14:30:19.15 ID:YSWh1Jzn0.net
>>868
つくばセンターを中心に北は大学、南は洞峰公園周辺なら初回は成立するな。中心部だと4,5回は成立しているはず。

873 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 14:39:35.89 ID:YSWh1Jzn0.net
追記すると、
東大通りより東側(土浦側)は、活発でなくて、
西大通りより西側(研究学園側)のほうが人いる。
大曽根MAC以北(筑波山)のほうは成立しないと思ったほうがいいww

874 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 14:49:39.78 ID:tx9rr7WTM.net
研究学園三連カイオーガで混乱したわ

875 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 14:54:37.41 ID:BSOF2E0jp.net
>>874
石だたみ公園から学園の杜公園に移動したが路駐多すぎる

876 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 15:02:56.80 ID:nEU84GjRp.net
路駐ホント止めろや

877 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 16:03:37.22 ID:MZ/JrUT6d.net
しかしルアー六時間の割りに全く炊かれてないな

アクティブは減りつつあるんだなぁ

878 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 16:04:14.66 ID:TYLfXwH90.net
土浦でレックウザレイドやってきた、最近外しっぱなしだったので取れて良かったよ
しかし日曜なのに4卵はだれもいなかったわ

879 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 16:44:53.15 ID:/feoii9aa.net
研究学園カイオーガ2323逃したよ・・

880 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 16:48:28.49 ID:1VbU0WTkp.net
今日はつくば勢書き込み多いなw

881 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 18:00:08.96 ID:/D/ucT4aM.net
>>875
こなら石だたみはともかく学園の杜はあんまり停めないほうがいいよね
いつも裏の住宅街におじゃましてそこから歩いてるわ

882 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 18:03:56.28 ID:uynOXmDyd.net
雨の日だからカイオーガでも人が来る来る

883 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 18:12:22.18 ID:hH1ExBuP0.net
今日EXレイド開催日じゃなかったっけ?
どこでやってるのか全然わからんw

884 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 18:46:10.42 ID:mFbyf1TG0.net
>>883
石岡はマック。他は知らん。

885 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 19:37:23.28 ID:+w+Az+fU0.net
>>876
千波湖の捕鯨ホントひでぇよ
今日みたいな暖かい日くらい歩けよと思うわ

言いたかないが、この件に関しては偽装民よりも迷惑だと思う

886 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 21:22:11.28 ID:SbCjfjUBp.net
守谷サービスエリア近くに、さっきヒンバス100出てたけど、取った人おるんかな?

887 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 21:23:31.28 ID:7W2NptEd0.net
水戸強風であちこちにタツベイ湧いてんな

888 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 21:26:59.44 ID:Nu/JFKibd.net
>>886
あそこは観測所だから職員しか入れないと思うけど

889 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 22:17:16.71 ID:xR6Ql3WY0.net
強風きたね
タツベイの通知が一気に増えてきた

890 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 22:37:03.63 ID:SbCjfjUBp.net
>>888

そっか〜 ありがとう
今後のため、暇な時に行って見てくる

891 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 22:41:34.41 ID:Nu/JFKibd.net
>>890
多少ぶれたりするから届くこともあるかもしれないけどね?

892 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 22:57:46.67 ID:lQ87RIbO0.net
水戸の強風フィーバータイム熱かった
無事ボーマンダ完成!クソかっこええ

893 :ピカチュウ :2018/02/11(日) 23:12:09.20 ID:0mqfYyPJ0.net
同じくボーマンダ完成
置いても晒さないでね。偽装じゃないから
あとチリーン大量が有り難い
砂1250は美味しいね

894 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 00:54:16.07 ID:iYot10/H0.net
天気アプリによると明日はほぼ1日中強風やで

895 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 00:56:19.86 ID:BU4ycQ7p0.net
明日仕事のわい、強風チャンス逃すの確定とか泣く

896 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 00:59:36.80 ID:iYot10/H0.net
明日から休みのワイ初レックウザからのレアポケ回収祭り

897 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 01:51:47.72 ID:mpmGw6GB0.net
つくば〜土浦 タツベイ祭り

898 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 07:55:03.22 ID:IvfmL6d50.net
昨日はいつまでフィーバーしてたんだ?

899 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 08:11:29.96 ID:SS/KL6ri0.net
3時代まで頑張った
4時以降は知らん
ただ高個体はほとんど出なかった
ラルトスの高個体高PLは出まくってるのに

900 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 08:20:12.07 ID:iYot10/H0.net
さて、準備するかな

901 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 10:39:32.53 ID:ReR8IE2e0.net
つくばの赤塚公園神社と赤塚公園神社鳥居がレイド止まってるみたいなんだけど
EXのS2セルレベル13になったのか?

902 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 10:56:23.57 ID:SS/KL6ri0.net
ここで議論してもらってるな
407 ピカチュウ sage 2018/02/12(月) 08:36:56.22 ID:imrhexVma
>>404

赤塚公園神社と赤塚公園神社鳥居は、Level 13だと別エリア

https://i.imgur.com/nF59aWZ.jpg

903 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 11:09:46.29 ID:NyS83yDIp.net
風強いのにブーストかからんな…

904 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 11:28:26.85 ID:YvXi7SCX0.net
守谷市は、にじの公園とざくろ公園がノズパス、うららか公園がラブカス、
守谷城址公園がヘイガニ、土塔森林公園がアチャモ。
取手のグリーンスポーツセンターがホエルコ。

このへんまだの人、アメがほしい人は行ってみたら。

905 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 12:43:13.09 ID:In4pwJbJ0.net
石岡5卵出まくり

906 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 15:12:46.31 ID:UthWAq290.net
滑り込んだぜ!
レックウザは厳選する必要なさそうだから
しばらくのんびりするわ
http://i.imgur.com/8mJ9quN.jpg

907 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 18:00:18.52 ID:aqDpzs1Dd.net
つくばのグランステージにダンバル@20分くらい

908 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 21:13:43.27 ID:vWxDJxxs0.net
ATOMJAPAN2016
nipponmaru2016
urashimataro02
sakura005000
AA005001
複垢はマジできえてくれ

909 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 21:23:29.23 ID:SS/KL6ri0.net
場所と色書かないと分からんだろ

910 :ピカチュウ :2018/02/12(月) 23:59:09.42 ID:02+9hfnEp.net
水戸市堀町 パンダシマウマゾウ

前は割と三色ローテーションしてたが、
今はこいつが管理人してる(三ヶ月くらい)

22〜24時の間、色を塗り替えてくる為
染めるだけ無駄。更地は効果的だと思う
時間があれば更地で嫌がらせ希望です
https://i.imgur.com/bZjfsfs.jpg
https://i.imgur.com/BhyC079.jpg

911 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 01:21:43.52 ID:x3HyxmHG0.net
え?
その時間に仕事帰りとかじゃないの?
1日1回変えるのもだめなの?w

912 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 03:34:13.66 ID:nyowH20cM.net
>>910
ああーそこいっつも黄色いよね
道路に路駐するなって書いて交番の番号書いた板を垣根に設置したのもそこのジム管理人かと疑ってしまうw
まあポケモンgoの前からあったのかも知れないけどね
交番の電話番号教えてくれてありがとう!って感じだけど
平日にそこを自転車で通るけど朝と夕方には動きは無い雰囲気

913 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 06:13:45.32 ID:Y9MxvY0md.net
>>910
私怨やん

914 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 06:45:47.26 ID:tqzmstbPp.net
>>911
偽装では無さそうだが、コインを貰う前に100%塗り替えられるからな。普通にウザいんだ。前にもう一人いたんだが、複垢の可能性はある

>>912
こいつが活動してるジムが、9割ここであとは稀に隣近所のジムだけってのも気になる…。使うポケモンはハピカビケッキング固定w

赤、青タワーが出来ても夜になると黄色になるからなー。こういう時、複数人で0時回るまで金ズリ防衛してみたいw

915 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 06:51:59.69 ID:uFBfeWYod.net
>>910
0時間38分てww落とせてるじゃんw
常日頃7日以上防衛されてから晒してくれよ
友人の地元の自宅管理人いる所は10日以上なんてよくある話で
見つかると1周目で毎回全員に金ズリ投げてくるから物好きしか近寄らないんだとよ

916 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 06:52:58.70 ID:aR/l83wv0.net
複垢も偽装も最終的に私怨だろ
皆が迷惑してんだよとか言いつつも、
結局自分が気に入らないから晒す

ジム管理人は規約違反ではないが
一般ユーザーからすると迷惑行為だし
どんどん晒していこうぜ

さて茶漬け食うか

917 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 06:56:03.33 ID:c02Y7Jkza.net
毎日勤務明けに自色にしてたら晒されるのか…

918 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 07:00:54.80 ID:tqzmstbPp.net
>>915
行けば分かるが似たようなもんだよ

というか、急にそんなジムになっちまった理由が分からんのよ。ジム仕様が変わった頃でも、別に異変は無かったのに

地元で管理人という存在を殆ど見ないから、余計にウザったく感じてるのは確かかな。落としてもすぐに塗り替えられるから意味ないしな

919 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 07:08:42.31 ID:Y9MxvY0md.net
>>918
掲示板に泣き寝入りの私怨ぶちまけるの早すぎだろ
とことんやり返せよ

それでリアルに恫喝とかかましてくるなら迷惑なジム管理人だけど

920 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 07:10:33.17 ID:tqzmstbPp.net
>>917
時間帯をずらして自色にしても即塗り替えられる辺り、勤務明けの可能性はかなり低いけどな

まぁ、地元じゃないと何言っても分からんか

921 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 07:14:58.46 ID:uFBfeWYod.net
>>918
どうしてもそこでコイン取りたいならともかく
ジム経験値貰えるんだから無意味ではないでしょ
1日防衛したって経験値は1440しか貰えないけど
管理人を手玉に取れば1000くらいはあっという間だから
欠片や傷薬が余った時だけ冷やかしに行けばいい

922 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 07:19:15.30 ID:tqzmstbPp.net
>>921
うーん、まぁな…

とはいえ、そいつが来る前は何日も帰ってこなかったりしたから、とっくに金ジムなんだけどな

取り敢えず被害は今のとこそのジムしか無いし、様子見。俺も朝メシ食って社畜ってくるわ

923 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 07:23:07.40 ID:aR/l83wv0.net
とことんやり返すにはそれ相応の時間が必要

924 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 07:28:05.67 ID:Y9MxvY0md.net
>>923
それ相応の時間かけられて即塗り替えされてるんだからしゃーない

手間を掛けずに私怨で晒して潰したかったんです~って開き直るならともかく

925 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 09:31:44.96 ID:gxbj6SV60.net
時間ってか自分が服垢がんばるしかないな
自宅から遠いとそれでも大変

926 :ピカチュウ:2018/02/13(火) 09:39:06.52 ID:WQBT3RsA0.net
オカルト板の茨城スレをよろしく

茨城の心霊スポット&廃墟100 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1486489713/

あけおめ茨城! Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1506129240/

ヱンヴァ・ラーゲ          茨城 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1485768641/

【県城茨 茨城県】 [転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1423211939/

茨城県はオカルトの聖地2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1493772604/

927 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 11:21:49.56 ID:OvlF+Z2P0.net
>>910
ジムは近所・時間があるやつが有利な仕組みだから。
気に入らなければ別の場所にすればいいだろ。

928 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 11:26:12.36 ID:0tmrj6DQa.net
ポケモン帰ってこないとコインもらえないのに
ずっと維持する意味あるの?
とっくに金バッジになってそうだし

929 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 12:04:36.11 ID:aR/l83wv0.net
今日というか明日でホウエン祭り終わるけど、ポケモンの巣は…どーなんのかな?

930 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 12:17:50.50 ID:klSL1a3p0.net
>>928
自己満足みたいだよ。
3ヶ所、頑張ってる人知り合いだけど。

今さらゲーム性否定しても仕方ないし
他のジムに目を向けた方が精神的に楽だよ。

931 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 12:59:20.70 ID:12C5HRQIa.net
>>928
ジム防衛している方もそうだしそれを他人に依頼してまで崩そうとする>>910も頭オカシイな
金バッジになるまでは頑張るがその後も執着するのは分からん
位置偽装とか複垢なら分かるがそういう訳でもなさそうだし

932 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 13:11:40.79 ID:Q54+Cc0Zp.net
>>914
頑張って防衛しろよ

933 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 13:35:09.51 ID:tqzmstbPp.net
すまん、グッと堪えるだけで良かったな
くだらん事でスレの流れ乱して悪かったよ
今度頑張って防衛してみるわ

934 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 13:40:09.23 ID:uFBfeWYod.net
20体上限だから特定のジムに封印することで
他のジムへの圧力を軽減させる方がいいよ
リアルミカルゲの視野が広がると色々面倒だからな

935 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 14:10:42.62 ID:RMjXeNXGd.net
メタグロス3体とボーマンダ6体出来たわ全部PL35の糞個体だが砂入れる気ないからこれで満足こないだのブースト最高だった。

936 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 14:23:21.93 ID:z4+w4uQy0.net
千波湖近代美術館はもう車からはダメだね
警察が張ってたわ

937 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 14:39:45.12 ID:18pH+wT0p.net
>>936
歩けばいいじゃん

938 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 14:46:48.98 ID:TmsifU1J0.net
チルットもういらねー、ポッポ帰ってきて

939 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 15:04:20.87 ID:qo9qN+dV0.net
日曜日のEXレイドで駐車スペースじゃない所にとめてる車がたくさんいてびっくりした
数十メートル行けば駐車場あるんだけど?

940 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 15:20:42.86 ID:b7YBHvlSd.net
ラトルス可愛い

941 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 16:23:36.89 ID:XiNeowogp.net
>>936
近くに駐車場があるのにね…
水戸市民はマナー無い奴が多すぎる

千波湖近辺は全てのジムを無くすべきだよ

942 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 16:47:37.50 ID:s41vX8M9d.net
路駐に関しては道路沿いにあるジムなら少なくとも水戸ではどこでも同じ状況。
昨日の桜川一丁目児童公園なんかも酷かった。
結構交通量多い道路の片側をずらっと路駐で占領して、通る車をだいぶ邪魔してた。
もっとガンガン取り締まって欲しいわ

943 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 16:59:25.49 ID:+ZvgATaUd.net
>>910
そういうのって、崩さず放置しとくのが一番相手にとって痛いんじゃないかな。

944 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 19:30:22.42 ID:Il2y3Uv/M.net
鳥インフル先輩が車の窓コンコンして移動させたらいいのに
感染が広がりますのでとか言ってさ

945 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 19:31:56.30 ID:5D+3hDD90.net
正直ジムでムキムキするのが一番モチベーション保てると思う

946 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 20:01:47.08 ID:hT3/l3jK0.net
>>941
つくばも醜いです。
つくばイオンの敷地内にあるペニーレインとか洞峰公園北側の2ヶ所とかジム無くしてもいいくらい。

947 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 20:02:18.01 ID:aR/l83wv0.net
ジムもだけど、ホエルコ現れる度に停まる車はマジで湖に沈むべき

クラクション鳴らされてもどかないんだもんなー

948 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 21:22:42.19 ID:OoDWnZjLa.net
>>916
規約違反じゃなきゃ吊すのお前のわがまま

949 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 21:32:09.34 ID:5JRLfU+K0.net
>>943
旧美野里の青が占拠してる小さい神社ジム
50コイン確定してるからと潰してもすぐ取り返しにくるので他色が放置プレイにでたら複垢作って自分で崩してコイン回収するようになったわ

950 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 21:39:48.09 ID:OoDWnZjLa.net
>>949
規約違反は書き込むな!

951 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 21:41:03.52 ID:aR/l83wv0.net
>>948
よく分かってんじゃん

で?

952 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 21:44:10.75 ID:OoDWnZjLa.net
>>951
何が

953 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 21:46:18.51 ID:SQf5rJyaa.net
>>945
ほーけい?

954 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 21:49:36.75 ID:5JRLfU+K0.net
>>950
俺は単色で頑張ってる黄色だぞ

955 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 21:52:50.86 ID:Tthb8vkk0.net
バレンタインイベントはよ

956 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 21:53:17.16 ID:OoDWnZjLa.net
>>951
駐車場無いところはパトカー来るね

957 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 22:35:04.31 ID:uR/0T/Bn0.net
>>929
巣の変化あってほしいな。
近くにルージュラこねぇかなぁ。

958 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 22:51:41.46 ID:uRIlFMGka.net
キチガイでもルール守ってやってるなら何も言えないが複垢蹴りだしとかは絶対許せんな

959 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 22:54:24.87 ID:UStKftS20.net
迷惑駐車でパトカー出動してるし社会問題になってるね
いい大人なんだから最低限のルールくらい守れよ

960 :ピカチュウ :2018/02/13(火) 23:09:21.34 ID:aR/l83wv0.net
>>957
取り敢えず明日の朝が楽しみだな
姉さんが近くに来るといいね

961 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 00:59:36.13 ID:X9sZDfp2F.net
鹿嶋市でレイドしたら捕獲数60000弱の人居て、やるなー。思ったら、
同名の垢が入って来て140000超えてた。
鹿嶋市キモい。

962 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 05:24:01.42 ID:hZedTKks0.net
>>946
洞峰の北側で路駐は最悪だな
短時間なら駐車場無料なのにな

963 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 06:36:49.57 ID:3qjnDTl60.net
なんじゃこりゃー
ラブカスまみれ

964 :レア+の羅刹:2018/02/14(水) 14:06:46.68 ID:kD/lnIqwR
ラッキーも結構いますね。家の近くでラッキー、取りに行きました。レックウザは2体捕ったので良いかな…と思っていますが娘が捕れていないので、つくばでレイド2回やりましたが、獲れませんでした。カイオーガ45体持っているとかいうおじいさんがいてビックリ(笑)

965 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 07:18:28.36 ID:bifuPFs8aSt.V.net
>>963
色違いもいるそうだ

966 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 07:51:35.13 ID:hL8x5svO0St.V.net
>>946
ペニーレインは基本交通量ほとんどないしイオン敷地内だからあんまり一般人には迷惑になってない
あそこでやる人もそんなに多くないし
洞峰北はヤバい
裏道っぽいけど一般の交通量多くて次から次にレイドやる人も集まってくるから

967 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 09:12:51.70 ID:MHLv1WZgpSt.V.net
>>965
とったどー
黄ラブカス

968 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 09:47:08.84 ID:YQUJ0thXdSt.V.net
>>967
緑もあるよ

969 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 09:52:33.76 ID:smfnUC8IdSt.V.net
コイキング、ピチュー、クチート、アブソル、ユキワラシ、ヨマワル、ヤミラミ、ラブカス、チルット、ココドラ、カゲボウズ
進化後は省いてで色違いあるのこれで全部だっけ?
いくらガチでも全種類持ってる人はいないだろうが、手に入りずらいのはレイドでしかないクチート&アブソルかな?

970 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 10:18:51.24 ID:NsJsCG8b0St.V.net
>>969
知人にラブカス以外揃ってる人ならいる

971 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 10:58:24.15 ID:QwLqhWihMSt.V.net
ラブカスとラッキーをGETしよう!
↑今日一度もラッキー見てない説

悲しい……😓

972 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 11:44:26.96 ID:xO0CDcjs0St.V.net
4時間とか8時間とか経ってからジムから戻ってきても
ポイントもらえてない時あるようなのですが、これはジム防衛で1度でやられたら貰えないのでしょうか?
履歴にもポイント+○と載ってない

973 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 12:27:32.49 ID:mVFU20KI0St.V.net
ラッキーいないなラッキー欲しい

974 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 12:45:00.91 ID:L1j+8mjK0St.V.net
>>971
去年に比べたらラッキー少ないね。
でも大盤振る舞いされたらジム面倒だしなー

975 :レア+の羅刹:2018/02/14(水) 18:00:36.01 ID:kD/lnIqwR
ラッキー、レックウザ狙いのレイド回り中に今日の午前中2時間くらいで近くにいたやつを3体拾いました^^;結構いると思うのですが…

976 :レア+の羅刹:2018/02/14(水) 18:01:58.49 ID:kD/lnIqwR
>972  多分、前の晩の日付越えて夜中とかに50コイン持ち帰って戻ってきているポケモンがいるのでは?

977 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 15:16:33.79 ID:mVFU20KI0St.V.net
なんとかラッキー1匹ゲット

978 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 16:32:53.46 ID:guPoRu250St.V.net
>>972
時間置いて再起動してもダメ?

自分の記憶違いではなく、ガチで貰えて無いのなら不具合報告してきな

979 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 16:38:02.47 ID:xO0CDcjs0St.V.net
>>978
実際貰っているのかどうか検証してないけど不具合報告してみます
ポイント毎回チェックしておらず、すぐに不可装置に交換してしまうため
メッセージ出ないだけなのか貰えてないのかわかってません

980 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 16:39:59.38 ID:AI+ieIej0St.V.net
>>979
一日の上限50をすでにもらってるとか?

981 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 16:44:29.24 ID:xO0CDcjs0St.V.net
>>980
上限?マジかその情報知らなかった
そうなのかも
上限50って1日経って戻ってきたのが1匹いたら上限になるので少なすぎますね

982 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 17:16:09.83 ID:+QpzxOkZdSt.V.net
まだ新規がいるってすばらしいな

983 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 17:45:52.78 ID:8DJgUovMdSt.V.net
それくらい上限絞らないと
位置偽装やエリア管理人が英雄気取るから仕方ないね

984 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 18:16:30.18 ID:hL8x5svO0St.V.net
何でも気軽に聞いたらええ

985 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 18:59:52.09 ID:UuzgkQB8dSt.V.net
>>961
その基地外なら見たことある如何にもって感じの奴だよ。

986 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 19:10:12.67 ID:Fe8fzVQY0St.V.net
今日のイベントのおかげで初めてラッキーをゲットできた。
CPも能力も低かったけど嬉しい。

987 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 19:12:12.89 ID:hL8x5svO0St.V.net
>>986
おめでとう♪

988 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 19:15:23.33 ID:hL8x5svO0St.V.net
久々に完走か

次スレ
ポケモンGO 茨城県スレ 36GET
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1518603266/

989 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 19:16:52.28 ID:xG4UHuekMSt.V.net
パチパチパチ
茨城最強(激寒)

990 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 19:23:01.97 ID:mVFU20KI0St.V.net
>>988

991 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 19:39:26.34 ID:Fe8fzVQY0St.V.net
>>987
ありがとう。
ジムで毎回苦労させられるラッキーやハピナスとは程遠いけど
ちょっと上級者に近づいた感じだわ。

>>988
乙 < これは乙じゃなくてレックウザなんだからね

992 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 20:02:23.83 ID:hL8x5svO0St.V.net
>>991
苦労しても倒せるなら十分
あと1日、もっと捕まえられるといいな

993 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 20:07:58.28 ID:guPoRu250St.V.net
>>979
新規さんだったのか、すまんな

みんなの言う通り上限は50コインで、前は100コインだったんだが…まぁジム仕様のせいで色々あったのよ

今も絶えず複垢、位置偽装はいるけどな…

994 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 20:21:58.23 ID:6QuT8ztMDSt.V.net
明日は巣の変更?
明後日EXパス配布?

995 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 20:32:14.43 ID:hL8x5svO0St.V.net
パスは土曜日早朝かな
巣の変更は来週の木曜日かな

996 :ピカチュウ :2018/02/14(水) 23:05:40.32 ID:6QuT8ztMD.net
>>995 thanks

総レス数 996
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200