2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 茨城県スレ 35GET

1 :ピカチュウ :2018/01/11(木) 23:04:54.25 ID:74D5QnkN0.net
!extend:on:vvvvvv:1000.512
!extend:on:vvvvvv:1000.512



茨城県のポケモン情報を交換するスレです。
マナーとモラルを守ってプレイしましょう。
人気スポットである千波湖など、人が多い場所では特に気をつけて下さい。
路駐など他人に迷惑をかけるような行為は厳禁です。

スレ立ては>>980です。>>990までに立てる宣言をしてください。
dat落ちを防ぐため、>>1-20まで保守しましょう。

※他県ネタは荒れる原因になるので注意しましょう。

※サーチアプリ、位置偽装等についての議論も荒れる原因となるので専用スレでお願いします。

※スレを荒らす迷物が出現した際はスルーかNGを推奨します。
参考:過去の遺物【柏の葉君】【ホラフキー】 【激アツ君】【200コイン先輩】【鳥インフル先輩】

前スレ
ポケモンGO 茨城県スレ 31GET
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1506845481/
ポケモンGO 茨城県スレ 32GET
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1507508094/
ポケモンGO 茨城県スレ 33GET
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1510063047/
ポケモンGO 茨城県スレ 34GET
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513376360/
ポケモンGO 茨城県スレ 34.5GET
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515146441/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

750 :ピカチュウ :2018/02/07(水) 17:02:40.77 ID:wNpAjzM/M.net
>>743
同じく来ました。去年の夏に1回置いただけで倒した数ゼロ、防衛2日13時間の銅バッジ。遠征しますのでよろしくお願いします。

751 :ピカチュウ :2018/02/07(水) 17:49:56.44 ID:kg8JOhVv0.net
>>739
小田とか北部は珍しいね。つくば市公園きてる??

752 :ピカチュウ :2018/02/07(水) 21:13:05.88 ID:/XhGmAefd.net
>>713
取手市内通った時確認したら鳥籠3色いましたね

753 :ピカチュウ :2018/02/07(水) 21:14:41.00 ID:2SmEtdEu0.net
>>749
情報ありがとう
とりあえず日曜日だし高速駆け抜けていってみることにするよ

754 :ピカチュウ :2018/02/07(水) 21:28:54.79 ID:DoOmlpxsd.net
>>752
取手は鳥籠の他にAidzzzPogiってのも3色でやってるね

755 :ピカチュウ :2018/02/07(水) 22:45:43.57 ID:jNbnMzLbM.net
>>752
鳥籠さん、赤を壊して青6体自分で全部入れるんだけど、入れた後すぐ赤のグループが来て壊して赤に戻ったら、空いた1枠に鳥籠さんの赤1体を入れたときは流石に笑った

756 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 01:50:07.39 ID:2hutM1Bc0.net
「田舎では二台持ちが当たり前で、理由は伝説レイドの時に人が足りない時に助かったり、難易度3をソロする為」とある人物が言っていた

「周りのTL40の連中はみんなやっているし、都会では別だが田舎では不正行為だとしても必要」だと

でも結局単垢より有利な事には変わらん

757 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 02:11:34.30 ID:aiiuEeW2d.net
>>755
MyBlueGym1929
michistar12
starf1
Pensioner1947
ComeOnBaby10
人通り少ない所で1〜6体が1分差だったからスクショしといたんだが
まさかこれ全部鳥籠の複垢なのか?

758 :レア+の羅刹:2018/02/08(木) 23:12:45.75 ID:N1A0vhpNc
今日、田中町のマックでミュウツーのレイド、やりました〜♪
娘と嫁は他の用事で行かれずに、現場まで行ったのは私一人でしたが、家族3台のスマホを持っていき、3人分叩きました。(^_^;)持っていないのは娘だけだったのですが、今日のレイドで夜目のとむすめのが捕れたので、ようやく家族全員、ミュウツー所持できました(笑)

759 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 06:56:23.29 ID:w/BtI3wc0.net
>>756
ジム戦したりジム置きしなければ複垢持っててもいいかもな

760 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 08:33:18.70 ID:Roy4L7idp.net
端末を2台とか3台並べてEX自慢する奴はゴミカスだから認識しておけ
複垢の一斉BAN祭りまだかな

761 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 08:43:52.98 ID:tZyrndUU0.net
ポケGO 落ちることあるんだけど皆の機種でも落ちます?
12月あたりのバージョンからフリーズや予兆なく落ちるようになりました

762 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 09:17:01.68 ID:eN1WnBRwa.net
>>761
ポケGO開いたあとにTwitter等見て戻るとよく最初になります…これはスマホのせいかな

763 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 09:24:47.27 ID:tZyrndUU0.net
他の人がなんともなければやはり機種のせいですかね
自分の機種は低スペックみたいで、課金して道具とポケ容量UPしてから
ゲットしたあとの処理に時間かかるようになってしまいましたし、

764 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 09:37:00.63 ID:JQYEmytd0.net
>>761
iOSでポケGOを最新版にしたら落ちるようになったけど
端末再起動したら改善されたので参考まで

765 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 09:43:36.87 ID:d5VBNO16M.net
>>75
一番上と下2つは、よく家の目の前のジムで鳥籠と一緒に毎日の様に見るよ
他には取手No.1って名前のとかかな
壊したあとゆっくり数十秒毎に1体毎に入ってるの見ると、ログアウトとログイン繰り返してるんだろうな〜と想像してウケる

766 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 09:44:18.67 ID:d5VBNO16M.net
>>765>>757へのレスでした……

767 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 09:50:38.60 ID:UCw9/Qlp0.net
巣が変わったね、霞ヶ浦総合公園にイシツブテだ
久しぶりに行ってみよう

768 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 10:08:55.32 ID:d5VBNO16M.net
今週末はいなり寿司まつりだから笠間行くので、笠間でなんか出てほしいわ
先週は犬吠埼行ったらコドラとノズパスの巣だったけどあれくらい素晴らしいの来てほしい

769 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 10:34:04.62 ID:NnQ5koU40.net
谷和原農地(谷和原IC北東一帯)にホエルコがだいぶ湧いてるな

770 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 10:34:56.80 ID:yZF1ybF60.net
2/8~ 速報版
ひたち海浜公園 タマザラシ
偕楽園 カゲボウズ
笠間芸術の森公園 ブーバー
霞ヶ浦総合公園 イシツブテ
立崎河内町農地 ラブカス
谷和原農地 ホエルコ
洞峰公園 ニューラ
赤塚公園 エイパム
古河総合公園 ゴース
古河上砂井農地 ヒノアラシ
明野松原北農地 ドジョッチ
明野築地農地 アチャモ

771 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 10:39:36.74 ID:RX91cBQwa.net
将来の進化まで考えるとまあまあか

772 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 10:49:22.52 ID:ex/kSyJX0.net
日立かみね動物園がピカチュウの巣

773 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 12:11:41.20 ID:2hutM1Bc0.net
偕楽園で色違いカゲボウズが出るまでやるか

そういや天気霧に遭遇した事ないや

774 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 12:33:41.56 ID:4lUz7hDGa.net
ios11化強制で複垢減るかね、少なくともレイドの二刀流(それ以上も居るらしいが)は明らかに減るだろうけど。

775 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 12:54:06.47 ID:pCEmbu2z0.net
大洗全域にやたらとココドラ湧いてるんだが
あれ巣なの?

776 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 12:55:27.28 ID:pCEmbu2z0.net
と思ったら別の地域にも湧いてんな
なんか湧き方変わったのか

777 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 13:03:11.73 ID:UCw9/Qlp0.net
今日はイーブイとヒメグマがやけに多いな

778 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 13:32:47.17 ID:Zc5B5yWy0.net
>>763
自分はジムをタップするだけで落ちる。
毎回じゃあないけど半数は落ちるかな。
だからレイド前は始まるまでタップしないw
前の機種はもっと酷くて、レイド参加する人の情報見ようとタップするだけで落ちてた。


そういえば、去年は8日からバレンタインイベントあったけど
今年はまだ無いね〜。

779 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 16:03:25.74 ID:UCw9/Qlp0.net
石岡イオンのEX行ってきた、速効入って20人埋まったが何人位きてたんだろ
ジム青で青が強くて赤の私は7球でゲットならず・・・
抽選変わるらしいから次はいつ呼ばれるのでしょうか

780 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 16:32:57.09 ID:83uY3Vjaa.net
>>776
水ソースなどの属性が地域ごとに濃くなったんじゃないかな
龍ヶ崎森林公園の周辺なんて100%ココドラが2日連続ででてるくらい岩系ばかり出るよ

781 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 17:25:28.94 ID:SFcVydjKM.net
ときどき曇りだからじゃないの

782 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 18:00:43.74 ID:2hutM1Bc0.net
うちの近所は山ソースが多いんだけど、時々曇りになるとそこら一帯がココドラの巣になるわ

783 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 18:08:07.99 ID:RX91cBQwa.net
>>779
残念だったね
ちゃんと事前にYouTubeで予習した方がいいよ
初めては緊張するし
かく言う俺も今日初体験だったんだけど

784 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 18:13:52.64 ID:wwvpoU3CD.net
鯨狩したい連中は、谷和原農地を攻めてこい!

785 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 18:18:54.22 ID:3W0cDmTO0.net
>>779
自分も開幕と同時に入って一瞬で20人埋まったけど赤ばっかりだった
チーム貢献度も赤は+3貰ってたのでこっちのチームに入れたら良かったのにね
つまり40人はいたことになるね

786 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 18:56:32.61 ID:tcXham2vd.net
>>780
森林公園から牛久にかけては山ソース

昔からピッピ良く沸いたから取りに行ってたわ

787 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 18:56:44.98 ID:2hutM1Bc0.net
なんか前より千波湖にホエルコが湧いてるような

うーん気のせいか

788 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 20:00:13.41 ID:9nq9eLEg0.net
ポティロンの森がホエルコの巣だな

今は名前が違うっけか

789 :ピカチュウ :2018/02/08(木) 23:26:43.85 ID:d7S8k7Sk0.net
ポティロンじゃなくイバライドですねー
何が違うのかホームページ見てもわからんけど

千波湖絶対ホエルコ増えてると思う!

790 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 01:19:30.27 ID:+8ZJt3nQp.net
レックウザ来るってよ

791 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 01:34:48.12 ID:kyzyRfXo0.net
レックウザ解放2/10〜3/16
第三世代ポケモン出現率アップ2/13迄
ショップにSP箱販売2/10〜2/23迄
ルアー6時間2/23迄(不明)

背景には600族ボーマンダが登場

792 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 01:43:37.26 ID:Fp5viAqr0.net
レックウザ登場!
と言いながら絵はマンダってどうなの(´・ω・`)

793 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 04:18:48.40 ID:tLRHuyfma.net
天空から舞い降りてくるのに、地上の卵から孵化して出現するの?卵に入った状態で舞い降りてくるのだろうか?

794 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 07:33:53.98 ID:ITHPr9R20.net
>>791
あっ
これ巣が変わる奴だ

795 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 10:06:05.66 ID:88oeqCtMa.net
>>791
今回は経験値·すな·アメの2倍は何もないのー?

796 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 11:25:31.79 ID:kyzyRfXo0.net
よく見たらダンバルもいましたね、失敬

797 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 12:17:15.78 ID:SYpsL6PAa.net
ボーマンダやメタグロスはレイドで出して欲しくないな。
飴を集めて高個体値進化させて育てる以前の方式にしてほしい。

798 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 13:09:05.41 ID:UTKDrfgt0.net
巣も第三世代だけになるのは熱いね!

799 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 14:33:08.28 ID:HiGUdXou0.net
明日はつくばでレックウザレイドやりまくろうかな

800 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 14:58:06.93 ID:o4+RJbmXa.net
>>799
Welcome

801 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 15:03:57.96 ID:fseSW1Pd0.net
>>799
地元じゃレイドが成立しにくいとかでつくばまで来てるって人に、
どこからきたのか聞いたら下妻って言ってたからびっくりだった。
けっこう周辺部から来るもんなのね。

802 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 15:08:05.62 ID:1dHg0FY00.net
平日昼間にカイオーガ20人埋まったわ、そろそろ終わりだからかな

803 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 15:09:34.31 ID:5RiwJfEPa.net
つくば牛久龍ヶ崎は休日なら辺鄙な場所じゃない限り伝説レイドは成立するな。
マジゴで4〜50人閲覧されてればほぼ大丈夫。

ただしジムの色は卵のうちにほぼ青に変えられる(笑)

804 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 15:47:20.92 ID:DZz54cFId.net
>>799
人が集まる所が正解だよね、天気も微妙だから雨になったらカイオーガに行けるからね。

805 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 16:59:01.39 ID:6W+0ic30M.net
ウザレイド楽しみです!

806 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 18:34:35.98 ID:+edVAZkwa.net
100パルシェン育てるか迷うな
レベル15くらいで技外れてるやつなんだけど微妙かね
レックウザよりレジアイスが先に来てほしかったな

807 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 20:46:32.33 ID:i+m+7edo0.net
>>803
いや、つくばに関しては赤や黄色のほうがアクティブでガチな人多くない?

808 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 21:42:01.89 ID:2ZSDoTNLa.net
最近老害ジジイとババアを見かけなくなったと思ったら偽装始めたんだな

809 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 21:43:40.48 ID:qJh+qgE+0.net
黄色数少なくても貢献度一位とかになる事があってビビるな

810 :ピカチュウ :2018/02/09(金) 21:45:24.93 ID:YGnyiwDq0.net
旧ジム仕様で置物量産すれば良かった赤青と違って
黄色はアタッカー集団を鍛えることに重きをおく習慣が強いからな

811 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 01:47:00.59 ID:UowNFuMm0.net
黄色とかいつもグラフ小さすぎるイメージしかない
まあやってる地域の問題はあるけど

812 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 03:49:28.30 ID:nnkRQ0inp.net
2/18ひよどりヨロシク

813 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 04:00:40.32 ID:CwPFYncX0.net
EXレイド二の宮公園とか初めてきたわ
珍しく日曜だからいけるぜ

814 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 06:20:49.77 ID:8q3CQ781d.net
蛇沼がホエルコの巣に戻ってるような…

815 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 06:49:05.87 ID:EojNJvG+0.net
>>809
これなw
前バンギラスやった時に青3黄1だったのに
貢献度1位黄色でビビったわ

816 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 07:04:30.94 ID:pLoi3xNH0.net
>>807
ジムバトルは赤が攻撃的。プレイヤー人口は青だな。レイドのせいか土日は赤攻めてるなw

817 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 07:07:20.79 ID:fH+a9v+Ya.net
>>807
牛久や龍ヶ崎程じゃないけどやっぱり青が多いよ、現地に着くとジム青くされてるもん。
TXより向こうはわからない、洞峰公園周辺やイーアスあたりまでが行動範囲だから。

818 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 07:34:25.65 ID:c0eBfy6a0.net
18日のEX来たけど
またエラー祭りにならないか心配

819 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 07:54:02.80 ID:umgbKWrb0.net
念願の日曜パスきたー
有給取らずに参加できるわ

820 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 08:16:03.04 ID:xuI7xe1m0.net
偕楽園ラブカ巣になってるな
とりあえず千波湖のチルットの巣っぽいしホエルコの沸きも良さげだし土日は久々に千波湖だわ

821 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 08:16:55.25 ID:8oZ8JUKYa.net
ヘイガニの巣があってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って思ったら植物園かよ
植物園禁止なんだから全部削除しろよ

822 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 08:20:12.40 ID:eBZmhuN30.net
うちも来てたよ18日芸術の森公園

823 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 08:27:26.14 ID:umgbKWrb0.net
>>821
植物園の外周路を回ってちまちま拾ってく方法もあるよw

824 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 08:48:10.63 ID:5iEg2iaP0.net
レックウザやってきた。

なんだか微妙に遠くてボールが当たらなくて苦労したは。切り替えて「ストレート&カーブ」でなんとかゲット… 危なかったわ。

825 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 09:09:29.07 ID:YfpZi1a90.net
やっと初めてEXきた〜!
18日水戸の正庁よろしくです。

826 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 09:10:28.70 ID:T2t+SWZLp.net
>>813
二ノ宮ってつくばの?

827 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 09:18:14.98 ID:TB0p4Ka+d.net
>>824
曲げるのか曲げないのかはっきりせーや

828 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 09:25:11.78 ID:7PdjXJBp0.net
簡単に言えばホウオウに少し似てる

むしろホウオウよりはラクだと思う

829 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 09:33:17.68 ID:5iEg2iaP0.net
>>827
ごめん、間違ったw カーブが(遠くて)当たらずに「ストレート&グレイト」でゲットだったー。でも他の方の捕獲動画を見るとうまく当ててる。きっと俺が下手なだけ…

830 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 09:40:20.21 ID:PjK3D3N2x.net
肛門EXゲットだぜ

831 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 10:58:16.24 ID:oyYUG27vd.net
天候と第三世代ブーストで
巣が全然判らない

笠間芸術の森 エネコ
笠間市総合公園 ゴニョニョ
偕楽園 ラブカス
偕楽園公園 ドジョッチ
逆川緑地 アチャモ

茨城フラワーパーク アメタマ

ひたち海浜公園 ラブカス
ひたちなか運動公園 ヨマワル

霞ヶ浦総合公園 キャモメ

832 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 11:35:14.75 ID:YfpZi1a90.net
ありがとう
逆川にアチャモは嬉しい

833 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 11:50:17.74 ID:YE1LS8Kr0.net
初めてのEXパスきたーー
やったーーー

834 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 11:53:10.82 ID:xuI7xe1m0.net
そういや天候ブースト強風って1回しか見たことないけどどのくらいの風なら強風扱いになるんだろ

>>833
おめ

835 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 11:59:55.99 ID:ZMf5FmEj0.net
研究学園駅前公園キバニアっぽいな

836 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 12:05:19.70 ID:xuI7xe1m0.net
堀原もキバニアっぽい

837 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 13:20:14.33 ID:UvAN47yS0.net
>>825
おめでとう♪
ちゃんと事前で捕獲動画見て予習した方がいいよ

838 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 13:20:50.09 ID:UvAN47yS0.net
>>833
おめ
捕獲動画で予習しよろよ

839 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 13:32:44.83 ID:oyYUG27vd.net
水戸森林公園 ココドラ(天候かも)
常陸風土記の丘 ホエルコ
洞峰公園 ドンメル(天候かも)

840 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 14:49:00.11 ID:CsOgxb1Q0.net
境、ふれあいの里EX当たった
2/18ご一緒する方よろしくお願いします

というかここEX対象なのに過疎すぎて1ヶ月以上放置されてたよね
配布する人数足らなくてEXやらないのか?読みでLV2レイドやっといてよかった

841 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 14:58:01.50 ID:eBZmhuN30.net
チルットだらけでポッポもいないぞ、チルットは3日で飴400いきそう

842 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 18:02:15.70 ID:Jjdy/dde0.net
>>841
パイル使えば3時間だよ。

843 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 18:50:43.51 ID:AeJuh6WZM.net
パイルだと4倍くらいになるって事?

844 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 19:40:45.33 ID:40NINlc20.net
今日筑波大学近くの公園でレックウザレイドあったけど路駐禁止のところにズラーと路駐してたけどビックリした

845 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 19:45:40.01 ID:82lFy6Jk0.net
18日、キャメルインアハットの招待状来たけど梅まつり始まってるんですよね
有料は仕方ないとして、どのくらい混むのかな

846 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 20:15:15.09 ID:82lFy6Jk0.net
⬆桜川駐車場の話です

847 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 20:35:03.32 ID:tvUZW407p.net
時間帯にもよるけど桜川駐車場なら広いから大丈夫じゃね?
俺なんて昼時のマクドナルドだからえげつないことになると思う
もちろんマクドナルドで買い物してあげるけど

848 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 20:39:28.91 ID:Xn2dH36z0.net
>>846

桜川駐車場は305台入るから大丈夫
なんじゃないでしょうか。

849 :ピカチュウ :2018/02/10(土) 20:57:21.76 ID:9v9k5hY+d.net
>>841
今日、160匹捕まえた

総レス数 996
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200