2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無課金専用】課金しないでポケモンGOやってる人専用

1 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 10:37:01.20 ID:+9pLOnhId.net
かなり楽しく遊べる

68 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 14:51:18.06 ID:25jSv2BZ0.net
とはいえ砂だけは金で買えないからなあ
あ、ゴプラは間接的に砂買ってるようなもんか

69 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 14:53:06.47 ID:N936ub5ep.net
>>64
Switchでポケモン出るのすらいつかわからんしそもそも未だにGOプレイしてるのは本編興味無いジジババばっかだろ

70 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 15:07:42.91 ID:z83a9594a.net
自分の周りに課金は悪だぁ!
みたいな人何人かいるけど路駐とかは平気なんだよな
根本的に価値観が合わん人多い印象

71 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 15:10:21.19 ID:+Exk4mTNa.net
課金するしないは自由だけど
課金が悪という思考が謎だよ
スポンサーもあるけど課金することでゲームを提供してる側が儲けるわけだし
何一つ悪いことなんてしてないのにね

72 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 15:38:25.30 ID:1Ubk9HzXp.net
縛りプレイとしての無課金ならわかる
ただ課金者と運営を敵視してる無課金教の信者はやばいと思う

73 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 15:46:47.01 ID:+9pLOnhId.net
goプラスってもう販売してないんだな

74 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 16:22:22.83 ID:6H2IvclK0.net
悪といえばうちの目の前の公園ジムレイドで路駐してる奴等まじで糞だわ
路駐だけじゃなくわざわざ車から出てきて知り合い同士で道路にまではみ出して会話してるいい年こいたおっさん共
何回も警察来てるのに一向に止めないし頭おかしい

75 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 16:30:55.15 ID:1Ubk9HzXp.net
車でgoの路駐やスマホ運転は害悪過ぎる
こんな連中が位置偽装を叩いてるとしたらお笑い種だわ

76 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 16:46:43.53 ID:702Kz+P1p.net
>>67
EXレイド実装から一気に課金層と無課金層の差が一気に縮まったイメージ

77 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 16:51:35.14 ID:702Kz+P1p.net
>>74
「あの家、すぐ通報するから注意ね。」
「うそ?!やだ、コワーイ」

ってマナーを守る様に促すつもりで言ったんだが、、、

78 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 17:49:18.16 ID:+9pLOnhId.net
無課金で尚且つ純粋なポケモンGOのアプリしか使ってない人はどのくらいいる?goプラスや、個体値や、居場所がわかるアプリとかも使ってない人

79 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 17:52:20.95 ID:pvWgx7o8p.net
最近始めた奴くらいだろそんなの

80 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 17:55:59.76 ID:weQRktVzd.net
>>74
マキビシを撒いておけば?

81 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 18:52:47.71 ID:+9pLOnhId.net
>>79
みんな普通に使ってるもんなん?
俺は去年の7月から始めたけど、純粋なポケモンgoアプリしか使ってないわ

82 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 19:39:43.24 ID:7LuD6sMEa.net
>>63
一時楽しめれば別にエエやん
大量に砂なきゃおもろないわ

83 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 19:56:25.95 ID:PlceVC1Kp.net
>>82
ほんとこれ
初代ポケモンだってもう手元にないけど遊んだ思い出は永遠だからな
ソシャゲを見下してる癖にソシャゲしかすることないのかよ
量産型カードバトル系じゃないんだからさあ

84 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 19:58:16.36 ID:SMZGiPskp.net
ソシャゲソシャゲって馬鹿にする割にそのソシャゲの専門板見てるやつwwwwwwwwwwww
あほちゃうか

85 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 20:01:41.93 ID:TMqwlkvzp.net
>>83
量産型カードバトル見下してるの?

86 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 20:04:18.14 ID:dLKVQ/Ia0.net
ゴプラは課金に入りますか?

87 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 20:13:14.57 ID:KttJQ9jJa.net
>>85
エクシーズ以降の遊戯王のことは見下してるよ

88 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 20:14:55.35 ID:0a+ahoaTp.net
はつだと申します

89 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 20:15:18.83 ID:YuY6pou1a.net
先月までは交通費すら使ってなかったけど、アチャモの巣まで遠征してもうた
わいも立派な廃課金や

みなとみらいは徒歩圏なのでノーカン

90 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 20:26:10.97 ID:SMZGiPskp.net
>>85
見下してるね
だからやってない

91 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 20:39:17.36 ID:jwMvnBwV0.net
俺は 青TL38 ポケモン1300、道具1500 赤TL35 ポケモン1150、道具1500
黄TL32 ポケモン850、道具1350 青TL32ポケモン700、道具1250
の4アカウントで 全部ジムで捕ったコインで賄ってる。レイドも毎日4枚使わなけれ
成らないので たいへんだ。
 青TL38はコイン3326貯金 赤TL35がコイン2230貯金 毎日50コイン
獲得が遊びだな。4アカウント全部にミュウツー2匹ずつ。 グラードンだけでも
各アカウントに12匹〜14匹 GOプラも無し スマホの参加自由の無料ゲーム
に通信費以外の現金を使う奴らは 能無しだと思うね。

92 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 20:46:01.06 ID:KttJQ9jJa.net
>>91
残念ながら不正者は論外ですね

93 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 20:50:04.59 ID:+5b06uGJr.net
>>91
複垢クズが何をえらそーに講釈たれてんだよw

94 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 20:57:35.12 ID:rYEwPjFAp.net
ポケモンGOもかなりのクソゲーなのに他ゲー見下すとかどんな神経してるんだろう
こんなもんポケモンのネームバリューがなかったら誰もやってないのに

95 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 20:59:53.47 ID:YuY6pou1a.net
>>94
うはは 確かに

96 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 21:51:17.02 ID:hx4hMCsqp.net
そんなクソゲーやっててしかもマジになって喧嘩してるお前ら
一回ネットから離れたら?w

97 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 21:52:52.70 ID:G52Z2Ru20.net
無課金とか恥ずかしくないの?って散々煽ってきたけど履歴みたら2万も入れてなかったw

98 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 22:01:17.67 ID:fd4VOcp50.net
>>96
ブーメラン直撃してるけど大丈夫?

99 :ピカチュウ:2018/01/12(金) 22:40:00.45 ID:5iKBKS3j0.net
TL38 黄色
大都市から電車で30分の地方在住
ポケモン800
道具1200
安定して50コインもらえてる。だから金ジムは15ある。

23区とかで黄色だと、無課金じゃやっていけないだろうなと気の毒に思う
無料で遊べてるので良心的なゲームだと思ってる

100 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 00:15:09.66 ID:Ei3Sv4k00.net
四ヶ月以上連続50コインゲットしてる
TL30 箱拡張してない 9月以降に始めたので
ハピカビどころかカイリューカイリキーなし

決まった時間に置くだけでかなり取れて防衛時間が伸びまくるので金ジムはSPジム一つ含む13個

101 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 02:37:56.03 ID:nvha3Hvv0.net
本格的に始めたのは去年の9月頃だけど、完全無課金でも割と何とかなってるよ。
ボックスは未拡張、道具は最初に500まで増やしたっきり。
ゴプラは欲しいなーとか思ってるうちにケースによる自動化が潰されたっぽいのと
PL31以上の即戦力が天候で出るようになってからあんまり必要性を感じなくなった。
ジムコインだけでみみっちくやりくりするのもそれはそれで楽しいよ。
現状は枠拡張のセールを見越して2000以上のラインをキープしてるわw

102 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 09:04:55.90 ID:8csyE4aqd.net
成果を得るために金を出すならもうオクでアカウント買っちゃえばいいのに

103 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 10:15:16.34 ID:phmsoarza.net
>>102
その過程を楽しむんやろ

104 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 10:20:28.26 ID:eROL8W9ya.net
>>103
金を出して過程を省いてるのにな

105 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 10:38:00.31 ID:phmsoarza.net
>>104
今暇だから付き合うが
その過程の先の到達点は全然違うやん

無課金を卑下するつもりは全くないが手持ちを豊かにするには課金あった方が圧倒的に有利
そもそも無課金じゃ到達出来ないしな

楽しみ方は各々やけど俺は手持ちより強くしたいから適度に課金する

106 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 10:40:23.33 ID:Sl6FULZB0.net
俺は課金はしない
たぶんしないと思う
しないんじゃないかな
まちょっと覚悟はしておけ

107 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 10:46:01.18 ID:XTOjbT6e0.net
50コインもカイオーガも捕れたし、課金はいらない。
不足はないな。

108 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 10:53:46.28 ID:8QaDP3Dv0.net
無課金派にとって待ちに待ったレイドパスセールがまた来たぞ
前回からまたコイン貯めて1500コインになったから、また一番安いの買って18枚買い溜めるんや
レイドパスセールのせいで全然ボックスの拡張が出来てないが・・・

109 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 11:15:19.90 ID:jFjQik2Cd.net
>>105
いやだから、それなら金出してその好きな到達点に達した垢買っちゃえばいいのにって

110 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 11:29:52.13 ID:M6jaM+S0d.net
>>99
23区内黄色TL39だが、毎日50コイン無課金で取れてるぞ

111 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 11:30:38.37 ID:M6jaM+S0d.net
言っとくがサーチ位置偽装もしてない

112 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 12:04:49.77 ID:Y30epLBs0.net
>>110
23区内全域が駅前繁華街じゃあるまいしw

113 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 12:08:19.39 ID:zYjRM6bS0.net
無課金でここまで遊べるゲームはそうないからありがたい。

114 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 12:25:29.40 ID:bNl1NXFHM.net
課金と無課金でたいして差がつくわけでもないしな
課金したとして伝説を沢山捕まえて厳選してカンストまで育てた所で自己満足の世界だし

115 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 12:28:25.83 ID:rppvzRbMM.net
>>108
無課金の鉄則はボックス拡張やで

116 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 12:29:01.02 ID:rppvzRbMM.net
ボックス拡張が優先てことね

117 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 12:59:52.26 ID:bLW8UVVUp.net
無課金でも遊べる←×
課金しても意味が無い←〇

118 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 13:18:29.46 ID:H+JjMnW10.net
ボックスそんな埋まる?
俺はすぐ道具が埋まるから道具拡張した

119 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 13:58:47.08 ID:fj10GTVs0.net
ポケモンボックスは人による
精鋭しかおいて置かない人は250でも十分
限定ポケモンとか技別やらレガシー技とか色違いとか全種高個体保存とかしてると圧迫する
低PL高個体とかもほしのすながもっと入手が楽になると一気に価値が上がるし

120 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 13:59:15.69 ID:Sgh8VDEYr.net
課金いつでもしていい気ではいるんだけど、まだ必要を感じてないわ

121 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 14:16:45.66 ID:rppvzRbMM.net
>>118
ボックス拡張っていう表現しているけど枠拡張のことね
言葉足らずですまん

昔からソシャゲでよく聞く言葉
『枠は嘘をつかない』

122 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 14:43:59.80 ID:MxUCy0bdp.net
俺はポケモンgo楽しんでるから毎月5000円課金してる
小学生の頃、初代やりながらもしポケモンがほんとに街の中ででてきたら・・・って妄想を半分現実にしてくれた
その夢を叶えてくれた感謝の気持ち
レイドパスとか孵化器買ってたらちょうどそのくらいってのもあるんだけど

123 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 14:54:55.64 ID:o+qpDk9/p.net
ポケモン大好きな同僚はポケモンGOやってない
こんなもんポケモンじゃないだって
原作やったことない俺にはわかんないけど原作ファンからしたらコレジャナイ感が半端ないらしい

124 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 15:02:03.74 ID:sotwGl0pp.net
いるいる
FFとかでもこんなのFFじゃないとかいうオッさんw

125 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 17:01:24.46 ID:2bFVMy4I0.net
今のジム仕様になってからはコイン貯まりやすくなった。
大抵は朝、電車の中から空きのある自色ジムにポイ捨てで事足りる。

126 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 18:01:35.74 ID:k2TPU9TqK.net
>>125
自分は前の仕様の方が楽だった
毎日100コインと5000砂貰えたから

127 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 18:38:23.10 ID:fHDSDlA2d.net
寡占安定で不活性
それもジム改変の主因だろうね

128 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 19:08:43.92 ID:KiSqyjOf0.net
課金する前提のポケモンGOと
課金しない前提のポケモンGOでは
俺にとっては別のゲーム

どっちがいい、悪いって話じゃないが
たまたま俺は前者を選んだ
途中で後者に変更するとそれまでとの連続性なくなるので課金してない

必要性とか優位性ってのはあまり考えないな
違うゲームとして捉えてるからそれ同士を比べて
どっちが優位だとか考える意味がないし

129 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 19:12:54.02 ID:KiSqyjOf0.net
×たまたま俺は前者を選んだ
◯たまたま俺は後者を選んだ

130 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 19:17:32.41 ID:aYF2L6f70.net
お前大事なとこを間違えるなよ

131 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 19:23:57.19 ID:CBEvGvbJ0.net
>>43
無課金とぼっちは関係ないけどな

132 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 19:35:32.51 ID:Che0C2nIr.net
>>123
全然別ゲーじゃん

133 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 19:48:57.27 ID:KiSqyjOf0.net
俺が昔コロコロで読んでた漫画で、
主人公がファミコンで戦うのがあって
ライバルが金持ちの御曹司だったりしたので
それの影響もある気がしてきた。

あと今は知らんが昔のMMOでは
RMTで強くなろうとするプレイヤーが嫌われ
(そもそもルール違反だったわけだが)
感覚的にリアルの金でゲーム内で強くなるのに
違和感持つ人間に育ったのかもしれん

134 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 20:04:00.17 ID:HhWKqi8qp.net
ポケゴは課金額より住んでる場所の影響の方が大きいじゃん

135 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 20:14:30.17 ID:sieEr+S3a.net
そりゃそういうゲームだもん

136 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 20:16:18.64 ID:5af9deyo0.net
>>133
ファミコンロッキーの遊一郎はバディになったぞ

137 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 20:25:32.48 ID:KiSqyjOf0.net
>>136
ファミコンキャップのファミコン貴族とか

138 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 20:30:38.81 ID:ay8sguepd.net
>>134
そうだよな

天保山にレアが湧いたら間に合う範囲に住んでる俺は無課金で丁度いいと思ってる

139 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 20:45:15.84 ID:O3W3Flh7d.net
都会じゃミュウツー欲しさに頭無い案ハンケツの養分になってるやつがたくさんいるんだろ。

140 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:01:35.11 ID:nFNwPQPh0.net
いなかったじゃポケスト少ないし、ボール切れで課金しちゃった、テヘ

141 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:02:04.88 ID:7lmZ1GLSr.net
>>123
原作もこっちもやってるけど、
まあわかる

142 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:10:51.26 ID:2VDoBzNCM.net
無課金かつ強くてもデザインが気に入らないポケモンは使わない派の捻くれ者。

有名処ではバンギ、ミュウツー、カイリキー、シャワ、ブースターかな。
こいつらの代わりはゴローニャ、スリーパー、サワムラー、ニョロトノ、ウィンディが頑張ってる。

143 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:19:10.36 ID:+/UoR3S80.net
課金と無課金の違いが他人からは分かりにくい。
卵の孵化数に最も差が出るのかな

144 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:27:58.96 ID:sieEr+S3a.net
>>143
体型

145 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:37:35.13 ID:+wTSXi+L0.net
さすがに今日は課金したくなったよ。
カイオーガやるかマーキングやるか。
カイオーガはそのうち取れる。
マーキングは今日やらないと後悔する。
カイオーガ諦めてレベル2やりました...

146 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:25:39.67 ID:hTNeH5BnM.net
>>121
アイテムボックスはそのままゲームの有利不利に直結だけど
使えるポケモンが限定されるこのゲームでポケモンボックスの拡張がそんなに重要とは思えない

147 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:28:38.59 ID:bsHZccEV0.net
ジャイアン→無課金
スネ夫→フル課金

あなた方ならどちらの生活に魅力を感じますか?

148 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:47:35.68 ID:QDTDGlGUa.net
>>146
使うってジムとレイドだけじゃん

コレクションのためのBOX拡張のためのコインのためのジム
コレクションのためのレイド

ジムとレイド用に限定したら意味なくない?

149 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:53:24.72 ID:yfRa9pMU0.net
>>19
辞めた奴が何でこの板に居るの?
未練たらたら?

150 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:14:28.07 ID:tevJWmC2d.net
課金無課金って...誤用も甚だしいw
君らは課金される立場だろ
俺は常に孵化装置9個稼働だから20万位はポケコイン購入してるぞ

151 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:31:27.68 ID:hTNeH5BnM.net
>>148
コレクションならゲームの有利不利とは関係ないから枠は嘘をつかないとは関係ないじゃん

152 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:34:36.33 ID:CmElqcIx0.net
休日の無料レイドしかやらないオレだが
今日
人生初めての、伝説100に遭遇!

2910グラードンだけど

そしてグラードン判明後に人が減ったおかげで
人生初めての、14球get



もちろん、
結果、
全球当てたのに逃走

153 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:37:57.10 ID:QDTDGlGUa.net
>>151
沢山集めて保存するのに必要なの

154 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:19:34.78 ID:wYj1zZdW0.net
>>150
つまり被カキンてことだな

155 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:23:15.41 ID:4gkNOSev0.net
>>149
解析で本編に送れるんだから辞めても情報収集なりでいいじゃん
ポケGO産ポケモンは伝説プレミアボール固定だし

156 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 08:20:02.59 ID:ksGoprvI0.net
カイオーガはしごする人を尻目に退散。無課金だからパスもジムコイン分しかないし。TL40だけど、40の中でもガチじゃないと、そんなに伝説みんなフル強化出来ないからマイペースでやればいいっしょ。

157 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 08:22:58.77 ID:BA2ZDNmK0.net
自分の性格的に、課金してたら伝説は98%以上捕るまでやり続けてしまうだろうから、課金額はともかく、費やす時間がとんでもないことになってしまってヤバいことになると自覚してる。

158 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 08:38:47.25 ID:I7O6lxARM.net
>>147
ジャイアンならスネ夫のフル課金を強奪する

159 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 08:44:12.03 ID:I7O6lxARM.net
>>151
ボックスを強化するのはレベル上げに直結する
課金者に対抗するにはレベル上げなきゃ話にならないからね
課金者に対抗しようという気持ちが無ければ確かにいらないね

160 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 08:53:05.60 ID:tMWN5Ovp0.net
例えば飴二倍になるまでプチレアを捨てずに置いとけるだけでも差がつくんだよね
無課金ならお得なイベントを有効活用していかないと

161 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 09:33:46.09 ID:M6FirqgV0.net
ジムでコインをゲットできるから課金する必要がない罠。
通勤中やってるだけだが、第二世代まではコンプ。
TLは38なので十分楽しんでる。
無課金だから制約はあるが、制約の中で位置偽装やサーチなどの卑劣なことをしないで正々堂々と工夫して楽しむのが面白い。

162 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 10:53:05.39 ID:XLUCs0Lxd.net
>>161
サーチって?

163 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 11:09:22.57 ID:ut4obct10.net
課金しない奴等は恥ずかしい奴等なんだから静かにしてなよ
堂々と書き込みするなんて図々しいにも程がある

164 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 11:29:00.00 ID:yfRa9pMU0.net
>>163
スレタイよく読め…
お前の方が恥ずかしいし、馬鹿丸出しだぞw

165 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 11:37:28.47 ID:9oZ9cv7Bd.net
>>162
家にいながらにしてポケモンの居場所やその他見えないはずの情報を知ることが出来る不正ツールや、そういったツールを利用することを指しているかと

166 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 11:56:08.76 ID:ut4obct10.net
>>164
お前の生活保護費の為に税金を払っているがそれにももうウンザリだ

167 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 12:15:42.61 ID:yfRa9pMU0.net
>>166
だからスレ違いって理解できないの?
本当の馬鹿だったか…

総レス数 271
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200