2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代】カイオーガ 2頭目

295 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:29:26.18 ID:w9Q00bA50.net
今日のわき具合で
10戦以上できるのは
マジゴ凝視勢か、、、言わずもがなかな

296 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:29:27.49 ID:317jrZZ6d.net
ポセイドンネタしつこくなってきた

297 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:32:38.88 ID:ch65a20ba.net
なあスイクンって何だったんや?

298 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:33:25.86 ID:yUZnFa/c0.net
しょっぱな2309に逃げられたわ
コツをつかむまでが大変そうだ

299 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:34:02.86 ID:YZgKt2aJ0.net
>>297
僕のトラウマ

300 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:35:13.86 ID:tKy4Gc1g0.net
>>251
それならかえって行き当たりばったりのレイドより心強いね!

301 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:35:33.53 ID:P4hUxLbA0.net
>>292
カイオーガはグラードンレイドに使うものだから旬は今しかないぞ
通常ジムに水や1ゲージ技は要らない

302 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:35:34.52 ID:P1dYhXBCM.net
2318と2316の2体に逃げられた俺よりはマシだ
これでもうしばらくは高固体に巡り会えそうにない

303 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:36:43.65 ID:mf1+J3XoH.net
ざまぁ

304 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:36:57.02 ID:XTOjbT6e0.net
>>297
でもスイクン初登場の時が一番人が集まったな。
人がとぎれず、歩きでないと行けないジムが大盛況だった。

305 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:38:52.75 ID:J+rW9nlm0.net
吹雪対策をいろいろ考えたんだがもしかしてスイクンが活躍する日が来たんじゃね?

306 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:39:32.08 ID:S/nVodQa0.net
>>277
100じゃないやん

307 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:40:01.06 ID:l1+nDDv60.net
とりあえずカイオーガ攻撃F獲れて一安心
グラードン攻撃Fも今日やっと獲れた

308 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:40:09.26 ID:ha81QJlU0.net
>>305
フリーザー・ラプラス「せ、せやな…」

309 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:40:11.07 ID:L3v169D3M.net
>>295
多分移動コストがない人だよ

310 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:41:18.39 ID:1zOEGbcEa.net
>>277
なにそのネーミングセンス

311 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:45:37.18 ID:a92YlbQB0.net
>>310
こいつ100でも無いのに自慢してる恥ずかしい奴だから相手すんな

312 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:45:46.58 ID:NrEMGtuNd.net
カイオーガにやられたからか、今日PL35の高個体タマタマが出たところに凄い人だかりが出来てたわ
タマタマであんなに集まったの初めてじゃねーかってくらい

313 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:46:41.41 ID:rVroDgrS0.net
もうカイオーガ強すぎるからライコウに不思議な飴と砂ぶっ込んじゃった。今朝獲ったエアームド、フシギソウ100はまたもや記念品となりしばらくお蔵入り。

314 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:47:26.08 ID:w9Q00bA50.net
100じゃなくても自慢できるだろ
カイオーガさんはw

315 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:48:41.11 ID:HuyZNDaa0.net
>>293
ありがとう。
スマホ本体傾けても、発射位置と角度が45度で同じなら、なんも変わらない気もするけど、早速今度試して見るわ。
本体傾けると手が画面から離れる位置が遠くになるのかな?

316 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:49:07.48 ID:nW6evTum0.net
>>312
ナッシーなんて
吹雪でワンパンだよ

317 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:49:37.69 ID:NPEm0JS80.net
もはや飲み物飲みながらこのスレ見れねぇわ
カーブポセイドン早く決めてぇ

318 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:49:52.04 ID:t+fAgiGW0.net
早くバレンタインの飴2倍イベント来てくれ
ボックスが飴にしたい奴らで圧迫されて苦しい

319 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:51:15.49 ID:J+rW9nlm0.net
>>308
フリーザて水氷耐性ないしこちらの攻撃も刺さらない
ラプは耐性はあるがやはり攻撃が刺さらない
スイクンは技1の神通力が・・・
ドドゼルガの技2の地震・・・

320 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:51:40.18 ID:Uc4LNh/y0.net
>>316
吹雪以外のカイオーガには使えるから

321 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:54:44.82 ID:g8JHqfscM.net
今日のゲッチャレで出た最高が2280って…
やる気なくなるわ

322 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:54:48.07 ID:X9fJ+YsG0.net
ふぶきやばいな
ナッシーもカイリューもワンパンで20人だとダメ1すらとれん
ライコウ育てるしかないか

323 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:54:48.45 ID:pCv8gLHr0.net
ナッシーはタネタネでええの?

324 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:56:02.66 ID:ko8wsPEG0.net
ポセイドンとは、海のトリトン、または、バビル二世のことです。

325 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:56:36.15 ID:2hS2A9aw0.net
>>292
始まりと終わりの数日間が捕獲率も高個体値の出現率も高いような気がするんだが?

326 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:57:19.07 ID:x8I/i1H50.net
サンダーは駄目そうですかね

327 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:57:53.06 ID:wUFMIOTy0.net
技別の対策ポケモン決まったら呼んでくれ

328 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:59:23.43 ID:9xaAtj320.net
このクソ仕様でgoサイン出したナイアン社員全員死んでくれないかな?
全社員に捕獲チャレンジ10回やらせて捕獲率5割切った奴から公開処刑みたいな動画配信でもすれば許してやる

329 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 21:59:27.66 ID:nW6evTum0.net
グラードンと攻撃力が違いすぎる

グラードンなんてギャラドス2体で終わったけど
カイオーガはボッコボコになる

330 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 22:00:13.16 ID:ha81QJlU0.net
ライコウ艦隊全滅したけど20人入っててダメージボーナス1だったからそれなりなんかな

331 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:00:17.81 ID:TFSWdpfIp.net
カイオーガって第7世代まで含めても水ポケで最強らしいけど他の伝説はどうなの?
ライコウ、エンテイなど

332 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:00:28.40 ID:7BZwR6J/d.net
カイオーガの技に関係なくライコウがいいが、複数育ててる人があんまりいないだろうからなあ

333 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:00:46.68 ID:5U6F5j4C0.net
サンダーよりサンダースの方が良くね?
ふぶき刺さらないし。

334 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:01:08.47 ID:L3v169D3M.net
ライコウ艦隊見せてよw

335 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:01:26.40 ID:G5E3CxRP0.net
雨ブースト 吹雪
ライコウ 電気ワイルド 2451(128秒) 19.16
サンダー 10万ボルト 1417(90秒) 15.81
サンダース 10万ボルト 1285(88秒) 14.55
グラードン マッドソラビ 1608(123秒) 13.02
ミュウツー シャドボ 1704(135秒) 12.62
ウインディ バークボルト 1353(112秒) 12.02
カイオーガ テール雷 2376(199秒) 11.91
ジュカイン ブレード 1008(86秒) 11.67
ナッシー 種ソラビ 942(90秒) 10.51
ルンパッパ ソラビ 1458(143秒) 10.18
シャワーズ ドロポン 1468(169秒) 8.71
ハピナス 破壊光線 2107(300秒) 7.02

336 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:01:52.50 ID:X1XWDIsu0.net
>>325
初期・・・出始めで珍しいから捕獲報告が多い→比例して高個体値報告も多い
中期・・・物珍しさがなくなって捕獲報告が減る→比例して高個体値報告が少なくなる
末期・・・もうすぐ取れなくなるってことで話題になって捕獲報告が多くなる→比例して高個体値報告も多い

337 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:03:34.12 ID:aNXAry10d.net
もう技マシンも邪魔になってきた
オススメの使い道教えてくれよポセイドン

338 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:05:03.93 ID:lCdTrSOY0.net
カイオーガに100フル強化10万サンダーぶつけたら思ったよりダメが稼げるね

ライコウは攻撃F獲れなかったわ

339 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:05:40.10 ID:w9Q00bA50.net
>>337
ゴミ箱のマークあるだろ?
そこさわって、あとはながれで

340 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:07:16.58 ID:x8I/i1H50.net
>>331
エンテイは単炎タイプだから差別化可能だと思う。ただレシラムとゲンシグラードンが強そう
ライコウはデンジュモクがライバルかな。他は弱点が多くなるから大丈夫

341 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:07:27.93 ID:8SiCk8eCa.net
>>336
これ

342 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:08:01.18 ID:peIgq+bNp.net
ライコウEEEとEDE強化していい?
攻撃Fがいなくて強化躊躇ってたけどカイオーガきつい

343 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:08:04.94 ID:j/5Vl3Kqa.net
>>194
サイホーンだけどカイオーガの方が遠い
それかゲンガー

344 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:08:33.39 ID:OO3M/Cn50.net
しかし、マジでお子様とご老人方のことを何も考えてないな
一体目は最低個体値だけど投げれば(当てなかろうが)ご祝儀で捕獲確定、ぐらいしてもいいんじゃ

345 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:08:53.42 ID:8SiCk8eCa.net
>>342
ok

346 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:10:21.59 ID:BtBO7AiE0.net
スイクンほんとロクなのとれなかったからカイオーガがその上にいるようで嬉しい
尻穴テープ野郎とかいらなかったんだ
カイオーガ頑張ろう

347 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:10:36.81 ID:P4hUxLbA0.net
え?

348 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:12:07.93 ID:Iaea1hzCM.net
>>333
カンストサンダース、滝登り吹雪で即死したぞ

349 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:12:29.69 ID:MU39Z9FG0.net
>>192
そもそもカーブ補正ってなによ?

350 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 22:15:41.02 ID:ha81QJlU0.net
ボキのライコウ艦隊
https://i.imgur.com/JHwEEi3.jpg

351 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:15:45.50 ID:J+rW9nlm0.net
>>342
カイオーガ出たと聞いて温存していた100%ライコウをフル強化したが吹雪で瞬殺だけど
それ以外なら頑張れる子だよw

352 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:16:15.08 ID:6ow8LtDO0.net
>>342
pl39.5まで上げれば 電気ショックの与ダメが5になるよ
Fは39で5になる

353 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:17:36.72 ID:X1XWDIsu0.net
デンリュウってどうなん?
モココ100あるけどフル強化する価値あるん?

354 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:18:26.89 ID:G0cnR1vj0.net
明日はチャージビームでんじほうポリゴン2で挑むぞ。でんじほう撃つまで耐えれるのか

355 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:18:32.07 ID:/FT0wOe70.net
捕獲失敗した爺が発狂してて笑えるな
引退しろよ

356 :ピカチュウ :2018/01/13(土) 22:18:33.79 ID:1zOEGbcEa.net
カイリュウの方がいいのかな?

357 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:19:18.24 ID:X1XWDIsu0.net
>>356
カイリューは即死する

358 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:19:35.37 ID:Uc4LNh/y0.net
>>351
一発はライコウは耐えられるから瞬殺ではない
抜群取れてふぶき一発耐えられる数少ないポケモン

359 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:19:57.24 ID:lCdTrSOY0.net
>>353
デンリュウ100のPL37をカイオーガに使ったけど、技に限らずサンダース以下だったからオススメしない

360 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:20:46.66 ID:BtBO7AiE0.net
>>350
なんでこんな色に…

361 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:20:52.52 ID:j/5Vl3Kqa.net
>>312
だからいったんだわ
このところのタマタマのワキは
カイオーガ対策で今のうちに取っとけよと

362 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:21:04.61 ID:L3v169D3M.net
>>350
三体か、やるな

363 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:21:51.34 ID:x8I/i1H50.net
やっぱり特攻かな
あとは神頼み…ポセイドンに吹雪が来ないよう祈るしかないか

364 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:22:22.47 ID:BtBO7AiE0222222.net
今日も都内フシギバナがぼこぼこいたね

365 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:23:23.01 ID:6+wmAJpd0.net
今日吹雪でやったが、15人おっても全滅して再突入したからな。今までの伝説では先ずなかったからね。他の技やったら十人未満でも行けそうだが、吹雪だけは最低十人は欲しいと思ったよ。

366 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:25:03.44 ID:Tkz/wdXGM.net
>>350
へー
2匹目に手を出そうかな

367 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:25:23.48 ID:1zOEGbcEa.net
バケモンにはバケモン
カイオーガにはカイオーガぶつけんだよ(即死)

368 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:25:29.65 ID:qd69lT4Op.net
一回6体死んで入り直す時慌てて自動で選ばれたおすすめで入ったら全く手をつけてないロゼリアが耐えててワロタ
一撃では死なないんだな

369 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:25:45.19 ID:IOq/rq2j0.net
吹雪でもライコウやジュカインで特攻すればいいだけなんだけどな
自動選択のパルシェンなんて使っちゃう奴が多くいると苦労することになる

370 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:27:19.08 ID:mf1+J3XoH.net
>>350
あんたそれでダメージ1ってどんだけ下ry

371 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:27:46.64 ID:jA11ktDzd.net
>>350
一匹くれ

372 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:28:05.66 ID:CToW6e+G0.net
明日はゲッチャレでiPadに切り替える

373 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:28:13.34 ID:w9Q00bA50.net
>>369
選択し直す時間
選択し直すより自動選択で特攻のほうが実は良かったりして?

374 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:29:08.16 ID:w+4eb1hx0.net
カイオーガむっず!
レイドで子供よく見るけど絶対取れないと思う

91%ライコウに怒りのふしぎ飴と砂投入!!
明日はとるぞ!

375 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:29:25.75 ID:5McAIw+jd.net
いまってカイオーガとグラードン両方出現してる?

376 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:29:47.42 ID:X1XWDIsu0.net
>>373
選び直してでも弱点ついた方が強い

377 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:29:57.22 ID:DG3K1wKiM.net
>>297
この世に意味も価値も無いものなんて他にもたくさんあるだろ、気にするな

378 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:30:31.97 ID:HuyZNDaa0.net
カイオーガ用のシフトができた。

誰か吹雪にグラードン(マッドソラビ)がつかえるかと、全滅後のメンバー選びにもグループ登録使えるかを教えてください。

https://i.imgur.com/S7Tr5L5.png
https://i.imgur.com/hg58qr3.png
https://i.imgur.com/myy0Py5.png
https://i.imgur.com/a2e8TFu.png

379 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:30:50.39 ID:l1+nDDv60.net
吹雪強烈だね
ライコウ×2、シャドボミュウツー×2の後をどうするか悩む

380 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:31:34.80 ID:Y30epLBs0.net
一戦めカーブポセイドンで無事捕獲
前スレで動画あげてくれた人ありがとう
二戦目7人でふぶき
TL20台の人が2人いたけど全員再突入で何とか勝ったよ逃げられたけど

381 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:32:08.58 ID:ha81QJlU0.net
>>370
10人ぐらいでTL低いのがいればともかく
20人だと2は難しいんだよね
ゲージ技避けてもダメだし
何かコツがあるのなら教えてクレメンス

382 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:32:26.64 ID:lCdTrSOY0.net
>>376
スルーすんなw

383 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:32:30.06 ID:w9Q00bA50.net
>>376
残り時間とかの要因あるから
一概には言えないと思われる

384 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:33:55.27 ID:Qfd4Q+hya.net
>>252
カイオーガがテール雷になってるよ
滝登り雷にしないと

385 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:35:31.00 ID:20qmDdpk0.net
個体値100のフシギバナがあるんですが、カンストするとふぶき1発耐えられますか?

386 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:35:40.17 ID:IOq/rq2j0.net
>>381
20人でダメ2取れないなんて当たり前だから
>>370みたいなのはスルーすりゃいいよ

387 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:36:12.25 ID:wWXHEspf0.net
倒すのはライコウナッシーカイリュー
の組み合わせで余裕だけど
ボールの投げ方が難しいOrz

388 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:38:09.32 ID:j/5Vl3Kqa.net
>>375
両方

389 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:38:46.45 ID:NNqYq64N0.net
吹雪カイオーガになに使ったらいいかわかんないから
PL30岩砕き爆裂ニョロボン使ったら吹雪一発は耐えた
与ダメはショボそうだけど

390 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:38:51.47 ID:N3tiS2TCd.net
かよ

391 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:39:07.69 ID:l1+nDDv60.net
>>378
全滅後再突入でもグループ使える

吹雪だとカイリュー何もできず

392 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:40:13.33 ID:lCdTrSOY0.net
>>385
たきのぼり食らってたら逝きます

393 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:42:54.75 ID:HuyZNDaa0.net
>>391
あざす。
吹雪2周目のメンバー構成は悩むな。
ナッシーも瞬殺だった気がするし。

394 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:42:57.22 ID:ha81QJlU0.net
>>385
野良で捕獲した1903は耐えてた

395 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:45:16.29 ID:rw9JRdP40.net
耐性考えるより放電サンダースかリーフジュカインで特攻した方がダメージ与えられるんじゃね

396 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:45:52.50 ID:X1XWDIsu0.net
>>383
一概には言えないけどあと残り数秒みたいなレアなケースを除けば基本交代のロス考えても弱点ついた方がダメージでかい
もちろん交代に20秒とかかけてたら意味ないけど名前変更とかお気に入り使えばそう言うロスは消える

397 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:47:06.07 ID:JW0oHN8A0.net
捕獲どころかまずボールが届かないんだけどどうすりゃいい?
下手なのもあるとは思うがそれにしても飛ばない
Xperia XZ1

398 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:47:30.37 ID:V1D3s0Zj0.net
つまり、ライコウPL30を6体、2陣はPL20並べときゃええんか?

399 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:48:48.25 ID:/E/3xlZK0.net
そう言えばカイオーガで避けバグはあった?
ホウオウ、グラードンと初日からてんこ盛りだったがカイオーガはまだない

400 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:48:51.62 ID:ywTaQnlR0.net
今日7人で雷カイオーガ倒したんだけど
相変わらずジジババは再突入しないのな
赤ゲージは全部俺だけで削ったわ
ゲッチャレ始まるの待ってんじゃねーよ糞が

401 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:49:56.87 ID:V1D3s0Zj0.net
>>400
もっと声出して行こうぜ

402 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:50:24.00 ID:+HcEI5TDa.net
>>348
ほんと?
雨バーストか雪バーストかかってない?

403 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:50:25.81 ID:YZgKt2aJ0.net
技2、1ゲージだから一発耐えて動ければアドでかいんやろうけど抜群と噛み合わせるのがな

404 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:50:40.49 ID:V1D3s0Zj0.net
>>399
即死しやすいからバグ起きにくいってことじゃ

405 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:50:58.30 ID:ha81QJlU0.net
ウルップさんだったかうろ覚えだけど
カイオーガはふぶきってか氷技が弱点だから
パルシェンでも間違ってないと思うけど

406 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:51:27.33 ID:5McAIw+jd.net
>>388
ありがとう、入れ替え時期は両方出るんだな

407 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:51:40.64 ID:llwOruWm0.net
もう再突入やめちゃえば?

それで倒せなくても、再突入しない奴が何人も損するのは気分いいじゃん。

408 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:52:15.69 ID:w9Q00bA50.net
>>396
カイオーガは2グループ目は作っておくべきだな
入れ替えは時間が掛かるし焦るから
ありがとう

409 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:53:02.43 ID:WQjPYpjDd.net
ナッシーもPL35だとキツいのかなあ…

410 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:54:06.12 ID:aYF2L6f70.net
>>395
かみなりだったがカンスト放電サンダースで4発打てた
滝登りだけでもごっそり減るからすぐ打てる
吹雪は運が良ければ2発以上は入りそう

411 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:55:19.96 ID:HuyZNDaa0.net
>>397
俺もXZ1だわ。
Androidは難しいらしいね。

真ん中はなかなか当たらないけど、真ん中じゃなくて左右にいる時にカーブかけて遠投すると大体当たるよ。
俺は時計回りにクルクルしてるから右にいるときにやってる。
だから威嚇を待つとかなり時間かかるだろな。

あと発射角度を45度から35度くらいにすればいいらしいけど、今日やった感じではうまくいかなかった。
それよりも画面を少し傾けるといいらしいって上の方で教えてもらったからそれやってみようかなと。
真ん中の威嚇待ちできないと時間ロス激しい。

412 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:55:34.12 ID:rND+yvrWM.net
カーブグレートまでは出せるがエクセレントはむずいなカイオーガ
それでも右カーブだから真ん中か右に来て威嚇するまでずっと待ちだけど

413 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:56:15.74 ID:x8I/i1H50.net
レアコイルも良さそうだ
放電持ちはいないけれど

414 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:56:25.86 ID:X1XWDIsu0.net
>>399
連続スワイプで避けようとしたら普通に回避バグあるよ
ただ1発でスワイプして避ければバグらない
難しいけど

415 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:57:30.88 ID:ywTaQnlR0.net
高CPイーブイでサンダース作って脳死連打してりゃ多少人数少なくても勝てるよな
吹雪は知らん

416 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:58:07.67 ID:J+rW9nlm0.net
連戦すると吹雪特攻仕様は欠片不足になるから困る
そこそこ削ってそこそこ耐えるメンバーを考えてる
ライコウ、サンダーを5匹とハピナスはダメかな?

417 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:58:15.16 ID:KnuxokWma.net
>>379
太平洋側ならソラビホウオウ

418 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 22:59:36.01 ID:rND+yvrWM.net
カイオーガ吹雪はライコウ、サンダーとナッシーだわ
ナッシーの種爆弾のゲージ貯まるの早いからソラビ撃てる確率は高い
全滅したらサンダース軍団投入って感じ

419 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:01:09.23 ID:ha81QJlU0.net
自動選択のエーフィ2発目耐えられたからいけるかもしんないけど
ハピカビケッキはご法度でしょ
カンケーねーよならいいけど

420 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:02:05.64 ID:P87BV3Bm0.net
捕獲出来る気がしない

421 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:02:53.69 ID:WhCHkYS1M.net
>>73
下手糞の遠吠えwww

422 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:12:00.35 ID:JW0oHN8A0.net
>>411
ありがとう、真ん中を待ってやってたんだが明日は真ん中じゃないときに投げてみるわ
手前にコーン…コロコロ…ばかりで心が折れそうだ
ARプラスがあれば近付けるらしいが泥は無いからなぁ 不公平な気もする

423 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:14:04.10 ID:eCsK/FqK0.net
YouTubeに上がったポセイドンの動画、全部削除されてる
何があったんだ?

424 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:14:33.27 ID:JW0oHN8A0.net
ちなみにカイオーガ以外の遠いやつはみんな届いてる
ズバットもマンタも何ら問題ない
カイオーガだけ異常なほどに届かないから首傾げてる

425 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:16:49.00 ID:l1+nDDv60.net
>>417
試してみる

426 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:17:24.14 ID:DsWJKwpZr.net
10球投げたら半分は遠投しても威力が急に落ち届かない思惑と違う動きになるから設定がとんちんかんだと思ったグラードンでもなる高個体値来ても捕獲できるはずがない思い通りなげれないのだから

427 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:17:59.70 ID:ANcvJUQl0.net
吹雪対策でルンパッパとランターンの使用感いいぞ
滝登りで削られても吹雪耐えるからゲージロスが少ない
デンリュウは滝登り軽減できないからダメだった
ちなPL35前後でやった感想

428 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:18:18.70 ID:rRjerQ980.net
>>381
偉そうなこと言うなら20人でもダメージ2じゃないと

429 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:19:24.78 ID:3JfDQnil0.net
>>361
わいタマタマのワキがかゆい

430 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:21:16.83 ID:ieCTQioh0.net
とれねえ
距離感分からねえ
EよりGのほうがいいのか?

431 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:21:46.78 ID:OYKQgXB60.net
ルンパッパはマジで使えるね

432 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:27:07.11 ID:0ryiROUt0.net
AR+でやったほうがまだ捕獲が楽なのかな。
あとはAR+から戻すと横移動しないとか、このバグは修正すんなよナイアン…どうせするんだろうけど、この捕まえにくさの方がバグだろうに。

433 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:28:24.89 ID:S3IF5KV/0.net
俺のナッシーちゃん、久々の出番だぜ!!

434 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:29:14.15 ID:HuyZNDaa0.net
>>422
あとは試してないけど、xperiaは画面分割機能で画面を半分にできるから、これうまく使えば届きやすくなるんじゃないかな。
まぁ画面サイズも半分になるからエクセレントとかは狙えなくなるだろうが。

誰か画面分割機能使ってる人いない?

435 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:29:34.82 ID:i3J32GJOd.net
>>429
お前さっきからつまんねーんだよ
滑ってることに気づけゴミキッズ

436 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:29:36.13 ID:w+4eb1hx0.net
タマタマ98%PL35ゲットしたぜ!

でもPL35ではきつそう・・・砂もライコウにつかってきついな

437 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:33:46.63 ID:Xsf7tfVJ0.net
吹雪カイオーガ6人で40秒残しで倒せた
案外なんとかなるね

438 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:34:21.38 ID:ha81QJlU0.net
>>428
ID違うけど同じ人?
別に偉そうにしたつもりはないのだけど
ちなみにどんな構成なら2を取れるのか知りたいだけです

439 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:35:04.38 ID:JW0oHN8A0.net
>>434
あーそれはちょっと考えてた
明日試してみるが既にやってる人居たら是非報告ほしい
今日4戦4敗で若干心折れかけてるから試すのにも勇気がいる

440 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:38:31.34 ID:BtBO7AiE0.net
そっかぁ
人が集まらない地域だと再突入必須で回復アイテムが枯れるのか…

441 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:38:48.92 ID:x8I/i1H50.net
ひたすらにカーブポセイドンを極めるのが一番簡単かな

442 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:39:24.37 ID:0mVRfAfZ0.net
吹雪対策でかみなりアブソル投入しようかと思ったが飴が足りない

443 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:43:17.53 ID:rw9JRdP40.net
ドラテ吹雪だったら使おうと思ってたワイルドだろーウインディ
たきのぼりに耐えてくれるかな

444 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:43:23.80 ID:JW0oHN8A0.net
分割画面、今野良ポケで試してみた感じ画面自体が縮小されて若干小さくなるから見えなくなる範囲もそこまで大きくない
投げづらさはさほど感じなかった
iPhoneXも飛ばないらしいが、理由が画面が縦長ってところにあるっぽいから
画面がでかいXZ1もそれが理由で飛んでないなら有効かもしれん

445 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:44:55.88 ID:Y5DpWJRB0.net
取り敢えず安定してカーブグレート当てれる様にならないと
時間とパス吸い込まれるだけだわ

446 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:49:37.69 ID:OO3M/Cn50.net
>>424
図体がでかいから惑わされているんだ、心の目で見ればいい
要は小宇宙が高まれば当たる。

>>438
当たり前の話だけど、それこそ猛者が集えば貴方がどんな高火力高効率でやっても結果は1から0に収束するんじゃない?
20人レイドで2以上を獲得する条件には「周りがほどよく弱いこと」、も必須で含まれていると思うよ
手持ちの火力ややり方をどうこうするより遙かに大きな要因の筈

447 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:52:41.30 ID:4HC5KesJr.net
終わってみれば10戦中4捕獲で最高2303
捕獲率何とか半々に持っていきたいとこ
固定からのカーブはほぼ確実に当たるので明日は少し修正したコースでやってみる
連続威嚇はちょっと回避策考えるかな

448 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:52:50.86 ID:YNH5NMyg0.net
毎回ルンパッパがトップに来るんだけどなぜかな?
あとレアコイルも出る。
都内だから20人で余裕で倒せる。
今日は8戦5捕獲だけど2306に逃げられたのは痛かった。

449 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:53:43.81 ID:w+4eb1hx0.net
どうせならライコウレイドも同時にやったらプレパス売れそうだけど
どうですかナイアンさん?僕は買います まぁしばらくないだろうな

450 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:56:24.46 ID:h82YQWhY0.net
吹雪相手だったけどチャージソラビポリ2がいい感じだったわ

451 :ピカチュウ:2018/01/13(土) 23:59:36.93 ID:Tkz/wdXGM.net
>>435
つ:鏡

452 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:00:09.70 ID:mMsNHWo2a.net
>>428
オラ早く答えろよ煽りカスエアプ
お前の手持ち見せてみろや見せらんねえよなあショボすぎてさあwwwwww
さっきから人のレスにケチつけやがってよ
見せらんないんだろクソカスザコ汚物が
あ、言っとくけど俺はお前(ウンコ以下)の返信見ねえからな
一人で一生悔しがってろやwwwwwwwwwww
クソカス汚物人生の敗北者乙wwwwwwwwwwwwww
偽装してもそんなにしょっぱいんじゃ何やってもだめっしょ
ご愁傷様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

453 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:02:03.31 ID:0hkD+F7/r.net
めざパ草とソラビ構成が理想的なんかな?ポリ2は

454 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:03:24.81 ID:uLTkp8MN0.net
>>408
でもね
その2グループ目がトップに来てくれるようでないとダメなんだよね
あの画面ってめくりにくいでしょ
めくるのって左にスワイプして行けばいいと思ってるんだけど
焦ってるとそれが難しい…
どうもグループ作った順に並ぶような気がするんだけど
誰かグループの並び順を変える方法知っている人いないですかね

455 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:03:48.35 ID:DZNVXtlQ0.net
ここ2か月くらい9割捕れてたから捕れて当たり前っていう驕りがあったかもしれん
ファイヤールギアの頃を思い出して自省する

456 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:05:46.60 ID:xkUniptQ0.net
>>452

457 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:07:23.96 ID:v7jURtrT0.net
ロデムが万能…

458 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:12:56.29 ID:0ZzE4Dsia.net
>>454
スワイプじゃなく、右端をタップでいいよ
俺のスマホもスワイプだと切り替わりづらくて困ってたけど、タップでスムーズに切り替わる
下のグループからページ切り替わりだから、一番下のグループを第2陣にするといいと思う

459 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:12:59.24 ID:jxghUsKF0.net
>>453
そういやめざパってどの属性でも時々曇りでブーストなのね

460 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:17:12.87 ID:Q0khxIzc0.net
>>405
ネタですよね?
僕は釣られます!

461 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:18:54.24 ID:w25jtyIl0.net
>>452
IDが変わるのを待って部外者が煽り荒しですか このスレのポセイドンが黙っちゃいませんぜ

462 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:19:09.98 ID:+nLU7HOFd.net
サークル小さいからポセイドン極めないと捕獲率が中々上がらないな

463 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:19:43.73 ID:kZYrXL+Xa.net
進化させただけのソラビポリ2 2つあるけど使えるのアレ

464 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:24:40.03 ID:DwJWrCj30.net
今日もバーストしていこうぜ!

465 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:27:21.07 ID:QfiM9UTu0.net
>>462
左ポセか右ポセでもかなり捕獲率変わってくるよ
カーブポセイドン投法極めるまではストレートで無難に当てても良いと思う

466 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:29:15.70 ID:Q0khxIzc0.net
>>331
カイオーガも次の世代の伝説で水ドラゴンかつ同レベルの攻撃力の奴が控えてるから水最強の座は安泰ではないよ
ナイアンが空気読んでクソ技にしてくるかもしれんけど炎相手には滅法強いだろう

原作だと常に自分に雨ブーストかける特性のおかげで水最強の座は揺るがないだろうが

467 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:30:39.25 ID:P4pEAAVQd.net
とりあえずこれで様子見ますわ。

https://i.imgur.com/vjtSBiZ.png

468 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:33:13.62 ID:vGSfGaUy0.net
この基地外じみた遠さとサークルの小ささ・・・
これ距離とかのパラメータとか間違ってんじゃねーの?
週明けナイアン社員が出社したらサイレント修正されるんじゃね?

469 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:33:16.88 ID:UEBR2CFQ0.net
>>335
グラードン100をカンストさせたら
吹雪相手でもソラビ打てる?

ライコウ、ミューツーに続くメンバー構成考えていて
グラードン役に立つなら飴砂ぶちこむんだが…

470 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:34:12.48 ID:Y7WuS+H40.net
>>467
max強化しろよw
あとナッシーだけ場違いw

471 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:35:51.65 ID:axeMr6l2a.net
>>470
良いんじゃね?
顔黄色いし

472 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:40:37.40 ID:xu31xOL80.net
ライコウ艦隊すごい

473 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:42:37.21 ID:pFevpcK/0.net
当たらないというな届かない
しばらく待ってたら拠ってくるかなと思って待ってみたが来ない

474 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:44:02.45 ID:kIBNHggh0.net
ライコウ戦隊作ってダメ1を取るか
開き直ってハピカビで生き残るか
かけらが足りない

475 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:44:08.84 ID:iXJho+tB0.net
>>448
そいやレイド中に誰か出してるの見た
自動選択だったんだあれ

476 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:44:14.06 ID:4nYrKynl0.net
Kyogreはキョーグレとは読まない
これでカィオーガと発音してる
ogreは鬼神オーガーが元ネタ

477 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:44:45.21 ID:dLJFlxaha.net
大阪市内でやってると20人すぐ集まって6体勝手に選ばれてるので挑んでも2体くらいしかやられない
あれやこれや選んで田舎は大変だな

478 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:46:20.70 ID:g0GrrmjLd.net
あれやこれや選ぶ楽しさってのもあるんだよ

479 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:47:41.73 ID:0ArBI6vo0.net
縦長の端末だと35度フリックはムリポ
35度で遠くに投げようとすると画面外に出て投球キャンセルされる

480 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:50:05.43 ID:EoFp7visa.net
ライコウ1体カンストした

あとはサンダー、ナッシー×2、ソラビホウオウ、アンカーにハピナス入れて様子見だわ(すべてカンスト)
人集まるだろうし、必要だったらライコウかサンダーを強化する

481 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:50:38.50 ID:QAFGn5G20.net
必ず20の倍数の人数が集まるなんてことはないだろ
開幕から待ってて凄い人が集まってる時でも7人ぐらいで倒すことはある

482 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:51:01.58 ID:L9bZRJkN0.net
ハ…ハピナス???

483 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:51:39.12 ID:AIsJb6/9p.net
ナイアンは絶対テストとかしてないよな
今まで毎回毎回毎回毎回数々のバグを出してきてるんだから

484 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:51:57.95 ID:dPPktQqd0.net
ふぶきはライコウ以外どれ出すのがいいんだろ

485 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:52:05.55 ID:tX2oknk70.net
ふぶきの頻度おかしいだろ
明らかに一ゲージの遅さじゃない
なにつまらねー調整してんだクソナイアンティックがよ

486 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:52:31.50 ID:HmB1mb+u0.net
ハピナス入れるなら全滅して再復帰してクレメンス

487 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:52:39.72 ID:EoFp7visa.net
>>482
全滅したくナイアン

488 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:53:24.42 ID:VTohWVnA0.net
ポセイドン必死に流行らせようとしてる人いるけどどうしたの?
面白いと思ってるのかな?

489 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:53:26.30 ID:qmpwi7eQ0.net
>>479
俺もそうなる
このままだと端末によって捕獲率大幅に左右される

490 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 00:59:22.72 ID:646mcI300.net
2322GET。はげてるから2323が良かったけどまあいっか

491 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:00:48.19 ID:JH4lRLMC0.net
そもそもカーブ補正ってなんぞや

492 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:02:11.24 ID:vWa556k50.net
ダメージでボール2個もらえるよう、パーティをまじめに考えてみようとしたけど、1900前後のライコウと3500のカイリューどっちが良いのかわからない。

493 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:04:05.78 ID:TUWoHVlpr.net
ポセイドンって何?

494 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:04:25.03 ID:zsf2lzqIa.net
>>481
大阪梅田のEX開催履歴有りソフトバンクジムは開幕から終了までほぼ20人埋め尽くされるよ
それだけ集まるからEX招待状は倍率高すぎてまず貰えない
良し悪しだよな

495 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:05:13.17 ID:92fD04Y/0.net
吹雪には結構ホウオウいいな
技1食らうけどソラビは確実に打てるし

496 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:05:20.64 ID:QAFGn5G20.net
ダメージで2をもらうのは少人数で倒すしかないけどな
ライコウ云々とかほとんど関係ないから

497 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:05:32.06 ID:TUWoHVlpr.net
ソラビナッシーじゃダメなの?

498 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:06:30.67 ID:cXLvWF0x0.net
>>487
いまは再突入しても貢献度下がらなくなったのに

499 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:09:10.85 ID:dPPktQqd0.net
ふぶきにワイルドボルトウインディはどうでしょうか?

500 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:11:08.26 ID:DZNVXtlQ0.net
とどかなかったり角度つけられない泥機は分割使うしかないやね
下側にGo画面表示させてちょっと引き上げれば6割くらいの画面になるから
軽スワイプで遠くまで飛ぶし角度もつけられる

501 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:11:57.16 ID:vWa556k50.net
>>496
渋谷で20人でばっかやってる分には変わらないのか。やっぱこれまで通り自動選択のまま戦おう

502 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:13:22.86 ID:3Wftsu6SM.net
カイオーガはふぶきでいいな
ハイドロはいらない

503 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:14:27.89 ID:H2qKIchD0.net
8分だから1球1分程度かけてるな
ルギア思い出したわ
https://i.imgur.com/9RIAPtU.png

https://i.imgur.com/waTKZjS.png

504 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:15:17.20 ID:1g92gG4dM.net
ふぶきやばすぎ

505 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:15:44.48 ID:594W2t760.net
吹雪対策はかみなりカイオーガってのもあり?

506 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:16:30.45 ID:oDRzCoS40.net
ナッシーとフシギバナどっちをカンストした方がいいと思いますか?
ナッシーもフシギバナもふぶきで1発ですか?

507 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:17:06.88 ID:594W2t760.net
>>503
おめ
初見でよく取れたね

508 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:31:46.88 ID:/BUXtzgR0.net
今、ヤンヤンマが出てきたので色々やってみた
なんかなるほど、だった

509 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:39:34.57 ID:1Mg9UMeh0.net
吹雪にはサンダースよりエーフィが耐えてくれたような

510 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:42:21.80 ID:s+ByEdWH0.net
>>509
ふぶきにはエーフィやサーナイトがありな気がしてる

511 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:45:00.59 ID:pR7zNhVn0.net
フル強化サーナイトをチャージにして使ってみるか

512 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:46:49.03 ID:9QsYuPTD0.net
全く捕れなくてやる気無くすな

513 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:47:08.70 ID:9QsYuPTD0.net
なんなんだこの難しさは?

514 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:47:45.04 ID:xkUniptQ0.net
ならやめちまえ

515 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:47:52.71 ID:8501+Ult0.net
吹雪でエーフィ毎回でてきたな
乱戦で耐えられたかどうか確認出来なかったけど未来予知一発は打てた

516 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:51:10.01 ID:CszORKrra.net
>>509
吹雪自動選択で、PL37,33サンダースの次にカンストエーフィ選ばれてた

517 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:53:04.51 ID:x+C7UYHox.net
あまりの死屍累々に先が思いやられそうなんでライコウを追加で一匹強化しようと思うんだけど、レベルMAXまで強化するならFDEよりEFFの方がいいのかな?

518 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:56:06.67 ID:r7unP85u0.net
20人いるからか最近回避しづらい
カンストナッシ-もふぶきでいちころ

519 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 01:59:55.79 ID:tDBRG7pr0.net
自分の腕のなさを棚に上げて取れないナイアン死ねだのと喚く屑共が多いな
皆で手を繋いでゴールするゲームがお望みならとっとと辞めろよ
最近は取りやすい伝説が続いてイキリライトが勘違いしてたからカイオーガは歓迎だわ
もっと難しくしてもらってもいい

520 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:02:25.26 ID:JVNfGsUQ0.net
いろいろ試したけど、ライコウ 一択だね。
ナッシーもサンダーもフシギバナも瞬殺。
妥協していた個体値のでもいいからレベル30まで上げて6体揃えたほうがいい。

521 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:02:36.75 ID:s+ByEdWH0.net
ライコウのレイドだけ大至急復活してくれませんかね…

サンダーだと技が微妙だし、ふぶきだと出せないから育てるのが躊躇われる
かと言って手持ちのライコウは個体値クソみたいなのしかいないし…

522 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:05:14.99 ID:3Wftsu6SM.net
20人集まるレイドをえらべばいいだろ
なにヒーローぶってんだよ
ライコウの強化はいらね

523 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:09:47.58 ID:w25jtyIl0.net
>>519
しねで検索したけど貴方のレスしかヒットしませんでしたが…
失礼ですが…何と戦っていらっしゃるので?

524 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:10:54.33 ID:1bbtX9BU0.net
>>519
運営へのブーイングが強まると必ずこういうイキリガイジが湧くよな
マジで運営か業者じゃないかと疑いたくなるわ
伝説レイド開始直前のレイドの体力回復バグの時も「これぐらいの方が燃える」
「今までがヌル過ぎた」「レベル3ソロはこれぐらいの難易度じゃないと面白くない」
とかほざいてた意識高い系ガイジが大量に湧いてたからな
あの状態でレベル3ソロが無理なことは誰の目にも明らかだったのにエアプ野郎に限ってこういうイキった書き込みをする
まぁ、あのバグの時は「今までがヌルゲー過ぎたから調整されただけ」と頑なに主張してるガイジが結構いたけど、結局すぐ不具合だと告知されて1日で直ったからな
今回のカイオーガも結局クソナイアンのテストプレイ不足&調整不足
「これぐらいが燃える」とかほざいてるガイジはエアプカス認定していいよ

525 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:15:27.17 ID:AXZmlvF30.net
>>522
捕獲難易度が高いんだから貢献度上げて1球でも増やすために強化するのは良い事だろw
2週間後にはスポンサー以外では20人とか集まらなくなるから
その時の為に強化はしておいた方が良い
君みたいな人ばかりだったら勝てなくなるからなw

526 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:28:53.50 ID:I4Vvj9iM0.net
1月〜2月なんて雨の降らない季節なのに困る

527 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:31:11.08 ID:Q9Qs5AUvd.net
2322で満足したらダメ?

528 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:32:04.47 ID:HEBnAx2J0.net
とりあえずバンギが吹雪一発耐えたな
ブーストかかると滝のぼりでかなり削られそうだが

529 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:33:48.95 ID:vJm/Ym0Ia.net
>>527
         , -─‐- 、.      へただなあカイジくん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   カイジくんが本当に欲しいのは・・・個体値100%のCP2328・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   これをレイド周回でゲットして・・・・
       |   | h |!     `ヽ   CPを眺めてさ・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  ドバっと一気に砂をつぎ込みたい・・・・・・!
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ それはあまりに値が張るから・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ しょぼいCP2322でごまかそうって言うんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       カイジくん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    せっかく期間限定レイドって時に・・・・
                    その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!

530 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:35:12.79 ID:HEBnAx2J0.net
>>520
複数強化したいのは山々だが飴が足りない
課金抑えめにしてるのが悪いんだが

531 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:36:01.16 ID:gdQO4Qck0.net
氷技に耐性があるはがね・みず・ほのお・こおりの属性一致技すべて軽減してくる
属性一致してない強力ダメの伝説系も・・・なし
ハッサム虫技で削るならランターンかな
氷技抜群だけどルギアもあり

532 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:38:02.89 ID:1bbtX9BU0.net
>>529
いちいちでかいAA貼るなよ邪魔だから
今時カイジネタなんてニコニコの厨房ぐらいしか使わんのに

533 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:39:06.01 ID:gdQO4Qck0.net
ライコウは技2かみなり以外は厳しいと思うが

534 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:39:37.78 ID:uViwMEkB0.net
ミュウツーを、きあいだまからシャドボに変えねば

535 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:41:46.48 ID:EoFp7visa.net
もう一体ライコウを強化するか悩む

536 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:47:39.57 ID:Q9Qs5AUvd.net
対策ポケモン使った感じカンストライコウ一択だその次にミュウツー、グラードン、ホウオウだな。

537 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:49:45.34 ID:0ArBI6vo0.net
>>531
ワイルドボルトウィンディの出番だな!

538 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:52:54.64 ID:Wh02DCAJ0.net
>>531
レアコイル

539 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:57:29.14 ID:1Mg9UMeh0.net
明日一日グラードン狩り粘って一番強いやつ強化するかなぁ…

540 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 02:57:40.28 ID:1bbtX9BU0.net
避けバグあるから多少の軽減とか無意味だぞ
ライコウ一択

541 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 03:05:57.76 ID:cDq07V9Ia.net
やべぇ砂30万全部ナッシーに使ってワザスペでソラビにしたりしたのにあーあ。
まぁジム戦で使うからいいけどライコもってないしグラソラ艦隊で行くか。

542 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 03:26:31.17 ID:V1JsBW6m0.net
レイドポケモン使わないとまともに戦えない調整するの
おかしいと思うわ

543 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 03:29:40.82 ID:cXLvWF0x0.net
いまさらナッシーに砂つっこんだり技マシン使うのは無駄遣いすぎるだろ
高PLタマタマを片っ端から進化で十分

544 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 03:35:41.65 ID:0+64xjOCd.net
俺の連ブレジュカインが輝くときが来たな

545 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 03:38:27.64 ID:sGDZYP9Ba.net
ふぶきはミュウツーが悪くなかったな
あとチャージビームサーナイトも良いかも

546 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 03:40:53.89 ID:VTohWVnA0.net
>>541
グラードンおすすめされてるけどカイオーガの技2がハイドロじゃなくても技1で必ず抜群取られるからどうなんだろう

547 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 03:55:58.86 ID:NVhwQWmXp.net
は? MAXタネソラビ6体作ったけど???
あと1ヶ月もカイオーガあるんだぜ?
作っておいて損はないだろー

548 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 03:57:21.28 ID:6NoYH9Wj0.net
ふぶきでも晴れなら草ブースト特攻でオーケーだ
大人数で貢献重視の前提だがライコウよりダメでかい

549 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 04:00:24.04 ID:0ArBI6vo0.net
ナッシーはソラビ撃つ前に吹雪かれると火力ガタ落ちするから人数多いと使えない
ルンパッパだと吹雪でも安定してソラビ撃てる

550 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 04:18:11.60 ID:VrbR97dw0.net
捕まらないので、図鑑埋まればいいや的になっている
ギャラドスと比べて、どんだけ強いの?
ふしぎなアメ大してないし、伝説強化できるの限られているし。。

551 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 04:18:15.33 ID:6PMcimLd0.net
最優先ですべきなのは、高個体の雷カイオーガを早く獲得してすぐに強化することかも

552 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 04:20:47.49 ID:f2qYwxEra.net
>>543
PL36未満のナッシーじゃソラビ打つ前にドロポン1発即死だよ

553 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 04:21:03.54 ID:lMkRysrl0.net
吹雪の時にバンギってどう?

554 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 04:23:35.83 ID:V1JsBW6m0.net
カイオーガにはカイオーガか?

555 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 04:29:26.30 ID:VTohWVnA0.net
>>554
修正前の技1にドラゴンテールが残った状態で技2がカミナリだったらアリだったかも

556 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 04:35:52.73 ID:uE5RmU4R0.net
ポセイドン知らないやつはカイオーガ様に失礼だろマジ知らないできないやつポケgo やるの30年はえーわ

557 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 04:40:05.41 ID:5GeGCpPR0.net
どこかのサイトでおすすめされてた
フル強化ナッシーが一瞬で溶けたのには笑った

558 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 04:45:05.49 ID:o8fzps5c0.net
水と氷の相性補完が良すぎるんだよ

559 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 04:45:10.93 ID:bif0ykPg0.net
Androidでこの距離はつらいわ
左上クルクルしたらもうアウト

560 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 05:00:57.24 ID:oX6GL4gs0.net
ハイドロポンプもふぶきも威力が高い上に軽減しづらいんだよ
二重耐性あってなおかつ弱点つける奴がなかなかいない

561 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 05:07:29.09 ID:1bbtX9BU0.net
ポセイドンとか面白いと思ってんの?
空気読めないキョロ充が一度受けたネタをいつまでも受けると思って連呼してる感

562 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 05:10:36.57 ID:1bbtX9BU0.net
ガチ勢なら今厳選すべきなのは

ウリムー>トゲピー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カイオーガw

だからな
カイオーガ如きに顔真っ赤になってる奴は全員負け組w

563 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 05:10:44.84 ID:hQ4ALWxQ0.net
ダメージ量をもっと細分化して
ボール数を増やしてほしいわ

564 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 05:18:58.42 ID:1bbtX9BU0.net
>>563
ライコウ持ってない俺がボール取れなくなるから断る
吹雪で即死するナッシー軍団で1ヶ月寄生してやるからなwバーカw

565 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 05:22:00.02 ID:0Q9XIxtKM.net
実際ふぶきカイオーガに当たったらふぶかれる前にライコウでワイボぶち込むか、素の固さで1発耐えてソラビでカウンターできるホウオウかだよな

566 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 05:24:59.78 ID:1bbtX9BU0.net
3回やったけど3回とも吹雪w
ホウオウソラビと同じでどうせ7割ぐらい吹雪に設定されてんだろ?
草ポケで艦隊組んでた奴無事死亡w
寄生路線に切り替えていこう

567 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 05:26:16.83 ID:0tunLnsj0.net
カイオーガごときに必死なのは負け組wとかいってる奴がナッシー軍団で必死に寄生するのウケるな。

568 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 05:36:56.46 ID:A5P/6STi0.net
夜明けと共に苦悩と葛藤の一日が始まるのか

569 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 05:51:52.04 ID:GahHVFJc0.net
>>524
そんな長文は誰も読まないし邪魔だな

570 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 05:55:21.18 ID:x3t5cEld0.net
>>527
2323を目指すべき

総レス数 570
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200