2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.2

1 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 13:42:25.60 ID:SjsHSyuBp.net
ここはポケモンGo用ポケットオートキャッチとGO-TCHAポケモンGoの総合スレです
アップデート等により使用できなくなる可能性があるので購入に関しては自己責任で何があっても泣かないこと

Pokemon GO Plusについては関連スレでお願いします

関連スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.62 ・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1515294465/

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1515288385/

22 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:09:06.95 ID:RAKj4Ng00.net
これを購入するのって勇気がいるよね。
オフィシャルな製品じゃないからアプデによって使えなくなるリスク高いし。

23 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:19:13.86 ID:rqWlPM330.net
たかが数千円

24 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:19:53.30 ID:rzoBKo0Md.net
神田グラードンニ連か

25 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:20:32.65 ID:rzoBKo0Md.net
すいません誤爆いたしました

26 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:26:30.07 ID:hEYzDMz20.net
>>22
ポケゴのアップデートでGO-TCHAが使えなくなると、GO-TCHAの
ファームアップデートが出て、使えるように対応される。(前例あり)

ファームアップデート
https://www.go-tcha.co.uk/
Software Update

GO-TCHAのファームアップデートが AppleStore にリリースされている。
これは ポケゴー 1.53.2 (11月22日リリース)で iOS でGo-tchaの
自動捕獲ができなくなった不具合を修正するためのアップデート。この不具合
はポケゴー 1.53.5(12月20日リリース)で解消されたので、現時点では不要になった

27 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:31:18.85 ID:CaWnyZ0l0.net
>>1 スレたて乙

28 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:40:29.46 ID:Ivo4i00hd.net
ヤフオクでゴプラの改造品18000円とかで入札してるやつアホやろw
オートキャッチ1万円で売ってやりたいw

29 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 19:36:27.71 ID:vf0p0ZhNr.net
英尼販売のgo-tch
£27.95となってるけど清算にすすむと£23.30と安くなる。この差額って税金かな?
英尼ポンドレートが158.39なので1台3,690円で買えるね。
ただし送料が1800円くらいかかる。

30 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 19:38:48.27 ID:CcDSeHQY0.net
>>22
アプデ来ないとかにならない限り大丈夫
そして君が言うリスクが低いオフィシャル製品がゴミな現実

31 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 19:40:37.29 ID:rzoBKo0Md.net
英国外向けだと免除になる税金が有るからじゃないかな。名前忘れたが

32 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 19:43:37.02 ID:TULIBG+z0.net
>>28
たぶん知らない人が多いんだと思う
自分もゴプラ落としてなくさなければ気づかなかったと思うし

33 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 19:47:37.15 ID:L4kqA49r0.net
今日オートキャッチ日尼から届いた。
スゴイ勢いでゲットしててワロタ
ゴプラとは何だったのかwww
@錦糸町定点

34 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 19:48:28.97 ID:r88drNZs0.net
え?オートキャッチって、1時間経過時スマフォだけで再接続できる?ってことは単純な数秒間隔のパルスなのか?

35 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 19:52:36.05 ID:rzoBKo0Md.net
帰宅したら届いていました。10kmカラーなpocket eggであるw
意外と大きいね

https://i.imgur.com/Q3vjuTn.jpg

36 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 19:56:16.59 ID:j99FTOoB0.net
>>34
1時間経過時スマフォだけで再接続できるなんて誰も言ってない気が
一時間経過前ならスマホだけで再接続する技はあるけど

37 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 19:58:22.26 ID:mFhChxHn0.net
>>35
想像以上のデカさで笑うわ

38 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:01:01.94 ID:e67SjPNHp.net
>>35
ここデカイとそうそう無くさないからいいね
職質受けた時絶対これはなに?と聞かれるだろうけど

39 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:05:50.41 ID:rzoBKo0Md.net
ポケモンのみの通知及びポケストップの通知のオンオフはさすがにアプリ側でやるんだろうかね。これ単体ではそういう機能選択はないから

40 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:06:25.62 ID:vqD2zK43p.net
えぇ・・・こんなでかいの・・・
さすがにこれはきついなあ

41 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:08:39.78 ID:rzoBKo0Md.net
鞄のなかに収めてしまえば良いんじゃないかな。手に持つのはさすがに嫌よ

42 :も含め:2018/01/14(日) 20:17:22.52 ID:373o1tZB0.net
>>40
どんな大きさ?
PCマウスぐらいって言っても様々な大きさあるしな

43 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:24:45.99 ID:1PircY7n0.net
まあ単3入れるんだからある程度スペース必要だわな

44 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:29:57.78 ID:rzoBKo0Md.net
んじゃもう一度。オートキャッチやゴッチャより遅いとは言われてるけどゴプラから比べれは天国だわー
https://i.imgur.com/gQ7rqoR.jpg
https://i.imgur.com/PX1466j.jpg

45 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:30:01.34 ID:TULIBG+z0.net
その卵持って歩いてるヤツが居たら笑うわw

46 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:31:33.76 ID:1PircY7n0.net
まんまモバイルバッテリーだな

47 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:31:40.73 ID:6eMWxFQD0.net
卵は一回設定してしまえば本体のスイッチを使う時だけオンにするだけだよ
スマホアプリ(ポケモンGO)を起動して画面右上のいつもの所をタップするだけ
卵のボタンを押す必要もないし、接続が切れた場合はひたすらスマホをタップするだけで繋がる
終わったときは卵のスライドスイッチをオフにする

48 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:31:57.61 ID:rzoBKo0Md.net
かわいいケースでも探すわw

49 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:33:02.57 ID:1PircY7n0.net
ほちぃ・・・たかぃ・・

50 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:33:23.63 ID:Knyo+plv0.net
>>44
ゴプラと比べたのが見たいな

51 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:34:28.68 ID:TULIBG+z0.net
>>46
USB出力でスマホ充電もできるようにすれば良いのになw

52 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:34:39.70 ID:NbDLMW670.net
高個体確保のときにはスイッチ切ればokと言うことね

53 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:34:41.69 ID:mFhChxHn0.net
>>47
再接続は卵が1番いいのか

54 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:36:54.44 ID:NbDLMW670.net
デコってしまえばパッと見わからなくなりそうだが、面倒だからケースでいいわ

55 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:38:01.64 ID:KSM8Nj1k0.net
>>53
再接続の自動化もできるな

56 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:39:49.03 ID:YOE65SQXd.net
オートキャッチ持って勇んで錦糸町行ったが電波干渉のせい?か使いもんにならなかったよ

57 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:40:18.22 ID:NbDLMW670.net
バイブレーションは本体大きい分なせいなのかうるさい

58 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:41:53.42 ID:6eMWxFQD0.net
でも卵ちょっと大きいねw
外には出さないからカバンの中に入れっぱなしにしてるけど、コンパクトに改造するつもり

59 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:42:55.01 ID:NbDLMW670.net
早く錦糸町で試してみたい

60 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:55:59.30 ID:e67SjPNHp.net
卵はバイブオフできないんか?
完全に大人のおもちゃやん

61 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:57:06.36 ID:NbDLMW670.net
>>60
できるよ

62 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:03:23.82 ID:NbDLMW670.net
バイブレーションオフにしてても接続が切れるとぶるぶるするから、そうしたらスマホを開けばいいって感じだね

63 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:05:39.69 ID:6eMWxFQD0.net
あと卵は手動でプレイ中は音と振動は自動的にオフになるよ
音と振動は個別にオンオフ出来る
アイテムボックスやポケモンボックスが一杯になると特定の音と振動がする
ポケストでアイテムが取れない時もちゃんと知らせてくれる

64 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:07:17.84 ID:YMMrL75h0.net
去年秋くらいに錦糸町の喫茶店で仕事しながらGo-tchaぶんまわしてた

アイテムいっぱいは無視してたらポケモンがいっぱいになってた
ポケモン整理で時間がかかって仕事やりにくかったわ

65 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:13:44.43 ID:ZuCk048Ep.net
大きさと見た目と遅さを気にしなければ卵が一番良さそうだな
ゴプラすらもってないおれからすれば遅さとか気にならないだろうが
あ、アプデ問題があるか

66 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:17:45.17 ID:kyJhRDg+a.net
>>2のNDショップって販売店に聞いたら卵のアップデートのことわかるんかな?
台湾のメーカーのHPとかあるの?

67 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:23:00.89 ID:NbDLMW670.net
ND shopの公式Twitterがある模様

68 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:28:36.05 ID:Xx0joY4iM.net
卵とゴッチャかえばええやんけ

69 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:30:35.32 ID:7s/Iaer80.net
ゴプラもゴッチャも持ってるけど卵欲しくなってきた

70 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:36:48.75 ID:QneAMeIya.net
なるほど卵の利点は再接続か
スマホだけでいつでも再接続できるって事だもんな

71 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:45:42.38 ID:NbDLMW670.net
だがゴッチャとオートキャッチは見た目がクールで良いよな

72 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:46:38.83 ID:PHdIflkV0.net
>>66
やめとけ
あそこに質問したらカタゴトの日本語過ぎて何言ってるのか全然わからんぞ

73 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:49:52.03 ID:VZ2a674t0.net
オートキャッチがスポットアイテム取らなくなったんだけど
設定はちゃんとレになってる

74 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:51:40.83 ID:1UuaBil30.net
>>35
電子書籍版で全巻持ってる

75 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:54:30.09 ID:6eMWxFQD0.net
そうだね
卵の利点は本体のスイッチをオンにするとひたすら稼働してる
だからスマホ側が一時間で切断しても卵自体は動き続ける(動く意味無いけど)
だからタップすればすぐ繋がる

76 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:55:21.42 ID:NbDLMW670.net
今日はポケモンの捕獲しか試せなかったが明日はポケストップを試してみよう(自宅からはポケストップに届かないためw)

77 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:57:13.06 ID:hEYzDMz20.net
>>73
ひょっとして回しすぎで、ソフトBAN (ポケストップBAN)?

ソフトBAN(レアBAN等)のペナルティについて
https://9db.jp/pokemongo/data/2231

にある、ポケストップBAN: 放置で自動回復

ポケストップBAN:
発生条件 24時間以内にポケストップを1500回回すと発生
症状    ポケストップやジムを回しても、アイテムやXPが入手で
     きなくなる(レイドパス含む)。→ポケストップを回そう
     とすると少し時間をおいてくださいと表示
解除方法 1時間単位で回した回数がリセット

78 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:57:44.39 ID:fcRLPdvm0.net
>>50
https://i.imgur.com/OQdroBA.jpg

79 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:00:09.52 ID:CrXcfX1H0.net
>>78
エネループカイロみたい

80 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:02:45.51 ID:CrXcfX1H0.net
タマゴでGPSオフの置き去りの延長が出来るか試してみてください

81 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:08:15.78 ID:cGVfUhsJ0.net
>>73
もしかしてゴッチャのファームウェアを不正流用したからかも

82 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:10:00.26 ID:NbDLMW670.net
置き去りって対策されたんじゃないの?

83 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:12:19.56 ID:CrXcfX1H0.net
>>82
オートキャッチでの置き去りは出来ていますよ。
ただ延長が出来ないので、タマゴは出来るのかなと思いまして。

84 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:12:55.84 ID:Knyo+plv0.net
>>78
ありがとん
でかいっすwww

85 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:17:35.36 ID:TULIBG+z0.net
>>79
この季節ならカイロになってくれたらありがたいなw

86 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:18:04.71 ID:VZ2a674t0.net
>>81
なんだってー

87 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:27:29.15 ID:7s/Iaer80.net
卵だとポケスト密集地点に置き去りでスマホ遠隔操作すれば無敵だな
まあゴッチャでも1時間以内に切断再接続のマクロ組めばいいんだけど何かの弾みで切断しちゃったら遠隔では再接続できないし

88 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:28:33.15 ID:CrXcfX1H0.net
>>86
>>77だと思いますよ

89 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:37:46.15 ID:dkhpsJL+0.net
>>31
VAT消費税な

90 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:38:16.53 ID:fcRLPdvm0.net
卵の音とバイブオフ設定がスイッチオフでリセットされるのが残念。
機能ボタン長押ししながらスイッチオンするとオフで起動しますが、忘れるとピーピーうるさいです(°_°)

91 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:45:02.20 ID:NbDLMW670.net
機能ボタン長押しスイッチオンでバイブレーションと音がオフで起動するとφこれは知らなかったわ。覚えとく

92 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:14:22.34 ID:cXjk2QE+d.net
GARMINの活動量計が、任意のアプリの通知を表示できるようになった
ポケモンGOだとゴプラ表示が対応してる

オートキャッチ民やGo-tcha民には不要だろうが
卵民はこれ使えば卵はカバンに入れっぱなしにできそう

https://i.imgur.com/WiYrKe4.jpg

93 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:22:59.32 ID:tCO2Uh8/0.net
卵の動画見たけど結構音大きいんだな
まんま防犯ブザーじゃねーか

94 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:45:52.53 ID:O06Vb2Or0.net
そんなにでかい音なんか

95 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:41:58.90 ID:NXQCL+nZp.net
>>92
これってマジゴの通知も表示できる?

96 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:44:39.94 ID:xPJTZdGu0.net
>>92
polar派だがとうの昔に通知機能あるから、バイブ切って活動量計側の通知で確認してる。
ピゴサの通知も来るし結構便利

97 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:54:56.68 ID:ri+/zzgRd.net
>>95
>>96 と同じくできる
ついでに血圧や歩数やらも分かる

98 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:33:38.12 ID:LqqX8aFE0.net
今日初めてオートキャッチ(go-tcha)使いながら
カイオーガレイドやってたんだけど
どこかのサイトで見た
卵が孵化するスピードが速くなる
(歩く距離が正確になる?)ってほんとだった
おかげでガンガン孵化装置を消費してしまった(笑)

99 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:50:09.54 ID:NXQCL+nZp.net
>>97
へーこんなのあるの知らなかった
この通知のためだけにApple Watch買うかずっと迷ってたから

100 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:51:37.05 ID:o1hNRSUY0.net
昨日オートキャッチ届いて早速使ってみたけど、接続出来たり出来なかったりで、現在原因究明中。
カーナビとスマホをBluetoothでペアリングしてあるので、自分の車で移動の時にオートキャッチが使えないという落とし穴に、夕方買い物の時に気付いたorz

101 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 02:03:37.41 ID:SXksK/fx0.net
>>100
うちはiPhone7(iOS11)+オートキャッチでポケモンを自動で獲りながら
Pioneer DEH-7100経由で通話もできてます。使ってるのは泥端末?

102 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 02:41:44.30 ID:silEKHNw0.net
>>98
カイオーガレイドの一文は要らないかと

103 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 02:46:18.26 ID:ExWvcErL0.net
これドコモのsc-01kでも使えますか?

104 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 02:52:50.89 ID:OW8H6+Wxd.net
1日卵使ってみました。
接続は何も対策してないのに安定して接続できてる。 結構な速度でもポケスト回収するね。 ただポケストが近すぎると、時間をおいてください。 が発生する
iPhoneSE iOS11です。
捕獲速度はゴープラの半分くらい。
参考までに

105 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 03:34:48.96 ID:Uv9C06Wt0.net
>>100
うちは普通に出来たが。

106 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 03:38:45.64 ID:rZOR1Gnc0.net
ios11にしてオートキャッチ使ってみたらしばらくお待ち下さいの通知がでた
ios10では一回も見なかったのに

107 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 05:42:57.18 ID:o1hNRSUY0.net
>>101
泥の低スペック端末。
偶々繋がらなかったのかもしれないので、オートキャッチ繋いでから乗車してみるわ。

108 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 07:20:27.73 ID:YCQFuNhkp.net
オートキャッチか卵どっち買うか悩ましい
卵は24時間営業で1ヶ月持つみたいなこと書いてあったけどオートキャッチは満充電でどれくらい持つの?

109 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 07:28:56.89 ID:o1hNRSUY0.net
オートキャッチ繋いでから車のエンジンかけたら一応接続された状態を保ってたけど、ポケストにもポケモンにも反応しなかったわ。
今度スマホとカーナビのペアリング解除して検証してみる。

110 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 07:33:49.48 ID:XyDgwr3Pp.net
>>108
オートキャッチより、本家のゴッチャがオススメ

111 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 07:56:56.59 ID:YCQFuNhkp.net
>>110
国内だと尼しかないし高ない?
前スレ>>207の米尼でポチればいいかな?
偽物かどうかは運で...

112 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 07:57:22.07 ID:u+n2Kk7d0.net
>>110
どこがどう良いの?

113 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 07:59:13.06 ID:pDJXdNq6d.net
卵なんだけど反応してなくてもちゃんとポケストでアイテム取ってるね
車である程度の速度なのに後で確認してみたら全部取ってた

114 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 07:59:49.35 ID:YQPotxBt0.net
まあ好きなの買えばいいと思うよ。バッテリー管理が楽だから自分は卵を選んだけど

115 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 08:01:13.78 ID:QWGgFelGp.net
どなたかアップデートのやり方教えてくたさい。
アプリインストールしたけど、英語が読めないので。。

116 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 08:02:44.41 ID:YQPotxBt0.net
Google翻訳つかえば?

117 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 08:07:23.86 ID:+p5tHxh30.net
>>108
12時間ぐらいらしい

118 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 08:16:00.70 ID:78Cgf2Xva.net
>>115
前スレのスクショですが

https://i.imgur.com/hDzeTNK.jpg

119 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 08:16:25.30 ID:silEKHNw0.net
>>117
ゴミ過ぎワロタ

120 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 08:22:12.74 ID:YCQFuNhkp.net
>>117
サンクス
ゴッチャは2日らしいからただのバンド違いってわけではないんだな

121 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 08:34:20.71 ID:silEKHNw0.net
米アマゾンでゴッチャ頼んで届いた人いる?
一応購入したが、届くまで不安なので本物だったかどうか教えてほしい

122 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 08:53:04.11 ID:QAOGvu7jM.net
>>120
いやゴッチャ持ってるがオートキャッチも同じだよ
毎日7~8時間は使ってるが
1日充電し忘れたら2日目の後半はゴプラが電池切れたときみたいにポケモン一匹捕まえたら切れるような状態になったよ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200