2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.2

1 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 13:42:25.60 ID:SjsHSyuBp.net
ここはポケモンGo用ポケットオートキャッチとGO-TCHAポケモンGoの総合スレです
アップデート等により使用できなくなる可能性があるので購入に関しては自己責任で何があっても泣かないこと

Pokemon GO Plusについては関連スレでお願いします

関連スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.62 ・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1515294465/

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1515288385/

314 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 15:54:56.73 ID:rHQWBzqnp.net
>>300
13時頃に卵ポチったおれを不安にさせるなよな!

315 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 16:20:19.04 ID:S6ddlxdnd.net
>312
あれ? updateボタンなんてあった?
今、手順ビデオを確認したけど、connectから確認無しでアップデート始まってるよ。

手順ビデオは見ずに、「アップデート前に確認はあるよね。」と、試しにconnectボタンを押した。
→must be charging と怒られたので充電器に挿してconnectを押した。
→ connected表示から、そのまま確認無しで upgradingに移行... え?っと思った時には既に手遅れ。

316 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 16:59:05.09 ID:+FFFVtWoa.net
>>315
ちゅんと自分でアップデートしているじゃん

317 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 18:03:01.41 ID:ROWl78P7p.net
>>315
あれ?
オレの記憶違いか、スマン。

318 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 18:04:28.28 ID:ROWl78P7p.net
>>317
けど、アップデートしたら快適になるだけで問題ないはず。。
充電不足じゃない?

319 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 18:07:31.31 ID:+ypIQmcQ0.net
卵の電池すぐ取れるよ
外側(左側の電池と壁)に細い物突っ込んで内側にずらしてみなよ、すぐ取れる

320 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 18:10:19.36 ID:+ypIQmcQ0.net
>>319自己レス
細い物じゃなくてカバーの丸くなってる方を隙間に入れてテコの原理で動かしても取れるよ

321 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 18:28:03.72 ID:JFkgZclS0.net
>>313>>303>>319
今、左側にハサミつっこんで取り出した
だけど、マイナス側の端子がダメージ受けそうで嫌だな
>>309
遠心力って勢いよく振り回せってこと?
やったけど全く出てこないよ

https://i.imgur.com/7wn9FoW.jpg
https://i.imgur.com/YPiEUO0.jpg

322 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 18:31:40.46 ID:vBRkk2H50.net
タブレットキャンディをケースからとんとんやってだすアレ感じ。強めに

323 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 18:38:18.56 ID:ZyHNjMnv0.net
1月5日にGO-TCHAを米尼で注文して22日到着予定だったけど今日届いた。
赤○も濃くて本物だったので一安心。

324 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 18:39:29.25 ID:mxffKfxs0.net
昔のラジオとかに付いていた太めのリボンでもついてれば引っ張って出すだけなのにね。
電池嵌める前にリボンを巻いてた方がいいかもね。

325 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 18:44:47.40 ID:+FFFVtWoa.net
セロテープなんかも良いかもね

326 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 18:45:26.08 ID:POJrNrkL0.net
オレも1/7に米尼で注文したgotchaがさっき届いてダンボール開けたらgochaの箱が開けられてた
i-percelから発送が遅れてるステータスがあったから税関がチェックしたのかな?
オートキャッチは技適マークあるけどgotchaには無いね
あとgotchaの充電ケーブルは緩くて跳ね返るからしっかり差し込んで尚且つ固定しないとダメだなこりゃ
別のケーブル買ったほうがいいです
作りは同じだけど後発のオートキャッチの方がいいかな
まあ偽物が来なくて良かった

327 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 18:47:40.00 ID:SOYaWsvC0.net
うちも1月9日に米アマで頼んだGOTCHAがもうキタ━(゚∀゚)━!
一番安い配送で21日予定だったのにチョッパヤでキタ━(゚∀゚)━!

赤○もばっちりでバンドもラベルと同じ昔のINFOBARみたいのでいい感じ
すぐ使いたいけどもう出なきゃいけなくて無理なんだ
ちくしょおおおおおおおおおお><

328 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 19:00:47.20 ID:OgSE0ljS0.net
今は偽物の赤丸が本物より濃くなってるから3つ並べて真ん中の色なら本物だよ

329 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 19:16:22.21 ID:i1n6dsjJ0.net
たまごユーザーではないけれど、マイナス接点と電池の間に薄いプラスチックの板を差し込み、電池の胴体部分をマイナスドライバーでテコの原理で持ち上げたらどうだろうか?
http://o.8ch.net/123oc.png

330 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 19:16:47.32 ID:Znqult920.net
タマゴは電池カバーが外れないじゃなくて
電池自体が奥過ぎて外れないのねw
下に帯状の布や釣り糸はめ込んで対応かな?

331 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 19:20:31.33 ID:rHQWBzqnp.net
米尼のGo-tchaレビューで偽物は箱も違うってあったけど表面左上に国旗がなくて背面に液晶の表示確認があるほうがたぶん本物だよね?
ヤフオクにもGo-tchaいくつかでてるけど表左上に国旗と裏にも国旗有りってやつの2種類あるな

332 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 19:24:52.86 ID:POJrNrkL0.net
>>331
届いたのはそれだった
同じく背面にパネル表示があるのが本物だと思う

333 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 19:34:52.95 ID:y9tjEVm70.net
卵は様子見正解かな

334 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 19:55:51.53 ID:Fgojq99M0.net
>>331
ttp://third-honesty.com/pc_gadget/pokemon-go-tcha_1/
国旗あるから偽物?

ttps://www.digimonostation.jp/0000112548/
こっちはないね

335 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 19:56:28.41 ID:rQGYkkGl0.net
>>326
>まあ偽物が来なくて良かった

偽物といっても米尼のレビューアーが書いているだけで正常に動作する。
単に製造ラインが違うだけだと。(いわゆる偽物はバンドは白色でデコなし)

同じ意味でオートキャッチも先発品ではないけど、国内に正規販売代理店が
あるので、国内販売のオートキャッチは「1年保証付」。

336 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 19:57:50.56 ID:+ypIQmcQ0.net
https://imgur.com/gallery/kiCOO.jpg
見れるかな?

337 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 19:58:53.87 ID:rQGYkkGl0.net
>>333
>卵は様子見正解かな
卵は表示される情報量はLEDの色だけだから、私は買う気がしません。
(個人の感想です) 私は オートキャッチと Go-tcha を持ってます!
紛失防止策が重要かも

338 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:08:30.91 ID:rQGYkkGl0.net
>>267
>誰かauto-catch,gotcha,卵の分解した奴いる?いたら詳しい写真載せて!

日尼のレビューにオートキャッチの分解写真があるけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B0731M8JCZ

ポケモンGO 用 ポケットオートキャッチ Brook【正規品】
上級なGO+
投稿者 Biscuit 投稿日 Jul 27, 2017

339 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:09:38.49 ID:rHQWBzqnp.net
>>334
あれ?どっちも赤丸濃いね
偽物ってゆーかロット違いとかマイナーチェンジなのかな?
そもそも偽物(薄い赤丸)だと何か不具合あるんだっけか?

340 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:10:19.04 ID:AE/cBsWPa.net
オートキャッチが不安定になるios11を取るかカイオーガレイド安定を取るか
悩ましい2択を迫られてます

341 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:13:04.35 ID:/u9SOgLP0.net
レス見直しても泥情報がないね
泥じゃ使えないのかな

342 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:13:42.23 ID:+ypIQmcQ0.net
>>336
見られないか、卵分解してみたんだけど
残念

343 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:13:47.72 ID:T8nczDdG0.net
>>340
ios11でオートキャッチ使ってるけど全然不安定じゃないよ

344 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:14:47.92 ID:POJrNrkL0.net
上に書いたgotchaとオートキャッチはandroidで使ってて問題ないよ
xperia z3compact
zenfone3

345 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:14:59.22 ID:rQGYkkGl0.net
>>341
前スレにあったと思うけど、泥でもオートキャッチ/GO-TCHA は普通に使えてると思う

346 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:16:37.66 ID:rQGYkkGl0.net
>>336
>https://imgur.com/gallery/kiCOO.jpg
>見れるかな?

イメージがありません

347 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:17:19.81 ID:AE/cBsWPa.net
>>343
ファームウェア更新しなくても安定して使えるの?
ならアップデートしようかな

348 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:18:55.70 ID:8TtrVOBR0.net
ios10を1日使てからios11にしたけど明らかに11は遅いよ

349 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:19:29.15 ID:/u9SOgLP0.net
>>345
ありがとう
俺は泥ゴプラでポチポチなんだけど
ポチポチ無しって幸せ?

350 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:21:59.63 ID:1rwDoqRe0.net
>>341
泥でオートキャッチ使ってた。ゴプラ半田自動化と全く同じ感じ。

351 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:23:52.65 ID:rQGYkkGl0.net
>>347
>ファームウェア更新しなくても安定して使えるの?
>ならアップデートしようかな

今不具合がなければ、リスクの多いファームウェア更新はしないほうがいいと思う
spectre に対応するわけでもない

352 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:27:34.31 ID:POJrNrkL0.net
>>349
幸せだから二台買ったよ

353 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:31:11.45 ID:POJrNrkL0.net
gotchaの充電ケーブルがいまいちだからaliで充電ケーブル3本追加注文した
秋葉Arcでオートキャッチ
日尼でxiaomi band2のケーブル→NG
Aliでケーブル計5本とリストバンド2本
米尼でgotcha
リアル課金しすぎたわw

354 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:31:38.36 ID:rQGYkkGl0.net
>>330
>下に帯状の布や釣り糸はめ込んで対応かな?

昔あったね。小型のICラジオとかで
電池を取るためには、電池の下にある帯状の布を引っ張るようになってた

355 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:31:57.29 ID:UwjjL6vB0.net
iPhone8+でやったら電池の減りがヤバすぎるのとボール投げに違和感があったからiPhone7+をポケゴ専用機にしてる

356 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:35:06.28 ID:A5Wafsvf0.net
なんかスレ見てるとゴチャよりオーキャの方が完成度高いみたいね
まぁイギリス製と台湾製ならそうなるだろうけど
オートキャッチは充電ケーブルもなんの問題もない

357 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:38:18.68 ID:rQGYkkGl0.net
>>356
GO-TCHAはメーカはイギリスだけど、製造は中国か台湾に決まってる
オートキャッチは国内で正規品を買うと1年保証付(どんどん値上げしてる、、)

358 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:38:26.08 ID:11gNYvWZ0.net
今GO-TCHAも尼で売ってるんだね
不具合のレビューだらけだけど笑

359 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:42:24.53 ID:JFkgZclS0.net
>>336
ブラウザは何使ってるの?
twinkleならちゃんとアップされるはず
>>320
この方法が一番確実みたい
ありがとう

360 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:43:38.42 ID:rQGYkkGl0.net
日尼でGO-TCHAを買うのはメリットはないと思う
(今時、ヤフオクの改造ゴプラを 15,000円で買うのと同様に)

GO-TCHAは米尼だと、オートキャッチにくらべて、価格のメリットがあります
特に複数台を同時に買う場合

361 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 20:56:48.59 ID:+ypIQmcQ0.net
>>359
imgurにアップした事無いので分からないんだよ
やり方ぐぐっても古いバージョンの説明ばかりで…
泥スマホからアップしようと…

362 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 21:10:17.66 ID:AOP17KTZp.net
卵の中身スカスカなのね
はぼ乾電池のための卵型ケース
卵は割ってバラして別の電池ケース取り付けたりした方が電池交換しやすいのかね

363 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 21:10:37.97 ID:YMUKZpAP0.net
>>321
充電池は容量をかせぐために寸法を規格いっぱいまで大きく作ってるから個体差とかでデカすぎて困ることはあるかも

364 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 21:16:08.58 ID:zM2vL5BuM.net
>>361
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.moosen.imgur

365 :も含め:2018/01/16(火) 21:26:01.37 ID:427SA+vMp.net
オートキャッチ
充電固定は、こんな感じで
http://imepic.jp/20180116/767440

366 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 21:31:53.59 ID:woxLFp3zp.net
>>118
親切に教えてくださりありがとうございます。

367 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 21:36:18.38 ID:+ypIQmcQ0.net
http://imepic.jp/pnEvLnVP
卵分解画像だけど見られるかな?

368 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 21:38:53.53 ID:rQGYkkGl0.net
>>367
今度は見れます!

369 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 21:39:10.59 ID:+ypIQmcQ0.net
>>364
ごめん、今気付いた
ありがとう

370 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 21:40:11.74 ID:rQGYkkGl0.net
>>267
>誰かauto-catch,gotcha,卵の分解した奴いる?いたら詳しい写真載せて!

これね、
https://i.imgur.com/eH3lz1K.png
https://i.imgur.com/zBgrFUv.png

日尼のレビューのオートキャッチから引用
https://www.amazon.co.jp/dp/B0731M8JCZ

371 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 21:56:52.72 ID:Znqult920.net
>>367
ちゃんと独自基盤で作ってるんだなw
オートキャッチがそのまま入ってるかと思ってたわ
ホットボンドでチップ剥がれを抑制したい気分

372 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 22:21:19.02 ID:TMsoP1ri0.net
>>285
仕様です。
左側の電池は、プラスドライバーでネジを外してケースを分解しないと外せません。

373 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 22:22:42.29 ID:omFTniTg0.net
>>372
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

374 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 22:25:45.29 ID:TMsoP1ri0.net
>>373
ごめん、なんか左側に突っ込めば外せるよ

375 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 22:37:50.43 ID:dWs0Iw9Pa.net
尼卵売り切れ。次は色選べるように頼むぜ

376 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 22:55:54.54 ID:w/Ahmwce0.net
なんかオートキャッチは不具合多いな
数百円ケチらずに本家のゴッチャにしとけばよかったよ

377 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 22:59:54.33 ID:rQGYkkGl0.net
>>376
同じ
オートキャッチは国内の正規代理店で買うと1年保証付

378 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:03:10.34 ID:rQGYkkGl0.net
理由もなく、GO-TCHA、オートキャッチのファームアップデートをしないように!
リリースノートもろくに読まずに、ファームのアップデートするアフォ大杉!

379 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:04:56.01 ID:ZAkLqcv0M.net
Androidでのアップデートはまだ出来ないのだろうか

380 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:05:37.64 ID:rQGYkkGl0.net
844 1 名前:ピカチュウ Mail:sage 投稿日:2018/01/13(土) 10:23:18.64 ID:xskxyDU50
https://www.go-tcha.co.uk/
Software Update

Software updates for Go-tcha are now available in the
Apple App Store. The latest update resolves the issues
with Auto Catch features on iOS devices

Auto Catch features and Update 1.53.2

Go-tcha users who have updated to version 1.53.2 may have
encountered an issue with the Auto Catch features. This
problem is triggered if users update to version 11.1.2 on
their iOS device.

This issue has been dealt with on units that are now
shipping and a firmware update for current Go-tcha users
is available on the Apple App store

All other Go-tcha features are unaffected enabling use of
the button to catch when prompted by the Go-tcha animation.

ポケゴー 1.53.2 (11月22日リリース)で Go-tchaの自動捕獲ができなく
なった不具合を修正するためのアップデート。この不具合はポケゴー 1.53.5
(12月20日リリース)で解消されたので、現時点では不要だと思われる。
将来のポケゴーのアップデートでまた必要になるかもしれない。ダウンロード
だけしておくのが良いかもしれない。
(現在はAppleStoreのみ、Google Playは準備中)

381 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:06:25.18 ID:lcpbEZkT0.net
卵持ってブツブツ言ってるおっさん見たw

382 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:17:28.77 ID:kavmzfdQ0.net
>>380
アップしたが見つけてから捕獲までの反応が良くなった

383 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:18:49.22 ID:rQGYkkGl0.net
>>382
あなたの主観でしょ! 
客観データありますか?
不具合(iPhoneで接続不安定になった)の方が多い

384 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:23:24.50 ID:4svJJ1N+0.net
>>367
気になってたやつだありがとう
右下の青いのがスピーカーかな?簡単に外せそうでよかった

385 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:26:12.91 ID:NONtE7e60.net
アップデートしたら体感で2割くらい早くなった気がする
アニメが一瞬で終わる感覚

386 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:26:14.25 ID:915JalMF0.net
>>381
たまごっちかもしれないよ

387 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:28:13.33 ID:4svJJ1N+0.net
>>375
ndshopでは色選べるみたいやね
いつ届くかわからんが

388 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:31:19.68 ID:rQGYkkGl0.net
>>385
それと、故障したり、接続不安定になったりする、リスクとべにフィットの比較ですね
まあ、たかが、数千円のおもちゃだから、お好きな方に、、
数千万円のマンション購入の時の判断とは違うと思う。

私は、昔ゴプラ押しっぱなし、今はオートキャッチとGo-TCHA( 予備)です!

389 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:32:46.34 ID:rQGYkkGl0.net
>>386
>たまごっち

昔、転売屋がうざかったね。。。

390 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:35:50.03 ID:rQGYkkGl0.net
それなりに、酔っ払ってるから、今から寝ます

オートキャッチ、GO-TCHA どちらもとても良いよ!

おやすみなさい!

391 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:47:01.05 ID:1rmw6BSX0.net
たまごの印象。
ちゃっちぃ。スイッチもランプも安っぽい。これが6千円もするのかと。取説の日本語が変。
電池入れたらそれなりの質感だが、プラスチックが滑りやすい。これ落として壊しそう。
個人的にはPLUSより裸で持ってられるわ。2Kmたまごだが。

392 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:48:13.81 ID:/kviFbnY0.net
>>389
ビジュアルメモリサイズでいいから液晶付きの電池交換可能な自動捕獲デバイス出ないかな

393 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:49:33.34 ID:/kviFbnY0.net
ttps://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/cbc83ec9af8ae2adea827c748446f381/5AD80244/t51.2885-15/s750x750/sh0.08/e35/14027223_1178150045538644_416375531_n.jpg
こんなので

394 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:54:50.88 ID:A9XVuj3cd.net
ポケピカとかポケウォーカーみたいで懐かしいな

395 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:02:10.02 ID:HOjxsQ2xp.net
モバイルバッテリーに抱きつかせた俺のオートキャッチちゃん見せてやるわ
https://i.imgur.com/seWc7gP.jpg

396 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:11:16.82 ID:Z5ZHVaQR0.net
ダッセーバンド使ってんなw
俺はバカですアピールとか不要ですよ

397 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:12:06.15 ID:94+gMg1dd.net
>>173
ボタン押してポケモン捕獲したりポケスト回したりはできないぞ。
オートキャッチに比べて何もできない。良くも悪くも以前の押しっぱなPlus。
ブザーやバイブもBox一杯とか接続切れたとかエラー通知。逆に接続中は何の通知もない。
オートキャッチとは思想から別物やね。

398 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 01:19:06.57 ID:xNvWbTcE0.net
>>390
ぽやすみー

399 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 01:20:30.21 ID:qNapL9gl0.net
>>331
多分だけど、国旗はEU仕様で国旗なしはUS仕様
codejunkeyで買うとUSかEUか仕様を選ぶとこある
多分取説が違うとかじゃないかと思うけど

俺US仕様選んで国旗なし

400 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 01:47:24.45 ID:m5SBcyEWd.net
Go-tcha はゲーム機クラッキングのチームが作ったんだっけか

401 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 01:48:54.23 ID:UH2T2FsDa.net
>>358
シナチクの工作かもしれんね

402 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 01:50:51.81 ID:qNapL9gl0.net
米尼でgotcha35.99ドルのやつを追加で買おうかと思ってるんだけど
高いのと安いのの違いが分からん
Datelが販売してるのは同じっぽいけど

403 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 02:06:12.63 ID:qNapL9gl0.net
と思ったけど、やっぱやめたから>>402は無視してw

404 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 02:31:56.50 ID:qNapL9gl0.net
あと一つ言っておくと、米尼とか英尼で買う時には現地通貨でカード会社に請求させたほうが安い
amazonの為替レートよりカード会社の方が安いから
手数料の差だと思うけど

405 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 06:19:26.02 ID:yqyBgKvid.net
2日目、卵活用したから報告するね
車移動だと捕獲はゴープラハンダ自動化と一緒、ポケストはゴープラ以下かなー、、高速道路でも拾おうとするから感度は抜群かと。
45kmくらいならギリ回収できるかんじ

406 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:02:37.20 ID:PsryqMtX0.net
日尼で5本セット充電ケーブルの販売複数再開してるな
470円でポチったわ

407 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:59:52.83 ID:68NuSLMGd.net
>>384
青いスポンジでサンドイッチされてるのは振動用のモーターだよ
スピーカーは小さくて分からなかった
卵の本体だけ電源オンにすると振動と音が交互に鳴るんだけど、それを撮影した

408 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:46:36.33 ID:W5H0mzKZ0.net
オートキャッチって電池残量減ってるのどこかでわかる?

409 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:47:07.87 ID:m5SBcyEWd.net
>>408
わからない

410 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:56:49.40 ID:W5H0mzKZ0.net
>>409
ゴプラみたいにスマホの方に表示されないのか
バージョンアップあるとすればそこかな?

411 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:31:01.55 ID:FBeDycyq0.net
これの欠点はポケモンが逃げてしまうバグが頻発する
ボール200個買ってまでプレイしてるのに無料の手動捕獲に劣るとか金払う意味が無くなっている

412 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:44:03.38 ID:8NTh1WzGM.net
釣れますか

413 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:45:10.00 ID:p6RctY7gM.net
でけぇなぁ

414 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:56:41.67 ID:B/DwMhyQa.net
>>365
それ付属していたケーブル?
俺のはフラットケーブルだった。

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200