2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.2

1 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 13:42:25.60 ID:SjsHSyuBp.net
ここはポケモンGo用ポケットオートキャッチとGO-TCHAポケモンGoの総合スレです
アップデート等により使用できなくなる可能性があるので購入に関しては自己責任で何があっても泣かないこと

Pokemon GO Plusについては関連スレでお願いします

関連スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.62 ・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1515294465/

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1515288385/

459 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:46:24.35 ID:UktaRTZCd.net
再接続が要端末再起動になるのは過去に数回あったなあ
その時は本家ゴプラもつながらなかったので
ポケモンGO側の問題だとおもう

460 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:54:25.72 ID:FlDECvJw0.net
みなさん、色々とありがとです
とりあえず一年保証あるっぽいんで購入元に連絡してみます

461 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:58:38.16 ID:faBlOJmYM.net
スレを読む限りだとゴッチャもオートキャッチも、
xiaomi bandの充電ケーブル使えるように見えるんだけど、
Amazonの充電ケーブルのレビュー見ると
「オートキャッチの充電用に買いましたが使えませんでした 」と書いてあるんだけど、どういうこと?
相性とか接続不良起こす個体があるのかな?

462 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:00:05.53 ID:1tjx31ycp.net
>>461
1と2の違い

463 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:01:10.24 ID:o175xXGcd.net
>>450
位置偽装なんかしてるからだろ

464 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:05:39.31 ID:RTHz5ZZu0.net
>>462
どっちならいいの?

465 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:07:23.80 ID:1tjx31ycp.net
>>464
1

466 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:22:09.98 ID:qNapL9gl0.net
繋がらない時は、

1.iPhone設定の中のbuletoothの登録解除
2.ポケモンGOアプリの設定にあるPokemonGoPlusの使用可能なデバイスの登録全部解除
3.オートキャッチ(gotcha)を充電器に10回抜き差ししてハード的にペアリングリセット
4..オートキャッチ(gotcha)の接続状態がXじゃなくレになってるか確認

を全部やれば多分接続できると思うぞ

467 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:28:05.28 ID:5YcFdcQ8d.net
>>450
林檎8 
iOS11.2.2 
非脱獄免免使用

孵化時とくに問題なし

468 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:41:00.44 ID:FlDECvJw0.net
>>466
何やってもダメなのよ
こっちだって素人じゃないしiPhone2台にiPadも使ってる
Bluetooth機器もゴプラにオートキャッチにカナル型イヤホンにキーボードも使ってますわ・・・

469 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:42:22.45 ID:FlDECvJw0.net
あ、4のXがレは何やってもXなままですわ

470 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:45:08.16 ID:qNapL9gl0.net
俺も一回xのままになったときあったけど、なんか弄ってる内に繋がったんだよな
多分10回抜き差しの後だと思う

まあそれやって駄目だったなら仕方ないね

471 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:56:54.39 ID:F9jD3Rafp.net
>>458
ほんとやん。つめが甘いなブロックさん

472 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:57:48.24 ID:HOjxsQ2xp.net
出したり挿れたりは速いほうがいいの?

473 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:57:57.61 ID:FlDECvJw0.net
もしかしてよそのデバイスに繋がって初期化出来ていないのか?
初期化は充電表示中に10回抜き差しだよね?
何度もやってるんだが、何か違うのかな??

474 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:59:49.60 ID:W5H0mzKZ0.net
>>473
イヤホンとか削除した?

475 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:03:45.59 ID:UEMA0Q99a.net
>>468
初期不良の可能性が極めて高いけど充電がちゃんとされてない可能性はどうですか?
自分のは正月に買って今まで絶好調で使ってたけど昨日、ちゃんと充電されてなくて接続出来なくなってました。
それと画面見ても現在のバッテリー残量がわからないのが不便ですね。

オートキャッチ単体での充電は電圧の関係か、ちゃんと充電されてないのは最初からなんで他のと一緒に充電してるんだけど今回は一見ちゃんとハマってた充電コードの接触が甘かったみたいで何度か入れ直したら満充電になりいつものように使えるようになりました。

476 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:04:36.46 ID:FlDECvJw0.net
>>474
全部削除して試していますよ、3台のiOS機器で
でも>>466の言う通り、オートキャッチの初期化が出来ていない気がしてきた
ただ、試しにオートキャッチ側のすべての機能をXにして抜き差ししてるんだがなんも変わらんのよね
>>472の言う抜き差しのスピードなのか??

477 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:06:52.13 ID:FlDECvJw0.net
>>475
念のため、iPAD用のACアダプタを電源コンセントに差し込んで充電してますよ〜

478 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:16:52.33 ID:qNapL9gl0.net
俺そんな早くは抜き差ししてないな
いーちい、にーいい、さーんん、くらいの感じで

まあ本当にリセットできたのかは確証ないけどw

479 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:20:40.00 ID:U0fojSjKd.net
オートキャッチ持ってないから知らんけど10回抜き差しってスイッチ付きのコンセントをオンオフ10回ではダメなのかな?

480 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:24:17.16 ID:FlDECvJw0.net
なんかみんなが色々レスくれるからほっこりしたわ
気長に色々やってみてレス入れます

481 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:25:11.39 ID:FlDECvJw0.net
あと、下げた方が良いなら言ってください

482 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:28:41.52 ID:qNapL9gl0.net
>>479
USB端子側はオープンで抜き差しするんだと思ってる

483 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:34:29.83 ID:jdihf4su0.net
初期化方法って取説に書いてある?
その抜き差しのヤツ

484 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:47:37.39 ID:iEDpjj3W0.net
オートキャッチって充電しながら使えないの?

485 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:49:15.37 ID:UEMA0Q99a.net
>>484
使えるけどスマホ操作のみでの再接続はできませんよ

486 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:53:27.71 ID:UEMA0Q99a.net
>>477
それでちゃんと充電されてますか?
繋げた時オートキャッチ本体のディスプレイに電池マーク出ててないとちゃんと充電されていない様な気が

487 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:57:31.15 ID:HOjxsQ2xp.net
>>485
充電中じゃなければスマホ操作のみで再接続できる?
自分のはオートキャッチをかるく触らないと繋がらないんだけど

488 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:59:32.65 ID:IpqJnnKz0.net
オートキャッチと接続してから充電すればそのままつかえる
充電してから繋げると繋がらない
充電中はスマホからの再接続が出来ない
こんな感じ

489 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:13:34.52 ID:iEDpjj3W0.net
>>488
全くその通りの動作でした。ありがとう。

予備の充電器買おうと思ったけど1000円超えだとなんか
躊躇するな。

490 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:27:38.74 ID:FlDECvJw0.net
>>483
こっちのやつね
ttps://www.go-tcha.co.uk/

My Go-tcha will not pair with my device

If you have connected your Go-tcha please ensure that you eject the Go-tcha from within the Pokémon Go application and ensure that it is forgotten within the Bluetooth setting (from all phones and devices).
Once the device has been disconnected please reset your Go-tcha by inserting and removing the Go-tcha from the charge cable in quick succession (10 times).
Once the device has reset please try to pair the Go-tcha within the Pokémon Go application.

>>482
改めて読んでみると通電しながらってのは無いね
でもUSBケーブルのみで抜き差ししてみたけどダメだわ・・・
このQuickってのはどの位の速さなのかねぇ・・・

491 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:34:48.13 ID:IpqJnnKz0.net
>>489
そんなに高くないよ
五本で500円以下
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B078CK3R87

492 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:42:10.24 ID:0hwfPX9Ia.net
>>487
充電中じゃなければ再接続可能です。
接続中にゴプラのマーク押すとくるくる回った後にマークが薄くなりますがそうなった時の2〜3秒以内に押すとスマホ操作のみで再接続します。
他は488さんの書いてある通りです。

493 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:57:18.51 ID:faSZoyQ90.net
>>490
>でもUSBケーブルのみで抜き差ししてみたけどダメだわ・・・

もちろん、そうだと思うよ。

USB充電ケーブルはちゃんと電源(ACアダプター か PC USB port)に接続した
状態で、USB充電ケーブルに GO-TCHA(オートキャッチ)本体を、10回続け
て高速に出し入れすると、リセットされます。
(本体を充電とそうでない状態を高速で10回繰り返すと、リセットされます)
カチ、カチ、… を 10回繰り返す。 力入れすぎて、壊さないようにね!

494 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:58:35.09 ID:IpqJnnKz0.net
今から買う人は何だかんだ技適があるオートキャッチの方がいいんじゃないかな
安いのはgotchaだが充電ケーブルが良くない
使用感は一緒
卵はシラネ

495 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:06:46.07 ID:OclAtGZj0.net
>>491
重ね重ねありがとう。
調べ方が悪かったんだね。

496 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:07:53.74 ID:A5Ef1mJZ0.net
>>493
それ通電させたままでも何度もやってるのよ
それでもダメってことはオートキャッチ本体がおかしいってことでいいのかな?
色々条件変えてやってるんだけどね・・・

497 :493:2018/01/18(木) 00:24:16.94 ID:0Xt1kgWy0.net
>>496
残りの可能性としては、たまに充電ケーブルが接触不良になりやすいものもある
ようなので、充電開始直後に、赤丸押して、充電中のロゴが出ることを確認した
のち(液晶の充電中のロゴは5秒で消えます)、もう1度、赤丸押して同じロゴ
が5秒間出る(接触良好)を確認して、1時間充電して、1時間後の充電完了時に
に赤丸を押すと、Brook (GO_TCHA) のロゴが出るはず。それで充電完了。

 あとは、>>466 の 繋がらない時は、

1.iPhone設定の中のbuletoothの登録解除
2.ポケモンGOアプリの設定にあるPokemonGoPlusの使用可能なデバイスの登録全部解除
3.オートキャッチ(gotcha)を充電器に10回抜き差ししてハード的にペアリングリセット
4..オートキャッチ(gotcha)の接続状態がXじゃなくレになってるか確認

を全部やれば多分接続できると思う!

それでダメなら、故障かも…

498 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:24:17.59 ID:Bf8Po3ZX0.net
うん、それに文句言うような人は
米尼とかで買わない方がいいと思う…

499 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:41:49.78 ID:A5Ef1mJZ0.net
>>497
りょーかい
充電確認して明日試してみますわ
それでダメだったら全放電後再充電試してみます

あと抜き差し10回でペアリングリセットされるって誰か試し貰えるとありがたいかも
人柱っぽいかも知れんから今正常動作してる人はやらないでね・・・

500 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 01:01:01.22 ID:cqel5Bjq0.net
gotchaの変えバンドってMi band 2 用のやつでもいける?

501 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 02:04:51.05 ID:MLJY5kAC0.net
>>500
むり

1か1Sのみ

502 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 02:30:22.92 ID:Bf8Po3ZX0.net
バンドもなのか?

503 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 03:04:47.41 ID:MLJY5kAC0.net
>>502
バンドもやで

504 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 04:05:24.30 ID:iKPibYLop.net
電池持ちがいいからって理由で卵にしたけどポケストップのみ回すとか設定できるオートキャッチの方が良かったかも
無駄にポケモン捕まえて赤玉なくなったわ

505 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 04:08:26.61 ID:7aqdnpTK0.net
>>472
相手によるだろ

506 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 04:13:51.66 ID:6mo1cyABp.net
>>504
いやいやポケモンGO側で設定してくださいよ

507 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 04:20:35.21 ID:7aqdnpTK0.net
>>437
同等じゃないよね。>>433みたいにステータスわからないし捕獲設定もなんもない。LEDの点灯だけで状態を把握するの難しくない?
なにげにリセットされてブザーがなるのが会社や電車で気を使う。
オートキャッチがなくしそうだったんでエッグで満足なんだが液晶ついてたら最高だった。たまごっち欲しいw

508 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 04:22:30.13 ID:n63LfWBYd.net
>>478
深呼吸しながら深くゆっくり出し入れする感じか

509 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 06:23:07.39 ID:iKPibYLop.net
>>506
設定って通知だけじゃないの?

510 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 06:31:27.05 ID:GDGZHqNo0.net
>>509
go plusの設定からできるよ

511 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 06:53:32.70 ID:CIiW1ycla.net
>>448
ペアリング無視してポケGOで登録すると
ペアリングしますか?の小画面でない?
それで普通に繋がるんだが
iOSの設定でペアリングする必要なし

512 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 07:16:27.08 ID:RDE+I2iA0.net
機能ボタン長押ししてスイッチいれるとバイブレーションも音もオフの状態で起動するって前スレにあったよ、卵

513 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 07:26:44.86 ID:CIiW1ycla.net
>>494
5本500円で買えるケーブルだぞ
ゴッチャの方がコスパ良すぎないか

514 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 07:58:40.88 ID:AGlSElRRp.net
今から買う人は、将来のアップデート保証があるGO-tchaが良いと思う。
よそからファームウエアパクってくればいいニダとかいう考え方じゃない人は特に。

515 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 08:02:10.86 ID:emrnt/qmd.net
オートキャッチってOEMって訳じゃなくて?

516 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 08:04:16.33 ID:foG9pr4Up.net
いきなりネトウヨ丸出しの書き込みでドン引き。。
しかもニダ製じゃないし。

517 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 08:09:53.60 ID:hkoGwdMW0.net
イギリスを過大評価するやつって居るよな

518 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 08:11:34.42 ID:Gl0sq8wbd.net
台湾に続いて、そのうちユスリタカリ当たり屋のチョンもコピー品を売り出すと思うけど。
箱だけは立派なやつをww

519 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 08:11:58.00 ID:JB7YL65u0.net
>>508
なんかエロいがな。

520 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 08:19:08.41 ID:TG2zgZGld.net
>>509
ポケモンの通知をオフにすればポケモンは捕獲されないようになる

521 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 08:25:58.60 ID:foG9pr4Up.net
オートキャッチでバイブしなくなる事ない?
しばらくするとまた震え出すけど。

522 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 09:02:52.91 ID:moJ5aXd0d.net
オートキャッチもゴッチャもMibandも同じところのODMだろ

523 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 09:27:02.05 ID:W4RhB+FF0.net
ndshopの卵の説明にアップデートできるって書いてあるけど、もしアプデ来たらどうやってアプデするんですかね?

524 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 09:30:34.23 ID:pOMoATjX0.net
GO-TCHA二日目だけど絶好調だな
偽装で歩かせながらワシワシゲットしてくれる
これが$35.9とかゴプラに出した金は何だったのかと思うな
充電フカフカ浮く感じだけど充電ちゃんと出来てるし今のところ大満足だわ!

525 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 09:50:34.27 ID:T9vhHWaHH.net
尼のケーブル5本セット復活してるな

526 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 09:56:45.40 ID:jyxEvlqDa.net
>>499
その症状俺も昨日なった。
キャッチ側の表示がBrookの表示途中で終わっちゃう、
青歯の×がレに変更できないのでいくらやってもスマホとペアリングできないって感じじゃない。

充電を何回か繰り返すうちにいつのまにか
いつもの正しい表示がされるようになり直った。

527 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 10:35:20.72 ID:UptBAt+yd.net
昨日ポチった5本ケーブル出荷済になった

528 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 10:49:58.73 ID:hE3QGe13a.net
>>523
青歯経由でないの?

529 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 11:05:27.41 ID:6/F2SDavM.net
アプデきたか
このまま使えるといいけど恐くてアプデしてない

530 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 11:07:47.80 ID:hkoGwdMW0.net
ケーブル5本セット490円になってる
同じ発送元の商品見てると色々欲しくなってしまって
きりがないw

531 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 11:13:40.56 ID:vuFRLK7+0.net
さて、最新のアプデ来たからゴッチャ、オートキャッチはまたゴミと化すのかw
でもファームウエアでなんとかなるか

532 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 11:15:16.55 ID:FgO/Lh/sp.net
ゴプラの安定性を向上だってよ

533 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 11:15:37.51 ID:8QEveO40p.net
>>530
490円で儲かるんですか?

534 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 11:16:04.84 ID:iWiZvK1La.net
正規品じゃないから、絶対そのうちと使えなくなるぞ

535 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 11:18:08.37 ID:FgO/Lh/sp.net
>>532
ゴプラ復活か?

536 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 11:20:15.94 ID:Y+6Efv3G0.net
>>507

車ごーの話なんだが・・・
応答速度はほぼ同等
キャッチゴチャは徒歩向き

玉子取説一部
https://i.imgur.com/35hxtwf.jpg

537 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 12:13:38.58 ID:hACkqEX+d.net
>>536
前にもあったがどうにもポケモン→ポケスト順に探すっぽくて赤球なかったり、密集だとアイテム逃す。
状況次第だがオートキャッチの仕様がいいね。
ボックス満杯とかの通知より、新ポケモン捕らないとかオートキャッチが多機能。

538 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 12:35:27.24 ID:zvgG6aO0M.net
通知を無視するだけだから、ゴッチャやオートキャッチの設定なんてほとんど無意味だろ
デバイス側から通知する側への干渉は出来ない

539 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 12:48:17.08 ID:vFerlZ97d.net
>>538
何言ってるかわからないけど、オートキャッチで図鑑にないポケモンは自動捕獲しないにしたら、入力待ちになるよ。エッグは捕獲しにいく。

540 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 13:01:36.82 ID:foG9pr4Up.net
バイブの件接触不良みたいだなぁ。
振ると動作するわ。

オートキャッチの販売者と連絡してレスがあった人いる?
よく見たら販売者の名前とか嘘っぽいし。。

541 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 13:11:16.59 ID:IhlyMUjWa.net
アプデしてオートキャッチ使えた?

542 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 13:16:13.02 ID:A5Ef1mJZ0.net
>>511
iPhoneのBluetooth設定じゃないよ
ちゃんとアプリ側で接続を行っています
本来はアプリがオートキャッチを認識すると、iOS側のBluetoothのペアリング要求ってダイアログが
でるっしょ?それが出ないのよ

>>526
まさにそれっ!!
最初バッテリー切れかな?って感じで表示がすぐ切れる状態になってさ
それからおかしくなったのよ
ずっと充電してもダメで・・・

543 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 13:51:43.91 ID:A5Ef1mJZ0.net
ひとまずBrookのサポートにメールしてみた
画像添付しないとサブミット出来ないアホな仕様の送信フォームだったが、はてさて・・・

544 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 13:56:38.10 ID:KYjuMv4Va.net
>>540
名前がおかしいし一年保証もどうなのかな?

545 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 14:23:56.48 ID:foG9pr4Up.net
>>544
それな。正直マーケプライス保証以外微妙な気がする。
アマゾンから問い合わせ送ってみたけど。

546 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 14:49:05.21 ID:pVr2EHeka.net
>>545
業者の評価よかったでしょ。
返品了承の連絡も早かったよ、
あまり心配しないでもいいんじゃないかな。

547 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 15:07:01.15 ID:kZfRMjJ3M.net
Android8(Oreo)にしてからめちゃくちゃ反応いいし、一発で繋がるな。
今日のポケGOの0.89.1もよい影響あったかも。
なお、エッグは持ってないから試してない。

548 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 15:39:36.17 ID:ltAF48LRd.net
>526
うちのgotchaでもその症状頻発してるけど、再ペアリングすると復活してるよ。
再ペアリング前に、充電とか10回抜き差しはやってない。

549 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 16:50:11.96 ID:u2R+Z3PDa.net
>>491
のやつを昨日注文して発送が23〜2月1日になってたから気長に待つつもりだったけど、今日発送したとメール来てた!早いw
ちょうど帰ったらgo-tchaも届いてるし楽しみ。

550 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 18:04:21.73 ID:mHpWg3Va0.net
全然充電ないそぶりなかったのにボタン触っても反応しなくて焦った
家帰って充電し始めたらすぐ画面ついたからよかったけど

551 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 18:06:41.77 ID:8QEveO40p.net
ブーブー赤く光るだけのゴブラじゃないだけでも全然マシ

552 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 18:32:30.61 ID:sW5nBJoB0.net
結論 ゴッチャとオートどっちがいいわけ?

553 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 18:33:25.22 ID:0nDrKm/r0.net
お好きな方で

554 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 18:43:53.67 ID:0Or3Vyqv0.net
12月くらいにオートキャッチ駄目だった時あったと思うんだがその時で機種関係なく駄目だった感じ?

555 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 18:51:35.57 ID:GDGZHqNo0.net
>>554
iosのバージョンによったよ
ios11の人たちが使えなかった
自分はios10のままだったから使えた

556 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 18:55:44.79 ID:tko7xPMXa.net
アマゾンukじわじわ値上げしてる

557 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 19:27:29.25 ID:0Or3Vyqv0.net
今回のアプデでどうなるか心配だわ

558 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 19:31:53.12 ID:n2DWqYGRd.net
泥だがアプデで改善してる
・接続失敗がほぼなくなった
・回しすぎ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200