2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代】カイオーガ 3頭目

363 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:26:06.50 ID:1bbtX9BU0.net
>>318
FFFナッシー3体
FFFフシギバナ1体
FFFジュカイン1体
全部カンストさせたけど使い物にならねーぞクソ野郎w
育てないと使い物にならないとか法螺吹いてんじゃねーぞw
お前のそのいい加減な情報を真に受けてナッシーカンストさせた奴の気持ちを考えろよw

ライコウ以外はゴミだから育てる価値なし
ライコウ持ってない奴は潔くハピナスで寄生しろ
ってちゃんと書いとけカスw

364 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:26:10.87 ID:RP2zpqTr0.net
貢献度リセットが無くなったから吹雪カイオーガにも全滅上等で突っ込めばいいだけだし

365 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:27:00.09 ID:wlVZ8aR40.net
機体によってはカイオーガが両サイドのほうがあてやすい
距離が近いというわけではないだろうがな
また左右にいるときとある戦略でさらに確率あがる

366 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:28:10.85 ID:kJE3VKh8a.net
機種変したら遠くに飛ぶようになったから届かねえ機種いてもおかしくないんだよな(o´ω`)o

367 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:28:34.44 ID:8rozLP1w0.net
>>363
ナッシー高PLは1発ソラビ打てて使い物にはなったが?

368 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:28:50.53 ID:dXNL2NxQ0.net
>>357
カイオーガは一発目でいきなり2312FED出た、それ以降はさっぱりな感じだけど
グラードンの方は100は出なかったが98が2匹と攻撃Fの93以上5体出たんで満足

369 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:28:51.31 ID:eDphDSyl0.net
全滅したら突っ込むだけだよな
負けた後出て技2打てればいいって感じで、ダメージ量2だったし

370 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:29:56.66 ID:8rozLP1w0.net
あと吹雪が大半っていうのは統計とってくれ。
俺の周りではそんなことなかった。
ライコウは逆にドロポンでは先発特攻隊にしかならんぞ。

371 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:29:58.91 ID:0ArBI6vo0.net
>>342
Xperia XZ1は16:9だけどオンスクリーンキーじゃん
これが何で難しいの?

372 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:29:58.93 ID:llIrfD4K0.net
>>365
泥だと真ん中でもカーブで狙えるのは5インチのスマホまでだね
嫁のが5インチだけど楽に届くが5.5〜6.0インチは基本カーブは左右狙いしか出来ない

373 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:30:09.11 ID:V1JsBW6m0.net
吹雪ではナッシーつらいが
それ以外ではソラビ2発は食らわせれたけどな
TL36だが15人でやって貢献2球は貰えましたよ

374 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:30:22.39 ID:1bbtX9BU0.net
>>364
お前バカだろw
FFFカンストナッシー6体並べて吹雪カイオーガに突っ込んで
ソラビ撃てるのはいいとこ3体だろうがw
それよりライコウ6体という吹雪以外にも最適なパーフェクトな選択肢があるのに
何でナッシー使う前提で全滅上等で突っ込まなきゃいけないんだ?
無駄過ぎるだろw
ライコウという上位互換がいるのにナッシー育てる価値の話をしてんだよ俺はw
ナッシーはゴミだから砂入れるなってちゃんと周知することが大切だろw

375 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:30:24.84 ID:YFrDLDmZa.net
ナッシーはほぼ使えないが、カンストしたライコウも使ってるけど吹雪が来たら例外なく大ダメージだぞ
意外と使えるのはホウオウな
もちろんカンスト

376 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:31:07.05 ID:MYvEqbwOa.net
カイオーガの後にグラードンやるとめっちゃヌルゲーになるw

こんなにも楽だったんだグラードン………
今までありがとうな!

377 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:31:30.79 ID:8rozLP1w0.net
>>363
後ジュカインは特攻隊でしかないからカンストさせる意味はない。

378 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:31:32.16 ID:YFrDLDmZa.net
>>367
ナッシーはソラビ一発撃てればノルマ達成やねw

379 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:31:38.25 ID:Ez7lVEsPa.net
機種はZenfone3だけど年末ぐらいのアップデートで全体的にポケモンが遠くなった気がする
グラードンもカイオーガもカーブは絶対届かないからストレートでやるしかない

380 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:31:38.97 ID:f6G2NUMqa.net
>>355
左右に移動しようが、捕獲に10,15分は時間かけ過ぎでしょ
右投げなら左と真ん中、左投げなら右と真ん中で威嚇後投げなよ
コメント見てると、真ん中の威嚇時だけ投げてるみたいだが

雨ブーストでもなければ、吹雪以外はナッシーで正解だし晴れブーストもかかる

381 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:32:10.75 ID:DwJWrCj30.net
技2が雷の時に半数以上がグラードンだしていたんだけどこれってあり?

382 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:32:26.55 ID:0ArBI6vo0.net
大きいスマホは速くフリックすればいいだけだが、iPhoneXや俺のXiaomi機は横幅が足りなくて無理ゲー

383 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:32:54.18 ID:ptm4VXPgd.net
>>358
そうなのか…機種依存ひでーな

XZ1は頼まれてやってみたけどマグレ当たりみたいな感じだったしiPhone Xの人は怒り狂ってた

384 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:33:02.96 ID:1bbtX9BU0.net
ナッシーなんて
・ダメージソースが技2頼み
・その技2が1ゲージ
・仮想敵(水)がもれなく弱点技(氷)持ってる
とかいうクソを詰め込んだような欠点だらけのゴミポケなんだから育てるなってちゃんと周知しろよw
冷静になればナッシーゴミって分かるだろw
カイオーガにはナッシーがいいとかいう宣伝に踊らされてナッシー育てた奴は
自分の頭で判断できない情弱野郎だって露呈してんだよw

385 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:33:07.46 ID:Ys9Fyrz80.net
>>339
じゃあ機種変しろやw

386 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:33:25.39 ID:dXNL2NxQ0.net
>>375
ただカンストライコウなら最悪でもワイボル3発は余裕で入れられるな

387 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:33:30.86 ID:TMiZagDHx.net
何もしないとブーストで捕ってほったらかしのグラードンが整列するんだよ

388 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:33:51.86 ID:kZYrXL+Xa.net
>>381
おすすめのままやってるんだと思う

389 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:34:08.74 ID:RP2zpqTr0.net
>>374
俺がいつナッシーの話をしたんだよ
そんなに吹雪カイオーガにナッシー使いたいなら種爆にしろよ
吹雪で即死する前に少しはダメージ稼げる

390 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:34:09.57 ID:8rozLP1w0.net
>>374
お前吹雪が大半っていう前提で話してるだろ?
統計出せ。
あと細かいこと言うと、ライコウは5体でよくね?
先発は滝登りが多く飛んでくる可能性があるからライコウでも吹雪即死圏内に入る可能性はある。

391 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:34:58.34 ID:TMiZagDHx.net
いまはカイオーガだと20人集まるから
ポケモン構成なんてどうだって良いんだよ
卵割れるまでにジム戦勝利できるかがキモ

392 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:35:29.24 ID:e67SjPNHp.net
海外サイトが色違いとか噂してたけどまさかカイオーガに色違いなんてないよな

393 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:35:59.07 ID:n/Mz69/9M.net
だいたいナッシー育てるって何言ってんだよ
ブーストPL35のタマタマで即席2600超ナッシー作ればいいだけだろ
今更ナッシーに砂突っ込んだやつとかただのバカだろ

394 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:36:27.41 ID:rVaWnwGvd.net
>>392
このスレでも報告なかったっけ?

395 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:36:30.08 ID:DwJWrCj30.net
>>387
>>388
ホウオウ出している人もこれかな?雷の時だったけど
吹雪の時はウインディとかブースターとか炎タイプばっかりだったし

396 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:37:02.50 ID:1bbtX9BU0.net
>>391
だからお前は想像力が欠如したバカなんだよw
ジムの奪い合いが熾烈化
→色間・グループ間の対立が激化
→グループでやってるガチ勢がより排他的になり、鍵かけられるようになる
→野良寄生勢死亡w
わかってんのか?
お前がグループ組んでるガチ勢様に媚びへつらって
靴でも舐められるようならそれでいいだろうがよw
俺みたいな寄生専門ライトには最悪の未来が待ってるんだよw
理解しろよw

397 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:37:08.73 ID:YFrDLDmZa.net
>>386
うん、そうだな

ただカイオーガに対して最適なポケモンというわりには粘れないなと
まぁ他に比べたら確かに良いのだけど

398 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:37:32.76 ID:5GvKvIr00.net
>>385
オンボロスペックスマホで動かねぇって文句言ってる奴にそれ言うなら分かるが最新かつハイエンド機種にそれ言うか?
レイド始まってからじゃないとその機種が届くか届かないかなんて分からないだろうよ

399 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:37:45.89 ID:+7/NKHE30.net
草生やしスギィ!

400 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:38:03.90 ID:1bbtX9BU0.net
>>393
だからPL35じゃ役に立たねぇって言われてたんだよw
情弱以前の蛆虫は黙ってろよw

401 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:38:33.52 ID:llIrfD4K0.net
>>379 >>383
ZenFone4でもまったく一緒だよ真ん中に来るとカーブボールが届かない
だからカイオーガは左右にいるときを狙っているが今日は1/12しか獲れなかったw
高個体値にも逃げられ参った参ったwww明日からは平日で人が居ないから暫く休憩だ

402 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:39:08.88 ID:RP2zpqTr0.net
全滅しても再突入すればいいだけの話だから別に長時間耐える必要は無い
技2食らって即死しなければOK

403 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:40:42.83 ID:kJE3VKh8a.net
横幅足りないなら一回転だけの低回転高速スライドカーブで狙うとかどうよ(o´ω`)o

404 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:41:07.21 ID:0ArBI6vo0.net
Xperiaは何で届かないのん?
別に縦長じゃなくね

405 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:41:39.77 ID:Lf1g34UFa.net
iphonex使用者です。
昨日今日の実績3/10
強烈な悪い成績です。
困ってるのは飛行機がストールするように
届かない。
届くのも威力がない。
山田君もiphonex断念します。
明日機種変更してきます。

406 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:42:22.64 ID:kS9+QhRbK.net
色違いカイオーガとグラードンは本家のプレゼントだと思う
なんか最近ポケモンgoと本家リンクしてるよね

407 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:42:38.62 ID:kZYrXL+Xa.net
>>395
ホウオウはわからない
自分は雷カイオーガの時のオススメは3体目までグラードン
あとはジュカインライコウカイリューだったかな

408 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:42:41.60 ID:K75Wh3qxd.net
96、91ライコウに砂入れて、とりあえず30まで強化した。

409 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:43:30.39 ID:YFrDLDmZa.net
最初っからハピナス出してる人がいてさすがに引いたわw

410 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:44:07.30 ID:P81R6s/b0.net
今日は2328取れた。昨日は2323が取れた。今まで1度も伝説レイドで100出なかったのに。その後、2320には逃げられました。昨日と今日で捕獲率は12/27なのでそんなに良くありません。

411 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:44:32.35 ID:8rozLP1w0.net
>>408
吹雪に耐えるには中途半端だな。
中盤だったら吹雪の合間でそんなに滝登りは飛んで来ないが。

412 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:44:36.96 ID:EBLAZVdKd.net
カイオーガって体形がすんごい奥行きが有るから投げ損なっても鼻っ面に当たる事が多い

鼻の先端なら飛距離があんまり要らないかも

413 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:44:43.70 ID:pNB6XEin0.net
>>396
都会でやれよ

414 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:44:55.10 ID:5GeGCpPR0.net
久し振りにストレート投げてる
投げ損ねて手前に落ちるか、
当たっても頭に「トン」って感じなんだが、
何がいけないんだろう?歳なのか?

415 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:45:08.39 ID:rVaWnwGvd.net
強化ライコウは一体しかいないけど、沢山いるサンダース軍団とソラビナッシー軍団の特攻で十分だよね

416 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:45:29.52 ID:llIrfD4K0.net
>>403
いままではおよそ右45度くらいのところにカーブで投げると中心よりやや左側に戻って当たってカーブの判定だったからね
自分のスマホはカイオーガだと手前の大きく左側に玉が抜けてしまうね

417 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:45:29.78 ID:1bbtX9BU0.net
>>413
お断りします

418 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:45:38.85 ID:DZNVXtlQ0.net
避けバグなけりゃナッシーがソラビ4発撃てて楽勝なんだよな
ナイアンの技術力のなさのせいで多くのポケモンが活躍できる余地が生まれるという皮肉な結果に

419 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:46:22.72 ID:+FC8Vi1JM.net
>>393
ふぶきある時点で使い物にならんのは薄々言われてたな
ライコウは滅茶苦茶頑張って高個体取りまくっといてよかったわ
元から作ってたカンスト4体と今回急遽作ったPL34を2体で楽勝すぎ
ライコウは変えが効かない電気最強だから気合入れていけって言われてたのに、必死に追いかけなかった奴が悪いと思う

420 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:46:53.67 ID:+ff25yHi0.net
iphoneのARオンオフ見つけた人すごいわ
ほんとに全く微動だにしなくなる
当てるだけ
だからと言ってたカーブエクセレントでも逃げられたりするけど

421 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:46:56.40 ID:pNB6XEin0.net
>>417
だったら、引きこもりの田舎者の末路を楽しめてラッキーだな

422 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:47:20.26 ID:aHhb1z260.net
>>328 >>336
ありがとう、結局いつも通り下手糞が騒いでるだけみたいだね
グラードンやホウオウですら最初の頃当てるの難しいだの
自分のタイミングが悪いだけなのにサークル固定が使えなくなっただの言ってる人いたしね

423 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:47:32.63 ID:zRs6v8aE0.net
>>418
これもう雇用機会均等法だろ

424 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:47:32.81 ID:1bbtX9BU0.net
俺がこれから
カイオーガがどれだけ糞か
ナッシーがどれだけ使えないかを伝道してやるからなw
カイオーガによってポケゴが廃れるという事実を
語り継いでいかなければいけない

425 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:47:55.43 ID:QfiM9UTu0.net
金ズリカーブポセイドングレートでほぼ確実に取れるようになってきた
教えてくれた人ありがとう

426 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:48:26.07 ID:1bbtX9BU0.net
>>422
ほら出てきたよw
「取れない奴が下手糞」とか言いたくて仕方ないイキリカスがw
俺が静かになったらこういう勘違いイキリ野郎の書き込みで埋まるんだぞw
分かってんのか?w

427 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:48:51.06 ID:YFrDLDmZa.net
>>415
貢献度のリセットがないからね
それで十分かもな
吹雪が来たらナッシーをカンストさせてもやられるから

428 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:50:19.21 ID:YFrDLDmZa.net
>>419
ライコウのカンスト4体はすごいなw

429 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:52:42.62 ID:19gOVrO80.net
いい加減キチガイ相手に寸の辞めろよ
(*´Δ`*)

430 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:53:11.77 ID:5GvKvIr00.net
>>405
iPhoneXも御愁傷様
あ、でもiPhoneならAR+で近付けるんじゃないのか?

431 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:53:33.99 ID:8rozLP1w0.net
>>424
だからドロポンではライコウより使えるし、5発滝登りを受けられたらソラビ安定して打てたぞ?
大半吹雪という前提は否定した上で話しているので、大半吹雪の統計あるなら出してくれ。

432 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:54:13.24 ID:1bbtX9BU0.net
>>419
ライコウ厳選できるガチ勢だけが楽しめて
雑魚なりにナッシーを育てて貢献しようと頑張ってたライトを切り捨てて
楽しめるのは一部の奴だけだろw
ライトにも復帰してもらおうってコンセプトで伝説レイドが始まったのに
これじゃまた廃人ゲーに逆戻りじゃねーかよw
ライト不在による痛手を経験しておきながら喉元過ぎれば熱さを忘れる愚かなナイアンw
これはポケゴ衰退始まりますわw

433 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:54:27.82 ID:gDez7p0ka.net
体調のいいカイオーガが出たーとか、マックスだ!とか、隣のおっさんが発狂してたが、
俺には体調のいいカイオーガなんて3戦やって一個も出なかったは。

434 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:54:50.69 ID:Ys9Fyrz80.net
>>419
ふしぎな飴どんだけあんだよ

435 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:55:15.11 ID:ugo6Lw2+M.net
>>428
電気ポケスレにライコウレイド期間中すでに6体カンストさせてた猛者がいたなw
ライコウ相当好きらしく、やりすぎじゃね?とか言われてたのに本人は満足してた
あの人はこの1ヶ月楽しくて仕方ないだろうなw

436 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:55:27.60 ID:uVgaYtAR0.net
今日2回挑戦したが2300と2295逃がした…
1回のチャレンジ中3〜4球こぼす上にグレイトも安定しないんじゃキツイわな

437 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:55:46.31 ID:8rozLP1w0.net
そういう俺も旧ジム時代に無駄に砂入れたナッシーを引っ張り出しただけで、積極的にナッシー作ってはいないけどな。

438 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:55:52.39 ID:kJE3VKh8a.net
高回転より低回転で距離のばせ。曲がりも弱くなる(o´ω`)o

439 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:56:11.66 ID:nsCbYAX+0.net
ちなみに8人でも倒せてる、
1パーティー全滅、2パーティ目になるけど
それでも時間にはまだ余裕はあった

440 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:56:14.05 ID:MK+SsYZx0.net
5玉割れたらグラードンでイライラ
バトル時次々と一撃でガンガン消されイライラ
ゲッチャレでスライド中央待ちが長くてイライラ
投げたら届かないわNiceすら出ないわでイライラ

しかも今日は屋外ジムで寒空の中震えながら
やったので一向に指先が安定せずボロボロ
もうダメだこりゃ

441 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:57:20.95 ID:0PzzWl2f0.net
昨日は2戦2勝でカーブグレートで捕獲できたんだけどなぜか今日はカーブ投げると変なとこに飛ぶのでストレートにしたが逃げられた
威嚇もやたら多くてボール無駄にした

442 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:58:02.14 ID:sUGHiLZB0.net
>>414
エクセレントサークルは口先直径3ミリくらいと極小だが、慣れでストレート10中8発くらいはエクセレント出せるようになったわ

443 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:58:31.71 ID:gDez7p0ka.net
お前らで今日取れた一番体調のいいカイオーガはどれくらいよ?2300いってる?

444 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:58:35.16 ID:YFrDLDmZa.net
>>435
マジかよ
今の状況楽しくて仕方ないだろうなw

445 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:58:58.25 ID:8rozLP1w0.net
>>432
レジ系は中堅トレーナーでも安定して戦えるから安心しろ。
cp2300程度のブースターでも吹雪レジアイスと戦える。
pl30カイリキーでもブースト無しならきあいだまや地震に耐える。
防御力高いから倒すのに人数は必要だが。

446 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 20:59:35.68 ID:pok49v950.net
>>256
おまおれ

447 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:00:00.88 ID:92fD04Y/0.net
グラードンにもカイオーガにも、ソラビホウオウ
炎統一できないから使えないとか言ってたやつ出てこいやー
もっと真面目に集めとけば良かった

448 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:00:05.01 ID:1bbtX9BU0.net
ポケゴ終わったなw
ここにきてライト排斥に舵を切りやがったw
ライトから広く浅く回収するより
一部の糞廃人から搾り取る方針にシフトしていったゲームの末路はどれも悲惨なもんよw
際限なきインフレ&終わりなき憎しみ合いのヘイトゲー
限界集落化したゲームにキチガイだけが残って延々粘着し合ってるこの世の終わりみたいな光景が目に浮かぶわw

449 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:00:19.95 ID:VcfaUyyyM.net
現時点で2313のFDEが最高だわ
投げるの下手だからもうこれでいい

450 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:01:33.00 ID:rVaWnwGvd.net
>>427
だよね
ミュウツーの時は張り切って完ストバンギ六体作ったけど、カイオーガはそこまでモチベーションは上がらないなって
TLそんなに高くない人達とやっても7人いれば吹雪でも十分倒せたしね

451 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:01:59.69 ID:HeaPn8qpd.net
>>449
あぁ、俺もそう思うぜ

452 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:03:36.30 ID:nMbvrFoF0.net
>>443
2300ぴったしじゃらめか
ちな体調ってか活きの良い反復横跳び野郎なら海に還ったよ2268

453 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:03:56.25 ID:eDphDSyl0.net
レベルよりも手持ちだろ
36でも限界まで強化してる36と
40でも砂ケチって30までしか強化しない奴いるしな

454 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:04:21.89 ID:ugo6Lw2+M.net
レジ系はライトなら2800ブーストグラードンでも出しておけば十分だろうなクッソ弱そう
つか残りレックウザ以外ろくな伝説いないんだがどうすんだ?
レジもラティも図鑑埋めれば十分だぞ

455 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:04:59.40 ID:nsCbYAX+0.net
3回やって2匹しか取れてないけど
2297と
2255だね
グラードンの良個体とアメが不足してたし、もう最後だから
カイオーガは、あんまりやってない

456 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:05:32.31 ID:1bbtX9BU0.net
雑魚ライトだからってハピナスで寄生してやろうとか
そういう開き直ったゲスな発想になる奴はともかく
ナッシーやフシギバナ育ててライトなりに貢献しようと頑張ってた
殊勝な気持ちを踏みにじって何がしたいんだ?
ナッシーしか育ててない奴は寄生虫のレッテル貼られて
ライコウ厳選してたガチ以外はお払い箱みたいなゲームにして
ガチもライトも一緒に楽しもうってレイドの当初のコンセプトが完全に崩壊してるなw
今までもガチはガチだけでグループ組んで野良寄生ライト締め出したり
そういうのは局地的にはあったけど、ここまで運営側が露骨にライト排斥に乗り出したのは初めてだろw
そんなに廃人様の自尊心をくすぐって課金させたいのかよw
俺みたいな重課金ライトを切り捨ててまでw
損得勘定のできんバカナイアンw

457 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:06:21.33 ID:eDphDSyl0.net
コツつかんだ奴=加藤鷹
遠い、届かない、当たらない=童貞
加藤鷹と童貞が勝負するようなもんだw

458 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:06:23.95 ID:Lf1g34UFa.net
>>430
ar+は確かに切り替え後 動かないですが、
結局は画面アスペクトの変化に順応できず
球が届かないです。
例えが悪いですがハデス城でコスモをリミットかけられてる?でしょうか。
使い続けるなら、
ポッポの時にやるスローポイントを投球方向と逆に下げて投げる。もしくは、
端に留まる時のみ投球する。ぐらいでしょうか。
ただし球が10あってもいくつ届くか疑問です。

459 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:06:49.43 ID:kZYrXL+Xa.net
>>443
今日は3カイオーガ
2285
2294
2300

2294だけ捕獲成功

460 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:07:05.70 ID:AFK8CzeX0.net
育てたナッシーなら、対かみなり、対ドロポン、両方使えるでしょ

PL30ぐらいだと、対かみなりの時にしか使えない
対ふぶきだと弱点突かれるからいくら高PLでも使えない

461 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:08:16.10 ID:1bbtX9BU0.net
>>460
使えねーよカスw
俺のFFFカンストナッシー3体、FFFカンストフシギバナ、FFFカンストジュカイン
全部ゴミw

462 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:08:27.54 ID:nsCbYAX+0.net
このポケモン、カンストするべきに値するの?しないの?
しないなら、あんまり熱上げて取りに行かないんだけど

463 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:08:31.11 ID:TMiZagDHx.net
>>453
ドヤ顔でPL30で十分とかほざいてる高TLがいるからね
何のためのTLかわかってない
そのくせTL30程度だと迷惑がったりするから不思議で仕方ない
PL30で止める奴はTL28相当なのにさw

464 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:08:51.47 ID:ugo6Lw2+M.net
おまいらだけじゃなく海外でも捕まんねーバカじゃねーって騒ぎまくってるようなんで
たぶんナイアンの技術力では出現期間中にサークル変更とかはできないだろうから
三鳥の時のように捕獲率2から3%に変更とかやるんじゃね?

465 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:09:26.48 ID:e67SjPNHp.net
AR+の技はiOS11限定ですか?
iPhone6sのiOS10.2ですが左右に動いて固定は出来ませんでした。

466 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:09:48.32 ID:SPqXxN/e0.net
ラティは胃袋作れるらしいじゃん

467 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:10:43.99 ID:rVaWnwGvd.net
>>443
2306だよ
もうカイオーガはこれで十分

468 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:11:11.22 ID:hTRQAG0p0.net
倒すのは回復薬さえあればさほど問題ではない。
ただその回復薬の消費が激しすぎる上、ポケストから
あまり出ないもんだから厄介なんだわ。

469 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:11:45.11 ID:1bbtX9BU0.net
雑魚ライトだからってハピナスで寄生してやろうとか
そういう開き直ったゲスな発想になる奴はともかく
ナッシーやフシギバナ育ててライトなりに貢献しようと頑張ってた
殊勝な気持ちを踏みにじって何がしたいんだ?
ナッシーしか育ててない奴は寄生虫のレッテル貼られて
ライコウ厳選してたガチ以外はお払い箱みたいなゲームにして
ガチもライトも一緒に楽しもうってレイドの当初のコンセプトが完全に崩壊してるなw
今までもガチはガチだけでグループ組んで野良寄生ライト締め出したり
そういうのは局地的にはあったけど、ここまで運営側が露骨にライト排斥に乗り出したのは初めてだろw
そんなに廃人様の自尊心をくすぐって課金させたいのかよw
俺みたいな重課金ライトを切り捨ててまでw
損得勘定のできんバカナイアンw

470 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:12:15.74 ID:AFK8CzeX0.net
>>461
うらやましいな
それだけいればドロポン、かみなりは楽勝だな

ふぶき相手の場合は、ナッシーとフシギバナは使えないけど、
ジュカインは特攻役として使える
後はライコウ、ホウオウ、グラードン、バンギラスあたりを選べば役に立つはず
頑張れ

471 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:12:51.94 ID:eDphDSyl0.net
ジムとかあんまやってないんで、元気の塊380個とかあるし
満タンも捨ててるw

472 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:12:54.00 ID:8rozLP1w0.net
>>469
はいお手付きー
ほぼか全くか知らんが同じこと2回書いたー

473 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:13:06.36 ID:tSz7ThBia.net
重課金ライトwww

474 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:13:25.89 ID:1bbtX9BU0.net
カイオーガ糞w
ナッシー糞w

475 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:13:33.12 ID:27XTSwoY0.net
溶けすぎて三番手にハピ使うことにしたよ

476 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:14:25.41 ID:nMbvrFoF0.net
薬は最初はやべーわと思ったが
後半人数異様に増えたから黒字に転じた

477 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:14:42.11 ID:eDphDSyl0.net
吹雪も7人で勝ったから
12体使って突っ込めば勝てたしな

478 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:15:14.63 ID:YFrDLDmZa.net
>>475
そう考えてる人マジで多くなりそう
過疎ってくると余計に

479 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:15:25.07 ID:ptm4VXPgd.net
>>398
本当になあ
元気出してくれ
>画面分割使って比率変えたら全く届かなかったのが届いてカーブグレート出るようになったってレスしたろ
俺の連れにはこれ教えてやることにするよ
ありがとね

480 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:15:33.11 ID:RP2zpqTr0.net
吹雪カイオーガ対策がライコウとかホウオウとかルンパッパとか
量産が面倒な奴ばっかだからバンギでも出してお茶を濁しとけば?
高個体値カンストなら滝登り5発と吹雪1発は耐えるから即死はしないしDPSもそこそこ出る

481 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:17:03.74 ID:1bbtX9BU0.net
何でナッシーはここまで冷遇されないといけないんだ?

シャワーズキラーとして一瞬持て囃されるもすぐ「胃袋でいい」と言われるようになり
旧ジムでは蹴り出され
CPナーフされ
グラードンは大文字
カイオーガは吹雪

いい加減にしろよ
どれだけナッシーがライトを助けてきたと思ってる?
ライトがいないと何もできないことを自覚しろよクソナイアン

482 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:17:48.73 ID:DZBWRVKya.net
カイオーガは土日で10戦して3/10という酷さ
ルギアの時を思い出すわ

483 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:18:29.26 ID:kJE3VKh8a.net
ARとかやらんぞ(o´ω`)o

484 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:18:34.96 ID:DwJWrCj30.net
薬よりもかけらが減る減る

485 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:18:59.84 ID:8CRvqF9yp.net
>>449
あとでこれ以上の高個体値きたとしてもそれなら育てても後悔することないな。

486 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:19:29.52 ID:AXZmlvF30.net
誰か天才おらんか?
練習してコツを掴みたいんだが、似たようなポケモンいないから
アプリでカイオーガ捕獲練習出来るの作ってくれよ〜

487 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:19:29.10 ID:SPqXxN/e0.net
塊課金マシーン

488 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:20:20.08 ID:ifDtxiK50.net
>>486
ゲンガー

489 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:20:37.72 ID:8rozLP1w0.net
FFF、PL40で吹雪1発に加えて滝上りを何発耐えられるか。
※ちなみにグラードンは3発

ライコウ5発(PL37.5以上、PL31.5以上で4発)、DPSショックWボルト14.78
ミュウツー4発(PL35.5以上)DPS念シャドボ12.74、カッターシャドボ11.84
ホウオウ7発(カンストのみ、PL33以上で6発、PL26で5発)DPS神ソラビ11.59
ルンパッパ6発(PL37以上PL35.5以上で5発)DPS葉ソラビ11.31泡ソラビ9.2
バンギ5発(PL39.5以上PL32.5以上で4発)DPS噛噛10.43噛鋭10.13
PL30ホウオウ5発(PL26以上) DPS神ソラビ10.38
カイオーガ13発、DPS滝雷9.56
ランターン9発、DPSチャジ10万9.14
PL30カイオーガ11発、DPS滝雷8.85
PL30ランターン7発、DPSチャジ10万8.47、チャジ雷6.63
PL25カイオーガ8発ギリギリ(個体値maxじゃなきゃ7発)DPS滝雷8.4

490 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:20:45.36 ID:xMgQJam50.net
>>461
お前みたいなサーチ厨が涙目うま
100そんなに捕れるわけないから
位置偽装だったら解るがw

491 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:21:27.77 ID:AFK8CzeX0.net
>>486
ホエルコは結構感覚近いと思う

492 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:21:31.55 ID:CgvhN+fg0.net
>>443
トータル7戦4捕獲
https://i.imgur.com/S0HZahx.jpg

493 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:21:41.33 ID:9HGn6nxsd.net
素人がボーリングするような感じの投げしか当たらない。
少しでも反れるとガーターとか。

494 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:21:49.33 ID:eTsdFCWo0.net
きついレイドに勝っての、この捕獲難易度。ストレスたまる。
タブレットでやってるからボールが全く届かない。
まぐれで一体取れたし、もういいや。

495 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:22:56.01 ID:nsCbYAX+0.net
>>476
ジム戦あんまり頑張ると地元グループの一人がけんか腰でいちゃもんつけてくるので
ジム戦を抑えていたら、薬が増えすぎて困っているんだけど
主力ポケモンカンストすると薬があんまりいらなくなるから
余計にたまりやすくなるんだよね

496 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:23:04.63 ID:1bbtX9BU0.net
>>490
確かに半分はサーチで取ったけどな
100%持ってるだけじゃ意味ないんだよ
それをカンストさせるには歩き回って
砂集める努力が必要なんだよバーカ
その努力を全否定された気持ちが分からんのか?

497 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:23:24.50 ID:y4w9ljkuM.net
カーブ金ズリグレードでも
とれんよ
黄色きっつい

498 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:24:56.73 ID:1bbtX9BU0.net
こいつらカンストさせるのに俺は
2万課金して
スーパー孵化装置と星の欠片で砂集めまくったんだよ
グラードンにも1万は課金したし
これだけ頑張ってるのに
「ナッシーしか育ててない奴は寄生虫なwバーカ」
って運営直々に宣言されて
頭に来ない奴がいると思うかよw

499 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:25:12.15 ID:Iez8Nb11d.net
>>492
しかもなんでどれも個体値良いのばっかりなのよ!?

500 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:25:32.68 ID:V1JsBW6m0.net
AndroidでもAR使えば普通に球が届く様になるのかね?
今日試すべきだったけど今思いついた
AR画面でゲッチャレは盲点だった

501 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:25:55.65 ID:9HGn6nxsd.net
>>498
キメエなあ。ゲームだろ落ち着けよ。

502 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:26:04.58 ID:Iez8Nb11d.net
>>498
オナラぷぅ〜

503 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:27:19.72 ID:PQ9tzvY/a.net
プレパス買ってやるといつも逃げられるんだよなぁ、これからは無料パスでコツコツ続けよう

504 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:27:33.63 ID:ftmU2/V3d.net
>>435
>>444
作ったライコウ艦隊のレイドで活躍は楽しい
でも捕獲難易度高いのでモチベ上がらない…

505 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:27:56.61 ID:kS9+QhRbK.net
つか本家のゲームじゃ遅いし一番弱点多い草エスパーだし
あまりバトルで使わないような
HP重視のポケモンGOだからこれだけ脚光浴びてるわけで
むしろポケゴによって脚光浴びてるような
本来バシャーモはゲームじゃ大スターだけどwポケゴじゃ地味だしね

506 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:28:13.63 ID:1bbtX9BU0.net
何でナッシーはここまで冷遇されないといけないんだ?

シャワーズキラーとして一瞬持て囃されるもすぐ「胃袋でいい」と言われるようになり
旧ジムでは蹴り出され
CPナーフされ
グラードンは大文字
カイオーガは吹雪

いい加減にしろよ
どれだけナッシーがライトを助けてきたと思ってる?
ライトがいないと何もできないことを自覚しろよクソナイアン

507 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:29:45.56 ID:xMgQJam50.net
>>496
全否定って
お前さんが単に見誤っただけだろう?
カイオーガさんは今までの伝説とは違うんだよ
おれも慌ててライコウそだてたわ

508 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:29:56.66 ID:lCNKE8Pcd.net
左にいるときは慣れた右手でカーブ入れれるんだが右にいる時は慣れてないから無理

509 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:30:22.22 ID:BkRHass50.net
>>422
バカだなw
回数やれてない人が困ってんのに
まあやってみろよ
カーブGreatでも逃げまくるけど
きっとお前なら初見から全球Excellentで捕獲できるよw

510 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:30:29.65 ID:CgvhN+fg0.net
>>499
一つの伝説で攻撃Fの個体値95以上に2体出会えたのは初めてです。
ちなみに、伝説600勝以上してますが、個体値100に出会ったことはありません。

511 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:31:34.72 ID:9HGn6nxsd.net
>>506
子供の頃に見たお父さんのチンポコみたいなポケモンを育てたお前が悪い。

512 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:31:45.14 ID:kS9+QhRbK.net
>>505はナッシーのことね
本家じゃ地味キャラなのにこれだけ脚光浴びてるのポケゴのおかげだろw
本家のゲームはスピード重視バシャーモとか人気だけど

513 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:32:01.14 ID:nMbvrFoF0.net
>>495
強くなると薬系余ったりするのはRPGっぽくもあると思ったりするけど
いかんせんそこじゃ強制的に大量入手するもんじゃないから処分方に気を利かせて欲しいと思ったりもする

514 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:32:16.51 ID:1bbtX9BU0.net
>>507
カイオーガなんて取って何に使うんだよw
ウリムーの方が重要だからな
カイオーガ糞w

515 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:33:16.53 ID:V1JsBW6m0.net
今って高個体値で高PLのタマタマが天候ブーストで出まくりだよね
ナッシーだったら即戦力を短期間で揃えれる
強化済みライコウ持ってなきゃソラビナッシー使うしかないでしょ?

516 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:33:46.83 ID:fAQZ326g0.net
特攻要員育てるとかアホじゃね?
チマチマ技1撃って技2叩き込んだらおしまいなんだよ
野良で捕まえたPL30程度で充分
そんなものに砂だの何だの無駄に動き回ってバカを見る典型例だなw

517 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:35:13.74 ID:nsCbYAX+0.net
以前ライトだった者も、いまTL40目前になっている
知る限りではTL40になるとモチベが下がって
大半がゲームをやめているか、ライトになっている
春頃にやめる人が出るかもしれない

518 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:35:57.20 ID:V1JsBW6m0.net
>>511
お父さんのチンポコが無ければお前は今存在できていないんだぞ
お父さんのチンポコを使えないものみたいに馬鹿にするなよ

519 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:37:56.89 ID:hTRQAG0p0.net
>>486>>491
サイホーンが一番近い感じだと思う。

520 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:37:58.65 ID:cXvCKHBP0.net
>>457
加藤鷹って10年ぶりくらいにきいたわw

521 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:38:15.05 ID:VBudgpM00.net
このスレっておっさんばっかりなんだろう?
なんでこうも醜く罵りあえるのか、理解に苦しむわ

522 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:38:15.23 ID:8rozLP1w0.net
>>515
即戦力即起用があるとすればフシギバナかメガニウムだけ。
それも個体値高くないとキツい。

523 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:38:34.15 ID:9ioRxKZN0.net
>>499
低いの出たらゲッチャレせずに立ち去るの(*´ω`*)

524 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:38:53.80 ID:EWnba6FG0.net
異論認める所感

1.昨日と今日とでは、サークルと距離が、少し変わってる。

2.ここで、いろいろ投法、角度が、語られてるが、
端末の性能より、画面の縦横比の違いに敏感なので、
同じタイプの人の情報じゃないと当てはまらない。

3.ポセイドンは、ネタなので、ググる必要なし。

525 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:39:09.19 ID:AFxMhqgmd.net
カンスト100ルンパッパふぶき一発耐えたわ

526 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:41:04.15 ID:nMbvrFoF0.net
吹雪ならM2もたえるさ

527 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:41:40.71 ID:xMgQJam50.net
>>514
捕ることが目的
高個体値ならなお可

使えるかは、いつか使えるときもくるだろうって感じ

528 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:43:20.60 ID:uC6dKHUDa.net
ホウオウ→グラードン、カイオーガ
グラードン→カイオーガ
カイオーガ→???

529 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:43:38.79 ID:gDez7p0ka.net
>>492
2260以外、
みんな体調がいいんだな

530 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:43:56.00 ID:8j7IXslb0.net
カイオーガ→キュウコン

531 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:44:03.99 ID:2E5jgydr0.net
>>525
PL35の100ルンパッパは1発昇天だったわw

532 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:44:06.47 ID:5GvKvIr00.net
>>458
いや、相手が動かないとかじゃなくて、
AR+は自分がポケモンに向かって動いていけばポケモンに近付けるんだろ?
ポケモンが画面いっぱいに表示されるくらい
その状態でカーブグレートやエクセレントが出せるかは力量次第だとは思うが
遠くて届かないボールが手前に落ちるっていうのはそれで回避できるよなって
とりあえず必ず当てられるだけでもでかい

533 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:44:40.40 ID:k/5cvcJf0.net
xperiaのXZ1の人は以下でやればOKってことかな

1.左右にいる時に思い切りカーブ遠投する(待てるなら威嚇後)
2.画面分割機能で6割くらいのサイズにする

1は普通に45度くらいの発射角度でも、届いたし、威嚇に弾かれなければ当てるだけなら成功率7割くらいだった。慣れれば9割くらいいくかも。
ただグレートは無理だったな。
2はまだやったことないけど、こっちのが簡単なのかな?

534 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:45:08.09 ID:TMiZagDHx.net
>>514
カイオーガそのものが目的じゃないんだ。実は
顔5レイドをこなすと色々貰える
砂、アメ、その他もろもろ・・・
美味しいんだよ
いまはカイオーガが出たばかりで人が集まりやすい
ラクチンなのさ

535 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:45:12.92 ID:SPqXxN/e0.net
>>528
まさかのグラードン以下の使いみちなのか

536 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:46:00.68 ID:1bbtX9BU0.net
結局ライコウレイドの時に厳選できなかった雑魚はこの1ヶ月間
寄生だと後ろ指刺されながら過ごすしかないんだよw
ナッシー育てれば貢献できると勘違いしてたクソライトは
吹雪カイオーガという現実の前に自分の雑魚さを思い知らされることになったw
これがナイアンのやり方だw

537 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:47:26.08 ID:dDxtOHGQ0.net
>>529
じわじわくる

538 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:48:16.10 ID:ii4/X0Yr0.net
昨日一戦やって、人数不足(4人)しか集まらず敗退
今日3戦やって、6-8名で3体とも勝利(吹雪x2、雷x1)
散々話題になってるゲッチャレは2体捕獲
個体値は2272(捕獲)、2260(捕獲x1,逃走x1)
同じ低個体が2戦連続にはまいったw
ちなみに捕獲は2体ともラスト1球でカーブのみでの捕獲
感想としては、ここに書いてある通り距離感が微妙
遠くもなければ近くもない・・・正直掴みにくい距離
左右移動に関してはまだ読みようもあるけど、威嚇が結構酷い
距離が微妙に遠いだけに、投げた後に威嚇されても弾かれる
球を当てる事に関しては難しい反面、当てた場合の捕獲に関してはやや緩い印象
エクセレント狙いは慣れるまで控えて、先ずは全球当てに行く事、それからグレート狙いにステップアップするのが吉って感じ

これレイドは伝説レイドかバンギ、アブソルレイドばかりして、通常の捕獲はゴプラに頼りきりなんて人は、最初はシンドイかも

539 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:48:29.87 ID:izWSGTEo0.net
カイオーガ
カーブエクセレント参考動画
https://mobile.twitter.com/OFF_ON_OFF_ON_/status/952099845644283908/video/1

ARでやる方法
https://youtu.be/JjC7mSgBiik

540 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:48:50.61 ID:DwJWrCj30.net
グラードンはアイス以外のレジ系とソロ用のゲンガー、キュウコン
カイオーガはレジロックとキュウコンぐらい?実装近いのは

541 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:48:58.79 ID:rVaWnwGvd.net
>>517
ナイアンの
EXレイドの不明瞭な運営
カイオーガの捕獲難易度を急激に上がる(子供、年配の方には厳し過ぎるでしょうに)

モチベというより、こういうので辞めてく人多いかもね

542 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:49:01.17 ID:8rozLP1w0.net
>>531
今すぐPl35.5にあげろ!
計算機かけてみるとPl35.5で滝登りの被ダメが減って耐えられる回数が増える。
計算機は間違ってることも多いがそれでも少し上げればだいぶ使いやすくなる。
ルンパッパは葉っぱカッターのEPSが低く滝登りの被ダメも8か7なのでゲージが非常に溜まりにくい。

543 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:50:07.36 ID:1bbtX9BU0.net
ナッシー育てた糞ライト、無事死亡wwwwwwwwwwwwwwwww

544 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:50:52.45 ID:nMbvrFoF0.net
カイオーガはこんげんのはどーくればむりくり等倍ゴリ押しいけるかもしんね

545 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:52:37.80 ID:Iez8Nb11d.net
>>510
個体値100は別に良いけど、カイオーガの90%台は普通に羨ましいよ
いいなあ

546 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:52:50.67 ID:SPqXxN/e0.net
固有技なんて来ないんじゃねーの

547 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:52:52.14 ID:kS9+QhRbK.net
初代のナッシー、般若みたいな顔が3つに二頭身で超不気味w
今の顔はユーモラスだけど

548 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:52:51.42 ID:1bbtX9BU0.net
エアプ計算機なんてまだドヤ顔で出してくる奴いるのか
ナッシーがいかなるケースにおいてもライコウを上回ることはないのは確認済み
エアプ計算機の机上論でナッシーがライコウより強いとか法螺吹いてたカスは反省しろよ

549 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:54:11.98 ID:W30re56X0.net
>>55
最新のアプデ後にボール触っただけで勝手に跳んで行ったりする事象がたまに起きるようになりました
こんな時は再起動しないとだめですね
泥だけど自分だけじゃなかったのか

550 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:54:27.42 ID:5GvKvIr00.net
>>533
画面分割で5〜6割の大きさにして
カイオーガが真ん中に来たときに右下時計回りから左上45度位に向けて投げる
これで4回くらい連続でカーブグレート出せた 逃げられたけどな

551 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:55:21.22 ID:8rozLP1w0.net
まあ俺も ID:1bbtX9BU0に歯向かうことを書いていたが、
かつて俺もライコウスレで「冷凍ビームカイオーガくんしつこいぞ!」と言われていたことはあった。
「しつこいとかじゃなく、本当に真剣に考えなきゃいけないことなんだ」と言っても誰も聞いてはくれなかった。
もっとも俺も冷凍ビームならサンダースでいけると(ある意味特攻隊で使えるが)思っていたのは甘かったが。

552 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:55:58.89 ID:1bbtX9BU0.net
いい加減泥使いは黙っとけよ
泥でやるゲームじゃないって分かってて泥使ってんだから自己責任
ゴチャゴチャうるせぇんだよ少数派のことまで構ってられるか

553 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:55:59.43 ID:8rozLP1w0.net
>>548
え?ドロポンは?

554 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:56:55.34 ID:5dqj7xDba.net
わざマシンノーマルは出るけどスペシャルでねー
カイオーガゲットもちろん技マシンスペシャル欲しいから毎日やってるのにー

555 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:57:24.41 ID:8j7IXslb0.net
ゲーム上でダメージ量等の具体的な数字が表示されない以上
エアプ計算機にも意味あると思うけどね

556 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:57:39.45 ID:8rozLP1w0.net
まあPl35程度じゃ使えないっていう意味では確かにナッシーはライコウに完全に負けてるが。

557 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:58:34.03 ID:utaExSCL0.net
グラードンからやけどiPhone Xに機種変した途端にボールが届かなくなった…
同じような人いる?

558 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:59:12.23 ID:dNU4MYkS0.net
>>557
散々言われてんで

559 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:59:22.78 ID:8rozLP1w0.net
>>555
計算機に間違いがあるのは確か。
それでも計算機でギリギリ耐えるPlにしたら本当に耐えたって経験も幾度とある。

560 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 21:59:38.06 ID:nsCbYAX+0.net
>>554
どういう基準か分からないけど
カイオーガになって技マシンスペシャルがよく出るようになったよ

561 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:00:14.61 ID:xMgQJam50.net
吹雪カイオーガ対策に
2,4,5体は育てた
砂もふしぎな飴もなくなった
https://i.imgur.com/tB0Wida.jpg

カイオーガは結構大変だけど楽しい

562 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:00:43.26 ID:1bbtX9BU0.net
>>553
ドロポンもライコウのがつえーよ
・ダメージソースが技2頼り
・その技2が1ゲージ、しかも発動糞遅い
この時点で水耐性のアドバンテージは帳消し
避けバグあるからドロポンという高火力技に多少の耐性があったところでソラビ撃てる回数は変わらない
安定した火力出せて2ゲージのワイボルという壊れ技持ってるライコウにどんなケースにおいてもナッシーが勝つことはない

563 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:00:55.95 ID:W6OJMNeU0.net
最新機種に変えたらハンデ背負うことになるって悲しいなあ

564 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:01:10.95 ID:dNU4MYkS0.net
そらこれだけ多くのユーザーが居るんですから、出る人も居れば
出ない人も居る。なぜそれがわからんのか。。。

565 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:02:01.53 ID:fAQZ326g0.net
そういや技マはN1S2とか壊れたように出まくるね
そろそろバッグを圧迫し始めてきたぞ

566 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:02:54.35 ID:1bbtX9BU0.net
エアプ計算機はもう二度と貼るなよ
ライコウ一択
これで結論出てるから
他の選択肢などない

567 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:03:31.87 ID:8CRvqF9yp.net
>>554
https://i.imgur.com/GpTlWP5.jpg

この前オムスターソロレイドで技スペ3つきたぞ。
お気に入り&高個体ポケモンのゲージ技を全て最適技に変えたけどまだこれだけ残ってる。ちなみに伝説で100%は遭遇捕獲含めサンダーのみ。

568 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:03:34.92 ID:RP2zpqTr0.net
金ズリと技マシンがバッグを圧迫しているけど貧乏性だから捨てられない

569 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:03:41.25 ID:llIrfD4K0.net
>>563
Androidでも一緒だよ
以前使っていたNexus5Xの方が今のZenFone4より遥かに玉は投げやすかったからね

570 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:03:52.67 ID:Iez8Nb11d.net
>>562
晴れブーストナッシーの方が強いし、同じレベルならナッシーの方が上

571 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:04:31.10 ID:nMbvrFoF0.net
技マは昨日出てたが今日は絞ったと言ってくれ

572 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:05:15.72 ID:1bbtX9BU0.net
>>570
晴れでもライコウが強いでーすw
残念w

573 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:06:52.09 ID:8rozLP1w0.net
>>562
発動遅いのは問題ない、それを加味してPl35.5以上と言っているわけだから。勿論Pl35以下だとソラビの発動時間が大問題になるけどね。
1ゲージでも野良pl30ゴローニャvsオバヒファイヤーに近く無駄ゲージは少ない。そういうギリギリの範囲をついているから。
敵の技2が遅い先発だったらライコウの方がドロポンでも優れている。

574 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:08:00.43 ID:V1JsBW6m0.net
AndroidでAR画面ゲットしてる人いますか?
近づいてカーブexcellent出せるのなら練習したい

575 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:09:32.08 ID:1bbtX9BU0.net
>>573
そんなもん毎回レイドが同じ間隔で技2撃ってくるとは限らないんだから無意味な議論w
どんな乱数が来てもフレキシブルに対応できる2ゲージが大正義
ライコウ以外の選択肢はない

所詮ナッシーは「無理して使おうと思えば使えなくもない」程度であって
ライコウより優れてると我田引水するような存在ではないw

576 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:09:48.97 ID:8rozLP1w0.net
エアプ計算機といっても計算機だけじゃそりゃ意味もないエアーでしかないわ。
今までの実戦経験と合わせて使わないと。
例えばpl30縛りだったら対吹雪でホウオウはエース級。

577 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:10:15.68 ID:5GvKvIr00.net
>>574
泥はiPhoneだけに搭載されてるARプラスと違ってポケモンに近付けないから
ただカイオーガの位置が揺れるだけで逆にやりにくくなる気がするんだが…

578 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:11:15.04 ID:1bbtX9BU0.net
「泥」はNGしようぜ
泥でやるゲームじゃないって分かってて使ってるアホにいちいち構う必要ないよ
ソロレイドスレも泥ガイジに散々荒らされたからな

579 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:11:17.69 ID:J43o7aWeM.net
カイオーガの鳴き声何度も聞いてると頭痛くなるよね

580 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:11:39.90 ID:BA2ZDNmK0.net
左端エクセレント何とかやれてる人いたわ。

https://youtu.be/BXhv3LFkkG8

581 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:11:42.10 ID:V94X13ZXd.net
>>576
だからエアプ計算機って言ってるんでしょ

582 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:14:28.47 ID:8rozLP1w0.net
>>575
逆なんだよ、タイミングが違うからこそ5発耐える必要がある。
滝登り5発耐えられればいきなりドロポンがきてもその被ダメゲージを利用してソラビを打てる。
ドロポンが来なくてもカイオーガがこないうちにソラビを打てる。

583 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:15:13.51 ID:xMgQJam50.net
>>561
デンリュウに、突っ込みあるかと思ったが
サンダースよりHPがあるので
一発でもデンジホウ打てたらの期待込み

584 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:15:31.17 ID:J43o7aWeM.net
>>580
この人初日に感覚掴むとか何気に凄いよね
俺なんか2戦してグレート1球だぜ

585 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:16:27.71 ID:vqD2zK43p.net
ノーマルほんといらん
スペシャルはたまに事故ると大量消費するから在庫ないと不安

586 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:17:03.79 ID:1bbtX9BU0.net
>>582
それってどんな状況でも1回しかソラビ撃てないって事実をポジティブに言い換えてるだけだろw
ライコウは避けバグ起きない段階でドロポンが来たら避けることでワイボルを叩きこめる回数が増えるし
どんなケースでも1回しかソラビ撃てないナッシーより結局火力が出る

587 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:17:33.65 ID:C6EWnGJf0.net
>>320
再び自己レスだけど、
俺のスマホはアンドロイド Xperia Z5な。
グラードン相手ならばカーブエクセ95%
とか投げれるが
真ん中にいるカイオーガへのカーブグレイトはうまく安定させられなかった。
左右に寄ってるときならばあと、2戦くらいで90%カーブグレイトて安定できそう。

588 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:19:05.09 ID:Unqvm6B7M.net
>>405
自分もiPhoneXだが、これでいいよ
レイドバトルを動画でみかえすと綺麗で迫力ある

たしかにカイオーガは難しいが、グラードンから難しかったから悔しさ、惨めさには耐性ついてたわ

自分が勝手に思ったコツだが、
AR+バグはむしろグラードンに使うべき
カイオーガはサイド時にせめるとよい

ほかのデバイスでの議論が錯綜してて手探りだな

589 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:19:21.57 ID:1bbtX9BU0.net
エアプ計算機眺めてオナってないで実際にカイオーガと戦ってこいよなw
いかにナッシーが糞かすぐ理解できるからよw
ナッシー使えるとか言ってるエアプ野郎に限ってカンストナッシーすら持ってないから困るw
FFFカンスト3体用意した俺が使えないって言ってんだから間違いないんだよバーカw

590 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:19:24.41 ID:hfpRm8om0.net
ライコウがやたら持ち上げられてるけど、最適なのは間違いないけど未強化6体並べるくらいなら個体値なぞ何でもいいから高PLのソラビ持ちを拾って1発撃ちこんでやったほうが役立つからな。

591 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:21:07.74 ID:8rozLP1w0.net
まあナッシーを我田引水するのは、言っても初期に使ってたナッシーとかいるからな。
それにブースト即戦力とはいかないが、Pl35弱からPl37程度なら砂もそこまで要らないし不思議な飴も必要ないだろう?
無限に不思議な飴や砂があるならライコウでも良いよ。
それに俺だってかつては冷凍ビームカイオーガくんって言われていたぐらいだからな、ライコウが一番有用っていうのはわかっている。

592 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:21:50.90 ID:12KbDyrwp.net
カイオーガ嫌いやわ
こいつジムに置けたら見かけたら片っ端からこいつだけ倒すのになぁ
このクソポケのカイオーガだけは許せん
パス消費だけさせられた
死ねカイオーガ

593 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:23:17.90 ID:5GvKvIr00.net
>>588
URLがツイッターで申し訳ないんだがAR+バグじゃなくこの方法は使えないのか?
https://twitter.com/ONEPOKEGO/status/952060901397430272?s=09

594 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:23:35.32 ID:Ys9Fyrz80.net
>>580
左で威嚇てどんだけ待つんだよ

595 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:23:36.00 ID:1bbtX9BU0.net
カイオーガは糞だから厳選しなくていいぞw
クソナイアンがライトに嫌がらせをして
廃人様の自尊心をくすぐるためだけに用意したゴミレイドw
厳選したって使い道ないからなw
砂集めしてた方が有意義w

596 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:24:52.79 ID:iUTyppDKM.net
商店街で音消すの忘れててカイオーガの鳴き声なったら回りの人びっくりしてた

597 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:25:25.89 ID:u5KLpxxA0.net
ふぶき耐えれるポケモン教えて下さい。

598 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:25:51.90 ID:1bbtX9BU0.net
>>597
ハピナス

599 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:26:20.45 ID:J43o7aWeM.net
ふぶきに耐性があってカイオーガの弱点つけるかわいいポケモンがいるらしいタン

600 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:26:49.92 ID:1bbtX9BU0.net
>>599
死ねゴミ
つまんねぇんだよアスペ

601 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:27:00.04 ID:tSz7ThBia.net
>>597
ラプラス、ハピナス、カビゴン

ライコウ、ホウオウ

602 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:27:05.05 ID:RP2zpqTr0.net
ランターンはもう少し攻撃力があれば神になれたんだが

603 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:27:42.90 ID:1bbtX9BU0.net
つまんねぇんだよランターンとか
電気ポケモンスレだっけか?そこでは人気者のつもりなのかも知れんが
内輪で受けてるネタを他所でも受けると思って何度も何度も連呼してアスペ丸出しだな
んでランターンガイジとか呼ばれたら喜ぶんだろ?
いい加減滑ってんだよカス

604 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:28:05.76 ID:1bbtX9BU0.net
くっさいコミュニティの内輪でちやほやされて自分は面白いと勘違いした馬鹿が他所でも空気読まずに同じネタ繰り返してウザがられる
アスペの特徴そのものだな
ランターンガイジ(どうせこう呼ぶと喜ぶんだろうが)はそろそろ本気でウザがられてると気付いた方がいいぞ

605 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:28:09.11 ID:fAQZ326g0.net
>>580
こりゃ参考になるな
左移動を利用してExcellent狙撃やってたから幾分かは楽になるか

606 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:28:32.25 ID:1bbtX9BU0.net
カイロス厨はカイロススレから基本的に出てこないのに池沼ランターンガイジは本当に空気読めないよな
何で電気ポケモンスレ()とかいう内輪だけで完結できねぇのかな?
〜タンとか面白いと思ってんだろうか
まぁこういう奴ってめちゃくちゃ執念深いし陰湿だから乗っとかないと面倒臭そうとか思って
電気ポケモンスレの連中も嫌々乗ってるんだろうな
それで自分が人気者だと勘違いしてるから始末に負えない
さっさと消えろよ

607 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:28:54.21 ID:48bP8/30a.net
今日も50レス超えたなw

608 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:29:39.21 ID:8rozLP1w0.net
>>589
少なくとも計算機使うんだったら耐えられる範囲計算してPL上げるから無闇にカンストはさせんわ。
計算機は間違っていることもあるけど、俺のナッシーやフシギバナは予想通りにドロポン相手に戦ってくれた。
ただ草ポケが吹雪に使えないこともわかっていたからな、あくまで既存の草ポケを微強化しただけだ。
砂と飴はライコウの方が使ったかもだが、そこまで余裕はないのでサンダース特攻隊の力も借りてるな。

609 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:29:43.55 ID:vGSfGaUy0.net
おれ対ふぶき用パーティにはこおりを軽減できる虫ハッサムと電気ランターンをセットしてるわ
ライコウはいっぱい持ってるけど未強化なんだよね

610 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:29:49.15 ID:5GvKvIr00.net
このまま100レス目指してほしい

611 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:30:25.22 ID:8rozLP1w0.net
>>597

>>489

612 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:31:07.32 ID:W6OJMNeU0.net
ランターンだけはまじでぶっ殺したほうがいい
たんたんほんと気持ちわりぃ

613 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:31:08.11 ID:vg2zvSWf0.net
技ごとにいちいち考えてるの面倒だから、cp優先でいくわ。 ワイルドボルトライコウ×2 ソラビホウオウ×2 ソラビグラードン×1 シャドボミュウツー×1
もうこれでいいや。

614 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:31:08.76 ID:1bbtX9BU0.net
カイオーガ&レックウザ対策を考えるってスレで
ランターン池沼君がドヤ顔で動画上げてたけど
「あまりにも下手すぎて参考にならない。 」って一蹴されててワロタ
悔しすぎたのかID変えて擁護してるしw
くっさwwwwww

615 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:31:13.92 ID:V1JsBW6m0.net
>>580
真ん中で投げるのをやめて
届き易い反対側でカーブスロー当てるのか
結局これが毎回当てる打開策なのかね?

616 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:31:32.21 ID:DwJWrCj30.net
ランターンはどこまでいってもマイオナって事かね

617 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:31:46.38 ID:RP2zpqTr0.net
吹雪耐えて火力も出るのがライコウホウオウルンパッパとか量産しにくいのばっかだから
足りない分はバンギでお茶を濁すかサンダースジュカイン辺りで特攻するか

618 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:31:55.06 ID:Ztjhvic70.net
ポセイドン投法で沢村賞狙うわ

619 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:32:02.09 ID:e67SjPNHp.net
>>539
下のやつすげーな
人目気にせずウロウロしなきゃならんが

620 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:33:56.49 ID:chFBElwI0.net
昨日から5連敗。ボール投げるの下手だから仕方ない。夕方近所にゲンガーが出てたんで投げ練習しようとしたが、ソロで撃破後1発で取れてしまった。ストレス溜まるけ実際にカイオーガで頑張るしかない。

621 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:35:00.21 ID:t4H4PdEwa.net
>>579
それ、音無しモードで集中した方がストレス減らせる。

622 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:35:31.73 ID:I3DSoZFt0.net
一人で頑張ってるガイジがおるな

623 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:35:51.25 ID:fAQZ326g0.net
吹雪相手では基本どれ出しても生ゴミと化すから使い捨てと割り切るのが良いよ
変に粘るくらいならゲージ溜まったタイミングで迷わず技2ぶっぱ
死んだら次にバトンタッチ

624 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:35:53.46 ID:kS9+QhRbK.net
グラードンはビジュアルが好きじゃなかった
まあルビーだから赤くせざるをえないが
カイオーガはシャチだしサファイアだから美しい青で好き
でもゲット出きるか自信ない
レックウザはもっと強い設定なんよね
画竜点睛でグラードンとレックウザに勝った

625 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:37:22.31 ID:xMgQJam50.net
泥7だったら画面分割必須ですわ
グレート3連発出せた時点で確信

ポケゴを分割画面の下にするのが少し手間

626 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:37:30.10 ID:kS9+QhRbK.net
グラードンとカイオーガに勝っただ レックウザ

627 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:37:51.78 ID:r7unP85u0.net
ふぶきはドロポンルギアみたいな感じ
今は20人100秒ほどで倒せるけど中盤から倒せるだけの人が来るのか心配

628 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:38:09.18 ID:t4H4PdEwa.net
>>624
青地にピンクの発光がツボに嵌まったわ。技2で光るとかワクワク。

629 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:38:35.30 ID:1bbtX9BU0.net
ナッシー糞w
ライコウ神w

630 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:38:57.20 ID:Unqvm6B7M.net
>>593
微妙
エキスパモードだとチョンとだすのが激ムズ
エキスパモードでないならタイミングで苦しむ
なんでarスイッチせずサイド時がいちばんマシ
ナイス枠に広げればサイドから中央に動くとき入る

631 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:39:09.82 ID:J43o7aWeM.net
めっちゃ早口で言ってそうタンねえ

632 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:40:30.09 ID:1Mg9UMeh0.net
>>492
なにこれ凄すぎ

633 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:40:47.80 ID:nMbvrFoF0.net
吹雪に耐えうるジバコイル先輩はよ

634 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:42:03.40 ID:HZQPbox10.net
>>624
イルカだと思ってた(小声)

635 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:43:05.79 ID:1bbtX9BU0.net
>>631
ほーらファビョったwww
ウザがられるの承知でネタキャラやってますみたいな態度取っておいて煽り耐性皆無w
スルーすらできないw
実際こういう奴ってちょっとでも気に入らない奴に対してはめちゃくちゃ陰湿なんだよな
そして執念深い
一度気に障った奴に対してはどんな手を使ってもネチネチと追い込みかける
それで表面上は道化を買って出る余裕のある奴を演じてる
周囲の人間は本性を分かってるから嫌々乗ってる、そしてますます自分が人気者だと勘違いする
あーくせーこれだからアスペはw

636 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:44:19.93 ID:hTRQAG0p0.net
>>609
鋼って氷に耐性あったんだな。
対ふぶきメンバーが決まってなかったから参考になったわ。
ふぶき以外はナッシー6体、ふぶきはライコウ、サンダース×2、
虫ハッサム、ソラビホウオウ×2でやってみるわ。

637 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:46:31.19 ID:Unqvm6B7M.net
>>539
ARはダメだと思う
ARでやるとカーブ効果がはいらない
エクセレントはそりゃ何度ももやればでるだろう
結果、たま消費するがあたるだけで全く確保できん

638 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:46:31.73 ID:vJoyvKZ10.net
カーブ無理だから金ズリストレート(グレナイス無し)で3体げとできた

運何だなぁ…納得いかないがw

639 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:48:42.66 ID:1bbtX9BU0.net
散々ランターンでキャラ付けしようとしておいて
ちょっと煽られると
「めっちゃ早口で言ってそう」とか定型句煽りしか返せないユーモアのなさw
ランターンに絡めて気の利いたことぐらい言えんのか?w
こいつの本性がランターンキチでも何でもなくて
ただランターンにかこつけて自分を変人扱い、面白い奴扱いしてもらいたいってだけの自己顕示欲の塊だと丸分かりだなw

640 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:50:03.21 ID:Xjh+VOlWa.net
63か…頭おかしいな

641 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:50:57.87 ID:vS3erS0p0.net
俺は右回しなので、大きめに回して左から時計で言う2時の方向を狙うと真ん中に行くようになった。

ただ、まだグレートのみ。エクセレントは難しいね。
でも、まだまだ始まったばかり。その内みんな慣れるさ。

642 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:50:59.06 ID:YfodibFw0.net
今日初めてカイオーガやったけど当てるの精一杯で取れるしないわ
8球もらって当たったの4球とかwwwwやばいわこれ

643 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:51:14.08 ID:8Yo0qFq5a.net
ふぶきではなかったけど、PL30前後のナッシー3体で20人参加でダメボ1獲れたわ
3体目が7割残しで終了したから、1,2体目の生存時間は25秒程度ずつかな
なお、ふぶきには一瞬でやられたw

644 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:51:17.75 ID:llIrfD4K0.net
>>632
iPhone7使いならAR使って5体以上パーフェクトで獲ってる奴を俺も何人か知ってるよ
Xとか俺のやや大きな画面の泥は昨日が5/8で今日は1/12とかほぼ全滅だけどねw
まっ泥の話をするとポケゴは泥には未対応だからNGと怒ってるのがいるから余談だけど

645 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:51:56.56 ID:xMgQJam50.net
>>640
それだけ本気なんだよ
カイオーガスレ盛り上がるしいいじゃね

なんかカイオーガ難易度上がりすぎで集まりが悪い気がする

646 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:52:28.09 ID:vS3erS0p0.net
あ、左回しだった…

647 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:54:02.87 ID:V1JsBW6m0.net
>>625
明日やってみるわ
ヒントありがとう
上画面じゃなくて下画面なのね?

648 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:55:03.42 ID:646mcI300.net
ハスボーの飴でも集めてルンパッパ作ってみるか

649 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:57:56.02 ID:5GvKvIr00.net
>>645
丸一日スレに貼り付いて50レス以上してるから必死通り越して諦めてる可能性

650 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:58:27.11 ID:wzqpkcuN0.net
>>613
いや以外にそれが正解かも。
昨日今日で8戦やって同じ感じのラインナップで良かったよ。特にミュウツー が肝。
でも1匹取れたから明日からはかみなりカイオーガも入れる。

651 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:58:27.85 ID:HXBu85d0a.net
まぁ伝説ポケなんだからこのくらいの難易度は当たり前だろ
ルギアやファイヤーも難しかっただろうに何を今更
三犬とグラードンが簡単すぎてマヒしてるんだろうな

652 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:58:33.88 ID:1bbtX9BU0.net
ランターン池沼君ってどんだけIDコロコロしてんだよw
しょっちゅうID変わってんなw
多分レックウザスレで動画酷評されたから自演擁護するためにルーパチしたんだろうなw
雑魚すぎて草w

653 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:59:21.82 ID:uVgaYtAR0.net
カイオーガに対して攻撃Fのライコウの電気ショックの与ダメが最大化するのがPL39かぁ
かなり砂と飴を食うな…

654 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 22:59:53.65 ID:gwdjX+Xj0.net
反時計回りで投げる場合、右橋で縦回転させて左端に戻し、右に斜めにになげるというのはどうでしょう?機種によって違うらしいから良いかどうかは試してみないとわかりません。

655 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:01:01.33 ID:uLTkp8MN0.net
思うに、ヤンヤンマとかズバットあたりに安定してカーブエクセなりグレートなり取る練習したらかなり楽になるのでは?
横にしか動かないカイオーガは
訳分かんない動きするヤンヤンマに比べるとむしろましなのでは…

656 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:02:58.23 ID:xMgQJam50.net
>>647
手間っていっても大したことないけど
ポケゴからゲットチャレンジまでは全画面
そこから
四角ボタンで別アプリ選択
四角ボタン長押しで1/2画面になり
下画面にポケゴがアプリ選択の先頭になってるので選択する
画面のサイズ調整するもしないも感覚だが
俺は1/2で慣れた
難点はボールの残りが見れないことかな

657 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:03:03.13 ID:9VCFlguv0.net
ふぶき相手にかみなりカイオーガが自動選出された...

658 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:03:17.95 ID:HXBu85d0a.net
まぁヌルいグラードンでおれつえーしてたキッズには良いクスリだろうよ

659 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:04:04.63 ID:oDRzCoS40.net
ふぶき相手ならソラビ持ちのブーストホウオウ軍団で全然いけるぞ。
ふぶき直撃しても1発は余裕で受けられるので、下手な俺でもソラビ1〜2発は撃てた。

660 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:05:35.23 ID:HXBu85d0a.net
意外と使えるのなホウオウさん

661 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:06:18.16 ID:AFK8CzeX0.net
>>489
シミュレータの結果間違ってない?
今日ふぶきカイオーガにPL35のグラードン出したけど、たきのぼり4回+ふぶき1回耐えたぞ

662 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:07:15.32 ID:xMgQJam50.net
>>659
俺も少しおもってた
吹雪カイオーガの2ターンはこの面子
https://i.imgur.com/Y1GWBZJ.jpg

663 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:08:31.53 ID:1bbtX9BU0.net
>>658
そりゃグラードンは伝説厳選とかしなくても勝てたからな
カイオーガはライコウ以外の選択肢がないから
今まで伝説厳選してなかった雑魚は切り捨てられるw
廃人のオナニー用レイドw

664 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:10:26.76 ID:AFK8CzeX0.net
>>660
1か月前は「糞技しか持ってないからバトルでは使えない」「図鑑埋めたら終了」「鑑賞用」
とか言われてたんだぜ・・・
まさかグラードンでもカイオーガでも活躍するとは

665 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:11:26.35 ID:1bbtX9BU0.net
カイオーガにナッシー使う奴=ゴミカスライト
カイオーガにライコウ使う奴=ガチ勢

今回のカイオーガレイドでガチとライトの区別がはっきりつくようになるな
パーティにライコウが入ってない奴は問答無用で寄生ライト認定していいw

666 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:12:20.91 ID:RP2zpqTr0.net
技1に一致技無いし技2の一致技もクソという絶望的な状況からソラビ要員として生き残るとは

667 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:15:02.48 ID:Iez8Nb11d.net
>>664
いやホウオウはないわ
カイオーガの技1弱点な上に、タイプ不一致のソラビじゃあな
ましてやふぶきも等倍で普通に食らうし

668 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:15:05.22 ID:5GvKvIr00.net
1bbtX9BU0 はライコウ持ってなくてナッシー育ててたナッシー使いだから実はナッシーに関する一連のレスはただの自虐といういい子

669 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:15:43.52 ID:1bbtX9BU0.net
>>664
大体ホウオウだっていつか技変更来るだろw
その時に厳選しとけばよかったーとか嘆いたって遅いんだよw
先を見越して動いた奴が勝つ
ライコウというわかりやすい重要キャラですら厳選できなかった雑魚ライトが
一丁前に「こいつはゴミ技だからいらねw」とか言ってるのが滑稽なんだよw
だから俺は今
カイオーガなんかよりウリムー、トゲピーを厳選しとけと何度も言ってるのにw
アホどもには馬の耳に念仏だろうなw
グラードンも地震がクソだから使えない扱いされてるけど
断崖の剣っていうぶっ壊れ技が既に解析されてるし
ディアルガ、ゼクロムに対抗できる稀有な存在だから厳選してない奴は馬鹿w

670 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:18:23.51 ID:mF3mkNvXr.net
>>657
吹雪耐えれたよ

671 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:18:31.42 ID:RP2zpqTr0.net
ホウオウは種族値クソ高いから滝登り弱点吹雪等倍でも耐えるし不一致ソラビでも減るのよ

672 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:18:42.02 ID:bz2NbcaYa.net
今日ソラビグラードンが6体選ばれ大活躍しました。飴にしないで良かったのかな?

673 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:19:18.52 ID:HXBu85d0a.net
>>669
ドサイドンじゃアカンのか?
一応100と98持ってるけどグラードン未強化だわ

674 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:19:26.55 ID:iX3Qa2fS0.net
>>669
ナッシー育てたからって顔真っ赤にして怒っても砂は返って来ないんやで?

675 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:19:59.82 ID:1Mg9UMeh0.net
決めた。ソラビホウオウ強化するわ

676 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:20:12.46 ID:EzvPgAZbd.net
五時間も何やってるんだろう

677 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:21:05.49 ID:AFK8CzeX0.net
>>667
相性も重要だけど、種族値も重要よ
ふぶき耐性あってタイプ一致技持ってて弱点突けるルンパッパ、ランターンより
ホウオウのほうが使えるわけだし

678 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:21:21.19 ID:fMSuQGQD0.net
https://twitter.com/off_on_off_on_/status/952120464033247233

神か何か?

679 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:21:27.33 ID:sWCcJkIj0.net
ライコウフル強化でもカミナリ以外なら2発目耐えられないし、ソラビホウオウと変わらん

680 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:21:32.38 ID:HXBu85d0a.net
結局吹雪耐えれてしっかり削れるのって誰なんや
ライコウ、ソラビホウオウ、かみなりカイオーガだけか?

681 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:21:32.72 ID:eDphDSyl0.net
砂だけ抱えてるだけの雑魚って多いからな
たくさんカンストさせて砂持ってる奴はいいが
強化もしないで弱いのしか持ってないのに砂持ってるだけ

682 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:22:52.55 ID:eDphDSyl0.net
この状況でカンストホウオウやライコウ持ってないのに砂持ってる奴は意味ないだろ
それで強化しろよw

683 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:23:04.94 ID:scYi9IXV0.net
変にナッシーやフシギバナをフル強化するよりも、
ソラビグラードンやミュウツーをフル強化した方が使えるのかな

684 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:23:07.04 ID:pCmomMb80.net
>>665
興味本意で聞くけど、何でライコウやフリーザー持ってないの?

685 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:23:16.93 ID:Ys9Fyrz80.net
ライコウ、ホウオウ、ミュウツー、バンギでええ

686 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:23:39.41 ID:EAnR/F4/0.net
>>650
意外

687 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:24:16.47 ID:1bbtX9BU0.net
>>684
50回やったけど91のゴミ個体しかおらん

688 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:24:27.81 ID:RP2zpqTr0.net
ドロポン吹雪カイオーガ対策にルンパッパも有能なんだけど
雨ほとんど降らなかったから用意できなかった

689 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:24:42.34 ID:1Mg9UMeh0.net
ブレバホウオウ、ソラビにするのに技S4枚使ったわ…

690 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:25:32.29 ID:+ff25yHi0.net
iphoneのAR+はAR+にするんじゃなくてオンしてオフするんやで
そうすれば横移動どころか威嚇も無くなって真ん中でじっとしててくれんのや

691 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:25:41.60 ID:pN7ae5Lk0.net
砂と不思議飴溜め込んでて、まさに今何強化するか悩み中
ライコウは1匹カンストしてる
ミュウツー?招待状見たことない
ライコウもう1匹ふやすか、ホウオウかグラードン強化するか、悩んでるうちにまた一ヶ月過ぎそうw

692 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:27:12.03 ID:HXBu85d0a.net
>>690
なんやそれ
微動だにしないってちょっと気になる
教えて

693 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:27:16.57 ID:dPPktQqd0.net
土日都内でレイド何度かやったけど思ったよりライコウ使いが少なかった

694 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:28:33.59 ID:e67SjPNHp.net
もうめんどくさいから未強化のブーストソラビホウオウとブーストソラビグラードン6体で行くわ。控えも同じく
砂が勿体無いし、どうせ何育てたって同じだろう

695 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:29:05.02 ID:sWCcJkIj0.net
高個体持ってても強化出来てない、レイドで使ってないなら意味ないよな
微妙個体でも強化して使ってなんぼよ

696 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:30:04.02 ID:V1JsBW6m0.net
カイオーガにはライコウをフル強化なんだが
カイオーガが終わってからライコウって使わないよね?

697 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:30:35.84 ID:J43o7aWeM.net
>>692
有名なバグだよ
ただオンオフすればカイオーガが黙る
直される前に乱獲必須

698 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:30:37.79 ID:pCmomMb80.net
>>669
ライコウ、ホウオウ厳選しなかった人に言われても説得力が…

https://i.imgur.com/IG56kEE.png

699 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:31:57.27 ID:ugo6Lw2+M.net
カンストライコウ3匹4匹持ってる奴は
地獄だった9月のスイクンキカンに不思議なアメ600とか貯めてたからな
それをライコウ来た初日に全部変換した
電気ポケスレにはそういうやつ多かったぞ、9月はボックスパンパンで本当に最悪の1ヶ月だった

700 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:32:18.54 ID:gXePpv1g0.net
お前ら本当にホウオウグラードンカンストさせてんの?
砂も飴も無いけど強化しちゃおうかな…誰か背中を押してくれ

701 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:32:18.83 ID:dPPktQqd0.net
ライコウはジムで大活躍だが

702 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:33:02.11 ID:HXBu85d0a.net
>>697
カイオーガだけなん?
ゴースト系のポケでも横移動しなくなるってことか?

703 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:33:44.02 ID:J43o7aWeM.net
>>696
第五世代のトルネロス、第六世代のイベルタル、第七世代のテッカグヤくらいか
あと何かいたっけ

704 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:33:48.41 ID:yaehu/Kfd.net
>>676
そこいじるなw

705 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:34:19.69 ID:RP2zpqTr0.net
第四世代のマナフィはレイドあるんだろうか

706 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:34:24.88 ID:1bbtX9BU0.net
>>698
ホウオウはFEFいるし
グラードンはFFF2体いるんだがw
残念だったなw
ライコウはモチベ下がってた時期だったからあんまりやらんかったが
それでも50回やったし
その結果91のゴミ個体しか取れなかったんだから仕方ないだろw
この理不尽こそ大人の味
ポケモンが大人のゲームたる所以なんだよw

707 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:34:37.09 ID:SOU5eYIO0.net
ほうでんサンダースは結構使えた
たきのぼりで1発くらう+電気ショック2発ほどでほうでん放てる感覚
2技が来る前に4発ほうでん打てた
かみなり以外は一撃で倒れるけど良い仕事するわ

708 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:34:57.22 ID:ugo6Lw2+M.net
>>701
水ポケ瞬殺は言うまでもなく
カイリュー互換でゴリ押し出来るしな
ピンクデブとサイドンでストップするくらいであとはだいたい抜ける

709 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:35:05.71 ID:yR5D4gjW0.net
でんきが効果抜群
カイオーガ水
トルネロス飛行
イベルタル悪飛行
カプ・レヒレ水F
テッカグヤ鋼飛行

710 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:35:13.93 ID:DwJWrCj30.net
ゲンシカイキ実装されたらカイオーガ復刻があるかもしれん

711 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:35:38.76 ID:5NwJMvIE0.net
昨日から47戦やって、2290のゴミが最高値って何なんだよ?
2300以上が出たのが一回きりで、しかも全球当てても半分無効にされて逃げ
サークル内に当てても何にもならずに跳ね返される
周りで2322出た、捕った、2328出た、捕れたとか聞いてるとイヤになってくる
グラードンでも同じことやられて、180戦やって100は一度も出なかった

712 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:35:39.63 ID:HXBu85d0a.net
>>669
なんでワイの質問を無視するんや?
ドサイドンの存在も忘れてたニワカキッズやったんやな君は
器用貧乏のグラードンにアメ使うくらいならどうせ簡単に進化するであろうドサイドンさんを量産する方がリーズナブルやろう

713 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:35:50.86 ID:J43o7aWeM.net
>>702
俺はAR+使える環境じゃないから何とも言えんw
でもカイオーガは確実 つべに解説動画もあったはず

714 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:35:52.34 ID:pCmomMb80.net
>>687
あ、やったのはやったのね
レスありがとう

715 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:36:54.09 ID:1bbtX9BU0.net
>>712
お前カスだろw
ドサイドンが断崖の剣覚えるのかよw
攻撃種族値にも圧倒的な差があるしなw
グラードンの足元にも及ばんわw

716 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:36:58.38 ID:iX3Qa2fS0.net
>>706
グラードンは今の話に無関係なんやで
無関係な話を出してる時点で負けてるんや

717 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:37:18.14 ID:fMSuQGQD0.net
プロテクターいるから多分お手軽進化はないと思うぞ

718 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:37:19.11 ID:HXBu85d0a.net
>>713
ワイの為にうらるくれ

719 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:37:30.82 ID:Kfd0I4Ht0.net
>>700
耐えるけどDPSはライコウの2/3。
DPSなら量産サンダースで特攻&再突入が上。
薬は節約できる。

720 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:38:48.96 ID:V1JsBW6m0.net
カイオーガってタップして鳴かせるとボディーのラインがネオン管みたいに光って良いね

721 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:38:54.11 ID:5GvKvIr00.net
ミュウ、セレビィ、マナフィ系統はレイドじゃなくごく低確率で野生で出てくるとかの方がそれっぽい気がするがそれだと結局サーチ大活躍で終わるから難しいか

722 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:39:10.69 ID:uWDhuo5V0.net
>>702
横からだけどほとんどのポケモンに使えてるよ
ポッポ、コラッタからコイキング、ワタッコなどなど
バグ修正来るまではナナの実いらず

723 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:39:31.96 ID:OZKbYzvvM.net
>>696
たまにジムにあいつがいるじゃないか

724 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:39:32.46 ID:J43o7aWeM.net
>>703
あとカプ・レヒレもいたな
まあその頃だとゼクロムがでんきポケモンの覇権を握ってる可能性があるが果たしてライコウの運命やいかに

725 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:39:43.19 ID:mXxuUgZE0.net
>>680
カンスト強化とたきのぼりを数発避けるのがだけどグラードンも吹雪直撃1発耐えられるよ
まあ1発目の吹雪をちゃんと避けるに越したことはないけどFFFの4074で結構ギリだからあんまヘボいのだと耐えられるかどうか分からん

726 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:40:14.68 ID:iiwyGukRd.net
>>654
試してから書け!
この○○ー!

727 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:40:18.79 ID:DwJWrCj30.net
ケルディオも水タイプ

728 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:41:39.81 ID:HXBu85d0a.net
>>722
マジか
全然しらなんだわ

729 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:41:48.33 ID:J43o7aWeM.net
>>727
ケルディオって幻じゃなかったか?だからレイドには来ないと思って省いた
違ったらすまぬ

730 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:42:20.52 ID:gXePpv1g0.net
>>719
サンクス
だよねーサンダースイチダース作るわ

731 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:42:43.51 ID:DwJWrCj30.net
>>729
その通りだよ
何となく無視されそうだったからつい

732 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:42:56.48 ID:yR5D4gjW0.net
幻はどうなるか

733 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:42:57.41 ID:HXBu85d0a.net
>>725
グラードン強化はしないかなぁ
キッズの言う通りにしてるみたいで嫌やし

734 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:43:05.93 ID:nsCbYAX+0.net
みんなレイドパスがんがん買ってやってのかよ、金持ちすぎるだろ
自分は基本パスにはお金かけないから、ふしぎなアメが足りないので
カンストできてる伝説が3体しかいない
優先順位がここの住人と違うのかな
図鑑埋に必要なアメ>砂>高個体値伝説ポケモン>ふつうの高個体値ポケモン

735 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:43:50.38 ID:1bbtX9BU0.net
グラードンいないからドサイドン使うとか
ライコウいないからサンダース使うって言ってるのと同レベルだろw
今頃グラードンの重要性に気付いたって遅いんだよw

736 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:44:37.29 ID:J43o7aWeM.net
グラードン強化したいけど強化して誰に当てんの感が半端ないからなあ
レジロックにはカイオーガ、レジスチルにはエンテイファイヤーだし……

737 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:44:44.73 ID:fAQZ326g0.net
カンスト迷ってるくらいならやっちまえばいいじゃん
他にリソース使いたいなら適当な高CPのサンダースナッシーその他で特攻すりゃいい

738 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:45:24.16 ID:fMSuQGQD0.net
レジ系はカイリキーやろ

739 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:46:11.95 ID:mXxuUgZE0.net
カイオーガやってて一番楽しかったポケモンはれんぎりリーフのジュカインだわ
吹雪カイオーガでも出すけど吹雪きたら避けても直撃でもお役御免だから何発リーフぶっ込めるかのゲームになるわw

740 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:47:36.40 ID:J43o7aWeM.net
避けバグのせいで大体のポケモンは一撃死だからなあ
ある意味ぜったいれいどやん

741 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:47:54.32 ID:L0CW8JQk0.net
ゼクロムもボルトロスもふぶき弱点だからライコウが干されることは・・・ない・・・はず

742 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:49:32.37 ID:iiwyGukRd.net
>>739
ゾンビに成りかねないのに避けるの?
ソロ以外は基本は連打の方が効率が良いと思ったが避けバグ解消されてるの?

743 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:49:53.41 ID:DwJWrCj30.net
デンジュモクも当分先だし

744 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:50:22.75 ID:1bbtX9BU0.net
ナッシー糞w

745 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:50:23.60 ID:Kfd0I4Ht0.net
>>736
レジロックならグラードン。
電磁砲を持っている。

でも、カイリキー、ハリテヤマ軍団がいればそれで済むからなー。

746 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:52:30.75 ID:nsCbYAX+0.net
これから使える子は、グラードンですか
それともホウオウでしょうか
アメが限られるので迷ってます

747 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:52:47.21 ID:Kfd0I4Ht0.net
>>739
晴で多人数なら2体出す。それからライコウ。
薬がいるけどね。

748 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:52:48.73 ID:pCmomMb80.net
>>730
晴れブーストならソラビホウオウが上かもよ?(未検証)

749 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:53:08.47 ID:1bbtX9BU0.net
>>746
レイドやって飴貯めろよバーカw

750 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:53:52.62 ID:mXxuUgZE0.net
>>742
避けたらバグでゾンビ乙だけど後でげんきのかけら使わずにきずくすりだけで済むって利点だけだよ

751 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:54:50.24 ID:V1JsBW6m0.net
カイオーガにカイオーガってどうなの?
1ヶ月捕獲数上げながら強化していくとか

752 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:55:30.19 ID:Ys9Fyrz80.net
>>746
ホウオウ

753 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:55:54.95 ID:7HulQu+P0.net
>>690
これ、チョンチーとかでも同じなんだろうか
意味はないけど

754 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:56:21.86 ID:1bbtX9BU0.net
カイオーガほどライトに厳しいレイドはなかったよな
なんせライコウ持ってない奴は問答無用で無慈悲に寄生認定だもんなw
最適がライコウ(伝説)で
しかもそれ以外に選択肢ないってのがやべぇよw
伝説厳選できないライトは死亡確定じゃんw
なぜ吹雪を搭載してしまったのか?
吹雪がなければライトもナッシー軍団で和気藹々と楽しいレイドになったのに…
そこまでライトに嫌がらせするナイアンの意図は何なんだ?

755 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:57:02.32 ID:8Yo0qFq5a.net
>>751
技2かみなりだったらどうするんだろ??

756 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:58:27.63 ID:vGSfGaUy0.net
>>751
最初のほうに100とか98とか捕れたらいいかもね
2300以下のゴミ強化するとか絶対にない

757 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:59:23.95 ID:sGFGwvova.net
暴風カイリューがこれ程あちこちで仕事するとはドラゴンの強みか。

758 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 23:59:34.59 ID:HLETHk3Q0.net
初カイオーガやってきたけど火力ぶっ壊れすぎだろw
いや耐久が問題だから人数はそんないらんけど薬の消費がマッハ

759 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:01:11.76 ID:wSN2np930.net
>>746
相棒にして歩こうよ。

760 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:02:15.15 ID:A4LZatqCa.net
おやおや…グラードンの出番少なそうですよキッズ君。
フル強化しちゃったんやろなぁ
ご愁傷様やでww

761 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:02:29.60 ID:ycsZvyXn0.net
グラードンの本領発揮は第四世代以降だからゆっくり強化すればいいよ

762 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:02:50.65 ID:4AE6FkwK0.net
実際ナッシーって使い物にならんの?

763 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:04:04.52 ID:fFqFH0wb0.net
ライコウ最適っていってもフル強化6体なんて無理だし

764 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:06:05.85 ID:AXLeeMQn0.net
>>749
お金がもったいないので
レイドは、一日一回です
最初は、パスにお金使ってたけど
この先、1日数回パス(お金)を使っていくと
全世代集め終わる頃には、とんでもない額になりそうなので
馬鹿らしくなったのでやめました

765 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:06:40.53 ID:SaU23gDjM.net
図鑑の説明文みるとゲンシカイキってあるけどそのうち来るのこれ?

766 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:06:56.87 ID:ycsZvyXn0.net
フル強化ライコウ6匹用意できる廃人以外はナッシー使おう

767 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:10:51.17 ID:/P35co7s0.net
晴れなら種爆特攻、リーフブレード隊の方がいいけどな。

768 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:11:17.49 ID:FBbdsFbfM.net
>>698
BOX拡張しろよ貧乏が

769 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:11:21.93 ID:YJCi39yI0.net
>>746
どちらもカンストしたが
今のところの実用性はホウオウ
満足度はCP高いグラードン

770 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:11:35.91 ID:cRPr4umd0.net
旧ジム時代に育ててた、カンスト寸前テルりんギャラがいるんだが、
滝登りは軽減、吹雪等倍でいけるし、吹雪オーガ用に使えんだろうか?

771 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:12:21.66 ID:kmMVgqY50.net
>>754
とうとうあぼーんされてるじゃん(笑)
結構な数の奴がNGしたんだな

772 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:12:39.70 ID:/P35co7s0.net
ライコウフル強化するよりPL30艦隊作った方がいいと思う

773 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:13:23.60 ID:cNDGVVo/0.net
>>762
ソラビの砲台程度にはなるが耐久は微妙なので特攻要員と割り切るのが良い
撃ち漏らしが悩みならすぐ溜まってポンポン撃てる種爆とかいいかも

774 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:13:37.59 ID:AXLeeMQn0.net
>>766
貧乏人は、6体サンダースをフル強化するとか
技は、弱点をつけてないけど
高CPのカイリュウ6体とか
それなりに効果的なポケモンがあると思います
いちばんいけないのは、ハピナス6体ですね〜
6体あるだけである意味すごいんですけど

775 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:16:05.74 ID:ycsZvyXn0.net
30止めライコウはドロポン吹雪で即死する危険性が高いんだよなぁ
ライコウ使うならしっかり強化しないと

776 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:16:23.46 ID:YJCi39yI0.net
>>763
それが楽しいのな
手持ちでいかにダメージ稼ぐか考えられる

777 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:17:39.26 ID:qzFBTWzD0.net
2戦してみたが、ポッポ並みに近すぎた。
遠くに投げすぎて頭上通り過ぎ何発も当たらなかった。
ここ見てグラードンより遠いかと思って思いっきり投げて損したよ。

778 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:18:13.11 ID:veTza1gk0.net
休みの日にどっか遊びに行く→1万円
休みの日にレイド三昧→60円×20回=1200円

779 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:20:12.26 ID:4AE6FkwK0.net
でもID:1bbtX9BU0の言ってることは正論だよな
ガチとライトでここまで明暗を分けるレイドはこれまでなかったろ

780 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:23:58.64 ID:5l8I0xpfd.net
>>779
自演とかいらないからw

781 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:24:10.03 ID:A4LZatqCa.net
>>779
自演はよくないねぇ
吹雪来たら大勢でやればええだけやし言うほどか?

782 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:25:09.90 ID:CEnxGaWr0.net
サンダースカンストしてるけどふぶきで直撃喰らったら一撃だった

783 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:25:37.30 ID:ycsZvyXn0.net
明暗と言ってもボール1個分だし

784 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:26:29.58 ID:ycsZvyXn0.net
当てるのが難しいという意味では明暗が分かれているのか?

785 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:26:30.46 ID:ohC52ua50.net
>>84
>>167
神!!

今度はジュカイン連続切りより種の方がいいのか

786 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:27:45.11 ID:AXLeeMQn0.net
>>778
休日1200円ならありだと思う

年末TL40になったあたりから
モチベーションが保てなくなってきた
車でGOしてるけど、仕事が終わって
気が付けば毎日3時間60kmくらい移動してる
疲れるし、ガソリン代がバカにならない
ヒンバスとかホエルコGETで
一匹取るのに3〜7kmとか走るから
なんか馬鹿らしくなってきた

787 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:28:09.79 ID:qzFBTWzD0.net
>>746
今カイオーガに使えるのはライコウなんだが...

788 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:28:45.95 ID:JdMQONhFM.net
>>775
カンスト4体と、アメの都合でPL34止め2体作ったがフブキ直撃大丈夫だな

789 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:30:14.03 ID:A4LZatqCa.net
ライコウ不細工だもんな
あんま強化したくない気持ちはわかる

790 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:30:14.07 ID:kmMVgqY50.net
>>784
それはガチ勢でも下手な奴はいるしライトでも上手いやつはいるだろうから差はつかないでしょ

791 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:30:51.63 ID:AXLeeMQn0.net
>>787
やっぱライコウで
その次、ホウオウですね
参考になりました

792 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:32:32.35 ID:cNDGVVo/0.net
個の力じゃないんだよね、集団、群れの力がものを云うのがレイド
いくら個体値がカンストが云々と言ってもそれは自己満に過ぎない
重要なのはいかに弱点を突いて1点でも多くダメージを入れられるか

793 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:32:38.17 ID:+ghMLU9E0.net
>>785
晴れかどうかで技マシン毎回使うわけにはいかないし連ブレでいいよ

794 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:33:59.66 ID:G91CtONWa.net
>>567
これはなんて酷い

795 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:34:14.69 ID:ycsZvyXn0.net
ホウオウは今から強化する必要は無いと思う
カイオーガ終わったらソラビホウオウの需要無くなるし今後まともな飛行炎技を貰えるかも不明

796 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:34:39.63 ID:CEnxGaWr0.net
最適をカンストするのが最良
それが今回はライコウのみってレベル

797 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:37:36.77 ID:/P35co7s0.net
>>778
パス60円?どうやって半額にするんでしょう、情弱ですみません

798 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:38:27.92 ID:4K+QOARq0.net
ライコウ>レアコイル>>>ホウオウ

799 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:45:27.68 ID:5XMLw7ldp.net
>>786
はよ位置偽装デビューしなよ

800 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:51:10.05 ID:R72swWX0M.net
>>786
車でGoとかこのゲームの楽しみ方巻前に間違ってるのに楽しいのか

801 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:55:39.78 ID:3nevXZHI0.net
専用スレにガイジ湧く説

802 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 00:57:36.79 ID:TPF2i+/Z0.net
どうせ何出しても溶けるんだから、そこそこ強化した
ライコウ、サンダー、サンダース出せばいいと思う。
ナッシーやフシギバナは二巡目でOK

803 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:00:39.24 ID:f3o19E360.net
ぶっちゃけ抱え落ちしないようにすれば何でも良いかと

804 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:00:47.12 ID:TPF2i+/Z0.net
サンダースって、10まんボルトよりも放電の方が良いの?

805 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:04:37.16 ID:QcPV0JvPa.net
皆んなのポケ強化論は勉強になるわ

でもやっぱり避けバグ酷すぎる
これじゃせっかく強化したポケモンも台無しだよ
ナイアンは直す気ないんだろうな

806 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:05:14.07 ID:r3J+xsDdd.net
こんなんでやってる

https://i.imgur.com/Nr1baX6.png

https://i.imgur.com/6STHCmk.png

で、今日はこれが取れたので明日からは一日一レイドにする


https://i.imgur.com/bMznwF2.png

807 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:15:50.28 ID:LuHExDPF0.net
避けバグはある前提で考えた方がいいね
直撃以上のHPがあれば起きないから、例えばジュカインだったら4,5発目の滝登りは避けてドロポンを避けるとか立ち回りを考えて成功できたらすごく楽しい

808 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:25:20.90 ID:JcxNxu7la.net
>>271
明日試してみるわ
真ん中で投げると左によるから理屈だとうまくいきそうだが
真ん中で調整すると手前をかするんだよなー

809 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:31:12.63 ID:3w3DnDzL0.net
今日逃したやつ個体値いくつだったんだろうとぼうけんノート見返して見たらまさかの100%だったのかよ…

https://i.imgur.com/oaXohkr.jpg

810 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:38:38.87 ID:GR7OXX6Q0.net
レアコイル(o´ω`)o

811 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:38:48.44 ID:mVB83gce0.net
個体値よかったの初日だけだったな
初日4回で2319と2304出たのに
もちろん逃げられた

812 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:43:49.52 ID:LqqX8aFE0.net
昨日2308、今日2318だった
(2200台には全部逃げられた
投げ方を試したりしてたから当然か)
明日からはまた今までの伝説と同じように
低個体値が多くなると思う

813 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:44:11.27 ID:7s0HF+Ge0.net
今日初めてカイオーガレイドやったけど、こんなにボールを当てられないなんてショックだった
みんなそんなに当てられてるのか
当てられても逃げられたからまた出直しだ

814 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:44:16.99 ID:rA587VP40.net
どんなに良い個体値が出ても
安定してボール当てれない現状じゃな
数やって練習するしかないな

815 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 01:59:26.90 ID:SahCZtOBp.net
>>805
ほんとマックスまで育てたおいらのゲンガーフーディンがかわいそすぎる

816 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 02:06:55.22 ID:rTVlyJ/W0.net
>>814
11戦やって2300超えの個体は一度も出なかったけど
欲が出ず練習として割り切れたのは良いことだったのかも
まだ先は長いしね

817 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 02:09:56.14 ID:+jgNBCA50.net
レジ○○○の3体はいずれも弱点が多い伝説ポケモンだが

レジロックは、じめん と くさ
レジアイスは、ほのお
レジスチルは、ほのお と じめん
も弱点の1つだから、グラードンは3か月間連続で、主力として使えるかも!

ふぶきカイオーガは、レックウザのときに主力になりそう! さすが、ルビー&サファイヤ

818 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 02:11:00.13 ID:4vArK6PQ0.net
運良く捕れた感すごいよね
手応えがまるで無い
雑魚い個体値のとれて今のとこ3/6なのだがラス1のだったりでほんと駄目。

カーブ諦めちゃったよ…。

819 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 02:11:02.70 ID:kmMVgqY50.net
>>816
そりゃ慣れないうちに高個体値出て逃げられたら泣けるからな

820 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 02:14:06.75 ID:2v/foRbX0.net
ソラビホウオウに続き、種リーフジュカインも作ったぞ!!

821 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 02:16:53.60 ID:48nLhzTa0.net
>>809
やったぜ。

822 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 02:20:51.07 ID:GhudKznyM.net
俺もカーブは諦めてナナノミでストレート投球
ひたすらGreatであて続けたら獲れるようになった
スカが一番あかんねやろな

823 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 02:22:43.42 ID:GhudKznyM.net
>>22
それオマカン
うんこなスマホ使ってんなよ

824 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 02:31:49.41 ID:fGh2wc/l0.net
初カイオーガ2301だったけど、89以上はだったのか…次の威嚇があんな早いとは思わず、半分くらいボール無駄にした。とりあえず図鑑埋めたい。

825 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 02:39:15.26 ID:SahCZtOBp.net
ちとお聞きしたいのだが天候ブーストで晴れてると
なぜにサンダーとライコウの順位がかわるんでしょうか?
やはり種族値が影響してるの?

https://i.imgur.com/qTMYtzp.jpg

https://i.imgur.com/cZPsQaN.jpg

826 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 03:07:07.50 ID:gdevLNqN0.net
>>730
クスッとした。

827 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 03:25:39.23 ID:+iQroMQ90.net
>>819
マジな話で18戦やって100に2回も逃げられているよw
俺が今使っている泥スマホじゃ真ん中にカーブが届かないからきてももう無理!カイオーガは既に高個体値を諦めてるよwww

828 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 03:31:41.98 ID:+iQroMQ90.net
初日は5匹獲れたのに2日目は10戦やっても獲れたのはたったの1匹これにはさすがに参ったw
ついこの前買い換えたRAM-6Gのスマホをカイオーガの為にまた買い換える予算は無いからギブする

829 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 03:36:34.01 ID:a7k1k54Z0.net
>>825
やっぱりな
晴れジュカインめちゃくちゃ強いと思ってたら、一匹だけ抜けてたか

830 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 03:41:53.29 ID:TPF2i+/Z0.net
まさかの、ここにきてジュカインが伏兵トップクラス!?

831 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 03:42:29.12 ID:toGsT9+h0.net
>>825
ポケマピのジムバトルシュミレーターで確認したが1枚目は雨の条件かと
サンダーの方が防御が低いので(両者のHPは同じ)多くのダメージを受ける
よってゲージが早く溜まり素早く技2に移行できる、ってことだと思う

相手からの攻撃を考慮せず、単純な火力ならライコウ最強なんだけどね

832 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 03:55:53.76 ID:whLaaFgbp.net
ここ最近の伝説で一番つえーわ

833 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 04:01:59.81 ID:d2mLZPfxa.net
>>830
グラードンの時から晴れ地震でジュカインDPS1位、晴れソラビで3位だっただろ

834 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 04:36:22.43 ID:SahCZtOBp.net
>>831
なるほどFFFの次にFAFが欲しいって言う人が多いのと近い現象が起きてるんだね。ありがとう

835 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 05:29:18.80 ID:uTqqf2uw0.net
なかなか届かないから力んでしまってボールが手元からポロっと落ちてしまう
投げるところまでいかないんだわ

836 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 05:53:41.29 ID:KqkXD0yVa.net
>>834

ダメージ量稼ぐ為には
早くゲージ溜まって早く技に撃てて
早く倒されて早く次に交代できる方がいいからねぇ…

総レス数 836
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200