2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代】カイオーガ 3頭目

1 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 16:21:09.34 ID:vxJuZPycd.net
公式ニュース
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/legendary-kyogre
※前スレ
【第三世代】カイオーガ 2頭目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515834641/

77 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:12:42.17 ID:9+C/r8hhd.net
ARってiOS11の話だろ。plus反応悪くなるから上げてない。

78 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:12:56.17 ID:T/q+tUkQp.net
カーブグレート当てたければ初期設定からサークルを動かさない
あとは威嚇に合わせてタイミング取ればグレートは確保できる
威嚇のどのタイミングで投げるかはカーブの質によるから自分で調整する

79 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:13:27.31 ID:0ArBI6vo0.net
画面16:9だから無理ゲー

80 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:13:57.72 ID:1Yjqo1xI0.net
体感だけど捕獲率は結構高い気がする
ベース捕獲率は2%じゃないような・・・。

81 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:16:24.45 ID:y7mE8bwF0.net
30戦14勝
2300超えエンカなししね

82 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:16:32.00 ID:3XV41VII0.net
基本金ズリハイパーカーブエクセレントで何%だっけ?

83 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:16:34.43 ID:GVNQ7Rnt0.net
4球投げて抜け出されて、残り5球になってから急にボールが飛ばなくなって全部カイオーガまで届かなくなった…

こういう症状初めてでなんじゃコレ状態

84 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:17:50.71 ID:l4fKZBmM0.net
晴れブーストバージョンつくったよー


晴れブースト 対滝ドロポン カイオーガ
PL2328〜2236(ブースト雨MAX 2910)
6体連続バトルでの与ダメ、耐久時間、DPS
PL40 FFF基準 避けなし
ジュカイン 種ブレード 2160(126秒) 17.13
ライコウ 電気ワイルド 1960(123秒) 15.95
ナッシー 種ソラビ 2122(136秒) 15.64
ウツボット ソラビ 1605(102秒) 15.62
フシギバナ ムチビーム 2026(136秒) 14.93
モンジャラ ムチビーム 1874(127秒) 14.73
サンダー 10万ボルト 1628(112秒) 14.50
ダーテング ブレード 1555(109秒) 14.25
ラフレシア ソラビ 1647(121秒) 13.63
グラードン マッドソラビ 1426(107秒) 13.33
メガニウム ムチビーム 1850(139秒) 13.32
サンダース 10万ボルト 1107(87秒) 12.76
ミュウツー 念シャドボ 1500(119秒) 12.63
ライボルト ワイルド 1104(90秒) 12.27
ルンパッパ ソラビ 2014(167秒) 12.09
カイリュー てるりん 2012(170秒) 11.85
カイオーガ カミナリ 1908(189秒) 10.10
ランターン 10万ボルト 1625(174秒) 9.33
ハピナス 破壊光線 2074(300秒) 6.91

85 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:18:48.74 ID:m667ZEtQ0.net
コイツなかなか真ん中で威嚇しねーからイライラしてくるな
操作的にも精神的にもスゲー揺さぶりかけてきやがる

86 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:19:23.00 ID:iSvCNjFFp.net
>>55

わかる、一回狂い始めるとドツボにはまる。ライコウ100に出会えた時まさにその真っ最中だったので、ポケGO活動で1番緊張した時だった。
悪い部分はわかっていたので、ここで第一関節は動かさないって(離弾直前にスナップ効かせて外側に暴投する癖があった)、何回も素振りしてから投げた覚えがある。

87 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:19:27.69 ID:nMbvrFoF0.net
>>75
ざまぁねぇな
http://imgur.com/ZvbzUJd.jpg

88 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:20:02.20 ID:RzaEhxjo0.net
EXにしてもお前ら文句言うんだから
捕獲率下げて通常で登場してやっただけでもありがたいと思え

89 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:20:34.49 ID:615RUk5J0.net
グラードンは威嚇後のサークル出現までのラグが長かったから威嚇終了直前くらいに投球モーションに入るとちょうどよかったけど、
カイオーガはラグが短いから威嚇中にモーションに入るようにするとちょうどいい

そうすれば左右にスライドする前に、2回目の威嚇に入る前にちゃんと当てられる

俺環

90 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:22:59.04 ID:S7Dh/iJd0.net
カイオーガは、やはり金縛り投法が一番いいね。

91 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:23:47.03 ID:hKmqohFm0.net
>>59
ラプラスのほうがずっと遠い

92 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:26:11.43 ID:EJoHrxxR0.net
ライコウとナッシー以外なら何がおすすめか

93 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:26:14.57 ID:ycbjYmdjM.net
キュウコン、ラプラスは異常な遠さ
それに比べたら近すぎなくらい

94 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:26:24.48 ID:S7Dh/iJd0.net
AR +にして、もう一度戻すとセンターで威嚇もせずにいるよ。名付けて金縛り投法。

95 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:27:21.72 ID:wZHstrWIx.net
俺はカーブポセイドン投法かな
泥だからバグ出来ないだけたけど

96 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:27:52.75 ID:/hzMYtD5x.net
>>93
これ
アレやファイヤーくらい突き抜けて遠かったら逆に当てやすい
中途半端な距離だから戸惑う

97 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:29:06.01 ID:hn37mZjk0.net
昨日2連続で逃したときは絶望感があったが、その後8連続でゲットして8/10だわ
案外楽勝やな

98 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:29:13.76 ID:a7n1BIPgM.net
そうそう
遠いと思うと頭の上くらいに当たるからNiceさえでない
弱いと手前に落ちる
まじでクソすぎて卒業できそうだわ

99 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:29:34.34 ID:a7n1BIPgM.net
>>97
23/1俺

100 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:30:09.99 ID:ScKGY2wea.net
>>92
放電サンダースで神風特攻隊

101 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:30:21.20 ID:0ArBI6vo0.net
サーチや位置偽装、車無しだと伝説は期間中1匹2匹しか捕まえられない
カイオーガは不正しても少ししか捕まらない
これ正規のプレーヤーはカイオーガ捕獲できないだろうな
ミュウツーより断然難しい

102 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:30:27.93 ID:eBx4wzKY0.net
どうせ1ヶ月もあるから幾らでも獲れるよ

103 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:32:04.82 ID:OZKbYzvvM.net
>>99
1回で23匹取るとか全盛期のイチローかよ

104 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:32:59.82 ID:om+bZJfVr.net
カイオーガの名前悩むわ
クジラはホエルオーがいるし

105 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:33:11.24 ID:45wV7bci0.net
>>94
金縛りってサークル固定できないからエクセレント狙いにくくないかな

106 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:35:56.40 ID:45wV7bci0.net
>>101
さすがにサーチなし徒歩でも1か月あれば20ぐらい取れるだろ
ファイアーの頃サーチなし徒歩で1週間で20ぐらい取ってたぞ

107 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:36:02.07 ID:iSvCNjFFp.net
>>104

あんた、、、カイオーガ、モデルはシャチよ、、、、おじさんだったらオルカにしなさい。

108 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:36:12.86 ID:F4zSd2Yma.net
XZ1で初回レイド全球外して泣いてた野郎だけど
今日画面分割試した結果カーブポセイドンは無理だがカーブグレートは入るようになった
ちなみに画面分割ストレートも試してみたがストレートは全く飛ばず届かなかった
泥機で泣いてる奴は画面分割試す価値あると思う
力量じゃなく完全に機種のせいだから泣くな
今回は入らなかったがとりあえず届いて良かった 希望が見えた

109 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:36:41.22 ID:wZHstrWIx.net
と言うか滝登りの威力やばくない?吹雪ばっかり話題になるけど

110 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:38:06.90 ID:eBx4wzKY0.net
グレートは無理でも当てるだけ当てれば1/2の確率では獲れるよ
数やれば慣れると思う

111 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:38:26.59 ID:qLAQ0VDJ0.net
>>94
これでやれば楽勝だね
ゲットできた
うれしい

112 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:40:08.24 ID:S7Dh/iJd0.net
>>105
たしかにサークル固定がネックかな。

113 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:41:20.26 ID:VNvczxIwd.net
もうカーブ諦めてストレートにする(泣)
7回やって1体しか捕獲できんておれダメすぎ
その唯一が2310だからまだマシだけど

114 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:41:46.94 ID:nM20Lb55a.net
カイオーガと北斗球拳関係あるん?

115 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:42:13.89 ID:TWXqe1Qua.net
距離感がわからない。
遠いのか?

116 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:42:24.31 ID:lQsAbpt00.net
当てるだけなら両サイドの方が簡単だな
ぐるぐる回して真上にぶん投げたらまぁ当たる
それでグレード狙うのはなかなか難しいけど

117 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:42:30.35 ID:ifDtxiK50.net
金ズリストレートグレートで9%くらいやろ
いつか採れるわそんなん

118 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:43:03.09 ID:nMbvrFoF0.net
>>114
シャチだからないんだわ
ってあれ?

119 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:45:32.08 ID:pWSadohB0.net
当たりはするが割り方が異常
カーブグレートでも即割り余裕
ナイ糞社員全員家族ごと津波で押し流されて死ね

120 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:46:15.15 ID:9T+YPCc0p.net
2300超えに逃げられた死にたい

121 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:47:36.02 ID:DN8z1q6od.net
>>108
当方xz1コンパクトだが、遠投するためにカーブから素早くリリースすると、玉が手前で飛んじゃって届かない。
ゆっくりやれば認識されるけど、普通に届かない。
分割しても同じだった。明日からカーブなしでやってみる。

122 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:47:40.18 ID:T2VrkyzN0.net
まだ2日目だから捕獲率グラードンと変わらんけど
1ヶ月やるとかなりクソな捕獲率になりそうな気がするなw

123 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:47:55.12 ID:NCAF3RpVd.net
昼までカイオーガ3連続で逃して
しかも泥(Xperia XZ Premium)だし絶望してたけど、
画面分割使ってみたら
ほぼ100%カーブグレートが入るコツがわかって
午後は8連続ゲットできて満足して引き上げたわ
おまえら頑張れよ

体感では6回くらいカーブグレートが入れば必ず捕まる感じ

それにしても冬のレイドはやっぱりきついな、仙台寒すぎ

124 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:48:17.36 ID:Q/F4NMlVp.net
>>109
カイリューやギャラやら草やらで潰せる低火力マッショグラードンみたいなナメプはしてくれないからな
おまけにサークルも小さめに絶妙に遠い距離に居座るオーガさんは格が違う

125 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:49:57.78 ID:w7k5/2uWr.net
昨日より近くなったのかな
カーブ届いた

126 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:52:23.60 ID:nM20Lb55a.net
シャチもカイオーも北斗球拳だったような

127 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:52:32.36 ID:f6G2NUMqa.net
低個体値4体赤ずりでもこんなもん
excellent狙いをgreat狙いに日和ったけど
4年前オンボroid

届かない人って寒さのせいじゃないの
https://i.imgur.com/A8lEGyg.png

128 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:52:37.81 ID:/hzMYtD5x.net
金縛り作戦使うとこんなに楽だとは……

129 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:54:14.10 ID:646mcI300.net
さっきやってきたけど、簡単に届くようになってるな。明日からexcellentの練習だ

130 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:54:57.10 ID:a7n1BIPgM.net
カーブ届くけど曲がりすぎて右に逝く
だから、右にいる時に狙うと真ん中いく
わろたwww
アイポンぶん投げたわ

131 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:55:36.72 ID:l1DcBf5a0.net
>>107
シャチの名前と言えば、ティコかな

132 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:55:53.67 ID:a7n1BIPgM.net
おれも
novaの片手モード使ってみるかな

133 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:57:02.17 ID:MMe1usvd0.net
初チャレンジで96をゲットしました
横移動だけで
それほど違和感なかった

134 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 17:58:05.73 ID:Tr2q6uCHr.net
届かないくらい距離が遠いんじゃない、ボールが飛ばない細工(またはバグ)が実装されてるんだ。
他のポケモンだったらズバットでもゲンガーでも楽にエクセレントとれる。

135 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:00:06.34 ID:1bbtX9BU0.net
相変わらず下手糞煽りするイキリカスが多いなw
今日やったが普通にカーブグレートで当てられるようにはなったが
左右移動がウザすぎるのでどっちにしろ糞w
カイオーガやる奴はアホw

136 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:00:52.10 ID:nz/BBBwma.net
サークル小さくて狙えるのはグレートまでだわ
おかげで何度も抜けてくる
イライラが止まらない

137 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:01:05.76 ID:Q/F4NMlVp.net
高個体出た時にすっぽぬけした時の焦り尋常じゃないな
声にならない呻き声が出てくるわ

138 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:01:06.54 ID:pWSadohB0.net
>>127
グラードンもだけど機種によっては普通に届かない
寒さとか実力じゃなく純粋に機種のせい
だから分割モード安定って話

139 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:01:20.98 ID:NWKLal3l0.net
1回目は訳もわからないまま捕獲
2回目冷静になったら何故か届かない当たらないで失敗
今日初めてカイオーガ行ったけど難しいね
黒卵待ちでグラードン率も高かったしまず出会えなかった

140 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:02:26.18 ID:kS9+QhRbK.net
シャチは超頭良いんじゃなかったっけ
正面の顔がなんか可愛い
ゲンシカイオーガになると倍の10メートルくらいになる

141 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:02:47.57 ID:7TdOdTab0.net
>>55
>先月末か今月初めにボールがすっぽ抜ける事が多発し始めて

うちもです。ポッポさえ一投目じゃ取れません(´・ω・`)

142 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:02:56.37 ID:NWKLal3l0.net
>>127
すっげいい顔してるw

143 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:03:22.66 ID:jaBrdGnra.net
最初は連続して逃げられたけどその後3連続して捕獲成功
カーブ下手なのでストレートだけど、中央で威嚇が終わるぐらいの時に投げると取れるようになった。

144 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:03:35.97 ID:9iQdthKC0.net
昨日今日で4/8捕獲。右側に行くの待って威嚇後目一杯遠くにカーブで。取れたのはグレートナイス無印無印

145 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:05:58.61 ID:hFiVuLEr0.net
昨日は全逃げされたので、ユーチュブ見て投げ方を参考にしたら、今日は3回やって3回とも取れた。

146 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:06:14.98 ID:SkyivSCMa.net
全球当たらず子供が泣く

これは任天堂にとってみれば絶対に許せない状況やしな
ま、運営は馬鹿だけどw

147 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:06:31.06 ID:ZDxRSTsAp.net
>>127
>>142
ワロタ
絶対なめてるだろこの表情

148 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:07:51.33 ID:XDPm32Ula.net
2戦目で2312FED捕獲
どうせなら雨ブーストで出てくれればよかったのに

149 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:08:22.53 ID:1bbtX9BU0.net
>>146
今の任天堂、ポケモンなんて萌え豚相手の商売しかしてねーじゃんw
今時ポケモンやってる子供なんかいねーよw

150 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:09:00.27 ID:DZNVXtlQ0.net
今は全投固定で待ってガチ投げだが、面倒くさいのでそうのうち
低個体出たら左右にいようがポイポイ投げるようになるだろうから
最終的な捕獲率ひどいことになりそう

151 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:09:38.24 ID:Q/F4NMlVp.net
カイオーガ案外口小さいのがかわいい
ていうかリアル最強なシャチモチーフのポケモンが最強ってのが良いよね

152 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:10:16.34 ID:tIp5Ilb3a.net
2316逃して途方に暮れていたら、
2322、2319、2315を立て続けに捕まえられた。

グラードンの戦果を既に上回った。
今のところ、グラードンの良個体は100戦超でEFFとFFDくらい。

153 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:10:37.29 ID:T2VrkyzN0.net
>>149
カッペか偽装民だろw
レイドいったら親子でやってる奴めちゃくちゃ多いだろ

154 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:12:17.56 ID:0ArBI6vo0.net
フレップ使っても届かないことがあるから、処理落ちスッポ抜け現象が起きやすいんだと思う

155 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:13:09.42 ID:1bbtX9BU0.net
本家ポケモンは萌え、露悪、ネットミームぶち込みまくった腐臭漂うゲームと化したからな
ゴミみたいな奴しかやってないのも当然

156 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:14:07.46 ID:kWYbyR0BM.net
2200台の低個体は無駄にクリティカル出たり捕まるけど
2300超えるとよく動いて
ボールからバンバン出てくる

これは何かの嫌がらせですか?

157 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:14:20.31 ID:4HbUQ+wD0.net
左右端時に真ん中より少し逆寄り位置でカーブかけて中くらいの力加減で正面にリリース
これでグレート8割安定してきた。まぁ捕まるのは2270以下のクソ個体だけなんだがな
この投法にしてからの成績
2236〜2270 7/8 なぜか全部ドロポン
2271〜2299 0/4
2300〜2328 エンカなし!

158 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:15:07.76 ID:aytNOU1DM.net
カイオーガはサークル小さすぎ地面に近すぎ
せめてサークルは図体な合わせてデカくしろや

159 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:15:45.46 ID:0ArBI6vo0.net
2236って逆にレアじゃね?

160 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:16:04.69 ID:f4vMH3lud.net
AR+にしてから戻すと確かに中央で動かなくなるけど、いつものようにカーブ投げようとすると明後日の方向に飛んでいって全く当たらなくなるバグが発生するんだけど…

161 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:18:46.97 ID:f6G2NUMqa.net
>>138
そうなのか
トンボあたりと距離変わらない気がするけど、距離伸ばしたい時は投球スピードを速くするより、スローはそのままリリースポイントを遅らせて長く持つ感じにすると安定すると思う(自分の機種では)
保護フィルム使ってないけど、フィルムでも異なるかもね

162 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:19:31.65 ID:Q/F4NMlVp.net
>>160
バグ技使ってるんだから自己責任やぞ

163 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:20:28.83 ID:uVNpoD7ta.net
こいつまじ無理
13戦3しか取れん
ホンマむり

164 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:21:07.97 ID:xDjJF9pcd.net
>>160
おまおれ。とにかく当たらん。。

165 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:21:26.99 ID:c3a0hHmz0.net
iPhone Xだけど、下から1/3ぐらいのところの端の方で回して
反対側の端まで45度ぐらいの角度で投げるとだいたい当たる
とりあえずグレートが偶に出るぐらいどけど微調整でエクセレントも狙えると思う

166 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:21:49.11 ID:I3DSoZFt0.net
2320逃して凹んだけど調べたら攻撃Eだし、あとで捕れた2304が攻撃Fだから最低の最低限のノルマはクリアってことで納得することにした
90%以上の攻撃Fが欲しいなぁ

167 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:22:38.13 ID:l4fKZBmM0.net
晴れブースト カミナリ
ナッシー 種ソラビ 2656(146秒) 18.15
ジュカイン 種ブレード 2056(127秒) 16.19
ライコウ 電気ワイルド 2543(157秒) 16.18
フシギバナ ムチビーム 2420(160秒) 15.18
ウツボット ブレード 1928(127秒) 15.18
ラフレシア ソラビ 1961(137秒) 14.91
グラードン マッドソラビ 2740(191秒) 14.38
サンダー 10万ボルト 1855(133秒) 13.91
サンダース 10万ボルト 1917(140秒) 13.71
ルンパッパ ソラビ 2043(157秒) 13.01

晴れブースト 吹雪
ライコウ 電気ワイルド 1937(131秒) 14.78
フシギバナ ムチビーム 1276(91秒) 14.03
サンダース 10万ボルト 1470(106秒) 13.84
ジュカイン 種ブレード 1128(84秒) 13.56
ウツボット ソラビ 1127(84秒) 13.55
サンダー 10万ボルト 1157(88秒) 13.19
ミュウツー シャドボ 1680(132秒) 12.74
グラードン マッドソラビ 1490(119秒) 12.52
ルンパッパ ソラビ 1834(147秒) 12.47
ナッシー 種ソラビ 1136(93秒) 12.24
ホウオウ 神通ソラビ 1815(150秒) 12.08
ウインディ バークボルト 1380(122秒) 11.29
カイリキー カウ爆 1364(124秒) 11.04
カイオーガ カミナリ 2068(216秒) 9.56
ハピナス 破壊光線 2061(300秒) 6.87

168 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:24:00.86 ID:Kfd0I4Ht0.net
>>160
最初に使った時は全然届かなくて逃した。ちなみに2322。
次は全部飛び過ぎて頭の上に当たった。取れたけど。

何かよくわからん。

169 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:24:48.56 ID:1bbtX9BU0.net
>>167
こういうのに騙されて草育てるのやめた方がいいぞw
マジゴミだからw
ライコウ持ってない奴は、潔くハピナスでも出して
寄生してた方がいいw

170 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:25:10.67 ID:U6pRa3XEd.net
今日初めてやって2戦2勝だった。
サークルを半分の大きさに固定して、威嚇してきたらすぐ投げる方法で半分くらいしか当たらなかったけど、
運がよかった。

171 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:25:25.39 ID:w2rEWvXgd.net
吹雪でナッシーダメって言う人いるけど種マのEPS高いし大体ソラビ1発撃てるよね?
種爆だと4発撃たないとソラビ1発以下になるし先頭は種ソラナッシーでいってますわ

172 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:27:31.42 ID:xVaueIwVM.net
早く5玉割れねーかな
カイオーガでカーブポセイドン投法練習したい

173 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:28:49.33 ID:zwbQzVTZ0.net
画面分割で明日試してみるわ

174 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:31:37.61 ID:rM3rdIRh0.net
2319逃した…FDF96%の良個体じゃった
こんな時に限って指乾燥しすぎでカーブすっぽ抜けホムーラン連発という哀しみ

175 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:31:57.36 ID:uVNpoD7ta.net
届かなすぎてハラワタ煮えくりかえるな
SEだけど無理だろ

176 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:32:21.19 ID:1bbtX9BU0.net
ポセイドンとか未だに言ってる奴面白いと思ってんのかな
空気読めないキョロ充が「これ言っとけば受ける」ってネタ覚えて馬鹿の一つ覚えみたいに何度も何度も連呼してるみたいなもんだよな
本当に面白い人気者の奴らは「これ以上はウザがられる」ってラインを分かってるけど、陰キャ上がりのキョロ充は分からんからな

177 :ピカチュウ:2018/01/14(日) 18:33:23.34 ID:6CD5qO0Z0.net
スランプでカーブポセイドンがうまくいかなくなったからストレートで行ったら二連続で取れた
ストレートで確実にエクセレント当ててくのも手かもしれんね

総レス数 836
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200