2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代】カイオーガ 4頭目

1 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 14:55:05.96 ID:prc9tnJW0.net
/公式ニュース
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/legendary-kyogre
※前スレ
【第三世代】カイオーガ 3頭目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515914469

275 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 21:51:09.60 ID:mdKG++uv0.net
>>273
ごめん謝る

276 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 21:51:57.23 ID:MT7d85BNa.net
>>273
ブルーライトカットフィルタ、自分は屋外では切ってるよ
どんまい

277 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 21:52:48.46 ID:BoN2MFzWd.net
>>259
個体値良ければCP上がって取りにくくなると思うけどなあ

278 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 21:54:13.99 ID:lcJifxL60.net
>>277
捕獲率に影響するのはPLのみ。個体値は関係なし。ブーストされれば捕獲率は下がる。

279 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 21:55:45.66 ID:t0AqEIrOr.net
まっ 1ヶ月もあるんだから気長にいこう。

280 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 21:59:47.92 ID:HSlGKy8/0.net
グラードンは好きだけどカイオーガはあまり乗り気じゃないな

281 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:04:04.84 ID:xxzyk6uGM.net
なんか同情してくれるじゃねーか
お前らやさしいな😭

282 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:04:59.70 ID:gvtpuXh20.net
>>274
ごめんなさい。次、取れますように

283 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:07:02.59 ID:W4HOveBQ0.net
>>254
晴天ならソラビホウオウいいな
さんざんディスられてたが少人数グループだと絶大な安心感
草軍団はふぶき打たれる前に一発ソラビかませればいい

284 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:12:06.40 ID:+iQroMQ90.net
泥だけど今日片手モードを使ってポケゴを4.5インチ画面くらいに小さくしたら真ん中にカーブでも届いたぞ!
大画面スマホを使っている奴は至急スマホ名+片手モードで検索し設定してみ

285 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:12:50.02 ID:XYJeRNw9d.net
ふぶきはジュカイン先鋒で吹雪即死までに3〜4発リーフブレードを打ち込んでる

286 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:15:52.68 ID:+iQroMQ90.net
片手モードの設定は殆どの泥で可
Galaxy A8ならこれ
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1097341/

287 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:16:07.06 ID:KF4BDmSwd.net
>>16
人糞食ってろ

288 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:25:23.21 ID:r3J+xsDdd.net
まぁまぁ
そんなにイラつかなくても
まだまだ先は長いから

以前のラプラスやカイリューもけっこう遠かったけど何とかなったし

289 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:33:10.65 ID:EuKpphWk0.net
初期カイリューなんかハイパー50球近く使ったことあるわ
後にスマホ逆さもち法が出てきて30球までには決着ついたけど

290 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:33:19.37 ID:Oj8JxUdx0.net
AR+にしたら距離近くなるとかないよね?
俺の場合はそもそも球が届かないから威嚇とか移動とか関係ないんだよ・・・

291 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:37:07.56 ID:LqqX8aFE0.net
土日は1匹ずつ
今日は会社の帰りだけで2匹
でも個体値は低くなってる
https://i.imgur.com/aTuakmI.jpg

292 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:45:36.91 ID:JRrttILOa.net

↙ ↘
実は横移動じゃなく 微かに前後移動してると考えたら色々納得出来る

293 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:46:04.27 ID:S5YQxV7/0.net
参考になるかわからんけどカイオーガが真ん中にいても
カーブグレート出すの苦手な人は晴れか曇りの日にそこらにいる
フシギバナで練習するといいかも?
左右移動はしないものの距離感とサークルの大きさが結構似てると思うんだ
砂集めの時に散々カーブグレートに収まるように頑張ってたせいか
カイオーガにもすぐ対応できた。お陰で今んとこ10戦9勝
赤玉ズリの実なしでやれば中々捕まらないだろうから逃げるまで粘れるし個人的にオススメしときたい

294 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:46:05.01 ID:V2Wm5cFY0.net
ワイボウィンディいけるのか
PL35のがいるからスタメン入れてみるか

295 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:49:56.35 ID:v+p5/+qY0.net
>>277
そう思いたいのはわからなくもないが関係ない

296 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:56:07.30 ID:LE0xlc3K0.net
ホウオウ以来1ヶ月ぶりの出番だわw
https://i.imgur.com/VHUpP0A.jpg

297 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:57:32.09 ID:MAlqyjf60.net
>>293
グラードンとかミュウツーはエクセレント余裕だったんだけど
飛距離が足りなんだよ
左端にいる時は届く

298 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 22:59:51.15 ID:V2Wm5cFY0.net
真ん中カーブグレート、ワイは画面中央カイオーガからちょっと下の位置あたりで常に反時計回りにグイングインボール回してやっとるな
サークル固定やるとボール回す猶予が短いからボールに勢いがつきにくい気がする。だから届かない
かなり時間かかるし手が疲れるけどボールがなかなか届かない人は試してみてもいいかも

299 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:03:24.66 ID:LhEgC+rvp.net
>>290
AR+にするとめちゃ近いポッコラより近いからムズイよ

300 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:04:36.26 ID:zAtj/7lv0.net
AR+でやって見たけど全弾当たる
エクセが8+で1センチくらいあるので余裕で当たる
ただカーブがかからない

301 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:05:08.25 ID:3l/9B90Za.net
というかカイオーガは楽に届くときと何をやっても届かないときがあるから機体の温度のせいなのか妙な補正が邪魔してるのかさっぱりわからんから安定しない

302 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:06:14.15 ID:CXEnpqiFM.net
>>279
そのうちレイドに人が集まらなくなってくるから
スタートダッシュが肝心

303 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:11:41.89 ID:/G0kmdqGd.net
カーブ補正ってなんですか?

304 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:12:34.38 ID:YiWALByg0.net
>>50
晴れならナッシー
晴れ以外ならソラビホウオウ、ソラビグラードンと
サンダース

305 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:14:20.76 ID:a7k1k54Z0.net
早く雨降らないかなあ

306 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:16:38.10 ID:QNA36BO10.net
とりま吹雪対策にルンパッパ以外の遊び枠としてバークアウト、ワイルドボルトウィンディ育成してみっかー

ランターンも悩み中

307 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:19:11.53 ID:YiWALByg0.net
>>127
全くその通りだと思う
最適な角度がもの凄く狭い感じ
>>175
だよね
>>182
はげどうw

308 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:19:47.89 ID:SZBGa4M/0.net
androidには強制的に何でも端末の傾きに合わせた画面表示に出来るset-orientationなるアプリが在ってな…
縦画面で届きにくい時には横画面表示にすると指を滑らせる物理的距離が短くなるので制御しやすくなってな…

https://www.apkmirror.com/

309 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:20:47.36 ID:e5CC2iZWM.net
ふぶき対策はライコウホウオウサンダースで行くことにした
ジュカインは持ってなイン

310 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:21:01.11 ID:Vtqde3l20.net
ジュカイン、ライコウ、グラードン、ミュウツー、ホウオウ、バンギ
ふぶきの時はこれで挑んでたけど、ウインディという手があったか
バンギと入れ替えてみるかな

311 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:34:25.72 ID:MgyW4YYc0.net
>>204
だな。
結局は人数。

312 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:39:36.71 ID:uPhbA+3G0.net
初日分からずに突っ込んだヘルガーがほぼ滝でほげらされたがウインディはいけるのか行くか
…文字だった

313 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:43:59.35 ID:V2Wm5cFY0.net
伝説レイドは戦略性高くなって結構楽しいな
タイプ一致でゴリ押すだけじゃつまらんし
ホウオウさんもそう言っとったわ

314 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:45:58.00 ID:VVcPRYZpM.net
いや回避すらなくなって大味極まりないだろ

315 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:49:15.01 ID:+uiJfgZx0.net
全滅するのを回避する必要もなくなったしね

316 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:51:59.03 ID:ksWysmUa0.net
ウィンディはこおり軽減
技2を電気のワイボにすればおk
約cp2400以上ならたぶんふぶき一発耐える
ワイボ数発ぶちこめる

317 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:53:06.51 ID:CEnxGaWr0.net
攻撃受けたらひんしになるレベルだからな

318 :ピカチュウ:2018/01/15(月) 23:57:49.90 ID:SGY/OZau0.net
難度は高くなったが戦略性は低くなったような気がする

319 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:00:21.74 ID:2lUI2Ipj0.net
みず、でんき、こおり
ごとのスタメンは登録した

320 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:08:08.61 ID:qBncKr8Q0.net
戦略性なんてあったのか?

321 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:13:11.91 ID:cAbnz+z50.net
ほう、放ったらかしだった100ガーディに砂入れてみようかな?

322 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:15:50.24 ID:68LULztcd.net
>>319
天候毎も必要

323 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:17:22.13 ID:y9tjEVm70.net
>>55
またID変えて発狂してるのかw

324 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:19:19.01 ID:wciLaGWg0.net
どっかやすいとこないんかいのう

325 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:24:35.54 ID:68LULztcd.net
>>271
路駐は車もそうだが
バイクも自転車も邪魔だな
歩道で自転車停めてやられると一般市民にとって邪魔
当たり前の話
ちゃんと駐輪場に停めてやるや!

歩きスマホもワイキキのように取り締まるべき

歩道で集団で立ち止まってレイドやるのも犯罪レベルだろ?

取り締まれよ!

326 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:25:55.47 ID:68LULztcd.net
公園限定か?
位置擬装だけになるか?
w

327 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:26:32.92 ID:YzZ6439Z0.net
カイオーガ、タップすると紋章部分が光るのな、グラードンには無かったが。

328 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:34:19.58 ID:rKChZbe40.net
ホンマや
紋章かっこええな

329 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:34:31.03 ID:ZR+NOf3Or.net
カイオーガスタートして5連敗で今日ようやく1体ゲット最悪だったルギアよりも苦戦してるわ

330 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:35:18.53 ID:/xy/A5lc0.net
オーパーツの模様っぽい

331 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:39:08.55 ID:rKChZbe40.net
ファイヤーはしぬほど苦戦した
あまりレイドやってなかったのもあるけど2匹しか取れなんだ
今は5卵ウジャウジャ出るのが救いだな

332 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:40:22.16 ID:Rcj/F/77r.net
連勝止まった運が良かった
13戦11勝2敗
11戦目で逃がした

333 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 00:55:27.57 ID:rydFx1ku0.net
ふぶき用にグラードン使うなら
ドラテわざわざマッドに変える価値ある?

334 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:00:02.63 ID:FfSfKlzQ0.net
ファイヤーは確かに苦戦したな
あの頃はカーブ投げれなかったってのもあるけど
今はカーブもグレートも普通に出せるから捕獲率上がってると思うけど

335 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:01:47.98 ID:boIRYDWq0.net
3鳥は期間が短かった

336 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:02:22.53 ID:TCnfwBZ6p.net
>>329
ルギアなんか比にならんぐらい捕まえられんわ
自分は7の1で低個体のみ
2310と2306は逃した
2310逃したときは普通にブチ切れたわ

337 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:04:30.07 ID:2lUI2Ipj0.net
ルギアはまだ当てやすかった
カイオガは当てにくい

338 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:06:30.43 ID:vQMd9YoK0.net
真ん中にいるからとカーブやるとスカる
低めカーブをやや遠くに飛ばせば良いの?

339 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:15:13.93 ID:92yMZncKd.net
カイオーガはカーブで当ててもサークルに全然入らん
ストレート投げの方が当たるんだろうか?
カーブで当てるだけだったらストレートでグレートの方が確立上がるのかな?
投げ方でこんなに悩むの初めて・・・

340 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:19:10.88 ID:1CmJIn4F0.net
>>337
まったくその通り
ルギアは100も98もゲットできたがカイオーガの100は逃げた

341 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:20:42.94 ID:boIRYDWq0.net
ルギア高個体うらやま

342 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:23:19.00 ID:vybGwXiz0.net
全く届かないけど、どうしたらいい?

343 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:25:14.42 ID:boIRYDWq0.net
機種変するか、下手なら動画みたりして勉強

344 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:26:40.94 ID:ozSUUs+l0.net
泥なら片手モード

345 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:30:13.05 ID:wcY1htQq0.net
iPhoneじゃないと動作不良とレイドバトル入る時のタイムラグとか酷ない?
これを機に買い換えるのもありなのでわ?

346 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:33:27.35 ID:n+kKoBar0.net
カイオーガスレ、もう4スレ目、早すぎる

347 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:35:29.90 ID:AOP17KTZp.net
ポセイドンとは何だったのか

348 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:37:00.32 ID:yPVJlljf0.net
ただボールが当てにくくなっただけで戦略もクソも無ぇだろ
ゴミ調整にも程がある

349 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:37:54.23 ID:ATNp919P0.net
当てにくいけどちゃんと威嚇後狙えば当たるからね
カーブはむずいけど慣れればいけそう

350 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:38:29.25 ID:1CmJIn4F0.net
>>342
片手モード設定で小さくする

351 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 01:39:06.67 ID:8+KlZUCId.net
右カーブの場合、右下でタマタマをくるくる

画面の左上角までしっかり程々のスピードで投げる

遠くに投げようと手を速く動かすとAndroidの場合、タマタマが着いてこない

左上角を手が通過してもそのまま手を振り抜く←ここ大事

これでカイオーガの胴体すら飛び越える投球が出来る

352 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 02:26:20.44 ID:s5p/PhF50.net
これまでのカーブ投法では通用しないから投げ方そのものを改良中
週末しか出来んから動画と野良ポケでイメトレするしかないが・・・

353 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 02:28:18.53 ID:yJsKu7K+M.net
今日は休んで明日の雨ブーストに取っておくかな

354 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 02:33:36.35 ID:5EHig4zk0.net
マンタインに左右真ん中どこでもカーブグレート出せるように練習するといいよ

355 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 02:35:54.37 ID:ICT8Ngw60.net
>>300
カーブもかけられるよ。

356 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 02:43:10.14 ID:s5p/PhF50.net
マンタインを野生でほとんど見たことがない
卵ならウザいくらいによく出るが

357 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 02:51:59.39 ID:CYnANW6s0.net
>>292
これ

距離感がズレるから真ん中の時しか投げなくなった
ARのオンオフで直ぐ真ん中に戻せるし

総レス数 357
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200