2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv175

1 :ピカチュウ (3段) :2018/01/15(月) 20:51:39.14 ID:D0WEYk7D0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に↑
をコピペして三行になるようにしてください。
次スレは>>950が立てること。反応無ければ>>970
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。

※関連スレ
【天保山・南港】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv154
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1514388615/

前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv174
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1515636911/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

520 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:11:00.24 ID:nbXdfx+2a.net
>>519
その辺は慌てんでもそのうち集まるやろ

521 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:15:20.30 ID:OARhh/kGa.net
巣になってる間に個体値100のやつ確保したいんよね、でも時間ないからいけない

なんでか個体値97.8とかあと1足りないやつは何匹かいるのに100が捕まらないんよね

522 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:16:28.68 ID:hh98YuvG0.net
9:00過ぎても出現してる個体多いんで今週は変更なしぽいな

523 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:18:21.61 ID:bVj7rNJMd.net
変更は来週でしょ

524 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:19:27.49 ID:QbPm/M3g0.net
毎日どこかで100は出てるから時間を無理やり作るしかないやろうな
巣でも出るやろうけど、巣以外の場所で100は出る印象あるで

525 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:20:46.83 ID:Kxdja4cxd.net
>>515
開催履歴有りのスポンサージムや公園でレイドしても抽選でハズれる
梅田みたいに人が多い場所は分かるけど、郊外でも抽選ハズれるからな
抽選の仕組みが不明瞭だわ

526 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:22:04.77 ID:nbXdfx+2a.net
>>521
なるほど、実用側ではなくコレクション側か
そりゃチャンスは逃したくないな
実用だと誤差だし100は自己満足だからな

でもそれこそ、まだ持ってないやつなら何の巣でも構わないんちゃう?
それとももうだいぶ集めたんかなぁ
だったら羨ましい

527 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:23:49.74 ID:nbXdfx+2a.net
>>525
普段の行いが察知されてるんやで
俺は絶対当たらん、もう諦めてる

528 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:27:49.45 ID:+q9pM3Irp.net
>>527
きっとそれ!
マジゴとかで走り回ってるの
バレてるな…

529 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:30:27.92 ID:y5quUvdB0.net
郊外の公園やとあなどってもEX履歴付いた時点でもうそこは地域の激戦抽選スポット
後は配布される数が多いSPか少ない公園かだけやと思うけどな

530 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:32:32.46 ID:hh98YuvG0.net
その1週間で一番参加人数の多い時間帯に開催されるとしたら
人数の集中する週末の伝説レイドに参加すれば自動的に条件を満たしやすい

単発参加でEX当選した人は分かりやすいと思うけど
基本的に参加した時間帯の1時間後ぐらいに開催されるEXに招待されるんで
EX開催時刻と違う時間帯に該当ジムでレイドしても当たりにくいのはあるはず
もちろん人数足りてなければ他の時間帯からも補充されてるんだと思うけど

531 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:33:00.58 ID:4CYEcHtL0.net
巣は来週やろ

532 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:34:17.37 ID:l+PlLJOod.net
吉野家行ってくるね

533 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:34:23.52 ID:kaD33DoZ0.net
梅田ってバンギレイドでも人集まる?
家の近所では全然だわ

534 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:35:52.15 ID:eE+7IhlB0.net
>>528
マジゴ使ってないやつなんかイマドキおらんやろ

535 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:40:10.89 ID:MxLV2g+L0.net
>>533
余裕で集まる。久々にバンギやると、グラカイと比べて弱すぎて拍子抜けする。

536 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:40:14.25 ID:5arQFuVn0.net
>>533
梅田ならバンギはほぼ確実に倒せる人数集まる

537 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:41:17.21 ID:FZaFCb31M.net
>>528
マジゴ使いだけど3回あたったわ。
すまんの。
https://i.imgur.com/cki5JxZ.jpg

538 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:42:21.04 ID:txU75fIs0.net
箕面市小野原西ガーディ100PL35 晴れ限定

539 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:43:26.97 ID:8SVyIv47a.net
梅田から難波を除いた地域は界王レイドをやっても人が集まらんのはプチ引退する連中が多いからか?

540 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:46:50.35 ID:KUSCCJyd0.net
みんな土日にグループで動く方にシフトしただけとちゃうか

541 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 09:58:30.29 ID:4CYEcHtL0.net
>>537
回数はまあいいとして…100ミュウツーだと…?うらやま

542 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 10:00:51.01 ID:kaD33DoZ0.net
>>535
>>536
ありがとう

543 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 10:02:46.96 ID:YpjVQRAMM.net
最近地元ライングループが色で小グループ組んで連携し始めた
どこのジムに卵5出たから攻撃しようとか、どこのジムを0時まで防衛しようとか
イングレスやったことないけどこんな感じなんやろうか

544 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 10:17:39.59 ID:nbXdfx+2a.net
>>528
マジゴ使ってても当たるやつは当たる
まずは親孝行からやな

545 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 10:22:29.01 ID:9n1lgwkMM.net
マジゴ使ってたら招待状来ないようにするのいいな
何インストしてるかナイアン把握してるしできるだろ

546 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 10:37:05.86 ID:buNyqQoL0.net
>>539
EX狙いで人が集まるジムが変わってきてる事もあるかと
今まで全然集まらなかった公園ジムに普通に30人以上来ることもあるし

547 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 11:06:00.19 ID:KCFRo8B8a.net
この時代に親孝行なんて無理やろ
仕事忙しいし、介護なんて必要になったら殺すしかない

548 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 11:15:57.15 ID:0XS09FfDM.net
あれ、巣の変更は来週だっけ?

549 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 11:17:10.77 ID:E+w5ZFjDa.net
>>546
一昨日の18時に玉川のマクドで界王をやったけど1陣を逃しただけで全然集まらんかったから。今までなら余裕だっただけに

550 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 11:23:48.30 ID:HYR6n0Cp0.net
1陣の時間には人集まってるやん
天気や気温で集まりは左右されるから、みんな寒さしのげる場所に移動しただけちゃうか
これからはマジゴで救助出してみるのも手やで

551 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 11:24:06.74 ID:hh98YuvG0.net
>>548
今週は変更無かったから来週だね
毎週変わることもあれば、もう1週継続の時もある

552 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 11:26:36.36 ID:GT9/Y3uja.net
なんや扇町公園入り口でヒッチハイクしてる子おるぞ。
紙に京都って書いてた。
テレビの企画か?
乙女チックな男やったけどアイドル?

553 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 11:31:07.18 ID:WrtZNIP/d.net
>>551
イベント等のイレギュラーな変更以外は基本的には2週間に一回な
毎週変わることはないよ

554 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 11:34:40.49 ID:E+w5ZFjDa.net
>>550
寒さと言うのはあるかもな。

555 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 11:45:22.22 ID:+4sBt3Z6d.net
>>545
いち企業が個人の携帯に何インストしてるか把握してたらまずいだろ

556 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 11:56:12.09 ID:5arQFuVn0.net
>>555
少なくとも泥機については把握してるだろ、そういう機能搭載したんだから
林檎の方はその機能殺されてるんだっけか?

557 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 11:57:14.65 ID:0jMoK8KNd.net
>>539
普通に仕事や

558 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:24:24.10 ID:buNyqQoL0.net
>>556
泥は標準でインストール済みパッケージのクラス名取得APIがあって権限無しでアクセスできる
林檎ではAPIが用意されてないので構造的に無理

559 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:33:39.84 ID:Idg3kXtnd.net
昨日の仕事帰り雨でレイドパス消化できんかったから
今日こそは消化したいもんだが最近の郊外ほんと集まり悪いよな
寒さのせいか飽きられてるのか

560 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:56:18.14 ID:Z/g0PuiE0.net
カイオーガ難しすぎる
6戦やって1体しかゲットできてない・・・・

コツとかあったらよろ

561 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 12:59:26.35 ID:Kxdja4cxd.net
>>559
俺もそうだけど郊外に行って集まらなくて悲しい経験すると、もう行かなくなるんだよ

カイオーガ出た土日はビックリするぐらいプレイヤーがいたから、ポケゴ人口が減ったというより、皆んな人が集まる所にしか行かなくなってきてるんじゃないかな

562 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 13:01:55.58 ID:4CYEcHtL0.net
>>560
機種にもよるからなんとも言えんけど
とりあえず最低金ずりカーブを狙う
おれは固定でカーブグレート狙いだけど、ずれて普通のカーブでとれることもまあまあある
捕獲率9割近く維持

563 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 13:02:55.17 ID:2rE0p/nx0.net
>>560
AR+ON→OFF
これで左右動かない+威嚇して来ない=案山子
カーブ付けたかったらグルグル回すのやめて「し」を逆に書く様にして投げる
ちゃんとカーブ付くからそこら辺の雑魚で試してみ

564 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 13:06:46.32 ID:AsuzyZ18d.net
時々曇りは飽きたのぅ

565 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 13:09:11.07 ID:5arQFuVn0.net
昼休みにカイオーガ行ってきた
勝てたがふぶきは厳しいな、10人いたのに全滅再突入したわw
ゲッチャレはようやく真ん中にいるカイオーガにグレートあてられるようになった
後は数こなしつつサークルを小さくしていけば何とか安定しそう

>>560
とりあえず画面どちらかの端にいるときに狙ってみたら?
端だと中央より距離が近いんで当てやすいよ

566 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 13:34:46.42 ID:M4U2JGCW0.net
>>560
中央にいる時は遠いので左右端にいる時の威嚇後に
ホウオウの時みたいにど真ん中狙って軽くカーブかける
ホウオウより若干強め
これで安定してカーブグレート当たる

567 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 13:46:06.49 ID:m2Dc8CSQ0.net
AR+オンオフは中央の位置に居る時にしないとダメらしいぞ
左右でやっちゃうと全く当たらない状態へ

568 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 14:04:42.43 ID:KUSCCJyd0.net
土佐堀にFEEでPL29のヒンバス出てるやん

569 :560 :2018/01/18(木) 14:13:57.48 ID:Z/g0PuiE0.net
皆ありがとう
真ん中で威嚇後をカーブで狙って届かないってのを連発してたんだけど
横のほうが近いとは考えてなかった
横狙いでがんがってみます

ARもオンオフしてみたんだけど
特に動きが止まった感はなくコレは機種によるんかな?

570 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 14:35:30.18 ID:vQF9XHGy0.net
ARのOn/OffはiPhoneのAR+のバグやで
通常のARでは意味ないので

571 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 14:37:11.24 ID:VVm7eFFW0.net
>>569
泥機は真ん中に戻っては来るけどまたすぐ動き出すよ

572 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 15:35:33.96 ID:oKSIDHqo0.net
宝塚市泉町に100%カビゴンPL11

573 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 15:40:04.21 ID:pPHMKYInM.net
吹田のタリーズ初めて行ってきた。
すぐ20人集まったけど、大学が近くにあるのに
やっぱ俺含めておっさんおばさんが殆どやった。
反対側のイオンは偶に行ってもホンマ閑散としてるんやけど。

574 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 15:59:43.01 ID:pHnResb0M.net
ようやくスクロールのバグ治ったようだ

575 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:07:33.19 ID:hh98YuvG0.net
へぇ 吹田のイオンそんなに人気ないんか
駅前の立地で隔週安定開催続いてるから
次から抽選券確保の候補に入れたけどまだ行った事ないわ

576 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:24:25.15 ID:vQF9XHGy0.net
家の周り情報

次回24日のEXが行われるところ
梅田地区:ソフトバンク梅田中央
大淀地区:マクドナルド 福島店
長柄地区:パンダ公園の北パンダ
天満地区:多分行われない
中の島地区:天使像

ここから導かれる答えは!
17日に「CHANGING TIME 〜変ってきた時代〜」でレイドやったら
31日にEXやな
みんな肥後橋か本町から歩いておいで

577 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:27:52.55 ID:vQF9XHGy0.net
ごめん「17日に」じゃなくて「21日」に

578 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:27:57.07 ID:pHnResb0M.net
じゃあ明日行ってみるかな。
今度のアプデでカイオーガにボール届きやすくなったとか改善されてるといいなぁ

579 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:38:21.20 ID:l+PlLJOod.net
焼肉行ってくるね

580 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:39:15.18 ID:4iJwWHQ/0.net
>>577
わかった、21日に市バスで行くわw

581 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:43:54.40 ID:SFoIic/2M.net
>>579
行っておいで。

582 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:46:06.40 ID:Kxdja4cxd.net
カイオーガのゲットチャレンジはアップデートにより
距離が近くなる
サークルが大きくなる
らしいね

短期間でのこの変わり様、よっぽど苦情が出たんだろうな
昔あったノーマル技トロくして非難轟々になったの思い出すわ

583 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:51:03.42 ID:Acmy7Sz90.net
>>582
ジジババGOだからな、ジジババにはありゃ玉さえ当てるの難しいってのは分からんでもない
慣れりゃどうにでもなるけどね

584 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:53:08.49 ID:bAZTflaq0.net
>>582
マジで?
俺歓喜
取れなくてふて腐れてた

585 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 16:58:58.38 ID:Z7f3OWAud.net
ミズゴロウの巣になってるむろいけ園池って
夜でもポケ活出来る所なんでしゎうか?
飴集めに行きたいなと思って。

586 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 17:00:05.78 ID:QVBwfXfo0.net
あまり甘やかさなくて良いと思うけどなー
捕れない方がブーブー言いながらも続けるでしょ

587 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 17:02:35.50 ID:5arQFuVn0.net
ライト層にやらせたいナイアンにすりゃ修正やむなしだろ
そのライト層に獲らせる気が無いんじゃないかってくらい鬼畜すぎる仕様だったからな
開始前に実機でテストすりゃ分かりそうなもんだがナイアンだから仕方ないか

588 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 17:23:25.75 ID:vQF9XHGy0.net
昔のギャロップ、カイリュー、ラプラスの方が鬼畜やと思うけどなw

589 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 17:24:20.79 ID:Acmy7Sz90.net
まぁ技術介入要素少ない所が高齢者にウケた理由だからなぁ
その層は捨てる訳にはいかんわな

590 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 17:25:59.23 ID:QbPm/M3g0.net
JR忍ケ丘にザングース100PL32

591 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 17:27:06.86 ID:aFLMFOBQ0.net
>>585
実質的に山の中だぞ
林間学校中に抜け出す雰囲気でどうぞ

592 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 17:28:25.49 ID:y5quUvdB0.net
>>573
>>575
夜やったら人おるやろうけど昼間は人おらんやろうな
あそこは元ダイエーやし茨木や大日なんかの大規模モールと違って昔ながらのスーパーって感じやから

593 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 17:30:59.25 ID:txU75fIs0.net
>>582
初日にパス課金したガチ勢涙目やないか
まぁ大きな声が届いたからええんやろうけど、審査のせいでアプデが遅いの困るわ

594 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 17:41:46.74 ID:5arQFuVn0.net
APK

595 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 17:43:18.52 ID:5arQFuVn0.net
ヘンなタイミングで書き込みしてもうたw
APKミラーでアプデしてみたんで試してみるわ
梅田に5卵出てるから仕事終わって凸る

596 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 18:12:40.73 ID:JzRiRmcCr.net
JR大阪城公園駅と鴫野駅の5玉レイドやったらどっちが人集まるかなぁ
どうしても到着が終了間近になってしまう
終わりの方って人集まらんよね…

597 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 18:16:53.98 ID:hh98YuvG0.net
驚いたこと2つ
その1、ちょっと実家(大阪府内)に寄ったついでに近所のジム(寺)見てみたら
もうすぐ丸4日放置されてた もちろん放置してきたよ

その2、ごくごく近所で見慣れない高CP(886)イーブイが出たので捕獲
高PLやろうなぁと思ったら、PL30台で個体値100やった もちろんマジゴには出てなかった

598 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 18:20:30.40 ID:eUBoVg6O0.net
個体すべてが出るわけじゃないよね。
過信しすぎよくない。家から取れる唯一のソースでアサナン100とか出たけど個体値出ないから誰も知らんし。
つか今日はレイドなさすぎる。なんでや。

599 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 18:24:30.27 ID:I2oXZLmB0.net
iphoneってもうアプデできますか?

600 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 18:24:48.94 ID:oLdVr8DOM.net
>>596
余裕の城のが集まる

601 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 18:35:47.83 ID:gZyx3eiu0.net
砂集めしようと思ってるんだけど、梅田と大阪城公園ならどっちが砂集めしやすいでしょうか?
もしくは他にもっと砂集めに適した場所があったら教えて欲しいです。

602 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 18:40:25.20 ID:e/hnFXVjM.net
>>582
どこソース?
信じたいけど相手がナイアンだから…

603 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 18:43:46.38 ID:g2WNO5kUM.net
デカイw
外す要素皆無

604 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 18:56:57.07 ID:g2WNO5kUM.net
スクショな
https://i.imgur.com/jFyezHl.jpg

605 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:00:36.82 ID:oLdVr8DOM.net
イージーモードになりすぎやろ‥

606 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:01:18.43 ID:L1Ce4rSC0.net
>>598
家でキノココ98とサイホーン、イーブイ100ひろったww
キノココはカンストキノガッサとして毎日カビゴンかハピかアブソル殴ってますw

607 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:02:11.99 ID:M0t/Hhw+a.net
天保山100アチャモ残り45分

608 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:05:03.53 ID:hh98YuvG0.net
海の上とかUSJの中とか ちょっと本気で嫌がらせしてんな・・・

609 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:05:44.29 ID:sQXRnYw5d.net
天保山アチャモいいな
誰かボート持ってる奴いないか?
駄目ならジェットスキーでもいい

610 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:08:27.10 ID:/dHCn2Az0.net
>>602
明らかにカイオーガの距離は近くなってるよ。
ソースは初日から10連敗してる自分自身の体感。

初日から比べると格段の違い。逆にビックリ。
体感的にはグラードンよりちょい遠い感じ。

カーブはおろかストレートですら当てる事が
出来なかった状態だったんだけどさ
今日は普通にカーブを当てる事が出来るようになった。

611 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:09:40.04 ID:7W5y2BGqd.net
リッチドール行ってくるね

612 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:09:43.56 ID:CqVaugBu0.net
>>604
多分修正入ると予想してアブソル狙いしてたから良かったわ
更新来たらカイオーガやろう

613 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:09:48.93 ID:VVm7eFFW0.net
本スレでアプデでカイオーガ近くなったと祭りに
この数日散々パス使いまくって逃げられたのになあ
昨日の雨ブーストの2900と今日の2307 ほんとひでぇ

614 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:11:29.09 ID:buNyqQoL0.net
>>604
でけぇw
左右に動くのを除けば難易度グラードンと同じくらいか

615 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:14:46.03 ID:hHIMcNr30.net
別に前のまんまでよかったのに
慣れてしもたら特に難しくもなかったし
ナイアン優しいなw

616 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:15:58.04 ID:e/hnFXVjM.net
>>604
>>610

感謝します

617 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:20:17.08 ID:yHLFca97a.net
5時半ごろから福島二件、梅田二件とタイミング良くカイオーガ湧いてくれたおかげで今日は昼休みと合わせて6/6取れた。
しかも最後の個体がffdの96%個体で最高だったわ。

618 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:22:04.92 ID:aFLMFOBQ0.net
>>601
長居公園がいま雑魚の巣らしいから砂ならそこじゃね?

619 :ピカチュウ :2018/01/18(木) 19:25:18.48 ID:g2WNO5kUM.net
今気付いたが図鑑のレイアウト変わってるわ
世代毎に区切りが入ってボタンで各世代の先頭に飛べる

総レス数 842
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200