2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代】カイオーガ 5頭目

252 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 13:48:20.24 ID:6xYRmOMD0.net
>>238
まだまだ
俺、12連敗中www

253 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 13:48:26.29 ID:86LbHkDha.net
1回目FFEのブースト98%逃げられた

2回目のブースト2893、93%のEFE捕れた。

カーブナイスで。

明日から無料パスだけでやろうかな

254 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 13:48:59.73 ID:9EtQUZLsa.net
2316FFDゲト
心にゆとりが出来たわ

255 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 13:51:13.89 ID:WcioxfLD0.net
ブーストカイオーガもナナの実&カーブグレートで捕れた
もうこれでいくわ
横に避けられてはずれるぐらいなら確実に当ててく

256 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 13:53:33.18 ID:IVik5jz8M.net
>>243
>>237はただの荒らしだからかまっちゃダメ

257 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 13:57:31.07 ID:3mcZyy0wd.net
カーブが届かないのがイラつくな
仕方なくまっすぐ投げてるけどこれだと楽しくない

258 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 13:58:55.83 ID:tEhkRAu20.net
カーブ捨てて基本ストレートグレートで今のところゲット4/6
たぶん今後ゲット率は半分くらいまで落ちるだろうけど
これで充分だわ
ストレートだと横に居る時も投げれるしほぼ毎回命中するからストレスが少ないよ

259 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:00:03.93 ID:k8xcg4nYM.net
ナナの実だと真ん中固定なって届かなくね。
両端いるときにカーブで簡単にグレートできるじゃん?

260 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:00:07.71 ID:LoRqavCpp.net
ブーストになってから5戦全敗!ほぼカーブグレート当てれてるのにひどい。
ブースト関係なく確率さがったかな

261 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:02:30.07 ID:UUxJpAoT0.net
5戦して昨日やっとひとつゲット
ストレートでグレート狙った方がいいのかな

262 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:02:56.90 ID:eC4NJ4/H0.net
>>255
ちなみに何球目で?

263 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:09:26.09 ID:za8eEZlzM.net
今日ここまで3勝3敗。
未だに感覚掴めず。
ただ勝ちの方でブーストFFE捕れたのは大きい。
首都圏の貴重な雨なので今日は終了まで粘る。

264 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:17:58.91 ID:WcioxfLD0.net
>>262
3球目

265 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:20:12.19 ID:SAs8jviX0.net
画面の端で意識して上方向にスワイプしないとボールを最後まで投げられないのか
外人の動画見てイマイチ英語がわからなかったけどそんな気がしてきた

266 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:20:22.18 ID:vhr43tDwa.net
>>155
これ
35と40はまあ議論の余地もあるが30と40にはない
二軍のPLなら30でいいだろうが

267 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:22:09.40 ID:TmkkvvdKd.net
ボールが当てられない。

268 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:24:33.91 ID:Fex5kc/Xa.net
一応ゲットできたけど、カイオーガは玉が当たりづらくてイライラする。今日から1ヶ月は顔3のソロレイド中心にやるわ。不思議な飴だけ貰えりやいい。

269 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:25:28.70 ID:kj34GFBmd.net
アキバで、朝から3戦2勝だけど、2匹とも80%台のショボ。冬の東京は雨少ないから今日はサボリーマン頑張る。

270 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:28:23.62 ID:cApdoC/Yp.net
カイオーガ、AR +でやってみたんだけど、ラグっぽい動作になった
ワープする上に威嚇動作もガックガクで近寄ってもボール当たらない
オフにしても同じ動きのまま
切り替え何度かしても動き変わらず
辛すぎる

271 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:28:50.47 ID:0VyETEQq0.net
ブーストカイオーガつえーな
11人でかみなりで6体ピッタリやられた
11人でドロポンで8体やられた
相性関係ないは、半端強化ならカイリューメガニウムあたり保つかも

272 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:29:31.19 ID:tU6c8lf0x.net
ブーストかかってるとなんでこんな捕獲率下がるのか
11球連続カーブグレートで逃げるとか…
雨の日は無理ゲーすぎるだろこれ

273 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:29:51.15 ID:mD9iEbTm0.net
>>268
1/2ぐらいの確率では獲れるんだから
別にイライラしないで慣れれば良いだけだと思うけど

274 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:29:53.15 ID:nstEusbq0.net
>>266
PL30を3体揃えるのと、PL40+補欠のナッシー、サンダースと
どっちがいいかって議論じゃね

275 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:31:13.91 ID:XdBVrSOQM.net
84%一体取れたけど、1ヶ月これは疲れるな

276 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:32:23.79 ID:XB5VEjCt0.net
35度くらいの低角度で、画面幅全部使って思いっきり投げるといいらしいけど、
P10liteじゃ全く届かない。iPhoneじゃないと無理なのかなあ?

277 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:34:31.97 ID:0VyETEQq0.net
ブースト個体は話にならんしょぼちんが2体とれたけど、当て方分かったら当てて祈るだけやな
雨で併せて出るトンボで勝手を確認してる

278 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:51:01.12 ID:y18OYnW8d.net
9球のうち6球外した
クソゲーかよ

279 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:52:29.12 ID:pQWF1jWoM.net
運良く、画面縮小でエクセレント5連続出せたけどやっぱムズい

280 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:55:50.78 ID:vhr43tDwa.net
>>274
二軍っていうのは最初の6体全滅した次の6体な
最初の6体はどんなに妥協してもPL35以上

281 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:59:03.68 ID:y18OYnW8d.net
あと避けバグでバッタバッタなぎ倒されていくの辛い
ブースト怖い

282 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:59:07.66 ID:sNA969kja.net
1.連続威嚇で弾かれた
2.横移動でスカされた
と、
3.届かない
をコメントで区別できないから、何とも言えんな

1,2はタイミング見直そう、3は投げ方だから届いた時と同じ投げ方をしよう、だしね

283 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 14:59:09.20 ID:+J0DscJj0.net
Androidだと早くスワイプしすぎると逆に飛ばないイメージだけどな
タッチの早い動きを感知できてない感じ

284 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:00:27.09 ID:+Y0e9Q/I0.net
PL35を6体に二軍がPL30を6体。
ここそんなガチ廃人ばかりですか?

285 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:02:55.53 ID:sNA969kja.net
>>284
TL40なら、40になったばかりでもそれくらい強化できてるんじゃない?
39以下なら砂のやりくりは苦労するね

286 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:05:46.80 ID:LU7vheMma.net
ぶっちゃけ当てるタイミング次第だよな?
本質を理解してる?

287 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:08:40.58 ID:f563qbqq0.net
雨ブーストの吹雪ドロポンカイオーガやってきたけど
ドロポンやばすぎw
CP3800のホウオウが一発で溶けたわw
2382のフシギバナもソラビ一発も当てれずにAUTO
勿論2400超えサンダースもなにもできずに溶かされた
フル強化ナッシーを最初に持ってきてソラビなんとか2発打てた、これはでかかった
2番手に100%フル強化ライコウ、ここまでは使えた
あとはCP2400前後の中途半端な草、電気系出してソラビ、カミナリ撃てないくらいなら
逆鱗3〜4は撃てる(CP3300は欲しい)カイリューの使った方が全然マシ
ちなみに100%フル強化カイリューで逆鱗4発打てた
3番手からはカイリュウでいいわ

288 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:13:24.24 ID:f563qbqq0.net
あ、あと早めにブーストカミナリカイオーガは採っておくべき
これは雨の日即戦力になる

289 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:15:00.60 ID:5dlRQGDHa.net
>>253
3回目、ブースト87%EBE捕れた。まぁまぁ

ストレートやめて、思いきり勢いつけてカーブ投げることにした。

290 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:15:15.83 ID:XdBVrSOQM.net
さっき2319捕れた、これでとりあえず安心

291 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:21:44.13 ID:QLTuyY9U0.net
もう雨の日はカイオーガやらねぇと思ったけどすぐ近くのジムに5玉出やがった
せっかくだからやるか。
試しに最近作ったチャージ社員サーナイトぶつけてみよう
ランターンのがマシかもしれんけど

292 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:22:32.21 ID:YQwe1Th70.net
もしかして2600の10万サンダース使うよりも
ブーストで捕獲したかみなりカイオーガの方がダメージ多い?

293 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:22:52.36 ID:kGl+s+3qd.net
何でお前ら平日の昼間にレイドやれるん?

294 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:23:42.38 ID:886v3CFR0.net
FAFとFEFゲット!2910で止まった時は久しぶりにシビれたわ

295 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:25:52.87 ID:a07OncSQM.net
>>265
初めて真ん中グレートでとれたんご
https://i.imgur.com/3XihHUC.jpg
ボール半身にさせる気持ちで投げたら行けた

296 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:26:07.40 ID:sNA969kja.net
>>294
2910捕れたなら100%じゃん

297 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:27:12.98 ID:5pDDDP1e0.net
昨日も聞いたような気がするけど2910ってFFFじゃねぇのか?

298 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:28:24.51 ID:886v3CFR0.net
>>296
あっ舞い上ってました。2905で止まったんだw2910で止まれって念じてたからこんがらがった

299 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:28:41.23 ID:f563qbqq0.net
2910はFFFだろ

300 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:28:49.95 ID:qVesbpBIp.net
>>293
逆に聞くがなんで仕事なんてしてるん?

301 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:30:59.00 ID:8gHbxFF+M.net
2895取れたのでもういいですよね

302 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:31:21.33 ID:vwWn+qyYa.net
ボールが当たらんから金ズリが貯まるぜ

303 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:33:24.76 ID:6blRITxO0.net
グレイト取れない
真ん中に着弾させようとすると手前に落ちる
勢いつけると左にずれる
イライラする

304 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:35:47.02 ID:2iolx8xL0.net
カイオーガ 88戦
捕獲 61匹
FFF×2 FFE×2 FEF×1
もういいかな

305 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:40:17.38 ID:qTmgM1r40.net
初めて1000円分同じ伝説レイドに使った。何かムカついた。

306 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:43:04.96 ID:vs7dII/70.net
会社の近くで15分間隔で2つあったから、サボって挑戦したたけどダメだった
これまでの戦績1勝5敗、ナイスがやっと取れないわー

307 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:43:10.46 ID:6blRITxO0.net
そこらの雑魚で練習しようと思ってもカーブボールって勝手に収束しようとするから
遠距離に飛ばせない

捕まえたやつリリースする機能付けろ

308 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:43:55.24 ID:BR6Y9ELkd.net
>>304
88戦?
1日中やっても無理っぽいけど
どうやんの?

309 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:44:00.03 ID:9EtQUZLsa.net
カーブも強弱があるんだから

310 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:44:41.27 ID:kXVcn+on0.net
雨だから張り切って早朝から球集めしたら今まで昼寝しちまったよ(笑)


朝一のレイドで球が当たらないからふて寝

311 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:46:11.25 ID:1kunNrRsa.net
糞!(o´ω`)o

312 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:47:32.98 ID:LX5xEvgK0.net
玉当たらんとか言うやつ
グレートで妥協しとけ

313 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:48:24.28 ID:+vcOH2uQ0.net
>>308
通算でしょ

314 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:49:55.88 ID:zSqhCxv70.net
>>308
複数垢の合計でしょ

315 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:53:29.41 ID:+vcOH2uQ0.net
車でgoのガチ勢は複数人で朝6時からまわって1日で40〜50回ってまっせ

316 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:53:56.91 ID:3mcZyy0wd.net
カーブを諦めて真っ直ぐグレートに入れるゲームだと割りきったら楽しくなってきた
五割くらいで取れたし

317 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:54:03.90 ID:7xlFecfE0.net
中途半端な強化では通用しないからいっそケッキングでも出してみようかな。
攻撃力は高いからハピナスとは違うよね?

318 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:55:11.02 ID:sNA969kja.net
>>307
>>250

319 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:56:50.64 ID:FBBHaFxUd.net
初日より捕獲率あがってない?
さっき2戦やって、何処にあたったか判らないようなボールで2匹とも捕獲出来た
初日は2戦2負

320 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:57:35.26 ID:0VyETEQq0.net
捕まえた数二桁なる頃にはだいたい慣れてるかもょ

321 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:57:44.60 ID:KTOpol3Vp.net
>>94
これ見てサンダーをもう1匹強化した俺がバ カだった
すぐいなくなる
ライコウに晴れの日は吹雪ホウオウ、雷グラードンがオヌヌメ

322 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:59:35.24 ID:qTmgM1r40.net
カイオーガにやられた。もう帰ろか。

323 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 15:59:44.66 ID:eaPCOlIsM.net
>>308
位置偽装に決まってんじゃん

324 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:00:04.01 ID:6blRITxO0.net
>>320
一年後の話されても困るわ

325 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:02:39.71 ID:qTmgM1r40.net
ななを使えばたいがい当てる事はできる。
問題は出て来てしまうこと。
それがグラードンと違ってる。

326 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:04:05.67 ID:HdWSV2/MM.net
かみなり相手は楽だな
2490/2440デンリュウが電磁砲2発撃てる
でも捕獲は難しいです

327 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:04:13.64 ID:sKAtOhXi0.net
まだカイオーガやれてないんだが
とりあえずボルトボルトライコウ1匹PL30まで強化して
ブーストでCP高いタマタマからソラビナッシー追加のCP2500以上計4匹
この即席部隊でボール何個もらえるかな

328 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:04:37.24 ID:iTdh8F8EM.net
さっきカイオーガやってきた
練習練習と思って11球全部投げるぞー!
と思ってたのに金ズリ入れちゃった
まあどーせな、と思って始めたら早速1球目右に移動され当たらず
2球目カブグレが当たったらそのままゲット

いやね、練習したいんだよ…
いや、そうだった、所詮そういうゲームだったことを思い出した

329 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:07:03.18 ID:0VyETEQq0.net
>>324
そんなかかるかと思ったが俺のサボり気味無料グラードンに換算したら最後の週くらいだったわ

330 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:07:24.14 ID:BR6Y9ELkd.net
>>323
なるほど
しかし偽装って何が楽しいのか理解不能なんだけど
このゲームって出会うポケモンで一喜一憂するのが楽しいんじゃないの?

331 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:11:40.30 ID:qTmgM1r40.net
田舎だと位置偽装しないとジム無いからな。察してやらないと。人集まらないし。

332 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:13:26.45 ID:+7zWavHu0.net
よくマンタインで練習するといいって書かれているけど、
野生のマンタインが殆ど出やしないのですが…(特に第三世代追加後はパッタリ)
卵からはやたら出てくるくせによーヽ(`Д´#)ノ

333 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:13:49.75 ID:9EtQUZLsa.net
>>330
楽しみ方とか人それぞれだからな
ゲームなのに交通費と時間掛けてデータ1つゲットってのが馬鹿らしいと言う考えもわかるだろう

334 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:16:04.82 ID:XdBVrSOQM.net
>>293
水曜日休みだから
ちなみに来週のEXも水曜日でラッキー

335 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:17:45.81 ID:0VyETEQq0.net
>>327
自ジム自色一位で12球くらいとみた
7人くらいでいければ増えるかもしれない
他ジム自色二位で9球とかかなわからんが

336 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:18:10.55 ID:dNsZgj7Md.net
>>331
不正してまでポケモンGO続けたいってある意味意識高い

337 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:19:09.05 ID:1PREQDji0.net
マンタインとは全然違う 遠さと小ささと出てしまう具合と

338 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:19:31.00 ID:9EtQUZLsa.net
でもサーチや個体値チェックアプリを利用したり不正に解析したデータを見て楽しんでるよね?

339 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:19:47.97 ID:lfoEmQ71M.net
雨の中レイドして当たらず逃げられた

340 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:21:30.31 ID:sbwIJc8Y0.net
雨ってきついわ
人いる?

341 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:22:17.86 ID:ivwVdqSVa.net
雨の日以外やる気なくなったわ

342 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:22:18.55 ID:2iolx8xL0.net
ゲームやって記事書くのが仕事だからなあ

343 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:24:44.38 ID:DkmKAxIep.net
初日に1体取れたらその後適当になって1/7
毎回低個体値しか来ないしボール当てづらいしで全くやる気出ないからその後5回とも逃げてる
カイオーガもう良いからグラードン戻してくれないかな
ビジュアルも好きじゃない

344 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:27:56.51 ID:T7iMeDetM.net
>>333
そういうゲームだろ

偽装はここに来なければご自由に

345 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:30:47.45 ID:8fig8aCwr.net
>>330
同感。
俺は釣りみたいにわざわざその場所で暑い寒いキツいを楽しむ感覚でやってる。
正直、偽装は1度やってみたけど家の窓から釣竿出して糸垂らしてるだけみたいでこのゲームやる意味がないことに気づいただけだった。

346 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:31:17.36 ID:4JpbL4SK0.net
雨の日は車か建物前提じゃないと難度高いわ。湿気と冷気で手が冷える、しスマホの滑りが悪くて
ボールが飛ばない。それも考えてあの距離とサークルの大きさだったらかなり悪意がある。

347 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:31:21.39 ID:Fgv6285Nd.net
高速カーブだと曲がりきる前にグレート出やすい
緩いと曲がり過ぎて外れ気味

集中してないとちょい緩めになってしまうので常にビュッと投げる意識を持たねば

348 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:32:22.28 ID:PWQZjmvx0.net
本日1回目 CP2888に逃げられた
FFBの可能性があったらしい

これでCP2300以上連敗中

2888、2328、2320、2310、2310、2304、2303

オワタ

349 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:33:40.78 ID:PWQZjmvx0.net
お寺のひさしの下でやったが落球3発
そして黄色につき7球

350 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:35:37.59 ID:2DvN8LJq0.net
早朝4回と昼にも1回やって5連続で逃げられたw
日曜には9連続逃げがあってその後片手設定したら3連続獲ったのかな?でまた5連続逃し
さすがに元々形があるものじゃないし5日で27回やっても10匹のままじゃ金が勿体ないと感じてきた

351 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:36:31.10 ID:ykT1WpTc0.net
>>348
2888ならFFCだよ。

何匹やってそんだけ2300出てるの?

352 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:38:52.37 ID:dHxwKxoUa.net
>>252
八連敗更新したお!(´・c_・`)

353 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:39:20.56 ID:PWQZjmvx0.net
>>351
36戦10捕獲

354 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:39:26.67 ID:2DvN8LJq0.net
バンギラスも120回以上やったが9割はゲットしてるからねその頃は何とも思わなかったが
泥だと精一杯でグレート4〜5連続しても全部逃げはちょっと酷いんじゃないかこれの仕様は

355 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:40:49.51 ID:2DvN8LJq0.net
>>353
お−−−俺より大先輩がおったかw

356 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:41:32.49 ID:PWQZjmvx0.net
>>351
2888 FBF 91%  か
2888 FFC  93%  らしいっすね

357 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:42:46.81 ID:R9QqpzRg0.net
何が一番自分に合ってるか試し中

AR+
近すぎて何が何だか分からなくて自分には向いてない

AR+バグ(真ん中固定)
ボール当てやすいがなんだか捕獲率が悪いような気がする 5戦試してみて5戦目にクリティカルでやっと取れた

ノーマル
当てにくいが無印ヒットでも取れる(俺環


8/15 なんとか5割死守

358 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:44:28.67 ID:PWQZjmvx0.net
雨ブースだと20人いても6体目に突入した

359 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:46:01.71 ID:Wf9Ts8Jh0.net
駐車違反で捕まったわ
次捕まったら免停だからもう違反は出来なくなった
違反と引き換えに捕まえたFAF忘れないように強化しようかな
何か名前付けてw

360 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:47:00.65 ID:wJeRLBhbd.net
ルギア100%とホウオウ100%は趣味枠としてカンストさせたんだけど、今日獲れたカイオーガ100%はカンストさせるモチベが上がらない
カイオーガって今後レイドボス相手に活躍できるんかな?

361 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:47:52.32 ID:Wf9Ts8Jh0.net
ARバグでやったら捕獲率は8割になった
取れなかったのも雨で滑らなかったんで、100%だよ
違反で捕まった後も2球で捕まえたし
カーブグレードは簡単に取れる、全球それで逃げられたら納得する

362 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:47:54.22 ID:PWQZjmvx0.net
>>360
カイオーガ相手に大活躍

363 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:48:05.65 ID:2DvN8LJq0.net
>>357
ライングループのなかでも日曜日から個体値厳選なんてiPhone使いの奴等だけで勝手にやってろみたいになってるよ
泥は獲れないけど8回目で獲ったとかなのに今回の伝説はどっちらけムードだw

364 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:48:08.64 ID:14IHGcSE0.net
ブーストドロポンまじ強すぎだろ20人いても6体目突入w

365 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:49:01.19 ID:PWQZjmvx0.net
>>364
同じだったw

366 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:49:03.31 ID:13ozt8VG0.net
>何か名前付けてw

駐禁オーガFAF

367 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:49:50.28 ID:zSqhCxv70.net
>>359
メンテイ

368 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:50:39.45 ID:0VyETEQq0.net
免停リーチでいいよ

369 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:50:49.48 ID:Wf9Ts8Jh0.net
はっちゃんねるのおかげや、はつださんありがとう!
バグ使えば
アホみたいに簡単になったな
ある意味グラードンより簡単かも
威嚇もない動かない、ぐるぐる投法でグレート当たりのタイミングで投げるだけ
9割はがーぶグレード取れる

370 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:52:40.66 ID:qwzkH9ka0.net
32戦やって2300以上は2300と2318だけだわ
勿論両方逃げられました

371 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:53:12.92 ID:sNA969kja.net
>>359
青キップ

372 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:54:18.71 ID:R9QqpzRg0.net
>>359
Forever Automobile Foul

373 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:54:31.45 ID:WcioxfLD0.net
>>359
15,000円

374 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:54:35.57 ID:2DvN8LJq0.net
>>369
子供が7にする前使っていた5Sなら1個余っているけどそれでもAR+は出来るかかい?

375 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:55:04.62 ID:Wf9Ts8Jh0.net
駐禁カイオーガFAFに決めた
18000円払って取ったんだぞ!
カンストさせるよ
あのジムはもう行かないか車止めて歩くかだな
もう許されない

376 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:05:00.52 ID:pPmuCPTz0.net
今のところAR+バグで6連勝中
なおゴミ個体ばかり

377 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:06:29.84 ID:KVxhGcwm0.net
FAFみたいなゴミのために18000円も払ったのかご愁傷さま

378 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:09:03.29 ID:BPULYJnsM.net
ブーストでやってないからなんともいえんが、ブーストドロはノーマル吹雪よりも強い感じだね。十人未満やったらまじでヤバイかもね。

379 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:10:27.80 ID:aOV2Z2T0d.net
雨ブーストに浮かれて連戦

調子に乗ってすみませんでした
二度と雨の日のカイオーガさんには手を出しません←今ここ

やっぱり晴れても獲れませんわ〜

もうカイオーガさんどうでもいいですわ〜

てかポケゴ自体…ry

オレのポケゴ人生余命1週間と見た

380 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:11:55.46 ID:YdUKnYdX0.net
ブーストだとわざ1でゴリゴリ削られていくな

381 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:17:07.33 ID:0VyETEQq0.net
ブースト技1で草だろうと即死圏内に押し込み避けバグで退路を断つというふざけた強さ

382 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:17:57.62 ID:eydxTWUVa.net
>>347
人目気にせず手が天を指すくらい振り上げたほうがいいよな
左に寄ったらヘナヘナカーブのが良いけど
まさに心を摘む闘いだこれは

383 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:21:44.26 ID:zSqhCxv70.net
避けバグ全く修正する気配無いのは根本的に作り直しが必要とかそういう理由なのかな

384 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:21:48.39 ID:tU6c8lf0x.net
投擲が安定して調子に乗ってやったら雨ブーストだとグラードン並になるのな、捕獲率
幸い2900オーバーの良個体とは出会えなかったからよかったが、4戦1捕獲、うち12球連続カーブグレートで2回逃げられるとかホント終わってる
ストレスしか溜まらんぞこれ

エクセレント入れる練習しなきゃならんか…

385 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:21:58.07 ID:plecsEPZ0.net
まだ3回しかしてないので何ともなんだけど
何とかカーブでnice出るぐらいまでにはなってきたんだけど
今度は1揺れもせずバンバン出て来るっスわ
グラードンの時といっしょ何をしても捕まる気がしない

ちなみに昨日EXだったのですが初だったのにソッチはワンショット

超凹むっす

386 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:26:10.33 ID:QJQ90cHT0.net
このスレには多分いないと思うけど雨降っているのに未強化グラードンとかギャラドスとかルギア出すのやめてくれよ〜…
欠片塊が尽きるわ

387 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:26:16.30 ID:BPULYJnsM.net
とにかく今までとは別に考えないといけないね。俺は運良く百パーゲットできたが、精神的な強さも求められる本物だけが生き残る感じだね。

388 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:28:20.69 ID:ewG2aJh20.net
今からスポンサージムでやってくるわ
全部バナナでやってみるw

389 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:29:19.65 ID:dHxwKxoUa.net
また負けた。
いよいよ凹んできた。
俺のプレミアムボールは不良品なんじゃないの

390 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:31:37.98 ID:BR6Y9ELkd.net
AR+バグがあるのは分かった
ARバグはないんだね?

391 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:31:43.87 ID:Zr41SEqeM.net
真ん中の時にストレート投げればスライドで避けられ右隅に寄った時にカーブなら威嚇で避けられる
これの繰り返しですわ

392 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:33:57.05 ID:ZzqyqZ+Pd.net
今日もあかーん!ホンマに凹むわ。

393 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:35:10.11 ID:FJIydJ5F0.net
こんなのサークルを目と目の間に固定して、真ん中威嚇待ちでカーブグレートいけるでしょ
タイミングは威嚇で頭上げた時
後は数やって距離掴む感じ
練習はマンタインかヤンヤンマで

394 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:35:30.69 ID:QW2WMA6ga.net
マスターボールはよ

395 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:37:09.48 ID:0VyETEQq0.net
僕はダークボールちゃん

396 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:37:34.03 ID:tU6c8lf0x.net
正確な統計をとってないから確証は持てないが、スポンサージムは逃走率高いような気が
オカルトだと思うけどね

397 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:37:54.76 ID:VsMrjs8Jd.net
ついに12連敗でストップ

398 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:38:33.98 ID:tECzht0G0.net
今日複数回ってたけど途中からイップスみたいになって全然当たらなくなった
こうなるともうダメ
帰る

399 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:42:11.15 ID:5pDDDP1e0.net
取りあえずバトルに勝つ為に人が集まる場所に行くとカクついてボール投げる事自体ままならんとはフザけすぎだろ

400 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:43:18.53 ID:XwMiDl9nd.net
11球カーブグレートで2894に逃げられた
多分93か96あたりか
遭遇最高個体だったのに

401 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:43:35.86 ID:9EtQUZLsa.net
>>344
自分ルールを人に押し付けないでくれる?

402 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:44:45.76 ID:hty1Clygp.net
2903獲れたけど 100%じゃないんだな

403 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:45:14.76 ID:G8oS5QDlp.net
これ逆にカンスト近くまで強化して、滝ポンで雨の日レイドやジム行ったら無敵だな
タイプ一致+ブースト強化 恐ろしい威力のドロポンだわ 一撃必殺

404 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:48:10.51 ID:0FFqzoa60.net
捕まえられる気がしないわ凹む

405 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:49:43.35 ID:VYJf0dNyd.net
ブーストカイオーガ3連敗
8割カーブグレートなんだが…キツい

406 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:52:10.36 ID:Yt8CZXPs0.net
もう個体値最低でいいからボール当てただけでくれよ

407 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:53:17.75 ID:tECzht0G0.net
今まで大袈裟に投げるおっさんを嗤ってたが
今日は雨の中俺がそうなった

408 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:54:31.88 ID:FJvIwhVgr.net
今日初めてしたけど、カーブグレイト難しい…
本当捕れる気がしない。

409 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:55:49.49 ID:dpN++KLXa.net
ブーストカイオーガ、2888FBF取れたわ
個体値ベストも更新出来ていい感じ

410 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:56:09.52 ID:6eVLuCq90.net
完全にexcellentのタイミング掴んだ
鳴き始めたら回して鳴き終わると同時にスロー
iphone7は画面小さいので楽に届く
iphonexはアクセスガイドでタッチのみ有効にして下左右端から羽のちょい上ぐらいめがけてスロー
これで楽勝だった

411 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:56:56.60 ID:T7DGx098M.net
あぁあー
2318にげられたおあおお

412 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 17:58:47.72 ID:9yiOIaCsd.net
ブーストFFCがとれたんで後はマッタリやる
カイオーガはナナの実で取れるから金ズリ余るな

413 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:05:19.81 ID:lbEt/4eYM.net
>>335

>>327だけど2戦やってきた
どっちも味方の黄色ジム!
CP2800ボルトボルトライコウx1、CP2700&CP2500x2ソラビナッシー、CP2500ソラビバナ、フル強化テルリンカイリューの構成

1戦目相手ドロポン。
卵割れ即1陣目スルーの2陣目で13人でダメージ量1個の合計11個だったと思う。6匹目のカイリューのところで勝利

2戦目相手ふぶき
10人でダメージ量1個の合計12個
全滅再突入後のサンダースと未強化ライコウなど4、5匹死んだところで勝利

今回はよけなしで挑んだんだがライコウは相手の技2に耐えてたが
ナッシーはフル強化でも一発で蒸発したわ
そういえばバナはかろうじて耐えてた気がする
カイリューは手持ちがない人向けだね
もう一匹ライコウ強化しようと思うけどもっと気合い入れて強化しないとダメージ量2個はきびしいと感じたね

414 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:05:53.03 ID:UQOsNdlFa.net
カイオーガ難しい

415 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:10:39.69 ID:uFA6O8Ydd.net
せっかくの雨ブーストなのに相変わらずクソ個体値しかでない
今日獲れたのは2833と2842だった
通算の捕獲率は8/13
AR+バグ使うようになって投球のコツを掴みつつあるけど、捕獲率は下がった気がする
同じ投げ方でも環境によってボールの軌道がバラつくのを何とかしてほしい

416 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:12:30.61 ID:6bU5lrDP0.net
これ届かないって人は初期のカイリューには絶対当たらないだろうな

417 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:13:46.68 ID:jSz2rNw+a.net
どうせワイ所の最寄りはリーマンタイムにはレイド終わってんだろなぁ………。

418 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:14:36.55 ID:lbEt/4eYM.net
>>413
補足だけど天気は雨

ゲットチャレンジは噂通り難しかった
1戦目11個であたったの5個で逃げられ
ここでビオレのさらさらシート投入
2戦目慣れてきてぜったいあてれるようになって3球目でゲット
ワイ右手投げで反時計回りの助走なんだがターゲットが左にいるときはボーナスタイムや
センターか左でもうはずすことはないと思う

419 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:15:22.41 ID:r7JmiaOOK.net
>>401
自分ルールじゃなくてゲーム規約だし

車でやるようなガチクズと比べたら位置偽装の方がマシだが、だからといって「ルールを押し付けるな」と言える立場ではない

420 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:16:52.50 ID:EoQidh1v0.net
ブーストEDD取れたからもう後適当でいいや

421 :219:2018/01/17(水) 18:17:27.00 ID:nyTTXe0La.net
>>223
雨ブースト滝泥カイオーガだった。

2番手のカンストサンダー泥耐えられず。
4番手のカンストライコウ泥一発はかなりけずられたが耐えた。
2発目は覚えてない。多分だめだったかな。

422 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:17:56.67 ID:hty1Clygp.net
>>420
人生もそうなんだろうな

423 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:18:04.09 ID:66725hhS0.net
ブーストFFEゲット
あとは適当に飴稼ぎます

424 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:18:10.73 ID:Avk1SExQd.net
ブースト泥ポンカイオーガは気合玉ミューツーの倍強い

425 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:18:44.12 ID:lbEt/4eYM.net
>>416
ワイは距離は大丈夫だったけど威嚇後のタイミングがスローでつかみにくかった

426 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:18:49.77 ID:EoQidh1v0.net
ふしぎなアメケチってんじゃねえぞ、クソ無い案

427 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:20:42.61 ID:BQxrteJS0.net
game with だとカイオーガが現状最強のポケモンになってるな

俺も連敗中で、連戦して投球に慣れたいんだけど
仕事終わりで夕方から5卵探しても1日一回参加できるかどうか
カイオーガのゲッチャレ調整した無い案の社員56したいわ〜

428 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:21:03.06 ID:pE4NxPxha.net
今日、4戦目、ブースト逃げられた。。

寒すぎて3球カーブの投球ミスやってしまった。
2球威嚇ではじかれた。

もっと丁寧に投げないとダメだが、この寒さと雨の中厳しいな

ブースト4戦で2匹捕獲


晴れの日は無料パスしか使わないことにする

429 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:21:26.17 ID:IF/1aV1na.net
今日ブースト3連敗
初戦でゲットしてから6連敗
カーブグレイトだけど運が悪いのか?
1体いるから取らせてくれないの?低個体値なのに

430 :219:2018/01/17(水) 18:22:05.96 ID:nyTTXe0La.net
>>421訂正
カンストサンダーは、一発耐えたが、バーのこりわずか。
被ダメでたまった電磁砲を発射した瞬間くらいにとけた。

431 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:22:11.02 ID:8fdWaxkb0.net
お悩み中の反時計回りカーブピッチャーへ

真ん中の時は少し左に
左の時は少し右にスマホを傾けてみ
右は捨てて鬼畜連続威嚇も諦める
これでブースト3含めて6連勝中!

432 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:23:59.23 ID:HdWSV2/MM.net
>>385
俺も初EXはワンショット
グラードンは低個体相手に舐めプも込みで20/31
カイオーガは必死にやって4/9
11球中6球外したりで自力で捕獲した感じが無い、運と確率が頼り

433 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:24:52.25 ID:pE4NxPxha.net
サンダースは2ゲージじゃないとダメかもしれん。避けても即死

434 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:25:34.52 ID:0VyETEQq0.net
>>413
俺がダメ2とれたのはドロポン7人で晴れブースト草中心の二巡目まで行ってた時だったから
ブーストまで考慮するとライコウガチガチじゃないと厳しいだろうね
チーム貢献度とジム色で稼ぐのはやはり重要

435 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:27:38.06 ID:DqPW2Hv6F.net
2894に逃げられた次の戦いで奇遇にも2895をゲット
なんとか雪辱は果たした

436 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:27:48.68 ID:pE4NxPxha.net
>>429
俺も6連敗したよ。投球ミスや威嚇を避けるのを研究して、可能性上げるしかないかも

437 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:29:01.57 ID:HdWSV2/MM.net
>>416
初期ギャロップに比べたら距離は問題無い
横移動のタイミングが摑めないから外したり
ナイス以上の判定が出せない

438 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:29:14.80 ID:r7JmiaOOK.net
>>426
技マシンより飴を増やして欲しいよな
ナイアンのバランス調整はいつもおかしい

439 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:33:33.68 ID:r7JmiaOOK.net
技マシンなんて強化する主軸ポケモンの分だけあればいい
特にノーマルはループしないし全然要らない
飴は伝説育てるために大量にいる

440 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:34:58.30 ID:kbOSCWhs0.net
奇跡的にブーストのFAFってのとれた
こいつ強化しちゃっていいっすか
捕獲率4割ぐらいで今後いいの手にはいる気がしない

441 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:35:29.31 ID:I+S6GzwCp.net
カイオーガクソすぎる
エクセレントどころか当てるのすら外すわ

442 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:36:21.24 ID:8Rd6AaMDM.net
>>352
10連敗更新しました。
もう辞めようかと思ったけれど、もう少し頑張る

443 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:41:09.88 ID:FhnTon700.net
昨日の2323に続き今日は2895に遭遇


もちろん逃げられました

444 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:41:23.28 ID:PNuBvfBj0.net
雨の日のレイドできる時間にカイオーガが湧いてしかも人が集まる
こんな条件来月までに何日あるねん

445 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:41:32.00 ID:6blRITxO0.net
ミュウツー逃げられたとか言ってるクソザコナメクジにはカイオーガ絶対無理やろ

446 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:42:26.02 ID:eE8EwQTN0.net
やる気を無くさせるくらい酷い
プレイ期間延命目的で取りにくくしたんだろうけど
やりすぎちゃったな
緩めた頃には人いなくなっちゃう

447 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:42:56.83 ID:9yiOIaCsd.net
続いてFEDがきた
焦りがなくなったらとれる様になった
金ズリより確実に当てる事だな

448 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:43:22.86 ID:WC4NyOtVM.net
ガバガバボールでなんとか当たるようにはなったわ
グレートさえ取れないが

449 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:43:54.26 ID:9EtQUZLsa.net
なんで学習しないんだろうか

450 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:44:05.19 ID:jA+bIwSE0.net
何が難しいのか分からなかった
横にいて当てるだけじゃね?

451 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:45:34.04 ID:JtLbsmVfd.net
捕獲一匹目でブースト93捕れちまったわ
攻撃最高だし早くもノルマ達成

452 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:46:34.89 ID:FjRUOH3O0.net
ブースト2の1
雨はスマホ動かしずらい

453 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:46:39.96 ID:Zb1hhO5A0.net
ブーストEEFげっと
もう疲れたからこれでいいや

454 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:46:46.51 ID:yWkiVVx5d.net
AndroidとiPhoneじゃ難易度天地の差だろこれ
アンドロイドでとりまくってる奴どーやってやってんの

455 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:48:08.08 ID:FjRUOH3O0.net
どっちもドロポンでみんな即死状態やった
捕獲率は8割

456 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:49:24.41 ID:g+NjgIPT0.net
>>276
zenfone3だけど、片手モードにしたら届くようになって今日は3戦3勝、P10liteも片手モードあるはずだからやってみたら。

457 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:50:25.00 ID:FjRUOH3O0.net
>>276
p10liteやけど、普通に届くぞ
雨の日で指がごたつくで届かんならわかるけども
10の8捕獲

458 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:52:30.24 ID:QJQ90cHT0.net
何故かあまり言われないけど手を温めるのもいいぞ

459 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:52:36.32 ID:ABxXXrR8r.net
>>454
手動のみで8万匹ほど獲ってるからな
クソスマホでも余り問題無い

460 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:52:47.15 ID:iJRwTqf+p.net
今日初カイオーガで低個体2260ゲット
確かにこれまでの伝説より当てにくかった
湿度が高いと指の滑りが悪くてやりにくい
96%以上目指して明日も頑張る。

461 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:53:52.37 ID:LlB01oOU0.net
ARプラス使ってもダメでした^ ^
これで7の2や…
でもコツは掴んできたで

462 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:56:14.29 ID:0oerwHWyM.net
ブーストカイオーガ6連敗
完全にスランプだわ全然当たらん
カーブばっか投げてきて投げ方忘れてるからかストレートも全然届かんし
打つ手なし

463 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:56:38.27 ID:FjRUOH3O0.net
雨は屋内か左寄ってないとカーブグレートきついな
時間費やすけど仕方ない

464 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:56:41.87 ID:Ig+cmr8pM.net
今、仕事終わって間に合わないびーすとしたカイオーガほしかった(´・ω・`)

465 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:56:46.50 ID:HoIWwUH4p.net
簡単になってる?
金カーグレが当たるようになった
3戦3勝(1無駄パス)
でもブーストかかってても個体値がね

466 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:56:59.44 ID:k+44y6CHd.net
AR +対策入ったかなー?

467 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:57:24.54 ID:FelPebl7a.net
10球あったのに2895逃げられた
カブグレ3回しか出せなかった、、、

468 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:57:35.38 ID:oxVGQ0p/0.net
左右に寄っているときのみカーブが当たる
時間かかってしょうがない

469 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:59:09.73 ID:9EtQUZLsa.net
真ん中でもエクセレントカーブ当たるよ
そう、iPhone6sならね

470 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 18:59:22.06 ID:66725hhS0.net
カイオーガはカンナムスタイルを聞きながら捕獲するといいぞ
曲のリズムがカイオーガの動きと合ってるから

471 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:00:11.66 ID:LlB01oOU0.net
個人差あるかもしれんが真ん中にいる時は45度の角度はダメや
カーブかかりすぎてグレートほぼならん
真横に切り裂くようにカーブ投げたらグレート三連続出た
水平チョップ投法と名付けよう
グレートでなくて苦戦してる人は試してみてや

472 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:00:29.67 ID:SAs8jviX0.net
手というかヒレの外側からカーブボールを回さないと行けないからスマホによっちゃ中央位置に投げるのが異常に難しくなる

473 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:01:02.01 ID:lNoftnHF0.net
1体は奇跡的に確保出来たけど、取れる気がしない
今日なんかボール2回しか入らなかった
おかけで金ズリがドンドン貯まる

474 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:01:03.16 ID:DkmKAxIep.net
結局追加2回やったのにゴミ個体値しか来ないw
もうゲットチャレンジすらやらなくなってるわw

475 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:01:17.21 ID:Ig+cmr8pM.net
港区、雨上がった!

476 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:02:25.40 ID:Hnt2l32Ja.net
5連敗の末、6戦目で2888 FFC獲れた。
初日に連続で2300台2匹ゲットするもブーストが欲しかったのと、ハスボー目当てで徘徊
因みにライト勢かつオールストレート投げ(苦)

477 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:02:30.34 ID:RVriNH1va.net
カイオーガ取れる気がしない
実装以降0/7なんだけど何が悪いかもわからなくなってきた

478 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:03:35.17 ID:FjRUOH3O0.net
下手

479 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:04:37.81 ID:OV0L77r2M.net
>>477
腕と運が悪い

480 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:06:52.70 ID:D1uz5qLwa.net
2260のカイオーガ取れた
ヨワスギワロタ

481 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:06:55.35 ID:lNoftnHF0.net
>>474
それは馬鹿だろ
糞個体でも飴が手に入るのに

482 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:07:11.60 ID:Geepr+oB0.net
>>477
顔がイケメンすぎるからやろうな

483 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:08:58.87 ID:p2VYqWvMa.net
ブーストふぶきカイオーガの火力はヤバいなこれ

484 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:09:15.20 ID:i4DFNRR30.net
左右に寄った時は近くなるぞ
カーブグレートを狙え
これを機に左右どちらでも投げれる練習せよ
時間短縮にもなる

485 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:09:29.21 ID:NBU6QXiy0.net
せっかくのブーストだったのに2877の91%しか取れなかった
明日も雨降れ!

486 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:09:55.10 ID:54KQuad8M.net
>>442
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ!
先ほど9連敗になりました。
ど真ん中に禁ずりカーブグレイトなんすけどね。。

487 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:10:18.35 ID:U3DY1ngq0.net
ブーストCP2895逃がしたw
次回の雨天に期待だなw

488 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:10:31.10 ID:wVwdAkZM0.net
雨の中やっと捕獲した2289…
ブーストかかってねぇ
もうこれでゴールしよ…

489 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:10:43.06 ID:RVriNH1va.net
>>479
下手なのは認めるわ
ストレートすらまともに当たらなくなってきた

490 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:11:35.26 ID:mD9iEbTm0.net
捕獲率5/8
グラードンよりは苦戦だけど慣れればもう少し上がりそう
まだグレートが入りにくいから

中央はスルーして左右の端に寄ったのを獲るというのが無難だね
左に寄ったら反時計回り
右に寄ったら時計回りでカーブ

491 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:12:17.76 ID:NBU6QXiy0.net
ところで今日レイドのロビーでバトル数10万越えの人を見かけたんだが、そんな人って他にもおるんか?
そこそこ多めだなって俺でもせいぜい1万ちょいなのに

492 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:12:22.81 ID:LlB01oOU0.net
>>477
・腕がちぎれるくらい思いっきり投げる
・真ん中にいる時は水平カーブ
・左にいる時は45度カーブ
これでいってみ
ストレートじゃ厳しいし心折れると思う

493 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:12:29.38 ID:2DvN8LJq0.net
>>478-479
バカ言っちゃいかんよ!林檎だけAR+てチートツールが許されて泥のやつは機種により皆へろへろだぞ

494 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:14:08.37 ID:FjRUOH3O0.net
ストレートグレートより普通のカーブ、ナイスカーブのがいい感じやとおもうけどな
まあストレートは投げんからわからんが

495 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:14:58.67 ID:RVriNH1va.net
>>492
ありがとう
水平カーブが個人的に苦手だけどやってみるよ
既に折れかけだ

496 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:14:59.82 ID:QMWGi/mGr.net
雨バースト1匹取れたけど低い
取れただけ良かったか
贅沢いえね

497 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:15:20.20 ID:lNoftnHF0.net
>>489
ずっとカーブで投げてたからストレートが上手く入らなくて困ってるわ
カーブしてると動きについてけないから慣れないストレートで外しまくる悪循環
攻略動画でも見ようかな・・・

498 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:15:35.59 ID:2DvN8LJq0.net
ゲーム上は公平じゃないズッコツール使う奴等をチート(チーター)て言うなら林檎だけに許されたAR+だってそうだろw

499 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:16:09.83 ID:FjRUOH3O0.net
>>493
でも俺と一緒のp10lite のやつが届かんて書いとんやけど、それは甘え下手くそとしか思わんわ
iPhoneXとかは厳しいらしいからなんとも言えんけど

500 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:16:22.79 ID:3mcZyy0wd.net
15戦して7匹ゲット
逃がしたの含め個体値が酷い
良くて1850

501 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:16:35.34 ID:9EtQUZLsa.net
>>489
焦り過ぎやで

502 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:16:56.14 ID:95NYnziV0.net
excellent一発も決めてないが
ノーマルでも意外と捕れてる印象だわ
12/16
2905ゲットでまぁ満足

503 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:17:06.33 ID:cS5nDeok0.net
ごめん、よく読んでなくてレスするけど
iphone機種変してAR+使ったけど黄色はダメだ
黄色なんてしねかもしんないけど単にピカチュウが好きだっただけ
なんでこんなにいじめられるんだろう疲れた

504 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:17:53.58 ID:vkgdbRQY0.net
家にお持ち帰りして冷静にやるとほぼ100%取れるわ

505 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:18:48.98 ID:Bwu0gbGva.net
最後の1球、ハンカチで水滴を拭いていたら、いつのまにか球投げ終わってた(T-T)

506 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:18:51.40 ID:Luv8R52/0.net
2850取れたから満足
雨の中は出来ればやりたくねぇよ

507 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:19:18.08 ID:cS5nDeok0.net
>>504
君何色

508 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:19:21.56 ID:gvF8kVTg0.net
今日の雨ブースト3戦して3匹とも捕獲
トータル8/11
取れてるのは運で捕獲のコツはまだ掴んでないわ

509 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:19:22.46 ID:FjRUOH3O0.net
カイオーガでカーブグレートとるよりもロゼリアとかタマタマでカーブエクセレントとるほうが難しいわ

510 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:19:28.70 ID:+rNQqiy0d.net
とにかく届かない

天高く腕を上げないと届かない

511 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:19:58.31 ID:LlB01oOU0.net
姉貴が泥やからどっちの状況でもやってるけど真ん中カーブグレートを安定させないとやっぱりキツい
まぁ泥はさすがに難易度が段違い

512 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:20:25.35 ID:4IukfAKm0.net
ジムがおまいつばかりで停滞してる今だからこほ一定期間でランダムに色替えすればいいと思う

これなら今の黄色が救済されるしレイドとジムの活性化に繋がる

513 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:20:53.60 ID:RVriNH1va.net
>>497
全く同じだわ

514 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:20:55.78 ID:GT4SwT3UM.net
iPhoneでAR+バグ使わずにカーブエクセレント安定してる人おる?

515 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:21:04.00 ID:ozJ0Hvz5d.net
すまん
全くボールが届くようにならないんだがどうすればいいんだ?
割りと真面目に悩んでる
二回戦って二回ともマジでボールが届かず捕獲できないから参考動画とかしっかり見て対策して今日は三回ほど戦ったけど
(雨の日ブーストだったからどうしても捕まえたいと、ポケコイン使ってパス一枚買ってまで)
全くボールが届くようになりませんわ
俺のスマホじゃ画面左から右端に
目一杯力強く放り投げても届かないのでは?ってレベルに届かない
ほんとに届かない

たまに届いてもナイスすら取れないし
そもそもほんとにたまに届くだけでカーブボールぐるぐる投げでここまで相手に届かず失投するなんて初めてだわ
10球貰えたら4球は失投(届かない)
するレベル
球数少なくなってきて残り3球くらいになったらストレートボール投げで何とかナイスで捕ろうとするけどポンポンボールから出てくる

今のところ5戦5敗
グラードンは11戦7体ゲット

なんじゃこの難易度の違いわ
今までの伝説も対して難しくなかったけど、そもそもボールが届かないって事件が起きたのは今までの伝説レイドでカイオーガが初だわ
今はこんちきしょー!って燃えてるけどドーパミン消えたら燃え尽きてやる気無くなりそう…

516 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:21:30.00 ID:0VyETEQq0.net
球数が少ないとさっさと終わらせられるという素晴らしくないメリットあるよね

517 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:21:40.32 ID:sbwIJc8Y0.net
>>471
いつも左下から真ん中下の間で反時計回りに回して投げてるけど
スタート地点を教えてくれないか?
中央の時は真下から真横に投げる感じ?

518 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:21:55.10 ID:Zh7ph3h/K.net
>>500
そのCPってブーストゲンガーじゃね?

519 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:22:02.13 ID:LlB01oOU0.net
>>503
サンダー好きで黄色選んだけどこんなに格差あるとは思わんかったわ

520 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:22:25.16 ID:+Eo+9OF90.net
曲がり過ぎるって言ってる人は指を離すタイミングが遅過ぎるんだよ

521 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:22:51.52 ID:FjRUOH3O0.net
>>515
まず機種がどれかわからん
サークル固定できん、届かんなら左右よってるときに投げろ、届きやすいから

522 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:22:55.87 ID:ozJ0Hvz5d.net
ちなAR+は出来ない
自色のジムで12球貰って捕まえられなかった時は凹んだわ

参考動画よくあんなポンポンgreat当てれるな
身近なポケモンで練習しようとしても皆近すぎて練習にならない
かといって全力で斜め35度に放り投げても野良ポケモンだと通り越さず何だかんだゲット出来てしまうし
俺のスマホの仕様では?と思ってしまう
とにかく野良で練習しても相手を通り越す程のカーブボールが投げれないわ
ストレートなら近いポケモンだと何回か通り越すこともあるけど、大抵当たってしまって捕れてしまう
遠くに投げる練習が出来んよ

523 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:23:17.51 ID:5suvO79cd.net
昨日は4連敗
今日は3勝2敗
ブーストで2888の93FFCとれた
カイオーガ初の90台
なんかもう満足w

これ強化しちゃおかな
カイオーガレイドの戦力に

524 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:23:21.70 ID:IYgKBtEH0.net
4インチ台なら誰でも余裕
タブレットは俺でも絶対ムリ

525 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:24:18.36 ID:mD9iEbTm0.net
>>503
自分は黄色だけど
ARのやり方良く知らないけど普通のやり方でいいんじゃないの?
今までの延長でやれば

526 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:24:59.70 ID:ozJ0Hvz5d.net
>>521
XperiaZ5です

527 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:25:24.38 ID:gBR2Llu1a.net
カイオーガの左ヒレから顎を通って右ヒレに投げるイメージでカーブかけてる
最初は当たらなかったけど画面の下じゃなくて真ん中から投げるようにしたら当たるようになった
サークルはグレートまでなら出せるけどエクセレントは自分の腕じゃ無理
ちなiPhoneSE

528 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:26:53.48 ID:sbHloObK0.net
IPHONE7S IOS1.2.2 ARオンオフで当たることは当たる。ゲットできるかどうかは別だが。
ゲットできても糞個体続く。今日はゲット5連ちゃんだがうれしくもない。90以下の糞個体。どーしようもないわ。
バンバン飴にしているわ( 一一)

529 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:26:55.36 ID:Zvvqbh4p0.net
俺8戦5勝だけど、そのうちの2勝は枠から外れたのにゲット出来たぞ
それも2.3球でゲットしたわ

530 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:27:09.23 ID:gwa4HdrXa.net
ほぼ全弾当ててるのにまさかの7連敗
これだけ連敗してる人っているの?
運が悪すぎてどうしようもないわ

531 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:27:10.48 ID:xH4Gh+mx0.net
>>526
俺もZ5だけど問題なく届くよ?
速く動かすことに気を取られて指を離すのが速すぎとかじゃない?

532 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:27:23.04 ID:z9p5J7QVF.net
本日雨ブースト2/6 すべてストレート。
とりあえずあたるようになった。

533 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:27:24.18 ID:sbHloObK0.net
>>528
IOS11.2.2な。

534 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:27:24.92 ID:vkgdbRQY0.net
>>507


535 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:27:34.95 ID:FjRUOH3O0.net
もちろん機種によりほんと届かんもあるんやろうがそれ以外でサークル固定で届かんのは回転させる円が小さくないか?それで目一杯斜め上投げても届かんとおもう
少し大きく円を描いたほうが、もちろん確実にカーブグレート取れるわけではないけど届かんということはないないまのとこ

536 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:28:08.68 ID:LlB01oOU0.net
>>517
スタート地点はどっちも左下から投げてるよ
真下からでも多分いけるけど昨日失敗したから左下に戻した

537 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:28:38.29 ID:yWkiVVx5d.net
グラードンとカイオーガ何故差がついたか慢心環境の違い
https://i.imgur.com/OMt1Ooj.png
https://i.imgur.com/JRHXmXW.png

今日7回やって全敗
いつも無料パスのみで1日1回やってるけど雨ブーストなんてめったにないしパス買ってこのざまよ

しかも初日に2322の98%を取り逃した

538 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:29:42.97 ID:aY1WPS8F0.net
AR+で当たらないとか言ってたから試したが確かに全く当たらなかったわ
次のバトルで普通に投げたらすぐ捕獲できたが
固定される位置がマチマチなんじゃないのか

539 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:30:09.74 ID:pnaVXt3Jd.net
カイオーガは届かないんじゃなくてカーブエクセレントが難しすぎる
もうちょい上に浮いてくれ…

540 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:31:13.73 ID:qtg+zgZ70.net
今日夕方ブーストカイオーガ連続4回やって3回捕まえたが全部クソ個体
次の雨いつや

541 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:31:40.67 ID:XwMiDl9nd.net
遠いというより、これまでの伝説とは違う弾道で投げないと当たらないから当てにくいと感じるんだと思う
グラードンと比べてそこまで遠いとは感じなかった

542 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:31:40.89 ID:2DvN8LJq0.net
>>537
泥?

543 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:31:47.93 ID:gBR2Llu1a.net
東京は22日

544 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:33:19.10 ID:hcSwfK/90.net
ブーストドロポンカイオーガ6人で60秒残しだった
15体目で撃破で薬の消費半端ねぇw
https://i.imgur.com/eohKDOt.png

545 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:33:26.23 ID:yWkiVVx5d.net
>>542
勿論糞AndroidですXPERIA

546 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:33:57.92 ID:sXW2rBIo0.net
AR+オンオフして12球連続で手前に落ちて届かなかった。
その前のレイドの時はAR+オンオフ後で10球全て当たったんだけど。
オンオフはタイミングとかあるのかな?

547 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:34:23.94 ID:2DvN8LJq0.net
スマホや画面の大きさによってぜんぜん勝手が違うのにどうして自分は簡単だとか書く奴が次からつぎにいるのかな?
真性のバカなの?

548 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:34:47.70 ID:LlB01oOU0.net
クロバットいたから中央カイオーガの練習しようと思ったけどボール全然届かなくてワロタ
アイツ遠すぎだろ

549 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:35:52.23 ID:dxxqi5A8p.net
参ったな。。届くけどフォロースルーが横山のやっさんになっちまう。隠れても隠しきれないレベルの横山だ

550 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:35:57.37 ID:gBR2Llu1a.net
>>547
煽りたい病のガキはどこにでもいるからな

551 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:36:05.72 ID:0VyETEQq0.net
スタート真ん中らへん→左下隅→右斜め上(隅ではない)のワイ
この動きで意識するとカーブになるズラ
グレートとるにはおそらく35度とシュパット感を意識しなければならぬ

552 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:37:19.53 ID:cS5nDeok0.net
確かに難しそうですね!
けど一度くらいはとれるとのぞんでます

553 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:37:56.25 ID:CFSQdUN+0.net
駐禁カイオーガFAFを30近くまで強化したらカンストライコウ、エンテイを抜き去ったわ
雷だったんで吹雪で使ってみます
バグ最高やはっちゃんねるさいこうや
バグにやり方変えて無敵状態取り放題でございます
簡単すぎw動かない威嚇しないボーナスタイム最高w

554 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:38:00.28 ID:IYgKBtEH0.net
そりゃ、インチも書かずに届かない届かない言うからだろう

555 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:38:00.74 ID:IF/1aV1na.net
>>530
こっちもほぼカーブグレイト当てて6連敗

556 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:38:05.72 ID:yWkiVVx5d.net
時間かかるけどカイオーガが左右にいるときに真ん中目掛けてのカーブ投げるとグレート当たる
それでも逃げられるんですけどね

557 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:39:01.77 ID:kj34GFBmd.net
あんだけ使えねー!言われてたルギア、ホウオウ、M2
すごく頑張ってくれてます。

558 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:39:40.17 ID:+Eo+9OF90.net
使ってる機種のせいとか言い訳して投げ方を考えないから取れないだけなのに

559 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:40:07.87 ID:FjRUOH3O0.net
p10lite 5.2インチ
グラードンはエクセレントカーブ外すことはほぼなかった
カイオーガは一戦してエクセレントカーブ諦めてる

https://i.imgur.com/w93FVUM.png
https://i.imgur.com/aJvytWl.png

560 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:40:24.08 ID:irMvyr4K0.net
>>538
左右にいる時にAR+に切り替えると届かないところにいくんだよ
中央で威嚇中にやると大丈夫

561 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:40:26.91 ID:PceCm5vGr.net
今日雨ブーストの中期待して21戦したけど最高2882、しかも逃げられる。
グラードンに続いてカイオーガも個体値渋くて萎えるわ。

562 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:40:28.00 ID:CFSQdUN+0.net
バグでとれよw
動かない威嚇しないカーブグレード取り放題w
はつださん最高や
それで当てれないとかはさすがに知らんでw

563 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:40:46.20 ID:kbOSCWhs0.net
>>527
ありがとう
俺も実はそれやろうとしてたけど勇気出なくてずっと左下から投げてた
今度やってみる

564 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:41:00.79 ID:Xkw+2aY50.net
グラードン27連勝
カイオーガ7連敗
なんだこれw

565 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:41:31.69 ID:IN4fjsgd0.net
>>541
「弾道の違い」 的確な意見と思う。 

566 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:42:30.21 ID:0VyETEQq0.net
>>548
諦めてストレートにした覚えあるから次出たらリベンジしたいなアイツ

567 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:43:49.32 ID:jyktAKMuM.net
カイオーガの距離で投擲練習できるアプリないのか?

568 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:43:51.65 ID:kr/+jTct0.net
5の1・・・・
なんでそんなに取れるのか聞きたいわ。

カーブ金ズリグレートじゃダメなんか

569 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:44:48.86 ID:CFSQdUN+0.net
はつださん最高や
バグで無敵状態っす
それに引き換えやまだは運営にバグの報告しやがったみたいだし98取ってるしな

570 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:45:45.24 ID:DkmKAxIep.net
>>481
飴なんかどうでも良いわ、たかが3個だろ?w
ふしぎな飴が腐る程ある

571 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:46:16.96 ID:gBR2Llu1a.net
>>551
シュパット感わかるわ
寒くて指の振りがヘナると力足りずに手前で落ちちゃう
冬にこんなの出すとかナイアン鬼だな

572 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:46:42.72 ID:gvF8kVTg0.net
>>569
不正サーチマンはつだステマ野郎は氏ねwwww

573 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:48:09.38 ID:CFSQdUN+0.net
たかが4個でアメもバカにならないよ
グラードンはアメが250個あるし不思議なアメは使わなくていいし
ボーマンダ出たら一気に不思議なアメで進化強化できるし
いくらあっても損はない

574 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:48:30.75 ID:Oz5zE9D0M.net
何か別のポケモンで左投げの練習したいんだけど、適当なヤツに心当たりないですか?
・左右移動
・空中遠距離
がカイオーガと似てる雑魚ポケ

575 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:49:10.40 ID:+Eo+9OF90.net
>>574
マン○

576 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:51:47.95 ID:ic4lg6+U0.net
出現終了した伝説のポケモンってもう手に入らないの?
誰か教えてください

577 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:52:20.85 ID:A1abTYn7M.net
>>541
それな
スローする角度を手探りでやるから落球増える
ベストな角度わかってもなかなか再現できない

578 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:53:03.65 ID:+Eo+9OF90.net
>>576
今の所無理だね
でもまぁいつか伝説イベントありそう

579 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:53:43.06 ID:ic4lg6+U0.net
>>578
ありがとうございます

580 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:56:05.30 ID:XX8rwvTK0.net
カイオーガ今日は2戦1勝、最後がとれてホッとしたけど息が詰まるわ

こんな思いするならストレート狙いでいこうかなぁ、高個体が出てきたら困るし取れるときは何しても取れるしな

581 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:56:06.65 ID:CFSQdUN+0.net
8回やって2回しか取れないしかも、まぐれみたいなので
この先どうなるのかと
バグで取れば、動かない威嚇しないの無敵状態でございます
ボーナスタイムでいきなり簡単に
サークル固定できないがそもそもエクセレントとか取れないしぐ
グルグル投法でで円を予測し投げればカーブグレードは超簡単っす
全球カーブグレードで逃げられればしょうがない
基本4,5球で行けますw

582 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:56:21.48 ID:0VyETEQq0.net
>>571
グラードンみたく多少慣れた人が同クオリティを機械的に維持できるレベルでもないしなあ
テスト感を知りたい

583 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:58:08.71 ID:vVmRS/3yd.net
>>515
画面のフイルム剥がすか、違うのにするか、左右捕獲に変える

584 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:58:53.07 ID:2DvN8LJq0.net
配信開始からやっているトレーナーはほぼ全員が中心よりほんの少し左に当ててカーブの判定が付く様に投げ方を身に付けているとと思う
あとそれに距離は強弱で加減する投げ方をマスターしてきたと思う
どうしてもカイオーガーだけを投げだし角度まで変えて右にくるよう調整しないといかんのかな?!

585 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:59:43.28 ID:t/o/zybH0.net
捕れないのは運試しだけれど、ボールが当たらない書き込み多いね
まだ、2戦しかしてないが今迄のやり方で今迄通りにボール当たるわ

586 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:59:47.51 ID:sKAtOhXi0.net
トンボが距離感似てるね
ワイは出てきたら全部捕まえるからまあなんとかなりそう
とどかないって人はそういうのスルーしてないか?

587 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:01:25.96 ID:2DvN8LJq0.net
>>586
レベル低すぎ

588 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:02:33.56 ID:CFSQdUN+0.net
超簡単
AR使って動かないようにする
威嚇もしない
左カーブなんで左下あたりでクルクル回して
サークルがグレートあたりになる時に投げるだけ

589 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:02:54.83 ID:LzO7BxRna.net
散々勘違いした平等ルール適用してきて、次はストレス与える作戦か。投げてて何一つ楽しくないわ。本当に糞ナイアンじゃなきゃもっと楽しいゲームになっただろうに。。。

590 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:03:22.27 ID:deHgPZcG0.net
雨の日、難しいな
ただでさえ当てにくいのに、画面が濡れて、ハンカチで拭いてで
指の引っかかり具合まで変わって、もー訳わからん! Niceすら出んよ  当然、GETゼロ

591 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:04:22.13 ID:BejbKpRQd.net
ようやく1匹目2890をゲット
ボール当たらなすぎて捕獲クリティカル出なかったら無理だったわ

592 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:04:26.31 ID:F2ZUuliD0.net
自分は届かない、って悩みはないから曲がりをどうするかで悩んだけど
威嚇→ボールを1回転→一拍置いて投げる で自分はexcellent出せるようになった
威嚇動作開始から音ゲー感覚で投げられるから今のところ安定してる

カーブバグ修正されて回転がかなり少なくてもカーブ判定つくから
ほとんどストレートくらいで投げればもっと安定しそうな気もするけど
威嚇動作から次の行動に移れるタイミングで着弾になってしまうからそちらは断念

593 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:05:31.83 ID:sshMkWPY0.net
>>590
そう
だから俺は高個体出たら怖いし雨の日以外にするわw

いつも綺麗に投げれたのに今日は雨ですこし濡れてたのか全然ダメやったわw

594 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:05:44.50 ID:ozJ0Hvz5d.net
>>531
確かに速く強く投げることには気を使ってる
投げるのが早すぎるのかなと思ってスマホカバー邪魔なのかもと思ってカバー外して
画面右端まで指(腕ごと)ごとエイッ!って投げてるけど届かない

でもごく稀にNiceですらないけど届くときはある
コツが掴めない
ゲットチャレンジ攻略法の左端でボールくるくる回して右60度くらいにバーッン!って投げる方法も届くときはたまに届くけどカーブ掛かりすぎて枠内入らないし
他の方法のもっとこう35度くらいでバーッン!って投げるんだよって攻略法もあったからやってみたけどこれも相当失投した、35度投法は届かない率がかなり高かった
でも35度投法の方が推奨されてるっぽい?し、そっちで練習積むか悩むな
スマホの幅が狭い或いは広いからなのでは?とか思ったけど同じ機種で届いてるなら関係ないのかな

水平チョップ投法もあるのね
試したいけどチームの色の関係上玉6球とかしか貰えない場合があるから練習すら出来ないんだよね

もうストレート投げで偶然捕まる確率に掛けた方がいいのかな

595 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:07:40.33 ID:FjRUOH3O0.net
かなり前にカーブの投げ方練習でYouTubeみてたら、回転かけてその一拍二泊置いてたけど
そのやり方の人多い?届かん人は
一拍とか溜めずに投げるほうが飛ぶとおもう

596 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:09:06.49 ID:ozJ0Hvz5d.net
すみません

カーブボール(ナイスですらない)

ストレート投げNiceだったらどっちの方が捕獲率高いでしょうか?分かる方いらっしゃいますか?

カーブボールだと届かない失投が多い上届いてもNiceにすら入らないことが多いのでストレート投げのNiceに狙いを絞ろうかとも思ってるのですが
カーブ補正の方がストレートNiceより捕獲率上がりますかね?

597 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:11:21.61 ID:ozJ0Hvz5d.net
>>595
一拍二拍とはボールをグルグルさせる回数的な事ですかね?
だとしたら自分は2、3回ぐるぐるさせて放り投げてますね
あんまり回さない方がいいのですかね

598 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:11:50.13 ID:cqQWhVEN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Nskb_uDXu8A
暴れまくるカイオーガ

599 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:12:28.92 ID:54KQuad8M.net
ほんとカイオーガとの相性悪すぎて草も生えない。

600 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:12:32.92 ID:FjRUOH3O0.net
いま雑魚で試したけどたぶんそうだわ
それじゃあ距離が飛ばん
自分は時計反対回しだから(どっちもいけるけど)
回転させながら一拍もいれずに8時から2時くらいの方向に投げると届くしサークル固定狙える
もちろん多少横ずれのときもあるけど

601 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:12:38.06 ID:Zb1hhO5A0.net
>>578
韓国イベントで三鳥レイドやってたね
日本でイベントやる時にもあると期待してる

602 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:13:10.09 ID:2DvN8LJq0.net
>>595
俺は左巻に3回玉を回して投げる瞬間右下の当たりでタメを作る
そうすると強いカーブがかかってエクセレントスローやグレートスロー簡単にでる
因みにバンギラスの捕獲率はこれで120回以上やって90%超え獲ってる

603 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:13:49.34 ID:uXEoa/JQd.net
雨ブーストの2900越えのカイオーガAR+オンオフして真ん中で真っ直ぐなげて10球連続で手前に落ちた。
曇りになって、2280ブーストなしのはAR+オンオフして真っ直ぐでグレートて8割届いた。
なので、雨ブーストカイオーガは、AR +オンオフしないで、左端に寄った時、思い切りカーブかけて投げたら届いた。
ちなみに、機種は、iPhone X。

604 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:13:55.73 ID:1AkeJ8DeM.net
4000超えの目安は84%くらいかな?

605 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:14:26.28 ID:+Eo+9OF90.net
>>597
・カイオーガの場合
エクセレント + カーブ + きんのズリのみ 15.73%
グレート+カーブ + きんのズリのみ 12.75%
ナイス+カーブ + きんのズリのみ 9.78%
エクセレント + きんのズリのみ 9.25%
カーブ + きんのズリのみ 8.50%
エクセレント + カーブ+ズリのみ 7.65%
グレート + きんのズリのみ 7.50%
グレート + カーブ+ズリのみ 6.29%
エクセレント + カーブ 6.29%
ナイス + カーブ + ズリのみ 5.87%
ナイス + きんのズリのみ 5.75%
エクセレント + ズリのみ 5.55%
グレート + カーブ 5.10%
カーブ + ズリのみ 5.10%
きんのズリのみ 5.00%
グレート + ズリのみ 4.50%
ナイス + カーブ 3.91%
エクセレント 3.70%
ナイス + ズリのみ 3.45%
★カーブ 3.40%
グレート 3%
ズリのみ 3%
★ナイス 2.30%
ボーナス&きのみなし 2%

606 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:14:27.25 ID:674pgrXo0.net
黄色で6球
ストレートのみでniceすら無し
こんなんでもゲットできたよ

607 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:14:45.31 ID:FjRUOH3O0.net
>>597
いや、回転させてクルクルの状態で指を添えておくだけ
で斜めに投げる
たぶんカーブの投げ方練習動画でそういうのが染み付いてる人もいるとおもうけど、それでは飛距離飛ばないとおもう
もちろんカーブ判定はされるけど

608 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:14:52.44 ID:2DvN8LJq0.net
配信開始から暫く経って回転不足によるカーブ未判定に悩んだ結果、このタメを覚えた

609 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:14:58.35 ID:+Eo+9OF90.net
>>605
安価ミス

>>596

610 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:15:25.62 ID:q8ffp0j70.net
せっかくの雨なのに、17時以降全くカイオーガ湧かなかったんだがorz

611 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:16:15.58 ID:xweri/Wl0.net
iPhone7
iOS11
AR +バグ利用
環境的には恵まれている18戦13捕獲の俺の投げ方
https://i.imgur.com/TglqOqH.jpg

ボールが当たらないとお嘆きの諸兄のお役に立てれば此れ幸い
投げ始めのタイミングはサークルが小さくなる瞬間
でもこれはまわすスピードにより変わってくると思うので
それぞれタイミングを計るのがいいと思う

612 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:16:51.06 ID:FjRUOH3O0.net
>>602
そうそれ
でもそれで取れてるならどうなんだろ
それプラス機種によるんかな

613 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:17:33.86 ID:ozJ0Hvz5d.net
>>600
上の方読んで、意味が分かりました
一拍置いてから投げてる人もいるんですね
残念ながら自分は拍は入れずぐるぐる回したままその勢いで8時から2時方向に投げてますが届かないです
自分も反時計回しです

ストレート投げのがマシだろうか…

614 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:18:10.03 ID:CFSQdUN+0.net
はっちゃんる観ろよ
バグやり方分かるから、本当に為になるわはっちゃんねる
今日も簡単に取れたし
無敵状態取り放題ですよ
さすがに動かない威嚇もない相手にカーブぼる投げれないのは知りませんが

615 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:20:16.41 ID:FjRUOH3O0.net
>>613
そうなんか
そしたら機種によったりもするかもね
そうすると左右にいるときに狙うしかないかな、距離が近いかんじになる
正直カーブならグレート意識しなくても当てたらいいとおもうが
運かな

616 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:20:41.29 ID:2DvN8LJq0.net
>>612
いや!カイオーガだと角度変えて意識的にゆっくりと遠くに投げないと片手モードで4.5インチにしてもカーブ強すぎで全部左側に抜けるよ

617 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:22:17.87 ID:y6CX/L5n0.net
もう何もかもがクソすぎてうんざりだわ
40戦やって全部2番手評価以外出ないって何なんだ?
ブーストかかって2824とかふざけんのもいいかげんにしろよクソナイアンが
周りは最低でも5回に1回は90超え出てるのに、初日からただの1回も最高評価なしって
本当にこの運営消えてくれよ

618 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:23:10.48 ID:FjRUOH3O0.net
>>616
たしかにバンギとかはそれでなんとかなるんだけど
カイオーガは左(または右)に寄れるよな
もちろんずれるときもあるし、それで取れたこともある

619 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:23:52.73 ID:2DvN8LJq0.net
>612
もう中心より左にしか着弾しないから片手モード画面でも強弱だけで距離を調整すれば当るとかって問題じゃないこれだけが

620 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:23:55.14 ID:HX9kFbi70.net
捕りやすいグラードンレイドで100戦以上して2320以上の個体1回も出なかったくせに
カイオーガでまだ数戦しかしてないのに2328遭遇するこのシステム
悪意を感じる

621 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:23:59.28 ID:ozJ0Hvz5d.net
>>605
ありがとうございます!
なるほど、あー
カーブの方がまだ捕獲率高いんだ…

これだとやっぱりカーブの練習するしかないのか
でも失投怖いなぁ
当たりもしないと捕獲率も糞もないからなぁ
野良ポケモンでカイオーガに近い距離感、サークルの大きさのポケモンっていませんよね
言ってても仕方ないから野良ポケモンで色々投げ方工夫してみよう

622 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:25:11.69 ID:OV0L77r2M.net
>>595
あーそれはあるかもしれん

623 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:25:40.25 ID:yo11tGhC0.net
>>617
プレミアムレイドパスをいっぱい持ってるやつにはそういう仕打ちをするかもしれない

624 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:26:03.22 ID:ozJ0Hvz5d.net
>>607
でしたか
なら自分はその投げ方はしてないので問題ないです
一拍も置かず勢いで投げてるのに届かない方が問題ですけどね…

625 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:26:12.69 ID:PqZ0xa9Y0.net
カイオーガさんのおかげで貯めておいた金ズリがみるみる減っていくわけですが

626 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:26:27.77 ID:w0hxfSKU0.net
最近会社帰りでも黒たまごに間に合って嬉しい
今日は2894と2852捕獲した
あとで個体値みるの楽しみ

627 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:26:36.27 ID:lrvGoVHa0.net
>>574
ヤンヤンマは?

628 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:26:48.55 ID:Vf2kCfHLa.net
>>613
俺もグラードンではexcellent連発してたけど、カイオーガ全然届かなかったわ
で、動画見て35度もやっても力み過ぎて?なのか届かない

届かないと絶対取れないから、ストレート投げに切り替える前に真上に近いカーブ投げしてみたら、届くようになった
1時から2時ぐらいかな?
あと指の滑りを良くするために画面を拭いてからやってる
真ん中、もしくは左側の威嚇後投げる
取り敢えず当たる
上手くいけばいいgreat、niceも取れる
これに切り替えてからは3戦3勝

カイオーガでは下手っぴの発展途上投げですがw

629 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:27:50.85 ID:2DvN8LJq0.net
>>618
そうそ!自分もたまたま獲れた時はそれ!
投げ損じたときにカイオーガが着弾する瞬間左に偶然ずれ動いたとき
逆に右にスライドしたら完璧にスカw

630 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:28:14.71 ID:zQZK/FS70.net
ブースト目当てで雨の日にやりたいけど指の滑りが悪くなるからそっちの対策が必要そう

631 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:29:31.92 ID:gvF8kVTg0.net
>>630
エントリーしたあとは屋根のあるところに移動したらええんやで
エラーでないから安心しろ

632 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:29:42.90 ID:hCWt2Ph1M.net
ストライクと動き、距離同じ

633 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:30:15.81 ID:FjRUOH3O0.net
>>574
個人的にはよくいるホーホーを片手スマホで親指でカーブグレート以上を狙うような
回転かけながら右斜め上を強く狙うのがいいような
たぶん理解されんが

634 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:30:23.62 ID:CFSQdUN+0.net
小雨程度だったが
手が雨に濡れて、滑らなくてミスったよ
それ以外はバグ技でほとんど無敵状態っす

635 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:30:23.88 ID:sbHloObK0.net
これはナイアンはAR使って捕獲してくれよというメッセージか。なんとなくナイアンの意図が読めてきた。
どこだかで、AR使ってポケモンの写真取ってくれとかあったし。99ぱーのユーザーはARなんて使っていなかったからな。

636 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:30:36.62 ID:sWzeQYfS0.net
雨ブーストなのに1回しか出来なかった湧き渋すぎ
しかも2849とか糞個体イラつくわー

637 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:31:04.88 ID:mfOTr5T30.net
ID:CFSQdUN+0
それアンドロイドで使えないって知ってる?

638 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:32:01.29 ID:K3te86620.net
知らなーい

639 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:34:43.70 ID:0VyETEQq0.net
水滴拭ききったと思ったら極微量の奴にやられて一球失った時は焦ったわ
屋根下でも万全を期すがよいさ

640 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:35:41.76 ID:2fCM8Yh30.net
>>625
いいなあ、当たらないから減らない
余ってボックス圧迫してきた

641 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:36:23.74 ID:5HLXUR/50.net
>>625
私はボールがかすりもしないから金ズリが貯まりまくりだわ

642 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:36:44.96 ID:CFSQdUN+0.net
はっちゃんねるのバグ技!?カイオーガ捕獲が劇的に簡単になる方法
観ろよ
はつださんのカーブの投げ方一発で取ったが
右に曲がるときは右下あたりでグルグルやるんだよ
軌道もも完璧
為になるよ

643 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:37:25.73 ID:w0hxfSKU0.net
>>621
乙です
おれの相棒はXperiaXZ1で全然届かなかったんだけど
昨日は届くようになって今日は上手く捕獲できるようになってたよ
小さい虫がばんばん出てくるから捕まえないでわざと飛び越えるように投げて練習したって
ヤンヤンマもカーブの練習にいいよ

644 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:37:29.30 ID:XX8rwvTK0.net
>>621
当たりにくいカーブで行くか当たるけど確率が低いストレートで行くか迷うよな

645 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:39:06.28 ID:2DvN8LJq0.net
>>640
俺はブーストカイオーガを今日7戦でトータル28戦やったらげんきのかけらが残り3個だよwww

646 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:39:59.44 ID:+Eo+9OF90.net
>>621
まぁ失投怖いと言ってもカイオーガでカーブ、距離の感覚を掴まないと意味ないからな
まだ1ヶ月くらいあるし特に個体値低いやつは「どうせ捕獲できないから今回はカーブの練習しよ!」くらいの感じ練習するといいかも

647 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:42:09.95 ID:NrP/XSh0a.net
貴重なブースト日なのにカイオーガレイドに出会えず

648 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:42:22.95 ID:cS5nDeok0.net
とにかく取り辛いのはたしか
何日までだっけ
ちょっと忙しかっらもうあかんよな

649 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:43:48.98 ID:UHJ9uW+30.net
>>645
やりすぎだ
どんだけや

650 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:44:59.71 ID:PceCm5vGr.net
>>617
レイドって絶対相性あると思う、今回それだけクソだと次の伝説100来るかもね。
俺みたいに連続クソ仕様もありえるけど。

651 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:45:05.18 ID:zzbVQVCt0.net
スマホとかタブレットの保護カバーの影響ってあるのかな?
滑りやすいとか

652 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:45:38.13 ID:ozJ0Hvz5d.net
>>628
届かないと絶対に取れない、これにつきますね
自分も35度投法は無理に感じました、力むのか何なのか思い切り投げてるつもりでも届きません
まだ1時2時方向に縦に投げる方がギリギリ届きます
サークル中心からはズレますが届くだけマシですね
ストレートNiceより
Niceなしのカーブの方が捕獲率が高いようなので自分も60度投法でやってみようかな
結局一番最初に攻略サイトで見たやり方に戻る感じです
無料パスしか使ってないので大変ですが
それでもグラードンは11戦して7体も捕まったのになぁ
ミス投げて適当に当たっただけで捕まったりもしたのに
カイオーガは5戦してバトルは勝つけど0匹
偶然当たっても2揺れもせず出てくる
何て言う難易度だ

自色で戦って12球も貰えたら、ボール貰えすぎ!これなら運でも捕まるだろ!
って思ったのに逃げられて呆けたわ
グラードンの時にはなかった厳しさだよ

653 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:46:20.14 ID:2DvN8LJq0.net
5日間で28戦やったくらいでげんきのかけらが残り3個まで減ったてことは
明日からは使い捨てでレイドやれていうナイアンさんからのメッセージなんかな?
塊が40個くらいあるけどミュウツー戦に残しておきたいからもうそれしかないよなw

654 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:49:18.33 ID:urAgUMDY0.net
11の2でカーブノーマルで2291の攻撃F取れた
個体値めっちゃいいわけじゃないからあとは無料パスでやるわ
捕獲難しいし時間かかるかりだるいなぁ

655 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:50:11.96 ID:p2VYqWvMa.net
取れないっていってる奴はカーブボールも投げれない中高年だろうなw

656 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:52:22.80 ID:ozJ0Hvz5d.net
雨の日にやると
画面は濡れて拭くと指の擦れ具合が変わって投げに影響が出る
傘持ち必須で戦いずらい
まだまだ寒く手が凍えて感覚が鈍る
鼻水が出る
とにかく多少濡れる

等々いつもと違くなって結構影響出ますね…
何にしろ疲れる、雨の日にやるのは
ブースト掛かるのが雨の日とはそこからしてこのポケモンさんは気合いが違うわ

657 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:52:44.32 ID:CFSQdUN+0.net
スマホのガラスカバーは影響あるな
ゲーム用の滑りがいい奴使ったら全然違ったし

658 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:53:47.65 ID:2lSlRQMdd.net
俺流カーブの投げ方
スマホ画面では指を離さない
そのままクルクル後斜め上に画面切れるまで直進でなぞる
慣れるまでスマホの端に印でもつけておけばそこめがけてなぞれる
真ん中にカイオーガいてもこれで届くし安定してる

659 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:55:36.35 ID:2DvN8LJq0.net
超レベル低いエアプがまた煽ってるなw
どうせならもうちょいマシな奴使えば良いのに

660 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:58:43.77 ID:ozJ0Hvz5d.net
>>653
自分もカイオーガ戦になってから急激に元気のかけらが減りました
このままじゃヤバイ
塊はなるべく取っておきたいし
ジム巡りしてかけら集めする日を設けなきゃレイドすら出来なくなりそう
40個くらいあったのに今25個

カイオーガのゲージ技でライコウサンダースさんが一撃二撃で死んでいく
伝説のポケモンなのに強化してないのは一撃死必死w
あと今まで地味に岩ポケ地面ポケばかり育ててきてたからここに来て使えるポケモンが居なくて困ってる
三鳥、ルギア鳳凰と、みんな飛行タイプだったりで岩地面ポケが大活躍だったから…

661 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:59:16.71 ID:2VDaXm3d0.net
光沢ガラスカバーは湿気があると乙るね
手汗がでる人にも向かないアフィ

662 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:02:51.36 ID:mgb1T+l90.net
やったー初カイオーガGET!AAAクソがががが
おかげでその後晴れやかに練習できて自分の機体でど真ん中に投げれるようになったわ
これからエクセレントで乱獲してやるからまってろよ
ちなみに届かない人は角度とか強さで調整すると絶対安定しないから
届かないけど真ん中にいった強さと角度で届かない距離分起点のY軸を上げると当たるでしかし

663 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:03:18.92 ID:QWRXxYkh0.net
カイオーガ相手にカーブグレート安定する人は上級者名乗っていいレベルだね。

664 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:03:36.68 ID:nignxtKJd.net
CP2883 FAFが取れたのでひと安心
(*´∇`*)

665 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:04:00.57 ID:PqZ0xa9Y0.net
安定しません…

666 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:04:57.29 ID:sKAtOhXi0.net
たまにあたるってことは投げ方しだいであてれるってことだろ
他の人も言ってるけどワイやったら適当なポケモンでより遠くに投げる練習するな

667 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:05:20.32 ID:CFSQdUN+0.net
バグ使えると使えないならかなりの差があるぞ?
サッカーで例えたら
バグはPKで蹴る感じ
バグなしは守ってる奴がいるのにシュートする感じだな

668 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:08:31.10 ID:cS5nDeok0.net
バグ使えてもとりにくい
何回も何回もやれる人はいいけど事情でそんなにやらない人は死活問題

669 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:12:49.68 ID:urAgUMDY0.net
SEの今だにiOS9で使ってるからバグ技はできん
カーブグレートそこそこいけるけど横にスッーと移動でカーブノーマルになることが多い

670 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:15:50.41 ID:jEx4YczE0.net
真ん中の時、遠いのか近いのかよくわからない。
すごく遠いで正解なの?

671 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:20:55.72 ID:mgb1T+l90.net
>>670
遠いんじゃなくて位置が見た目以上に高いんだと思うわ

672 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:21:26.46 ID:sKAtOhXi0.net
>>658
今試したんだがうまくいかない
クルクルはどの位置でするの?

673 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:23:24.18 ID:RASN0/YE0.net
雨でボールが全然飛ばね
ブーストかかってめちゃくちゃ痛いし

捕獲時の個体値って高いとやっぱり捕まえにくい?

674 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:23:48.45 ID:gzM6zp7Dd.net
>>91
水ポケ最強だからね
いっそスイクンやかつてのギャラドスみたいに技1は敢えて水技外してバランス取る代わりに捕獲しやすくした方がよかったかも

675 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:25:08.45 ID:0VyETEQq0.net
真ん中の真ん中が形通り近いようなそうでもないような

676 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:26:20.71 ID:GmXMqXNi0.net
車でゴーのやつは雨の影響全く受けずにやってんだなと思うと腹立つな

677 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:27:02.76 ID:gzM6zp7Dd.net
>>180
ARバグ修正された

678 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:28:49.79 ID:CWhumYzA0.net
>>676
車もってないの?
車停められるジムも調べてないの?
ジムの周りの駐車場とか調べてないの?
効率的悪いわ

679 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:29:14.69 ID:QJQ90cHT0.net
前も言ったけどカイオーガは見た目より平べったい
マンタインより平べったい感じする

680 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:30:38.04 ID:KI61F6Qw0.net
両端で威嚇するときなら、楽勝で届くよ。グレートとるのも難しくない。

681 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:31:56.37 ID:715JWfIb0.net
今更ながら初ゲット
86%のクソだが

攻略法は真ん中に来て
威嚇したらストレート
全力投げ。

こんなんだからダメなんだろうな

682 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:32:48.57 ID:j7r90kB80.net
スマホに台パンしたわwww

683 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:33:15.00 ID:RASN0/YE0.net
ストレートが投げられない体になってもうた

684 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:33:53.83 ID:SAs8jviX0.net
諦めてストレート派が増えてきたなw

685 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:34:12.64 ID:lOmTMXZTM.net
まだカイオーガ個体値100取ってない雑魚おるの?

686 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:37:00.33 ID:zQZK/FS70.net
ストレートは指固定で手首で投げる感じにしないと真っ直ぐ飛ばせなくなってしまった

687 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:37:16.59 ID:ThFqRekVd.net
2910逃げられた…

688 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:37:42.61 ID:1P7RqQ320.net
ストレートとか恥ずかしいなぁ

689 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:38:13.82 ID:2lSlRQMdd.net
>>672
ってどこって言われても困るけど普通にボールの上ぐらいじゃないかな
俺は雑魚は片手で親指クルクルしてとるけど伝説に限っては人差し指使ってる
親指より人差し指が器用だからね
クルクルは比べたことないから分からないけど小さめに回してるんじゃないかな
まあ五代続いた秘伝の味をそう簡単に真似されちゃ困る
要は適当に投げても安定しないんだから人間なら工夫して頭使えってこと

690 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:38:31.21 ID:2VDaXm3d0.net
ただのカーブよりストレートグレートのほうが捕獲率低いなら
ストレートなら100%エクセレント取れるっていう見通しがあるわけでもないなら
カーブだけは習熟しといたほうがいいんじゃないのかねぇ

691 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:39:29.36 ID:lgZOv6Z2M.net
ボール当てれなくて下手だな貸せやでどっちも当てれなくて兄弟っぽい二人がケンカしてたわ
てめえのせいだぞクソナイアン

692 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:40:27.04 ID:zCXe0tg70.net
2910に逃げられた♪
FFFだって知らなかった

ブーストFFA獲れたから、まぁいいや

693 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:41:47.11 ID:otlDovHa0.net
>>692
涙拭けよ

694 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:42:47.81 ID:520LMO+Np.net
カーブエクセ(見込み)をスライドで避けるカイオーガさんに萎える

695 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:43:51.87 ID:CFSQdUN+0.net
駐禁カイオーガFAFと名付けてよかったわ
ボックスの上位にいるし忘れないでいいw
30まで上げたんで吹雪に使ってみるか
カイオーガ軍団作るか、さすがに月の14日までだし
いいのはまだ出るだろうしな

696 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:43:58.32 ID:m+10l8I/d.net
班長出番だぞw

697 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:44:31.50 ID:SK/rhjVOd.net
ボックスの販売期間っていつまで?
最終日に買っておこうと思ってる。

698 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:45:35.68 ID:6Rdi5L9ZM.net
右にスーと移動したときは、右下から時計周りに回転かけて、中央めがけ指を滑らせて投げている。狙ってグレートやナイスを取るのは難しいが、取り合えずは当たる。

左の時は、左下から反時計周りに回転かけて中央めがけて、あとは同じ。

中央の時は投げないwww
左右よりも若干遠くに居るようで、中央から45度で投げると、オーバーか羽を横切ってしまう。
30度ぐらいで投げたいが難しい。
zenfone3の片手モードを試してみたが、これも自分には難しかった。

13/30の捕獲しか出来ていない自分が言えた義理ではないがwww

長文スマン

699 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:47:12.04 ID:5J+SYTrXd.net
>>692
FFAとFFFは別物
ざんねん

700 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:47:57.62 ID:CWhumYzA0.net
>>695
駐禁切られてまでレイドとかやってんじゃねーよ
お前みたいなのがいるから、真面目な車でGOが言われい誹謗中傷されるんだ

701 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:48:39.95 ID:715JWfIb0.net
ストレート投げのコツは
ボールを掴んだ指先の角度を
画面に対して平行にして
そのままスピードつけて平行移動させたら飛距離出るよ。

指の角度が斜めだと失速する。
平行移動が大事。

702 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:49:06.88 ID:XB5VEjCt0.net
>>457>>499
35度で届く?
35度投法に拘らなければ届くんだが

703 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:49:45.50 ID:Zb1hhO5A0.net
>>700

704 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:51:18.45 ID:y23DtWE40.net
自分は逆にカイオーガの動きに合わせてふんわりカーブに移行しました。
威嚇が上下運動で他の伝説よりゆっくりなので、カイオーガが頭上げたらクルクル回し、頭下げ始めたら投げる。
下げきってちょい上がる所に着弾したいのでゆっくりカーブね。
それでnice,great出るし横移動に惑わされず捕れてますよ。
泥です。

705 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:51:50.48 ID:w0hxfSKU0.net
>>663
マジか!やったw
ほぼiPhone8の手柄だなこれ

706 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:53:30.57 ID:CWhumYzA0.net
駐禁はもう20年以上切られてないが
罰金は、いくらになったんだ?
駐禁FAFがしっている

707 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:56:11.72 ID:ULnhCj2la.net
>>596
ストレートナイスより、カーブのナイスなしの方がいい気がする

ひたすらストレート狙いだったけど、ほとんど逃がしたから。

708 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:57:49.37 ID:yY66smAI0.net
>>367
遅レスだがツボったわ笑

709 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:59:22.30 ID:ldoqURX70.net
ストレートグレートよりただのカーブの方が捕獲率高いからカーブだけは絶対にした方がいい

710 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:59:52.23 ID:CFSQdUN+0.net
私もゴールドでしたよ
路駐とか基本しなかったし、あの場所でやる時だけたのにもう凝りましたよ
みんな路駐してるときに駐車場入れてたのに

711 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:00:25.96 ID:j7r90kB80.net
技なににした?
滝ポン?ふぶき?
カミナリは無いと思うけど

712 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:00:41.91 ID:CWhumYzA0.net
>>709
そんなことは百も承知で
それでも当たらねー端末だからやむ無くやってるんじゃねーの

713 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:01:10.90 ID:2SbTbXju0.net
ナイスもろくにとれずほぼあててるだけだけど、なんだかんだで勝率8/16
これでもいいかなと思ってる

714 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:01:12.59 ID:ULnhCj2la.net
>>684
ストレートは当たるけど捕れにくいよ

715 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:01:19.59 ID:2DvN8LJq0.net
>>704
何回やったか知らないが威嚇も1回威嚇と2回威嚇と3回威嚇の時があるから言うほど簡単じゃないでしょ?
最初は獲れていたのに途中から獲れなくなった人の大半がこのバラバラの威嚇で投げるタイミング?リズムを崩したあとだしw

716 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:01:34.92 ID:CFSQdUN+0.net
1万8千円だよ
カネもだが次捕まった講習会やらあるらしい
駐禁カイオーガFAFで思い出せばいい

717 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:02:26.66 ID:+Eo+9OF90.net
>>715
連続威嚇の時も威嚇と威嚇の間に当たるタイミングあるよ

718 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:02:44.40 ID:ULnhCj2la.net
>>715
4回威嚇もあるよ。投げてボール無駄にした。

719 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:03:29.49 ID:w0hxfSKU0.net
普段はカーブ投げてるのに今回カーブで届かない人は距離が掴みにくくて固くなってるんだと思うよ
時計回りの人は反時計回りで野生ポケモン捕獲してみると力が抜けてフワリと投げる感覚が蘇ると思う
グルグル早く回す癖のある人はゆっくり大きく1〜2回に変えるといいと思うよ

720 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:03:37.00 ID:0VyETEQq0.net
ルギア時ストレート教に堕ちてた私の悪口はやめなさい

721 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:03:37.13 ID:H9SuyJ9h0.net
駐禁って車の中じゃなくて空車のまんま外出てgoだったの?

722 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:06:44.07 ID:2DvN8LJq0.net
>>717
それは分かる
>>718
4回もあったかごめん
しかし酷いね此奴の威嚇はw

723 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:07:06.48 ID:UzLMQWF7a.net
流石に車でGOは同情できんな

724 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:08:07.87 ID:CWhumYzA0.net
>>716
うわ、もったいな
駐車場にいれてレイド100回くらいできるな

ちなみに、駐車場は課金開始が10分以上のところがたまにある
俺はよく利用させてもらってる
ゲッチャレはカイオーガみたいに時間かかるのは他所に移動

725 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:09:49.50 ID:aY1WPS8F0.net
初めての時は止めておけるかわからないから適当な所止めて歩いていく
すると案外現地で車を止めてやってる人が居る
しかもこっちは開始時間にギリギリ間に合わず別の所を探すことに

726 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:10:34.45 ID:CFSQdUN+0.net
基本路駐はやってなかったんだよ
そこでやる時だけだったんだよ、他はみんな路駐やってるのに100円払って
止めたり、買い物して無料で止めたりしてた
そこは止めても迷惑な場所でもなかったしな
もうやらないっていうかやれないが

727 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:11:35.01 ID:H9SuyJ9h0.net
通報されてたのでは?

728 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:12:59.19 ID:CFSQdUN+0.net
>>721
それやればよかったんだよ、逆に迷惑にならない場所に置いて
行ったのがミスだったんだろうな
路駐になれてる奴はそんな事しないんだろうな

729 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:13:34.20 ID:2DvN8LJq0.net
>>723-726
スレチ
カイオーガに関係ないからGoの話は地方でやってよお願い

730 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:13:54.45 ID:GbR26vDn0.net
>>546
自分も今日初めて試してみたけど通常より遠く感じた。
これなら時間かかるけど普通にサークル固定した方が取りやすいわ。

731 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:14:50.38 ID:CWhumYzA0.net
>>726
そんな長い時間じゃないだろ
通報だな

車でGoは金つかって駐車場停めるが基本や
駐車場代けちるなら徒歩か自転車だな
ただし自転車も、集まるとかなり邪魔だから関係ない歩行者には気を使え

732 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:15:56.50 ID:wPkdmqkv0.net
>>594
俺もZ5だけど練習して失う球でストレート当てようと割りきった
んで2/8

733 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:18:59.87 ID:8zZLBHCk0.net
大きく1回転で投げてAndroidでもカーブグレート安定しているから
>>719の内容は全面同意だわ

734 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:19:04.19 ID:Y1OMuAj7a.net
>>711
その無いカミナリでカイオーガレイド使ってるよ。

735 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:19:06.99 ID:CWhumYzA0.net
>>729
いや
カイオーガほど獲得まで時間かかるのはいなかったから
路駐してるやつは駐車場にいれろよは
カイオーガだからだぞ

736 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:20:53.79 ID:UEMA0Q99a.net
iPhone7Plus、真ん中ん時のカーブが左に切れて1〜2割ぐらいしか届かねぇ
iPad miniではなんとか当たるので、左に切れるのは画面の比率が主な原因か?
あとiPhoneのバンパータイプのケースが親指に当たって余計邪魔してるかも…
左右寄った時なら9割当ててそのうち7割くらいグレートは取れるようにはなったけど時間掛かり過ぎて本当に萎える

737 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:21:57.60 ID:CFSQdUN+0.net
スレ違いなんで最後にしとくが
あの場所はレイドで多くなったんで通報されたんだろうな
毎回路駐が凄いし
他も確かに路駐やり過ぎだよ、みんな路駐してるときに
駐車場にいてただけに悔しいが
そこは駐車場がないんだよな

738 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:22:45.43 ID:mD9iEbTm0.net
>>700

739 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:24:24.92 ID:U8eu1vRw0.net
2890に逃げられた
グラーでは捕獲率8割だったのにこいつは4割り切ってる

740 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:25:19.18 ID:lCYUlHUD0.net
ゲンガーよりは近い、ソロでゲンガー慣れしてるんなら・・・とかどっかで書いてあってたから
とりあえずゲンガーみたいな投げ方するかと思ってやっみたたら
カイオーガの後ろにスカっと落ちてってワロタw
たぶん奥行が薄い?みたいなんだろうなあ

741 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:25:38.17 ID:H9SuyJ9h0.net
まぁこのくらい難しいときがあっても面白いよ

742 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:26:34.36 ID:gy/abR8SM.net
明らかにボールが飛ばない時あるよな
すっぽ抜けて足元に落ちる

あと、投げる瞬間の処理落ちに重なると
これも失投

743 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:26:55.26 ID:H9SuyJ9h0.net
ただどうせやるならミュウツーをこの難易度にすればよかったのに
阿鼻叫喚だろうけど

744 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:27:42.02 ID:UEMA0Q99a.net
>>692
同じく本日夕方のレイドでブーストFFA取れましたよ
調べたら40まで上げても100との差はHP4だから100に越したことないけどFDEとかの中途半端の奴より強いと思います
どのくらい変わるのかは調べてないけど

745 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:29:05.78 ID:CWhumYzA0.net
今日はブーストカイオーガ
3戦2捕獲
一番ボール多かったので逃げられた
いろいろ投げ方試してたらわけわかんなくなり12球中8球外した
つらい

ちなみに平日は仕事帰りだから駅近徒歩ぜいですわw

746 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:30:11.62 ID:XX8rwvTK0.net
ようつべ見てたら何となくわかった気がする
そしてそれに今まで気がつかなかったことに自分の頭の悪さを痛感した

747 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:31:48.33 ID:w0hxfSKU0.net
>>733
ありがとう
でもExcellentは狙っても難しいね

748 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:34:34.75 ID:gy/abR8SM.net
マジでクソレイド

749 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:35:06.27 ID:kfFIlNLg0.net
>>730
ARオンオフしてもサークルは固定されとるよ

750 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:35:16.67 ID:CFSQdUN+0.net
初日に下手くその動画があってみんなでバカにしてたが
動くズバットもカーブ余裕だったし自信満々で行ったら
1球とかしか当たらなかったな

751 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:38:22.24 ID:hMtTtpbtd.net
右利きで時計回りカーブで何の疑いもなくグラードンまでカーブエクセレント出してたんだけど、何気無く反時計回りカーブ試してみたら目から鱗…
遠投やり易いわ〜

752 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:42:31.13 ID:LoPUCHnU0.net
カイオーガってブサかわだよな

753 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:44:37.96 ID:QJQ90cHT0.net
美しいと思う

754 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:45:45.84 ID:CWhumYzA0.net
1スレ前にはった俺のメンツ
あわててライコウ2体目育てたのは正解だった
ブーストドロポンでもまぁまぁ打てるわ
https://i.imgur.com/tB0Wida.jpg

755 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:46:03.89 ID:sKAtOhXi0.net
>>689
そういう意味じゃなくて画面のどの位置でクルクルしてどの位置まで直進するのかってこと

聞いといてなんだけどめんどくさいからもういいやありがとう

756 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:46:41.85 ID:TFG99T6e0.net
>>86
>>92
確かに

757 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:47:14.89 ID:TFG99T6e0.net
>>754
サンダーは?

758 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:47:15.05 ID:FjRUOH3O0.net
>>702
じゃあ拘るなよ
35度とかわからんがサークル固定カーブグレート
当てれんやつ投げてどうすんの

759 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:47:23.13 ID:r4smM/kF0.net
カイオーガの感覚はルギアを思い出す
8人全滅とかザラにあった

760 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:48:38.70 ID:/CQmZ2W6r.net
2830以下ばっかりしか出なかったし全然捕れんかったが
ブースト2910たまたま捕れた

761 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:48:44.02 ID:t3pyBoUN0.net
今朝100%ゲット!
100%個体値分からなかったから、気楽に挑めたのが
プレッシャーかからなくて良かったのかも。

これで今月は気が楽になりました。
次の休みはポケモン忘れてどっかお出掛けしようかな・・・。

762 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:49:21.10 ID:TFG99T6e0.net
>>757
あ、吹雪対策か
20名いるなら特攻隊で使えると思うけど

763 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:50:19.30 ID:CWhumYzA0.net
>>757
サンダーは砂がなくて育てられません
サンダースはボルトだったら1回打つを期待できる感じ

764 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:52:33.55 ID:sKAtOhXi0.net
今朝73%ゲット!
100%個体値分からなかったから、気楽に挑めたのが
プレッシャーかからなくて良かったのかも。

BCA
これ以下はそうはおるまい

765 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:52:53.68 ID:jEx4YczE0.net
真ん中の時に渾身の思いっきり遠投カーブを投げたらなんとエクセレントが取れた。
やっぱ遠いんだね。
残念ながら逃げられた。
初回運よくクリティカルでゲットできたがそのあとは全敗。
そもそも当たらないのが敗因だとわかっているけど当たらない。

766 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:58:39.40 ID:FjRUOH3O0.net
>>764
呼んだ?最低個体値10.10.10
高個体は2314、2315おるけどな(攻撃Eなのが残念)

https://i.imgur.com/MgmES6v.png

767 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:03:01.00 ID:CWhumYzA0.net
>>766
なんか軽く鼻につくんだが
敢えてだよなw

768 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:04:22.35 ID:2DvN8LJq0.net
>>759
俺はルギアなら5人で倒していたぞw
吹雪カイオーガは7人いるから別物だと思ってる

769 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:05:01.37 ID:sKAtOhXi0.net
>>766
ぐぬぬぅ

カイオーガBCA
腹を切れ!

770 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:12:59.95 ID:sWUIa3Vr0.net
2888逃げられたあ
くそったれめ

771 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:14:17.26 ID:MEZU/TXe0.net
>>765
遠いと言ってもグラードンより近いけどな。
カイオーガの距離は6.0でグラードンは7.0だったはず。

772 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:15:23.97 ID:CWhumYzA0.net
>>770
俺なんて今日2体ほど捕まえたけど
なにか?
https://i.imgur.com/z8busH2.jpg

773 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:16:40.61 ID:LIUdS/vsa.net
こんなスマホメーカー次第で超ハンデ付くゲームなんて
さっさと辞めろ

774 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:16:52.19 ID:zCXe0tg70.net
>>744
ありがとー

残りの期間を気楽にやるにはちょうど良いくらいかなと

775 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:17:14.54 ID:/lhLC5+Sd.net
9戦2ゲット
そのうち1つはストレートノーマル

776 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:17:55.85 ID:vhr43tDwa.net
>>771
黙れ小僧

777 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:18:55.50 ID:sWUIa3Vr0.net
>>772
HPが減ってるのが気になるんだぜ?

778 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:21:59.84 ID:CWhumYzA0.net
>>777
滝登り雷が使えるって聞いたから
久しぶりにジム戦やったんだ

滝登りはギャラドスより迫力(宙返り)あって効いてる感じがしたw

779 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:24:39.27 ID:BpSancVf0.net
カイオーガ以上の水タイプって今後出ないよな
ドラゴン対策にも下手な氷タイプより活躍出来そうだし3体くらいはフル強化したい

780 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:25:26.97 ID:sWUIa3Vr0.net
>>778
俺は2829雷をサブとして使ってみようと思ってる
再突入2回なんて初めてだったし、今後も弾数は多いほうがいいしな

781 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:26:16.18 ID:gwa4HdrXa.net
レックウザのレイドに吹雪カイオーガは使えそうだな

782 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:26:48.00 ID:kbOSCWhs0.net
今日で9勝1敗
個体値はブーストのFAF2883が最高
このあと連敗の波が来てそこで96とか98が来るパターン入った
グラードン相性悪くてexcellent出してるのに6割しか捕まらなかったから流れはよくなった

783 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:27:46.54 ID:tEhkRAu20.net
カイオーガってカーブよりストレートの方が入る調整されてる?

784 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:28:15.68 ID:gItMiD4Ka.net
真ん中棒立ちのヌルゲー放置

785 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:31:51.59 ID:Uxsa9nuwd.net
ARのバグってナナの実と違いあるの?

786 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:32:42.32 ID:wcbINVt40.net
>>611
環境的に恵まれている人の捕獲方法聞いたところでねえ

787 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:34:24.15 ID:5VhkHIpB0.net
>>611
試してみる。dd。

788 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:39:53.39 ID:7jBu5jSta.net
>>611
はいはい
棒立ち棒立ちw

789 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:40:10.96 ID:mT0DdB4ud.net
今日ブースト2897にボールがまともに飛ばずに逃げられ落胆するも諦めずにレイドを続け
2868の次に2910が出た
カーブグレイト1発であっさりゲット

グラードンは33戦して最高91%しか出会えなかったから許してね

790 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:41:21.99 ID:3Nxb2iT30.net
水雷吹雪の技ごとに3体フル強化したいな

791 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:43:35.21 ID:3Cu7u4iY0.net
>>785
きんずりが使える

792 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:44:25.86 ID:CWhumYzA0.net
>>789
レイドの醍醐味
一日で味わってるじゃねーか、うらやま
おれは仮に100出ても逃げられる未来しか見えない 泣

793 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:47:56.59 ID:3Cu7u4iY0.net
今日7人でやったんだけど、
あとちょっとで倒せるところまできたら
俺一人になった。
なんで最後までやらないかな〜。
他力本願すぎる。
結果2861の雑魚をゲット^^;

794 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:47:59.18 ID:khLb8r110.net
泥の旧世代機種だけど今のとこ7戦5捕獲
中央にいる時に35°ぐらいの角度で右にぐにゃんと投げると当たる

795 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:49:21.61 ID:uh8+OtXD0.net
左に居るときなら普通にカーブ当たるな
真ん中と右はダメだわ
Xperia X Compact

796 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:50:13.99 ID:d6Uwm8Ae0.net
今日初参戦25戦して5勝20負
カーブが当たらない
10球で当たるの1〜2球
これでは入る訳ないわ
こんなの初経験で自分の下手さにヘドが出る

797 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:52:16.93 ID:CWhumYzA0.net
>>793
最近きづいたが
再突入組は再突入したときにまた戦ってる同士が見える
おそらく、再突入のタイミングのずれで見えなくなっただけと思われる
1人で残り数十秒なんて削れるの数ミリ
過信するなよ

798 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:55:06.01 ID:6u57AA91p.net
>>796
死ねよチーター

799 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:57:38.31 ID:3lO59sew0.net
カイオーガは、初戦1球目でたまたまゲット出来たんで苦手意識はないね
自分はグラードンと捕獲率は変わらない
もっと雨の日が多いといいな
ブーストは嬉しい

800 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:57:57.88 ID:w0hxfSKU0.net
>>796
初見で慌てたため軌道修正できなかっただけだよ
>>719 これやってみて
俺は時計回りで投げてて右側に来た時は真ん中から
真ん中にいる時は右下から投げてる

801 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:58:46.85 ID:CWhumYzA0.net
>>798
かまってちゃんは巣に帰って欲しいが
寂しくてしょうがないんだよきっとw

802 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 23:58:51.03 ID:bOInE04p0.net
マンタインの動きみたけど、距離感はカイオーガと一緒だから練習になるね。
野生であんまりいないけど

803 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:01:18.86 ID:6mOLd5cV0.net
>>792
こんな反応してもらえるとは思わなかった
ありがとう
個体値100は諦めずに投げてたらそれなりに入ると思うよ
一度サンダーに逃げられたけど、そのあとは4匹とも取れてる

804 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:10:12.44 ID:0ueJc/7R0.net
レイドあるある 特に証拠はないが自分がとどめを刺したと思ってしまう

805 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:16:22.88 ID:2Wsip+3T0.net
>>804
それ基本

俺のソラビでとどめさしたったっていつもおもってるw

806 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:17:28.40 ID:rPQP1J0n0.net
>>764

なんでコピペ?
羨ましいの?

807 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:18:20.81 ID:4CYEcHtL0.net
あるある言いたい

808 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:24:13.61 ID:9nkZTlM80.net
お前ら伝説の1つや2つ図鑑埋まらなくでしなないだろ
あまりおろおろするな

809 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:28:30.88 ID:56lzwHxQ0.net
>>808
そろそろお迎えが来るような気がしてきている
https://i.imgur.com/oS2orQD.jpg

810 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:32:23.80 ID:BuvUc8AZ0.net
>>809
楽しみだね

811 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:32:56.05 ID:kizF36ek0.net
>>456
禅3、片手にしなくても余裕で届くぞ

812 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:36:25.64 ID:BqizAOoM0.net
12球全部金ズリカーブグレート当てたけど逃げられたわしね
まあ2860のゴミだったけど

813 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:37:47.32 ID:B1Nm8Tyq0.net
カーブエクセレント取れるようになってきた。
まだ全部じゃないけど、真ん中に軌道を描くような人だったらいけると思う。

その代わり両端に居られると全然ダメだけどねー

814 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:43:05.80 ID:ivXZP5nI0.net
糖質ババアの1日
【過去の一部】
http://hissi.org/read.php/pokego/20170315/WGdrWUxWaVlw.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20170319/aGptUEdPU09w.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20170325/dEkxT0wxNzJw.html
【最近】
http://hissi.org/read.php/pokego/20180116/R094Z0d3dkdk.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20180117/YWMxVmpEUUpk.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20180117/ZmVUNWYzaUtk.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20180117/YndoaE00WW4w.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20180118/VnBiYW9kcEUw.html←new!


Q:この糖質ババアってどんなゴミ?
A: 「つぶれろ!つぶれろ!」連呼による荒らしが有名。
証拠がこちら(※これを毎日のように)
http://hissi.org/read.php/pokego/20170315/c1IwMlBMN0dw.html


Q:この糖質ババアってどんなゴミ??
A:
84 ピカチュウ sage 2018/01/16(火) 23:56:09.74 ID:JD6h9hXy0
昔のお台場スレにいた糖質ラプラスババア思い出した

91 ピカチュウ 2018/01/17(水) 00:00:15.16 ID:ac1VjDQJd
>>84そんな人いたんだ。
じゃあその人もナイアンの適当な仕事心配してたのだね。
きっと優しい人だったんだね。

↑↑↑
このID:ac1VjDQJd が糖質ババア本人ww
http://hissi.org/read.php/pokego/20180117/YWMxVmpEUUpk.html

815 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:54:50.15 ID:5JYAeHTZ0.net
本垢2/7
サブ垢1/7
サブサブ垢3/3

トレーナーレベル低い方が取りやすいのかな

816 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:59:06.78 ID:bIwU8Dhs0.net
ヤンヤンマが家湧きしてるので練習中

当たらん・・・・

817 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 00:59:30.63 ID:4CYEcHtL0.net
>>816
うそやろ

818 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 01:21:00.83 ID:HVTJtuv30.net
チューバーの動画見て回ったが
アイポンは無造作にシャカシャカぽいでもスムーズに当たるのな
こりゃ下手クソ下手くそ連呼する奴が出てくるわけだわ

819 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 01:21:37.71 ID:oyji9ZI9p.net
ブーストカイオーガ3/4で取れてホクホク!
みんな慌てず真ん中威嚇後だけに狙い定めろよ!

さかしブーストは技2はもちろん、たきのぼりも相当エグいよな。
ゴリゴリ削られる。

820 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 01:28:21.20 ID:+cm4+RX50.net
クソ個体値に13球配給で10発目までバナナでやってみたが普通に外すわ、
投げる方向と違う位置で位置固定されるわ、でやりにくかったな
そもそも一揺れ目で即出てくるので金ズリ使用以外ほとんど意味ねぇことがわかった
(この辺の捕獲できるかの雰囲気はこれまでの経験としかいえないけど)
サークル固定捨ててやったほうがnice以上入るからそっちでやるほうが堅実だろうな
俺の機種、片手モードないから退路断ったみたいな状況だわ
これまでは捕獲に対して自己の技術的に納得できるものがあったけど、
これは運要素しかない印象 このバクチ楽しんだやつ勝ちみたいでそれはありかもな
でもこれに課金はないわ・・・w

821 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 01:48:48.72 ID:IjeJgWzK0.net
今日はせっかく雨だったのに

822 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 01:49:14.28 ID:mp+nPiMx0.net
デンリュウ可愛くてすきなので毎回先発にしてる
種族値とか見たらやはりライコウとかを出した方がいいのだろうけど、自分のすきなポケモンで戦うの楽しい

カイオーガまだ低個体値しか捕まえられてないから1匹くらい高個体値捕まえられるようにがんばる

823 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 01:55:02.50 ID:b8gaoBxz0.net
よっしゃライコウフル強化完了!
ふしぎあめ残り250個まで減ったわ
あと1匹強化が限界かなあ
カイオーガ1匹くらい良個体値欲しいよね
しばらくは試行錯誤やな

824 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 02:01:53.25 ID:WRkEMcW10.net
吹雪でなければ天候ブーストカイリュー艦隊が最強の様だな

825 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 02:07:49.56 ID:b8gaoBxz0.net
>>824
ほんまやね
フル強化カイリューは3匹いるがさて出番はあるのか

826 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 02:17:20.03 ID:VibH0sUS0.net
ブーストEEE93取れたからもう卒業したい。
て言いつつ明日もやるだろうけど

827 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 02:33:41.28 ID:IQi8VApOd.net
カイオーガまだやってないが
アンドロイド3、4年前の機種だけど果たしてボールが届くか心配だ
グラードンは一匹目は普通にカーブ届いて取れたが
二匹目以降は何故かカーブがほとんど届かずしんどかった

828 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 03:22:03.43 ID:YCEzyh3Fp.net
なんでそんな古い機種持ってるんだ
Androidの時点で人生の7割損してるのに

829 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 04:17:47.06 ID:Hr3aHMVlp.net
>>813
もうちょい詳しく説明できるか?

830 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 04:25:58.18 ID:LFfgjTZL0.net
100取った奴の殆どが複垢なんだろうな、そんな100になんの意味もないだろうに。

831 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 04:37:09.91 ID:JhtvciAv0.net
昨日の雨のなか、カイオーガ
当たりもしない、カーブ無理だからストレート投げても届かないコツマジない?当たる気がしない。

832 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 04:37:55.23 ID:01mEBrqvp.net
>>830
昨日伝説では半年振りの100%獲ったけど複垢じゃないぞ。

833 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 05:15:15.87 ID:02oPKRMQ0.net
もうカーブは諦めてストレートで行くぜ☆

834 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 05:47:27.55 ID:hr3mW8FA0.net
最初はバンバン2300オーバー出てたのに昨日くらいから2270前後ばっかになったわ

835 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 05:53:23.25 ID:5bKB4itK0.net
かみなりカイオーガって強化すればふぶきに耐えて生存できる?

836 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 05:57:47.52 ID:eX8MOTnP0.net
無強化でも1発耐える化け物だよ

837 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 06:04:52.10 ID:zz4va+qn0.net
>>828
スマホはポケゴ以外に使うのが基本だから
WindowsPCとの親和性を考慮すると使い勝手はAndroidに軍配が上がる
イライラiOSには戻りたくないからAndroidなんですよ

838 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 06:07:07.16 ID:KPiFTTAP0.net
カイオーガ戦だけは手持ちのタブレットに切り替えてやってるがタブレットの方が当てやすい感じ

839 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 06:48:56.16 ID:5bKB4itK0.net
>>836
そんなに強いのか。ありがと

840 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 06:50:02.85 ID:SVYZynVX0.net
>>773
競泳のレーザーレーサーみたいだよね

841 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 06:56:41.42 ID:rViDA8iiM.net
>>831
雨の日はインフェルノモードて前書き込んだはずだが
人が集まらない、倒しにくい、つかまりにくい、スマホが少しでも濡れると全く届かないのないない尽くしや。
雨の日は都会以外無理ゲー

842 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 07:00:14.80 ID:B1Nm8Tyq0.net
>>829

ななめに円を大きくとって、画面真ん中と端の間くらいから、10時の方向もしくは2時の方向に強めに投げてるよ。
普段からポケモンの種類にかかわらず練習すると良いかも。

843 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 07:05:12.59 ID:2CKWuStMM.net
>>822
かみなり相手ならCP2400以上で電磁砲2発余裕だしかなりの強打者だと

844 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 07:08:26.03 ID:uR3hYzHN0.net
ブーストカイオーガじゃないと全くやる気しない

845 :ピカチュウ:2018/01/18(木) 07:19:44.89 ID:RDE+I2iA0.net
次の雨は1月22日。ただし雪の可能性も

総レス数 845
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200