2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代】カイオーガ 5頭目

1 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 22:07:41.01 ID:UwjjL6vB0.net
/公式ニュース
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/legendary-kyogre
※前スレ
【第三世代】カイオーガ 4頭目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515995705/

39 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:19:50.78 ID:DUE+sB0V0.net
雨ブーストドロポンカイオーガで即死しないのはルンパッパだけだから
ひたすら多ゲージ技で特攻するしかない

40 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:20:33.66 ID:ATNp919P0.net
難しいではなく投げるほうに学習能力がないだけだよね
自分で当て方が分からなければ動画でも見ろと思うわ

41 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:23:41.64 ID:cJTDDVM00.net
今日わかった。
タブレットなら下手な人でも超簡単に捕獲できる。

42 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:24:21.25 ID:wciLaGWg0.net
そういえば明日雨だな

43 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:25:08.85 ID:bSN9qpV+d.net
>>40
えらそーにw

44 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:28:09.01 ID:XmTV/sSVM.net
煽られて雇われてるってレス書く人って総じて総合失調の疑いあるから病院行った方がいいよ

45 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:29:51.66 ID:SxTzppt20.net
NICEよりノーマルの方が捕れること多いのは自分の経験則ではほぼ確実

46 :sage:2018/01/16(火) 23:32:53.06 ID:GeH6tXA40.net
>>40
過去の投稿読んでないんだろ。
非力なスマフォでは、同じ軌道・スピードでやっても
状況によって飛び方がめちゃ変わる。
(高いスマフォに買い換えろと言われたらそれまでだが)

47 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:33:46.62 ID:dbHVm9FQ0.net
グラードンとかとれなくてもカーブグレート以上がポンポン当たるから爽快感はあったな
カイオーガは疲労感だけ

48 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:36:11.44 ID:hhNNb7G90.net
ただでさえ強いのに雨とかヤバいな
20人でも全滅しそう

49 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:37:07.16 ID:l3w89EnX0.net
ハスボー集めてルンパッパ3体くらい作るか

50 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:37:36.67 ID:61MSTCbO0.net
当てるための条件。
ひっかかりなくスムーズに投げられるマットフィルムを貼る。
カーブ投げる時の最後のスローで距離を稼げる画面上の対角線を使う。

51 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:40:07.38 ID:I6m4Bksl0.net
距離はグラードンより遠い?

52 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:40:58.01 ID:nnQvAyk/0.net
もう真面目にやる必要が無くなって良かった
https://i.imgur.com/0G87d3q.png
https://i.imgur.com/O22rN4m.png

53 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:41:40.52 ID:56UXMfrN0.net
でもさ、タッチパネルで投球動作を読み取るだけでも技術的に凄くね?
機種によって違うのは当たり前で、それでも一応遊べてるだけでも凄い事だと思う。

54 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:46:02.62 ID:T4JXiv3Qp.net
伝説なんてみんなほしいんだから簡単に取れるくらいで丁度いいんだよ、色違いとか高個体値とかそういうので搾れよ

55 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:46:07.90 ID:3n8FCaco0.net
ライコウ2体目をカンストさせるか、3体目を3000超えさせるか迷うな…

56 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:49:45.54 ID:2wUoyldv0.net
ノーマルポケは、ボックスとの兼ね合いで
個体値選別して断捨離してるが
伝説は糞個体値でもない限り結構博士送りに出来ない
ボックス内にウヨウヨと・・・

どこが伝説やねん、と思うことはあるなぁ

57 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:51:29.86 ID:rydFx1ku0.net
>>37の絶対に取れないのって
玉が遥か遠くに飛んでくやつ?
真ん中でオンにしないとダメなんだ

58 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:53:41.85 ID:jCkI6euz0.net
>>57
バグ技なんだからしゃーないわなwww

59 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 23:54:50.88 ID:q16XQSwA0.net
横に動いた時に投げれるようになったんだが
バグもやってみるかな、さすがに動かない威嚇しないなら
投げるときのプレッシャーもなく投げれるしな

60 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:03:41.08 ID:jaGMQEsO0.net
雨の日は、みず、でんきがブーストだから、
吹雪カイオーガの出現率が減るのでは?と期待している

61 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:05:08.48 ID:SWu8b8Nja.net
6の2だわ今
当たるようになったがグレート率はかなり低い
グラードンさんは23の17だった
パイルで結構遊んでこれだからどんだけ簡単だったんだよww

62 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:05:16.78 ID:WbCUl1UQd.net
>>52
その上を目指そうぜ!

63 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:07:38.50 ID:+Eo+9OF90.net
>>46
それポケGOの問題じゃないやんけ
文句言う場所間違ってる

64 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:10:04.43 ID:OYqG8A6k0.net
EDEゲットした
もういいかな

65 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:10:40.24 ID:VoBT5+GJ0.net
>>55
カンスト意味ない。
PL30を何体作れるかが大事

66 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:16:08.54 ID:YNKNE5cza.net
>>65
PL30主義ってこう考えるのか
PL30で技2耐えられる?

67 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:16:26.24 ID:XX8rwvTK0.net
Galaxy携帯の片手モードという機能を使えばカイオーガストレスフリーになるかも、明日チャレンジ

68 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:16:46.36 ID:XX8rwvTK0.net
日付が変わってた、今日チャレンジ

69 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:18:45.21 ID:+Eo+9OF90.net
両方使えばわかるけどカンスト意味なくないよ

70 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:18:53.68 ID:z9FjbdPA0.net
ナイアンしれっと修正して、えらく近くになったりして

71 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:22:39.05 ID:LWZIeA7ca.net
>>70
iOS11だけは1キロ先でいい

72 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:24:08.16 ID:DScqJ/cG0.net
でも修正は止めてくれよ
すんなり届くスマホを使ってる人まで狂わされる

73 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:25:59.31 ID:CFSQdUN+0.net
明日から全く動かない威嚇もないグラードンを取りに行きます
何も問題はないです、AR機能というゲームの中で使ってもいい正当な機能を使い
勝手にそうなってるだけ
何か特殊なソフトを使ったわけではない

74 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:26:36.04 ID:7LfN4X970.net
55です。ライコウはカンストとPL36の両方います。
カンストだと確かにふぶきも耐えてワイボル1,2発多目に撃てるんだけど、自分の予ダメ増やすには3体目のライコウいた方がいいのかなと思って。

75 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:29:08.92 ID:2JMuUIOOa.net
>>73
もう居ねえよ市ね

76 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:41:35.57 ID:FqD8tkSt0.net
2323の98%逃がしてかなり凹んだ。
これ100%逃がした人は相当ショックなんだろうなぁ。

77 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:47:29.25 ID:V33OPmCha.net
>>74
住んでる地域にも依るな
晴れブースト地域だと参加人数とその展開にも影響されるがライコウ何体も並べても正直あまり貢献増えないと思う

78 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:49:03.75 ID:959tgBVIa.net
吹雪カイオーガおもろいなww
ナッシーがソラビ打てなくて溶けたw
ライコウ、ホウオウ2体づつしか鍛えてないから、残り2体試しながら楽しんでるわ

79 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:50:09.55 ID:Hqn3+gSaa.net
>>39
カンストルンパッパ6体
PL35だけを進化強化した場合で飴1458個必要で地獄だが

80 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:55:02.84 ID:JWk7k9k4a.net
吹雪ならとりまライコウの出番だけど2番手はホウオウは選択せんわ

81 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:59:59.25 ID:7LfN4X970.net
>>77
なるほど、関西なので曇り時々晴れ多いです。
ソラビ草軍団は抱え落ちが多いので悩ましいですね。ジュプトルウツボットでリフブレも試したんですが効いてるのかよく分からず、ライコウに戻ってみた次第。いろいろ試してみます。

82 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 01:10:43.86 ID:frN7hUtg0.net
>>41
iPadだけど、上手くいかんわ
こうやるといいとかアドバイス頼む

83 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 02:34:54.75 ID:KvxDGVmH0.net
ナッシーでも晴れブーストPL35のタマタマがいればそれなりのを数体揃えられるからお手軽
ソラビじゃなくても種爆だったら細かくバシバシ撃てる
あと、敵の技を避けることは考えるな
カウンターとかそんなのはどうでもいい、ゲージが溜まったら躊躇なく撃つ
ここで戸惑ったり余計な事考えてモタついた奴が吹雪の餌食で何もできないまま死ぬ

84 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 02:42:12.83 ID:ksx2nH8n0.net
全自動個体値チェッカーってアプリ使ってんだけど
カイオーガの個体値だけ解析?できないな

85 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 02:51:51.02 ID:sf3jefOla.net
確かにFEEカイオーガ捕まえてから100目指す気は失せたなw
寒い時期に微妙なコントロール要求するのはやめてくれ

86 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 03:39:46.80 ID:Eye0jNu+0.net
10人以下で戦う、吹雪カイオーガの絶望感、ダメージ量の不安定さ、ゲッチャレのムズさ
嫌いじゃないw

87 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 04:31:32.83 ID:v/mXFsl0d.net
今日は初のブースト戦だ楽しみ!

88 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 04:42:51.23 ID:1wBn53Bja.net
>>76
オレを呼びましたか?
もうやめろってことかと思いましたよ

その後すぐに2戦やりに行きましたけど

89 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 04:44:38.89 ID:UuL4kDFxp.net
この難易度も含めみんなの妥協個体値はどれくらい?

90 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 04:45:44.53 ID:sleVWbLSa.net
都内だったらどの辺りが黒卵効率よく回れる?
秋葉とか?

91 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 05:17:06.44 ID:mCVi1qyr0.net
正直このカイオーガの難易度には皆どう思ってるの?
ライトいじめみたいなもんだけど
今までがヌル過ぎたからこれくらいが燃えるって人の方が多いのかな?

92 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 05:21:03.11 ID:hETrKIuX0.net
>>86
おう!
ドロポンルギア以来のスリル満点感だよね
電磁デンリュウとワイボルウインディの先陣パーティーの他に
放電、10万サンダースの再突入パーティーを作った
2回全滅してでも勝つ!

93 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 05:49:30.78 ID:YUtLYrfT0.net
この玉が当たらないムズい仕様は日本だけです。

94 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 06:21:08.06 ID:m5ytyMgF0.net
雨ブースト 対滝ドロポン カイオーガ
PL2328〜2236(ブースト雨MAX 2910)
6体連続バトルでの与ダメ、耐久時間、DPS
PL40 FFF基準 避けなし

サンダー 10万ボルト 1581(90秒) 17.38
ライコウ 電気ワイルド 1750(103秒) 17.04
サンダース 10万ボルト 1110(80秒) 13.81
ナッシー 種ソラビ 1576(119秒) 13.28
ライボルト ワイルド 956(75秒) 12.73
ウツボット ブレード 1100(87秒) 12.67
ラフレシア ソラビ 1347(107秒) 12.58
メガニウム ムチビーム 1760(142秒) 12.38
カイリュー てるりん 1853(155秒) 11.96
ダーテング ブレード 1056(90秒) 11.73
ミュウツー サイキネ 1047(90秒) 11.63
ジュカイン ブレード 1001(87秒) 11.53
フシギバナ ムチビーム 1367(119秒) 11.51
グラードン マッドソラビ 1092(96秒) 11.33
ルンパッパ ソラビ 1768(162秒) 10.96
ランターン 10万ボルト 1742(161秒) 10.80
カイオーガ カミナリ 1854(173秒) 10.72
デンリュウ 電磁砲 1006(96秒) 10.44
ホウオウ 神通ソラビ 1092(108秒) 10.10
シャワーズ ドロポン 1487(180秒) 8.24
ルギア 神通予知 1608(200秒) 8.05
ハピナス 破壊光線 2129(298秒) 7.13


雨ブースト 滝カミナリ
ライコウ 電気ワイルド 2222(125秒) 17.78
サンダー 10万ボルト 2053(124秒) 16.58
サンダース 10万ボルト 1700(113秒) 15.05
グラードン マッドソラビ 2228(158秒) 14.11
ジュカイン ブレード 1693(126秒) 13.46
デンリュウ 電磁砲 1704(129秒) 13.21
ナッシー 種ソラビ 1794(137秒) 13.13
カイリュー てるりん 1833(149秒) 12.27
カイオーガ テール雷 1773(153秒) 11.62
ルンパッパ ソラビ 1760(159秒) 11.07
ハピナス 破壊光線 2107(300秒) 7.02

雨ブースト 吹雪
ライコウ 電気ワイルド 2451(128秒) 19.16
サンダー 10万ボルト 1417(90秒) 15.81
サンダース 10万ボルト 1285(88秒) 14.55
グラードン マッドソラビ 1608(123秒) 13.02
ミュウツー シャドボ 1704(135秒) 12.62
ウインディ バークボルト 1353(112秒) 12.02
カイオーガ テール雷 2376(199秒) 11.91
ジュカイン ブレード 1008(86秒) 11.67
ナッシー 種ソラビ 942(90秒) 10.51
ルンパッパ ソラビ 1458(143秒) 10.18
シャワーズ ドロポン 1468(169秒) 8.71
ハピナス 破壊光線 2107(300秒) 7.02

95 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 06:49:12.30 ID:2fCM8Yh30.net
吹雪が危険って言われるけどPL30ライコウで組んでるからドロポンの方が危険だ。

96 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:02:55.42 ID:lhqOHZ2T0.net
AR+でマグロ化するしかない

97 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:10:06.68 ID:m5ytyMgF0.net
雨のドロポンカイオーガはマジで鬼畜だわ
吹雪の数倍はむずいな

98 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:11:02.70 ID:1w8/RO/ta.net
AR+(まっとうな使い方の方)使ってみたけど、技術も何もいらないな。
ポケモンの目の前に行ってボールグルグルして前に投げるだけ。誰でもカーブグレート、エクセレントだせる。

99 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:38:02.70 ID:KOvl7A3e0.net
カイオーガ、いつまでとか告知してます?

100 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:40:49.70 ID:3ouXj1yGd.net
>>66
吹雪は堪えられないな

101 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:43:40.61 ID:UkFbzNrV0.net
2月14日

102 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:45:01.40 ID:L2FBKmkna.net
>>99
2/14まで
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/legendary-kyogre

103 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:49:31.50 ID:pacj3cGVa.net
>>91
この難易度は良くないと思う
伝説全部がこの難易度だったら仕方ないと思うけど
今までの伝説と差が有り、孵化に間に合おうと急いで来て捕獲失敗で落胆している人が多過ぎて
悲しい気持ちになる
この前、捕獲失敗してスマフォ画面をグーパンチしている人がいた

104 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:54:33.86 ID:UUxJpAoT0.net
>>103
捕獲が簡単だと飽きて有料パスが
売れないからじゃ?
まだ始まったばかりだから
獲れなくても焦らなくていいのに
と、分かっているのに有料パス使ったわw

105 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:55:57.03 ID:Ghlg8nw9d.net
とれなすぎだと嫌になってレイドやる人減りそう

106 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:01:04.19 ID:eC4NJ4/H0.net
渋谷雨来たな

107 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:01:28.86 ID:g6GC3Mwvd.net
雨ふってきた 今日はがんがる

108 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:01:52.86 ID:cQfohkQI0.net
こういう人らって、周りが捕れてるんだから自分がポンコツとは思わないんかな

109 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:04:40.21 ID:oU/fjP00a.net
>>91
96%とれたから、今は楽しめるけど、初日は難しさに呆然としたね

110 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:06:18.80 ID:RKfjCFs5a.net
ガンガン課金するかアイボン買ってね
というメッセージ

111 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:07:15.58 ID:Z5VR08tv0.net
今日は期間中に1、2回あるかどうかの雨だから本気出してレイド回るわ

112 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:10:32.49 ID:gwa4HdrXa.net
クソ個体値でもいいからゲットして
連敗地獄から抜け出したいと思って更にドツボにハマって連敗記録伸びてる

113 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:12:37.24 ID:SNhttNR+r.net
リアルで雨降ってんのに
8時になった途端ブースト曇りになるとかマジ死ねよナイアン

114 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:24:53.34 ID:FfoigA8Hr.net
戦闘の難易度は嫌いじゃないし無課金でも楽しめる範囲だけど
冬場にこの捕獲難度はきついっす
あと、ボーナスの薬増やして欲しい

115 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:25:59.21 ID:M1PfX1J2r.net
>>18
一般と伝説を同じにするバカ

116 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:26:02.08 ID:eBH3XEKbp.net
雨ブースト2910EFFゲット
通算4勝2敗だけど相変わらず届かない球が何球かあるんだよなあ…

117 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:46:06.24 ID:7Pp1wfwXd.net
TL35とかの雑魚に囲まれると不安やわ

118 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:46:10.79 ID:pNZW9MF60.net
4074カンスト、かみなりだとドロポン相手に自動選択筆頭になる。まあ、2発目撃つ前に消えるがドロポンに変えたい様な変えたく無い様な悩み処が嬉しい。

119 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:56:06.92 ID:91taMVyZ0.net
今までの伝説で明らかに一番簡単
今のところ捕獲率100%だよ
2/2

120 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:58:22.29 ID:7jRum+Ywa.net
>>20
俺もジムでコイン稼ぎすらやる気無くす

121 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:59:20.82 ID:Omf8jzlWM.net
100とまでは言わないから高個体のカイオーガ軍団作りたい

122 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:01:54.90 ID:+2QcgBDZd.net
>>108
ポンコツの端末使えば君もわかるよ。クソ端末はマジでクソ。

123 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:14:27.38 ID:mD9iEbTm0.net
>>119
2/2なんてまぐれでも出来る

124 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:23:16.62 ID:4YcZVyCC0.net
5回目にしてようやくスローが安定してカーブグレードが取れるようになってきた。でもちょっとでも雑に投げると届かなくなる。

125 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:34:04.82 ID:VvTK3NKyd.net
さすが都内。帰りの東京駅で残り10分のカイオーガで二十人揃ったわ。

126 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:37:16.19 ID:OV0L77r2M.net
>>122
さっさと機種変しろよポンコツ野郎

127 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:39:18.12 ID:xhiYngnMd.net
>>124
Gread!
って出るのかお前の機種は

128 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:43:45.55 ID:oxgBNRwE0.net
>>94
テール雷カイオーガじゃなくて滝雷に変えてシミュレーションしてほしい

129 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:48:01.47 ID:r7JmiaOOK.net
雨降ってる中を狙ってわざわざ出かけたのに曇り表示
天気いい加減すぎだろ

130 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:53:33.97 ID:R9QqpzRg0.net
グレードとかエクサレントとかエクセレンスとか簡単な英語も読めない奴多いよな
だからアメ公に舐められるんだよ

131 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:53:37.05 ID:1+513Aw0a.net
雨ブーストカイオーガ、強え!
ライコウがドロポン1発で溶けまくる
2888ゲット

132 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 10:09:49.64 ID:2DvN8LJq0.net
早朝は4戦やって全逃げされ参りました完敗
10/26 なので26回勝って獲ったのはザコのみ10匹昨日と変わらずだ

133 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 10:12:36.17 ID:xhiYngnMd.net
>>130
考えてみりゃ日本語ですらハビナスとかカピゴンとかだからな

134 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 10:13:15.76 ID:2DvN8LJq0.net
あとこのカイオーガで遠投したときセンター来るように投げ方変えると他の遠投の獲物は今度右に落ちるから
やべぇな
俺は不器用だからTL40+39やったの変えると曲がったパターで打ったみたいに入らなくなるからカイオーガはギブ

135 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 10:44:52.11 ID:9kBZ2G70d.net
>>91
バトルで強くなったのは問題なし
でも捕獲難易度上げすぎはやり過ぎかと
ちびっ子泣いてたし、年配の人もボール当てれないって言ってた

136 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 10:49:55.62 ID:+smJL+rpa.net
>>135
うはは、その場にいて見てみたかった

137 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 10:51:06.12 ID:zSqhCxv70.net
捕獲率はグラードンと同じなのにエクセレント取り難くなっただけでこの騒ぎ様
グレート狙いにしたら良いだけだろ
コツを掴むまで練習しろ

138 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 10:53:28.02 ID:kXVcn+on0.net
雨でブースト掛かってるけど全然人集まらんわ

イオンとか行くの面倒くせーし、今日はもう良いかな

総レス数 845
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200