2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代】カイオーガ 5頭目

1 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 22:07:41.01 ID:UwjjL6vB0.net
/公式ニュース
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/legendary-kyogre
※前スレ
【第三世代】カイオーガ 4頭目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515995705/

529 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:26:55.36 ID:Zvvqbh4p0.net
俺8戦5勝だけど、そのうちの2勝は枠から外れたのにゲット出来たぞ
それも2.3球でゲットしたわ

530 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:27:09.23 ID:gwa4HdrXa.net
ほぼ全弾当ててるのにまさかの7連敗
これだけ連敗してる人っているの?
運が悪すぎてどうしようもないわ

531 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:27:10.48 ID:xH4Gh+mx0.net
>>526
俺もZ5だけど問題なく届くよ?
速く動かすことに気を取られて指を離すのが速すぎとかじゃない?

532 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:27:23.04 ID:z9p5J7QVF.net
本日雨ブースト2/6 すべてストレート。
とりあえずあたるようになった。

533 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:27:24.18 ID:sbHloObK0.net
>>528
IOS11.2.2な。

534 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:27:24.92 ID:vkgdbRQY0.net
>>507


535 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:27:34.95 ID:FjRUOH3O0.net
もちろん機種によりほんと届かんもあるんやろうがそれ以外でサークル固定で届かんのは回転させる円が小さくないか?それで目一杯斜め上投げても届かんとおもう
少し大きく円を描いたほうが、もちろん確実にカーブグレート取れるわけではないけど届かんということはないないまのとこ

536 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:28:08.68 ID:LlB01oOU0.net
>>517
スタート地点はどっちも左下から投げてるよ
真下からでも多分いけるけど昨日失敗したから左下に戻した

537 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:28:38.29 ID:yWkiVVx5d.net
グラードンとカイオーガ何故差がついたか慢心環境の違い
https://i.imgur.com/OMt1Ooj.png
https://i.imgur.com/JRHXmXW.png

今日7回やって全敗
いつも無料パスのみで1日1回やってるけど雨ブーストなんてめったにないしパス買ってこのざまよ

しかも初日に2322の98%を取り逃した

538 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:29:42.97 ID:aY1WPS8F0.net
AR+で当たらないとか言ってたから試したが確かに全く当たらなかったわ
次のバトルで普通に投げたらすぐ捕獲できたが
固定される位置がマチマチなんじゃないのか

539 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:30:09.74 ID:pnaVXt3Jd.net
カイオーガは届かないんじゃなくてカーブエクセレントが難しすぎる
もうちょい上に浮いてくれ…

540 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:31:13.73 ID:qtg+zgZ70.net
今日夕方ブーストカイオーガ連続4回やって3回捕まえたが全部クソ個体
次の雨いつや

541 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:31:40.67 ID:XwMiDl9nd.net
遠いというより、これまでの伝説とは違う弾道で投げないと当たらないから当てにくいと感じるんだと思う
グラードンと比べてそこまで遠いとは感じなかった

542 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:31:40.89 ID:2DvN8LJq0.net
>>537
泥?

543 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:31:47.93 ID:gBR2Llu1a.net
東京は22日

544 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:33:19.10 ID:hcSwfK/90.net
ブーストドロポンカイオーガ6人で60秒残しだった
15体目で撃破で薬の消費半端ねぇw
https://i.imgur.com/eohKDOt.png

545 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:33:26.23 ID:yWkiVVx5d.net
>>542
勿論糞AndroidですXPERIA

546 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:33:57.92 ID:sXW2rBIo0.net
AR+オンオフして12球連続で手前に落ちて届かなかった。
その前のレイドの時はAR+オンオフ後で10球全て当たったんだけど。
オンオフはタイミングとかあるのかな?

547 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:34:23.94 ID:2DvN8LJq0.net
スマホや画面の大きさによってぜんぜん勝手が違うのにどうして自分は簡単だとか書く奴が次からつぎにいるのかな?
真性のバカなの?

548 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:34:47.70 ID:LlB01oOU0.net
クロバットいたから中央カイオーガの練習しようと思ったけどボール全然届かなくてワロタ
アイツ遠すぎだろ

549 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:35:52.23 ID:dxxqi5A8p.net
参ったな。。届くけどフォロースルーが横山のやっさんになっちまう。隠れても隠しきれないレベルの横山だ

550 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:35:57.37 ID:gBR2Llu1a.net
>>547
煽りたい病のガキはどこにでもいるからな

551 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:36:05.72 ID:0VyETEQq0.net
スタート真ん中らへん→左下隅→右斜め上(隅ではない)のワイ
この動きで意識するとカーブになるズラ
グレートとるにはおそらく35度とシュパット感を意識しなければならぬ

552 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:37:19.53 ID:cS5nDeok0.net
確かに難しそうですね!
けど一度くらいはとれるとのぞんでます

553 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:37:56.25 ID:CFSQdUN+0.net
駐禁カイオーガFAFを30近くまで強化したらカンストライコウ、エンテイを抜き去ったわ
雷だったんで吹雪で使ってみます
バグ最高やはっちゃんねるさいこうや
バグにやり方変えて無敵状態取り放題でございます
簡単すぎw動かない威嚇しないボーナスタイム最高w

554 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:38:00.28 ID:IYgKBtEH0.net
そりゃ、インチも書かずに届かない届かない言うからだろう

555 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:38:00.74 ID:IF/1aV1na.net
>>530
こっちもほぼカーブグレイト当てて6連敗

556 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:38:05.72 ID:yWkiVVx5d.net
時間かかるけどカイオーガが左右にいるときに真ん中目掛けてのカーブ投げるとグレート当たる
それでも逃げられるんですけどね

557 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:39:01.77 ID:kj34GFBmd.net
あんだけ使えねー!言われてたルギア、ホウオウ、M2
すごく頑張ってくれてます。

558 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:39:40.17 ID:+Eo+9OF90.net
使ってる機種のせいとか言い訳して投げ方を考えないから取れないだけなのに

559 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:40:07.87 ID:FjRUOH3O0.net
p10lite 5.2インチ
グラードンはエクセレントカーブ外すことはほぼなかった
カイオーガは一戦してエクセレントカーブ諦めてる

https://i.imgur.com/w93FVUM.png
https://i.imgur.com/aJvytWl.png

560 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:40:24.08 ID:irMvyr4K0.net
>>538
左右にいる時にAR+に切り替えると届かないところにいくんだよ
中央で威嚇中にやると大丈夫

561 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:40:26.91 ID:PceCm5vGr.net
今日雨ブーストの中期待して21戦したけど最高2882、しかも逃げられる。
グラードンに続いてカイオーガも個体値渋くて萎えるわ。

562 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:40:28.00 ID:CFSQdUN+0.net
バグでとれよw
動かない威嚇しないカーブグレード取り放題w
はつださん最高や
それで当てれないとかはさすがに知らんでw

563 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:40:46.20 ID:kbOSCWhs0.net
>>527
ありがとう
俺も実はそれやろうとしてたけど勇気出なくてずっと左下から投げてた
今度やってみる

564 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:41:00.79 ID:Xkw+2aY50.net
グラードン27連勝
カイオーガ7連敗
なんだこれw

565 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:41:31.69 ID:IN4fjsgd0.net
>>541
「弾道の違い」 的確な意見と思う。 

566 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:42:30.21 ID:0VyETEQq0.net
>>548
諦めてストレートにした覚えあるから次出たらリベンジしたいなアイツ

567 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:43:49.32 ID:jyktAKMuM.net
カイオーガの距離で投擲練習できるアプリないのか?

568 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:43:51.65 ID:kr/+jTct0.net
5の1・・・・
なんでそんなに取れるのか聞きたいわ。

カーブ金ズリグレートじゃダメなんか

569 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:44:48.86 ID:CFSQdUN+0.net
はつださん最高や
バグで無敵状態っす
それに引き換えやまだは運営にバグの報告しやがったみたいだし98取ってるしな

570 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:45:45.24 ID:DkmKAxIep.net
>>481
飴なんかどうでも良いわ、たかが3個だろ?w
ふしぎな飴が腐る程ある

571 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:46:16.96 ID:gBR2Llu1a.net
>>551
シュパット感わかるわ
寒くて指の振りがヘナると力足りずに手前で落ちちゃう
冬にこんなの出すとかナイアン鬼だな

572 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:46:42.72 ID:gvF8kVTg0.net
>>569
不正サーチマンはつだステマ野郎は氏ねwwww

573 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:48:09.38 ID:CFSQdUN+0.net
たかが4個でアメもバカにならないよ
グラードンはアメが250個あるし不思議なアメは使わなくていいし
ボーマンダ出たら一気に不思議なアメで進化強化できるし
いくらあっても損はない

574 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:48:30.75 ID:Oz5zE9D0M.net
何か別のポケモンで左投げの練習したいんだけど、適当なヤツに心当たりないですか?
・左右移動
・空中遠距離
がカイオーガと似てる雑魚ポケ

575 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:49:10.40 ID:+Eo+9OF90.net
>>574
マン○

576 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:51:47.95 ID:ic4lg6+U0.net
出現終了した伝説のポケモンってもう手に入らないの?
誰か教えてください

577 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:52:20.85 ID:A1abTYn7M.net
>>541
それな
スローする角度を手探りでやるから落球増える
ベストな角度わかってもなかなか再現できない

578 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:53:03.65 ID:+Eo+9OF90.net
>>576
今の所無理だね
でもまぁいつか伝説イベントありそう

579 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:53:43.06 ID:ic4lg6+U0.net
>>578
ありがとうございます

580 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:56:05.30 ID:XX8rwvTK0.net
カイオーガ今日は2戦1勝、最後がとれてホッとしたけど息が詰まるわ

こんな思いするならストレート狙いでいこうかなぁ、高個体が出てきたら困るし取れるときは何しても取れるしな

581 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:56:06.65 ID:CFSQdUN+0.net
8回やって2回しか取れないしかも、まぐれみたいなので
この先どうなるのかと
バグで取れば、動かない威嚇しないの無敵状態でございます
ボーナスタイムでいきなり簡単に
サークル固定できないがそもそもエクセレントとか取れないしぐ
グルグル投法でで円を予測し投げればカーブグレードは超簡単っす
全球カーブグレードで逃げられればしょうがない
基本4,5球で行けますw

582 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:56:21.48 ID:0VyETEQq0.net
>>571
グラードンみたく多少慣れた人が同クオリティを機械的に維持できるレベルでもないしなあ
テスト感を知りたい

583 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:58:08.71 ID:vVmRS/3yd.net
>>515
画面のフイルム剥がすか、違うのにするか、左右捕獲に変える

584 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:58:53.07 ID:2DvN8LJq0.net
配信開始からやっているトレーナーはほぼ全員が中心よりほんの少し左に当ててカーブの判定が付く様に投げ方を身に付けているとと思う
あとそれに距離は強弱で加減する投げ方をマスターしてきたと思う
どうしてもカイオーガーだけを投げだし角度まで変えて右にくるよう調整しないといかんのかな?!

585 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:59:43.28 ID:t/o/zybH0.net
捕れないのは運試しだけれど、ボールが当たらない書き込み多いね
まだ、2戦しかしてないが今迄のやり方で今迄通りにボール当たるわ

586 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 19:59:47.51 ID:sKAtOhXi0.net
トンボが距離感似てるね
ワイは出てきたら全部捕まえるからまあなんとかなりそう
とどかないって人はそういうのスルーしてないか?

587 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:01:25.96 ID:2DvN8LJq0.net
>>586
レベル低すぎ

588 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:02:33.56 ID:CFSQdUN+0.net
超簡単
AR使って動かないようにする
威嚇もしない
左カーブなんで左下あたりでクルクル回して
サークルがグレートあたりになる時に投げるだけ

589 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:02:54.83 ID:LzO7BxRna.net
散々勘違いした平等ルール適用してきて、次はストレス与える作戦か。投げてて何一つ楽しくないわ。本当に糞ナイアンじゃなきゃもっと楽しいゲームになっただろうに。。。

590 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:03:22.27 ID:deHgPZcG0.net
雨の日、難しいな
ただでさえ当てにくいのに、画面が濡れて、ハンカチで拭いてで
指の引っかかり具合まで変わって、もー訳わからん! Niceすら出んよ  当然、GETゼロ

591 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:04:22.13 ID:BejbKpRQd.net
ようやく1匹目2890をゲット
ボール当たらなすぎて捕獲クリティカル出なかったら無理だったわ

592 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:04:26.31 ID:F2ZUuliD0.net
自分は届かない、って悩みはないから曲がりをどうするかで悩んだけど
威嚇→ボールを1回転→一拍置いて投げる で自分はexcellent出せるようになった
威嚇動作開始から音ゲー感覚で投げられるから今のところ安定してる

カーブバグ修正されて回転がかなり少なくてもカーブ判定つくから
ほとんどストレートくらいで投げればもっと安定しそうな気もするけど
威嚇動作から次の行動に移れるタイミングで着弾になってしまうからそちらは断念

593 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:05:31.83 ID:sshMkWPY0.net
>>590
そう
だから俺は高個体出たら怖いし雨の日以外にするわw

いつも綺麗に投げれたのに今日は雨ですこし濡れてたのか全然ダメやったわw

594 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:05:44.50 ID:ozJ0Hvz5d.net
>>531
確かに速く強く投げることには気を使ってる
投げるのが早すぎるのかなと思ってスマホカバー邪魔なのかもと思ってカバー外して
画面右端まで指(腕ごと)ごとエイッ!って投げてるけど届かない

でもごく稀にNiceですらないけど届くときはある
コツが掴めない
ゲットチャレンジ攻略法の左端でボールくるくる回して右60度くらいにバーッン!って投げる方法も届くときはたまに届くけどカーブ掛かりすぎて枠内入らないし
他の方法のもっとこう35度くらいでバーッン!って投げるんだよって攻略法もあったからやってみたけどこれも相当失投した、35度投法は届かない率がかなり高かった
でも35度投法の方が推奨されてるっぽい?し、そっちで練習積むか悩むな
スマホの幅が狭い或いは広いからなのでは?とか思ったけど同じ機種で届いてるなら関係ないのかな

水平チョップ投法もあるのね
試したいけどチームの色の関係上玉6球とかしか貰えない場合があるから練習すら出来ないんだよね

もうストレート投げで偶然捕まる確率に掛けた方がいいのかな

595 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:07:40.33 ID:FjRUOH3O0.net
かなり前にカーブの投げ方練習でYouTubeみてたら、回転かけてその一拍二泊置いてたけど
そのやり方の人多い?届かん人は
一拍とか溜めずに投げるほうが飛ぶとおもう

596 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:09:06.49 ID:ozJ0Hvz5d.net
すみません

カーブボール(ナイスですらない)

ストレート投げNiceだったらどっちの方が捕獲率高いでしょうか?分かる方いらっしゃいますか?

カーブボールだと届かない失投が多い上届いてもNiceにすら入らないことが多いのでストレート投げのNiceに狙いを絞ろうかとも思ってるのですが
カーブ補正の方がストレートNiceより捕獲率上がりますかね?

597 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:11:21.61 ID:ozJ0Hvz5d.net
>>595
一拍二拍とはボールをグルグルさせる回数的な事ですかね?
だとしたら自分は2、3回ぐるぐるさせて放り投げてますね
あんまり回さない方がいいのですかね

598 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:11:50.13 ID:cqQWhVEN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Nskb_uDXu8A
暴れまくるカイオーガ

599 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:12:28.92 ID:54KQuad8M.net
ほんとカイオーガとの相性悪すぎて草も生えない。

600 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:12:32.92 ID:FjRUOH3O0.net
いま雑魚で試したけどたぶんそうだわ
それじゃあ距離が飛ばん
自分は時計反対回しだから(どっちもいけるけど)
回転させながら一拍もいれずに8時から2時くらいの方向に投げると届くしサークル固定狙える
もちろん多少横ずれのときもあるけど

601 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:12:38.06 ID:Zb1hhO5A0.net
>>578
韓国イベントで三鳥レイドやってたね
日本でイベントやる時にもあると期待してる

602 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:13:10.09 ID:2DvN8LJq0.net
>>595
俺は左巻に3回玉を回して投げる瞬間右下の当たりでタメを作る
そうすると強いカーブがかかってエクセレントスローやグレートスロー簡単にでる
因みにバンギラスの捕獲率はこれで120回以上やって90%超え獲ってる

603 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:13:49.34 ID:uXEoa/JQd.net
雨ブーストの2900越えのカイオーガAR+オンオフして真ん中で真っ直ぐなげて10球連続で手前に落ちた。
曇りになって、2280ブーストなしのはAR+オンオフして真っ直ぐでグレートて8割届いた。
なので、雨ブーストカイオーガは、AR +オンオフしないで、左端に寄った時、思い切りカーブかけて投げたら届いた。
ちなみに、機種は、iPhone X。

604 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:13:55.73 ID:1AkeJ8DeM.net
4000超えの目安は84%くらいかな?

605 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:14:26.28 ID:+Eo+9OF90.net
>>597
・カイオーガの場合
エクセレント + カーブ + きんのズリのみ 15.73%
グレート+カーブ + きんのズリのみ 12.75%
ナイス+カーブ + きんのズリのみ 9.78%
エクセレント + きんのズリのみ 9.25%
カーブ + きんのズリのみ 8.50%
エクセレント + カーブ+ズリのみ 7.65%
グレート + きんのズリのみ 7.50%
グレート + カーブ+ズリのみ 6.29%
エクセレント + カーブ 6.29%
ナイス + カーブ + ズリのみ 5.87%
ナイス + きんのズリのみ 5.75%
エクセレント + ズリのみ 5.55%
グレート + カーブ 5.10%
カーブ + ズリのみ 5.10%
きんのズリのみ 5.00%
グレート + ズリのみ 4.50%
ナイス + カーブ 3.91%
エクセレント 3.70%
ナイス + ズリのみ 3.45%
★カーブ 3.40%
グレート 3%
ズリのみ 3%
★ナイス 2.30%
ボーナス&きのみなし 2%

606 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:14:27.25 ID:674pgrXo0.net
黄色で6球
ストレートのみでniceすら無し
こんなんでもゲットできたよ

607 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:14:45.31 ID:FjRUOH3O0.net
>>597
いや、回転させてクルクルの状態で指を添えておくだけ
で斜めに投げる
たぶんカーブの投げ方練習動画でそういうのが染み付いてる人もいるとおもうけど、それでは飛距離飛ばないとおもう
もちろんカーブ判定はされるけど

608 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:14:52.44 ID:2DvN8LJq0.net
配信開始から暫く経って回転不足によるカーブ未判定に悩んだ結果、このタメを覚えた

609 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:14:58.35 ID:+Eo+9OF90.net
>>605
安価ミス

>>596

610 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:15:25.62 ID:q8ffp0j70.net
せっかくの雨なのに、17時以降全くカイオーガ湧かなかったんだがorz

611 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:16:15.58 ID:xweri/Wl0.net
iPhone7
iOS11
AR +バグ利用
環境的には恵まれている18戦13捕獲の俺の投げ方
https://i.imgur.com/TglqOqH.jpg

ボールが当たらないとお嘆きの諸兄のお役に立てれば此れ幸い
投げ始めのタイミングはサークルが小さくなる瞬間
でもこれはまわすスピードにより変わってくると思うので
それぞれタイミングを計るのがいいと思う

612 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:16:51.06 ID:FjRUOH3O0.net
>>602
そうそれ
でもそれで取れてるならどうなんだろ
それプラス機種によるんかな

613 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:17:33.86 ID:ozJ0Hvz5d.net
>>600
上の方読んで、意味が分かりました
一拍置いてから投げてる人もいるんですね
残念ながら自分は拍は入れずぐるぐる回したままその勢いで8時から2時方向に投げてますが届かないです
自分も反時計回しです

ストレート投げのがマシだろうか…

614 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:18:10.03 ID:CFSQdUN+0.net
はっちゃんる観ろよ
バグやり方分かるから、本当に為になるわはっちゃんねる
今日も簡単に取れたし
無敵状態取り放題ですよ
さすがに動かない威嚇もない相手にカーブぼる投げれないのは知りませんが

615 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:20:16.41 ID:FjRUOH3O0.net
>>613
そうなんか
そしたら機種によったりもするかもね
そうすると左右にいるときに狙うしかないかな、距離が近いかんじになる
正直カーブならグレート意識しなくても当てたらいいとおもうが
運かな

616 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:20:41.29 ID:2DvN8LJq0.net
>>612
いや!カイオーガだと角度変えて意識的にゆっくりと遠くに投げないと片手モードで4.5インチにしてもカーブ強すぎで全部左側に抜けるよ

617 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:22:17.87 ID:y6CX/L5n0.net
もう何もかもがクソすぎてうんざりだわ
40戦やって全部2番手評価以外出ないって何なんだ?
ブーストかかって2824とかふざけんのもいいかげんにしろよクソナイアンが
周りは最低でも5回に1回は90超え出てるのに、初日からただの1回も最高評価なしって
本当にこの運営消えてくれよ

618 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:23:10.48 ID:FjRUOH3O0.net
>>616
たしかにバンギとかはそれでなんとかなるんだけど
カイオーガは左(または右)に寄れるよな
もちろんずれるときもあるし、それで取れたこともある

619 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:23:52.73 ID:2DvN8LJq0.net
>612
もう中心より左にしか着弾しないから片手モード画面でも強弱だけで距離を調整すれば当るとかって問題じゃないこれだけが

620 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:23:55.14 ID:HX9kFbi70.net
捕りやすいグラードンレイドで100戦以上して2320以上の個体1回も出なかったくせに
カイオーガでまだ数戦しかしてないのに2328遭遇するこのシステム
悪意を感じる

621 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:23:59.28 ID:ozJ0Hvz5d.net
>>605
ありがとうございます!
なるほど、あー
カーブの方がまだ捕獲率高いんだ…

これだとやっぱりカーブの練習するしかないのか
でも失投怖いなぁ
当たりもしないと捕獲率も糞もないからなぁ
野良ポケモンでカイオーガに近い距離感、サークルの大きさのポケモンっていませんよね
言ってても仕方ないから野良ポケモンで色々投げ方工夫してみよう

622 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:25:11.69 ID:OV0L77r2M.net
>>595
あーそれはあるかもしれん

623 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:25:40.25 ID:yo11tGhC0.net
>>617
プレミアムレイドパスをいっぱい持ってるやつにはそういう仕打ちをするかもしれない

624 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:26:03.22 ID:ozJ0Hvz5d.net
>>607
でしたか
なら自分はその投げ方はしてないので問題ないです
一拍も置かず勢いで投げてるのに届かない方が問題ですけどね…

625 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:26:12.69 ID:PqZ0xa9Y0.net
カイオーガさんのおかげで貯めておいた金ズリがみるみる減っていくわけですが

626 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:26:27.77 ID:w0hxfSKU0.net
最近会社帰りでも黒たまごに間に合って嬉しい
今日は2894と2852捕獲した
あとで個体値みるの楽しみ

627 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:26:36.27 ID:lrvGoVHa0.net
>>574
ヤンヤンマは?

628 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 20:26:48.55 ID:Vf2kCfHLa.net
>>613
俺もグラードンではexcellent連発してたけど、カイオーガ全然届かなかったわ
で、動画見て35度もやっても力み過ぎて?なのか届かない

届かないと絶対取れないから、ストレート投げに切り替える前に真上に近いカーブ投げしてみたら、届くようになった
1時から2時ぐらいかな?
あと指の滑りを良くするために画面を拭いてからやってる
真ん中、もしくは左側の威嚇後投げる
取り敢えず当たる
上手くいけばいいgreat、niceも取れる
これに切り替えてからは3戦3勝

カイオーガでは下手っぴの発展途上投げですがw

総レス数 845
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200