2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代】カイオーガ 5頭目

1 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 22:07:41.01 ID:UwjjL6vB0.net
/公式ニュース
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/legendary-kyogre
※前スレ
【第三世代】カイオーガ 4頭目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515995705/

664 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:03:36.68 ID:nignxtKJd.net
CP2883 FAFが取れたのでひと安心
(*´∇`*)

665 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:04:00.57 ID:PqZ0xa9Y0.net
安定しません…

666 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:04:57.29 ID:sKAtOhXi0.net
たまにあたるってことは投げ方しだいであてれるってことだろ
他の人も言ってるけどワイやったら適当なポケモンでより遠くに投げる練習するな

667 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:05:20.32 ID:CFSQdUN+0.net
バグ使えると使えないならかなりの差があるぞ?
サッカーで例えたら
バグはPKで蹴る感じ
バグなしは守ってる奴がいるのにシュートする感じだな

668 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:08:31.10 ID:cS5nDeok0.net
バグ使えてもとりにくい
何回も何回もやれる人はいいけど事情でそんなにやらない人は死活問題

669 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:12:49.68 ID:urAgUMDY0.net
SEの今だにiOS9で使ってるからバグ技はできん
カーブグレートそこそこいけるけど横にスッーと移動でカーブノーマルになることが多い

670 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:15:50.41 ID:jEx4YczE0.net
真ん中の時、遠いのか近いのかよくわからない。
すごく遠いで正解なの?

671 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:20:55.72 ID:mgb1T+l90.net
>>670
遠いんじゃなくて位置が見た目以上に高いんだと思うわ

672 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:21:26.46 ID:sKAtOhXi0.net
>>658
今試したんだがうまくいかない
クルクルはどの位置でするの?

673 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:23:24.18 ID:RASN0/YE0.net
雨でボールが全然飛ばね
ブーストかかってめちゃくちゃ痛いし

捕獲時の個体値って高いとやっぱり捕まえにくい?

674 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:23:48.45 ID:gzM6zp7Dd.net
>>91
水ポケ最強だからね
いっそスイクンやかつてのギャラドスみたいに技1は敢えて水技外してバランス取る代わりに捕獲しやすくした方がよかったかも

675 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:25:08.45 ID:0VyETEQq0.net
真ん中の真ん中が形通り近いようなそうでもないような

676 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:26:20.71 ID:GmXMqXNi0.net
車でゴーのやつは雨の影響全く受けずにやってんだなと思うと腹立つな

677 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:27:02.76 ID:gzM6zp7Dd.net
>>180
ARバグ修正された

678 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:28:49.79 ID:CWhumYzA0.net
>>676
車もってないの?
車停められるジムも調べてないの?
ジムの周りの駐車場とか調べてないの?
効率的悪いわ

679 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:29:14.69 ID:QJQ90cHT0.net
前も言ったけどカイオーガは見た目より平べったい
マンタインより平べったい感じする

680 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:30:38.04 ID:KI61F6Qw0.net
両端で威嚇するときなら、楽勝で届くよ。グレートとるのも難しくない。

681 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:31:56.37 ID:715JWfIb0.net
今更ながら初ゲット
86%のクソだが

攻略法は真ん中に来て
威嚇したらストレート
全力投げ。

こんなんだからダメなんだろうな

682 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:32:48.57 ID:j7r90kB80.net
スマホに台パンしたわwww

683 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:33:15.00 ID:RASN0/YE0.net
ストレートが投げられない体になってもうた

684 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:33:53.83 ID:SAs8jviX0.net
諦めてストレート派が増えてきたなw

685 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:34:12.64 ID:lOmTMXZTM.net
まだカイオーガ個体値100取ってない雑魚おるの?

686 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:37:00.33 ID:zQZK/FS70.net
ストレートは指固定で手首で投げる感じにしないと真っ直ぐ飛ばせなくなってしまった

687 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:37:16.59 ID:ThFqRekVd.net
2910逃げられた…

688 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:37:42.61 ID:1P7RqQ320.net
ストレートとか恥ずかしいなぁ

689 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:38:13.82 ID:2lSlRQMdd.net
>>672
ってどこって言われても困るけど普通にボールの上ぐらいじゃないかな
俺は雑魚は片手で親指クルクルしてとるけど伝説に限っては人差し指使ってる
親指より人差し指が器用だからね
クルクルは比べたことないから分からないけど小さめに回してるんじゃないかな
まあ五代続いた秘伝の味をそう簡単に真似されちゃ困る
要は適当に投げても安定しないんだから人間なら工夫して頭使えってこと

690 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:38:31.21 ID:2VDaXm3d0.net
ただのカーブよりストレートグレートのほうが捕獲率低いなら
ストレートなら100%エクセレント取れるっていう見通しがあるわけでもないなら
カーブだけは習熟しといたほうがいいんじゃないのかねぇ

691 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:39:29.36 ID:lgZOv6Z2M.net
ボール当てれなくて下手だな貸せやでどっちも当てれなくて兄弟っぽい二人がケンカしてたわ
てめえのせいだぞクソナイアン

692 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:40:27.04 ID:zCXe0tg70.net
2910に逃げられた♪
FFFだって知らなかった

ブーストFFA獲れたから、まぁいいや

693 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:41:47.11 ID:otlDovHa0.net
>>692
涙拭けよ

694 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:42:47.81 ID:520LMO+Np.net
カーブエクセ(見込み)をスライドで避けるカイオーガさんに萎える

695 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:43:51.87 ID:CFSQdUN+0.net
駐禁カイオーガFAFと名付けてよかったわ
ボックスの上位にいるし忘れないでいいw
30まで上げたんで吹雪に使ってみるか
カイオーガ軍団作るか、さすがに月の14日までだし
いいのはまだ出るだろうしな

696 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:43:58.32 ID:m+10l8I/d.net
班長出番だぞw

697 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:44:31.50 ID:SK/rhjVOd.net
ボックスの販売期間っていつまで?
最終日に買っておこうと思ってる。

698 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:45:35.68 ID:6Rdi5L9ZM.net
右にスーと移動したときは、右下から時計周りに回転かけて、中央めがけ指を滑らせて投げている。狙ってグレートやナイスを取るのは難しいが、取り合えずは当たる。

左の時は、左下から反時計周りに回転かけて中央めがけて、あとは同じ。

中央の時は投げないwww
左右よりも若干遠くに居るようで、中央から45度で投げると、オーバーか羽を横切ってしまう。
30度ぐらいで投げたいが難しい。
zenfone3の片手モードを試してみたが、これも自分には難しかった。

13/30の捕獲しか出来ていない自分が言えた義理ではないがwww

長文スマン

699 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:47:12.04 ID:5J+SYTrXd.net
>>692
FFAとFFFは別物
ざんねん

700 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:47:57.62 ID:CWhumYzA0.net
>>695
駐禁切られてまでレイドとかやってんじゃねーよ
お前みたいなのがいるから、真面目な車でGOが言われい誹謗中傷されるんだ

701 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:48:39.95 ID:715JWfIb0.net
ストレート投げのコツは
ボールを掴んだ指先の角度を
画面に対して平行にして
そのままスピードつけて平行移動させたら飛距離出るよ。

指の角度が斜めだと失速する。
平行移動が大事。

702 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:49:06.88 ID:XB5VEjCt0.net
>>457>>499
35度で届く?
35度投法に拘らなければ届くんだが

703 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:49:45.50 ID:Zb1hhO5A0.net
>>700

704 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:51:18.45 ID:y23DtWE40.net
自分は逆にカイオーガの動きに合わせてふんわりカーブに移行しました。
威嚇が上下運動で他の伝説よりゆっくりなので、カイオーガが頭上げたらクルクル回し、頭下げ始めたら投げる。
下げきってちょい上がる所に着弾したいのでゆっくりカーブね。
それでnice,great出るし横移動に惑わされず捕れてますよ。
泥です。

705 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:51:50.48 ID:w0hxfSKU0.net
>>663
マジか!やったw
ほぼiPhone8の手柄だなこれ

706 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:53:30.57 ID:CWhumYzA0.net
駐禁はもう20年以上切られてないが
罰金は、いくらになったんだ?
駐禁FAFがしっている

707 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:56:11.72 ID:ULnhCj2la.net
>>596
ストレートナイスより、カーブのナイスなしの方がいい気がする

ひたすらストレート狙いだったけど、ほとんど逃がしたから。

708 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:57:49.37 ID:yY66smAI0.net
>>367
遅レスだがツボったわ笑

709 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:59:22.30 ID:ldoqURX70.net
ストレートグレートよりただのカーブの方が捕獲率高いからカーブだけは絶対にした方がいい

710 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 21:59:52.23 ID:CFSQdUN+0.net
私もゴールドでしたよ
路駐とか基本しなかったし、あの場所でやる時だけたのにもう凝りましたよ
みんな路駐してるときに駐車場入れてたのに

711 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:00:25.96 ID:j7r90kB80.net
技なににした?
滝ポン?ふぶき?
カミナリは無いと思うけど

712 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:00:41.91 ID:CWhumYzA0.net
>>709
そんなことは百も承知で
それでも当たらねー端末だからやむ無くやってるんじゃねーの

713 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:01:10.90 ID:2SbTbXju0.net
ナイスもろくにとれずほぼあててるだけだけど、なんだかんだで勝率8/16
これでもいいかなと思ってる

714 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:01:12.59 ID:ULnhCj2la.net
>>684
ストレートは当たるけど捕れにくいよ

715 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:01:19.59 ID:2DvN8LJq0.net
>>704
何回やったか知らないが威嚇も1回威嚇と2回威嚇と3回威嚇の時があるから言うほど簡単じゃないでしょ?
最初は獲れていたのに途中から獲れなくなった人の大半がこのバラバラの威嚇で投げるタイミング?リズムを崩したあとだしw

716 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:01:34.92 ID:CFSQdUN+0.net
1万8千円だよ
カネもだが次捕まった講習会やらあるらしい
駐禁カイオーガFAFで思い出せばいい

717 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:02:26.66 ID:+Eo+9OF90.net
>>715
連続威嚇の時も威嚇と威嚇の間に当たるタイミングあるよ

718 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:02:44.40 ID:ULnhCj2la.net
>>715
4回威嚇もあるよ。投げてボール無駄にした。

719 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:03:29.49 ID:w0hxfSKU0.net
普段はカーブ投げてるのに今回カーブで届かない人は距離が掴みにくくて固くなってるんだと思うよ
時計回りの人は反時計回りで野生ポケモン捕獲してみると力が抜けてフワリと投げる感覚が蘇ると思う
グルグル早く回す癖のある人はゆっくり大きく1〜2回に変えるといいと思うよ

720 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:03:37.00 ID:0VyETEQq0.net
ルギア時ストレート教に堕ちてた私の悪口はやめなさい

721 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:03:37.13 ID:H9SuyJ9h0.net
駐禁って車の中じゃなくて空車のまんま外出てgoだったの?

722 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:06:44.07 ID:2DvN8LJq0.net
>>717
それは分かる
>>718
4回もあったかごめん
しかし酷いね此奴の威嚇はw

723 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:07:06.48 ID:UzLMQWF7a.net
流石に車でGOは同情できんな

724 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:08:07.87 ID:CWhumYzA0.net
>>716
うわ、もったいな
駐車場にいれてレイド100回くらいできるな

ちなみに、駐車場は課金開始が10分以上のところがたまにある
俺はよく利用させてもらってる
ゲッチャレはカイオーガみたいに時間かかるのは他所に移動

725 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:09:49.50 ID:aY1WPS8F0.net
初めての時は止めておけるかわからないから適当な所止めて歩いていく
すると案外現地で車を止めてやってる人が居る
しかもこっちは開始時間にギリギリ間に合わず別の所を探すことに

726 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:10:34.45 ID:CFSQdUN+0.net
基本路駐はやってなかったんだよ
そこでやる時だけだったんだよ、他はみんな路駐やってるのに100円払って
止めたり、買い物して無料で止めたりしてた
そこは止めても迷惑な場所でもなかったしな
もうやらないっていうかやれないが

727 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:11:35.01 ID:H9SuyJ9h0.net
通報されてたのでは?

728 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:12:59.19 ID:CFSQdUN+0.net
>>721
それやればよかったんだよ、逆に迷惑にならない場所に置いて
行ったのがミスだったんだろうな
路駐になれてる奴はそんな事しないんだろうな

729 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:13:34.20 ID:2DvN8LJq0.net
>>723-726
スレチ
カイオーガに関係ないからGoの話は地方でやってよお願い

730 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:13:54.45 ID:GbR26vDn0.net
>>546
自分も今日初めて試してみたけど通常より遠く感じた。
これなら時間かかるけど普通にサークル固定した方が取りやすいわ。

731 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:14:50.38 ID:CWhumYzA0.net
>>726
そんな長い時間じゃないだろ
通報だな

車でGoは金つかって駐車場停めるが基本や
駐車場代けちるなら徒歩か自転車だな
ただし自転車も、集まるとかなり邪魔だから関係ない歩行者には気を使え

732 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:15:56.50 ID:wPkdmqkv0.net
>>594
俺もZ5だけど練習して失う球でストレート当てようと割りきった
んで2/8

733 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:18:59.87 ID:8zZLBHCk0.net
大きく1回転で投げてAndroidでもカーブグレート安定しているから
>>719の内容は全面同意だわ

734 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:19:04.19 ID:Y1OMuAj7a.net
>>711
その無いカミナリでカイオーガレイド使ってるよ。

735 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:19:06.99 ID:CWhumYzA0.net
>>729
いや
カイオーガほど獲得まで時間かかるのはいなかったから
路駐してるやつは駐車場にいれろよは
カイオーガだからだぞ

736 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:20:53.79 ID:UEMA0Q99a.net
iPhone7Plus、真ん中ん時のカーブが左に切れて1〜2割ぐらいしか届かねぇ
iPad miniではなんとか当たるので、左に切れるのは画面の比率が主な原因か?
あとiPhoneのバンパータイプのケースが親指に当たって余計邪魔してるかも…
左右寄った時なら9割当ててそのうち7割くらいグレートは取れるようにはなったけど時間掛かり過ぎて本当に萎える

737 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:21:57.60 ID:CFSQdUN+0.net
スレ違いなんで最後にしとくが
あの場所はレイドで多くなったんで通報されたんだろうな
毎回路駐が凄いし
他も確かに路駐やり過ぎだよ、みんな路駐してるときに
駐車場にいてただけに悔しいが
そこは駐車場がないんだよな

738 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:22:45.43 ID:mD9iEbTm0.net
>>700

739 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:24:24.92 ID:U8eu1vRw0.net
2890に逃げられた
グラーでは捕獲率8割だったのにこいつは4割り切ってる

740 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:25:19.18 ID:lCYUlHUD0.net
ゲンガーよりは近い、ソロでゲンガー慣れしてるんなら・・・とかどっかで書いてあってたから
とりあえずゲンガーみたいな投げ方するかと思ってやっみたたら
カイオーガの後ろにスカっと落ちてってワロタw
たぶん奥行が薄い?みたいなんだろうなあ

741 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:25:38.17 ID:H9SuyJ9h0.net
まぁこのくらい難しいときがあっても面白いよ

742 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:26:34.36 ID:gy/abR8SM.net
明らかにボールが飛ばない時あるよな
すっぽ抜けて足元に落ちる

あと、投げる瞬間の処理落ちに重なると
これも失投

743 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:26:55.26 ID:H9SuyJ9h0.net
ただどうせやるならミュウツーをこの難易度にすればよかったのに
阿鼻叫喚だろうけど

744 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:27:42.02 ID:UEMA0Q99a.net
>>692
同じく本日夕方のレイドでブーストFFA取れましたよ
調べたら40まで上げても100との差はHP4だから100に越したことないけどFDEとかの中途半端の奴より強いと思います
どのくらい変わるのかは調べてないけど

745 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:29:05.78 ID:CWhumYzA0.net
今日はブーストカイオーガ
3戦2捕獲
一番ボール多かったので逃げられた
いろいろ投げ方試してたらわけわかんなくなり12球中8球外した
つらい

ちなみに平日は仕事帰りだから駅近徒歩ぜいですわw

746 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:30:11.62 ID:XX8rwvTK0.net
ようつべ見てたら何となくわかった気がする
そしてそれに今まで気がつかなかったことに自分の頭の悪さを痛感した

747 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:31:48.33 ID:w0hxfSKU0.net
>>733
ありがとう
でもExcellentは狙っても難しいね

748 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:34:34.75 ID:gy/abR8SM.net
マジでクソレイド

749 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:35:06.27 ID:kfFIlNLg0.net
>>730
ARオンオフしてもサークルは固定されとるよ

750 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:35:16.67 ID:CFSQdUN+0.net
初日に下手くその動画があってみんなでバカにしてたが
動くズバットもカーブ余裕だったし自信満々で行ったら
1球とかしか当たらなかったな

751 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:38:22.24 ID:hMtTtpbtd.net
右利きで時計回りカーブで何の疑いもなくグラードンまでカーブエクセレント出してたんだけど、何気無く反時計回りカーブ試してみたら目から鱗…
遠投やり易いわ〜

752 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:42:31.13 ID:LoPUCHnU0.net
カイオーガってブサかわだよな

753 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:44:37.96 ID:QJQ90cHT0.net
美しいと思う

754 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:45:45.84 ID:CWhumYzA0.net
1スレ前にはった俺のメンツ
あわててライコウ2体目育てたのは正解だった
ブーストドロポンでもまぁまぁ打てるわ
https://i.imgur.com/tB0Wida.jpg

755 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:46:03.89 ID:sKAtOhXi0.net
>>689
そういう意味じゃなくて画面のどの位置でクルクルしてどの位置まで直進するのかってこと

聞いといてなんだけどめんどくさいからもういいやありがとう

756 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:46:41.85 ID:TFG99T6e0.net
>>86
>>92
確かに

757 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:47:14.89 ID:TFG99T6e0.net
>>754
サンダーは?

758 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:47:15.05 ID:FjRUOH3O0.net
>>702
じゃあ拘るなよ
35度とかわからんがサークル固定カーブグレート
当てれんやつ投げてどうすんの

759 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:47:23.13 ID:r4smM/kF0.net
カイオーガの感覚はルギアを思い出す
8人全滅とかザラにあった

760 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:48:38.70 ID:/CQmZ2W6r.net
2830以下ばっかりしか出なかったし全然捕れんかったが
ブースト2910たまたま捕れた

761 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:48:44.02 ID:t3pyBoUN0.net
今朝100%ゲット!
100%個体値分からなかったから、気楽に挑めたのが
プレッシャーかからなくて良かったのかも。

これで今月は気が楽になりました。
次の休みはポケモン忘れてどっかお出掛けしようかな・・・。

762 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:49:21.10 ID:TFG99T6e0.net
>>757
あ、吹雪対策か
20名いるなら特攻隊で使えると思うけど

763 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 22:50:19.30 ID:CWhumYzA0.net
>>757
サンダーは砂がなくて育てられません
サンダースはボルトだったら1回打つを期待できる感じ

総レス数 845
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200