2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代】カイオーガ 5頭目

1 :ピカチュウ:2018/01/16(火) 22:07:41.01 ID:UwjjL6vB0.net
/公式ニュース
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/legendary-kyogre
※前スレ
【第三世代】カイオーガ 4頭目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515995705/

69 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:18:45.21 ID:+Eo+9OF90.net
両方使えばわかるけどカンスト意味なくないよ

70 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:18:53.68 ID:z9FjbdPA0.net
ナイアンしれっと修正して、えらく近くになったりして

71 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:22:39.05 ID:LWZIeA7ca.net
>>70
iOS11だけは1キロ先でいい

72 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:24:08.16 ID:DScqJ/cG0.net
でも修正は止めてくれよ
すんなり届くスマホを使ってる人まで狂わされる

73 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:25:59.31 ID:CFSQdUN+0.net
明日から全く動かない威嚇もないグラードンを取りに行きます
何も問題はないです、AR機能というゲームの中で使ってもいい正当な機能を使い
勝手にそうなってるだけ
何か特殊なソフトを使ったわけではない

74 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:26:36.04 ID:7LfN4X970.net
55です。ライコウはカンストとPL36の両方います。
カンストだと確かにふぶきも耐えてワイボル1,2発多目に撃てるんだけど、自分の予ダメ増やすには3体目のライコウいた方がいいのかなと思って。

75 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:29:08.92 ID:2JMuUIOOa.net
>>73
もう居ねえよ市ね

76 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:41:35.57 ID:FqD8tkSt0.net
2323の98%逃がしてかなり凹んだ。
これ100%逃がした人は相当ショックなんだろうなぁ。

77 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:47:29.25 ID:V33OPmCha.net
>>74
住んでる地域にも依るな
晴れブースト地域だと参加人数とその展開にも影響されるがライコウ何体も並べても正直あまり貢献増えないと思う

78 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:49:03.75 ID:959tgBVIa.net
吹雪カイオーガおもろいなww
ナッシーがソラビ打てなくて溶けたw
ライコウ、ホウオウ2体づつしか鍛えてないから、残り2体試しながら楽しんでるわ

79 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:50:09.55 ID:Hqn3+gSaa.net
>>39
カンストルンパッパ6体
PL35だけを進化強化した場合で飴1458個必要で地獄だが

80 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:55:02.84 ID:JWk7k9k4a.net
吹雪ならとりまライコウの出番だけど2番手はホウオウは選択せんわ

81 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 00:59:59.25 ID:7LfN4X970.net
>>77
なるほど、関西なので曇り時々晴れ多いです。
ソラビ草軍団は抱え落ちが多いので悩ましいですね。ジュプトルウツボットでリフブレも試したんですが効いてるのかよく分からず、ライコウに戻ってみた次第。いろいろ試してみます。

82 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 01:10:43.86 ID:frN7hUtg0.net
>>41
iPadだけど、上手くいかんわ
こうやるといいとかアドバイス頼む

83 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 02:34:54.75 ID:KvxDGVmH0.net
ナッシーでも晴れブーストPL35のタマタマがいればそれなりのを数体揃えられるからお手軽
ソラビじゃなくても種爆だったら細かくバシバシ撃てる
あと、敵の技を避けることは考えるな
カウンターとかそんなのはどうでもいい、ゲージが溜まったら躊躇なく撃つ
ここで戸惑ったり余計な事考えてモタついた奴が吹雪の餌食で何もできないまま死ぬ

84 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 02:42:12.83 ID:ksx2nH8n0.net
全自動個体値チェッカーってアプリ使ってんだけど
カイオーガの個体値だけ解析?できないな

85 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 02:51:51.02 ID:sf3jefOla.net
確かにFEEカイオーガ捕まえてから100目指す気は失せたなw
寒い時期に微妙なコントロール要求するのはやめてくれ

86 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 03:39:46.80 ID:Eye0jNu+0.net
10人以下で戦う、吹雪カイオーガの絶望感、ダメージ量の不安定さ、ゲッチャレのムズさ
嫌いじゃないw

87 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 04:31:32.83 ID:v/mXFsl0d.net
今日は初のブースト戦だ楽しみ!

88 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 04:42:51.23 ID:1wBn53Bja.net
>>76
オレを呼びましたか?
もうやめろってことかと思いましたよ

その後すぐに2戦やりに行きましたけど

89 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 04:44:38.89 ID:UuL4kDFxp.net
この難易度も含めみんなの妥協個体値はどれくらい?

90 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 04:45:44.53 ID:sleVWbLSa.net
都内だったらどの辺りが黒卵効率よく回れる?
秋葉とか?

91 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 05:17:06.44 ID:mCVi1qyr0.net
正直このカイオーガの難易度には皆どう思ってるの?
ライトいじめみたいなもんだけど
今までがヌル過ぎたからこれくらいが燃えるって人の方が多いのかな?

92 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 05:21:03.11 ID:hETrKIuX0.net
>>86
おう!
ドロポンルギア以来のスリル満点感だよね
電磁デンリュウとワイボルウインディの先陣パーティーの他に
放電、10万サンダースの再突入パーティーを作った
2回全滅してでも勝つ!

93 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 05:49:30.78 ID:YUtLYrfT0.net
この玉が当たらないムズい仕様は日本だけです。

94 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 06:21:08.06 ID:m5ytyMgF0.net
雨ブースト 対滝ドロポン カイオーガ
PL2328〜2236(ブースト雨MAX 2910)
6体連続バトルでの与ダメ、耐久時間、DPS
PL40 FFF基準 避けなし

サンダー 10万ボルト 1581(90秒) 17.38
ライコウ 電気ワイルド 1750(103秒) 17.04
サンダース 10万ボルト 1110(80秒) 13.81
ナッシー 種ソラビ 1576(119秒) 13.28
ライボルト ワイルド 956(75秒) 12.73
ウツボット ブレード 1100(87秒) 12.67
ラフレシア ソラビ 1347(107秒) 12.58
メガニウム ムチビーム 1760(142秒) 12.38
カイリュー てるりん 1853(155秒) 11.96
ダーテング ブレード 1056(90秒) 11.73
ミュウツー サイキネ 1047(90秒) 11.63
ジュカイン ブレード 1001(87秒) 11.53
フシギバナ ムチビーム 1367(119秒) 11.51
グラードン マッドソラビ 1092(96秒) 11.33
ルンパッパ ソラビ 1768(162秒) 10.96
ランターン 10万ボルト 1742(161秒) 10.80
カイオーガ カミナリ 1854(173秒) 10.72
デンリュウ 電磁砲 1006(96秒) 10.44
ホウオウ 神通ソラビ 1092(108秒) 10.10
シャワーズ ドロポン 1487(180秒) 8.24
ルギア 神通予知 1608(200秒) 8.05
ハピナス 破壊光線 2129(298秒) 7.13


雨ブースト 滝カミナリ
ライコウ 電気ワイルド 2222(125秒) 17.78
サンダー 10万ボルト 2053(124秒) 16.58
サンダース 10万ボルト 1700(113秒) 15.05
グラードン マッドソラビ 2228(158秒) 14.11
ジュカイン ブレード 1693(126秒) 13.46
デンリュウ 電磁砲 1704(129秒) 13.21
ナッシー 種ソラビ 1794(137秒) 13.13
カイリュー てるりん 1833(149秒) 12.27
カイオーガ テール雷 1773(153秒) 11.62
ルンパッパ ソラビ 1760(159秒) 11.07
ハピナス 破壊光線 2107(300秒) 7.02

雨ブースト 吹雪
ライコウ 電気ワイルド 2451(128秒) 19.16
サンダー 10万ボルト 1417(90秒) 15.81
サンダース 10万ボルト 1285(88秒) 14.55
グラードン マッドソラビ 1608(123秒) 13.02
ミュウツー シャドボ 1704(135秒) 12.62
ウインディ バークボルト 1353(112秒) 12.02
カイオーガ テール雷 2376(199秒) 11.91
ジュカイン ブレード 1008(86秒) 11.67
ナッシー 種ソラビ 942(90秒) 10.51
ルンパッパ ソラビ 1458(143秒) 10.18
シャワーズ ドロポン 1468(169秒) 8.71
ハピナス 破壊光線 2107(300秒) 7.02

95 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 06:49:12.30 ID:2fCM8Yh30.net
吹雪が危険って言われるけどPL30ライコウで組んでるからドロポンの方が危険だ。

96 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:02:55.42 ID:lhqOHZ2T0.net
AR+でマグロ化するしかない

97 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:10:06.68 ID:m5ytyMgF0.net
雨のドロポンカイオーガはマジで鬼畜だわ
吹雪の数倍はむずいな

98 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:11:02.70 ID:1w8/RO/ta.net
AR+(まっとうな使い方の方)使ってみたけど、技術も何もいらないな。
ポケモンの目の前に行ってボールグルグルして前に投げるだけ。誰でもカーブグレート、エクセレントだせる。

99 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:38:02.70 ID:KOvl7A3e0.net
カイオーガ、いつまでとか告知してます?

100 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:40:49.70 ID:3ouXj1yGd.net
>>66
吹雪は堪えられないな

101 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:43:40.61 ID:UkFbzNrV0.net
2月14日

102 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:45:01.40 ID:L2FBKmkna.net
>>99
2/14まで
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/legendary-kyogre

103 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:49:31.50 ID:pacj3cGVa.net
>>91
この難易度は良くないと思う
伝説全部がこの難易度だったら仕方ないと思うけど
今までの伝説と差が有り、孵化に間に合おうと急いで来て捕獲失敗で落胆している人が多過ぎて
悲しい気持ちになる
この前、捕獲失敗してスマフォ画面をグーパンチしている人がいた

104 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:54:33.86 ID:UUxJpAoT0.net
>>103
捕獲が簡単だと飽きて有料パスが
売れないからじゃ?
まだ始まったばかりだから
獲れなくても焦らなくていいのに
と、分かっているのに有料パス使ったわw

105 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 07:55:57.03 ID:Ghlg8nw9d.net
とれなすぎだと嫌になってレイドやる人減りそう

106 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:01:04.19 ID:eC4NJ4/H0.net
渋谷雨来たな

107 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:01:28.86 ID:g6GC3Mwvd.net
雨ふってきた 今日はがんがる

108 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:01:52.86 ID:cQfohkQI0.net
こういう人らって、周りが捕れてるんだから自分がポンコツとは思わないんかな

109 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:04:40.21 ID:oU/fjP00a.net
>>91
96%とれたから、今は楽しめるけど、初日は難しさに呆然としたね

110 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:06:18.80 ID:RKfjCFs5a.net
ガンガン課金するかアイボン買ってね
というメッセージ

111 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:07:15.58 ID:Z5VR08tv0.net
今日は期間中に1、2回あるかどうかの雨だから本気出してレイド回るわ

112 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:10:32.49 ID:gwa4HdrXa.net
クソ個体値でもいいからゲットして
連敗地獄から抜け出したいと思って更にドツボにハマって連敗記録伸びてる

113 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:12:37.24 ID:SNhttNR+r.net
リアルで雨降ってんのに
8時になった途端ブースト曇りになるとかマジ死ねよナイアン

114 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:24:53.34 ID:FfoigA8Hr.net
戦闘の難易度は嫌いじゃないし無課金でも楽しめる範囲だけど
冬場にこの捕獲難度はきついっす
あと、ボーナスの薬増やして欲しい

115 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:25:59.21 ID:M1PfX1J2r.net
>>18
一般と伝説を同じにするバカ

116 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:26:02.08 ID:eBH3XEKbp.net
雨ブースト2910EFFゲット
通算4勝2敗だけど相変わらず届かない球が何球かあるんだよなあ…

117 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:46:06.24 ID:7Pp1wfwXd.net
TL35とかの雑魚に囲まれると不安やわ

118 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:46:10.79 ID:pNZW9MF60.net
4074カンスト、かみなりだとドロポン相手に自動選択筆頭になる。まあ、2発目撃つ前に消えるがドロポンに変えたい様な変えたく無い様な悩み処が嬉しい。

119 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:56:06.92 ID:91taMVyZ0.net
今までの伝説で明らかに一番簡単
今のところ捕獲率100%だよ
2/2

120 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:58:22.29 ID:7jRum+Ywa.net
>>20
俺もジムでコイン稼ぎすらやる気無くす

121 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 08:59:20.82 ID:Omf8jzlWM.net
100とまでは言わないから高個体のカイオーガ軍団作りたい

122 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:01:54.90 ID:+2QcgBDZd.net
>>108
ポンコツの端末使えば君もわかるよ。クソ端末はマジでクソ。

123 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:14:27.38 ID:mD9iEbTm0.net
>>119
2/2なんてまぐれでも出来る

124 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:23:16.62 ID:4YcZVyCC0.net
5回目にしてようやくスローが安定してカーブグレードが取れるようになってきた。でもちょっとでも雑に投げると届かなくなる。

125 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:34:04.82 ID:VvTK3NKyd.net
さすが都内。帰りの東京駅で残り10分のカイオーガで二十人揃ったわ。

126 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:37:16.19 ID:OV0L77r2M.net
>>122
さっさと機種変しろよポンコツ野郎

127 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:39:18.12 ID:xhiYngnMd.net
>>124
Gread!
って出るのかお前の機種は

128 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:43:45.55 ID:oxgBNRwE0.net
>>94
テール雷カイオーガじゃなくて滝雷に変えてシミュレーションしてほしい

129 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:48:01.47 ID:r7JmiaOOK.net
雨降ってる中を狙ってわざわざ出かけたのに曇り表示
天気いい加減すぎだろ

130 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:53:33.97 ID:R9QqpzRg0.net
グレードとかエクサレントとかエクセレンスとか簡単な英語も読めない奴多いよな
だからアメ公に舐められるんだよ

131 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 09:53:37.05 ID:1+513Aw0a.net
雨ブーストカイオーガ、強え!
ライコウがドロポン1発で溶けまくる
2888ゲット

132 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 10:09:49.64 ID:2DvN8LJq0.net
早朝は4戦やって全逃げされ参りました完敗
10/26 なので26回勝って獲ったのはザコのみ10匹昨日と変わらずだ

133 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 10:12:36.17 ID:xhiYngnMd.net
>>130
考えてみりゃ日本語ですらハビナスとかカピゴンとかだからな

134 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 10:13:15.76 ID:2DvN8LJq0.net
あとこのカイオーガで遠投したときセンター来るように投げ方変えると他の遠投の獲物は今度右に落ちるから
やべぇな
俺は不器用だからTL40+39やったの変えると曲がったパターで打ったみたいに入らなくなるからカイオーガはギブ

135 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 10:44:52.11 ID:9kBZ2G70d.net
>>91
バトルで強くなったのは問題なし
でも捕獲難易度上げすぎはやり過ぎかと
ちびっ子泣いてたし、年配の人もボール当てれないって言ってた

136 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 10:49:55.62 ID:+smJL+rpa.net
>>135
うはは、その場にいて見てみたかった

137 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 10:51:06.12 ID:zSqhCxv70.net
捕獲率はグラードンと同じなのにエクセレント取り難くなっただけでこの騒ぎ様
グレート狙いにしたら良いだけだろ
コツを掴むまで練習しろ

138 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 10:53:28.02 ID:kXVcn+on0.net
雨でブースト掛かってるけど全然人集まらんわ

イオンとか行くの面倒くせーし、今日はもう良いかな

139 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 10:58:43.96 ID:7Y0mmr9EM.net
ナイアンも遠すぎる事を理解してるのか
当てることさえできれば捕獲できる感じだ

グラードンみたいに金ズリカーブエクセレント10回連続脱出とか酷くない

140 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:03:58.93 ID:2DvN8LJq0.net
>>137
だから5日で26回(1ヶ月で150回超えのハイペース)もうやったよ
それで片手モードを使って真ん中にいるカイオーガのセンター落ちるように角度を変えると今度は他の遠投する獲物だと右にハズすようになつたw

141 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:05:30.85 ID:ctAGLpy3a.net
それはただの運だな
捕獲率はグラードンと変わらない

142 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:06:02.88 ID:2DvN8LJq0.net
>>139
ブーストのやつはグレート連発しても逃げたよ
今日は4連敗で捕獲0だからまったく一緒だと思うよ

143 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:06:16.80 ID:ctAGLpy3a.net
あ、>>139に対してのレスな

144 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:10:18.55 ID:KLy23sRpd.net
バナの実で止めてなげ続ける。
これが固い。

145 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:12:10.72 ID:vhr43tDwa.net
>>66
攻撃F厨とかPL30厨は攻撃しか考えないからな
ここで耐えたらもう一発技2が打てるとか考えないんだろ

146 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:12:21.70 ID:+smJL+rpa.net
>>140
お得意様だw
ポッポとヤンヤンマで同じ投げ方をするわけでもあるまいし、カイオーガもカイオーガ用の投げ方をすればいいだけでは

147 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:15:45.35 ID:2fCM8Yh30.net
>>145
カンスト厨はCPながめてニヤニヤしてるだけだからな
あと2体強化して交代した方がダメージ与えられるとか考えないんだろ

148 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:16:12.98 ID:VMIBaNco0.net
むやみに挑んで悔しい思いをするのもアレなんで
半月ほど静観することにした
いい対策が出てきたらまた始めよう

149 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:17:22.00 ID:RKfjCFs5a.net
カイオーガ難しすぎだろ。クソナイアンなんとかしろ。

150 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:19:03.20 ID:voB9+W3Zd.net
cp2323に逃げられたー
グレートも半分くらいしか出ないわ

151 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:19:11.72 ID:Lhhy57qi0.net
これ雨の日の最適ってかみなりカイオーガじゃない?
相手がかみなりじゃない場合

152 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:19:22.17 ID:9kBZ2G70d.net
>>136
ちびっ子
『やっぱりカイオーガ難しいよ〜!(´;Д;`)』
お爺ちゃん達
『こりゃだめだわ!ガハハハッ〜!』

日本は平和なのです

153 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:22:48.15 ID:6CEMM0Y5d.net
ブーストカイオーガドロポンにカイリューならドロポン受けても耐えますかね

154 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:23:27.95 ID:EhJHo9yUa.net
さっきブーストでも、安定して逃がした。

捕まえられる気がしない

155 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:24:07.41 ID:+smJL+rpa.net
>>147
それで12体全滅してもなあ
39と40なら誤差だろうけど、30と40なら結構ステータス違うよ

ライコウ
PL40 CP3349 攻202 防177 HP154
PL30 CP2870 攻187 防164 HP142

相手のゲージ技耐えられてこっちのゲージ技撃てるならいいんだけどさ

156 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:24:35.57 ID:+smJL+rpa.net
>>152
お爺ちゃん達すきw

157 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:33:12.87 ID:Omf8jzlWM.net
厨厨うるせぇネズミかよ

158 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:36:23.46 ID:Hnt2l32Ja.net
寒くて外出たく無いけどブーストカイオーガ欲しい…
どうしよう

159 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:37:09.24 ID:lgZOv6Z2M.net
クソでしかねえよさっさと近づけろ

160 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:38:09.86 ID:gw47E8dw0.net
ブーストCP2903逃がした
10球中4球もハズしてたら捕まらんわな
グレート入らんし

161 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:38:53.13 ID:KDX9vBMNa.net
>>152
結局イライラしてるのは大学生きっずだけか

162 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:40:37.05 ID:G8oS5QDlp.net
ブーストかかると通常以上にカーブグレート安定しても至難の技
これはかなりの確率で捕獲は難しいわ

163 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:43:59.07 ID:Ghlg8nw9d.net
雨ブーストカイオーガ滝ドロポンえぐい?

164 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:45:12.22 ID:Z3jAzouV0.net
ブーストクソ個体に逃げられた
威嚇連続が凄すぎ。録画を見返したが11連続威嚇してた。プレイ中は何かのバグかと思ったわw
端だったのでスローしなかったが投げても絶対に入らなかっただろうな

165 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:47:15.11 ID:yxReKC1sC.net
>>153
カイリューならブーストドロポン直撃でも大丈夫よ。
個体値100のフル強化ならHP155
たきのぼり:11
ドロポン:89

ドロポン直撃1発+たきのぼり6発目まで余裕があるので
ドロポンの被弾をしっかりゲージ変換できれば、
げきりん2発目着弾は安定しやすいかも。

雨の日だったらでんきタイプが筆頭だけど
穴埋め要員としては優秀かと。

166 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:49:10.94 ID:YAV1gBCzd.net
距離はiOSなら気にならんけど威嚇連打はクソゲーw

167 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:52:27.21 ID:+smJL+rpa.net
>>166
それは投げるタイミングが悪い(遅い)だけだよ
威嚇モーション開始直後にボール回して投げるくらいで、連続威嚇の間に当たるよ

168 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:56:06.19 ID:EY8J1fXK0.net
>>104
iPhone勢だから別に捕獲楽だけど、球が当たりもしないっていうのはライト勢にとっては引退も考えちまうレベルのことだと思うわ。
別に重課金勢がいればいいんだろうけど。
取れるそぶりも見せないのは明らかに搾取が下手。

169 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 11:57:34.57 ID:+JraZ9eu0.net
だめだこれゲッチャレがしんどすぎる
やってられるかこんなもん
クソ個体で図鑑埋めたしもういいわ強化しないから飴もいらない

総レス数 845
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200