2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巣・EXレイド】OpenStreetMapを編集しよう!【社会貢献】

1 :ピカチュウ:2018/01/17(水) 16:24:29.02 ID:tNFK1b0VM.net
このスレッドは「Pokémon GO」がゲーム内で参照しているオンラインの地図サービス
「OpenStreetMap (OSM)」を皆で編集して
社会貢献しつつゲームをより楽しもう!という趣旨のスレッドです
OpenStreetMapとは誰でも自由に編集することができる地図、わかりやすく言うと地図版Wikipediaみたいなものです
ポケモンGOをより楽しむための有益な情報交換をしていきましょう!

== OpenStreetMap鉄の掟 ==
* Google MapやYahoo、ゼンリン、その他著作権のある地図をコピーしてはいけません(Bing MapはOK)

最悪、その地域を全消しして書きなおしといった事態もあるので絶対にコピーしてはいけません
当たり前ですが、虚偽の情報を登録してはいけません

* OpenStreetMap(本家): http://www.openstreetmap.org/
* OpenStreetMap Japan(日本): http://openstreetmap.jp/
* OpenStreetMap Wiki(困った事があれば): http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Main_Page
* LearnOSM(初心者向けガイド): http://www.learnosm.org/%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0/

参考スレ
【地図づくり】OpenStreetMap【伊能忠敬】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1331030564/

自分で作れるポケモンの巣 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1494667995/

111 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 07:48:08.82 ID:HuuFDjyl0.net
編集始めた正月頃の下手くそなやつが反映されてしまった
道と公園はだいぶ増やせたけど

112 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 07:57:57.78 ID:aT2Cfgm6a.net
去年12/1にマップがOSMになったその日に編集した公園が反映されたのを確認した
今後はどのペースでマップ更新していくんだろうね

113 :70:2018/01/26(金) 09:29:58.13 ID:hKYQ+Rwn0.net
>>90
遅レスだけど、ポケソースの属性(biomes)の回答ありがとう。
追加されたホウエン23種も、ココドラは山ソースだと話題になったりしてるし、
OSMデータとbiomesの関連を調べてみると結構面白そう。

114 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 09:36:35.40 ID:X5OuwoFXr.net
田舎のでかい自然公園が反映されたけど、果たしてどうなるやら

115 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 09:40:48.56 ID:xPoxhjME0.net
>>111の者ですが記憶違いで12月2日にアカウント作ってました
今月自分が編集したのは反映されてない模様です

116 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 09:49:04.70 ID:ebrC8H5Q0.net
12月半ばくらいから市内の公園6ヶ所は追加編集したの反映されてない
こまめに更新があるならいいけどこの次の更新がまた一年後だったら萎え萎えだなあ

117 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 09:51:26.32 ID:DyiVfzZLp.net
マップの反映されてもボケソースの刷新が行われないと
歩きやすくなる以外にメリットってないよね?
それともマップが更新されるとソースも自動で更新されるものなの?

118 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 09:55:27.09 ID:ebrC8H5Q0.net
osmのアカウント作った日付確認したら12/17だった
なので17日より前までの編集分が反映されたのね
なんでオンラインでデータ更新できる時代に1ヶ月以上古いデータ使ってアプデするんだよ
アプデ直前に更新分読み込ませてくれよー

119 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 10:01:21.99 ID:Y8EnigVza.net
12/1〜16のどこかの時点のデータが更新されたということかな

>>117
マップの更新とポケソースの更新は別
多分、ポケソースが更新されて巣にならないとEXレイドの会場にもならないと思う

120 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 10:21:53.63 ID:DyiVfzZLp.net
>>119
レスありがと
ソースの更新を気長に待つかぁ

121 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 11:19:36.30 ID:XuMay/Aj6.net
>>118
OSMのデータをポケGoのマップに変換するのに時間かかるんだろ
ましてや世界中のサービス展開してる地域の地図を変換するんだし

122 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 11:34:02.06 ID:ebrC8H5Q0.net
>>121
それはわかってる
ただ編集がいつ実るのかわからない徒労感で愚痴りたくなっちゃたんだ
せめて半年に一回更新します、とかアナウンスあればモチベーション続くんだけどなあ

123 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 11:44:12.66 ID:vf8xcqSDp.net
まー俺はコツコツやっていくかな
ハリポタ大好きだから、きっとつぎのゲームもやるし
そのために頑張るわ

124 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 12:11:47.26 ID:1wO5URged.net
前回更新から2ヶ月で更新されてるし次も2ヶ月後くらいにすぐ来るんじゃない
頻繁に更新するためにOSMに変更したのかもよ

125 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 12:14:41.03 ID:1wO5URged.net
公園とか追加するなら早めにしとかないと今時期くらいのデータが次回反映されるかもね

126 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 12:39:30.98 ID:XuMay/Aj6.net
>>122
あんまり明かすと、その時だけ虚偽情報に書き換えようとする奴らが出て来そうで警戒してるのでは
ってかナイアンテックはOSMを編集する人のモチベなんて気にしないだろ

127 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 13:20:11.48 ID:ebrC8H5Q0.net
>>126
osm過疎地のトレーナーのモチベーションね
うちの市は駐車場ありで池とか川もある公園だけでも3ヶ所、小さいのは10以上あるのに公園設定されてるとこ1つもなくて巣もないし山ソースでもないから新ポケ追加されてもポッコラ中心
周辺8セルでex開催されるのマック一件しかないからガチめの人は車で30分以上離れた町(笑)でレイドするから地元じゃ駅前すらなかなかレイド成立しない
夏は40人欲しいのですがくらいいたLINEグルも今はアクティブ10人以下で衰退ぶりがヤバイのよ

128 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 13:21:37.15 ID:ebrC8H5Q0.net
>>127
すまん「欲しいのですが」は予測変換ミステリー

129 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 13:22:13.81 ID:ebrC8H5Q0.net
>>128
ミステリー→ミス
もうねるわおやすみ

130 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 13:43:25.07 ID:RncWaK4Nd.net
いつ更新されてもいいように小さな公園は後回しにして
地元に限らず田舎の大きな総合公園、運動公園、自然公園、
大きめの水田地帯とかは優先して書き込むことにするわ
あと工場や大学に曇りの日ドガース出まくるから工業団地とかも

131 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 14:49:39.90 ID:RWM25vlBa.net
自治体HPに載るくらいの規模の公園で、道とかは綺麗に描かれているのに、
公園タグだけがついていない公園がたまにある
ホエルコのアメ400とか出てきたから、ある程度の規模の公園があるといいよね

132 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 16:25:40.35 ID:osgK+nrv0.net
最近始めたばっかだから、少し前に始めた方に更新の情報をお願いしたいです。
「いつ頃書き込んだのがいつ更新されたか」の情報。
大体どのぐらいの間隔で更新されてるかわからないと地図更新のテンション維持できない。

133 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 16:40:00.98 ID:u/GEveL80.net
次回がいつからなんてまだわかんないんたからとにかくやるしかない

134 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 16:49:19.00 ID:osgK+nrv0.net
>>133
おう!一応全力でやってる。
細い川が現地行かないとさっぱり書き込めないのがきつい。
地下に入って流れが見えない川もあるから・・・

135 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 18:01:59.40 ID:3zGj8KMnM.net
とりあえずナイアンが地図更新していく気があることが分かっただけでも良かった
中国での配信関係なしにポケソースの方も突如変更するかもしれないな

136 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 18:28:43.52 ID:XDuMX7e50.net
>>129
しっかり寝てください
疲れとれたらまた頑張ろう

137 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 19:15:59.54 ID:82mJ0r6v0.net
家の周辺の道路OSMで確認したらしっかりあるのにポケGOでは表示されない
何でかなあ

138 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 19:25:10.23 ID:82mJ0r6v0.net
よく比べてみたら情報源が入ってない道路がポケGOに反映されてない
これ勝手に入れちゃまずいんかな?

139 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 19:27:45.86 ID:2y9oKX0Z0.net
一月以上前のリビジョンが反映されてるんだね。これは次回アプデが待ち遠しいな

140 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 19:29:10.84 ID:iz7yRbHva.net
>>138
自分で確認したなら入れてもいいんじゃないかな

そういやTwitterでこういうのも流れていたね

ポケモンGO/Ingressマッパーへ贈るOpenStreetMapの短いTips集
http://www.nofuture.tv/diary/20171214.html

141 :ピカチュウ:2018/01/26(金) 22:58:50.24 ID:DsGCLVrU0.net
>>132
>>2を元に今回のを付け加えたもの

【ポケソース反映履歴】
2017年1月24日(2017年1月22日までの編集が反映)

【マップデータ反映履歴】
2017年12月1日(2017年8月13日までの編集が反映)
2018年1月26日(2017年12月15日頃までの編集が反映)

【EXレイドジムデータ反映履歴】
2017年12月3日本実装(2016年7月16日〜2016年8月31日までの間のどこかのデータが反映)

142 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 00:49:07.29 ID:tMDtAwnLM.net
>>138
単純に書き加えられた時期の問題じゃないのかな?
今確認できないからわからないけど情報源が空欄でも反映されてる地図はあると思うな

143 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 01:54:48.37 ID:eHHRINYC0.net
地図が更新されても巣やポケソースに反映されないと作業の徒労感がすごいわ。
サービス開始当時からOSMきっちりしてた都会と道や公園すら描かれていなかった
糞田舎の格差を全く解消させる気が無いんだなと。

144 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 06:35:44.53 ID:mGex2uHh0.net
>>142
よく分からないな…次の更新を待つしか
OSMでは一本で引かれてる道が謎なことに途中で切れてるみたいだ

145 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 08:28:23.58 ID:c6MF3FJF0.net
12/15に描いた建物は反映されてなかったから、それ以前だろうな。
次回の更新待ちか。

146 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 13:02:35.44 ID:fHKrRcZBa.net
ルナトーンの出現見ているとこいつは建物内ソースに出るのかな
公園や道は大体編集したので、次は建物を編集していこうと思う

147 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 16:47:26.12 ID:3nQNc9O3d.net
編集する時の一言書くみたいな欄って何書けばいいの?いつも悩むんだけど

148 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 17:46:35.05 ID:Y2TZyJaE0.net
あまり気負いせずそのまま何を編集したかを簡素に書けば良い
まさか何を編集したかわからないてことはないでしょ
まぁぶっちゃけ真面目に書いてる奴ほとんど居ないけどね…

149 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 18:33:08.84 ID:nctq3VL00.net
〇〇町周辺のお店を追記とかそんな感じでよいはず

150 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 23:38:27.59 ID:U3l+cCfG0.net
例えば現場が車道-歩道-公園の場合、歩道を省いたOSMが多いけど
そこに自分で書き足してタグhighway=footpathとかやっとけば
将来ポケソース追加してくれる可能性が出るのかな

151 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 08:20:42.93 ID:murHsj3z0.net
>>150
そのとおり
道を作らないとポケソースできないからね

152 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 14:37:07.40 ID:tHhHF8Ra0.net
MagicalGOのOSMマップ、相当最近のデータに更新されてるね

153 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 22:24:07.91 ID:XoKDn+9Pa.net
すっきりした地図は現在のゲームマップより先の昨年末までのが全部反映されていると思う
(12月31日に編集したのが反映されていて、1月1日に編集したのが反映されていない)
一方、見やすい地図と情報量の多い地図は昨年8月13日までのままかな

154 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 05:37:49.71 ID:3XZ0SSE6K.net
一番使用されてる地図を更新してるように思える

155 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 11:24:37.65 ID:gvRuKU8Y0.net
初心者です
オープンストリートマップの地図上にはいつ反映されますか?
昨夜登録した公園が今朝はまだ反映されてません。

156 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 11:27:05.27 ID:tEhoOywVM.net
>>155
大体即時反映から遅くても数十分じゃないかな?
もしかすると確認してる地図がMagicalGOってオチとかではないかな?

157 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 12:09:48.25 ID:gvRuKU8Y0NIKU.net
>>156
今また確認したけど反映されてないです。
基底レイヤーのMapnikというところでは反映されてます。

158 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 12:22:50.90 ID:CHnWImYg0NIKU.net
地図参照側が更新作業しないと反映されないよ

159 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 12:27:19.63 ID:Ru27kr5G0NIKU.net
OSMJapanにある世界共通の地図にはすぐに反映される
日本独自の地図に反映されるには何日かかかる
IngressやポケGOにいつ反映されるかは不明

160 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 12:45:46.92 ID:gvRuKU8Y0NIKU.net
>>158
>>159
OSMJapanにある世界共通の地図見たら反映されてました。
嬉しい!!
ありがとうございました!

161 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 20:09:34.78 ID:VJhOJC8w0NIKU.net
すまん、今始めたばかりだが地図の解像度が低すぎて公園の境目とか分かりにくいんだけど何かコツとかある?

162 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 20:14:32.41 ID:VJhOJC8w0NIKU.net
ああ、背景設定変えたらマシになったわ

163 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 21:09:04.63 ID:VJhOJC8w0NIKU.net
公園と児童公園はちゃんと分類したほうがいいのかどうか分からない…

164 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 22:58:44.34 ID:wPSQeVq1MNIKU.net
>>163
そこらへん結構曖昧かもね
すでに描かれてるのを見ると明らかな児童公園が公園だったりするし
世界的な基準だと基本的に遊具があるのが児童公園ってことでparkとplaygroundは分かれてるらしいけど
国内だと大きめの都市公園にも遊具があったりするし
遊具がメインか広場がメインかとかで分けてもいいかも

165 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 23:09:11.93 ID:wPSQeVq1MNIKU.net
質問の答えとしては編集する以上はやっぱりより正確に描くべきだし分けるべきだとは思う
ただ実際児童公園が公園になっていたところで誰も困らないし
日本においてはそれらは明確に分けられているものでもないので編集者の判断次第じゃないかな
逆に運動公園みたいなところを児童公園にするのは明らかな間違いだと思う
まあどっちにしろポケソース・EXの地図に反映されればどっちでも対象になることには変わりない

166 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 23:36:23.18 ID:VJhOJC8w0NIKU.net
なるほどサンクス

167 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 07:29:21.45 ID:0H8Cu6Roa.net
保守

168 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 08:25:19.49 ID:BXe3AP/70.net
公園は道路などと共にすぐに反映されるのに何故か児童公園だけは未だに反映されない

169 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 10:39:45.21 ID:snN7eHtw0.net
はやくGOの反映してくれぃ

170 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 10:56:01.42 ID:vN2qWiTu0.net
こんなスレあったのか
地元の公園が大きさの割りに軒並み巣になってないから編集してみるか
いつ反映されるかは別として…

171 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 11:34:16.67 ID:Lfr55w6OM.net
新人マッパーさんどんどんウェルカムだよ!
自分だけで編集しきれないと思ったら
それぞれの地域のスレでこのスレの話題出したらご近所さんが編集手伝ってくれるかもよ?

172 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 11:59:25.61 ID:U9WfKz+00.net
道路の幅って変更できるのかな
4車線の広い道路の両脇に自転車も通れる広い歩道を書いたんだけど細い3本の道が距離開けて並走してる感じでポケgoに反映されたらかえって道に迷いそう

173 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 13:26:27.15 ID:vnCu+21x0.net
確か道幅を表すためにwidthタグを付けられるけど、その値をゲーム側が参照して表示を変えてるかは不明

174 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 14:38:56.41 ID:koFUgTLQ0.net
現状はwidthは反映されてないよね。

まあゆっくりやっていけばいいさ。

175 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 14:51:12.45 ID:BXe3AP/70.net
>>168だが児童公園の所タグ付けしていたのに何故かしていない状況で保存されていたわ
解決

176 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 17:03:03.49 ID:BXe3AP/70.net
住宅街にあるアスファルトの道でほとんどの自動車が通れないくらい(バイクは通れる)細い道は路地か小道どちらにするべき?もしくは他に適切なタグってある?

177 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 17:39:15.66 ID:1TtcGIIG0.net
wiki調べよう

178 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 18:24:59.63 ID:BXe3AP/70.net
>>177
すまん、wikiは事前に読んだが判断できなかった

179 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 18:30:51.70 ID:+1ARCVc90.net
highway=service
service=alley
を使ってるわ
footwayに自転車やバイクを許可するように書いても良いのかもしれんけど
pathは里道とか踏み固められた未舗装の道というイメージがある

180 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 20:01:55.59 ID:BXe3AP/70.net
>>179
見習ってとりあえず路地にしておいた

181 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 23:29:00.19 ID:oMrNkBdz0.net
編集しようとしたがよく分からんかった…

182 :ピカチュウ:2018/01/30(火) 23:52:41.56 ID:3cd/+YQm0.net
>>181
まずはチュートリアル一通りやってみるんだ

183 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 00:02:43.47 ID:Q/TZS4wP0.net
うちの近所もアバウトな頃から正確なのになったわ
でも正確すぎるのも見づらいんだよなあ

184 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 00:18:52.77 ID:2EcuiEKf0.net
そういやポリゴンは行政機関とか裁判所とかの建物に多く出現するとか
アンノーンは古墳とか史跡に出やすいとかあったな

185 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 00:26:17.79 ID:2EcuiEKf0.net
って自分で言っておいてなんだが
アンノーンの出現履歴見てもあんまり関係なさそうかね?
唯一持ってるのが確かに史跡で捕まえてたから間違いでもないのかと思ったけど

186 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 11:10:05.76 ID:QgR2zx+2M.net
ほしゅ

187 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 11:11:44.88 ID:lueA4oMo0.net
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7t5vn1/new_discovery_for_nonsponsored_ex_raid_eligible/
レベル20セルの中心点でジム&ポケソースの位置判定が行われてるらしい
発見者による分かりやすい画像解説↓
https://i.imgur.com/5bGVNdl.png
セル内のジムの位置に関わらず中心点が公園等の範囲内であればEXレイド対象ジムになる
この画像でいうとABはEX対象ジム、CDは対象外
公園内にあるのにEXが来たことないジムはDのケースだね
ポケソースの巣判定も同様らしい

188 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 12:32:41.21 ID:lb7D3R7U0.net
>>187
説明だけ読んだらBが対象なのはなんか腑に落ちなかったけど、実際にレベル20を表示してみたらかなり細かかったので納得

189 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 13:00:40.10 ID:CHzSCupxd.net
マスがかなり小さいからよほど公園の端のジムとかでなければ特に気にする必要もなさそうだな

190 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 13:08:36.96 ID:dKM/Sm310.net
公園のポータルは看板がある場所になってることも多い
そして大概車道側にずれてる
今後はしっかり公園の中でポータル申請したほうがいいのか

191 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 13:10:00.73 ID:lb7D3R7U0.net
>>189
近所の公園は入り口にジムがあるのが多いからさっき調べたらかなり際どいのばかりだったわ

192 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 13:28:09.48 ID:tFUsK7/e0.net
写真に合わせて看板付近というのもあるが、ストビュー画像が取れるように車道近くになる場合もある
ストビューAPIで取れる画像は50m以内で最も近いものって制限あるからデカい公園だと真ん中にするとストビュー出ないことあるからね

193 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 13:36:59.40 ID:4eYMRIt/0.net
今現在は公園の一部が削られて建物が建ってるんだけど
衛星写真上だと昔のままの場合って公園と建物分離させちゃっていいの?

194 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 20:08:41.06 ID:lb7D3R7U0.net
今更だけど参考にする背景によって結構ズレが生じてくるんだな
特に建物の位置とか
あと、地域によって撮られた時期や画質が全然違うことに気付いた
俺の地域はJapan GSI ortho Imageryが一番画質良いので使ってるけど東京はBingが一番画質良くて羨ましい

195 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 20:14:30.74 ID:2EcuiEKf0.net
>>193
そりゃ古い航空写真よりも現実に合わせるべきだよ
ただし航空写真無しでは正確に描けないなら無理にそこを編集しなくてもいいと思うよ

196 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 20:33:17.24 ID:8i9lJXCK0.net
衛星画像のデータは誤差があるから
厳密に合わせに行ったところでそれが正しいとも限らないらしい

外部から提供された主要な道路のデータが
衛星画像とずれていたりするのはそれが原因

画像と少しずれているからと言って
修正すると実は間違いとなる可能性あるから
エリアの合わせ方がズレてるからと細かくやりすぎても意味なかったりもする

197 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 20:45:34.56 ID:lb7D3R7U0.net
>>196
差があると気付くまで建物だけでなく交差点とかもめちゃくちゃ微修正してたわ
反省

198 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 20:49:49.28 ID:8F+j+ymaa.net
>>187
面白い情報をありがとう
早速公園のポータル申請で意識してみたよ
ナイアンは早くポケソースとEXレイド更新してくれないものか

199 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 20:55:23.17 ID:WG+RM6780.net
昨年8月に編集してた公園ジムがやっとポケゴに反映された。
新設された公園ジムも編集したいところ。

200 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 21:35:28.50 ID:tFUsK7/e0.net
ポータル位置は審査でずらされるから既存のポータルを含ませるようにOSMをいじった方が良さげ
嘘じゃない範囲でね

201 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 21:49:37.74 ID:2EcuiEKf0.net
レベル20のS2 Cellで判定ってのはマジゴの前スレあたりで出てたね
ポケソースの属性の判定とかも同じ
↓一見範囲外でも対象ジムになってる例
http://bl.ocks.org/anonymous/raw/3ea1ae1a776cfc3368f0f331ebacbfa0/
http://bl.ocks.org/anonymous/raw/059e9de26ad637ba2f8c7dfd9059d202/
http://bl.ocks.org/anonymous/raw/43ebed3985223c34c71153e98683948e/

202 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 22:05:10.40 ID:FniBRVUL0.net
道路両脇の歩道って必要?

203 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 22:13:15.89 ID:tFUsK7/e0.net
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:歩道/SidewalkMapping

世界的には書く方向で進んでる
分からない、調べない、なら無理に書く必要は無いよ

204 :ピカチュウ:2018/01/31(水) 23:03:18.62 ID:8F+j+ymaa.net
レベル20のS2 Cellの話、GoHuBにも載っていたね
ポケソースはレベル20セルの中心にできるのか
たまに道から少しずれてポケソースがあるのはこういうことだったのね

205 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 08:12:27.38 ID:biHk+Zqn0.net
>>203
ありがとう
自宅付近に歩道書いてたら、当たり前だけど歩道って続いてるから、終わりなき作業になってしまって…
要るのかな?と
中途半端に書き足すより、全く書かないほうがいいのか、それなら削除したがいいのか、歩道から抜けれなくなってしまってた。

206 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 08:28:16.43 ID:sir0AjwR0.net
提唱されてる基準に沿って書いてるなら消す必要ないよ
別に中途半端でもええのよ

207 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 08:34:41.85 ID:hVWV5xl50.net
区画ごとに描いてるわ
おかげで家の近所だけ以上に詳しいw
このクオリティで描き続けるのは無理かな

208 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 14:50:32.17 ID:nta2M8rP0.net


209 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 15:03:51.69 ID:m82U0Rvvp.net


210 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 15:30:51.19 ID:g3gWB0EiM.net


211 :ピカチュウ:2018/02/01(木) 15:52:23.13 ID:39ry3Djzr.net


総レス数 759
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200