2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代】カイオーガ 7頭目

1 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 11:43:12.20 ID:0jaTopEXr.net
公式ニュース
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/legendary-kyogre
※前スレ
【第三世代】カイオーガ 6頭目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516251357/

858 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:06:21.68 ID:etIrCgI40.net
どうしたらいいんだ、全く捕まらない。球は当たる、まあグレート、ナイスしか出せないんだが、それでも従来の伝説と比較しても
逃げるのが多すぎる。

1.ノーマル AR使わない、カーブ、グレート多発 ナイス多少。エクセレント1発くらいあってもダメ
       左、中、右でそれぞれ狙うがダメ

2.AR オンオフ でオフで真ん中固定状態。これも全玉命中 カーブで全球。

3. AR オンでやる。 これはストレートで無いと当たらない。近すぎ。全球命中 カーブで投げられない。

上記 123どれかでレイド毎に分けてやった。 結果 1勝5敗(大笑) しかも例のごとく、糞個体。

ほんと、しねよ ナイアン

859 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:06:26.45 ID:CPjWHcdKM.net
>>855
そんなん出たら手震えて半分はカス当たりの自信あるw

860 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:12:02.90 ID:1/j2fNDVp.net
カーブ金ずりエクセ二連続で普通に逃げるし最初っから逃げるかどうか決定されてるんじゃないかと

861 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:17:09.13 ID:n0ob/C7Na.net
>>857
アプデしたか?

862 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:17:27.83 ID:BP9Xi0e9d.net
>>860
あのなあ。
カーブ金ずりエクセの捕獲率知ってて言ってるなら馬鹿過ぎるよ?

863 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:17:52.02 ID:UEPqI0Dba.net
>>857
両目に円がかかるとこから二回り小さくするくらいでエクセレントになるよ

864 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:19:47.11 ID:65G3oEc3M.net
>>821
スロースタート残念伝説...

865 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:20:50.64 ID:etIrCgI40.net
皆、うまいんだな、エクセレント2連ちゃんなんて出せない。それでも逃げるんだったら
糞個体でも我慢汁か、、、もうカイオーガは一日1回しかやらないわ。

866 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:22:28.09 ID:opKnR4y9a.net
もうカイオーガ期間1/3終了か
アプデ前にパス無駄にさせまくったんだから1週間ぐらい期間延長してくれて構わんぞ

867 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:23:22.52 ID:s6ZTLpvG0.net
カーブエクセレント10玉中2回失敗する奴はカーブグレートで10玉当てろ

868 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:25:40.34 ID:mvSeSJnF0.net
今までさんざん金ズリ、カーブ、エクセで逃げらえれてたけど、今日FFE98が出て
初球で画面水で滑って、サークルそれてカイオーガの背中にミスって乗った1ショット目で取れてワロタ
もう金ズリ、カーブ、エクセとかも理論値ないだろこれ

869 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:27:08.23 ID:oSzDK6DB0.net
>>857
アプデを待て!アプデ後は近くなるし、エクセレントサークルもデカくなる。

870 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:27:59.69 ID:QY0rKZOd0.net
カイオーガの後はお前らお待ちかねのレジ係の登場だぞ

カイオーガの時みたいにちょっとかぶる期間が出てきて
レジ係が出てきてがっかりする姿が思い浮かぶ

871 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:29:39.13 ID:gprZqHks0.net
カイオーガメンドくせえもういいわFCEを35レベまであげて終了

872 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:29:50.96 ID:bqmxOQui0.net
レジ系来たらものすごく喜ぶと思う
大好きなポケモン達だから

873 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:30:20.72 ID:qq4iQ8Nqa.net
>>870

レジの方が後なのに
ガッカリするんかい…

874 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:38:40.77 ID:hmGrihd40.net
>>858
初戦3球目で捕れて以降6連敗でさすがにアホらしくなって
しばらく止めようかと思ってたら、アプデ後7連勝全捕獲、
こいつはサークル固定などやらず中央でグレート判定円意識で地味に連発するほうが堅実
(距離感的にカビゴン狙うつもりでやってみ、もうちょっと手前かも・・・)
個人的には5球目までにはだいたいとれる感じだわ
なぜかハズレたナイスにもならん一投でとれる場合が多いけどなw
とにかく普通のレア野良捕る感じでとりかかってみたらいい

875 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:39:02.60 ID:TdSszRAo0.net
>>868
そりゃ0%じゃないんだから、取れる時は取れるよ。運が良かっただけだよ。

876 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:39:44.27 ID:Ko21ZmX5d.net
>>827
>>828
やっぱり攻15手に入るまでは我慢ですかね
強化はカイオーガ終わるまで待ってからにしてみます

877 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:44:29.66 ID:+gDD5STZ0.net
>>836
技の吹雪はブーストされてる

でもカイオーガはタイプが水だからカイオーガ自身は氷だとブーストされない

878 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:45:05.07 ID:vVG6PkVK0.net
>>873
レジ係とラティアスはジム置きできないとクソ
ラティオスすら危うい
これ厳選してカンストする奴いるのか?

879 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:48:33.31 ID:rjNWfRskd.net
知り合いは98とか100がぼんぼんでるが
それより三倍以上レイドやってるわい2200台ばかり
垢でなんかある?

880 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:50:50.65 ID:UEPqI0Dba.net
>>879
レイド数が多かったり高個体いっぱいもってたりガチには厳しいのでわ

881 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:57:55.40 ID:68J+m4AL0.net
ジジババとかそもそもポケモン知らないんだし
レジでも変わらないんじゃないか?

882 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:58:07.86 ID:QY0rKZOd0.net
攻撃15と14はほとんど同じでしょ
ダメージ量が変わるパターンはほとんどない

883 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 19:59:28.30 ID:CdDap0XHa.net
>>765
放っときゃエエのに
やれバンギだとかもっと頭つかえってのw

884 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:03:14.51 ID:/UKjwsS/p.net
>>868
あのなあ。
カーブ金ずりエクセの捕獲率知ってて言ってるなら馬鹿過ぎるよ?

885 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:10:47.93 ID:lFDmQcI70.net
>>882
変わっても滝登りみたいな威力高いモッサリ系の技じゃそこまで影響ないしな
俺もEでも普通に育てる予定

886 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:17:23.19 ID:rjNWfRskd.net
こだわりの問題だろうぬや
自分は攻撃Fじゃないと砂入れない派w

887 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:18:01.74 ID:QY0rKZOd0.net
そりゃ突き詰めたら絶対攻撃15がいいけど
そんなこと言ったら個体値100のがいい

俺もCP2320しかもってねーんだよ もう妥協させてくれ

888 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:19:06.44 ID:2GophwNop.net
>>876
期間が終わるまでに攻撃15の高個体値手に入るかもしれないんだし。ただぶっちゃけダメージ量あんま変わらないよ。個体値は完全な自己満だから。

889 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:21:28.66 ID:QY0rKZOd0.net
じゃあ
14 15 15と15 13 13

前者98%で後者91%だぞ
どっち強化や?

890 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:23:28.32 ID:8niepLcz0.net
欲張っちゃいけないって改めて思った
100あるのにEXマーキングついでに有料のパスでやったらみごと逃げられた
つまりそうゆうことなんだね

891 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:24:41.29 ID:8QdqX0xC0.net
>>876
諦めてないなら100%狙おうよ^^

892 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:26:26.62 ID:68J+m4AL0.net
自分で妥協ライン決めた方がいい、時間と労力の無駄だからな
誰か言ってたが一人用アプリで競争たり競ってるわけじゃないんだし
好き勝手に強化したりした遊べばいいだけ

893 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:27:44.46 ID:g1Yav6+10.net
◆対カイオーガ(ふぶき)
火力ランキング

FFF/PL40
458 ハピナス(はたく/はかいこうせん)
310 カビゴン(したでなめる/はかいこうせん)
304 ライコウ(でんきショック/ワイルドボルト)
270 ケッキング(あくび/じゃれつく)
267 サンダー(チャージビーム/10まんボルト)
261 サンダース(でんきショック/10まんボルト)
256 ジュカイン(れんぞくぎり/リーフブレード)
232 フシギバナ(つるのムチ/ソーラービーム)
228 カイリュー(ドラゴンテール/げきりん)
225 ナッシー(タネマシンガン/ソーラービーム)

894 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:28:28.90 ID:g1Yav6+10.net
◆対カイオーガ(ハイドロポンプ)
火力ランキング

FFF/PL40
388 ハピナス(はたく/はかいこうせん)
359 フシギバナ(つるのムチ/ソーラービーム)
347 カイリュー(ドラゴンテール/げきりん)
320 カビゴン(したでなめる/はかいこうせん)
299 ライコウ(でんきショック/ワイルドボルト)
267 サンダー(チャージビーム/10まんボルト)
257 サンダース(でんきショック/10まんボルト)
252 ジュカイン(れんぞくぎり/リーフブレード)
218 ケッキング(あくび/じゃれつく)
218 ナッシー(タネマシンガン/ソーラービーム)

895 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:28:54.35 ID:g1Yav6+10.net
◆対カイオーガ(かみなり)
火力ランキング

FFF/PL40
491 ハピナス(はたく/はかいこうせん)
407 ライコウ(でんきショック/ワイルドボルト)
401 ナッシー(タネマシンガン/ソーラービーム)
399 フシギバナ(つるのムチ/ソーラービーム)
357 カイリュー(ドラゴンテール/げきりん)
328 ジュカイン(れんぞくぎり/リーフブレード)
325 ケッキング(あくび/じゃれつく)
316 カビゴン(したでなめる/はかいこうせん)
267 サンダー(チャージビーム/10まんボルト)
257 サンダース(でんきショック/10まんボルト)

896 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:28:55.09 ID:2GophwNop.net
>>889
その二択ならオレは2320育てる。ただ期間内に2318(FEE)2319(FDF)が獲れればそっちを育てるかな。

あくまで妥協ラインなんて人それぞれ。

897 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:29:14.09 ID:g1Yav6+10.net
対カイオーガはハピナス一択

898 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:31:45.73 ID:QUl9ulUfa.net
>>253
ライコウから位置偽装はじめたんだね

899 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:37:45.27 ID:QY0rKZOd0.net
>>896
レスthaks
最後まで粘ってだめなら2320強化します

つかそろそろ復刻レイドもやってくれよライコウ厳選したいんだよ

900 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:38:46.47 ID:etIrCgI40.net
ハピナス出していいのか??? ほんとに?

俺のハピ茄子FEEだしちゃうかな。今日はいたな、なんだこの野郎とオモタが。明日からハピ茄子出すから文句言わないで。

901 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:39:13.98 ID:SLPGvEyz0.net
2307攻撃15ゲット。
ひとまず安心。あとは気楽にやろう。

902 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:44:16.54 ID:ApFrA3fCa.net
ハピ荒らしをスルー出来ない奴いるんだな…

903 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:44:30.81 ID:SLPGvEyz0.net
火力っていってもなw
例えば20人参加して100秒で終わるレイドがあったとして
ライコウ2体ならダメージ2187
ハピナスはダメージ713
>>3 参考

ってわけだ。
その辺分かってるなら火力だかハピナスだか出してもいいんじゃないかなw

904 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:46:13.83 ID:etvLxH7O0.net
EFFがの攻撃がFだったらなー

https://i.imgur.com/JUnv2Ul.jpg

905 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:48:33.60 ID:mvSeSJnF0.net
体感的(投げた球数に対して)に15.73%より明らかに低く感じてるから書いただけだよ。
100が出る確率も理論値以外の何かが必ずあるわ・・・

ってナイアンだったか・・
大いにあり得るわ

906 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:51:58.23 ID:4OC6hU8td.net
>>904
雨ブーストあんまり使う機会ないから、Eだとなぁ、、。晴れブーストは多いから、ファイヤーエンテイ辺りはEでもかなり強くなる

907 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:52:34.98 ID:QDYHfy6f0.net
2体目ブーストカイオーガゲットしたが相変わらずのクソ個体だった

908 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:53:22.40 ID:QY0rKZOd0.net
Eでも強化していいだろ!

909 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 20:54:35.56 ID:etNmIC5S0.net
Eでもいーよ

910 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:00:11.22 ID:92E9VgBVa.net
明日は早く出社しなきゃ ゴジオキー

おっ、カイオーガ出てるやんけ ロクジクロタマゴ

レイドやりまくり

遅刻だけど、雪のせいにしたろ


明日はこの流れ

911 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:08:34.00 ID:7xoSt2FSd.net
>>905
無いわ

912 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:12:32.04 ID:f49IF6Ng0.net
>>318
だけどカイオーガ100捕れた!
伝説、準伝説含めて初めてでうれしい!レイドの98%は6体くらいいるけどやっぱり100は嬉しさが違うわ

913 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:16:43.15 ID:WfC3mMho0.net
雨カイオーガやってみた。
cp2905!これは、97%?98%?かなりの高個体値!
うん?よく見たらcp2805じゃねぇか、しかも逃げられるし(・∀・)

914 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:19:33.23 ID:E/acHmtz0.net
>>913
それでも技がかみなりなら次のカイオーガレイドで自動選択されちゃうよ
ほんま変更がめんどいw

915 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:21:46.18 ID:r6atjfDB0.net
>>838
また明日な

916 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:23:46.29 ID:418q7/dfd.net
>>914
だから逃げられたんだって

917 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:27:12.12 ID:l4qGhllXM.net
アプデ後は取りやすいから捕獲率下げてる気がするな

918 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:27:14.71 ID:cIShT1CC0.net
カイオーガ全力だぜ!ってスーパーボックス3つも買ったのに、その直後の無料パスで100出ちゃbチて、それ以来ャc`ベ下がり気末。w

919 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:29:58.55 ID:E/acHmtz0.net
>>917
そう?
同じようにボール当たるから捕獲率に差は感じないわ
左右移動が増えた分グラードンよりミスショットが増えてる感じだけだな

920 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:34:25.41 ID:PFU9YXQl0.net
1日にレイド何戦もする人以外は今日でやっと慣れてきたって感じだろう

921 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:35:15.20 ID:DE9/f1Cp0.net
>>918
わかるw
グラードンが96以上出るまで結構課金したからその覚悟でカイオーガもしてたら100と98がでて余ったパスどうしよう状態w
土日にアブソルとクチートで消費してるけどw

922 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:51:10.92 ID:2ZCdSWhN0.net
雷カイオーガやったらほぼ百パー吹雪やからね。だから吹雪用のパーティーに変えるよ。

923 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:55:34.84 ID:FhAa53DN0.net
今まで少人数カイオーガレイド、5、6、7人でしたが、運悪く、いずれもふぶきだった。
ラスト10秒くらい、ほぼ12匹やられてボロボロの勝利だった。

そのかわりボール14個(自色)か12個(他色)もらえて嬉しかった。

924 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:58:35.28 ID:riO8NQIDM.net
水最強らしいけど、ほんとにシャワーズより強いの?強化して使った人は使用感どんなかんじか教えてほしい

925 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 21:59:25.36 ID:Y1374V3B0.net
めっちゃ雨降ってたからブーストカイオーガとるぞーと思ってたのに
CP2283でブーストしとらんやんけと思ったら曇り判定
糞かよ

926 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 22:01:09.71 ID:DE9/f1Cp0.net
>>924
クソ強い
たきのぼりがゲージ溜まるの遅い以外超優秀

927 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 22:01:24.90 ID:PPVblXmH0.net
>>925
猛吹雪だったけど、ゲーム内は雨で、何とかCP2879ゲットしてきた。
危うく低体温症になるところだった@神奈川。

928 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 22:02:45.99 ID:E/acHmtz0.net
>>925
逆にゲーム内飴なのに現実は降ってないってのあるからね
そういう時はめっちゃラッキー
画面の滑りも悪くならないし水滴の誤操作もおきない

929 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 22:08:30.47 ID:s6ZTLpvG0.net
>>926
滝登りの糞EPSと1ゲージのドロポンが合わさって
2周目以降のサイドンはアクテシャワーズに負けるんだよなこいつ

930 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 22:14:40.14 ID:4vMOyyj60.net
>>924
強化すれば間違いなく最強
強化や厳選が簡単なシャワーズやギャラドスでも十分いいと思う

931 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 22:14:57.93 ID:riO8NQIDM.net
>>926
なるほど、じゃあ同じ技構成のギャラは産廃確定なんだな

932 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 22:19:15.15 ID:vbBQl/4O0.net
>>931
お前がフル強化カイオーガ六体揃える事ができる廃人ならそうなるやろな

933 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 22:19:42.49 ID:E/acHmtz0.net
>>931
でも量産できるギャラは役に立つよ

934 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 22:21:40.19 ID:DE9/f1Cp0.net
ギャラは飛行があるから差別化できる

935 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 22:23:55.57 ID:vStroT9Sd.net
カイオーガ 最強
ギャラドス 飛行
シャワーズ 多ゲージ

936 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 22:25:02.66 ID:qq4iQ8Nqa.net
>>904

そのメンツだと
effが明らかに強い気がします

俺の中では98攻撃eと93攻撃が
同じ価値くらい

個人的に96f>98e=93f>96e>faf>91f
こんな感じて価値が高く感じます

937 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:11:09.36 ID:UaD7UJ3k0.net
カイオーガ高個体値出ねいから諦めた相性みたいのあるよね
ってことで水タイプのパルキアってどうなの?
カイオーガより強い?

938 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:18:26.80 ID:/wEhoXaA0.net
>>908
攻撃Dではダメなの?

939 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:21:36.90 ID:aO3l+4Kk0.net
>>931
ギャラドス 飛行タイプあり 地面二重耐性
カイオーガ 水タイプのみ 地面等倍
完全な産廃ではなさそう

940 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:26:58.48 ID:c4kA/gcX0.net
ハイドロカイオーガのときに
おすすめパーティが6体全部が未強化のカミナリカイオーガだったけど
そんなに使える?
通常技が水でイマイチでダメージ量稼げなさそうだけど

941 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:32:50.80 ID:9ZuZIbd10.net
素直にナッシー並べた方が良いと思う
雷自体も使えない技だし

942 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:32:56.00 ID:rUHjjGUH0.net
CP 攻撃 防御 HP 水
6276 364 312 200 ゲンシカイオーガ
4874 297 276 200 カイオーガ(無調整)
4559 308 247 180 パルキア
4536 292 258 190 メガギャラドス
4165 283 218 200 メガラグラージ
4074 270 251 182 カイオーガ(調整済)
3823 224 305 190 メガヤドラン
3660 264 240 158 メガカメックス
3468 260 192 182 ケルディオ まぼろし
3460 252 231 160 ボルケニオン まぼろし
3281 237 197 190 ギャラドス
3157 205 177 260 シャワーズ
3095 232 215 160 アシレーヌ
3090 210 210 200 マナフィ まぼろし
3037 218 249 150 グソクムシャ
3008 289 147 140 メガサメハダー

943 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:35:06.37 ID:VW6D7ZUF0.net
>>939
ジムじゃサイドンあたり相手すると
ギャラのほうがって思うよね。
その前にカイリキーでやっちゃうけど

944 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:36:23.56 ID:hZZ6iPNa0.net
FFF
===============↑100%の壁(1/216=0.46%)
FEF、FFE
FDF、FEE、FFD
FCF、FDE、FED、FFC
FBF、FCE、FDD、FEC、FFB
===============↑攻撃F&90%の壁(15/216=6.94%)
EFF

945 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:37:16.07 ID:bqmxOQui0.net
パルキアはドラゴンタイプもあるからcpだけじゃまだどっちが強いか分からないな

946 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:40:54.48 ID:cLQEGmLEd.net
ジムじゃ正直あまり使わんやろ
シャワーズすら岩系が並ばないとめったに使わなかったしな
レイドのサンドパンあたりでのマーキングでどーぞ

947 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:42:17.31 ID:de+xflTO0.net
>>781
ワイも今日やったらめっちゃ近くて
めっちゃ楽になったなこれ

お陰で今日は3/3げとできた!

初日の難易度が懐かしく感じたわw

948 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:43:01.50 ID:fl7dWS9WM.net
FAFが至高
FAF>>>>>> FFF
バトルシミュや動画検証で実証済み

949 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:45:12.04 ID:OtApPRgW0.net
FBFは?

950 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:45:43.95 ID:4KmPafMI0.net
もういいよFAF話は

951 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:49:44.55 ID:QDYHfy6f0.net
FAFで妥協w

952 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:58:44.35 ID:g1Yav6+10.net
次スレ立ててきます

953 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:59:24.26 ID:Gdd1LsXb0.net
グラードンの時も、「サイドンが産廃確定」とか言われてたな

けどグラードンって技2ソラビのほうが活躍できるし、
カイオーガも技2ふぶきのほうが今後使い道あるんじゃないの

954 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:06:23.35 ID:+OvpkDAd0.net
>>953
ゴキブリ退治には地面統一グラードン一択

955 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:08:18.32 ID:Gm0iP/Pr0.net
地面グラードンの出番は鋼タイプが台頭してくるこれからだよ
メタグロスとかヒードランとか
晴れでブーストされやすいのも利点

逆にカイオーガは今後の伝説レイドで最適ポケモンとして選ばれる事はなさそう
ドラテ削除でレックウザ最適に成り損ねたのが悔やまれる

956 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:09:44.55 ID:+OvpkDAd0.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516633168/

957 :ピカチュウ:2018/01/23(火) 00:24:06.14 ID:IJ/A6/PE0.net
セールボックスの販売が終わるぞ
カイオーガの為に買い溜めするんやでw

総レス数 987
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200