2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なみのりピカチュウ技だけかよ!

1 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:05:57.23 ID:CFr4eB4T0.net
グラフィックは同じかよ!

2 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:08:37.34 ID:J8WbL1O3d.net
サーフボードとか持ってるのかなと想像してた

3 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:08:52.73 ID:/H3YLEEjd.net
技マシンで前に取った個体値100の焦げピカチュウをなみのりにするだけだな

4 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:09:43.60 ID:jmISOAPe0.net
グラフィック違わないのは知ってたw
一匹でいいや

5 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:10:11.98 ID:XNFj4C7hp.net
焦げピカチュウも出てるな
二匹連続で出たわ

6 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:10:55.79 ID:UQh/7C9vM.net
ライチュウはどう?

7 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:13:15.39 ID:vxRtb0Qp0.net
技スペでなみのりになる?
余ってる人試してみてよ

8 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:15:07.97 ID:eBD5wscJK.net
>>6
日本語をよく理解出来ない方?

9 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:16:57.81 ID:CGKLkK/fd.net
ポケモンGOでは、波乗りのピカチューがでやすくなってます。
湾岸地域に高い波に乗った個体値100のピカチューが出現しますので海で波乗りしましょう。
またイベントは時間キッチリ終了となります。

10 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:17:50.95 ID:9xc2OHKmd.net
>>7
なるよ
ハロピカ、サトピカ、クリピカ、焦げピカ全部1匹ずつ変えといたわ

11 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:19:16.37 ID:E6/Jk9GR0.net
焦げピチューも出るのか?
しかしサンタで凝りたのでその手には乗らん!

12 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:19:53.23 ID:TnBwvvj+a.net
試しにピチューに技スペ使ったけどなみのりにはならなかった

13 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:19:53.55 ID:9FmTpd1hd.net
1
前からじゃん

14 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:22:45.87 ID:YwtjjcgA0.net
グラそのままならせめてバトル時のモーションくらい加えるべきだよな
これじゃ波乗りピカチュウじゃなくて、単に技2が波乗りのピカチュウだぞ

15 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:27:52.22 ID:cJC0Jtudr.net
あたしもサーフィンしてるピカチュウ期待したのに!(ToT)

16 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:30:34.76 ID:iUmQbqm3d.net
こげなみのりいるぜ

17 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:30:45.41 ID:eswaoLpZa.net
外見変わらんのか・・・昼飯食お

18 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:33:19.21 ID:4Oditqn00.net
いつもみたいにタップした時点で焦げかどうか分かるの

19 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:35:57.22 ID:XNFj4C7hp.net
>>18
わかる

20 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:39:12.01 ID:Xg62/5NAa.net
焦げのありがたみが無いね。田舎ソースなのにもう2体出たよ。

21 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:47:27.11 ID:TiPdXheY0.net
初めて焦げ捕れた
嬉しい

22 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:52:39.88 ID:hTwgB3dgM.net
30分チャリで乱獲しただけで焦げオスメス揃った

23 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:54:09.30 ID:HxB7YQFtM.net
アルチュウ大量発生ちゅう

24 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 12:59:50.14 ID:Q9AFOcih0.net
どうでもいいが、モンスターボールの選択いじっとるな…

次のポケモン捕まえる時、前に使ったのと同じモンスターボールが選択された!

25 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 13:01:21.60 ID:t+eNcmdb0.net
背景に星がキラキラでピカチュウの色が濃いのとノーマルのピカチュウの二種類があるね他にも有るのかな?

26 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 13:02:46.53 ID:ay91TMcE0.net
技だけというのもあれだけど時間設定もおかしいよな
昼12時からって大抵の人昼飯中でコミュニティーどころの話じゃ無いかと
レイドも朝早くから夕方早くまでだしナイアンは万年サマータイムなのか?

27 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 13:10:23.02 ID:exx2Lqpv0.net
特別だって以外になみのりにしていいことあるか?
せめてグラ変わってもらわんとボックスの肥やしだよな

28 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 13:13:01.24 ID:V+a8Dv2Cd.net
>>27
別にピカチュウ集める趣味ないのに
記念ピカチュウ多すぎてボックスにピカチュウ多い

29 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 13:13:06.84 ID:Gml1vgNv0.net
サンタピカチュウになみのり覚えさせてやった(笑)

30 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 13:19:21.85 ID:DqNsObTAd.net
やっとやっと焦げピカ捕まえた
https://i.imgur.com/Kskuv1N.jpg

31 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 13:21:57.69 ID:2RRXM/F+0.net
家から届くポケストにルアーで外でなくても焦げピカゲット!もうイベント満足です

32 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 13:29:40.92 ID:2RRXM/F+0.net
>>30
焦げピカよりも砂が450万もあるのが羨ましいw

33 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 13:38:43.39 ID:DqNsObTAd.net
>>32
ジムも飴ポケを置くだけ
レイドもソロで顔ふたつまで

砂が必要無くなっちゃったんだよね
伝説も諦めたし

34 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 13:52:27.04 ID:7owKbWVn0.net
横浜で死ぬほど苦労して捕獲した焦げピカが自宅であっさり
死にたい

35 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 14:08:00.74 ID:DqNsObTAd.net
初めての焦げピカからわずか1時間で4匹目の焦げピカを捕まえた

どうなってんだ

36 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 14:13:44.27 ID:ayalWbZ/p.net
>>26
リア充は誰かと一緒に食事をとって、移動中や雑談中に波乗り焦げピカとって楽しみを共有
そそくさと1人でカップ麺啜ってるお前とは違うんやで

37 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 14:14:53.02 ID:ayalWbZ/p.net
焦げピカ取れりゃいいってもんじゃねーだろ
100焦げピカ これをとってこそのイベントやろ

38 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 14:24:39.56 ID:WHmGBl2n0.net
ピカチュウにまで個体値こだわってる人いるのか
もはや何のための個体値かわからんな

39 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 14:26:14.53 ID:V+a8Dv2Cd.net
種族値が低いからこそ個体値が重要になってくるんだと思うよ
カンストさせてジムとかソロレイドで使うならね

40 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 14:29:08.51 ID:cXAiryxy0.net
>>37
君が100焦げピカを持ってないならその言葉に説得力はある
持ってるなら自慢ウザ

41 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 14:29:35.66 ID:EMxf/w+70.net
このスレ見て開いたら家に焦げピカの最高評価いたわw
横浜で頑張っても会えなかったのをアッサリ出すあたりさすがナイアン

42 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 14:37:31.42 ID:JOPwYu7w0.net
焦げピチュー持ってるやつおる?

43 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 14:39:46.36 ID:GLSDQisBd.net
原作知らないのだが、波乗りピカチュウとか波乗りサイドンって何ですか?

44 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 14:57:39.19 ID:2JfGPauG0.net
>>43
http://livedoor.blogimg.jp/tohopoke/imgs/e/a/eaf8f5f6.jpg

45 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 14:58:48.90 ID:Tis2S14g0.net
いらね

46 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 15:00:30.82 ID:2eAMQ2bia.net
これいつまでや

47 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 15:05:12.12 ID:LYNlWCSUd.net
もう終わります

48 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 15:05:14.17 ID:ZoFE1Fer0.net
>>44
帽子被せたり
オスメスを細かく描写変えたりしてるんだから
サーフボードぐらい乗せて欲しかったな

49 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 15:19:13.78 ID:fp94zCN2d.net
サイドンは特別でもなんでもなく原作から普通になみのり使えるぞ
ニドキングやニドクインだってなみのり出来る

50 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 15:28:50.75 ID:cMkAGZRvd.net
今仕事終わったわ
3時間限定とか決めた奴死んでしまえ

51 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 15:32:13.54 ID:qZq8oU9cp.net
ほんとそれ思ったわ
サーフボードに乗ってなくて、は?って思った

52 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 15:37:43.02 ID:fGrJ7hEGp.net
焦げピカ1匹しか出んかった
しかも金ズリハイパーグレート1発で逃走

53 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 15:40:07.14 ID:z9GNxISh0.net
進化されても波乗り引き継ぐと期待してたんだが

54 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 15:42:50.47 ID:4rxoGBQD0.net
>>6
進化したら波乗りがワイルドボルトになった( ;∀;)

55 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 15:46:43.34 ID:tnjzUjR2M.net
>>50
まあ三時間の間に今すでに持ってるピカチュウにわざマシンスペシャル使えば波乗りお覚えたんだけどね。

56 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 15:47:57.14 ID:cMkAGZRvd.net
それは昼休みにやったのよ
参加できなかったのがくやしいんやで

57 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 15:53:20.21 ID:w3c2iA4X0.net
おわるのはやすぎわろた

58 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 17:24:27.64 ID:GLAWfnPAp.net
なみのりピカチュウ今日1日だけだったのか
なみのり焦げ中捕まえたから良しとするか

59 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 17:31:44.53 ID:T88M1aamd.net
>>50
今日、仕事してるのがおかしいだろ
Pokemon GOは遊びじゃないんだぞ

60 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 17:35:36.21 ID:pobmpOiL0.net
毎月ピカ?アンノーンとかやってよ

61 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 17:37:05.70 ID:cMkAGZRvd.net
しょうがねえやろ
水曜日に仮病で休む予定だからこんなとこでずる休みできんかったんや
てか昼頃までに終わると思ってたのに・・・

62 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 17:45:52.22 ID:BinvjeAu0.net
焦げの確率上がってたのかのう

63 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 18:06:47.39 ID:13h3a7BKa.net
てか終わってんじゃねえか!

64 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 18:37:11.71 ID:hQ02LkB8d.net
試しにジムに乗せたら
ちゃんとサーフボードに乗ってた

65 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 18:40:05.32 ID:5f3aWrn70.net
>>61
言い訳すんな!
やめちまえ!仕事なんて!

66 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 18:46:46.95 ID:NCd2d9ue0.net
しょうがねえ(関東方言)やろ(関西方言)

67 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 18:51:38.44 ID:jKog0lgVa.net
>>64 まじ?

68 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 19:11:08.97 ID:XQ1mA7PV0.net
本日の収穫: 焦げ0ピカ/捕獲合計19ピカ

69 :ピカチュウ:2018/01/20(土) 19:14:28.30 ID:KBH9QFqdr.net
コミュニティなんたらって一体何だったの?

総レス数 98
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200