2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.839【ポケゴ】

1 :ピカチュウ (3段) :2018/01/20(土) 17:57:22.97 ID:LCCkyQacd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/

■Niantic ブログ
https://nianticlabs.com/blog-ja

■Pokémon GO 公式ツイッター
https://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttps://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は立てなれない旨を宣言するか、または建てられる人が宣言して立ててください
荒らしはNGするかスルー
政治の話題、宣伝は全て禁止です
※sage推奨
Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

※関連スレ
ポケモンGo 質問スレ Lv.68
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515224480/

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.838【ポケゴ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1516343381/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

409 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 08:55:12.02 ID:Zx7UlYpSd.net
アプデきたらスーパーボールデフォになってる
これはありがたい

410 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 08:57:51.08 ID:f5/nPZPl0.net
今回のアプデで焦げピカに星が付いてたので、気になってピチュー確認したら、
焦げピチューを一匹確保していた。でもあの程度では、焦げって気がつかないよ

411 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 09:03:38.93 ID:7GMWwHWT0.net
そういや野生のハリテヤマが沸いてたけど判定おかしかったなぁ
近くてサークルもでかいのにボールがすり抜けまくる

412 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 09:11:55.91 ID:InaT35X70.net
>>329
おれなんて深セン行った帰りに強引に香港人経由にしてサニーゴ獲ったわ。

413 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 09:17:37.33 ID:hH3zjvPi0.net
ボール固定機能にチェックとかしたら皆さん幸せになれるのにな。相変わらず詰めが甘いナイアン。

414 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 09:24:39.97 ID:g/oVIjYUa.net
アプデしたら投げにくい
カーブがしっかり回さないとかからない
戻せや

415 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 09:31:08.03 ID:L6y3H4mSM.net
お前がしっかり回せばいい話

416 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 09:33:35.73 ID:BRR9Mdb1d.net
>>77
マジか。よく気付いたな。
この起動画面の絵は良いな。

417 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 09:42:37.01 ID:AAUHv8460.net
>>367
金がかからない
誰もが一度はやっている

これが魅力

418 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 09:58:44.58 ID:Nvr6BNjLM.net
>>412
台湾出張、サニーゴ
台北のときは全然出なかった。
先日台中で天候ブーストもあり出まくりだった。

419 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 10:14:35.21 ID:CrKHcqQ4H.net
コイルの移動速度早くね?

420 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 10:26:59.82 ID:VMq7A6Z8d.net
>>367
わざわざ自分が楽しめないゲームの掲示板で煽って、他人の反応伺ってる方が不健全

421 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 10:48:22.45 ID:D11zamaEd.net
アプデしてから何もない所で振動したりするんだけど、どういう事だろう
振動してもポケモンが出てないって事がアプデしてからよくある

422 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 10:53:48.64 ID:gMOOMTK+0.net
>>421
同じく、振動します

423 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 10:54:43.04 ID:8ND62u3z0.net
アプデして近所にポケストが追加された。
あとはポケモンが出る場所もランダムに変更してほしい。家周辺は100パーセントでない

424 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 10:56:24.63 ID:h/tEeJ7ed.net
>>421
あるある

425 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 10:57:38.22 ID:pa/ES+hY0.net
>>413
普通は前回投げたボールを引き継ぐとかいう機能の無効有効をユーザーに決めさせるもんだけど、ナイアンの連中はそういう気の利いたことは絶対しないね

426 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 10:58:01.68 ID:/j8GsQvpd.net
>>421
またそのバグ追加したのかよ。

427 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:03:32.29 ID:boHbG3TUd.net
>>422>>424>>426
おま環じゃなさそうでよかった
前からあるバグなのか…

428 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:15:42.10 ID:0zO5xlAL0.net
>>421
それ地縛霊センサーらしい

429 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:18:14.20 ID:/n7oX/NF0.net
アメにされたポケモンの怨霊に反応している

430 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:19:42.49 ID:nEma2sob0.net
昨日の臨時イベントソースの名残に反応してる感じがする
今はそこからは出ないけど振動だけは来てるっぽい

431 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:36:03.09 ID:fynPRPV60.net
>>421
ゴクリン「捉えられまい…」
ロゼリア「激流ではかてぬ…」

432 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:44:51.29 ID:2849k3aL0.net
>>414
前のアプデから感じてたが、定期的になるよな

433 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 11:53:56.18 ID:AK72qQKh0.net
>>421
スマホ前にかざして振りながら「エクスペクト・パトローナム!」と叫ぶと振動が止まる

434 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:05:51.17 ID:RoJuxkyv0.net
>>433
はいすべったーーーーーー

435 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:10:38.18 ID:hH3zjvPi0.net
>>425
そうなんだ、その気の利か無さに実に一昨年からひたすら付き合って来たんだ。皮肉ではなくて僕達の忍耐鍛練アプリなんだろうな。

436 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:16:04.94 ID:OSsKHJs40.net
新ポケ散々煽っておきながらアメリカのコミュニティデイでも新ポケ出なかったな

いつに出そうと思っているんだよ

437 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:19:36.39 ID:AufpLqwqa.net
>>421
ポケストが回復したよ!のサインやで。(嘘)

438 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:26:58.93 ID:vUPLuHxj0.net
偽振動バグ再実装か。ちかくにいるポケモンが更新されるとなるようだな。家でボックス整理してるときとか実にウザい

439 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:29:50.11 ID:xT0Da+Vkp.net
>>436
残りのポケはまぁゆっくりでいいよ
そんなことより第三世代の出現率の少なさが問題
天候システムで天気に偏りがありすぎて出ないポケはほとんど出ない
時々曇りばかりだと特にクソおもしろくないゲームになる

440 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:31:44.85 ID:hH3zjvPi0.net
木の実だって何れか使うのは分かってんだし選択肢レさせればとブツブツ(笑)。

441 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:33:22.81 ID:8IR0p7uaa.net
孵化装置に×2が付いてるのなんだ?

442 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:34:11.02 ID:vg4TbMtH0.net
雨にワクワクするなんてたぶん人生初
幼子の頃のは昔過ぎて忘れた

443 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:34:47.04 ID:U/PPOWG20.net
ふしぎなあめって一気に変換出来ないの?

444 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:38:54.94 ID:oG7T22l10.net
>>441
2回離婚したんだよ

445 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:39:16.72 ID:YNktH5YRa.net
どうせ間違えるやつが出てクレームが来るに決まってる

446 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:40:58.01 ID:XFrqPHL30.net
>>127
今この罠に引っかかった

447 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:42:26.79 ID:ezu/EyLPa.net
10km7個一気割したけどヒンバス出なかった
野良でも高個体値全然出ない
EFBの野良ヒンバスを相棒にする踏ん切りが付かない

俺はいつになったらミロカロスをゲットできるんだろう?

448 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:43:58.76 ID:YNktH5YRa.net
妥協しろよ

449 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:44:27.44 ID:RjZk2tmXd.net
相手は死ぬ

450 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:44:32.48 ID:b/6y6jy+M.net
リングマ小さくなっちゃった

451 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:46:33.36 ID:+w6eqxjEa.net
ゴプラボタン押し続けが効かないバグ直ってるじゃん!!ちゃんと元に戻ったとも言えるが

452 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:47:09.05 ID:9gEFrPEs0.net
ルギアはおっきくなっちゃった

453 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:48:53.45 ID:sKCmbBTs0.net
カイオーガの吹雪どうしようもない
毎回10匹以上死ぬし
3回もやるとカケラが無くなって回復できなくなる
かたまりとか買いたくないしレイド連戦無理だわ

454 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:51:16.50 ID:i3oAJ2vsp.net
妥協できない病ヤバいんだよなあ
FEEのバンギとカイオーガに砂使うか悩んでる

455 :揉もん蛾 :2018/01/21(日) 12:51:53.41 ID:im9wsdrR0.net
さて久しぶりに結束バンドゴプラでアイテム乱獲してくるかー

456 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:52:48.65 ID:XFrqPHL30.net
カイオーガふぶきは20人で5−6匹瀕死
10人だとほぼ2パーティー全滅という感じ
クスリかけらは金ジム密集地帯で回収するしかないね

457 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:52:51.98 ID:Qr917rlx0.net
どなたか>>189にも答えてくれるとありがたいです

458 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:52:57.86 ID:ffr4+vRyd.net
俺、股間がすぐ大きくなっちゃうんだけどどうしたらいいかな?

459 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 12:58:55.97 ID:h/tEeJ7ed.net
>>453
吹雪にはバンギラス

460 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:01:18.67 ID:tjN3N0Fca.net
>>419
レディバとか色々変わったね

461 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:03:46.71 ID:lSpj/QnB0.net
>>459
なるほど等倍で殴り合うってことか

462 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:04:27.75 ID:tjN3N0Fca.net
>>453
昨日今日と吹雪ばかり
大寒だからかな
20人なら4体目で終わるなー
ライコウx3、バンギx1

463 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:06:07.26 ID:uUMl65FqM.net
>>453-456
20人いたら3体目くらいまでしかいかないわ、薬は捨てまくり。カンストまで強化してる?

464 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:06:28.13 ID:Wje9AdboM.net
ボックス内のジム置きポケモンのマークが青と赤になってる
おれはいつから赤になったんだ

465 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:09:07.15 ID:WxZbPvdQ0.net
>>387
No
>>393
>>395
最初の孵化装置のセールの時に買いに買いまくった

466 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:10:24.00 ID:HFDFJ+Gj0.net
アタシはいつも湿ってるわ

467 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:17:44.30 ID:uUMl65FqM.net
>>447
いつ来るかもわかんない高個体待つよりひとまず図鑑埋めに進化させとけば?どうせ飴なんてまた貯まってくし、ミニリュウだってヨーギだって気づいたら捨てるほど飴あるでしょ?
自分はミロもルンパも図鑑埋めに速攻進化させたよ。妥協できないやつは博士に送りなさい、その方がスッキリするから

468 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:20:29.10 ID:im9wsdrR0.net
>>381
CPで判断してるかなー種類にも依るけど
CP2ケタ=赤玉
CP100〜300=青玉
それ以上=時間節約のために黄玉

469 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:22:03.54 ID:XFrqPHL30.net
>>463
100ライコウ、100サンダース、ミュウツーはカンスト
それ以外は攻撃力重視で避けバグ回避のために避けなし

470 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:22:36.84 ID:q0Fiz4r80.net
赤 ゴプラ
青 即捨て
黄 手動捕獲

471 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:23:39.07 ID:im9wsdrR0.net
>>463
今はカンストよりPL35未満を捨て駒投入が多いんじゃない?

472 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:24:51.00 ID:XEZP+UrVr.net
どうせ吹雪で溶けるんだから草使おうが体力ない電気使おうが同じだなって思い始めた
ジュカインやサンダーならゲージ溜まりやすいしガンガン技2打って即退場よ

473 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:31:09.52 ID:XFrqPHL30.net
ふぶきカイオーガ相手に確か17人位で先鋒ジュカインはリーフ3発打てた記憶
晴れの日ブーストも多いしいいかなと思った

474 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:33:01.30 ID:+7sX1sUkd.net
>>453
かたまり ならいっぱいあるぜ

https://i.imgur.com/hiCPTsw.png

475 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:33:32.27 ID:4aWthi75d.net
20人でも3発撃てるよ
ジュカインとライコウしか使ってない

476 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:34:02.75 ID:im9wsdrR0.net
>>474
そんなにカタマリあるならまんたんは100個位で十分じゃね…?

477 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:34:29.13 ID:ffr4+vRyd.net
かけら、かたまり、くすりは出すぎて捨てるのだるいからもう少し出なくして欲しいわな。

478 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:38:48.21 ID:RjZk2tmXd.net
そりゃ20人でできるなら回復には困らんだろう
6〜7人でやる場合2回は全滅するから1戦で欠片塊が12個以上必要になる
もう20人集まる場所と時間でしかやらない方がいいな

479 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:40:47.00 ID:cOn9Nt8TM.net
カイオーガ近くなったのはいいけどヒメグマだのマダツボミだの雑魚が軒並み遠くなって萎える
そこはカイオーガだけにしろよ

480 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:46:07.94 ID:YNktH5YRa.net
遠く投げる練習も必要よ

481 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:49:20.19 ID:ffr4+vRyd.net
オシッコが最近近くなって困ってます。どうしたらいいの?

482 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:50:32.52 ID:Oj30ewmo0.net
ポッコラグレート出しやすくなったろ

483 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:50:49.51 ID:RoJuxkyv0.net
>>481
そのまま死ねカス

484 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:52:12.65 ID:MjxNeT52d.net
あー
やっぱりレイドは第一陣じゃないとダメだわ
全然人集まらなくてパス捨ててきた

485 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:53:16.56 ID:ZXda6sd/d.net
セールいつまで何だろう?

486 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 13:55:02.46 ID:/YQ/Ct3Dd.net
なみのりピカチュウ整理してたら100いたよー
https://i.imgur.com/sGkpvfv.png
https://i.imgur.com/6U3AZOD.png
メスは94最高だった

487 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 14:14:06.18 ID:y1CU2yJkd.net
>>189

釣れますか?

488 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 14:14:17.97 ID:/rvIAgPca.net
10Km卵からポリゴン出るんだな いい加減降格しろよ

489 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 14:16:41.48 ID:xGeesy1vd.net
>>453
ホウオウ意外によく耐えるよ
いないならチョンチーゲットしまくってランターン

490 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 14:16:55.23 ID:VOga/O8S0.net
>>485
向こうのTwitterでは明日までって案内されている。
日本は何時になるのかは不明。

ttps://twitter.com/PokemonGoApp/status/951989682614751232

491 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 14:40:52.24 ID:zehjuWp+M.net
>>421
何度もあったよー

492 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 14:52:47.26 ID:6CKPfhovd.net
>>490
ありがとうございます。

493 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 14:59:32.89 ID:V/PsXkuBd.net
100ラルトスのメス捕まえたけど、PL3…
育てて良いよね

494 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:04:26.40 ID:xkOau5Jqa.net
ラルトスの高個体なんてブーストでいくらでも出るんだし
そもそもサーナイト自体趣味枠でしかないんだから俺ならありえないな
ほんとに好きで砂余りまくってるなら止めはしないけど

495 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:06:18.46 ID:RjZk2tmXd.net
高PLは出るが高個体は出ねえよ
チート乙

496 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:07:10.47 ID:BiEHwtMB0.net
4玉のバンギラスって何人で倒せます?

497 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:07:46.78 ID:+UWT1sv90.net
久々にレイド前に全力で防衛してみた
金ズリ40個近く投下したが他の奴らがあまりに他人本願で萎えた
余りまくってたから何でもいいけど

498 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:11:20.73 ID:jMb5tlCVr.net
100%を時間掛けて
ちまちま強化して育てるのが良いんじゃないですか
98%以下のは実用性でとか取り敢えずの図鑑埋めに過ぎない
これ以上が無い存在それが100%パーフェクトポケモン

499 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:12:55.47 ID:J3uR8vUU0.net
>>496
2人で倒せる
5人居ればどんな雑魚でも倒せる

500 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:13:18.35 ID:7AOI+v+TM.net
サーナイトはジム争奪戦のときハピカビの後に置くと有能
みんなカイリキーで攻めてくるから
いいストッパーになるよ

501 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:15:42.49 ID:+C9+b10kp.net
サーナイト普通に強くない?
趣味枠とは思わん

502 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:16:18.96 ID:ZEI3CvqBa.net
高個体高PLいくらでも湧くとか言ってる奴は半径何キロ圏の話ししてんのかな?
片方が高いのしか居ない

503 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:17:20.84 ID:/n7oX/NF0.net
レイド前の争奪戦ならハピカビまでは1体ずつ倒さねえ?

504 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:17:20.41 ID:FMUMm5D90.net
>>169
アプデ前でもたまにあったぞ

https://i.imgur.com/wjuEyAx.jpg

505 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:18:12.07 ID:VOga/O8S0.net
EXジムのマーキングを兼ねて久々にバンギラスレイドをやったらやたら近くなっていた。
アップデートでサイズを調整した関係だろうけどリングマ並みの大きさ&近さだった。

506 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:18:32.46 ID:HbevAyOU0.net
サーナイトとグラードンは強いよ

それぞれ100を強化済み

507 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:21:25.39 ID:IDnjZEHOd.net
>>367
その逆を自己暗示して正しい評価してない奴のほうが圧倒的だろここじゃ

508 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:35:26.03 ID:BrXEF4av0.net
ラルトスの沸きめっちゃ減ったよね?
こないだまで出まくりだったのにさっぱりいねえわ 出てるうちに2匹目強化頑張っておくべきだった

509 :ピカチュウ :2018/01/21(日) 15:35:43.89 ID:/a5lUzr60.net
1月の始めぐらいまでは取りに行ける範囲で100個体ラルトスはそれなりに出てたけど最近はブースト時の湧きが減ったから95%前後が近くにたまに居るくらいになっちまった

総レス数 838
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200