2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.3

1 :ピカチュウ:2018/01/22(月) 23:37:17.58 ID:MoHB60ZA0.net
ここはポケモンGo用ポケットオートキャッチとGO-TCHAポケモンGoの総合スレです
アップデート等により使用できなくなる可能性があるので購入に関しては自己責任で何があっても泣かないこと

Pokemon GO Plusについては関連スレでお願いします

関連スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.63
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516492652/

※前スレ
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA総合スレ Part.2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515904945/

194 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 08:23:56.78 ID:cm5ZN6Iya.net
>>193
2は大きすぎてダメですよ、探しづらいけど1じゃないと

195 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 08:28:56.89 ID:YqWdScVm0.net
>>152
泥7までは同じ症状だったけど、泥8(Oreo)にしたら、ゲーム画面から一発で
つながるようになりました。

196 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 08:50:59.73 ID:EEuBrFwI0.net
>>194
ありがとうございます!
mi1探してみます

197 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 09:06:49.85 ID:Z7ScWxTHa.net
>>196
ほれ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0784V4GS4/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

198 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 09:15:26.83 ID:EEuBrFwI0.net
>>197
助かります!
感謝です!!

199 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 09:54:40.51 ID:W2oBHggN0.net
卵にしとけよw

200 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 09:56:10.50 ID:4E6U8mf/0.net
>>188 go-tcha の アプリで auto-catch アップデートしたら 出来たよ 中味一緒なんだねね

201 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 09:58:01.49 ID:bU612Dj80.net
だから、ref以降はいらないと

202 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 10:34:36.98 ID:6Ns7ngG1p.net
5本ケーブルのやつ、
発送からやけに時間かかると思ったら
中国からなのね

203 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 10:36:20.65 ID:6Ns7ngG1p.net
卵業者が常駐してるし
ステマばんざい!
でもオートキャッチが1番いいよ

204 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 12:01:20.08 ID:BfrHrFJf0.net
>>191
iijmioやけどいけるで、ちなPixel

205 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 12:34:15.24 ID:I6oYtvg6a.net
5本ケーブルポチったけど到着2/14で泣いてる
オンオオ…

206 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 12:35:52.23 ID:KHwy2oiG0.net
なんでケーブル欲しいの?

207 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 12:38:49.77 ID:hFERk4u20.net
>>204
やっぱり機種が古いのかな。
バッテリーがへばったらiPhoneにするか。

208 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 12:46:06.75 ID:I6oYtvg6a.net
予備ケーブル欲しくない?欲しいでしょ?

209 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 12:54:14.39 ID:6Ns7ngG1p.net
何でだろう
追加で2本届いた

210 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 13:07:30.51 ID:dDxxaubX0.net
ケーブル業者も常駐してる

211 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 13:08:07.41 ID:1dPa9LMb0.net
>>189
ありがとう

212 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 13:10:54.54 ID:OW49EoC70.net
>>203
オートキャッチのステマもウザいww

213 :も含め:2018/01/27(土) 13:17:33.45 ID:AwwVAU4m0.net
オートキャッチ アップデート必要なん?

214 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 13:31:02.28 ID:ORUqNpgNd.net
>>200
前スレでそれやって不具合報告出てなかったか?

215 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 13:38:30.45 ID:NLvHNEne0.net
オートキャッチの会社はうさんくさい。
やると言ったことを一切やってない。
ゴッチャとオートキャッチ両方買ったけど
ゴッチャの会社はイギリスの老舗チートツール会社だけあって将来のアップデートも安心できそう。

216 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 13:43:37.09 ID:oHuuoHEr0.net
ゴータッチ買ったんだが、設定も全部終わって早速捕獲に出掛けたんだけど、ゴータッチ側でオートキャッチの画面を表示させないとポケモンを捕まえないのは仕様?

結局、スマホの画面を見つつ、ゴータッチの画面を切り替えて捕獲が終わるまで待機って感じなのかな?

217 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 13:54:28.04 ID:IHXwHogN0.net
たしかにオートキャッチのアップデートこないな
昨年末にappleに審査出したとかいってたんだけどふかしかね
とはいえgo-tchaのアップデータつかえちゃうんだけどさ

218 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 14:06:03.06 ID:I6oYtvg6a.net
このスレ卵業者とケーブル業者が常駐してるってマジ?

219 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 14:15:35.73 ID:H2z0LZnUM.net
うんそうかもしれないが
ムキになって叩いたり、どうでも良いことをグチャグチャ語り出すのは
ゴプロを自動化させるハンダ付け職人ですなぁ

オートキャッチ、卵が売れると、改造ゴプロが売れなくなると神経質になる可哀想な存在

220 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 14:19:28.64 ID:OW49EoC70.net
>>216
https://www.amazon.co.jp/Reshare/dp/B071ZB5J14
これをどう使うんだ?

221 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 14:20:16.86 ID:XYi/LKyF0.net
P9Liteだけどタマゴ使える?
ほしいなぁ…

222 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 14:43:31.78 ID:lTAkgABod.net
オートキャッチはゴッチャの模造品でしょ?
オートキャッチ買うならゴッチャ買う方がいいね。
小さくてバッテリーのが欲しいならゴッチャ
デカくて電池式が欲しいなら卵
個人的には小さくて電池式が欲しいんだがw携帯ストラップ付けれるようなので

223 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 15:09:32.61 ID:bRU+SlQn0.net
>>222
そしたらゴプラでいいやん

224 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 15:35:00.79 ID:NLvHNEne0.net
>>223
まさに正論w

225 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 18:12:39.72 ID:W2oBHggN0.net
>>221
ゴプラが使えれば問題ないっしょ

226 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 18:16:20.38 ID:FBHBVKdA0.net
>>218
してるわけねーだろ
そいつらみんなニートだ

227 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 20:22:54.12 ID:XYi/LKyF0.net
>>225
ありがとう
ポチった( ´∀`)

228 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 21:55:57.90 ID:c3oL37Ut0.net
コスパと手間考えたら充電池で卵が最強だな

229 :ピカチュウ:2018/01/27(土) 22:38:43.49 ID:TDloB+gL0.net
みんな!何回も書かれているからわかっている人多いと思うけど、

オートキャッチが何回押しても0.5秒で切れる時、「充電できてないんじゃないか?」
とか「壊れちゃったんじゃないか?」って思うけどまず、iphoneのbluetoothをオフ
にしよう!

ペアリングが×から「レ」にならなくて焦るかもだが×の状態でオーケー。
「レ」にならないのは繋がらない原因ではないから

1日無駄にしちゃったよ

230 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 00:41:12.25 ID:W9NzRC7B0.net
ずっと卵卵言う人がいるけど
そんな卵ってメジャーなの?
ゴッチャとオートキャッチしか知らなかったけど
このスレのタイトルもだよね

231 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 00:56:51.51 ID:HS/s5nhva.net
メジャーかマイナーかに意味があるのか分からないが、選択肢の一つではある

232 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 00:59:39.39 ID:9//nWKAC0.net
>>221
そももそも、その機種でポケモンGOはstress製造機だろ

ポケモンGOをサクサク快適にアゾびたいならちょっと 高いけどアイフォーンの現行モデル買うのが一番だよ

233 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 01:33:21.01 ID:gh5REXDu0.net
卵は三機種の中ではマイナーだけど
特異性はあるよな
使い方によっては便利だと思う

234 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 01:44:50.13 ID:gvkR9xZU0.net
買ってるのはアマゾンのレビュー数に比例してんじゃね?

235 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 03:43:17.22 ID:8nGm7PKEp.net
卵の話する人がみんな業者さんに見えてきたな

236 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 04:22:29.87 ID:owf6lnIe0.net
>>202
5本490円ケーブルの業者の商品一覧を見てるときりがないw
ついでで頼んだ内視鏡カメラが意外と使えそうでワロタ
下水管のチェックくらいしか用途思い付かないけどw

>>205
5本も要らないから住所書いたら送ってあげるよ

237 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 05:45:30.55 ID:0dvPtL790.net
俺も昨日届いてすぐ充電。
今日ペアリングがxから?にならないから色々試してたけど、充電はできていたようなので
前スレに書いてあった、充電ケーブルから本体を10回抜き差しして初期化したらペアリングが?にできるようになった。
もちろんそのあとは快適に使えてるよ。
ちなみに端末はiPhone。
iPhoneのブルートゥースオフ。
登録機器からポケゴ解除。
ブルートゥースオン。
この辺もやってから抜き差ししてみた。

238 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 07:58:57.26 ID:eH/WQuYL0.net
バッテリーしか優位性ないからな卵。ハンダゴプラと変わらないし

239 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 08:55:27.23 ID:gh5REXDu0.net
>>238
いや、いつでも再接続できるのは便利。
オートキャッチやGotchaは切れてしばらく経ったら本体操作が必要だけど
卵は電池切れるまで放置できるそうだ

240 :も含め:2018/01/28(日) 10:02:00.75 ID:olMUUgQX0.net
オートキャッチと比較


・持ってたら何コレって100%言われる
・人に見られたらハズい
・大きすぎでポケットもっこり
・重い
・ダサいデザイン
・電池交換で一苦労

ゴプラ
・持ってたら何コレって100%言われる
・人に見られたらハズい
・ダサいデザインが突出
・自動化に一手間
・BANの心配なし
・電池交換が地味に面倒

ですので、ワイはオートキャッチ推し

241 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 10:40:06.96 ID:EQklyQss0.net
なんなの最近のこの卵推し
1人で延々とやってるのかな?

242 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 10:52:17.80 ID:BKzwypP20.net
執拗に卵叩きしてるのはオートキャッチ業者か?w

243 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 11:19:05.29 ID:p7OQsZwOa.net
いやいや
どう流れを読んでも卵が業者だろ
ゴプラ2個
ガッチャ2個
オートキャッチ1個
買ったけど
卵だけは絶対買ってはいけないってわかるわ

244 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 11:32:32.92 ID:wIolW26+0.net
まさかのゴプラでの自動復活で輸入業者が在庫捌くので焦ってるのか?
オートキャッチとゴチャは知名度もあり捌けだが、
卵は後発だったので卸て僅かのゴプラ復活で捌けてないと予想。

IOS11への完全移行後もゴプラ自動化が維持されてたら、在庫処分価格で格安販売か
秋葉でワゴンセールされるだろうね。
興味ある奴はそれまで待ってもいいと思う。

245 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 11:47:54.56 ID:BKzwypP20.net
ブーメランw

246 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 11:54:10.22 ID:Q86VtwkA0.net
卵売ってるURLはって

247 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 11:55:26.04 ID:sGOkRxR60.net
ってかオートキャッチという名前なのにオートじゃないって一時期、値段が下がってたやんか
買う人はその頃に買ってたんだと思ったけど
ios10やアンドロイドなら問題なかったみたいだし

248 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 12:04:08.50 ID:BKzwypP20.net
>>246
https://www.amazon.co.jp/dp/B078NQ6KVY
http://www.ndshop.jp/accessory/959-pocket-egg.html

249 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 12:08:04.85 ID:Q86VtwkA0.net
たっか
ヨッシーの卵やんけw

250 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 12:21:43.52 ID:7L3BJxDea.net
ちょっと待って 玉子の空きスペースにオートキャッチ埋め込んだら最強とちゃうか
まあバンドで巻くと言う手もあるが

251 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 12:48:38.67 ID:f6baqGmd0.net
ポケストBAN食らったけどこれ解除までどれくらいかかるん?

252 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 13:40:19.70 ID:mJ5x25OO0.net
>>239
それは確かに便利なんだけど、
捕獲スピードがゴープラなみってのがね
オートキャッチと同等の速度だったら優位性があるんだけどね

253 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 13:41:21.48 ID:mJ5x25OO0.net
>>244
まさかじゃないだろ
多くの人はバグで一時的な物って判断だったからね
思っていたよりも早く修正されたけど

254 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 14:18:44.22 ID:D548BA/Fp.net
オートキャッチの充電ケーブルって電器店で売ってる?

255 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 14:26:56.76 ID:FI2WW29cM.net
売ってないから中国から買ってるんやで

256 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 14:50:56.47 ID:MI7OOFAa0.net
>>252
自分はゴッチャと卵を持ってるけど
錦糸町での時給ポケモン捕獲数はゴッチャも卵も殆ど変わらない
android7.0での結果だからiOSだとまた違うかもしれないが
ただポケストの回収率は圧倒的にゴッチャが上

257 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 14:51:19.66 ID:owf6lnIe0.net
卵は単4×2本で作るべきだったと思う
単3×2本はでかすぎるわ

258 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 15:03:04.67 ID:Pe1/kINx0.net
卵が携帯ストラップレベルの大きさだったら普通に買ってた

259 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 15:15:29.95 ID:1UFmT04g0.net
バッテリーとか持ち歩く為にバック持ち歩いてるからね
デカさは気にならない

260 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 15:24:05.27 ID:R5v7lc0R0.net
ゴッチャとオートキャッチ買ったけど、自分はゴッチャの方がいいかな。
ポケモンのキャッチが早い気がする。
ポケストはどっちも驚異的にひろってくれるわ。

iPhone7plus+OS最新

261 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 16:36:47.81 ID:Ne5tmAdC0.net
卵は再接続でスマホ操作が不要っていうけど、こんな卵を取り出すぐらいならスマホ出した方がよくね?

262 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 16:40:17.44 ID:FvoSlwge0.net
ここ見てたら卵欲しくなってきたぞ

263 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 17:03:15.36 ID:DMJWzucwp.net
>>262
どうしてだよw

264 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 17:06:42.98 ID:1UFmT04g0.net
ゴッチャは買わないなw
擁護が多すぎる

265 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 17:15:21.59 ID:alxoERFc0.net
卵はスマホ側だけで再接続可能じゃなくて?

266 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 17:31:38.11 ID:HS/s5nhva.net
>>261
逆だろ

267 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 17:48:07.70 ID:DMJWzucwp.net
卵は買わないなw
業者が必死過ぎる

ここまで酷いと何かあるんだろうと
疑ってしまう

268 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 17:55:48.66 ID:Nov3r7Med.net
携帯だけじゃなくて、オートキャッチだけで再接続できればいいのに。

269 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 18:02:18.75 ID:gh5REXDu0.net
卵は卵でメリットあるだろ
必死な業者認定のほうが臭いぞ

カバンいれっぱで電池切れるまで自動化できるのは便利
車用に買おうかと思ってるくらい

270 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 18:02:49.67 ID:CzjOzcd9M.net
タマゴはスレ違いだから放置でいいよ
他スレ立ててやってくれ

271 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 18:04:37.65 ID:FvoSlwge0.net
卵は毎日の充電不要、切断されても常にスマホ操作で完結できるならメリットありそう

272 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 18:09:44.28 ID:owf6lnIe0.net
>>268
それ。
せっかく腕に着けてるんだもんな

273 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 19:12:28.01 ID:FM2BVq3h0.net
>>268
ポケモンGOを不正改造しないと無理やな

274 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 19:13:11.20 ID:J6FHlIGKd.net
卵100個単位で仕入れちまったんだから買ってくれよぅ

275 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 19:15:20.33 ID:MI7OOFAa0.net
自分はゴッチャだから柄がちょっとアレなんで腕にはつけず
ポーチに入れてカバンの底に入れてるわ
普段使いは卵の方が便利なんで今は卵の方が使用率が高いが

276 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 19:25:45.87 ID:vyxiBtN6d.net
ゴッチャ使いだけど卵は気になってるよ
むしろ寄生虫みたいなオートキャッチがステマ臭くて

277 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 19:26:50.22 ID:vyxiBtN6d.net
>>268みたいな仕組みも分からすに使う奴のデバイスじゃねーだろ

278 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 19:30:24.46 ID:HS/s5nhva.net
対立するような要素ないのに小学生みたいな人ばっかだなポケgo板って

279 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 19:31:56.57 ID:ZwRFPP1G0.net
ゴプラ使ってる俺からみたら全員業者に見えるわ
任天堂に金落としてやれよw

280 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 19:57:05.38 ID:gh5REXDu0.net
>>279
全員ゴプラ買ってるだろさすがに

281 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 20:04:47.42 ID:ZcfePR2ia.net
ゴプラちゃんと生産せんかい

282 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 20:09:11.93 ID:AX/8g4SHa.net
>>279
ゴプラ4個持ってますよ、内2個は未使用。
オートキャッチは2個。
オートキャッチばかり使ってるけど。

283 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 20:17:56.17 ID:jSOkTRCW0.net
タマゴは無くさない程度の大きさで
丁度良くないかい?

284 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 20:56:51.55 ID:gh5REXDu0.net
まあ小さいに越したことはないよ

卵と同機能でGotchaサイズのデバイスが理想

285 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 20:59:57.56 ID:7WLKjcF40.net
オートキャッチポチった
めちゃくちゃ楽しみw

286 :ピカチュウ:2018/01/28(日) 23:54:21.70 ID:Di56QtNr0.net
玉子の欠点はスイッチの切り忘れ
まーーそれでもバッテリーの心配はなし

287 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 00:03:27.64 ID:ZNDi9rzD0.net
>>214
あら まずかったのかな? 今のところ普通に動作してる。

288 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 00:11:32.31 ID:M6PDieR30.net
>>287
おれもアップデートしてるけど全然問題ないよ
そもそもgotchaもautocatchも作ってるところが違うだけでしょ

289 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 00:16:24.15 ID:m9q8ZY2H0.net
>>288
むしろ作ってるところも同じでは?
イギリスなのはバンドと充電ケーブルで
だからゴッチャは充電不具合が出るんだと思う

290 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 00:23:55.42 ID:M6PDieR30.net
>>289
あー、そうかも知れんね
ふたつ持ってないからわからないけど
外見も分解しても一緒だったりして

つまりどっちも台湾で作ってそうだけどw
イギリスの電子メーカーなんて知らんし

291 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 00:52:37.68 ID:qFucKWjCp.net
キーリング付きの印鑑ケースとかないかな?
オートキャッチのケースに使えないかな?

292 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 00:57:23.59 ID:m9q8ZY2H0.net
>>291
こんなやつ?
http://www.kpresto.com/products/images/keio_mitakai/mitakai_inkan_01.jpg

293 :ピカチュウ:2018/01/29(月) 01:50:32.37 ID:WooIS0AM0.net
>>258
オートキャッチでもストラップより大きいだろw
ストラップって紐だぞ

総レス数 713
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200