2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京23区 情報交換 Lv.384

1 :ピカチュウ (7段) :2018/01/23(火) 12:51:28.81 ID:7RxOHEiZ0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
次スレは>>960が建てること。浪人持ち以外の携帯回線は955以降は書き込まないように。
FAQ、テンプレ、巣情報、注意事項は>>2-15あたり(情報随時受付中)

★CPと時間は間違えない様に、レスの内容は各自で判別して下さい★
★無用な争いをする輩はただの荒らしなので構わずにNGにしてください★
★最近、同一の画像URLを一定回数使うと書き込みNGになるので、テンプレを貼る際にNGが出た場合は再アップロードして別URLを作って張り直して下さい★

関連スレ
【東京23区外】ポケモンGO 多摩版 Lv.93【都下】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1516335444/

前スレ
東京23区 情報交換 Lv.383
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1516582927/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:52:13.29 ID:7RxOHEiZ0.net
FAQ
Q. レベル上げたい、砂が欲しい
A. 日比谷公園か錦糸町駅前、新宿西口駅の前カメラはヨドバシカメラのポケモン広場でがんばれ
Q.同じタイミングで捕まえたポケモンはCP同じ?
A.30以上は技構成、個体値同じ、TLが29以下だとTLごとにバラバラ
Q.レイドバトルの場合は?
A.バラバラ(たまごと同じく個体値AAA以上確定)
Q.色違いは?
A.アカウントごとにバラバラ
Q.ブーストタイプって何?
A.画像参照 https://i.imgur.com/DidOLqg.png
Q.ロングソースって?
A.出現から60分間消えないポケソース、通常は30分、ルアー、おこうは3分。
●充電、休憩
モバイラーズオアシス http://oasis.mogya.com/
電源カフェ http://dengen-cafe.com/
●Wi-Fi
Wi-Fi スポット情報/東京の観光公式サイトGO TOKYO https://www.gotokyo.org/jp/tourists/info/wifi.html
都内フリーWi-Fi(都バスWi-Fi等とも提携) http://www.wifi-tokyo.jp/ja
Wi-Fi入る公園(全域ではないので詳細要確認) http://www.wifi-tokyo.jp/ja/list.html
●交通関係
お得な乗車券| 東京都交通局
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_index.html
おとくな乗車券|東京メトロ www.tokyometro.jp/ticket/value
おトクなきっぷ|JR東日本
https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2091

3 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:52:36.87 ID:7RxOHEiZ0.net
巣、レベリングの効率的な回り方・簡単なガイド(随時画像情報更新お待ちしています)
錦糸公園https://i.imgur.com/XVrWSky.jpg
北の丸公園https://i.imgur.com/PyPclsO.jpg
浜町公園https://i.imgur.com/HW21c7n.jpg
日比谷公園https://i.imgur.com/MsD4fGY.jpg
戸山公園https://i.imgur.com/1i6VJln.jpg
代々木公園(簡単コース)https://i.imgur.com/XsOxcal.jpg
渋谷ビックマック周辺https://i.imgur.com/zouliN0.jpg
目黒川周遊ルートhttps://i.imgur.com/jCgteNE.jpg
城北中央公園https://i.imgur.com/qiwibff.jpg
光が丘公園一帯https://i.imgur.com/jaHUIKZ.jpg
赤塚公園群https://i.imgur.com/Uva0KZm.png

4 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:52:57.78 ID:7RxOHEiZ0.net
巣、レベリングエリアの続き
林試の森公園https://i.imgur.com/7Pd7BJ6.jpg
平和島エリアhttps://i.imgur.com/Ean9tdQ.jpg
大島小松川公園https://i.imgur.com/fCQNmmH.png
夢の島公園https://i.imgur.com/iEuENcE.jpg
台場エリアhttps://i.imgur.com/9rriI1s.png
辰巳https://i.imgur.com/55M587X.png
若洲海浜公園https://i.imgur.com/rwcLyPd.png

5 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:53:56.61 ID:7RxOHEiZ0.net
★01/11の巣の変更後の第一世代の巣の情報はこのレスに安価を付けてください
ポケモンの巣情報2018/01/14/20:00【次回の巣更新は2018/01/25/09:00予定?】
第一世代
アーボ[曇]:篠崎公園(北)
イーブイ[時々曇]:徳丸ヶ原公園・少、大泉中央公園
イシツブテ[時々曇、晴]:
イワーク[時々曇、晴]:田柄梅林公園・少
エレブー[雨]:東綾瀬公園(東)、豊洲公園
オニスズメ[時々曇、強風]:そなエリア*、碑文谷公園、砧公園
オムナイト[時々曇、雨]:
ガーディ[晴]:
カイロス[雨]:夢の島公園(西)、江戸川サイクリングロード、清澄公園
カブト[時々曇、雨]:辰巳の森海浜公園、光が丘四季の香公園(東)
カラカラ[晴]:旧古河庭園*
キャタピー[雨]:哲学堂公園*、日比谷公園
クラブ[雨]:代々木公園、祖師谷公園(スポーツ場側)
ケーシィ[強風]:葛西臨海公園、小豆沢公園
コイキング[雨]:横網町公園
コイル[雨、雪]:お台場、羽田空港
ゴース[霧、曇]:戸山公園(大久保地区)、光が丘公園はんの木緑地・少
コダック[雨]:
コラッタ[時々曇]:
コンパン[雨、曇]:浜町公園、戸山公園(箱根山地区)
サイホーン[晴、時々曇]:
サンド[晴]:しょうぶ沼公園
シェルダー[雨]:
ストライク[雨、強風]:赤塚公園大門地区・少、舎人公園(北西)
ズバット[強風、曇]:代々木大山公園・少
スリープ[強風]:
ゼニガメ[雨]:
タッツー[雨]:
タマタマ[晴、強風]:浜離宮恩賜庭園*
ディグダ[晴]:芝公園、光が丘春の風公園
ドードー[時々曇、強風]:
トサキント[雨]:
ナゾノクサ[晴、曇]:
ニドラン♂[曇]:檜町公園
ニドラン♀[曇]:赤塚公園沖山地区・少、砧公園(ファミリーパーク)
ニャース[時々曇]:
ニョロモ[雨]:小石川後楽園*
パウワウ[雨]:赤塚公園中央地区
パラス[雨、晴]:浮間公園
ビードル[雨、曇]:
ピカチュウ[雨]:中村かしわ公園・少
ビリリダマ[雨]:お台場、羽田空港、水元公園、光が丘四季の香公園(西)
ピッピ[曇]:新宿中央公園(大きい方)、見次公園・少、辰巳の森緑道公園(東)、尾久の原公園
ヒトカゲ[晴]:光が丘秋の陽公園・少
ヒトデマン[雨]:辰巳の森緑道公園(西)
フシギダネ[晴、曇]:
プリン[時々曇、曇]:こどもの広場公園・少
ブーバー[晴]:皇居東御苑*
ポッポ[時々曇、強風]:飛鳥山公園
ポニータ[晴]:祖師谷公園(遊具側)
マダツボミ[晴、強風]:
マンキー[曇]:
メノクラゲ[雨、曇]:
ヤドン[雨、強風]:二子玉川運動施設
ルージュラ[雪]:
ロコン[晴]:
ワンリキー[曇]:しながわ区民公園

6 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:54:18.54 ID:7RxOHEiZ0.net
★01/11の巣の変更後の第二世代の巣の情報はこのレスに安価を付けてください
第二世代
イトマル[雨、曇]:江古田の森公園*、皇居外苑
ウパー[雨、晴]:
ウリムー[晴、雪]:
エイパム[時々曇]:城北交通公園
オタチ[時々曇]:
キリンリキ[時々曇、強風]:馬橋公園、荒川公園
クヌギダマ[雨]:
ソーナンス[強風]:
チコリータ[晴]:錦糸公園
チョンチー[雨]:
ツボツボ[時々曇]:
テッポウオ[雨]:
デルビル[晴、霧]:
ニューラ[雪、霧]:舎人公園(南)
ネイティ[強風]:赤塚公園城址地区・少、光が丘あかねぐも公園
ノコッチ[時々曇]:東綾瀬公園(西)
ハネッコ[晴、強風]:光が丘公園
ハリーセン[雨、曇]:上野公園
ヒノアラシ[晴]:
ヒマナッツ[晴]:
ヒメグマ[時々曇]:大蔵運動公園
ブルー[曇]:
ホーホー[時々曇、強風]:駒沢公園
マグマッグ[晴、時々曇]:
マリル[雨、曇]:夢の島公園(東)
ムウマ[霧]:新宿御苑*、喜多見ふれあい広場
ヤンヤンマ[雨、強風]:桃井原っぱ公園、小石川植物園*
レディバ[雨、強風]:下高井戸おおぞら公園
ワニノコ[雨]:

7 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:55:18.02 ID:7RxOHEiZ0.net
★01/11の巣の変更後の第三世代の巣の情報はこのレスに安価を付けてください
第三世代
アサナン[曇、強風]:光が丘夏の雲公園
アチャモ[晴]:木場公園(南)、小菅東スポーツ公園
エネコ[晴]:
カゲボウズ[霧]:北の丸公園、西池袋公園(南)
キノココ[晴]:
キモリ[晴]:六義園*、西池袋公園(立教大側)
ケムッソ[雨]:
ゴクリン[曇]:篠崎公園(南)
ジグザグマ[時々曇]:
タネボー[晴]:
タマザラシ[雨]:国立科学博物館自然教育園
ドジョッチ[雨]:羽根木公園(梅ヶ丘側)
バネブー[強風]:萩中公園、椎名町公園・少
ヘイガニ[雨]:世田谷城址公園・少
ホエルコ[雨]:
ポチエナ[霧]:
マクノシタ[曇]:
ミズゴロウ[雨]:亀戸中央公園、旧芝離宮恩賜庭園*、赤塚公園辻山地区・少
ヨマワル:花畑公園
ラクライ[雨]:左近川親水公園、舎人公園(北西)
ラブカス[雨]:城北中央公園

8 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:55:45.14 ID:7RxOHEiZ0.net
各公園開園時間、休園日、入場料など(1/4)
皇居東御苑http://www.kunaicho.go.jp/event/higashigyoen/higashigyoen.html
新宿御苑http://fng.or.jp/shinjuku/
明治神宮http://www.meijijingu.or.jp/sanpai/
国会前庭http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kensei/zentei.htm
国立科学博物館附属自然教育園http://www.ins.kahaku.go.jp/userguide/access/index.html
東京臨海広域防災公園(そなエリア)http://www.tokyorinkai-koen.jp/info/
小石川植物園http://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/koishikawa/guide/

9 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:56:12.38 ID:7RxOHEiZ0.net
各公園開園時間、休園日、入場料など(2/4)
※このレスにある有料施設は毎年10月1日の都民の日は入園無料
葛西海浜公園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access027.html
清澄庭園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access033.html
旧芝離宮恩賜庭園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access029.html
旧古河庭園https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access034.html
東京港野鳥公園http://www.wildbirdpark.jp/visitorinformation.html
浜離宮恩賜庭園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access028.html
六義園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access031.html
小石川後楽園
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index030.html

10 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:56:30.19 ID:7RxOHEiZ0.net
各公園開園時間、休園日、入場料など(3/4)
目黒区立駒場公園https://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/shisetsu/shisetsu/koen/komaba.html
目黒区立駒場野公園拡張部
http://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/shisetsu/shisetsu/koen/komabano.html
目黒区立菅刈公園
http://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/shisetsu/shisetsu/koen/sugekari.html
世田谷区立次太夫公園
http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1217/1271/d00014473.html
大田区立田園調布せせらぎ公園
http://www.city.ota.tokyo.jp/smph/shisetsu/park/denentyouhuseseragi.html
大田区立森ヶ崎公園
http://www.city.ota.tokyo.jp/smph/shisetsu/park/morigasaki.html
旧安田庭園http://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kouen/kunai_park_annai/sumida_park/park08.html
文京区立肥後細川庭園(旧・新江戸川公園)http://parks.prfj.or.jp/higo-hosokawa/facilities/

11 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:56:49.40 ID:7RxOHEiZ0.net
各公園開園時間、休園日、入場料など(4/4)
豊島区立池袋の森公園 http://www.city.toshima.lg.jp/340/shisetsu/koen/064.html
練馬区立松の風文化公園
https://www.city.nerima.tokyo.jp/smph/shisetsu/koen/undo/matunokaze.html
北区立赤羽自然観察公園https://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/akabane.html
北区立名主の滝公園
https://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/nanushinotaki.html
中野区立哲学堂公園http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/504000/d002700.html
中野区立江古田の森公園
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/504000/d002703.html
新宿区立おとめ山公園http://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/midori02_001013.html
せせらぎの里公苑 http://www.kanko-shinjuku.jp/spot/-/article_425.html

12 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:57:10.03 ID:7RxOHEiZ0.net
※馬事公苑は2022年まで、晴海ふ頭公園は少なくとも2021年まで休園の為入れません。混乱してしまうので巣情報にも入れないでください。
★年末年始は各公園、施設の営業時間、休業日が異なるため、各施設のHPをよく確認してください★
・中野区立平和の森公園の部分休園情報
https://i.imgur.com/CmYpw9C.jpg
・お台場潮風公園の工事情報
https://i.imgur.com/kHCPomd.jpg

★その他東京五輪再開発などの関係上、閉園する公園など出てきたら都度このレスに安価を付けて情報を下さい。

13 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:57:28.63 ID:7RxOHEiZ0.net
レイド捕獲個体値MAX(()内はブースト時MAXCP)
レベルEX
2275(2844) ミュウツー(Mewtwo)招待中
レベル5
2328(2910) カイオーガ(Kyogre)2018/01/12〜2018/02/14まで出現中
レベル☆4 
2097(2621) バンギラス(Tyranitar)
1917(2396) カビゴン(Snorlax)
1487(1859) ラプラス(Lapras)
1666(2083) ゴローニャ(Golem)
1296(1620) ウツボット(Victreebel)
1395(1744) ニョロボン(Poliwrath)
1363(1704) ニドキング(Nidoking)
1336(1670) ニドクイン(Nidoqueen)
1303(1629) アブソル(Absol)レイドボス限定出現
レベル☆3 
1649(2062) フーディン(Alakazam)
1650(2063) カイリキー(Machamp)
1496(1870) ゲンガー(Gengar)
1233(1541) キュウコン(Ninetales)
1408(1760) ストライク(Scyther)
1534(1918) オムスター(Omastar)
895(1120) ポリゴン(Porygon)
レベル☆2 
1414(1767) パルシェン(Cloyster)
1356(1695) ドククラゲ(Tentacruel)
1278(1598) レアコイル(Magneton)
1330(1663) サンドパン(Sandslash)
966(1208) ガラガラ(Marowak)
745(932) ヤミラミ(Sableye)
848(1060) クチート(Mawile)レイドボス限定出現
レベル☆1
847(1060) リザード(Charmeleon)
756(945) カメール(Wartortle)
886(1108) フシギソウ(Ivysaur)
239(299) トランセル(Metapod)
125(157) コイキング(Magikarp)
814(1017) ホエルコ(Wailmer)

14 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:57:49.45 ID:7RxOHEiZ0.net
iTunes カード割引販売速報
http://itc-check.com/
Google Play カード割引販売速報
http://gpc-check.com/

https://pokemongolive.com/ja/post/legendary-kyogre
トレーナーの皆さん,
『ポケットモンスター ルビー・サファイア』の舞台「ホウエン地方」で
言い伝えられる伝説のポケモン、「カイオーガ」がPokémon GO の世界中のジムに登場しました!
「カイオーガ」は海の化身と言われ、大雨で海を生み出し、
大波で海を広げたと語り継がれている「みずタイプ」の伝説のポケモンです。
近くのジムで「カイオーガ」とのレイドバトルに挑戦しよう! 「カイオーガ」の登場は2月14日までです。

15 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:58:36.46 ID:7RxOHEiZ0.net
テンプレ以上

参考に

次回コミュニティデイの予告

・日時は2018年2月24日 12:00 - 15:00
・ミニリュウ大量発生
・星の砂3倍
・ルアー3時間

http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/events/community-day/

天候はaccuwetherを参考にしていると言われています。

https://m.accuweather.com/ja/jp/13/tokyo-weather
区を押して時間別にすれば、時間毎にでてくる
ちょっと使いにくいですがアプリもあります。

アンドロイドアプリ
https://play.google.com/store/apps/developer?id=AccuWeather&hl=ja

iOSアプリ
https://itunes.apple.com/us/app/accuweather-weather-for-life/id300048137?mt=8

16 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 13:08:35.57 ID:voe4ajYQ0.net
池袋東口側のExって今回どこだった?

17 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 13:08:48.59 ID:ijyDQ6Omd.net
ブービック100

18 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 13:09:25.67 ID:gjJ3VZHLa.net
東新宿豚100
なんで昨日来ないんや

19 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 13:15:02.82 ID:ijyDQ6Omd.net
豚さん100行ってくるわ

20 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 13:15:55.98 ID:laEcaMmHr.net
道悪いからメトロでGoだが間に合うかな
今、丸ノ内線新宿駅

21 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 13:16:32.68 ID:853dMJBD0.net
豚さん小さくてがっかりした
でかいのかと

22 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 13:22:05.94 ID:5mnbbTVS0.net
中目黒からでは間に合わない
仕方ないので代官山の98ブーバーを捕まえるか

23 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 13:24:55.16 ID:/BNt6uuC0.net


24 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 13:27:18.98 ID:laEcaMmHr.net
捕ったわ
A2出口

25 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 13:31:06.15 ID:ijyDQ6Omd.net
(σ・∀・)σ
https://i.imgur.com/upIkb3s.png

26 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 13:32:13.52 ID:aBKIr01s0.net
池袋 野良カビゴン今日2匹目

いらないけど

27 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 13:33:17.68 ID:4p4JIKkR0.net
>>16
この後レイド発生しなければ、東池袋中央公園じゃないかな。
いつの間にかポケセンSPジム移動してたのね。
水族館行ったついでレイドしたけど、また新しいバッチ貰えるんかな

28 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 13:33:31.06 ID:R0LiR1cKa.net
ケーシィ100があかつき埠頭の海に
さらにゴジラも発見

29 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 13:41:51.53 ID:6bPHCPLTx.net
各色ごとのトレーナーの特徴
青 キモオタ
赤 ボッチ、引きこもり
黄 リア充

そりゃ黄少ないわ

30 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 13:48:15.07 ID:WjueyYmyd.net
駒場東大前ブーバー100

31 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:06:56.36 ID:/5llnXFgM.net
>>1
サンクス

32 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:08:28.69 ID:Bt/6su0/d.net
小田急ハルクのとこに野良リザードンおる

33 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:10:19.32 ID:/5llnXFgM.net
>>32
新宿にいるのに席を外せない
悔しい
夕方1~よろ

34 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:12:12.23 ID:ffyBnl4gd.net
カイオーガ個体値表
https://i.imgur.com/nMsbY2V.jpg

35 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:17:45.94 ID:UZ9b4hHaa.net
赤坂見附ラルトス96ロング

36 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:18:44.15 ID:fQXQ59wza.net
>>29
まじか!
おれはリア充だったとは!

37 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:20:37.53 ID:pEDwLgy+d.net
>>34こんなのあるんだ助かります。

38 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:25:17.04 ID:8k5Dv0Qm0.net
日暮里マクドナルドか駒込公園どっちが来週の EX なんだろう?
明日の EX は駒込公園
田端駅のマクドナルドは何で1度も EX やらないんだろうなあ

39 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:25:48.55 ID:BWxfPccOr.net
>>34
0.89.1へのアップデート前、3戦連続捕獲逃し無し
アップデート後、5連続逃し中で捕獲ゼロ

もう捕獲できる気がしなくなってきた、ルギア以来だわ

40 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:26:01.32 ID:8k5Dv0Qm0.net
日暮里マクドナルドだった

41 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:28:53.64 ID:z9iFFX22a.net
>>35
ピゴサから消えたけど
以前の100取り消しと同じ?

42 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:29:06.61 ID:voe4ajYQ0.net
>>27
けっこうやってたのになぁ…
この区間はポケセン、6162号をやってればいいんだよね、フクロウ像もやっといた方がいいか?

43 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:36:47.18 ID:UZ9b4hHaa.net
>>41
消えたな・・・
丸ノ内線乗ったのにショック

44 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:40:06.14 ID:AriGwcw40.net
>>39
なんでアップデートしちゃうかなぁ〜
俺はアップデートしてから高個体値に当たったら後悔すると思って
アップデートしてない

45 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:41:53.29 ID:0laFm1xG0.net
>>39
同じく。
アプデ前の距離感に対応しようとしたら、感覚狂ってEXパス狙いのパルシェンすらボールが当たらなくなったw
アプデ後の距離感にはまだ慣れない…。

46 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:44:18.95 ID:aBKIr01s0.net
アプデしたら慣れないとか、お前らそれでもプロか

47 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:45:46.17 ID:AwXY2ueiM.net
それではアプデと高個体値の出現率の因果関係について>>44さん説明をお願いします

48 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:47:42.93 ID:QTTkHPwhr.net
前も後もボールは当たるよ

49 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:50:46.46 ID:7RxOHEiZ0.net
>>34
あっ忘れてた
ありがとう

50 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:52:02.20 ID:AriGwcw40.net
>>47
アプデと高個体値の出現率の関連性について一言も語ってないが?

51 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:53:17.21 ID:FtuNpQDMd.net
>>47
これは恥ずかしいやつ、アンカつけときますねw

52 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 14:57:38.31 ID:jV3QTdyFd.net
いちいち安価つけます宣言とか気持ち悪すぎるだろ
頭沸いてんじゃねぇの

53 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:05:47.06 ID:voe4ajYQ0.net
33回もやっていまだに2300越えのカイオーガ見たことないんだけど…今日は気分転換に場所変えてみるか…

54 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:11:17.77 ID:7RxOHEiZ0.net
とりあえず昼寝してみるとか

55 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:12:05.50 ID:FbTLHJS8r.net
起きたら終わっとるね

56 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:12:14.05 ID:D73dU9wf0.net
アプデ後初めてレディアンと対峙したんだが動きヤベーな爽健美茶吹いたわw

57 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:16:04.19 ID:WjueyYmyd.net
皇居東御苑ヤドラン100

58 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:20:42.51 ID:ccz43Bv50.net
虫・飛行タイプの動きがやばくなってるよね
無駄に時間取られる

59 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:23:01.82 ID:cpxn184lH.net
>>1
よくやった
最近スレ立ててないから上級国民やめようかな

60 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:29:15.79 ID:pEDwLgy+d.net
最近荒らし多いね。
ナイアン3時間イベントとか清水公園のあれとかぶっとんだことばっかしてるから恨みつらみでよく荒れるわ。

61 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:36:09.03 ID:wQmsusRp0.net
皇居東御苑に100ヤドラン
間に合わん

62 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:36:56.78 ID:WguDDQBmd.net
>>56
ヤンヤンマも相当ヤバいよ

63 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:39:04.20 ID:IoWd/yBq0.net
ここを荒らしたところで無慰安には何のダメージもないわけですが
むしろ運営にとっちゃ忌々しい連中の溜まり場ですし

64 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:39:29.69 ID:T2CeVrNFr.net
>>56
今迄のカクカク動きを解消したと思ってる、でも、バナナは相変わらず使わないわ

65 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:40:44.10 ID:D73dU9wf0.net
>>62
マジかw
今度は何も飲まずに立ち向かうわ

66 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:40:54.70 ID:pEDwLgy+d.net
>>63確かに。

67 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:41:53.20 ID:GH7T4oPp0.net
>>56
今サンダーレイドやったら難易度激高でヤバそう

68 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:44:39.83 ID:7RxOHEiZ0.net
>>59
ダメだよやってくれないと、期待してるよ!

69 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:51:23.15 ID:V2pRTDTGa.net
>>63
言ってること矛盾してんな
何のダメージもないけど忌々しいんだw

70 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:58:43.85 ID:AriGwcw40.net
なんでここはアフォばっか煽りに来るのかな?

ブリーフマンに恨みでもあるんだろうか?

71 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:14:16.55 ID:IoWd/yBq0.net
>>69
ここが荒れる=ナイアン大喜び
だから矛盾してないよ

72 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:17:38.16 ID:7RxOHEiZ0.net
他のポケgo スレでも荒れてるから23区だけじゃない。
嵐が過ぎるのを待てばいいんじゃない

73 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:17:52.78 ID:BMeo2NFPM.net
糖質発言だらけ

74 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:19:37.72 ID:4M2oZDNu0.net
>>62
ヤンヤンマはやばいね。
左右で画面からはみ出した時は、え〜!!!ってなったわw

75 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:21:57.48 ID:pEDwLgy+d.net
>>72確かに。

76 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:27:38.31 ID:xX4c10Lb0.net
ズバットも動きシャープになった

77 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:30:16.36 ID:JdYZvsoda.net
accuの信用度はないとしても今世田谷の気温27℃はさすがにやりすぎだろ
一気に雪溶けるわ

78 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:30:45.87 ID:b9j1+n86M.net
トゲトゲが苦手だからバンギ無しでゴローニャで岩攻撃バトルするとなると相当キツイ?バンギより1匹多めに育てる位なら何とか出来そうだけど。

79 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:31:52.85 ID:c+pBV0itM.net
>>43
昨日ロングで消えたけどいたので諦めない方が

80 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:33:30.99 ID:WjueyYmyd.net
>>77
華氏じゃなくて?

81 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:35:36.36 ID:JdYZvsoda.net
>>80
いや摂氏
ちなみに夜は-2℃予報だから問題ないかと

82 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:37:50.89 ID:1hy99r2Ld.net
スピアーも画面外に吹っ飛ぶ動き

83 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:38:51.36 ID:WjueyYmyd.net
>>81
マジか、意味分からんなw

84 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:39:50.83 ID:JdYZvsoda.net
>>80
ちなみに華氏表示だと81℃
どっちにせよ雪溶けるわ

85 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:41:08.50 ID:gHUMs7ES0.net
夕べの雪かきで身体じゅう痛いからほとんど動けんかったが100豚だけは行ってきたわ。明日レイド頑張るわ

86 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:41:09.30 ID:1GzQU3SD0.net
>>78
ゴローニャ岩岩は気の短い人向け
数たくさん揃えれば相当強いと思う

87 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:43:58.48 ID:gHUMs7ES0.net
戸越公園恋100

88 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:43:58.96 ID:1hy99r2Ld.net
戸越公園100コイキング

89 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:44:01.97 ID:sALmclFzM.net
御茶ノ水明神男坂5玉人集まる?
ぃ秋葉原ないから行こうかな

90 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:47:16.46 ID:w4JbQVx+p.net
渋谷駅直近 98ヒンバス

91 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:47:22.14 ID:fRI66r07M.net
渋谷ヒンバスFFE

92 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:49:11.16 ID:gHUMs7ES0.net
宮下公園かこれは

93 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:49:28.21 ID:cpxn184lH.net
板橋区11℃とか地味に観測ポンコツ過ぎる
気象協会だと4.7℃だぞ

94 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:51:18.47 ID:UnrRGA120.net
>>89
男坂で十分通じるわw
秋葉界隈勢ならすぐの場所なんだから集まるよ
階段登らなくても届くから体力使いたくないなら下からでもやれる

95 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:51:23.57 ID:m/0A7Ogsd.net
渋谷川暗渠だね
これはいいソース

96 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:56:43.60 ID:CDaqgsB/a.net
カイオーガの次って何?

97 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:56:47.56 ID:sALmclFzM.net
>>94
おお親切にありがとう
身体手術してさっき退院したからそういう情報助かる!

98 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:58:17.39 ID:cpxn184lH.net
>>96
レックウザか三レジ

99 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:58:43.34 ID:gHUMs7ES0.net
無茶はするなよ

100 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 16:59:32.34 ID:gHUMs7ES0.net
夜の神田川高個体に備えて少し休むか

総レス数 397
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200